TMJは2022年4月をもって創立30周年を迎えました。
「たゆまぬ対話と改善で誰もが暮らしやすい社会を創る」というミッションのもと、人が持つ普遍的な価値と、時代に適したテクノロジーを駆使して、誰もが暮らしやすい社会を創り出すことを目指している企業です。
コーポレート・アイデンティティ(経営理念)で、世の中の不安や不満の解消を通じて、 “誰もが暮らしやすい社会を創る”ことをミッションに掲げています。
その達成に向けて、 私たちは人的能力の無限の可能性と最先端のテクノロジーを融合させ、今後も経営環境の変化に向けて愚直に挑戦し続けています。
「ビジネスデザインパートナー」をサービスコンセプトに掲げ、CXデザイン、BPOデザイン、コンタクトセンター、事務処理代行を軸に多彩なBPOサービスを展開しています。
お任せしたいお仕事
メイン業務として、大手外資系クライアント企業での翻訳・通訳をお任せいたします。
・クライアント向けに実施する週次ビジネスレビューでの通訳
・各種資料の翻訳
・新入社員向け初期トレーニング(育成には徐々に関わっていくイメージ)
専門の知識はご入社後に身につけられるのでご安心ください。その内容を理解し、高いコミュニケーション能力を発揮して、適切な翻訳・通訳をしていただくことが大事なポイントです。
世界を動かす企業の中で働くことで、グローバルで体系的な仕事の進め方やデジタルマーケティングの知識を身につけることができます。
配属予定部署主な業務内容
- オペレーターのトレーニング企画・実施
- 主にクライアントから降りてくるプロダクトについての研修
- 新人教育や既存メンバーのトレーニング
応募資格
必須条件
- ビジネスレベル以上の英語力がある方(ビジネスで日常的にコミュニケーションができる)
※会議や指示の内容を正確に理解し翻訳・通訳できること - ビジネスレベル以上の日本語力がある方(部内メンバーとコミュニケーションができる)
- 英語⇔日本語の通訳経験がある方
尚可条件
- Web広告、広告全般の運用経験がある方
- 営業(商材問わず)経験がある方
- トレーナーとしての経験がある方
職種 / 募集ポジション | 【東京】バイリンガル限定!翻訳・通訳の経験者募集 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 都営大江戸線 大門駅、都営三田線 芝公園駅、JR 浜松町駅 ※情勢により在宅勤務の可能性あり(東京都港区 芝) ・将来的には転勤の可能性あり ・受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙室:有) |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働:8時間・休憩1時間) |
残業時間状況 | 平 均:20時間未満 最繁忙:40時間程度 |
休日・休暇 | 所定休日120日(2022年度) ・夏季休暇3日、年末年始休暇4日 ・完全週休2日制(土日祝日) ・有給休暇(年間10日~22日) ・特別休暇(リフレッシュ休暇・結婚休暇・服喪休暇等) ・その他休暇(育児休暇・介護休暇)※勤続1年以上 |
契約期間 | 期間の定めなし |
試用期間 | 3ヶ月(条件の変更なし) |
昇給・昇格 | 年1回(4月) |
賞与・手当 | ■賞与 ・夏季定期賞与:年1回(6月) ・冬季定期賞与:年1回(12月) ・評価業績連動賞与:年1回(6月) ■通勤手当:社内規定に基づき支給 |
福利厚生 | ・社会保険完備 ・財形貯蓄 ・育児介護支援制度 ・退職金制度 ・確定拠出型年金制度 ・年次有給休暇の未消化分積立制度 ・進研ゼミ割引制度 |
教育・研修 | 入社後全体研修を行います。 各部に配属後は、部内で必要に応じて研修が行われます。 |
採用人数 | 2名 |
選考の流れ | ■書類選考 ■面接2,3回(面接内で英語のスキルチェックあり) ■適性検査あり |
会社名 | 株式会社TMJ |
---|---|
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル TEL 03-6758-2000(代表) |
設立年月日 | 1992年4月1日 |
資本金 | 1億円 |
株主 | セコム株式会社 100% |
従業員数 | 2,593名 ※2022年9月末現在 |
センタースタッフ | 約14,400名 ※2022年9月末現在 |
拠点 | 東京、札幌、仙台、多摩、横浜、名古屋、岐阜、大阪、岡山、北九州、福津、福岡、熊本、鹿児島、【グループ】マニラ |
グループ売上高 | 506億円(2021年度) |
中途採用比率 | 2021年度:81.8% 2020年度:87.7% 2019年度:94.8% |
お問い合わせ先 | 採用に関するお問い合わせは以下よりお願いいたします https://hrmos.co/pages/tmj/jobs/0001004/apply |