[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1673154432147.jpg-(44137 B)
44137 B無念Nameとしあき23/01/08(日)14:07:12No.1053956290+ 17:43頃消えます
海外のほうが人気のある国内作品
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が21件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/08(日)14:08:17No.1053956651そうだねx10
スレッドを立てた人によって削除されました
長浜作品は国内人気もあるだろ間抜け
2無念Nameとしあき23/01/08(日)14:09:18No.1053956983そうだねx13
    1673154558762.jpg-(177551 B)
177551 B
外貨獲得のためにもう少し気張って売り込んでくれ
もう海外でしか売れないんだからさ
3無念Nameとしあき23/01/08(日)14:09:27No.1053957030そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
よく知らんのにいっちょ咬みすんのほんとやめてくれません?
4無念Nameとしあき23/01/08(日)14:10:01No.1053957220+
スレッドを立てた人によって削除されました
2人ともやりたいことと握ってるブキがあってない気がするんだよなぁ
5無念Nameとしあき23/01/08(日)14:10:14No.1053957305そうだねx1
クッキングママ
6無念Nameとしあき23/01/08(日)14:10:32No.1053957406+
    1673154632334.gif-(240022 B)
240022 B
>長浜作品は国内人気もあるだろ間抜け
パチ人気がね
7無念Nameとしあき23/01/08(日)14:11:56No.1053957880そうだねx42
国内人気が0とは言わんが温度感だいぶ違うだろ
8無念Nameとしあき23/01/08(日)14:12:38No.1053958126そうだねx3
ベルばらとか名作劇場とかは日本産アニメだということすら知らない人がいるレベル
9無念Nameとしあき23/01/08(日)14:13:47No.1053958468そうだねx5
ジャスピオンも該当するか
10無念Nameとしあき23/01/08(日)14:13:59No.1053958528そうだねx15
    1673154839527.jpg-(71029 B)
71029 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
11無念Nameとしあき23/01/08(日)14:15:02No.1053958870そうだねx3
あのクオリティで80話やるのかってなった
12無念Nameとしあき23/01/08(日)14:15:16No.1053958943そうだねx13
>1673154839527.jpg
何で!?
13無念Nameとしあき23/01/08(日)14:15:16No.1053958945+
堀江美都子や子門真人やささきいさおの凄さが際立つばかり
14無念Nameとしあき23/01/08(日)14:15:22No.1053958971そうだねx12
どれも日本でも大人気の作品だが
フィリピンのボルテスとかフランスのグレンダイザーやベルばらは日本とはレベルが違う
15無念Nameとしあき23/01/08(日)14:15:55No.1053959147そうだねx7
スレ画はガチで国を動かしたアニメだからな
16無念Nameとしあき23/01/08(日)14:16:10No.1053959234そうだねx15
>>1673154839527.jpg
>何で!?
だって普通に大人気作品だから…
17無念Nameとしあき23/01/08(日)14:16:12No.1053959243そうだねx27
    1673154972613.jpg-(89292 B)
89292 B
石油王のハートにヒットしたことで新作が作られた
18無念Nameとしあき23/01/08(日)14:16:18No.1053959286そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
特に好きでもないものを又聞きの又聞きレベルで雑に取り上げて情報通気取ってるだけの人生ってそれ楽しいのかなあ
19無念Nameとしあき23/01/08(日)14:16:21No.1053959304そうだねx4
さすがに日本で視聴率100%はありえんしなあ
20無念Nameとしあき23/01/08(日)14:16:58No.1053959527+
ロボアニメであることに要因があるのかはちょっと気になるが
そういうわけでもないのかな
21無念Nameとしあき23/01/08(日)14:17:22No.1053959662そうだねx5
フィリピンハプでスレ画の話やOP歌うとメッチャ人気になれるって聞いた
22無念Nameとしあき23/01/08(日)14:17:33No.1053959724+
スレッドを立てた人によって削除されました
一度探索したダンジョンをもう一回は普通にしんどいのでもうやめて欲しい
23無念Nameとしあき23/01/08(日)14:17:52No.1053959825そうだねx10
>さすがに日本で視聴率100%はありえんしなあ
そりゃ日本では他の子供向け番組の選択肢が多いから分散する
24無念Nameとしあき23/01/08(日)14:18:14No.1053959954+
スレッドを立てた人によって削除されました
意外に仙台より寒い
25無念Nameとしあき23/01/08(日)14:18:26No.1053960016+
>ロボアニメであることに要因があるのかはちょっと気になるが
>そういうわけでもないのかな
子供の頃に見たものは鮮烈に印象に残る
ロボアニメというか「子供向け作品」であることがポイントになるかと
26無念Nameとしあき23/01/08(日)14:18:35No.1053960068そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
アフィ臭くて駄目だこのスレ
27無念Nameとしあき23/01/08(日)14:18:36No.1053960079そうだねx5
ビッグオーやエスカフローネも海外人気で続編や劇場版製作じゃなかったっけ
28無念Nameとしあき23/01/08(日)14:18:43No.1053960111そうだねx5
ボルテスは最後のほうまで話覚えてるけどコンVって最後のほうの話あんま覚えてないなそういや
29無念Nameとしあき23/01/08(日)14:19:09No.1053960250そうだねx4
    1673155149546.mp4-(8186436 B)
8186436 B
ジャスピオン
30無念Nameとしあき23/01/08(日)14:19:45No.1053960465そうだねx6
>ボルテスは最後のほうまで話覚えてるけどコンVって最後のほうの話あんま覚えてないなそういや
記憶から消し飛ばしたい最終回ってあるよねイキュラスキュオラ
31無念Nameとしあき23/01/08(日)14:20:07No.1053960598そうだねx1
スレ画がフィリピンで実写化するらしいな…
32無念Nameとしあき23/01/08(日)14:20:15No.1053960638+
>海外のほうが人気のある国内作品
俺も物心ついたあたりで記憶に残る中で一番好きなロボだった
スレ画
33無念Nameとしあき23/01/08(日)14:21:07No.1053960911そうだねx8
>フィリピンハプでスレ画の話やOP歌うとメッチャ人気になれるって聞いた
ウチの会社にフィリピンの研修生たちが来てた頃に親睦を兼ねた忘年会のカラオケで俺がボルテスOP歌ったら生涯最高の歓声と拍手とアンコールコールもらった
34無念Nameとしあき23/01/08(日)14:21:43No.1053961093+
>>フィリピンハプでスレ画の話やOP歌うとメッチャ人気になれるって聞いた
>ウチの会社にフィリピンの研修生たちが来てた頃に親睦を兼ねた忘年会のカラオケで俺がボルテスOP歌ったら生涯最高の歓声と拍手とアンコールコールもらった
若い人たちも知ってるんだね
再放送とかかな
35無念Nameとしあき23/01/08(日)14:21:44No.1053961099+
>ボルテスは最後のほうまで話覚えてるけどコンVって最後のほうの話あんま覚えてないなそういや
長浜アニメってほんとうに日本で人気なのかな…
36無念Nameとしあき23/01/08(日)14:21:48No.1053961133+
かつてミクロマンだったトランスフォーマーもそのくくりでいいかな?
もう世界レベルよねTF
37無念Nameとしあき23/01/08(日)14:21:49No.1053961143そうだねx10
コンVはガルーダの最後がピークで
敵交替しての延長分からはあまり印象に残るエピソードないからなあ
38無念Nameとしあき23/01/08(日)14:22:06No.1053961227+
当時の政権の言いがかりなんだろうけど
剣で止めを刺すのが旧軍のサーベルを想起させるとかで放送禁止にされたりしたからねスレ画像
39無念Nameとしあき23/01/08(日)14:22:12No.1053961294+
一休さんは中国で続編作られたな
40無念Nameとしあき23/01/08(日)14:22:23No.1053961361+
>スレ画はガチで国を動かしたアニメだからな
ボルテス視聴世代が革命起こして主題歌がそのまま軍歌に採用
堀江美都子は国賓並の待遇受けるとか
41無念Nameとしあき23/01/08(日)14:23:06No.1053961645+
最終回のハイネルが無言で首振るシーンとかすごく印象残ったなぁ
42無念Nameとしあき23/01/08(日)14:23:37No.1053961866+
日本では他にも名作があって人気が分散しているが海外ではまさに革命的な出会いだった
更に日本ではどんどん後進が産まれていったけど海外ではなかなかそういう機会が無かった
まあそういうのを続々産み出せていた日本が恵まれていただけというのもあるかもね
43無念Nameとしあき23/01/08(日)14:23:40No.1053961881そうだねx6
    1673155420557.jpg-(64389 B)
64389 B
ハワイで人気
44無念Nameとしあき23/01/08(日)14:23:56No.1053961994+
村上天皇最強の仕事よ@ボルテス
45無念Nameとしあき23/01/08(日)14:24:03No.1053962038+
コンVは記憶おぼろげなのもあるかなって見直してみてこんな話あったのかってなったやつだわ
46無念Nameとしあき23/01/08(日)14:24:15No.1053962117そうだねx34
    1673155455843.jpg-(54051 B)
54051 B
実写版ボルテスVのキービジュアルカッコいいな
47無念Nameとしあき23/01/08(日)14:24:16No.1053962121そうだねx2
>かつてミクロマンだったトランスフォーマーもそのくくりでいいかな?
>もう世界レベルよねTF
作品としてはハズブロの企画じゃなかったっけか
48無念Nameとしあき23/01/08(日)14:24:33No.1053962232+
逆に日本で一方的に有名な海外作品とかあるのかな
49無念Nameとしあき23/01/08(日)14:24:36No.1053962255そうだねx2
>外貨獲得のためにもう少し気張って売り込んでくれ
>もう海外でしか売れないんだからさ
なんで外貨が獲得できるんだ?
出来てもささやかなもんだろ
50無念Nameとしあき23/01/08(日)14:24:50No.1053962350そうだねx33
>逆に日本で一方的に有名な海外作品とかあるのかな
シャークネード
51無念Nameとしあき23/01/08(日)14:24:52No.1053962366+
祝日が作られるってくらいでも信じ難いのに
スレ画の場合国を引っ繰り返すきっかけになったってどこまでマジなん?
52無念Nameとしあき23/01/08(日)14:24:53No.1053962378+
たかがアニメの放送ぐらい放置すればいいのに
規制するから反発されて国が揺らぐとか面白いよな
53無念Nameとしあき23/01/08(日)14:25:03No.1053962442そうだねx1
フィリピンボルテスめちゃくちゃ制作予算与えられてそう
54無念Nameとしあき23/01/08(日)14:25:04No.1053962455そうだねx7
>逆に日本で一方的に有名な海外作品とかあるのかな
フランダースの犬はそうらしい
55無念Nameとしあき23/01/08(日)14:25:34No.1053962641そうだねx3
>逆に日本で一方的に有名な海外作品とかあるのかな
フランダースの犬とか?
56無念Nameとしあき23/01/08(日)14:25:36No.1053962652そうだねx1
ノルウェーだったかフィンランドだったかで銀牙が人気なのが作者本人も驚いたって
57無念Nameとしあき23/01/08(日)14:25:48No.1053962730そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>スレッドを立てた人によって削除されました
>アフィ臭くて駄目だこのスレ
アフィにしても情報が遅すぎる…
58無念Nameとしあき23/01/08(日)14:25:48No.1053962732そうだねx38
    1673155548556.mp4-(6895224 B)
6895224 B
技術以上に熱意というか本気具合が伝わってくる
59無念Nameとしあき23/01/08(日)14:26:10No.1053962844そうだねx5
>ノルウェーだったかフィンランドだったかで銀牙が人気なのが作者本人も驚いたって
フィンランドかな
ミュージカルまであるとか
60無念Nameとしあき23/01/08(日)14:26:20No.1053962907+
こっちで見れば子供向けのちゃちなもんだけど当時の世界的に見れば好景気で沸いてる国のド派手なエンターテイメントみたいなもんだしそりゃたまげると思うぞ
61無念Nameとしあき23/01/08(日)14:26:33No.1053962974+
ハイジとか
ムーミンとか?
62無念Nameとしあき23/01/08(日)14:26:42No.1053963032+
フランスでも当時グレンダイザー(ゴルドラック)の放送時間は街から人が消えたと聞くね
63無念Nameとしあき23/01/08(日)14:26:53No.1053963098そうだねx1
聖闘士星矢は実は人気が世界一周してるバケモノ作品
そのついでに玩具の金型も世界一周してるとか
64無念Nameとしあき23/01/08(日)14:26:56No.1053963119そうだねx5
>逆に日本で一方的に有名な海外作品とかあるのかな
ムーミン
西遊記
三國志
水滸伝
65無念Nameとしあき23/01/08(日)14:27:02No.1053963165そうだねx11
>技術以上に熱意というか本気具合が伝わってくる
てっきり劇場版かと思ったらテレビ放映だと知ってたまげた
さらに80話とか
66無念Nameとしあき23/01/08(日)14:27:23No.1053963277+
書き込みをした人によって削除されました
67無念Nameとしあき23/01/08(日)14:28:08No.1053963508+
ムーミンとかジムボタンとか原作者げきおこなアニメでも人気出ちゃうものだろか
68無念Nameとしあき23/01/08(日)14:28:18No.1053963561そうだねx4
>実写版ボルテスVのキービジュアルカッコいいな
天空剣とVの字斬りは強いなって
69無念Nameとしあき23/01/08(日)14:28:32No.1053963627+
なんでこれリメイクできたの?って作品の背景に海外人気あり
70無念Nameとしあき23/01/08(日)14:28:34No.1053963633+
>技術以上に熱意というか本気具合が伝わってくる
日本の昔のアニメが現代になって実写化するってすごいな
71無念Nameとしあき23/01/08(日)14:29:01No.1053963806+
>1673155548556.mp4
最後に剣を構えるのがやっぱ象徴なんだろうな
勝確やん
72無念Nameとしあき23/01/08(日)14:29:03No.1053963816そうだねx3
日本より人気があるかはわからんけどキャプテン翼もサッカー定着している各国では人気と聞いた
73無念Nameとしあき23/01/08(日)14:29:22No.1053963924+
>逆に日本で一方的に有名な海外作品とかあるのかな
トムとジェリー
74無念Nameとしあき23/01/08(日)14:29:23No.1053963932そうだねx10
>技術以上に熱意というか本気具合が伝わってくる
いいねぇ
ものすげえLOVEを感じる
75無念Nameとしあき23/01/08(日)14:29:29No.1053963960そうだねx8
    1673155769054.jpg-(216344 B)
216344 B
黒髪の黄色人種の主人公たちが
支配者層である白人の王侯貴族に
立ち向かうというテーマ性があるからな
76無念Nameとしあき23/01/08(日)14:29:35No.1053963994そうだねx3
三国志なんかも中国より日本で人気出たのが先らしいな
77無念Nameとしあき23/01/08(日)14:29:49No.1053964061+
>ハイジとか
ハイジは定期的に世界の何処かで映像作品作られるぐらいの知名度あるよ
78無念Nameとしあき23/01/08(日)14:30:02No.1053964138そうだねx4
>逆に日本で一方的に有名な海外作品とかあるのかな
モンティパイソンは本国のイギリス以外では
日本だけやたら認知度が高いと聞いたことあるけど
79無念Nameとしあき23/01/08(日)14:30:09No.1053964176そうだねx10
40数年前の日本のアニメーションが海外で全80話の大作実写ドラマ化なんて普通に寝言か?ってなるもの…
80無念Nameとしあき23/01/08(日)14:30:22No.1053964240+
コンVは後半必殺技がグランダッシャーになったのが
子供心に納得いかなかった
Vレーザーは好きだけど
81無念Nameとしあき23/01/08(日)14:30:24No.1053964251そうだねx1
ことごとく大昔のアニメだな
82無念Nameとしあき23/01/08(日)14:30:24No.1053964254そうだねx9
>三国志なんかも中国より日本で人気出たのが先らしいな
横山先生は偉大
83無念Nameとしあき23/01/08(日)14:30:44No.1053964347そうだねx1
>日本より人気があるかはわからんけどキャプテン翼もサッカー定着している各国では人気と聞いた
グレンダイザーとキャプテン翼知ってればアルカイダに拉致されても助けてもらえるってジョークがあるレベルだし
現代サッカーにも物凄い影響与えてるからな
84無念Nameとしあき23/01/08(日)14:31:04No.1053964470そうだねx4
名劇とか98%くらいアニオリで出来てるだろ
85無念Nameとしあき23/01/08(日)14:31:10No.1053964506そうだねx13
>>三国志なんかも中国より日本で人気出たのが先らしいな
>横山先生は偉大
吉川英治先生「をい…」
86無念Nameとしあき23/01/08(日)14:31:39No.1053964687+
>海外のほうが人気のある国内作品
これも日本より人気があったかはわからんけど、風雲たけし城とか人気あったらしい、あと、なぜかドイツで日本のドミノ倒しの番組が超人気だったとか
87無念Nameとしあき23/01/08(日)14:32:04No.1053964841そうだねx3
>ことごとく大昔のアニメだな
ちょうど海外でも日本の作品買うのが安上がりだった時代だし
88無念Nameとしあき23/01/08(日)14:32:15No.1053964909+
今外国で悟空知ってるかと聞いて出てくるのはどこの悟空になるんだか
89無念Nameとしあき23/01/08(日)14:32:25No.1053964978そうだねx4
    1673155945504.jpg-(202928 B)
202928 B
作るのはいいが作画が…
90無念Nameとしあき23/01/08(日)14:32:40No.1053965095そうだねx3
    1673155960612.webm-(1900947 B)
1900947 B
いつ上映するんだろうな
PVがYOUTUBEで流れ始めて3年くらい経つと思うが
91無念Nameとしあき23/01/08(日)14:32:45No.1053965097そうだねx6
>三国志なんかも中国より日本で人気出たのが先らしいな
そらまあ中国にしてみたら国を分けての群雄割拠の時代なんてあれが最初でも最後でもないからな
何で微妙な時代の英傑に執心してるのってなるのは分からんでもない
92無念Nameとしあき23/01/08(日)14:32:47No.1053965111+
>>逆に日本で一方的に有名な海外作品とかあるのかな
>ムーミン
>西遊記
>三國志
>水滸伝
原作は海外だけど制作は日本だからなぁ
93無念Nameとしあき23/01/08(日)14:33:18No.1053965302そうだねx2
そういやイギリスでマチャアキの西遊記が人気だったんだっけ
94無念Nameとしあき23/01/08(日)14:33:22No.1053965324そうだねx3
>逆に日本で一方的に有名な海外作品とかあるのかな
バトルシップ
95無念Nameとしあき23/01/08(日)14:33:23No.1053965335+
中国は色々あって自国の歴史や文化を顧みなかった時期が長かったからな…
96無念Nameとしあき23/01/08(日)14:33:25No.1053965354そうだねx2
>>横山先生は偉大
>吉川英治先生「をい…」
まあ昭和初期の古い文体の小説よりより近年の漫画の方が読みやすいとは思うよ
キャラの区別の難度が妙に高いけど
97無念Nameとしあき23/01/08(日)14:33:30No.1053965387+
ガイキングもハリウッド化の話あって不気味なティザーPVも出してたのにいつの間にか流れてたな
98無念Nameとしあき23/01/08(日)14:33:37No.1053965426+
WukongとGokuは違うのだ
99無念Nameとしあき23/01/08(日)14:33:40No.1053965441そうだねx12
    1673156020007.jpg-(91114 B)
91114 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
100無念Nameとしあき23/01/08(日)14:33:44No.1053965475そうだねx7
    1673156024080.jpg-(17749 B)
17749 B
何故かイギリスでヒット
101無念Nameとしあき23/01/08(日)14:33:50No.1053965507そうだねx2
    1673156030904.jpg-(40643 B)
40643 B
一方、印度でローカライズされた巨人の星はいまいちだったっぽい
102無念Nameとしあき23/01/08(日)14:33:55No.1053965533+
子供向けアニメ=カートゥーンなところを
娯楽アニメで真面目なドラマをやるからなあ
103無念Nameとしあき23/01/08(日)14:33:56No.1053965538+
>クッキングママ
今ググって初めて知った
クッキングパパをもじったユルい幼女向けソフトとしか思ってなかったけど
世の中何が起きるか分からないもんだね
104無念Nameとしあき23/01/08(日)14:34:23No.1053965721そうだねx5
これらを見てた世代が会社とか国を動かしてたりするんでそれはもう
105無念Nameとしあき23/01/08(日)14:34:45No.1053965853そうだねx4
>中国は色々あって自国の歴史や文化を顧みなかった時期が長かったからな…
毎回顧みてない気がする
106無念Nameとしあき23/01/08(日)14:34:52No.1053965891+
>作るのはいいが作画が…
そいつの大ヒットのお陰でプロリーグ結成にまで至ったと聞いた
107無念Nameとしあき23/01/08(日)14:35:20No.1053966027+
巨人の星が現地リメイクされたのってインドだっけか
108無念Nameとしあき23/01/08(日)14:35:27No.1053966057そうだねx6
    1673156127797.mp4-(4007803 B)
4007803 B
ジャスピオンもそのうち本気で映像化しそう
109無念Nameとしあき23/01/08(日)14:35:39No.1053966123そうだねx8
>これらを見てた世代が会社とか国を動かしてたりするんでそれはもう
これは日本もそう
110無念Nameとしあき23/01/08(日)14:35:50No.1053966190そうだねx3
>何故かイギリスでヒット
クレイアニメとか人形劇好きよねジョンブル
111無念Nameとしあき23/01/08(日)14:35:55No.1053966219そうだねx1
>逆に日本で一方的に有名な海外作品とかあるのかな
ポパイ
日本の方が人気だったからゲームや漫画とか色々展開されてた
112無念Nameとしあき23/01/08(日)14:36:03No.1053966268+
    1673156163179.jpg-(144877 B)
144877 B
どこでだったか忘れたけどダイラガーXVも海外で人気で、現地用に続編も製作されたと聞いて
113無念Nameとしあき23/01/08(日)14:36:11No.1053966310+
書き込みをした人によって削除されました
114無念Nameとしあき23/01/08(日)14:36:16No.1053966336そうだねx1
>そういやイギリスでマチャアキの西遊記が人気だったんだっけ
Xボンバーも逆輸入サンダーバード的に人気だったって
115無念Nameとしあき23/01/08(日)14:36:20No.1053966356+
>いつ上映するんだろうな
>PVがYOUTUBEで流れ始めて3年くらい経つと思うが
めちゃくちゃ金がかかってるニチアサ戦隊ものぐらいの気持ちで見るのがいいか
116無念Nameとしあき23/01/08(日)14:36:36No.1053966455+
80年代にプロレスの新日なんかもイタリア?で人気があったとか
117無念Nameとしあき23/01/08(日)14:36:41No.1053966490そうだねx17
    1673156201269.jpg-(173377 B)
173377 B
1年前のスパロボでも参戦イベント発生箇所がフィリピンだった
118無念Nameとしあき23/01/08(日)14:36:53No.1053966560そうだねx2
>めちゃくちゃ金がかかってるニチアサ戦隊ものぐらいの気持ちで見るのがいいか
日本で見られるのはいつの事やら
119無念Nameとしあき23/01/08(日)14:37:03No.1053966613+
西部劇やコンバットで育った人はもう現役じゃないか
120無念Nameとしあき23/01/08(日)14:37:04No.1053966624+
    1673156224665.jpg-(144770 B)
144770 B
>逆に日本で一方的に有名な海外作品とかあるのかな
スイスでは知らない人の方が多いとか
121無念Nameとしあき23/01/08(日)14:37:21No.1053966704そうだねx5
>1年前のスパロボでも参戦イベント発生箇所がフィリピンだった
そうだったのか…これ気づかなかった
122無念Nameとしあき23/01/08(日)14:37:22No.1053966713そうだねx2
>これらを見てた世代が会社とか国を動かしてたりするんでそれはもう
日本はやっぱ老人支配の国だなと
123無念Nameとしあき23/01/08(日)14:37:31No.1053966765+
セラムンおジャ魔女ナージャが大ヒットした国イタリア
124無念Nameとしあき23/01/08(日)14:37:37No.1053966787+
    1673156257091.jpg-(46811 B)
46811 B
>海外のほうが人気のある国内作品
ショーグンウォリアーズみたいな名前で漫画出てたな
125無念Nameとしあき23/01/08(日)14:37:51No.1053966842+
>Xボンバーも逆輸入サンダーバード的に人気だったって
テラホークスはパッとしなかったみたいね
126無念Nameとしあき23/01/08(日)14:38:06No.1053966938そうだねx1
ゴライオンのリメイクアニメが日本で見られるようになるのは結構時間かかったな
しかもあんまり話題にならない
127無念Nameとしあき23/01/08(日)14:38:11No.1053966967そうだねx1
>>逆に日本で一方的に有名な海外作品とかあるのかな
>スイスでは知らない人の方が多いとか
名劇だとフランダースの犬も
128無念Nameとしあき23/01/08(日)14:38:41No.1053967136そうだねx2
ビーストリターンズは日本では受けたらしいな(棒)
129無念Nameとしあき23/01/08(日)14:38:46No.1053967168+
>その衣装は何とかならんか
忠実に再現した結果だろうなぁ
ファーとかにアレンジしてもいいのに
130無念Nameとしあき23/01/08(日)14:38:50No.1053967193+
なろう系の異世界転生して俺最強みたいなやつは殆そうじゃない?
131無念Nameとしあき23/01/08(日)14:38:52No.1053967204そうだねx1
松本零士作品が人気なのもイギリスだったかな?
132無念Nameとしあき23/01/08(日)14:38:54No.1053967219+
>80年代にプロレスの新日なんかもイタリア?で人気があったとか
00年代以降はアメリカでも新日ブーム
133無念Nameとしあき23/01/08(日)14:38:57No.1053967237+
>石油王のハートにヒットしたことで新作が作られた
しかしなぜアイゼンボーグ
他にあるだろうに
134無念Nameとしあき23/01/08(日)14:39:05No.1053967280+
>ショーグンウォリアーズみたいな名前で漫画出てたな
そいつらゴジラとも戦ってたっけか
135無念Nameとしあき23/01/08(日)14:39:06No.1053967282+
>いつ上映するんだろうな
真面目に作ってるの茶化すようだが
その衣装は何とかならんか
ハイネルとかノリダーとかのギャグバラエティ内ドラマみたいだぞ
136無念Nameとしあき23/01/08(日)14:39:07No.1053967287そうだねx6
>セラムンおジャ魔女ナージャが大ヒットした国イタリア
それでプリキュア持ってたったら転けるんだから分からんもんだな
137無念Nameとしあき23/01/08(日)14:39:32No.1053967430そうだねx1
デート・ア・ライブが思い浮かんだ
138無念Nameとしあき23/01/08(日)14:39:39No.1053967483+
多分モブサイコが最後までたどり着いたのは海外のおかげ
質アニメ好きの救世主
139無念Nameとしあき23/01/08(日)14:39:57No.1053967585そうだねx1
海外の民族文化や宗教的な感性にガッツリハマるととんでもない人気になる現象は面白い
140無念Nameとしあき23/01/08(日)14:39:58No.1053967595+
>>海外のほうが人気のある国内作品
>ショーグンウォリアーズみたいな名前で漫画出てたな
ロボテックとかな
141無念Nameとしあき23/01/08(日)14:40:39No.1053967854+
グレンダイザー
鋼鉄ジーグ
142無念Nameとしあき23/01/08(日)14:40:39No.1053967858そうだねx3
>作るのはいいが作画が…
元のアニメ、ヌードとかサービス満点なんだよなー
今時の作画で見てー
143無念Nameとしあき23/01/08(日)14:41:16No.1053968043そうだねx1
>いつ上映するんだろうな
>PVがYOUTUBEで流れ始めて3年くらい経つと思うが
映画じゃなく全80話の連続ドラマになった
144無念Nameとしあき23/01/08(日)14:41:33No.1053968129そうだねx2
海外でもアメリカだけは改変ものが多いから少し事情違うね
ちょっと複雑
145無念Nameとしあき23/01/08(日)14:41:33No.1053968130+
最近だとハットリくんおぼっちゃまくんボーボボがインドで人気らしいな
146無念Nameとしあき23/01/08(日)14:41:33No.1053968131そうだねx2
    1673156493053.jpg-(162053 B)
162053 B
>名劇だとフランダースの犬も
あまりにも日本人観光客が五月蝿いので像まで作った話を聞いたな
147無念Nameとしあき23/01/08(日)14:41:50No.1053968222+
ドジ弾平の海外人気も凄いと聞いた
148無念Nameとしあき23/01/08(日)14:41:52No.1053968231+
>海外でもアメリカだけは改変ものが多いから少し事情違うね
>ちょっと複雑
ドラゴンボール
149無念Nameとしあき23/01/08(日)14:41:53No.1053968234+
ある一定世代のイタリア人男性は家族がギャングとかの環境の中で鋼鉄ジーグで愛と正義を学んだなんて冗談みたいな本当の話があるからな
150無念Nameとしあき23/01/08(日)14:41:57No.1053968260そうだねx1
>何故かイギリスでヒット
そうそう、本家サンダーバードのお国で人気なんだよな
151無念Nameとしあき23/01/08(日)14:42:05No.1053968304そうだねx14
    1673156525049.jpg-(392383 B)
392383 B
>鋼鉄ジーグ
近年こんな映画が製作されるくらいには…
152無念Nameとしあき23/01/08(日)14:42:15No.1053968366+
>海外でもアメリカだけは改変ものが多いから少し事情違うね
>ちょっと複雑
でもパワーレンジャーとかスゴくね?
153無念Nameとしあき23/01/08(日)14:42:33No.1053968457+
思えば海外産のスポーツアニメって見たこと無いな
154無念Nameとしあき23/01/08(日)14:42:38No.1053968490そうだねx3
>>いつ上映するんだろうな
>>PVがYOUTUBEで流れ始めて3年くらい経つと思うが
>映画じゃなく全80話の連続ドラマになった
ダグラムより長え!
155無念Nameとしあき23/01/08(日)14:42:47No.1053968541そうだねx6
>真面目作ってるの茶化すようだが
>その衣装は何とかならんか
>ハイネルとかギャグだぞ
といってデザイン変えたらコレジャナイ
156無念Nameとしあき23/01/08(日)14:42:48No.1053968546+
>海外でもアメリカだけは改変ものが多いから少し事情違うね
>ちょっと複雑
韓国も改変しまくってるぞGガンとか
157無念Nameとしあき23/01/08(日)14:42:51No.1053968563そうだねx2
>ある一定世代のイタリア人男性は家族がギャングとかの環境の中で鋼鉄ジーグで愛と正義を学んだなんて冗談みたいな本当の話があるからな
鋼鉄ジーグのお父さん結構ひどい事してたのに…
158無念Nameとしあき23/01/08(日)14:43:04No.1053968635そうだねx3
    1673156584309.jpg-(37374 B)
37374 B
日本の三国志みたいにやたら室町時代に詳しい外人がいるらしい
159無念Nameとしあき23/01/08(日)14:43:16No.1053968702+
>海外でもアメリカだけは改変ものが多いから少し事情違うね
米ではフランダースの犬は何度も映画化されていて、全部ネロもパトラッシュも死なない改変だとか
160無念Nameとしあき23/01/08(日)14:43:41No.1053968829そうだねx1
    1673156621989.jpg-(86276 B)
86276 B
グロは海外の方が人気高いらしい
161無念Nameとしあき23/01/08(日)14:43:45No.1053968843そうだねx2
>鋼鉄ジーグのお父さん結構ひどい事してたのに…
ウズキクン・・・
162無念Nameとしあき23/01/08(日)14:43:56No.1053968893そうだねx1
>>真面目作ってるの茶化すようだが
>>その衣装は何とかならんか
>>ハイネルとかギャグだぞ
>といってデザイン変えたらコレジャナイ
ボアザン側は白人雇え
163無念Nameとしあき23/01/08(日)14:44:03No.1053968930そうだねx3
>ジャスピオンもそのうち本気で映像化しそう
初めて見た時、ジャスピオンは実写かと思った
164無念Nameとしあき23/01/08(日)14:44:05No.1053968949そうだねx2
ボトムズがベトナムで人気ってのは何となくわかる
165無念Nameとしあき23/01/08(日)14:44:08No.1053968971+
>>名劇だとフランダースの犬も
>あまりにも日本人観光客が五月蝿いので像まで作った話を聞いたな
地元の犬を像にしたら違う!ってクレーム付いたんだっけ?
166無念Nameとしあき23/01/08(日)14:44:22No.1053969041+
>思えば海外産のスポーツアニメって見たこと無いな
キリスト教圏だと創作にはファンタジーを求めるみたいだから
日常の延長になりやすいスポーツものは発想が湧かないのでは?
他の宗教は知らない
167無念Nameとしあき23/01/08(日)14:44:33No.1053969096+
日本で人気出た海外作品だとニンジャタートルズとかも?
168無念Nameとしあき23/01/08(日)14:44:57No.1053969229そうだねx14
    1673156697041.jpg-(43219 B)
43219 B
>名劇とか98%くらいアニオリで出来てるだろ
わずか7ぺージの原作を1年に膨らませた
169無念Nameとしあき23/01/08(日)14:44:59No.1053969234そうだねx1
>>>名劇だとフランダースの犬も
>>あまりにも日本人観光客が五月蝿いので像まで作った話を聞いたな
>地元の犬を像にしたら違う!ってクレーム付いたんだっけ?
アニメのパトラッシュは現地じゃいない犬種なんだよな
170無念Nameとしあき23/01/08(日)14:45:13No.1053969302そうだねx2
>あまりにも日本人観光客が五月蝿いので像まで作った話を聞いたな
パトラッシュが小さい!コレジャナイ!
171無念Nameとしあき23/01/08(日)14:45:30No.1053969393そうだねx2
>日本で人気出た海外作品だとニンジャタートルズとかも?
その頃XMENもこっちに来てたな
172無念Nameとしあき23/01/08(日)14:45:31No.1053969400そうだねx7
>ボトムズがベトナムで人気ってのは何となくわかる
むせすぎだろベトコンどもめ
173無念Nameとしあき23/01/08(日)14:45:37No.1053969430そうだねx5
>日本で人気出た海外作品だとニンジャタートルズとかも?
まああれは本国人気がものすごいし…
174無念Nameとしあき23/01/08(日)14:45:45No.1053969470そうだねx5
>>ジャスピオンもそのうち本気で映像化しそう
>初めて見た時、ジャスピオンは実写かと思った
落ち着け
そもそもジャスピオンは実写だ
175無念Nameとしあき23/01/08(日)14:45:45No.1053969476そうだねx3
>日本で人気出た海外作品だとニンジャタートルズとかも?
忍者タートルズはもともとあっちで人気あった気がする
176無念Nameとしあき23/01/08(日)14:46:01No.1053969556そうだねx2
    1673156761369.jpg-(72736 B)
72736 B
中華で人気でリメイクも企画されてたっぽいけど7年経っても続報ないあたりぽしゃったぽい
http://animationbusiness.info/archives/660 [link]
177無念Nameとしあき23/01/08(日)14:46:18No.1053969644そうだねx2
>日本で人気出た海外作品だとニンジャタートルズとかも?
TMNTは現地人気の方が高い感じ
178無念Nameとしあき23/01/08(日)14:46:19No.1053969648そうだねx2
    1673156779316.jpg-(34352 B)
34352 B
>思えば海外産のスポーツアニメって見たこと無いな
スペースJAMくらいしか思いつかんな
ロッキーとか頑張れベアーズとかあるから
作れそうな気もするけどね
179無念Nameとしあき23/01/08(日)14:46:50No.1053969833+
>>日本で人気出た海外作品だとニンジャタートルズとかも?
>忍者タートルズはもともとあっちで人気あった気がする
あっちではキッズ人気凄かったんだろうなぁ
日本に来たらライバル多すぎだったわな
180無念Nameとしあき23/01/08(日)14:47:46No.1053970169そうだねx3
>真面目に作ってるの茶化すようだが
>その衣装は何とかならんか
>ハイネルとかノリダーとかのギャグバラエティ内ドラマみたいだぞ
文化的交流の一切ない異星人が地球人のセンスに合わせた服装してなきゃならん理由もない
ということで押しきろう
181無念Nameとしあき23/01/08(日)14:47:46No.1053970171+
>TMNTは現地人気の方が高い感じ
こっちだとリメイクの度に一応持ち込むけどそれなり止まりだしね
初代のヒットが凄かったから一応試しとくんだろうけど
182無念Nameとしあき23/01/08(日)14:47:53No.1053970206そうだねx3
>そもそもジャスピオンは実写だ
いや、上の動画オールCGでしょ
それのジャスピオン部分は実写に見えたって言ってるの
183無念Nameとしあき23/01/08(日)14:48:02No.1053970260そうだねx6
>>>日本で人気出た海外作品だとニンジャタートルズとかも?
>>忍者タートルズはもともとあっちで人気あった気がする
>あっちではキッズ人気凄かったんだろうなぁ
>日本に来たらライバル多すぎだったわな
それでも初代は日本でも結構人気あった実感はある
頭身の高いのに変形する玩具は俺も持ってた
184無念Nameとしあき23/01/08(日)14:48:57No.1053970582+
タートルズも自分の世代だと知らない奴はいなかっただろうなと思う
185無念Nameとしあき23/01/08(日)14:49:04No.1053970624そうだねx2
というか海外アニメ輸入時に完走しないことあるから
あんまり期待するのをやめてしまった
186無念Nameとしあき23/01/08(日)14:49:10No.1053970656そうだねx1
村上天皇デザインロボが今になって海外で受けるとか
胸熱だよな…
187無念Nameとしあき23/01/08(日)14:49:10No.1053970657そうだねx2
>あっちではキッズ人気凄かったんだろうなぁ
>日本に来たらライバル多すぎだったわな
ライバル多いのは海外も変わらんし初代は日本でもヒットしてた
188無念Nameとしあき23/01/08(日)14:49:10No.1053970663+
蛇腹剣はいくつになってもかっこいい
189無念Nameとしあき23/01/08(日)14:49:12No.1053970678そうだねx1
サメ映画は日本でウケるから作り続けられてると聞いたけど真偽は知らない
190無念Nameとしあき23/01/08(日)14:49:16No.1053970697+
プロレスがスポーツアニメ枠なんだろうたぶん
191無念Nameとしあき23/01/08(日)14:49:33No.1053970804+
旧亀はアメコミ原作では一番日本でヒットした作品ってレベルで売れたからな
今世紀入ってマーベルが実写映画に力入れてからはどうなったか分からんが
192無念Nameとしあき23/01/08(日)14:49:38No.1053970829+
ゴライオンは海外で新シリーズ作ったんだよね
しかもクオリティ高いとか
193無念Nameとしあき23/01/08(日)14:49:41No.1053970850そうだねx1
ゼロゼロハッション
ヌルポ
194無念Nameとしあき23/01/08(日)14:49:44No.1053970870そうだねx1
>その頃XMENもこっちに来てたな
あのOPが格好いいやつ?
195無念Nameとしあき23/01/08(日)14:49:59No.1053970965+
プロレス
なるほど キン肉マンとか向こうに向こうでうけるかな
196無念Nameとしあき23/01/08(日)14:50:19No.1053971090+
海外だとリアルスポーツにヒーローがいるからアニメにならないのかな?
197無念Nameとしあき23/01/08(日)14:50:31No.1053971155+
海外でもスポーツ映画はあるけど日本だとマンガとの相性が良すぎるんだよ
198無念Nameとしあき23/01/08(日)14:50:32No.1053971161そうだねx1
>あのOPだけが格好いいやつ?
199無念Nameとしあき23/01/08(日)14:50:41No.1053971228そうだねx4
    1673157041053.jpg-(90145 B)
90145 B
>サメ映画は日本でウケるから作り続けられてると聞いたけど真偽は知らない
監督のネタ発言を真に受けたか誇張だろうな
200無念Nameとしあき23/01/08(日)14:50:50No.1053971270+
>サメ映画は日本でウケるから作り続けられてると聞いたけど真偽は知らない
サメ映画って「アメリカ人はこんなの作るあほやなぁ」って楽しむもんかと思ってたけど
アメリカ人からは日本人アホやなぁって思われてたのか
201無念Nameとしあき23/01/08(日)14:50:59No.1053971319そうだねx1
    1673157059904.jpg-(146747 B)
146747 B
>中華で人気でリメイクも企画されてたっぽいけど7年経っても続報ないあたりぽしゃったぽい
トイはいろいろ発売されるみたいだけど
202無念Nameとしあき23/01/08(日)14:51:08No.1053971391そうだねx1
    1673157068461.jpg-(101563 B)
101563 B
まさかの新作には驚いた
203無念Nameとしあき23/01/08(日)14:51:09No.1053971396そうだねx2
>あのOPが格好いいやつ?
Shock! 嘘で固めたナイフ切り付け
204無念Nameとしあき23/01/08(日)14:51:42No.1053971608そうだねx2
日本の方が人気が高いといえばチキチキマシン猛レースとかかな
205無念Nameとしあき23/01/08(日)14:52:12No.1053971807+
>名劇だとフランダースの犬も
イギリス人が書いたイギリス文学扱いなんだっけ?
206無念Nameとしあき23/01/08(日)14:52:55No.1053972060+
ハワイで大人気のキカイダー
リブートが成功してればな
207無念Nameとしあき23/01/08(日)14:52:55No.1053972063+
>トイはいろいろ発売されるみたいだけど
海外産のメカンダーロボのフィギュアが出る話聞いた時はずっこけたな
208無念Nameとしあき23/01/08(日)14:53:26No.1053972215+
>>思えば海外産のスポーツアニメって見たこと無いな
>キリスト教圏だと創作にはファンタジーを求めるみたいだから
>日常の延長になりやすいスポーツものは発想が湧かないのでは?
>他の宗教は知らない

「キリスト教圏」ってなんですか?
209無念Nameとしあき23/01/08(日)14:53:32No.1053972254+
最近だとサイバーパンクとか?
まあ配信だっていうのもあるけど
210無念Nameとしあき23/01/08(日)14:53:37No.1053972274そうだねx4
>チキチキマシン猛レース
やたら子供のころ観てた記憶あるな
211無念Nameとしあき23/01/08(日)14:54:05No.1053972419+
    1673157245980.jpg-(23926 B)
23926 B
マッハバロンを実写マジンガーZとして放映したらしいが
バックルのMBの文字はどう言い訳したんだろう
212無念Nameとしあき23/01/08(日)14:54:12No.1053972458+
    1673157252494.jpg-(1712946 B)
1712946 B
タンタンとか?
213無念Nameとしあき23/01/08(日)14:54:21No.1053972515+
>いつ上映するんだろうな
>PVがYOUTUBEで流れ始めて3年くらい経つと思うが
合体後のキメポーズが原作通りなのいいね
214無念Nameとしあき23/01/08(日)14:54:24No.1053972528+
    1673157264020.jpg-(109665 B)
109665 B
>海外産のメカンダーロボのフィギュアが出る話聞いた時はずっこけたな

もう手放したけど出来は良かったぞ
215無念Nameとしあき23/01/08(日)14:54:33No.1053972566そうだねx8
ボルテス 革命と親兄弟の絆
グレンダイザー 貴種流離譚
ヒットする要素は割とオーソドックス
216無念Nameとしあき23/01/08(日)14:55:14No.1053972783+
ボルテスⅤにすべてをかけてる国
217無念Nameとしあき23/01/08(日)14:55:15No.1053972791+
海外主導で続編つくるパターン
せめて原作スタッフ関わらせてほしいな…
218無念Nameとしあき23/01/08(日)14:55:38No.1053972922そうだねx3
>>名劇だとフランダースの犬も
>イギリス人が書いたイギリス文学扱いなんだっけ?
舞台となった地元の人間がネロを見捨てた薄情な人たちだと思われて最初は毛嫌いされていたが
あまりにも日本人がフランダースの犬の舞台だからって観光に来るもんだから銅像立てた
が、銅像のパトラッシュがアニメのセントバーナードじゃなく地元犬種で作ったくらい地元に縁がない
219無念Nameとしあき23/01/08(日)14:55:51No.1053973010そうだねx2
>イギリス人が書いたイギリス文学扱いなんだっけ?
現地の人は周りの大人が孤児に対して冷たく描かれてるので毛嫌いされてると聞く
220無念Nameとしあき23/01/08(日)14:55:52No.1053973018そうだねx2
むしろこれは完全現地生産で許されるべきやつ
221無念Nameとしあき23/01/08(日)14:56:03No.1053973091そうだねx1
>タンタンとか?
日本で受けてたと言えるかな…
222無念Nameとしあき23/01/08(日)14:56:19No.1053973195+
>日本の方が人気が高いといえばチキチキマシン猛レースとかかな
ハンナバーバラは人気あるんじゃね?
アメリカ行ったときブラック魔王のTシャツ売ってて買っちゃったよ俺
223無念Nameとしあき23/01/08(日)14:56:51No.1053973404+
チキチキマシン猛レースを参考にSDガンダムアニメ作りました!
224無念Nameとしあき23/01/08(日)14:57:03No.1053973472そうだねx1
スポーツは楽しいものだからスポーツで苦しい思いをするスポ根アニメはアメリカ人には理解できないってパックンが
225無念Nameとしあき23/01/08(日)14:57:05No.1053973482+
何で日本はこういう企画まともに走らんのかな
226無念Nameとしあき23/01/08(日)14:57:55No.1053973730そうだねx3
    1673157475942.jpg-(27978 B)
27978 B
人気はいいんだが赤蟻野郎と呼ばれているのは何とかしろ
227無念Nameとしあき23/01/08(日)14:57:58No.1053973746そうだねx3
>1673157252494.jpg
ナイスチンチン!
228無念Nameとしあき23/01/08(日)14:58:25No.1053973878そうだねx3
アメリカでなぜか人気で現地リメイクが作られた日本のアニメといえばマッハGoGoGo
229無念Nameとしあき23/01/08(日)14:58:31No.1053973914そうだねx1
>スポーツは楽しいものだからスポーツで苦しい思いをするスポ根アニメはアメリカ人には理解できないってパックンが
スラムダンクは負け試合で終わるアマチュアバスケの何が面白いんだって不評だったからこれも文化の違いだろうなぁ
230無念Nameとしあき23/01/08(日)14:58:32No.1053973917+
テコンV
231無念Nameとしあき23/01/08(日)14:58:33No.1053973922+
>何で日本はこういう企画まともに走らんのかな
いや走られても…というのはある
こういう昔のリメイク映画は日本では庵野以外作ってはいかんよ
232無念Nameとしあき23/01/08(日)14:59:20No.1053974192+
こんな大スケールのTVドラマって大河ドラマしか思い浮かばん
233無念Nameとしあき23/01/08(日)14:59:31No.1053974264そうだねx1
>外貨獲得のためにもう少し気張って売り込んでくれ
>もう海外でしか売れないんだからさ
本気で作った海外人気の等身大ロボアニメ像を日本のあちこちに建てれば観光客増えるかな
234無念Nameとしあき23/01/08(日)14:59:48No.1053974382そうだねx9
>海外主導で続編つくるパターン
>せめて原作スタッフ関わらせてほしいな…
熱心なファンアートみたいなもんだから返って関わらないほうが良いものが出来たりする
日本での続きものとか前作の主人公達に悲劇を盛り込むとかしてファンが離れるからな
235無念Nameとしあき23/01/08(日)14:59:53No.1053974409そうだねx2
MDガイスト
236無念Nameとしあき23/01/08(日)14:59:54No.1053974421そうだねx2
>>日本の方が人気が高いといえばチキチキマシン猛レースとかかな
>ハンナバーバラは人気あるんじゃね?
>アメリカ行ったときブラック魔王のTシャツ売ってて買っちゃったよ俺
あいつ人気すぎてスピンオフ繰り返してるからな
237無念Nameとしあき23/01/08(日)15:00:07No.1053974507そうだねx2
タツノコ作品はどれも海外人気ありそうだなぁ
238無念Nameとしあき23/01/08(日)15:01:05No.1053974831+
セーラームーンとか
239無念Nameとしあき23/01/08(日)15:01:18No.1053974910+
>タツノコ作品はどれも海外人気ありそうだなぁ
実際に海外輸出狙って作ってたのがハードアクションシリーズなんだと
なお他も全般的に好評だったとのこと
240無念Nameとしあき23/01/08(日)15:01:22No.1053974921そうだねx5
    1673157682158.jpg-(99289 B)
99289 B
ゴライオンとダイラガーを合わせた海外アニメ
ボルトロン
241無念Nameとしあき23/01/08(日)15:01:28No.1053974948+
>アメリカでなぜか人気で現地リメイクが作られた日本のアニメといえばマッハGoGoGo
最初から海外っぽい作りであるような
242無念Nameとしあき23/01/08(日)15:01:49No.1053975067そうだねx1
>スラムダンクは負け試合で終わるアマチュアバスケの何が面白いんだって不評だったからこれも文化の違いだろうなぁ
そういう視点もあるのか
目からうろこだわ
243無念Nameとしあき23/01/08(日)15:02:20No.1053975213そうだねx3
>セーラームーンとか
世界的に現40代世代の女性の心を救った作品としてある意味聖典になってるレベル
244無念Nameとしあき23/01/08(日)15:02:41No.1053975325+
>セーラームーンとか
議会で同性愛を助長するから放送禁止にしろって騒いだ議員とかいた記憶
245無念Nameとしあき23/01/08(日)15:02:44No.1053975344+
海外でウケてる作品はリファインして向こうと共同制作くらいしたらいいのに
246無念Nameとしあき23/01/08(日)15:02:53No.1053975391+
>アメリカでなぜか人気で現地リメイクが作られた日本のアニメといえばマッハGoGoGo
>最初から海外っぽい作りであるような
もともと輸出前提で製作されたんじゃなかったっけ
247無念Nameとしあき23/01/08(日)15:02:58No.1053975414そうだねx1
>>セーラームーンとか
>世界的に現40代世代の女性の心を救った作品としてある意味聖典になってるレベル
なそ
にん
248無念Nameとしあき23/01/08(日)15:03:13No.1053975486そうだねx5
ロボテックの複数の作品を切り張りしてまったく別の作品にするとか
もう近年の風潮じゃ無理だろうな
とんでもない原作冒涜や
249無念Nameとしあき23/01/08(日)15:03:37No.1053975597+
セラムンは世界人気なのが凄いな
250無念Nameとしあき23/01/08(日)15:03:44No.1053975642+
成果主義のアメリカらしい意見では
251無念Nameとしあき23/01/08(日)15:03:50No.1053975673+
作品人気は知らないけどテッカマンブレードの玩具は中華で滅茶苦茶出てるな
252無念Nameとしあき23/01/08(日)15:04:05No.1053975746+
ロボテックの実写化企画はポシャったんだっけ
253無念Nameとしあき23/01/08(日)15:04:06No.1053975755そうだねx5
    1673157846693.jpg-(73157 B)
73157 B
>本気で作った海外人気の等身大ロボアニメ像を日本のあちこちに建てれば観光客増えるかな
建築規制があるから難しい
鉄人28号とかでも高さ規制のせいで高さを抑えるため今のポーズになってる
254無念Nameとしあき23/01/08(日)15:04:29No.1053975864そうだねx3
>ロボテックの複数の作品を切り張りしてまったく別の作品にするとか
>もう近年の風潮じゃ無理だろうな
>とんでもない原作冒涜や
海外流魔改造
255無念Nameとしあき23/01/08(日)15:04:30No.1053975872+
吹き替えで遊ぶのも最近あんまり見かけなくなったよね
256無念Nameとしあき23/01/08(日)15:04:30No.1053975875そうだねx1
>ロボテックの複数の作品を切り張りしてまったく別の作品にするとか
>もう近年の風潮じゃ無理だろうな
>とんでもない原作冒涜や
ある意味でマクロスとメガゾーン23が同じ世界にされてたのは割と面白いクロスオーバーだと思う
257無念Nameとしあき23/01/08(日)15:05:02No.1053976041そうだねx1
>ロボテックの複数の作品を切り張りしてまったく別の作品にするとか
>もう近年の風潮じゃ無理だろうな
モスピーダとマクロス混ぜるのは日本の感覚ではまずやらんだろうなと思う
258無念Nameとしあき23/01/08(日)15:05:27No.1053976170+
プリキュアは海外でウケないのかなあ
259無念Nameとしあき23/01/08(日)15:05:31No.1053976190+
アメリカの合体技はもはやお家芸
260無念Nameとしあき23/01/08(日)15:05:33No.1053976202+
>吹き替えで遊ぶのも最近あんまり見かけなくなったよね
トランスフォーマーか
261無念Nameとしあき23/01/08(日)15:05:43No.1053976243そうだねx4
    1673157943715.jpg-(104479 B)
104479 B
実写ドラマで進行して変身するとアニメパートに移行する
262無念Nameとしあき23/01/08(日)15:05:46No.1053976263そうだねx5
日本に輸入されアレンジされて海外での活躍で再評価の進む男
東映版スパイダーマン
263無念Nameとしあき23/01/08(日)15:06:06No.1053976404+
熱心なファンはネットで調べたりしてるから
原典と大幅に変えられたりしたらそりゃ怒るよね
264無念Nameとしあき23/01/08(日)15:06:06No.1053976406そうだねx2
>石油王のハートにヒットしたことで新作が作られた
石油王じゃねえけどな
265無念Nameとしあき23/01/08(日)15:06:13No.1053976439+
>逆に日本で一方的に有名な海外作品とかあるのかな
ニコラスケイジ出演作品とか?
266無念Nameとしあき23/01/08(日)15:06:24No.1053976488+
るろうに剣心は…と思ったが終盤アメコミチックな特撮物になってるから無理か
267無念Nameとしあき23/01/08(日)15:06:35No.1053976538+
>実写ドラマで進行して変身するとアニメパートに移行する
なんという無茶を…
268無念Nameとしあき23/01/08(日)15:06:40No.1053976569+
>プリキュアは海外でウケないのかなあ
セーラームーンと何が違うんだろうか
269無念Nameとしあき23/01/08(日)15:06:52No.1053976627+
>スレ画がフィリピンで実写化するらしいな…
>らしいな
270無念Nameとしあき23/01/08(日)15:06:58No.1053976659そうだねx4
    1673158018370.jpg-(444805 B)
444805 B
セラムンと比べるとイマイチなグリッターフォース
何が違うのか
271無念Nameとしあき23/01/08(日)15:07:06No.1053976713+
>吹き替えで遊ぶのも最近あんまり見かけなくなったよね
ビーストウォーズが最後か?
ドボチョン一家とか吹き替え以外で観たら違和感しかないんだろうなぁ
272無念Nameとしあき23/01/08(日)15:07:12No.1053976743+
>実写ドラマで進行して変身するとアニメパートに移行する
プリンセス天功もあっちでアニメ化されてたよな
273無念Nameとしあき23/01/08(日)15:07:18No.1053976786+
五輪ピックでフィリピンとイタリアとブラジルの旗
ボルテスとダイザ―とジャスピン持って入場するの夢見てたんだわ
開会式関連の演出関わったヤツ全員労奴の役で鉱山ぶち込め
274無念Nameとしあき23/01/08(日)15:07:26No.1053976836そうだねx8
>実写ドラマで進行して変身するとアニメパートに移行する
アステカイザーじゃん
275無念Nameとしあき23/01/08(日)15:07:57No.1053977037+
宇宙忍者ゴームズ
276無念Nameとしあき23/01/08(日)15:08:05No.1053977077そうだねx3
>セラムンと比べるとイマイチなグリッターフォース
>何が違うのか
子供向けすぎるんかね
セラムンだと恋愛要素も多いし
277無念Nameとしあき23/01/08(日)15:08:19No.1053977150そうだねx10
>熱心なファンアートみたいなもんだから返って関わらないほうが良いものが出来たりする
比ボルテスはただ熱心なだけでなくリスペクトが凄くて元を壊す心配ないからGOサイン出すだけという理想的なリメイク
278無念Nameとしあき23/01/08(日)15:08:21No.1053977158+
ライダーも海外輸出とかしてたりすんの?
279無念Nameとしあき23/01/08(日)15:08:29No.1053977201+
KOFは石油王に買われたらしいが
あれも海外の方が人気なの?
280無念Nameとしあき23/01/08(日)15:08:30No.1053977206+
>>1673154839527.jpg
>何で!?
ジャスピオン自身は宇宙人で日本人じゃねーんだよな・・・
281無念Nameとしあき23/01/08(日)15:08:34No.1053977235そうだねx1
>>セラムンと比べるとイマイチなグリッターフォース
>>何が違うのか
>子供向けすぎるんかね
>セラムンだと恋愛要素も多いし
ではプリキュアなら5とかのほうがウケがいいかもしれんな
282無念Nameとしあき23/01/08(日)15:08:38No.1053977249+
>No.1053964347
じゃあ後は現地の言葉しゃべれるようになっておかないと
283無念Nameとしあき23/01/08(日)15:09:06No.1053977405+
頭文字Dとかに海外の車好きからはどうなんだろうか
284無念Nameとしあき23/01/08(日)15:09:10No.1053977418そうだねx5
>子供向けすぎるんかね
>セラムンだと恋愛要素も多いし
大学生と中学生がガチ恋するし
男探しするメンバーばかりだし
セーラームーンって大人向けだよな
285無念Nameとしあき23/01/08(日)15:09:13No.1053977432そうだねx2
>宇宙忍者ゴームズ
頭がイイ+ゴム人間=ゴームズ
割と良いネーミングだとは思う
286無念Nameとしあき23/01/08(日)15:10:27No.1053977808+
チキチキマシンとか名訳すぎる
287無念Nameとしあき23/01/08(日)15:10:45No.1053977905+
書き込みをした人によって削除されました
288無念Nameとしあき23/01/08(日)15:10:50No.1053977945+
パワパフガールズZも現地リメイクといえるが向こうではどう受け取られてるのだろう
289無念Nameとしあき23/01/08(日)15:11:05No.1053978021そうだねx1
    1673158265434.jpg-(122062 B)
122062 B
>ロボテックの複数の作品を切り張りしてまったく別の作品にするとか
>>もう近年の風潮じゃ無理だろうな
ドラマパートは米俳優で、変身するとメタルダーやらの戦闘シーンをパッチワークした感じのアクションパートになる
290無念Nameとしあき23/01/08(日)15:11:08No.1053978037そうだねx6
>ジャスピオン自身は宇宙人で日本人じゃねーんだよな・・・
ジャスピオン演じた黒崎輝が有名な日本人って主旨だから問題ない
291無念Nameとしあき23/01/08(日)15:12:00No.1053978293+
>海外主導で続編つくるパターン
>せめて原作スタッフ関わらせてほしいな…
モスピーダの続編アニメ作った際新型インビットのデザインをオリジナルスタッフに依頼してたな
292無念Nameとしあき23/01/08(日)15:12:01No.1053978298+
ターガンも日本で付けたタイトルだっけ
293無念Nameとしあき23/01/08(日)15:12:07No.1053978321+
    1673158327248.jpg-(237058 B)
237058 B
>ライダーも海外輸出とかしてたりすんの?
龍騎がドラゴンナイトって名前で出たくらいか
294無念Nameとしあき23/01/08(日)15:12:17No.1053978386+
>KOFは石油王に買われたらしいが
>あれも海外の方が人気なの?
海外人気はあるけどあのケースは石油王がSNK好きだったからじゃないかな
295無念Nameとしあき23/01/08(日)15:13:08No.1053978672+
じゃあKOFの映画作ろうか
296無念Nameとしあき23/01/08(日)15:13:33No.1053978820そうだねx1
>グレンダイザーとキャプテン翼知ってればアルカイダに拉致されても助けてもらえるってジョークがあるレベルだし
ひかる派かマリア派か聞かれて
意見合わないと殺されるパティ―ンだな
297無念Nameとしあき23/01/08(日)15:13:41No.1053978865そうだねx1
>ライダーも海外輸出とかしてたりすんの?
>龍騎がダゴンナイッって名前で出たくらいか
素材や流れはだいたい同じなのになんであんなにダラダラして緊張感のない演出…
298無念Nameとしあき23/01/08(日)15:14:15No.1053979080+
    1673158455304.jpg-(31565 B)
31565 B
マスクドライダー
人気出なかったらしい
299無念Nameとしあき23/01/08(日)15:14:42No.1053979237+
    1673158482882.jpg-(57800 B)
57800 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
300無念Nameとしあき23/01/08(日)15:15:08No.1053979373そうだねx2
>ライダーも海外輸出とかしてたりすんの?
パワーレンジャー方式でRXがあったけどヒットしなかったな
301無念Nameとしあき23/01/08(日)15:15:14No.1053979409そうだねx5
ドンブラが中国で放送開始されて人気らしいが
日本人の俺らでも充分ついて行けてないのに
あいつらにわかるんだろうか
302無念Nameとしあき23/01/08(日)15:15:14No.1053979411そうだねx3
>ジャスピオン演じた黒崎輝が有名な日本人って主旨だから問題ない
えー
黒崎輝っていったらコータローまかりとおるでしょー
・・・ごめん伊賀野カバ丸だな普通は
303無念Nameとしあき23/01/08(日)15:15:26No.1053979477+
そう言えばパワーレンジャーって
まだ続いてるのかな?
304無念Nameとしあき23/01/08(日)15:15:50No.1053979577そうだねx2
>セラムンと比べるとイマイチなグリッターフォース
>何が違うのか
ミニスカセーラー服っていう記号のおかげじゃないの?
俺は一目でなんだこれは!!!!ってなった
305無念Nameとしあき23/01/08(日)15:16:06No.1053979665そうだねx2
>ドンブラが中国で放送開始されて人気らしいが
>日本人の俺らでも充分ついて行けてないのに
>あいつらにわかるんだろうか
みんなわからないなりに楽しんでるからいいんじゃね
306無念Nameとしあき23/01/08(日)15:16:25No.1053979777+
スレッドを立てた人によって削除されました
閨キ讌ュ縺後ず繝」繧ケ繝斐が繝ウ縺ォ縺ェ縺」縺ヲ縺励∪縺?ヶ繝ゥ繧ク繝ォ
307無念Nameとしあき23/01/08(日)15:16:28No.1053979795+
アメリカじゃバンドかラグビーやらないと人気出ないらしいな
308無念Nameとしあき23/01/08(日)15:16:37No.1053979836そうだねx5
>ドンブラが中国で放送開始されて人気らしいが
>日本人の俺らでも充分ついて行けてないのに
>あいつらにわかるんだろうか
日本特撮観てる中国人は大体元から特撮オタクなので敏樹に免疫があるんだろう
309無念Nameとしあき23/01/08(日)15:16:41No.1053979857+
バイオマン単体が人気で別の戦隊がバイオマン2名義で放送されたのは何所だっけな
310無念Nameとしあき23/01/08(日)15:16:47No.1053979877そうだねx5
>海外だとリアルスポーツにヒーローがいるからアニメにならないのかな?
日本だってそうでしょ
311無念Nameとしあき23/01/08(日)15:16:53No.1053979909そうだねx3
    1673158613375.jpg-(60162 B)
60162 B
職業がジャスピオンになってしまうブラジル
312無念Nameとしあき23/01/08(日)15:17:31No.1053980159+
>マスクドライダー
>人気出なかったらしい
その辺は輸出した時期にもよるんじゃね
313無念Nameとしあき23/01/08(日)15:17:32No.1053980163そうだねx1
    1673158652267.jpg-(37873 B)
37873 B
これも打ち切りだっけ?
314無念Nameとしあき23/01/08(日)15:17:38No.1053980198+
>本気で作った海外人気の等身大ロボアニメ像を日本のあちこちに建てれば観光客増えるかな
何かしら作品に縁のある場所が望ましいね
聖地巡礼するマニアは海外にもいるし
315無念Nameとしあき23/01/08(日)15:17:49No.1053980282そうだねx4
    1673158669423.jpg-(58975 B)
58975 B
>マスクドライダー
>人気出なかったらしい
パワレンに出たおかげで恩恵を受けられてるRX
316無念Nameとしあき23/01/08(日)15:17:56No.1053980322+
>アメリカじゃバンドかラグビーやらないと人気出ないらしいな
じゃあぼっちざろっく
317無念Nameとしあき23/01/08(日)15:17:57No.1053980332そうだねx4
>アメリカじゃバンドかラグビーやらないと人気出ないらしいな
アメフトでは?
318無念Nameとしあき23/01/08(日)15:18:18No.1053980445+
>>マスクドライダー
>>人気出なかったらしい
>パワレンに出たおかげで恩恵を受けられてるRX
それエイプリルフールネタだけどな
319無念Nameとしあき23/01/08(日)15:18:42No.1053980617そうだねx5
    1673158722723.jpg-(49298 B)
49298 B
海外人気が高すぎて今でも続きを作られることを強いられている
320無念Nameとしあき23/01/08(日)15:18:45No.1053980644+
>じゃあKOFの映画作ろうか
もうある
321無念Nameとしあき23/01/08(日)15:19:15No.1053980813そうだねx1
    1673158755401.jpg-(416011 B)
416011 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
322無念Nameとしあき23/01/08(日)15:19:25No.1053980869そうだねx6
RXは残酷だからとリボルケイン無し
龍騎は残酷だからとバトルロイヤル無し
それで売れるわきゃないだろ!
323無念Nameとしあき23/01/08(日)15:19:26No.1053980882+
>みんなわからないなりに楽しんでるからいいんじゃね
いわれてみればそうである
そういやカブタックもどこかの国で人気あって新規の玩具出るって話だな
324無念Nameとしあき23/01/08(日)15:19:27No.1053980886+
忍者は強いなぁ
325無念Nameとしあき23/01/08(日)15:19:37No.1053980924+
    1673158777648.jpg-(323949 B)
323949 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
326無念Nameとしあき23/01/08(日)15:19:38No.1053980929+
>パワレンに出たおかげで恩恵を受けられてるRX
当時なぜか虫に変形するライドロンやアクロバッターの玩具があったな
327無念Nameとしあき23/01/08(日)15:20:16No.1053981160+
>海外人気が高すぎて今でも続きを作られることを強いられている
BORUTOじゃなくてNARUTOの続編ってこと?
328無念Nameとしあき23/01/08(日)15:20:17No.1053981165+
    1673158817283.jpg-(381528 B)
381528 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
329無念Nameとしあき23/01/08(日)15:20:40No.1053981289+
日本昔ばなしとか海外に進出しないかなぁ
330無念Nameとしあき23/01/08(日)15:21:04No.1053981413+
    1673158864087.jpg-(141727 B)
141727 B
ポリコレムーン
331無念Nameとしあき23/01/08(日)15:21:16No.1053981463+
>>じゃあKOFの映画作ろうか
>もうある
杉田がゲーム版での声優に演じさせるわけにはいかない!ってなったやつ
332無念Nameとしあき23/01/08(日)15:21:50No.1053981618+
玩具といえば一時期メキシコとかの玩具サイト見回っててへっぽこパチ玩具探したな
コンテンツ人気は感じたな
333無念Nameとしあき23/01/08(日)15:21:51No.1053981620そうだねx1
    1673158911644.jpg-(107769 B)
107769 B
ちなみにビーファイターはわりと人気出てたのかカブト編までやれた
ただ昆虫要素は悪役っぽいってイメージなので
「ビッグバッドビートルボーグ」とちょいワル系悪ガキヒーローになってるし
導師グルの代わりに妖怪軍団が師匠役になってた
334無念Nameとしあき23/01/08(日)15:21:59No.1053981658+
曽我真知子
335無念Nameとしあき23/01/08(日)15:22:26No.1053981795+
    1673158946303.png-(298643 B)
298643 B
昔は人気あったらしいが
今でも海外人気あるのだろうか
336無念Nameとしあき23/01/08(日)15:22:26No.1053981796そうだねx2
    1673158946300.jpg-(82983 B)
82983 B
>しかしなぜアイゼンボーグ
>他にあるだろうに
ヒジャブじゃないけど
ヒロインが普段から髪を隠してて滅多に見せないからね
そりゃあっちでウケるワケよ
337無念Nameとしあき23/01/08(日)15:22:38No.1053981867そうだねx4
>>ドンブラが中国で放送開始されて人気らしいが
>>日本人の俺らでも充分ついて行けてないのに
>>あいつらにわかるんだろうか
香港にはじめて上陸したガンダムはGガンだったがバカ受けした
ヘタにマジメぶるよりイイかもしれん
338無念Nameとしあき23/01/08(日)15:23:04No.1053982028そうだねx2
>1673158817283.jpg
日本でもローカライズアニメ化されたウィッチブレイドの実写映画のコスチュームがただの西洋鎧でガッカリしたのを思い出した
339無念Nameとしあき23/01/08(日)15:23:06No.1053982040+
>ポリコレムーン
ネタじゃなくてマジものこれ?
340無念Nameとしあき23/01/08(日)15:23:09No.1053982063+
>ちなみにビーファイターはわりと人気出てたのかカブト編までやれた
>ただ昆虫要素は悪役っぽいってイメージなので
スパイダーマン「…」
まあスタンも人気出るとは思ってなかったみたいだが
341無念Nameとしあき23/01/08(日)15:23:20No.1053982120そうだねx29
    1673159000294.jpg-(186781 B)
186781 B
頭のおかしいレベルのファンが企画監督脚本主演まで全部やったら頭のおかしいレベルのものが出来上がった
342無念Nameとしあき23/01/08(日)15:23:26No.1053982160そうだねx6
>ネタじゃなくてマジものこれ?
ネタ
343無念Nameとしあき23/01/08(日)15:23:30No.1053982177そうだねx7
>>ポリコレムーン
>ネタじゃなくてマジものこれ?
ネタだろ
344無念Nameとしあき23/01/08(日)15:23:37No.1053982216そうだねx2
>昔は人気あったらしいが
>今でも海外人気あるのだろうか
日本未発売の展開できるぐらい向こうの方が人気
345無念Nameとしあき23/01/08(日)15:23:37No.1053982217そうだねx3
>香港にはじめて上陸したガンダムはGガンだったがバカ受けした
>ヘタにマジメぶるよりイイかもしれん
アメリカでもGとWみたいなキャラの記号がハッキリしてるのが人気出たみたいだしね
346無念Nameとしあき23/01/08(日)15:23:38No.1053982224そうだねx6
    1673159018458.mp4-(8099747 B)
8099747 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
347無念Nameとしあき23/01/08(日)15:24:26No.1053982443そうだねx1
>>海外人気が高すぎて今でも続きを作られることを強いられている
>BORUTOじゃなくてNARUTOの続編ってこと?
BORUTOのことじゃね
348無念Nameとしあき23/01/08(日)15:24:27No.1053982451そうだねx4
    1673159067185.jpg-(104746 B)
104746 B
>ひかる派かマリア派か聞かれて
>意見合わないと殺されるパティ―ンだな
キリカとかナイーダとかルビーナとかのゲストも美人だぞ
まあどんどん死ぬけど
349無念Nameとしあき23/01/08(日)15:25:05No.1053982629+
>>昔は人気あったらしいが
>>今でも海外人気あるのだろうか
>日本未発売の展開できるぐらい向こうの方が人気
放送や展開が無かったゲームボーイアドバンスやDSの頃に日本未発売のシリーズ化してるゲームがあるくらいだったし
350無念Nameとしあき23/01/08(日)15:25:10No.1053982655そうだねx1
>ネタだろ
よかった
でも今のアメリカだと本当にやりかねそうで怖い
ゴライオンもホモ混ぜられたし
351無念Nameとしあき23/01/08(日)15:25:29No.1053982761そうだねx4
グレンダイザーのヒロインは甲児だろ?
352無念Nameとしあき23/01/08(日)15:25:40No.1053982809そうだねx7
>ポリコレムーン
結構カッコいいな…
353無念Nameとしあき23/01/08(日)15:26:02No.1053982950+
    1673159162681.jpg-(36637 B)
36637 B
アメリカ人にファーストガンダムのアムロのウジウジしたキャラは受けないだろ
354無念Nameとしあき23/01/08(日)15:26:07No.1053982983+
>昔は人気あったらしいが
>今でも海外人気あるのだろうか
超の最終話とかとんでもないことになってたよ
355無念Nameとしあき23/01/08(日)15:26:16No.1053983041そうだねx3
>頭のおかしいレベルのファンが企画監督脚本主演まで全部やったら頭のおかしいレベルのものが出来上がった
EDでゲットワイルドかかって笑った
356無念Nameとしあき23/01/08(日)15:26:32No.1053983129そうだねx3
>ネタじゃなくてマジものこれ?
ネタではあるんだけど俺の理想っての普通に表現する文化ある
胸盛ったり女体化させるのと一緒
357無念Nameとしあき23/01/08(日)15:26:33No.1053983136そうだねx1
>>ドンブラが中国で放送開始されて人気らしいが
>>日本人の俺らでも充分ついて行けてないのに
>>あいつらにわかるんだろうか
>みんなわからないなりに楽しんでるからいいんじゃね
そもそもどんな訳になってるかわからんしな
真面目に翻訳してるのか日本でのビーストウォーズみたいに無茶苦茶やってるのか
358無念Nameとしあき23/01/08(日)15:26:38No.1053983165そうだねx3
>石油王のハートにヒットしたことで新作が作られた
これ誤解されてるけど(ネタで言ってるのも多いだろうけど)
国王の石油に頼らない産業をって戦略に
アイゼンボーグが好きなビジネスマンが乗ってるだけよ
359無念Nameとしあき23/01/08(日)15:27:10No.1053983325そうだねx1
>アメリカ人にファーストガンダムのアムロのウジウジしたキャラは受けないだろ
エヴァも海外でそこそこ受けたけどシンジは最後まで受け入れられなかったらしいしな
360無念Nameとしあき23/01/08(日)15:27:10No.1053983327そうだねx4
>>ちなみにビーファイターはわりと人気出てたのかカブト編までやれた
>>ただ昆虫要素は悪役っぽいってイメージなので
>スパイダーマン「…」
スパイダーマンも元来は「定石外しのキモカッコいい系ヒーロー」ってコンセプトだよ
だから劇中でマスゴミに叩かれるわけ
361無念Nameとしあき23/01/08(日)15:27:18No.1053983372+
ドンブラはそれこそ元から比較的ちゃんとしたビーストウォーズみたいな所あるし……
362無念Nameとしあき23/01/08(日)15:27:33No.1053983439そうだねx2
>>頭のおかしいレベルのファンが企画監督脚本主演まで全部やったら頭のおかしいレベルのものが出来上がった
>EDでゲットワイルドかかって笑った
フランスではフランス版エンディングを流すこだわり
363無念Nameとしあき23/01/08(日)15:27:47No.1053983503+
>アメリカ人にファーストガンダムのアムロのウジウジしたキャラは受けないだろ
水星の魔女も受けそうにないな
364無念Nameとしあき23/01/08(日)15:27:48No.1053983509+
複雑な話が分かり始めたころに見たから印象残ってるなボルテス
終盤プリンスハイネルのことばかり姉と話題にしてたが
あれ?あいつのせいな気がしてきた
365無念Nameとしあき23/01/08(日)15:27:58No.1053983562そうだねx4
>これ誤解されてるけど(ネタで言ってるのも多いだろうけど)
>国王の石油に頼らない産業をって戦略に
なる程大事だ…
>アイゼンボーグが好きなビジネスマンが乗ってるだけよ
…何で!?
366無念Nameとしあき23/01/08(日)15:28:27No.1053983716そうだねx5
>ドンブラはそれこそ元から比較的ちゃんとしたビーストウォーズみたいな所あるし……
そらビースト比較だったらちゃんとしてるほうだろ大概のもんは・・・
367無念Nameとしあき23/01/08(日)15:28:34No.1053983758そうだねx3
>これ誤解されてるけど(ネタで言ってるのも多いだろうけど)
>国王の石油に頼らない産業をって戦略に
>アイゼンボーグが好きなビジネスマンが乗ってるだけよ
覚えやすい話面白い話でしか覚えられない奴は居るからな…
368無念Nameとしあき23/01/08(日)15:28:44No.1053983802そうだねx4
>>アメリカ人にファーストガンダムのアムロのウジウジしたキャラは受けないだろ
>水星の魔女も受けそうにないな
普通に秋アニメじゃ受けてる方でしょ
369無念Nameとしあき23/01/08(日)15:28:46No.1053983815そうだねx2
>>逆に日本で一方的に有名な海外作品とかあるのかな
>フランダースの犬はそうらしい
それで町おこしを考えた観光課の人は悲しいことになったとか…
370無念Nameとしあき23/01/08(日)15:29:00No.1053983888そうだねx1
>グレンダイザーのヒロインは甲児だろ?
ヒロインは宇宙から逃げ延びた大介で
ヒーローはそれを助ける歴戦の勇士の甲児だろ
ってかプロットレベルだとグロイザーがまんまでこっちは宇宙人がガチでヒロイン
371無念Nameとしあき23/01/08(日)15:29:02No.1053983898そうだねx3
>>石油王のハートにヒットしたことで新作が作られた
>これ誤解されてるけど(ネタで言ってるのも多いだろうけど)
>国王の石油に頼らない産業をって戦略に
>アイゼンボーグが好きなビジネスマンが乗ってるだけよ
なぜアイゼンボーグなのか?はそのビジネスマンに聞くしかないのか…
372無念Nameとしあき23/01/08(日)15:29:04No.1053983907+
>>ネタじゃなくてマジものこれ?
>ネタではあるんだけど俺の理想っての普通に表現する文化ある
>胸盛ったり女体化させるのと一緒
ホワイトorブラックウォッシュコラに比べればちゃんと描いてる分まともな人だな例の画像の作者
373無念Nameとしあき23/01/08(日)15:29:34No.1053984057+
>>これ誤解されてるけど(ネタで言ってるのも多いだろうけど)
>>国王の石油に頼らない産業をって戦略に
>>アイゼンボーグが好きなビジネスマンが乗ってるだけよ
>覚えやすい話面白い話でしか覚えられない奴は居るからな…
ガンガーはチャー研の兄弟分というイメージしかない
374無念Nameとしあき23/01/08(日)15:29:35No.1053984062+
>>アメリカ人にファーストガンダムのアムロのウジウジしたキャラは受けないだろ
>水星の魔女も受けそうにないな
ぼっちざろっくも駄目か
375無念Nameとしあき23/01/08(日)15:29:39No.1053984089そうだねx1
ビーストウォーズがちゃんとしてないみたいじゃないか
ホントにダメだったのはマシーンズくらいだろ
376無念Nameとしあき23/01/08(日)15:30:08No.1053984270そうだねx1
>なぜアイゼンボーグなのか?はそのビジネスマンに聞くしかないのか…
それ自体は単に現地で人気で本人も好きだからってだけ
377無念Nameとしあき23/01/08(日)15:30:12No.1053984294そうだねx9
    1673159412580.jpg-(921170 B)
921170 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
378無念Nameとしあき23/01/08(日)15:30:25No.1053984355+
>逆に日本で一方的に有名な海外作品とかあるのかな
ジャンヌダルクとか地元じゃ誰それ状態だとか
379無念Nameとしあき23/01/08(日)15:30:27No.1053984358+
>>日本の方が人気が高いといえばチキチキマシン猛レースとかかな
>ハンナバーバラは人気あるんじゃね?
>アメリカ行ったときブラック魔王のTシャツ売ってて買っちゃったよ俺
宇宙怪人ゴーストとスーパースリーのコミカライズはあったらしいがチキチキマシンやゴームズのコミカライズはあったのかなあ
380無念Nameとしあき23/01/08(日)15:30:33No.1053984390そうだねx1
>サンダーバードは本国のイギリス以外では
>日本だけやたら認知度が高いと聞いたことあるけど
381無念Nameとしあき23/01/08(日)15:30:59No.1053984530+
ちゃんとしてる方のビーストウォーズや勇者シリーズは日本以外では人気な国ないのかな
382無念Nameとしあき23/01/08(日)15:31:05No.1053984563+
>ガンガーはチャー研の兄弟分というイメージしかない
アストロガンガーもどこかで国民的アニメ扱いされてたな
383無念Nameとしあき23/01/08(日)15:31:12No.1053984598そうだねx2
まあ色んな人種がごちゃごちゃいる世界じゃキャラの人種も気になるのはおかしくない
赤ん坊が生まれたら目の色は?髪の色は?ってなるそうだし
384無念Nameとしあき23/01/08(日)15:31:53No.1053984803そうだねx3
>ジャンヌダルクとか地元じゃ誰それ状態だとか
映画もアメリカで作られたしなジャンヌ・ダルク
385無念Nameとしあき23/01/08(日)15:32:19No.1053984946+
>ガンガーはチャー研の兄弟分というイメージしかない
すまん別の話で貼ろうとしてた画像を間違えて貼ってしまったんで消した
お隣の国で人気だったという話(一応ちゃんと放送権買って放送してる)
386無念Nameとしあき23/01/08(日)15:32:29No.1053984986+
>宇宙怪人ゴーストとスーパースリーのコミカライズはあったらしいがチキチキマシンやゴームズのコミカライズはあったのかなあ
F4「アニメが派生だよ!?」
387無念Nameとしあき23/01/08(日)15:32:35No.1053985031そうだねx13
    1673159555849.jpg-(76396 B)
76396 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
388無念Nameとしあき23/01/08(日)15:32:42No.1053985075そうだねx4
>ちゃんとしてる方のビーストウォーズや勇者シリーズは日本以外では人気な国ないのかな
日本産ビーストの方向性受け継いだトランスフォーマー・カーロボットは
逆輸入されて人気再燃の発火材になった
389無念Nameとしあき23/01/08(日)15:33:12No.1053985219そうだねx2
>>ジャンヌダルクとか地元じゃ誰それ状態だとか
>映画もアメリカで作られたしなジャンヌ・ダルク
アメリカは色んな映画撮ってる国だから…
フランスも結構やってる方ってのはうn
390無念Nameとしあき23/01/08(日)15:33:35No.1053985321+
>>ちゃんとしてる方のビーストウォーズや勇者シリーズは日本以外では人気な国ないのかな
>日本産ビーストの方向性受け継いだトランスフォーマー・カーロボットは
>逆輸入されて人気再燃の発火材になった
やっぱりハチャメチャギャグ好きなんだね
391無念Nameとしあき23/01/08(日)15:33:59No.1053985447そうだねx2
>スパイダーマンも元来は「定石外しのキモカッコいい系ヒーロー」ってコンセプトだよ
>だから劇中でマスゴミに叩かれるわけ
バッツもスパイディーも最初はキワモノヒーローとして世に出てるんだよな
392無念Nameとしあき23/01/08(日)15:34:15No.1053985527そうだねx2
    1673159655103.jpg-(99659 B)
99659 B
日本で知名度0の日本製アニメ
インドでは国民的アニメ
393無念Nameとしあき23/01/08(日)15:34:16No.1053985529そうだねx3
>>>アメリカ人にファーストガンダムのアムロのウジウジしたキャラは受けないだろ
>>水星の魔女も受けそうにないな
>普通に秋アニメじゃ受けてる方でしょ
文章理解力無しかよ
394無念Nameとしあき23/01/08(日)15:34:38No.1053985640+
>やっぱりハチャメチャギャグ好きなんだね
ジメジメしたのアニメで見たいかっていう基本的な話でもあるんだろうな
395無念Nameとしあき23/01/08(日)15:34:55No.1053985726そうだねx2
>>スパイダーマンも元来は「定石外しのキモカッコいい系ヒーロー」ってコンセプトだよ
>>だから劇中でマスゴミに叩かれるわけ
>バッツもスパイディーも最初はキワモノヒーローとして世に出てるんだよな
キモカッコいい系だと実写だけどエイリアンも日本で人気あるしそういう枠があるの何か分かるな
396無念Nameとしあき23/01/08(日)15:34:59No.1053985747+
https://news.yahoo.co.jp/articles/51c5d2a3089bfcd138f0f45eec6ef2ea0c348cb7 [link]
仮面ライダーもじわじわと浸透して人気あるみたいだぞ
397無念Nameとしあき23/01/08(日)15:35:10No.1053985791+
>何かしら作品に縁のある場所が望ましいね
>聖地巡礼するマニアは海外にもいるし
富士山の裾野にマジンガー像を
浅間山にゲッターロボ像を
398無念Nameとしあき23/01/08(日)15:35:23No.1053985855そうだねx2
ボルテスⅤは俺が見たかった今時のCGロボだった
なんで海外が作れて日本が作れないんだよ!
シンゴジとかシンマンのチャチイCGばっかなんだよ
399無念Nameとしあき23/01/08(日)15:35:34No.1053985921そうだねx1
ジャンヌの話で思い出したけど日本人でも国内じゃマイナーだけど海外でとても貢献してその土地では有名になった人とかも居るよね確か
少年よ大志を抱けな人みたい感じに
400無念Nameとしあき23/01/08(日)15:35:46No.1053985988そうだねx1
>>アメリカ人にファーストガンダムのアムロのウジウジしたキャラは受けないだろ
>水星の魔女も受けそうにないな
うーん…露骨なスクールカーストとかはアメリカのティーン向けドラマっぽい気もするけど…
401無念Nameとしあき23/01/08(日)15:35:51No.1053986011+
    1673159751264.mp4-(1856992 B)
1856992 B
>ちゃんとしてる方のビーストウォーズや勇者シリーズは日本以外では人気な国ないのかな
イタリア
402無念Nameとしあき23/01/08(日)15:35:57No.1053986045+
カーロボットはある意味原点回帰だったからな
ゲルシャークのトイが増えたのは面白いが
403無念Nameとしあき23/01/08(日)15:36:18No.1053986178そうだねx1
仮面ライダーにしろウルトラマンにしろ欧米とアジアで人気の温度差あるしな
404無念Nameとしあき23/01/08(日)15:36:31No.1053986247そうだねx9
>日本で知名度0の日本製アニメ
>インドでは国民的アニメ
こういう知らんの聞けるの本当に楽しい
二時裏に居て良かったと思える
405無念Nameとしあき23/01/08(日)15:36:32No.1053986256そうだねx3
海外でうけてる話とか一部だけって実態が多そう
406無念Nameとしあき23/01/08(日)15:36:36No.1053986275そうだねx2
    1673159796578.jpg-(40639 B)
40639 B
ライライキョンシーのドラマは日本で人気出過ぎて日本向けに作られたらしいな
407無念Nameとしあき23/01/08(日)15:37:03No.1053986421そうだねx1
    1673159823249.webp-(51986 B)
51986 B
何故か海外でカルト的な人気を得てるやつ有名なのはタランティーノがこれのファン
408無念Nameとしあき23/01/08(日)15:37:04No.1053986429+
お互いの国の文化や作品を好きになるって何か嬉しいね
409無念Nameとしあき23/01/08(日)15:37:04No.1053986431+
> https://news.yahoo.co.jp/articles/51c5d2a3089bfcd138f0f45eec6ef2ea0c348cb7 [link]
>仮面ライダーもじわじわと浸透して人気あるみたいだぞ
ライダーや戦隊はこういう話聞くけどウルトラマンは聞かないな
喋らないヒーローは向こうだと受けにくいのかな
410無念Nameとしあき23/01/08(日)15:37:09No.1053986458そうだねx4
>海外でうけてる話とか一部だけって実態が多そう
日本でウケてるサメ映画みたいなもんだろうな
411無念Nameとしあき23/01/08(日)15:37:16No.1053986500+
>何故か海外でカルト的な人気を得てるやつ有名なのはタランティーノがこれのファン
ジョルノかと
412無念Nameとしあき23/01/08(日)15:37:35No.1053986600+
>>名劇とか98%くらいアニオリで出来てるだろ
>わずか7ぺージの原作を1年に膨らませた
のちに日本アニメーションが原作の短編集のクオレをアニメ化したときは母を訪ねて三千里は2話で終わった
413無念Nameとしあき23/01/08(日)15:37:53No.1053986723そうだねx1
日本で影響デカい海外作品だとキョンシーターミネーターエイリアンとかアニメより実写映画が多いね
414無念Nameとしあき23/01/08(日)15:37:57No.1053986751そうだねx3
>ジャンヌダルクとか地元じゃ誰それ状態だとか
そこまでマイナーではなかったはずだけど
なんで日本でそんなに人気なの?ってのはあるみたい
415無念Nameとしあき23/01/08(日)15:38:25No.1053986931+
    1673159905747.jpg-(25790 B)
25790 B
このガイキングもPVのまま
パシフィックリム以前のものになってしまったな
416無念Nameとしあき23/01/08(日)15:38:29No.1053986953+
    1673159909753.jpg-(89851 B)
89851 B
ブラジルで人気
417無念Nameとしあき23/01/08(日)15:38:33No.1053986981そうだねx5
>ライダーや戦隊はこういう話聞くけどウルトラマンは聞かないな
>喋らないヒーローは向こうだと受けにくいのかな
今飛ぶ鳥を落とす勢いでウケてるのがウルトラだ
版権問題の裁判が落ち着いてしっかり展開できるようになった
418無念Nameとしあき23/01/08(日)15:38:38No.1053987006+
>海外でうけてる話とか一部だけって実態が多そう
海外でも日本でもまあ基本的に一部よ
419無念Nameとしあき23/01/08(日)15:38:47No.1053987050そうだねx2
>ライダーや戦隊はこういう話聞くけどウルトラマンは聞かないな
>喋らないヒーローは向こうだと受けにくいのかな
チャイヨー問題片付く数年前までおおっぴらに海外展開出来なかっただけなんで
チャイヨー問題絡まないから展開出来たティガの中国人気とかヤバいぞ
420無念Nameとしあき23/01/08(日)15:38:56No.1053987102そうだねx4
    1673159936064.jpg-(1114581 B)
1114581 B
>>>>アメリカ人にファーストガンダムのアムロのウジウジしたキャラは受けないだろ
>>>水星の魔女も受けそうにないな
>>普通に秋アニメじゃ受けてる方でしょ
海外のアニメファンは今までのガンダム作品の人間描写を微妙に感じてたみたいだけど水星はとても楽しんでるみたいね
ファンアートも異様に上手い海外産を多く見掛ける様になった
421無念Nameとしあき23/01/08(日)15:39:00No.1053987121そうだねx7
>海外でうけてる話とか一部だけって実態が多そう
スレ画やジャスピオンなんかは事情が違うと思う
422無念Nameとしあき23/01/08(日)15:39:19No.1053987209+
>日本で影響デカい海外作品だとキョンシーターミネーターエイリアンとかアニメより実写映画が多いね
ディズニーアニメとかは手塚治虫らに影響メッチャあったろうけど
手塚治虫は独自路線に行き過ぎてあんまり語られてない所あると思う
423無念Nameとしあき23/01/08(日)15:39:53No.1053987395そうだねx2
昆虫記のファーブルさんは現地じゃマイナーだったけど日本で人気で向こうでも発掘された有名人って寸法らしい
424無念Nameとしあき23/01/08(日)15:39:56No.1053987412+
海外といっても中国あたりは嫌な方に日本コンテンツ受けるのがなぁ
425無念Nameとしあき23/01/08(日)15:40:01 ID:61.pHZTcNo.1053987433+
スレッドを立てた人によって削除されました
日本の特撮ってゲロビームトカゲとシュワッチタイツマンがクソダサい
相対的に仮面ライダー1号が一番マシだな
426無念Nameとしあき23/01/08(日)15:40:08No.1053987475そうだねx1
>作品としてはハズブロの企画じゃなかったっけか
でその企画が来たときにタカラの意向で日本で正義側だった中でも売れた戦闘機やガンロボを敵側にしたのが大当たりした
昔の開発者インタビューで「ハスブロから企画の話が来た時に正義側はどんな商品でも売れるから敵側に日本で売れたカッコいい商品を設定して両方売れるように提案した」ってあったけど逆だったらそこまで人気でなかったと思う
427無念Nameとしあき23/01/08(日)15:40:10No.1053987483そうだねx1
    1673160010295.jpg-(166300 B)
166300 B
アメコミ
428無念Nameとしあき23/01/08(日)15:40:13 ID:61.pHZTcNo.1053987499+
スレッドを立てた人によって削除されました
たまたまみたポンポさんとかシンゴジラより普通に面白かったし
やっぱもう日本映画はアニメ>>>>>>実写なのは認めざるを得ない
429無念Nameとしあき23/01/08(日)15:40:14No.1053987504そうだねx4
>シンゴジとかシンマンのチャチイCGばっかなんだよ
チャチイというより庵野が特撮の事を好きすぎるんだよ…
430無念Nameとしあき23/01/08(日)15:40:19No.1053987537+
ウルトラマンはアジア圏では人気あると聞く
というか中国市場がでかいとか何とか
431無念Nameとしあき23/01/08(日)15:40:23No.1053987552+
>海外でうけてる話とか一部だけって実態が多そう
本当に人気だとゴジラとかウルトラとかみたいな独自のもの作られるだろうからね
432無念Nameとしあき23/01/08(日)15:40:37No.1053987631そうだねx1
>宇宙怪人ゴーストとスーパースリーのコミカライズはあったらしいがチキチキマシンやゴームズのコミカライズはあったのかなあ
ゴームズの原作コミックはカナダのスキー場の土産物店でクソ安かったので箱で買ってきました!
433無念Nameとしあき23/01/08(日)15:41:01 ID:61.pHZTcNo.1053987756+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://www.boxofficemojo.com/title/tt10737918/ [link]

香港、ベトナム、トルコ、アラブ首長国連邦合わせて約32万ドル(4500万円)程度だな
シンゴジの海外興行成績は3.5億円くらいだからそれと比べたら低いね

樋口じゃ無理だろ
進撃の巨人見たことないんか!?😂
434無念Nameとしあき23/01/08(日)15:41:03No.1053987765+
    1673160063025.jpg-(598242 B)
598242 B
>アメコミ
435無念Nameとしあき23/01/08(日)15:41:09No.1053987815そうだねx6
    1673160069770.webm-(1748519 B)
1748519 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
436無念Nameとしあき23/01/08(日)15:41:13No.1053987821+
>ゴームズの原作コミックはカナダのスキー場の土産物店でクソ安かったので箱で買ってきました!
何でそんな所に売ってんの!?
437無念Nameとしあき23/01/08(日)15:41:14 ID:61.pHZTcNo.1053987828+
スレッドを立てた人によって削除されました
特撮ってのがジャンル的にきついねん
438無念Nameとしあき23/01/08(日)15:41:28No.1053987909そうだねx3
>ウルトラマンはアジア圏では人気あると聞く
>というか中国市場がでかいとか何とか
シンガポールの守り神的なウルトラマンの味方怪獣を円谷が公式に作るとか聞いた事ある
439無念Nameとしあき23/01/08(日)15:41:24No.1053987918そうだねx3
    1673160084875.webm-(2009590 B)
2009590 B
海外の人達は熱量も凄いけどそれを長年継承してるのが凄い
日本はいかにも大量生産大量消費だけど
440無念Nameとしあき23/01/08(日)15:41:35No.1053987950+
>アメコミ
それは作家の人が怪獣とか特撮のどマニアな特殊例では
441無念Nameとしあき23/01/08(日)15:41:37No.1053987961そうだねx2
海外の一部っても分母がデカかったりするからな
442無念Nameとしあき23/01/08(日)15:41:39 ID:61.pHZTcNo.1053987971+
スレッドを立てた人によって削除されました
ウルトラなんて元々が子供向けのテレビ番組だからな
ライダーもそうだけど
シンプルに面白くない
443無念Nameとしあき23/01/08(日)15:41:53No.1053988055+
    1673160113424.webp-(103334 B)
103334 B
ウルトラセブンってハワイ放映の時
ビーストウォーズみたいにギャグ翻訳でやって
尚且つ人気出なかったらしい
444無念Nameとしあき23/01/08(日)15:41:53No.1053988056そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
445無念Nameとしあき23/01/08(日)15:41:58No.1053988080そうだねx3
    1673160118421.jpg-(134170 B)
134170 B
中国でメガヒット
446無念Nameとしあき23/01/08(日)15:42:16No.1053988172そうだねx1
>日本はいかにも大量生産大量消費だけど
でもスパロボにマジンガー系やゲッター系は出続けるじゃん?
447無念Nameとしあき23/01/08(日)15:42:21No.1053988194+
>アメリカ人にファーストガンダムのアムロのウジウジしたキ
今の時代アムロ程度なら余裕で受け入れられるし逆シャアのアムロは既に鬼神扱いされてるよ
シンジ君の方はエヴァ特有の演出と低予算だから仕方なかった尺稼ぎとかで露骨に嫌われたけど
448無念Nameとしあき23/01/08(日)15:42:28No.1053988224そうだねx7
やっぱコピペ馬鹿ウルトラマンに反応して来るんだな
449無念Nameとしあき23/01/08(日)15:42:37No.1053988278そうだねx1
>>横山先生は偉大
>吉川英治先生「をい…」
さらに紳助竜介のNHK人形劇に光栄三国志と
80年代半ばに怒涛の三国志の波も来て定着した印象が
ついでに天地を喰らうにこやつめハハハ!も
450無念Nameとしあき23/01/08(日)15:42:40No.1053988295+
>昆虫記のファーブルさんは現地じゃマイナーだったけど日本で人気で向こうでも発掘された有名人って寸法らしい
そもそも日本が虫の固有名詞を知ってる一般人が多い異常な国なんだ
451無念Nameとしあき23/01/08(日)15:42:54No.1053988374そうだねx4
>海外といっても中国あたりは嫌な方に日本コンテンツ受けるのがなぁ
ハッキリ言って今後一番仲良くしないと(喧嘩できない)国なのでせめて民間レベルでは仲良しで憧れる関係でいたい切実に
452無念Nameとしあき23/01/08(日)15:43:04No.1053988418そうだねx3
>ウルトラセブンってハワイ放映の時
>ビーストウォーズみたいにギャグ翻訳でやって
>尚且つ人気出なかったらしい
セブンをギャグ翻訳は勿体なさ過ぎる
アナログ特撮SFとしてちゃんとしてるのに……
453無念Nameとしあき23/01/08(日)15:43:11No.1053988454そうだねx4
>海外の一部っても分母がデカかったりするからな
中国の1割しか人気ないでも日本でウケるよりデカいしね・・・
454無念Nameとしあき23/01/08(日)15:43:16No.1053988507そうだねx3
    1673160196171.webm-(2995789 B)
2995789 B
エロ監督
455無念Nameとしあき23/01/08(日)15:43:22 ID:61.pHZTcNo.1053988518そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>中国でメガヒット
まあ大半がゴミ映画のゴジラ映画よりは面白いよ
456無念Nameとしあき23/01/08(日)15:43:30No.1053988548そうだねx1
>中国でメガヒット
あっちもメイド文化あるんだね
457無念Nameとしあき23/01/08(日)15:43:42No.1053988621そうだねx4
>>シンゴジとかシンマンのチャチイCGばっかなんだよ
>チャチイというより庵野が特撮の事を好きすぎるんだよ…
CGは予算の差がモロに出るやつで庵野はずっと予算よこせ、最後まで手直しするってやってた
458無念Nameとしあき23/01/08(日)15:43:54No.1053988672そうだねx2
>海外といっても中国あたりは嫌な方に日本コンテンツ受けるのがなぁ
エンタメ産業での外貨獲得は良い事だよ
459無念Nameとしあき23/01/08(日)15:44:31No.1053988897+
>>中国でメガヒット
>あっちもメイド文化あるんだね
オタク文脈は日本と変わらん
460無念Nameとしあき23/01/08(日)15:44:35No.1053988923そうだねx7
    1673160275779.jpg-(221148 B)
221148 B
ドラゴン要素が中国にうけたらしいな
461無念Nameとしあき23/01/08(日)15:45:00No.1053989072+
>>>中国でメガヒット
>>あっちもメイド文化あるんだね
>オタク文脈は日本と変わらん
アズレンとかブルアカとかラスオリとかメイドキャラ結構居るしな
462無念Nameとしあき23/01/08(日)15:45:10No.1053989161そうだねx2
    1673160310920.webm-(1811091 B)
1811091 B
>>日本はいかにも大量生産大量消費だけど
>でもスパロボにマジンガー系やゲッター系は出続けるじゃん?
やっぱ元祖は強いな
TFもなんだかんだ初代の商品ばかりリニューアルして売れまくってる
元祖にはやはり時代を切り拓いた得たいの知れないパワーがある
463無念Nameとしあき23/01/08(日)15:45:21No.1053989179+
    1673160321149.jpg-(422202 B)
422202 B
>>アメコミ
人気が有るかはともかく一部海外で受けてるレッドマン
464無念Nameとしあき23/01/08(日)15:45:28No.1053989216そうだねx5
今後こういうのの日本叩きにボルテス使われると思うとウンザリする
465無念Nameとしあき23/01/08(日)15:45:32No.1053989244そうだねx4
>>中国でメガヒット
>あっちもメイド文化あるんだね
そりゃ歴史の古い国だから使用人くらいいるだろうし
香港台湾なんてメイドの本場の統治下だったんだぞ
466無念Nameとしあき23/01/08(日)15:45:39No.1053989289+
>ドラゴン要素が中国にうけたらしいな
魔神英雄伝ワタルもドラゴンモチーフ故に大ヒットしたみたいだしね
ちょっと前に配信でやってたのも実質中国向けだったんだとか
467無念Nameとしあき23/01/08(日)15:46:05No.1053989438+
英国メイドはお手付きされるとクビになったと聞くから可哀想で辛い
468無念Nameとしあき23/01/08(日)15:46:09No.1053989461+
>なぜアイゼンボーグなのか?はそのビジネスマンに聞くしかないのか…
日本との合作で新作作ってコンテンツ産業の育成を
ってことみたいね
なぜアイゼンボーグなのかは好きだかの一言だろうけど
469無念Nameとしあき23/01/08(日)15:46:10No.1053989462そうだねx6
>>>アメコミ
>人気が有るかはともかく一部海外で受けてるレッドマン
コレこそまさにサメ映画枠のウケ方だと思う
470無念Nameとしあき23/01/08(日)15:46:17No.1053989508そうだねx2
    1673160377911.jpg-(292640 B)
292640 B
意外とアメリカ受けは悪かった
471無念Nameとしあき23/01/08(日)15:46:29No.1053989590+
    1673160389192.jpg-(505904 B)
505904 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
472無念Nameとしあき23/01/08(日)15:46:51No.1053989688+
>No.1053989508
筋肉が足りない
473無念Nameとしあき23/01/08(日)15:47:01No.1053989750+
>>中国でメガヒット
>まあ大半がゴミ映画のゴジラ映画よりは面白いよ
ゴジラ映画なんてファンには悪いけど安っぽいセットでプロレスするぬいぐるみアクションだからな
それが古典芸能で面白いってんならそうなんだが
474無念Nameとしあき23/01/08(日)15:47:15No.1053989819そうだねx3
中国は赤と金色とドラゴンが好きねえ
475無念Nameとしあき23/01/08(日)15:47:28No.1053989897そうだねx2
>何でそんな所に売ってんの!?
海外だとコミックとかはドラッグストアみたいな所でしか買えなかった
そもそも本屋があんまりない
ロスとかの専門店はマジのマニア向けだった
カナダのヒーローコミックのアルファフライトを探し回ってる時店の親父がコレならあるって倉庫から出してくれた
476無念Nameとしあき23/01/08(日)15:47:54No.1053990063+
>>海外のほうが人気のある国内作品
>ショーグンウォリアーズみたいな名前で漫画出てたな
これのクロスライセンスで東映特撮になった男!
スパイダーマン!!
477無念Nameとしあき23/01/08(日)15:47:56No.1053990076そうだねx4
>今後こういうのの日本叩きにボルテス使われると思うとウンザリ
丸々本編を今の技術でやり直すなんてアホみたいな偉業をたたき棒にするやつ本当に居て欲しくないわ
478無念Nameとしあき23/01/08(日)15:47:59No.1053990091そうだねx1
>意外とアメリカ受けは悪かった
北米じゃなくて南米人気だったんだよね
479無念Nameとしあき23/01/08(日)15:48:25No.1053990265+
>意外とアメリカ受けは悪かった
アメコミとかハリウッドがあるし他の国とは下地が違うのかな
480無念Nameとしあき23/01/08(日)15:48:41No.1053990367+
いや確かに人気あったとして、それは当時の東南アジア諸国が娯楽がなかった戦後みたいな状態だったからでしょ?
ついでに言えば日帝植民地だった名残でもあるとかどちらかというと負の遺産で、
あとついでに知ってるのは老人くらいで若者は興味ないからwww

……って思ってたのになんで実写化してるのボルテス
481無念Nameとしあき23/01/08(日)15:48:52No.1053990430+
>意外とアメリカ受けは悪かった
イタリア旅行行ったときは結構見た
482無念Nameとしあき23/01/08(日)15:49:03No.1053990490+
>>意外とアメリカ受けは悪かった
>北米じゃなくて南米人気だったんだよね
ヨーロッパでも人気だったはず
483無念Nameとしあき23/01/08(日)15:49:16No.1053990554+
>>何でそんな所に売ってんの!?
>海外だとコミックとかはドラッグストアみたいな所でしか買えなかった
>そもそも本屋があんまりない
>ロスとかの専門店はマジのマニア向けだった
>カナダのヒーローコミックのアルファフライトを探し回ってる時店の親父がコレならあるって倉庫から出してくれた
すげぇな海外の出版事情……
お目当てと巡り会えて本当に良かったねとしあき!
484無念Nameとしあき23/01/08(日)15:49:28No.1053990608+
    1673160568595.mp4-(6922660 B)
6922660 B
>中国でメガヒット
あそこは1/14しか観てなくても1億人見てるからな
485無念Nameとしあき23/01/08(日)15:49:41No.1053990687+
>>>意外とアメリカ受けは悪かった
>>北米じゃなくて南米人気だったんだよね
>ヨーロッパでも人気だったはず
スペインでも人気でそこ経由でブラジル入りしたのは聞いた事ある
486無念Nameとしあき23/01/08(日)15:50:15No.1053990882そうだねx1
>海外だとコミックとかはドラッグストアみたいな所でしか
昔はよく屋台で買ったな
今はもうちょっとマシな売り方してるのかしら…
487無念Nameとしあき23/01/08(日)15:50:20No.1053990915+
そういやまた聖闘士聖矢リメイク的な企画やるんだっけ
エピGやLC外伝系も動いてたし凄いコンテンツだ
488無念Nameとしあき23/01/08(日)15:50:22No.1053990929そうだねx1
アメリカは独自市場やね
489無念Nameとしあき23/01/08(日)15:50:23No.1053990938そうだねx2
>……って思ってたのになんで実写化してるのボルテス
国民的子供向け作品の実写化って考えたら
それこそシンウルトラマンみたいなもんなんじゃね?
490無念Nameとしあき23/01/08(日)15:50:31No.1053991050そうだねx1
    1673160631822.webm-(2043042 B)
2043042 B
>あのOPが格好いいやつ?
本編との差にOP詐欺と言われてたな…
491無念Nameとしあき23/01/08(日)15:50:45No.1053991065そうだねx2
カタログ見て思ったけどメトロイドも日本より海外の方が人気になったな
492無念Nameとしあき23/01/08(日)15:50:53No.1053991121そうだねx1
>www
493無念Nameとしあき23/01/08(日)15:50:54No.1053991125+
    1673160654293.jpg-(766166 B)
766166 B
>逆に日本で一方的に有名な海外作品とかあるのかな
ポパイは人気あったから少年画報って雑誌でコミカライズが5年くらい連載されてたけど版権の都合なのか単行本化してないんだよね
買うとしたら現存してる付録漫画を買うしかないという(俺が買ったのとかボロボロなのに2000円くらいしたよ…)
494無念Nameとしあき23/01/08(日)15:51:00No.1053991167+
おしん
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-57353797 [link]
495無念Nameとしあき23/01/08(日)15:51:01No.1053991175そうだねx7
    1673160661064.jpg-(97035 B)
97035 B
圧倒的に差があるのはこれ
496無念Nameとしあき23/01/08(日)15:51:10No.1053991234+
>1673156525049.jpg
これ最初はメガロマンでやるつもりだったらしいな
497無念Nameとしあき23/01/08(日)15:51:13No.1053991256そうだねx3
    1673160673550.jpg-(44009 B)
44009 B
日本よりヒットして海外限定のアニメのエピソードとかおもちゃのラインナップも増やされたとか
498無念Nameとしあき23/01/08(日)15:51:25No.1053991342そうだねx4
フランスはマンガ市場デカいんだよな
まあ元々バンド・デシネとか映画とか独自の文化あるところだけど
499無念Nameとしあき23/01/08(日)15:51:41No.1053991441そうだねx1
三国志関連は現地で普通に人気で有名だけど隋唐演義とか他にも歴史ものある中で日本での人気が突出してるのよね
ジャンヌダルクも死後に復権運動起こってるので欧州でもちゃんと知名度ある
500無念Nameとしあき23/01/08(日)15:51:47No.1053991476そうだねx1
>本編との差にOP詐欺と言われてたな…
OPだけ日本で作ったんでしょ
501無念Nameとしあき23/01/08(日)15:51:55No.1053991534そうだねx1
ドラゴンボールは欧米で視聴率50%だったからある意味日本より上かもしれない
502無念Nameとしあき23/01/08(日)15:52:09No.1053991619そうだねx1
>>あのOPが格好いいやつ?
>本編との差にOP詐欺と言われてたな…
2ndOPの方が好きだった
ドラマチックなのよ…微塵もX-MENらしさは無いけど
503無念Nameとしあき23/01/08(日)15:52:16No.1053991654そうだねx1
>圧倒的に差があるのはこれ
ロックマンというかメガマンもずっと続いててちょっと羨ましい
504無念Nameとしあき23/01/08(日)15:52:49No.1053991864+
>>海外の一部っても分母がデカかったりするからな
>中国の1割しか人気ないでも日本でウケるよりデカいしね・・・
某ホモビ男優とかあれだけ人気あるのに探し出そうという根気のある中国人いないのかね
チャー研の声優は根気強く当時の資料とか集めて探して見つけ出した人いるのに
505無念Nameとしあき23/01/08(日)15:52:50No.1053991872+
>フランスはマンガ市場デカいんだよな
>まあ元々バンド・デシネとか映画とか独自の文化あるところだけど
谷口ジローはフランスでの方が評価高くて知名度ある
506無念Nameとしあき23/01/08(日)15:53:05No.1053991968+
>>本編との差にOP詐欺と言われてたな…
>OPだけ日本で作ったんでしょ
海外のファンがこの作画で本編作ってよ!と嘆いたとか
507無念Nameとしあき23/01/08(日)15:53:14No.1053992027+
>マッハバロンを実写マジンガーZとして放映したらしいが
新規撮影追加でちゃんとララーシュタインを倒して終わるのは評価したい
508無念Nameとしあき23/01/08(日)15:53:17No.1053992046そうだねx4
    1673160797044.jpg-(50101 B)
50101 B
アジア圏…特に中国だとテーマパークの一画に常設でウルトラマンコーナー置いたり、ウルトラマンをテーマとしたホテルが開業して予約開始数秒で完売したという具合だから向こうの人気はガチ
向こうだとウルトラマンティガとガンダムSEEDが国宝的な扱われ方してる
509無念Nameとしあき23/01/08(日)15:53:29No.1053992122そうだねx2
>三国志関連は現地で普通に人気で有名だけど隋唐演義とか他にも歴史ものある中で日本での人気が突出してるのよね
それこそロボットものがいくらでもある中でのグレンダイザーと同じ理屈だろうな
ジャンルの中でそもそも触れているものが少ないっていう
510無念Nameとしあき23/01/08(日)15:53:35No.1053992171そうだねx2
>ロックマンというかメガマンもずっと続いててちょっと羨ましい
間隔は相当空き気味だけどね…
海外人気のが圧倒的であろう事は確か
511無念Nameとしあき23/01/08(日)15:53:42No.1053992206+
>日本よりヒットして海外限定のアニメのエピソードとかおもちゃのラインナップも増やされたとか
デカい爆丸を向こうに知人に送って貰おうとしたら人気で入手しにくいからちょっと待てって言われた
512無念Nameとしあき23/01/08(日)15:53:45No.1053992229そうだねx2
>三国志関連は現地で普通に人気で有名だけど隋唐演義とか他にも歴史ものある中で日本での人気が突出してるのよね
曹操とか昔はただの敵役だったのが中国でも見直し進んで合理的思考の覇者って立ち位置に変わってきたとか
513無念Nameとしあき23/01/08(日)15:53:51No.1053992270そうだねx3
    1673160831852.jpg-(90221 B)
90221 B
ネイマールのタトゥー
514無念Nameとしあき23/01/08(日)15:54:02No.1053992322そうだねx3
>某ホモビ男優とかあれだけ人気あるのに探し出そうという根気のある中国人いないのかね
本人連れてきて面白いコンテンツでもないからなあ
515無念Nameとしあき23/01/08(日)15:54:11No.1053992373そうだねx1
    1673160851565.jpg-(366214 B)
366214 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
516無念Nameとしあき23/01/08(日)15:54:22No.1053992456+
>圧倒的に差があるのはこれ
日本だとオリンピックの時にマリオとスポーツしてるイメージになってる
517無念Nameとしあき23/01/08(日)15:54:25No.1053992469そうだねx2
    1673160865095.jpg-(1415352 B)
1415352 B
https://www.youtube.com/watch?v=ux-MNKChlrs [link]
フィリピンでTVドラマ化
518無念Nameとしあき23/01/08(日)15:54:48No.1053992605+
何年か前にハットリくんがどこかの国でリメイクされてなかったっけ
519無念Nameとしあき23/01/08(日)15:54:51No.1053992620そうだねx1
>>フランスはマンガ市場デカいんだよな
>>まあ元々バンド・デシネとか映画とか独自の文化あるところだけど
>谷口ジローはフランスでの方が評価高くて知名度ある
コロナ禍で若者に給付金撒いたら9割の若者が日本のコミックを全巻購入とかまとめ買いに使ったと現地ニュースで問題になってたな…
520無念Nameとしあき23/01/08(日)15:55:12No.1053992730+
>>圧倒的に差があるのはこれ
>日本だとオリンピックの時にマリオとスポーツしてるイメージになってる
スマブラといい任天堂に寄生するような知名度になっているのはなんというか
セガは死んだんやなって
521無念Nameとしあき23/01/08(日)15:55:23No.1053992786そうだねx1
>三国志関連は現地で普通に人気で有名だけど隋唐演義とか他にも歴史ものある中で日本での人気が突出してるのよね
なんで日本人は岳飛知らないの?って不思議がるとか聞いた
522無念Nameとしあき23/01/08(日)15:55:23No.1053992788+
>これのクロスライセンスで東映特撮になった男!
バトルフィーバーもマーベルとのクロスライセンスで産まれたんだよな
MCUで新作作ってもらいたいような・・・そうでもないような・・・
523無念Nameとしあき23/01/08(日)15:55:34No.1053992839+
>カタログ見て思ったけどメトロイドも日本より海外の方が人気になったな
ゼルダの伝説も凄い
神トラのCMで使われたゼルダ姫役の衣装はイギリスのコレクターの手に渡ってる
524無念Nameとしあき23/01/08(日)15:55:53No.1053992935そうだねx5
>>三国志関連は現地で普通に人気で有名だけど隋唐演義とか他にも歴史ものある中で日本での人気が突出してるのよね
>なんで日本人は岳飛知らないの?って不思議がるとか聞いた
日本人も何で鋼鉄ジーグ?ってなるしな
525無念Nameとしあき23/01/08(日)15:55:56No.1053992948そうだねx2
ダクソもグッズが山ほど出てるのはお外だから悲しい…
526無念Nameとしあき23/01/08(日)15:56:13No.1053993049そうだねx3
>フランスはマンガ市場デカいんだよな
>まあ元々バンド・デシネとか映画とか独自の文化あるところだけど
日本の作家とリスペクトし合って一緒に登っていってる印象
527無念Nameとしあき23/01/08(日)15:56:20No.1053993087+
>何年か前にハットリくんがどこかの国でリメイクされてなかったっけ
インド
思えば巨人の星モチーフのクリケットのはどうなったんだろう?
528無念Nameとしあき23/01/08(日)15:56:25No.1053993115そうだねx5
    1673160985843.mp4-(4729128 B)
4729128 B
>アジア圏…特に中国だとテーマパークの一画に常設でウルトラマンコーナー置いたり、ウルトラマンをテーマとしたホテルが開業して予約開始数秒で完売したという具合だから向こうの人気はガチ
>向こうだとウルトラマンティガとガンダムSEEDが国宝的な扱われ方してる
ウルトラマンは仏像的な魅力があるしアジアで受けるのは分かる
ガンダムは本当謎だ
お金落してくれてありがたいんだが
529無念Nameとしあき23/01/08(日)15:56:34No.1053993165+
SEGAといえば
龍が如くが海外であんなにウケるとはおもわんかったな
530無念Nameとしあき23/01/08(日)15:56:44No.1053993224そうだねx2
    1673161004950.jpg-(827165 B)
827165 B
>バトルフィーバーもマーベルとのクロスライセンスで産まれたんだよな
>MCUで新作作ってもらいたいような・・・そうでもないような・・・
こういう感じで
531無念Nameとしあき23/01/08(日)15:56:55No.1053993302+
>思えば巨人の星モチーフのクリケットのはどうなったんだろう?
上にちょっと貼られてたな
532無念Nameとしあき23/01/08(日)15:57:00No.1053993335そうだねx1
>>フランスはマンガ市場デカいんだよな
>>まあ元々バンド・デシネとか映画とか独自の文化あるところだけど
>日本の作家とリスペクトし合って一緒に登っていってる印象
フランスは料理も日本の影響結構あるからなあ
ヌーベルキュイジーヌしかり庶民の間ではカニカマが当たり前に使われていたり
533無念Nameとしあき23/01/08(日)15:57:03No.1053993362+
たぶんナルト
534無念Nameとしあき23/01/08(日)15:57:28No.1053993526+
    1673161048462.jpg-(34029 B)
34029 B
>何年か前にハットリくんがどこかの国でリメイクされてなかったっけ
youtubeで今でも無料で見れる
535無念Nameとしあき23/01/08(日)15:58:03No.1053993750そうだねx2
>フランスはマンガ市場デカいんだよな
ジャンプキャラのグッズが日本とほぼ同時に発売されるくらい日本の出版社も注視してるんじゃないかと
536無念Nameとしあき23/01/08(日)15:58:12No.1053993786そうだねx1
>こういう感じで
コサックの『掴めてない感』は払拭出来なかったか…
537無念Nameとしあき23/01/08(日)15:58:22No.1053993852+
>こういう感じで
かっこいいんだけど完全に染まっちゃうと普通のアメコミって感じ
538無念Nameとしあき23/01/08(日)15:58:23No.1053993854+
    1673161103365.jpg-(124943 B)
124943 B
フランスはミスター味っ子とか放送したり何でも受け入れてる感じ
539無念Nameとしあき23/01/08(日)15:58:36No.1053993938+
>というか海外アニメ輸入時に完走しないことあるから
>あんまり期待するのをやめてしまった
タートルズとトランスフォーマーはそうねほんとに
玩具が絡むと最後まで放送できない印象あるわ
540無念Nameとしあき23/01/08(日)15:58:37No.1053993944そうだねx6
    1673161117015.mp4-(5772506 B)
5772506 B
>>意外とアメリカ受けは悪かった
>北米じゃなくて南米人気だったんだよね
541無念Nameとしあき23/01/08(日)15:58:41No.1053993967+
イランだとアニメ版の水戸黄門が理想のヒーロー像みたいになってるんだっけ
542無念Nameとしあき23/01/08(日)15:59:16No.1053994162そうだねx1
>フランスはミスター味っ子とか放送したり何でも受け入れてる感じ
フランスの料理人との対決会とかどういう評判なんだろう
543無念Nameとしあき23/01/08(日)15:59:21No.1053994201+
>ゴライオンとダイラガーを合わせた海外アニメ
>ボルトロン
メンタリストの劇中でそのロボット玩具出てたから認知度高いのは分かった
544無念Nameとしあき23/01/08(日)15:59:31No.1053994242+
>>これのクロスライセンスで東映特撮になった男!
>バトルフィーバーもマーベルとのクロスライセンスで産まれたんだよな
>MCUで新作作ってもらいたいような・・・そうでもないような・・・
元々日本版キャプテンアメリカ制作というのがルーツだからな
スパイダーマンの他にもムーンナイトってやつを日本で映像化する予定あったのかその宣伝のためにてれびくんで漫画を連載してたとか
545無念Nameとしあき23/01/08(日)15:59:38No.1053994281+
>>バトルフィーバーもマーベルとのクロスライセンスで産まれたんだよな
>>MCUで新作作ってもらいたいような・・・そうでもないような・・・
>こういう感じで
おう
546無念Nameとしあき23/01/08(日)15:59:43No.1053994308+
まぁ水戸黄門のヒーロー像ってバットマンあたりにも通じるものがあるし
547無念Nameとしあき23/01/08(日)15:59:47No.1053994333+
メグミのミニスカなんて最近の流れでなくなるかと思ったのに
忍者設定ともども忠実に再現されてて吹く
日本のファンよりボルテス好きなんだな
548無念Nameとしあき23/01/08(日)16:00:10No.1053994455+
    1673161210061.png-(2030008 B)
2030008 B
おっと画像が
549無念Nameとしあき23/01/08(日)16:00:23No.1053994512+
    1673161223837.jpg-(82114 B)
82114 B
> https://news.yahoo.co.jp/articles/51c5d2a3089bfcd138f0f45eec6ef2ea0c348cb7 [link]
>仮面ライダーもじわじわと浸透して人気あるみたいだぞ
この記事に名前出てるジェームズガンなんかはウルトラマンに対してもこうだから
日本のサブカルそのものを愛してんだろうな
550無念Nameとしあき23/01/08(日)16:00:29No.1053994555そうだねx2
    1673161229839.jpg-(55656 B)
55656 B
「アメリカで人気」に長年懐疑的だったがこれでネタにされてるの見て本当だったと分かったゴライオン(ボルトロン)
551無念Nameとしあき23/01/08(日)16:00:39No.1053994606+
美味しんぼとか海外で人気ある国あるのかな…
552無念Nameとしあき23/01/08(日)16:00:39No.1053994610そうだねx2
    1673161239821.jpg-(133788 B)
133788 B
>ウルトラマンは仏像的な魅力があるしアジアで受けるのは分かる
>ガンダムは本当謎だ
>お金落してくれてありがたいんだが
なぞっていうか40代より下が日本のオタクとあんまり感性変わらんのじゃね中国人
あっちのガキなんか淫夢見てゲラゲラ笑ってるし
553無念Nameとしあき23/01/08(日)16:00:48No.1053994650そうだねx1
>イランだとアニメ版の水戸黄門が理想のヒーロー像みたいになってるんだっけ
髭の指導者の元悪人を倒す
…なんとなく解る気がしないでもない
554無念Nameとしあき23/01/08(日)16:02:08No.1053995085そうだねx5
そもそも偉い人がお忍びで世直しってのは洋の東西を問わず昔からあるので
555無念Nameとしあき23/01/08(日)16:03:08No.1053995428そうだねx3
海外受け想定して作ったもんがコケて「え!そんなもん受けんの?」ってのが当たってるイメージ
556無念Nameとしあき23/01/08(日)16:03:14No.1053995457+
>そもそも偉い人がお忍びで世直しってのは洋の東西を問わず昔からあるので
トランスフォーマーでもあったなあ
557無念Nameとしあき23/01/08(日)16:03:33No.1053995556そうだねx7
>海外受け想定して作ったもんがコケて「え!そんなもん受けんの?」ってのが当たってるイメージ
ウケ狙いって基本受けないよね
558無念Nameとしあき23/01/08(日)16:03:40No.1053995597+
力だすきはパワードスーツみたいな解釈かな
559無念Nameとしあき23/01/08(日)16:03:40No.1053995600+
    1673161420812.jpg-(29424 B)
29424 B
ペルーで知名度あるって話のNHK教育の大きくなる子
左端の猿の画像たまに見かけるね
560無念Nameとしあき23/01/08(日)16:03:49No.1053995651+
まあ仕方ないけど日本は娯楽大国だから他所のヒット作が
鳴り物入りで輸入されてきてもそこまで人気になりにくいね
アニメに限らず洋画なんかも
561無念Nameとしあき23/01/08(日)16:04:16No.1053995778そうだねx1
    1673161456169.mp4-(4553775 B)
4553775 B
>>というか海外アニメ輸入時に完走しないことあるから
>>あんまり期待するのをやめてしまった
>タートルズとトランスフォーマーはそうねほんとに
>玩具が絡むと最後まで放送できない印象あるわ
日本向けに進化したトランスフォーマーがビクトリーで
勇者シリーズに進化して行くんだけど本当に海外TFと作風違う
ちなみに勇者シリーズは中国でも大人気だ
562無念Nameとしあき23/01/08(日)16:05:11No.1053996080+
>アニメに限らず洋画なんかも
今正にアバターがすずめの戸締まりに負けてるよね
563無念Nameとしあき23/01/08(日)16:05:26No.1053996160+
イタリアは独自でセーラームーンのDSゲームを出したほど
564無念Nameとしあき23/01/08(日)16:05:27No.1053996165+
映画に関してはちょっと…
565無念Nameとしあき23/01/08(日)16:05:48No.1053996277+
>日本向けに進化したトランスフォーマーがビクトリーで
>勇者シリーズに進化して行くんだけど本当に海外TFと作風違う
>ちなみに勇者シリーズは中国でも大人気だ
和製TFも一通りチェックしてるよ
とくにVはハイライトとベタ影という作画の仕上げ方なので
画風が独特なのよね
566無念Nameとしあき23/01/08(日)16:06:00No.1053996346+
孤独のグルメは台湾で人気なんだっけか
567無念Nameとしあき23/01/08(日)16:06:04No.1053996366そうだねx7
>ウケ狙い
ソレが解るなら苦労しねぇよ!ってヤツだよな
568無念Nameとしあき23/01/08(日)16:06:20No.1053996442そうだねx3
    1673161580221.jpg-(473716 B)
473716 B
>>海外受け想定して作ったもんがコケて「え!そんなもん受けんの?」ってのが当たってるイメージ
>ウケ狙いって基本受けないよね
だな
569無念Nameとしあき23/01/08(日)16:06:27No.1053996494そうだねx3
>海外受け想定して作ったもんがコケて「え!そんなもん受けんの?」ってのが当たってるイメージ
日本料理が需要あるのに和風ハンバーガー出してもね
570無念Nameとしあき23/01/08(日)16:07:00No.1053996700+
>ちなみに勇者シリーズは中国でも大人気だ
当時玩具も一気に高騰して中国に流れたな
韓国版もかなり買われたらしい
571無念Nameとしあき23/01/08(日)16:07:02No.1053996711そうだねx5
>今正にアバターがすずめの戸締まりに負けてるよね
アバター自体前作が15年くらい前ではまだ珍しい
3D映画ってアトラクション要素で受けた作品だから
そういう補正がなくなった今だと厳しいよなと思う
572無念Nameとしあき23/01/08(日)16:07:13No.1053996780+
キカイダーにしろジャスピオンにせよその土地で最初に放映された作品がいまでも人気があるそうな
573無念Nameとしあき23/01/08(日)16:07:35No.1053996909そうだねx3
    1673161655097.jpg-(262525 B)
262525 B
上にも出てるアタッカーYOU!なんてイタリアではプロリーグ発足のきっかけにもなったんだぜ
画像は2019年のミラノのファッションショーで発表されたもの
574無念Nameとしあき23/01/08(日)16:07:39No.1053996930そうだねx1
>ちなみに勇者シリーズは中国でも大人気だ
あんだけ金ピカなのがウケないはず無いわな
575無念Nameとしあき23/01/08(日)16:07:40No.1053996933+
でもまあ日本でトップガン作れるかというとその
576無念Nameとしあき23/01/08(日)16:08:05No.1053997094そうだねx1
>孤独のグルメは台湾で人気なんだっけか
台湾人は日本人と感性近いから楽しみやすいと思う
577無念Nameとしあき23/01/08(日)16:08:05No.1053997095+
>キカイダーにしろジャスピオンにせよその土地で最初に放映された作品がいまでも人気があるそうな
その国でなんだこれ!ってなった作品は強いんだろうな
578無念Nameとしあき23/01/08(日)16:08:08No.1053997123そうだねx3
>>海外受け想定して作ったもんがコケて「え!そんなもん受けんの?」ってのが当たってるイメージ
>日本料理が需要あるのに和風ハンバーガー出してもね
て、テリヤキバーガー…
579無念Nameとしあき23/01/08(日)16:08:09No.1053997128+
    1673161689909.jpg-(218130 B)
218130 B
>フランスはマンガ市場デカいんだよな
日本のマンガのイベントジャパンエキスポを20年以上もやってるし開催時にはフランス空軍がデモ飛行やっちゃう位には人気
あとバイオマンに感化されたファンがフランスVって自主制作作品作った程度には特撮系も人気がある
580無念Nameとしあき23/01/08(日)16:08:14No.1053997156+
>フランスはミスター味っ子とか放送したり何でも受け入れてる感じ
欧州は子供をテレビ漬けにする親多いから常にコンテンツ不足でいいお客様なのだ
581無念Nameとしあき23/01/08(日)16:08:58No.1053997393そうだねx2
>>孤独のグルメは台湾で人気なんだっけか
>台湾人は日本人と感性近いから楽しみやすいと思う
頭文字Dの実写も台湾製なんだよな
582無念Nameとしあき23/01/08(日)16:08:59No.1053997403そうだねx3
    1673161739879.mp4-(2930137 B)
2930137 B
これはマイノリティーではなくマジョリティーのスケールだよなあ
583無念Nameとしあき23/01/08(日)16:09:23No.1053997513+
>フランスはマンガ市場デカいんだよな
フランスのほかだとイタリアとかも日本のエロ漫画系好きよね
あいつらエロ大好きだしな
584無念Nameとしあき23/01/08(日)16:09:24No.1053997514そうだねx2
>でもまあ日本でトップガン作れるかというとその
だからこそアニメの表現に特化し続けたのが日本だと思う
585無念Nameとしあき23/01/08(日)16:09:28No.1053997538そうだねx1
>あとバイオマンに感化されたファンがフランスVって自主制作作品作った程度には特撮系も人気がある
愛國戰隊大日本じゃなかったか
586無念Nameとしあき23/01/08(日)16:09:32No.1053997555そうだねx1
トランスフォーマーの映画版は日本で受けなくてもずっと入ってきて欲しい
587無念Nameとしあき23/01/08(日)16:09:46No.1053997632そうだねx3
>でもまあ日本でトップガン作れるかというとその
やるしかねえ!ベストガイマーヴェリック!
588無念Nameとしあき23/01/08(日)16:10:00No.1053997713そうだねx2
>フランスのほかだとイタリアとかも日本のエロ漫画系好きよね
>あいつらエロ大好きだしな
エロが嫌いな庶民はおらんやろ
589無念Nameとしあき23/01/08(日)16:10:15No.1053997800+
    1673161815593.jpg-(56380 B)
56380 B
>キカイダーにしろジャスピオンにせよその土地で最初に放映された作品がいまでも人気があるそうな
その説はよく言われるけどそれだけで説明付かんのもあるからね
イタリアとか最初の1作品だけではないし
590無念Nameとしあき23/01/08(日)16:10:23No.1053997848+
>1673161739879.mp4
サンバのチームか?
591無念Nameとしあき23/01/08(日)16:10:24No.1053997852そうだねx5
    1673161824321.jpg-(526926 B)
526926 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
592無念Nameとしあき23/01/08(日)16:10:30No.1053997875+
>トランスフォーマーの映画版は日本で受けなくてもずっと入ってきて欲しい
あれはなんやかんやで数字だしてるから大丈夫やろ
593無念Nameとしあき23/01/08(日)16:10:34No.1053997902そうだねx1
>>フランスはマンガ市場デカいんだよな
>フランスのほかだとイタリアとかも日本のエロ漫画系好きよね
>あいつらエロ大好きだしな
ドイツでここ10年不動のトップテン入りするふたりエッチ
594無念Nameとしあき23/01/08(日)16:10:44No.1053997955そうだねx4
    1673161844075.jpg-(164768 B)
164768 B
>でもまあ日本でトップガン作れるかというとその
ばっかおめーちゃんと作っただろいい加減にしろ!
595無念Nameとしあき23/01/08(日)16:11:11No.1053998082そうだねx2
ダーティーハリーを作ろうとした結果が
西部警察やあぶない刑事だと考えたら
コンプラや予算を無視すればやってやれない事もない気もするが…
596無念Nameとしあき23/01/08(日)16:11:54No.1053998303そうだねx2
映画だと食人族とかホラーものだと日本で大ヒットしたものが多数あるね
597無念Nameとしあき23/01/08(日)16:11:55No.1053998306そうだねx4
>ダーティーハリーを作ろうとした結果が
>西部警察やあぶない刑事だと考えたら
>コンプラや予算を無視すればやってやれない事もない気もするが…
ロボット刑事やギャバンがロボコップに
598無念Nameとしあき23/01/08(日)16:12:11No.1053998406そうだねx2
>ダーティーハリーを作ろうとした結果が
>西部警察やあぶない刑事だと考えたら
>コンプラや予算を無視すればやってやれない事もない気もするが…
ちゃんと作ればやってやれないこともないだろうけど何故か変な要素入れて明後日の方向に
599無念Nameとしあき23/01/08(日)16:12:23No.1053998472そうだねx2
>>フランスはマンガ市場デカいんだよな
>日本のマンガのイベントジャパンエキスポを20年以上もやってるし開催時にはフランス空軍がデモ飛行やっちゃう位には人気
>あとバイオマンに感化されたファンがフランスVって自主制作作品作った程度には特撮系も人気がある
ギャバンの一条寺烈?の俳優さんがフランスの片田舎の食堂に入った時に
食堂の女将にもしかしてギャバン!?と聞かれてそうだと答えると料理は無料にしてもらって
かわりに食器にサインねだられたとか
宇宙刑事人気はフランス全国区だった
600無念Nameとしあき23/01/08(日)16:12:28No.1053998500+
>映画だと食人族とかホラーものだと日本で大ヒットしたものが多数あるね
日本人ってもしかして変なホラー大好き民族なのか……?
601無念Nameとしあき23/01/08(日)16:12:43No.1053998579+
仕方ないファントム無頼実写化しようぜ
602無念Nameとしあき23/01/08(日)16:12:46No.1053998596+
アタッカーYOU!は日本で人気なさすぎなだけだと思う
603無念Nameとしあき23/01/08(日)16:13:13No.1053998731そうだねx8
    1673161993683.jpg-(330742 B)
330742 B
>ダーティーハリーを作ろうとした結果が
>西部警察やあぶない刑事だと考えたら
ごめんなさいね
あぶ刑事の原型はこっちなんすよ(ガチで)
604無念Nameとしあき23/01/08(日)16:13:52No.1053998949そうだねx2
>>映画だと食人族とかホラーものだと日本で大ヒットしたものが多数あるね
>日本人ってもしかして変なホラー大好き民族なのか……?
チャッキーとかグレムリンも好きよね
605無念Nameとしあき23/01/08(日)16:14:04No.1053999008そうだねx12
>あぶ刑事の原型はこっちなんすよ(ガチで)
このスレ一番の驚き情報だ
606無念Nameとしあき23/01/08(日)16:14:05No.1053999012そうだねx2
    1673162045761.webp-(9540 B)
9540 B
>ダーティーハリーを作ろうとした結果が
>西部警察やあぶない刑事だと考えたら
>コンプラや予算を無視すればやってやれない事もない気もするが…
無視できねえからできないんすよ…
とはいえカーチェイスや大規模ロケが必要な作品はそういうシーンだけ韓国でとってるんすわ
607無念Nameとしあき23/01/08(日)16:14:18No.1053999088そうだねx2
>>映画だと食人族とかホラーものだと日本で大ヒットしたものが多数あるね
>日本人ってもしかして変なホラー大好き民族なのか……?
一時期流行ってたな
怖いもの見たさな所あるからね
スプラッター映画も規制が必要なくらいだったし
608無念Nameとしあき23/01/08(日)16:14:27No.1053999141そうだねx7
総制作費は300億円以上になる見通しでテレビドラマ全80話予定でフィリピン国軍全面協力
ってボルテスVに全てをかけすぎだろフィリピン国民
609無念Nameとしあき23/01/08(日)16:14:28No.1053999149+
>仕方ないファントム無頼実写化しようぜ
外国人じゃなくて俺が喜ぶ
610無念Nameとしあき23/01/08(日)16:14:37No.1053999190そうだねx1
>アタッカーYOU!は日本で人気なさすぎなだけだと思う
サインはVが強すぎた
あとアタッカーYOU!も当時は人気あったはず
611無念Nameとしあき23/01/08(日)16:14:41No.1053999211+
>>あぶ刑事の原型はこっちなんすよ(ガチで)
>このスレ一番の驚き情報だ
プロデューサーが同じ人なんだっけ
612無念Nameとしあき23/01/08(日)16:14:52No.1053999267そうだねx7
    1673162092630.jpg-(41994 B)
41994 B
>あぶ刑事の原型はこっちなんすよ(ガチで)
613無念Nameとしあき23/01/08(日)16:15:12No.1053999364+
>仕方ないファントム無頼実写化しようぜ
ファントム退役しちゃったよ…
614無念Nameとしあき23/01/08(日)16:15:18No.1053999395そうだねx2
>日本人ってもしかして変なホラー大好き民族なのか……?
映画に限らず昔から怪談や洒落コワとか都市伝説とかSCPとか好きやろ
615無念Nameとしあき23/01/08(日)16:15:54No.1053999565+
>>仕方ないファントム無頼実写化しようぜ
>ファントム退役しちゃったよ…
今だと何無頼になるのかな…
616無念Nameとしあき23/01/08(日)16:16:04No.1053999624そうだねx1
子供からして妖怪とか怪談好きだもんな
617無念Nameとしあき23/01/08(日)16:16:05No.1053999629+
>チャッキーとかグレムリンも好きよね
元々世界中でヒットしてないか
618無念Nameとしあき23/01/08(日)16:16:20No.1053999702+
書き込みをした人によって削除されました
619無念Nameとしあき23/01/08(日)16:16:37No.1053999806+
>>1673158817283.jpg
>日本でもローカライズアニメ化されたウィッチブレイドの実写映画のコスチュームがただの西洋鎧でガッカリしたのを思い出した
レッドソニアもうろこビキニじゃなくてがっかりだった
シュワちゃん大活躍するからいいけど
620無念Nameとしあき23/01/08(日)16:16:49No.1053999882+
怖い話を聞くとか怖い映画を観るとか
安全な立ち位置で恐怖を味わうってジャンルだしなぁ
平和だからこそだと思うわ
621無念Nameとしあき23/01/08(日)16:16:56No.1053999940そうだねx1
>日本人ってもしかして変なホラー大好き民族なのか……?
アサイラム「違うよ!日本人はサメ映画が大好きなんだよ!」
普通の日本人「いや別に・・・」
622無念Nameとしあき23/01/08(日)16:16:56No.1053999946そうだねx2
>まあ仕方ないけど日本は娯楽大国だから他所のヒット作が
>鳴り物入りで輸入されてきてもそこまで人気になりにくいね
>アニメに限らず洋画なんかも
エンドゲーム公開時のコナン映画もそうだけど
Netflixのストレンジャーシングスが全世界でヒットしてる傍らで日本でSPY×FAMILYだからな
かと言って、トップガンは期待通りに大ヒットする
本当に日本は頭を悩ませるよな
623無念Nameとしあき23/01/08(日)16:17:02No.1053999993そうだねx9
>総制作費は300億円以上になる見通しでテレビドラマ全80話予定でフィリピン国軍全面協力
>ってボルテスVに全てをかけすぎだろフィリピン国民
ボルテスⅤに全てを賭けてってそういう・・・
624無念Nameとしあき23/01/08(日)16:17:02No.1053999994そうだねx4
>ダーティーハリーを作ろうとした結果が
>西部警察やあぶない刑事だと考えたら
その前から警察が悪人ブチ殺す系作品はワイルド7があったし和製ダーティーハリーならドーベルマン刑事が…
625無念Nameとしあき23/01/08(日)16:17:14No.1054000066そうだねx1
ホラー物は今はユーチューバーって人種のおかげで
バチアタリな行動する迂闊なキャラを作りやすくなったな
626無念Nameとしあき23/01/08(日)16:17:23No.1054000108そうだねx2
>日本人ってもしかして変なホラー大好き民族なのか……?
小泉八雲の時代から外国人が作るホラーが好きな国民なんだな
627無念Nameとしあき23/01/08(日)16:17:34No.1054000163そうだねx1
最近知ったけど中国ではロボコンも人気で定期的にガソリンスタンドのCMに出てたりするんだって
628無念Nameとしあき23/01/08(日)16:17:44No.1054000232そうだねx1
>アサイラム「違うよ!日本人はサメ映画が大好きなんだよ!」
>普通の日本人「いや別に・・・」
俺は普通の日本人だが空飛ぶサメとか大好きなんだが?
629無念Nameとしあき23/01/08(日)16:17:52No.1054000279+
>>ってボルテスVに全てをかけすぎだろフィリピン国民
>ボルテスⅤに全てを賭けてってそういう・・・
誰がうまいこと言えといった
630無念Nameとしあき23/01/08(日)16:17:52No.1054000286そうだねx2
>アサイラム「違うよ!日本人はサメ映画が大好きなんだよ!」
>普通の日本人「いや別に・・・」
日本人はジョーズが国民的映画レベルの知名度だからあながち間違いではないな
631無念Nameとしあき23/01/08(日)16:18:06No.1054000375+
世代ならともかくフィリピンの若い子もボルテス好きなんだろうか?
632無念Nameとしあき23/01/08(日)16:18:20No.1054000449+
>総制作費は300億円以上になる見通しでテレビドラマ全80話予定でフィリピン国軍全面協力
>ってボルテスVに全てをかけすぎだろフィリピン国民
結果これじゃないなクソリメイクドラマになったらまたクーデター起きたりして
633無念Nameとしあき23/01/08(日)16:18:48No.1054000608そうだねx5
>俺は普通の日本人だが空飛ぶサメとか大好きなんだが?
としあきのくせに一般人を騙るとか…
634無念Nameとしあき23/01/08(日)16:18:48No.1054000611+
>総制作費は300億円以上になる見通しでテレビドラマ全80話予定でフィリピン国軍全面協力
>ってボルテスVに全てをかけすぎだろフィリピン国民
電通が無いから中抜き無しという安心感アルネ
635無念Nameとしあき23/01/08(日)16:18:57No.1054000674+
>総制作費は300億円以上になる見通しでテレビドラマ全80話予定でフィリピン国軍全面協力
>ってボルテスVに全てをかけすぎだろフィリピン国民
人件費の比較的安いフィリピンで総制作費300億とか…
めちゃくちゃ面白そうだな…
636無念Nameとしあき23/01/08(日)16:19:20No.1054000799そうだねx1
>世代ならともかくフィリピンの若い子もボルテス好きなんだろうか?
若い子は知らんって話も再放送である程度知ってるって話もどっちも流れてくるからある程度若いと地域差とかで知名度違うんじゃないかな
637無念Nameとしあき23/01/08(日)16:19:32No.1054000867そうだねx2
>プロデューサーが同じ人なんだっけ
まじか
まじだった
638無念Nameとしあき23/01/08(日)16:19:41No.1054000910そうだねx7
>>総制作費は300億円以上になる見通しでテレビドラマ全80話予定でフィリピン国軍全面協力
>>ってボルテスVに全てをかけすぎだろフィリピン国民
>ボルテス?に全てを賭けてってそういう・・・
やるぞ予算の尽きるまで
639無念Nameとしあき23/01/08(日)16:19:48No.1054000950そうだねx6
>>アサイラム「違うよ!日本人はサメ映画が大好きなんだよ!」
>>普通の日本人「いや別に・・・」
>俺は普通の日本人だが空飛ぶサメとか大好きなんだが?
ふぇえ・・・ふつうじゃないよゥ・・・
640無念Nameとしあき23/01/08(日)16:19:50No.1054000967+
>世代ならともかくフィリピンの若い子もボルテス好きなんだろうか?
日本人にとってのアンパンマンみたいなもんなんじゃね?
641無念Nameとしあき23/01/08(日)16:19:51No.1054000970+
>世代ならともかくフィリピンの若い子もボルテス好きなんだろうか?
いやぜんぜん
例えるなら「お前オタクだろ!?ならセラムンやラムちゃん見て萌え萌え~って言ってんだろ!?」ってオッサンからウザ絡みされるような感覚
642無念Nameとしあき23/01/08(日)16:20:01No.1054001023そうだねx2
>ボルテスV
主人公たちもデブとかチビがいて多彩だしな
今の時代にあってそう
643無念Nameとしあき23/01/08(日)16:20:04No.1054001030そうだねx2
ぼっち・ザ・ロックが海外人気が高いから
本当にうじうじキャラが不人気なのか?と疑問に思う
644無念Nameとしあき23/01/08(日)16:20:33No.1054001183+
実写ボルテスの玩具が何所製で出るかどうかも重要だ
645無念Nameとしあき23/01/08(日)16:20:39No.1054001205そうだねx2
>>世代ならともかくフィリピンの若い子もボルテス好きなんだろうか?
>若い子は知らんって話も再放送である程度知ってるって話もどっちも流れてくるからある程度若いと地域差とかで知名度違うんじゃないかな
再放送が90年代にあったそうだし両方本当だろう
646無念Nameとしあき23/01/08(日)16:21:00No.1054001316そうだねx2
>ぼっち・ザ・ロックが海外人気が高いから
>本当にうじうじキャラが不人気なのか?と疑問に思う
ナードキャラが主人公なのは海外でも定番だし
647無念Nameとしあき23/01/08(日)16:21:01No.1054001325そうだねx1
>ぼっち・ザ・ロックが海外人気が高いから
>本当にうじうじキャラが不人気なのか?と疑問に思う
うじうじしてる美少女は可愛くても少年では許されないんだろう
イケメンは良いけどイケオジではダメそう
648無念Nameとしあき23/01/08(日)16:21:13No.1054001391そうだねx1
>ぼっち・ザ・ロックが海外人気が高いから
>本当にうじうじキャラが不人気なのか?と疑問に思う
ヒーローやってるし…
649無念Nameとしあき23/01/08(日)16:21:21No.1054001427そうだねx1
人気コンテンツは再放送も強いからな
650無念Nameとしあき23/01/08(日)16:21:22No.1054001431+
>ぼっち・ザ・ロックが海外人気が高いから
>本当にうじうじキャラが不人気なのか?と疑問に思う
この辺は世代で変わるんじゃね
ガキの頃からナルトのアニメみて育ったような
アメリカの30代未満のナードは日本のアニオタとあんまり感性変わらんよ
651無念Nameとしあき23/01/08(日)16:21:30No.1054001465そうだねx2
>ぼっち・ザ・ロックが海外人気が高いから
>本当にうじうじキャラが不人気なのか?と疑問に思う
コメディに描いてるから受けてるのではと思えなくもない
652無念Nameとしあき23/01/08(日)16:21:53No.1054001578+
>>>ネタじゃなくてマジものこれ?
>>ネタではあるんだけど俺の理想っての普通に表現する文化ある
>>胸盛ったり女体化させるのと一緒
>ホワイトorブラックウォッシュコラに比べればちゃんと描いてる分まともな人だな例の画像の作者
セーラームーンは日本人のようだが、
アジア人の目を細く描くとそれはそれで差別だって言われるから
パッチリおめめに描いてるの苦労がうかがえる
653無念Nameとしあき23/01/08(日)16:21:56No.1054001602+
>>ボルテスV
>主人公たちもデブとかチビがいて多彩だしな
>今の時代にあってそう
あぁ...次は黒人だ
654無念Nameとしあき23/01/08(日)16:21:58No.1054001611+
スパイダーマンとかうじうじ系主人公だけどな
655無念Nameとしあき23/01/08(日)16:22:00No.1054001618そうだねx1
>世代ならともかくフィリピンの若い子もボルテス好きなんだろうか?
世代的には今の30~50ぐらいだね
社会のボリュームゾーンで金持ってる世代
656無念Nameとしあき23/01/08(日)16:22:04No.1054001636+
ハリーポッターがヒットしてる時点でウジウジ少年がダメって時代はとっくに終わってると思う
657無念Nameとしあき23/01/08(日)16:22:12No.1054001673+
>実写ボルテスの玩具が何所製で出るかどうかも重要だ
世界的に出すなら蓮だろうけどボルテスの玩具をずっと出してるということならバンダイだから読めないな・・・
658無念Nameとしあき23/01/08(日)16:22:26No.1054001733+
>スパイダーマンとかうじうじ系主人公だけどな
とうとうマルチバースで訳分からんことに
659無念Nameとしあき23/01/08(日)16:22:35No.1054001767そうだねx4
アメコミ読んでるとこいつらみんな常にうじうじ悩んでんな…ってなるよね
トニー・スタークどころか陽キャの極みなイメージのデップーまで
660無念Nameとしあき23/01/08(日)16:22:48No.1054001845+
海外資本で新作が次々作られるくらいだから
ルパンも今は日本よりイタリアの方が人気高いんだろうな
661無念Nameとしあき23/01/08(日)16:23:04No.1054001927そうだねx5
>ぼっち・ザ・ロックが海外人気が高いから
>本当にうじうじキャラが不人気なのか?と疑問に思う
アメコミヒーローだってメンタルが鋼かというとそうでもないしな
悩みながら最後にヒーローしてれば人気なんだよ
662無念Nameとしあき23/01/08(日)16:23:29No.1054002052+
エヴァも人気の国はどこかにあるだろうけど…
663無念Nameとしあき23/01/08(日)16:23:32No.1054002074+
    1673162612140.webp-(21194 B)
21194 B
イギリスで大人気でHMVのビデオ売上ランキング独占したこともあったという
664無念Nameとしあき23/01/08(日)16:23:36No.1054002096+
>>スパイダーマンとかうじうじ系主人公だけどな
>とうとうマルチバースで訳分からんことに
地獄よりの使者!
665無念Nameとしあき23/01/08(日)16:23:43No.1054002145そうだねx6
    1673162623328.png-(368799 B)
368799 B
>あぁ...次は黒人だ
666無念Nameとしあき23/01/08(日)16:23:48No.1054002176そうだねx2
>あぁ...次は黒人だ
弥助「そうだな!」
667無念Nameとしあき23/01/08(日)16:23:59No.1054002227+
>アメコミ読んでるとこいつらみんな常にうじうじ悩んでんな…ってなるよね
サイクロプスとか作中の扱い悪いよなー
668無念Nameとしあき23/01/08(日)16:24:03No.1054002247そうだねx4
海外の学園系作品ではジョックからのナードいじめは120%出てくるからな…
669無念Nameとしあき23/01/08(日)16:24:24No.1054002339そうだねx4
そもそも悩めるヒーローなんて昔から定番だし
日本のおじさんオタクほど海外の人間を特別視しすぎじゃね?ってなる
あんま日本と変わらんよオタクって人種は
670無念Nameとしあき23/01/08(日)16:24:43No.1054002447そうだねx1
>海外の学園系作品ではジョックからのナードいじめは120%出てくるからな…
結構えげつなくてひくわな
671無念Nameとしあき23/01/08(日)16:24:48No.1054002479+
>上にも出てるアタッカーYOU!なんてイタリアではプロリーグ発足のきっかけにもなったんだぜ
エロエロな部分はカット放映かな?
672無念Nameとしあき23/01/08(日)16:24:48No.1054002480+
>ショーグンウォリアーズみたいな名前で漫画出てたな
玩具を売るには漫画ださないと
みたいな商習慣だったそうで
オモチャの売り込みかけると必然的にコミックを作る
673無念Nameとしあき23/01/08(日)16:24:57No.1054002525+
>>スパイダーマンとかうじうじ系主人公だけどな
>とうとうマルチバースで訳分からんことに
ライミ版はナード、アメスパはパリピ寄り、トムホは子どもらしい子ども
674無念Nameとしあき23/01/08(日)16:25:06No.1054002555そうだねx4
しかも和解したジョックは結構良い奴になったりするんだ…
675無念Nameとしあき23/01/08(日)16:25:17No.1054002600そうだねx2
そもそもトップガンてマクロスでトムキャット人気出たからや
676無念Nameとしあき23/01/08(日)16:25:22No.1054002625そうだねx1
    1673162722762.jpg-(128792 B)
128792 B
>日本人ってもしかして変なホラー大好き民族なのか……?
若いとしあきは知らんかも知れないが昔は死体と遊ぶな子供たちとか2000人の狂人とかアタック・オブ・ザ・キラートマトみたいなアレな作品をこぞって買い付けて「幻の作品」とか「伝説の作品」とか銘打ってマニア受け狙って売ってた時代があったんだ…
677無念Nameとしあき23/01/08(日)16:25:39No.1054002708そうだねx1
アメスパはホントにお前いじめられてんのかって感じのカッコ良さだった
678無念Nameとしあき23/01/08(日)16:25:44No.1054002737そうだねx2
元々ゴレンジャーみたいに日本のヒーローものでも女もデブもいたんだよな
聖闘士星矢あたりから5人とも美形とかになった感ある
679無念Nameとしあき23/01/08(日)16:25:47No.1054002753そうだねx1
>>上にも出てるアタッカーYOU!なんてイタリアではプロリーグ発足のきっかけにもなったんだぜ
>エロエロな部分はカット放映かな?
フランス男児の精通を促したくらいにノーカット
680無念Nameとしあき23/01/08(日)16:25:54No.1054002789そうだねx1
>イギリスで大人気でHMVのビデオ売上ランキング独占したこともあったという
アジア人が動物の格好してるドラマっていう
欧米では人権問題から絶対作られないだろうって視点で流行ったような特殊な人気な気がする…
イギリスだし…
681無念Nameとしあき23/01/08(日)16:26:15No.1054002891そうだねx1
>サイクロプスとか作中の扱い悪いよなー
扱いというか不幸なだけで
話の核にいる人物ではあるな
682無念Nameとしあき23/01/08(日)16:26:36No.1054003004そうだねx1
>>アメコミ読んでるとこいつらみんな常にうじうじ悩んでんな…ってなるよね
>サイクロプスとか作中の扱い悪いよなー
毎回やられ過ぎなのにどこから戦う資源や人材出てくるのが謎
683無念Nameとしあき23/01/08(日)16:26:40No.1054003023そうだねx1
バッツはあんまり悩まないけど
拗らせまくってて人として面倒くさい方向でナードっぽい
684無念Nameとしあき23/01/08(日)16:26:47No.1054003060+
    1673162807361.webp-(53510 B)
53510 B
去年秋にニューヨークのアニメイベントにゲストで出向いたガビ山センセ
685無念Nameとしあき23/01/08(日)16:26:47No.1054003061そうだねx1
>玩具を売るには漫画ださないと
>みたいな商習慣だったそうで
>オモチャの売り込みかけると必然的にコミックを作る
ダイアクロンとミクロマンが向こうでトランスフォーマーになったのもその流れやの
準備期間が短かったからパイロットが操るロボじゃなく
擬態出来るロボットヒーローにしたわけで
686無念Nameとしあき23/01/08(日)16:27:02No.1054003130そうだねx1
>しかも和解したジョックは結構良い奴になったりするんだ…
劇場版のジャイアン
687無念Nameとしあき23/01/08(日)16:27:05No.1054003143そうだねx5
    1673162825457.jpg-(31790 B)
31790 B
>孤独のグルメは台湾で人気なんだっけか
シーズン5の台湾回に台湾版『孤独的美食家』の伍郎さんが出てる
688無念Nameとしあき23/01/08(日)16:27:36No.1054003317そうだねx3
>曹操とか昔はただの敵役だったのが中国でも見直し進んで合理的思考の覇者って立ち位置に変わってきたとか
魏延「正史ベースで見直して欲しいんですけお…最期はアレだったけどそれ以外はちゃんと頑張ってたの認めてくだち!」
689無念Nameとしあき23/01/08(日)16:27:48No.1054003382そうだねx2
>去年秋にニューヨークのアニメイベントにゲストで出向いたガビ山センセ
いきなりエンディングについて謝罪して向こうの人らをビビらせたと言う
そんなに向こうで不評だったのか…
690無念Nameとしあき23/01/08(日)16:27:56No.1054003424そうだねx4
>アメスパはホントにお前いじめられてんのかって感じのカッコ良さだった
ガーフィルドさんの見た目でナードはちょっと無理があるぜ
691無念Nameとしあき23/01/08(日)16:27:59No.1054003445+
    1673162879197.jpg-(216256 B)
216256 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
692無念Nameとしあき23/01/08(日)16:28:07No.1054003493そうだねx1
>シーズン5の台湾回に台湾版『孤独的美食家』の伍郎さんが出てる
あの共演良かったよな
あっちのゴローさんは観たことないけど
693無念Nameとしあき23/01/08(日)16:28:13No.1054003530そうだねx2
>去年秋にニューヨークのアニメイベントにゲストで出向いたガビ山センセ
そんな場でぼくはもう続編も長期の新連載もやらんよって言っちゃうとかマジでこう…ロックやな
694無念Nameとしあき23/01/08(日)16:28:15No.1054003536そうだねx2
>>エロエロな部分はカット放映かな?
>フランス男児の精通を促したくらいにノーカット
そりゃ人気になるのも頷ける
…早瀬奈美のエロ絵描いてうpするか
695無念Nameとしあき23/01/08(日)16:28:34No.1054003642そうだねx2
    1673162914623.jpg-(290557 B)
290557 B
インド版ハットリくんには
つばめちゃん出ないんだよな
代わりに十六夜というツンデレ女忍者がでる
一応敵対関係だけど内心デレデレ
696無念Nameとしあき23/01/08(日)16:28:38No.1054003665そうだねx7
>ID:61.pHZTc
697無念Nameとしあき23/01/08(日)16:28:41No.1054003684+
>シーズン5の台湾回に台湾版『孤独的美食家』の伍郎さんが出てる
マジでか
後から見るわ
698無念Nameとしあき23/01/08(日)16:28:41No.1054003687+
>No.1054003061
単に向こうのキッズにダイアクロン隊員みたいな繊細な人形遊び出来ないだけやろ
699無念Nameとしあき23/01/08(日)16:30:20No.1054004296そうだねx5
ていうかボルテスPVの最後のボールテースファーイブ!って掛け声どんだけオリジナル愛あんだよってなった
700無念Nameとしあき23/01/08(日)16:30:21No.1054004299+
おっさんが飯食いながら独白するのがウケるとはなあ
701無念Nameとしあき23/01/08(日)16:30:29No.1054004351+
>フランス男児の精通を促したくらいにノーカット
それはまずいだろー
裸で公衆電話とかまずいだろー
702無念Nameとしあき23/01/08(日)16:30:31No.1054004367+
>>>アメコミ読んでるとこいつらみんな常にうじうじ悩んでんな…ってなるよね
>>サイクロプスとか作中の扱い悪いよなー
>毎回やられ過ぎなのにどこから戦う資源や人材出てくるのが謎
だいたい仲間に金持ちがいる
教授とか資産家だし
703無念Nameとしあき23/01/08(日)16:30:35No.1054004386+
    1673163035190.jpg-(27306 B)
27306 B
>あとバイオマンに感化されたファンがフランスVって自主制作作品作った程度には特撮系も人気がある
バイオマンもシティハンターも同じ子供向けバラエティの日本番組コーナーでやってて
司会のお姉さんはライブボクサーを作るのに協力したドロテ博士としてライブマンに出たり
フランス実写シティハンターには空港のおばちゃんとして出てる
704無念Nameとしあき23/01/08(日)16:30:44No.1054004437+
>>スパイダーマンとかうじうじ系主人公だけどな
>とうとうマルチバースで訳分からんことに
レオパルドンが出ちゃった上に
ソードビッカーがラスボス倒す決め技だったもんな…
705無念Nameとしあき23/01/08(日)16:30:47No.1054004460+
    1673163047558.jpg-(565023 B)
565023 B
韓国で90年代に初めて放送されたのがチェンジマン
当時は爆発的な人気だった
同じくフラッシュマンも大人気
706無念Nameとしあき23/01/08(日)16:31:09No.1054004583+
    1673163069212.jpg-(99637 B)
99637 B
>ぼっち・ザ・ロックが海外人気が高いから
>本当にうじうじキャラが不人気なのか?と疑問に思う
海外男性は女に殴られて日本の大和撫子に憧れてるって事情もあるんじゃね
シンジくんも女に生まれてたら全て解決していたとか言われたじゃん
707無念Nameとしあき23/01/08(日)16:31:11No.1054004593そうだねx6
    1673163071071.jpg-(249813 B)
249813 B
>単に向こうのキッズにダイアクロン隊員みたいな繊細な人形遊び出来ないだけやろ
いやレゴやマイティマックスやSWとか小さいお人形さんのおもちゃ出てますがなアメリカ
むしろプレイセット玩具はアメリカが本場っすわ
708無念Nameとしあき23/01/08(日)16:31:53No.1054004824+
フィリピンのボルテスファイブ
驚きのクオリティだけどなぜか衣装だけが残念
709無念Nameとしあき23/01/08(日)16:31:56No.1054004847+
    1673163116699.jpg-(66876 B)
66876 B
向こうだと最近でも続編やゲームが作られたりする日仏共同制作アニメ
710無念Nameとしあき23/01/08(日)16:32:04No.1054004892+
みけねこ
711無念Nameとしあき23/01/08(日)16:32:04No.1054004899そうだねx1
>でもまあ日本でトップガン作れるかというとその
ベストガイ!
712無念Nameとしあき23/01/08(日)16:32:05No.1054004900+
セーラームーンが米国に渡った翌年くらいにあちらの少年刑務所をニュースの特集でやってたけど
ベッド周りにやたらRのシールが貼られてたの見たな
713無念Nameとしあき23/01/08(日)16:32:11No.1054004931+
>韓国で90年代に初めて放送されたのがチェンジマン
>当時は爆発的な人気だった
そりゃ法律で放送禁止されてたからね
解禁されて大っぴらに視聴できた喜びはあったろうよ
714無念Nameとしあき23/01/08(日)16:32:12No.1054004942+
>海外男性は女に殴られて日本の大和撫子に憧れてるって事情もあるんじゃね
>シンジくんも女に生まれてたら全て解決していたとか言われたじゃん
時代が変わったんだよ
TV版エヴァもそろそろ30年前の大昔の作品だし
715無念Nameとしあき23/01/08(日)16:32:20No.1054004982+
海外って一個のコンテンツを長期間愛してくれるから日本のファンが欲しがるような商品も出たりするのよね
716無念Nameとしあき23/01/08(日)16:32:51No.1054005161+
ゴジラと言えば日本人制作のつべのMMD動画もコメント欄英語でほぼ埋め尽くされてたな
717無念Nameとしあき23/01/08(日)16:33:05No.1054005230そうだねx1
>>No.1054003061
>単に向こうのキッズにダイアクロン隊員みたいな繊細な人形遊び出来ないだけやろ
むしろGIジョーとかTFのプリテンダーみたいなのは向こうの方がウケいいから馴染みとしてはダイアクロン的遊びの方があると思うよ
718無念Nameとしあき23/01/08(日)16:33:25No.1054005359そうだねx5
>海外って一個のコンテンツを長期間愛してくれるから日本のファンが欲しがるような商品も出たりするのよね
意図はわかるが主語がでかい気がする
719無念Nameとしあき23/01/08(日)16:33:45No.1054005477+
インド版ハットリくんは全体的には高クオリティなんだけど
動画のレベルが低すぎて
日本人としては旧作を見た方がおもしろい
720無念Nameとしあき23/01/08(日)16:33:51No.1054005502そうだねx2
    1673163231307.webp-(543884 B)
543884 B
2000年代の人気漫画家アダム・ウォーレンがダーティペアの大ファンで自ら漫画を描いた
721無念Nameとしあき23/01/08(日)16:34:06No.1054005577+
>むしろGIジョーとかTFのプリテンダーみたいなのは向こうの方がウケいいから馴染みとしてはダイアクロン的遊びの方があると思うよ
ヘッドマスターも登場自体は早かったしね
玩具も向こうではたくさん売ってたし
722無念Nameとしあき23/01/08(日)16:34:26No.1054005675+
コンテンツを生み出す国だと後発が次々出るから
一つの作品に執着する必要ないんだよね
723無念Nameとしあき23/01/08(日)16:34:28No.1054005681そうだねx5
>韓国で90年代に初めて放送されたのがチェンジマン
すまんその国はどうでもいい
日本要素を隠して放送とか狂いすぎ
724無念Nameとしあき23/01/08(日)16:34:37No.1054005728+
>>>No.1054003061
>>単に向こうのキッズにダイアクロン隊員みたいな繊細な人形遊び出来ないだけやろ
>むしろGIジョーとかTFのプリテンダーみたいなのは向こうの方がウケいいから馴染みとしてはダイアクロン的遊びの方があると思うよ
むしろその辺と被ってたからダイアクロンはやめたのかもな
725無念Nameとしあき23/01/08(日)16:34:49No.1054005797そうだねx1
>いきなりエンディングについて謝罪して向こうの人らをビビらせたと言う
>そんなに向こうで不評だったのか…
ネット上のアンチの声が大きかっただけ
726無念Nameとしあき23/01/08(日)16:35:00No.1054005859そうだねx1
>いやレゴやマイティマックスやSWとか小さいお人形さんのおもちゃ出てますがなアメリカ
>むしろプレイセット玩具はアメリカが本場っすわ
マイティマックスの生まれた経緯が女児向けプレイセットのポーリーポケットで遊んでいるとお兄ちゃんのヒーマンやスケルターに襲撃されるからお兄ちゃんは似た感じのこっちで襲撃遊びしてねって生まれた話が面白すぎる
727無念Nameとしあき23/01/08(日)16:35:17No.1054005939そうだねx3
>コンテンツを生み出す国だと後発が次々出るから
>一つの作品に執着する必要ないんだよね
まあでも今の日本は消費が早すぎてちょっともったいない気がする
728無念Nameとしあき23/01/08(日)16:35:28No.1054006003+
>>韓国で90年代に初めて放送されたのがチェンジマン
>すまんその国はどうでもいい
>日本要素を隠して放送とか狂いすぎ
Jデッカーを「Kコップ」ってタイトルに直して放送してたからな
当時はすでにコンピューターが使えたので登場する店の看板などをすべてハングルに直してた
729無念Nameとしあき23/01/08(日)16:35:47No.1054006126+
>2000年代の人気漫画家アダム・ウォーレンがダーティペアの大ファンで自ら漫画を描いた
この頃から結構アメコミの絵柄が日本の漫画やアニメの影響受けるようになってたよねぇ
730無念Nameとしあき23/01/08(日)16:36:05No.1054006222+
>だいたい仲間に金持ちがいる
>教授とか資産家だし
初期面子は裕福よな
エンジェルとか富豪の子息だし
731無念Nameとしあき23/01/08(日)16:36:13No.1054006268+
>>>韓国で90年代に初めて放送されたのがチェンジマン
>>すまんその国はどうでもいい
>>日本要素を隠して放送とか狂いすぎ
>Jデッカーを「Kコップ」ってタイトルに直して放送してたからな
>当時はすでにコンピューターが使えたので登場する店の看板などをすべてハングルに直してた
韓国で一番人気の勇者なんだよね
732無念Nameとしあき23/01/08(日)16:36:16No.1054006291+
>>コンテンツを生み出す国だと後発が次々出るから
>>一つの作品に執着する必要ないんだよね
>まあでも今の日本は消費が早すぎてちょっともったいない気がする
そうは言っても長いものは長いじゃん
ドラえもんとかクレしんとかコナンとかワンピースとか
733無念Nameとしあき23/01/08(日)16:36:48No.1054006450+
    1673163408063.jpg-(49652 B)
49652 B
>スイスでは知らない人の方が多いとか
チャーリー・シーンで続編映画が作られた作品だぞ
734無念Nameとしあき23/01/08(日)16:36:48No.1054006453そうだねx2
    1673163408061.png-(575750 B)
575750 B
韓国でセーラームーンを超える人気だったのは怪盗セイントテール
韓国タイトルは「天使少女ネティ」
なんとセラムンより視聴率が上だった
735無念Nameとしあき23/01/08(日)16:37:03No.1054006511+
ロボテック含むマクロスシリーズも結構人気な国があって驚く
736無念Nameとしあき23/01/08(日)16:37:08No.1054006534+
長浜作品は全然再放送しないね
737無念Nameとしあき23/01/08(日)16:37:21No.1054006604そうだねx2
    1673163441462.jpg-(161759 B)
161759 B
逆に日本に輸入して欲しいタイアニメもある
なんかこう…うまいこと翻訳いじって…
738無念Nameとしあき23/01/08(日)16:37:29No.1054006659そうだねx3
>マイティマックスの生まれた経緯が女児向けプレイセットのポーリーポケットで遊んでいるとお兄ちゃんのヒーマンやスケルターに襲撃されるからお兄ちゃんは似た感じのこっちで襲撃遊びしてねって生まれた話が面白すぎる
メチャクチャおもしれえ…というかそういうの万国共通だな
俺もガキの頃こえだちゃんの木のお家をゾイドとかの武器で武装して姉から凄くキレられたわ
739無念Nameとしあき23/01/08(日)16:37:32No.1054006670+
ボルテスって近年までコンバトラーの金魚のフン扱いで
ロボデザインも含めて認めてない奴多かったじゃん
なんでいまさらボルテスの方がすごい扱いになってんの
740無念Nameとしあき23/01/08(日)16:37:40No.1054006700+
そりゃ今はネット配信とかあるから
741無念Nameとしあき23/01/08(日)16:37:55No.1054006800そうだねx1
>韓国で一番人気の勇者なんだよね
スパロボ30参戦の理由として開発側から挙げられてたしな
742無念Nameとしあき23/01/08(日)16:37:55No.1054006804+
日本もシリーズものとか長寿番組のこと考えると結構1つの作品に執着してるような・・・特に子供向けなんか
743無念Nameとしあき23/01/08(日)16:38:05No.1054006838そうだねx6
    1673163485757.jpg-(245555 B)
245555 B
おや?クラスメイトに見覚えのあるキャラが・・・
744無念Nameとしあき23/01/08(日)16:38:28No.1054006952そうだねx2
    1673163508337.jpg-(60878 B)
60878 B
なお右下の主人公は後にこうなります
745無念Nameとしあき23/01/08(日)16:38:46No.1054007030+
>ロボテック含むマクロスシリーズも結構人気な国があって驚く
海外ファンはロボテックしか知らなかったのでアニメ雑誌に知らない衣装を着てるリン・ミンメイの絵があって驚いた
そこで初めて日本のマクロスやモスピーダをまとめてロボテックにしてたことを知ったという
ロボテックだと一条輝が50歳になってて今や統合軍の総大将である
746無念Nameとしあき23/01/08(日)16:39:00No.1054007114+
    1673163540005.jpg-(63378 B)
63378 B
>ポリコレムーン
747無念Nameとしあき23/01/08(日)16:39:11No.1054007169そうだねx5
>なんでいまさらボルテスの方がすごい扱いになってんの
フィリピンの歴史をちょっと調べてきなよ
国を動かしたアニメだぞ
748無念Nameとしあき23/01/08(日)16:39:13No.1054007180そうだねx5
>ボルテスって近年までコンバトラーの金魚のフン扱いで
初めて聞いた
というか今考えたろ?
749無念Nameとしあき23/01/08(日)16:39:29No.1054007265そうだねx1
>>>コンテンツを生み出す国だと後発が次々出るから
>>>一つの作品に執着する必要ないんだよね
>>まあでも今の日本は消費が早すぎてちょっともったいない気がする
>そうは言っても長いものは長いじゃん
>ドラえもんとかクレしんとかコナンとかワンピースとか
俺がアニメ漫画に真にハマった小学校低学年の時の
キン肉マン、北斗の拳、キャプつば、聖闘士星矢、ドラゴンボール
何もかも全部現役だからな・・・
750無念Nameとしあき23/01/08(日)16:39:32No.1054007286+
>ボルテスって近年までコンバトラーの金魚のフン扱いで
>ロボデザインも含めて認めてない奴多かったじゃん
>なんでいまさらボルテスの方がすごい扱いになってんの
フィリピンでは伝説的なアニメだぞ?
放送が朝だったために子供たちがみんな遅刻してきて学校を困らせた
751無念Nameとしあき23/01/08(日)16:39:45No.1054007349そうだねx1
    1673163585981.jpg-(69162 B)
69162 B
>No.1054006952
日本代表スパイディがこっちじゃ無くて良かったよ
752無念Nameとしあき23/01/08(日)16:39:46No.1054007354そうだねx14
    1673163586917.jpg-(18194 B)
18194 B
>ボルテスって近年までコンバトラーの金魚のフン扱いで
>ロボデザインも含めて認めてない奴多かったじゃん
>なんでいまさらボルテスの方がすごい扱いになってんの
753無念Nameとしあき23/01/08(日)16:40:16No.1054007534そうだねx1
>なんでいまさらボルテスの方がすごい扱いになってんの
日本の話じゃないから
754無念Nameとしあき23/01/08(日)16:40:16No.1054007536そうだねx3
>>なんでいまさらボルテスの方がすごい扱いになってんの
>フィリピンの歴史をちょっと調べてきなよ
>国を動かしたアニメだぞ
2006年の安倍総理訪問の時は現地の子供たちがボルテスVのエンディングテーマを歌ってお迎えしたという
755無念Nameとしあき23/01/08(日)16:40:21No.1054007564+
当時国内でしか展開してないボルテスが一定の業績残して無きゃダイモスが作られるに至ってないだろう
756無念Nameとしあき23/01/08(日)16:40:28No.1054007608+
まあフィリピンでウケてなかったら金魚のフンで合ってそうだな
757無念Nameとしあき23/01/08(日)16:40:30No.1054007624+
>>>スパイダーマンとかうじうじ系主人公だけどな
>>とうとうマルチバースで訳分からんことに
>レオパルドンが出ちゃった上に
>ソードビッカーがラスボス倒す決め技だったもんな…
割と自滅覚悟の特攻的な突撃なので泣ける展開なんだ
758無念Nameとしあき23/01/08(日)16:40:44No.1054007692+
コンバトラーVは
どうなんだろうねフィリピンので扱い
もしかしたら存在自体知らないとか
759無念Nameとしあき23/01/08(日)16:40:54No.1054007739そうだねx4
またID出されそうなの来たな
760無念Nameとしあき23/01/08(日)16:41:01No.1054007769+
>逆に日本に輸入して欲しいタイアニメもある
>なんかこう…うまいこと翻訳いじって…
それ初めて知った時は完全に日本アニメじゃんと思った
タイのアニメもやるなあ
761無念Nameとしあき23/01/08(日)16:41:08No.1054007809+
>>日本要素を隠して放送とか狂いすぎ
>Jデッカーを「Kコップ」ってタイトルに直して放送してたからな
和製TFのマスターフォースの敵キャラのオーバーロードを正義のロボとして主役ロボにして放映してたぐらいですし…
しかも主力商品は拡大パチ
762無念Nameとしあき23/01/08(日)16:41:23No.1054007883+
モンスター娘のいる日常
763無念Nameとしあき23/01/08(日)16:41:31No.1054007920そうだねx1
    1673163691696.jpg-(130714 B)
130714 B
>おや?クラスメイトに見覚えのあるキャラが・・・
わかる人にはわかるモブ遊びいいよね…
最近は日本のアニメでこういうことやれなくなってきてるけど
764無念Nameとしあき23/01/08(日)16:41:35No.1054007940そうだねx5
>まあフィリピンでウケてなかったら金魚のフンで合ってそうだな
いつもの汚言症のやつかな?
765無念Nameとしあき23/01/08(日)16:42:08No.1054008111+
>フィリピンの歴史をちょっと調べてきなよ
>国を動かしたアニメだぞ
いや日本での評価だよ
外国で持ち上げられてるから今はボルテスの方がすごいって?
766無念Nameとしあき23/01/08(日)16:42:09No.1054008119+
日本のドラマで海外でも人気あるのはおしんと堺正章の西遊記だけだもんな
767無念Nameとしあき23/01/08(日)16:42:38No.1054008304+
また日本の文化がよそで影響を与えてしまったな
768無念Nameとしあき23/01/08(日)16:43:02No.1054008448そうだねx2
アメコミ版スパイダーバースは
レオパルドン大活躍もだけど
池上遼一版スパイダーマンネタまで拾ってきた変態作品だからなぁ…
769無念Nameとしあき23/01/08(日)16:43:02No.1054008450そうだねx1
>日本のドラマで海外でも人気あるのはおしんと堺正章の西遊記だけだもんな
エジプトでは「男はつらいよ」が大人気だぞ
現地ではファンクラブもあるぐらい
770無念Nameとしあき23/01/08(日)16:43:08No.1054008489そうだねx3
    1673163788074.jpg-(75481 B)
75481 B
>日本代表スパイディがこっちじゃ無くて良かったよ
771無念Nameとしあき23/01/08(日)16:43:10No.1054008507+
>>>日本要素を隠して放送とか狂いすぎ
>>Jデッカーを「Kコップ」ってタイトルに直して放送してたからな
紙コップみたいでいいね
772無念Nameとしあき23/01/08(日)16:43:25No.1054008577+
>逆に日本に輸入して欲しいタイアニメもある
>なんかこう…うまいこと翻訳いじって…
子供向け作品として結構浸透してるんだっけ
773無念Nameとしあき23/01/08(日)16:43:28No.1054008588+
>いや日本での評価だよ
>外国で持ち上げられてるから今はボルテスの方がすごいって?
しらんがな
ここで評価されたら日本代表ってことになるのかよ
あほか
774無念Nameとしあき23/01/08(日)16:44:01No.1054008771そうだねx1
>コンバトラーVは
>どうなんだろうねフィリピンので扱い
>もしかしたら存在自体知らないとか
パチモンみたいな扱いで人気ないらしい
775無念Nameとしあき23/01/08(日)16:44:03No.1054008779+
    1673163843646.png-(16899 B)
16899 B
人気はこっちの方が上だろうが4chanでやたら見かける
裏でたまーに英語のやり取りがあるから多分輸出してる奴がいる
776無念Nameとしあき23/01/08(日)16:44:11No.1054008814+
    1673163851230.webp-(137206 B)
137206 B
インドネシアやマレーシアでは大人気だぞ!
ウルトラマンより人気な巨大ヒーローと言えばこれ!
たしかイタリアでも人気だったっけ
777無念Nameとしあき23/01/08(日)16:44:15No.1054008840そうだねx2
>外国で持ち上げられてるから今はボルテスの方がすごいって?
玩具的な評価だとコンVのほうが高かったけど
ストーリー面では昔からボルテスの方が高かったぞ
778無念Nameとしあき23/01/08(日)16:44:30No.1054008910+
    1673163870351.jpg-(61821 B)
61821 B
>No.1054008489
779無念Nameとしあき23/01/08(日)16:45:02No.1054009060そうだねx1
    1673163902858.jpg-(524042 B)
524042 B
>No.1054008489
実はそっちも出てる
ボンボン版のも出てるぞ
780無念Nameとしあき23/01/08(日)16:45:02No.1054009061そうだねx1
>日本代表スパイディがこっちじゃ無くて良かったよ
敵のボスがソードビッカー=死を理解して速攻で全力攻撃して破壊する展開は好きたわ
781無念Nameとしあき23/01/08(日)16:45:09No.1054009094+
>Jデッカーを「Kコップ」ってタイトルに直して放送してたからな
玩具もわざわざ警視庁マークの代わりに太極旗マークにする金型作ったくらいだから気合の入り方が違う
782無念Nameとしあき23/01/08(日)16:45:16No.1054009123+
>>ボルテスって近年までコンバトラーの金魚のフン扱いで
>初めて聞いた
>というか今考えたろ?
スパロボでコンV人気が再燃した頃に出来たデマだよ
783無念Nameとしあき23/01/08(日)16:45:29No.1054009206そうだねx2
>これは日本もそう
歩行ロボット開発が日本は介護ロボとか操縦ロボの方向に行ったのはアトムやガンダムの影響だと思うけど
そのお陰であくまでもモビリティとしての能力向上で突き進んだ海外に抜かれてしまった
784無念Nameとしあき23/01/08(日)16:45:34No.1054009240+
世界規模のマーケティングが出来てない時代だからこそ流行ってそうなモノ多くて面白いわこういう話
785無念Nameとしあき23/01/08(日)16:45:38No.1054009255+
ボルテスVは大人になってから見直したらすごいドラマで驚いたよ
子供向けと思って馬鹿にしてすまない
家族みんなの自己犠牲、そしてハイネルの秘められた過去
ほんとにすごかった…
786無念Nameとしあき23/01/08(日)16:46:06No.1054009388そうだねx4
>歩行ロボット開発が日本は介護ロボとか操縦ロボの方向に行ったのはアトムやガンダムの影響だと思うけど
>そのお陰であくまでもモビリティとしての能力向上で突き進んだ海外に抜かれてしまった
例の電車修理ロボみたいな人間の代役は上手い事マッチした例か
787無念Nameとしあき23/01/08(日)16:46:07No.1054009399そうだねx1
>インドネシアやマレーシアでは大人気だぞ!
>ウルトラマンより人気な巨大ヒーローと言えばこれ!
>たしかイタリアでも人気だったっけ
チームの紅一点が生足レオタードで格闘するのがエッチだから
イタリア人気もうなずける
788無念Nameとしあき23/01/08(日)16:46:16No.1054009449+
スパロボだと当時は容量の問題で
コンバトラーとボルテスを同時に出せなかった問題あったな
789無念Nameとしあき23/01/08(日)16:46:31No.1054009526そうだねx1
>なんでいまさらボルテスの方がすごい扱いになってんの
革命の話のアニメ→当時独裁政権だったのでマジで革命機運があった→アニメ放送禁止後7年後に本当に革命が起きる→放送復活
で2回大ヒットしてる
なのでボルテスVはフィリピンの陸軍軍歌にもなり、日本で言う警視総監などの警察トップ人事就任式に流れる音楽にもなってる
790無念Nameとしあき23/01/08(日)16:47:27No.1054009807そうだねx2
ウルトラマンもマレーシアだったかのやつがいたな
再登場して活躍したんだっけ
791無念Nameとしあき23/01/08(日)16:47:32No.1054009831そうだねx7
フィリピンで人気あって凄いねって話なだけなのに
なぜムキムキした人が湧いてしまうのか
792無念Nameとしあき23/01/08(日)16:47:48No.1054009918+
アニメも特撮も昔は日本が安価でなおかつ長期シリーズのもの生産しちゃうから
アメリカ以外は自分のとこで作らなくていいやって国が増えちゃったのは何かこう複雑な気分ね
793無念Nameとしあき23/01/08(日)16:47:59No.1054009968+
    1673164079496.jpg-(31349 B)
31349 B
ブラジルで大人気
世界でも唯一ブラジルだけがナショナルキッドのDVD発売してたっけ
794無念Nameとしあき23/01/08(日)16:48:07No.1054009999そうだねx2
>で2回大ヒットしてる
>なのでボルテスVはフィリピンの陸軍軍歌にもなり、日本で言う警視総監などの警察トップ人事就任式に流れる音楽にもなってる
その後再放送されては子供が遅刻する国民的アニメに
795無念Nameとしあき23/01/08(日)16:48:19No.1054010063+
>>ボルテスって近年までコンバトラーの金魚のフン扱いで
>初めて聞いた
>というか今考えたろ?
スパロボが悪い
796無念Nameとしあき23/01/08(日)16:48:20No.1054010067そうだねx2
>なのでボルテスVはフィリピンの陸軍軍歌にもなり、日本で言う警視総監などの警察トップ人事就任式に流れる音楽にもなってる
習俗的なことなんで批判する気もないし日本のアニメがそれだけ影響を与えたのは凄いことなんだろうが、その就任式に居合わせたら笑いそう
797無念Nameとしあき23/01/08(日)16:48:30No.1054010117そうだねx2
>ウルトラマンもマレーシアだったかのやつがいたな
>再登場して活躍したんだっけ
ウルトラマンリブットのことかい?
日本のウルトラマンシリーズにも登場してるぞ
798無念Nameとしあき23/01/08(日)16:48:32No.1054010133そうだねx1
>たしかイタリアでも人気だったっけ
なので上にあった人は鋼鉄ジーグと呼んだ映画は
最初メガロマンにしようとして版権面倒だったからジーグになったとかいう噂が
799無念Nameとしあき23/01/08(日)16:48:35No.1054010145+
>ボルテスVは大人になってから見直したらすごいドラマで驚いたよ
>子供向けと思って馬鹿にしてすまない
>家族みんなの自己犠牲、そしてハイネルの秘められた過去
>ほんとにすごかった…
海外でも大体カートゥーンかと思ったら重厚なドラマで大人も見れたなんて話があるしね
シリアだとアストロガンガーの最終回で家族全員泣いて後日誰も学校も仕事も手に付かなかった事件があったし
800無念Nameとしあき23/01/08(日)16:48:35No.1054010146そうだねx2
    1673164115538.jpg-(12006 B)
12006 B
>>おや?クラスメイトに見覚えのあるキャラが・・・
>わかる人にはわかるモブ遊びいいよね…
>最近は日本のアニメでこういうことやれなくなってきてるけど
あれはディセプティコンV3・・・!
801無念Nameとしあき23/01/08(日)16:48:37No.1054010153そうだねx3
>ボルテスVは大人になってから見直したらすごいドラマで驚いたよ
>子供向けと思って馬鹿にしてすまない
>家族みんなの自己犠牲、そしてハイネルの秘められた過去
>ほんとにすごかった…
階級社会問題、差別問題、家族問題、秩序か自由かの問題、あるべき国の姿とは何か問題
802無念Nameとしあき23/01/08(日)16:48:38No.1054010163+
フランスで人気なスペクトルマン
803無念Nameとしあき23/01/08(日)16:49:10No.1054010328+
当時からガルーダよりはハイネルの方がおねーさま方に人気があったような
804無念Nameとしあき23/01/08(日)16:49:15No.1054010360そうだねx1
昔NHKで放送した「ボルテス事件」ていうドキュメンタリー番組で日本では無名のボルテスVというアニメがフィリピンで爆発的人気ってことになってた
805無念Nameとしあき23/01/08(日)16:49:40No.1054010474そうだねx1
    1673164180619.jpg-(89010 B)
89010 B
インドネシアで「宇宙刑事ギャバン」が大人気なんだけど
現地の発音がジバンなのでもやっとする
806無念Nameとしあき23/01/08(日)16:49:42No.1054010480+
>当時からガルーダよりはハイネルの方がおねーさま方に人気があったような
リヒテルはどうした?
807無念Nameとしあき23/01/08(日)16:49:43No.1054010491+
まあ以前のスレでもボルテスに比べてコン・バトラーはロボットがプロレスするだけだとか
妙に下げ始める風潮になってるのは感じる
808無念Nameとしあき23/01/08(日)16:49:57No.1054010555そうだねx1
>あれはディセプティコンV3・・・!
作者の趣味なのか仗助と露伴みたいなかっこした
ホモカップルロボがいたなTFのアメコミのモブ
809無念Nameとしあき23/01/08(日)16:50:20No.1054010659+
日本ではもうゲームのスパロボで見かけるだけでガンダム系以外本編アニメはまるで見たことない
コンバトラーもボルテスもグレンダイザーも詳しい内容まで知らない
みたいな人ばかりだろう昔のロボットアニメなんて
810無念Nameとしあき23/01/08(日)16:50:21No.1054010664+
>何で日本はこういう企画まともに走らんのかな
鬼太郎とかサリーとかアッコちゃんとかバカボンとかアトムとかリメイクされてるけど
811無念Nameとしあき23/01/08(日)16:50:31No.1054010713そうだねx1
>当時からガルーダよりはハイネルの方がおねーさま方に人気があったような
だってガルーダは前半で退場しちゃったし…
812無念Nameとしあき23/01/08(日)16:50:53No.1054010834+
>そこで初めて日本のマクロスやモスピーダをまとめてロボテックにしてたことを知ったという
名前忘れちゃったけどそれやったアメリカの会社の社長が後にアメリカのアニオタから大罪人扱いされた時期があった
そんときその人は「俺がいなきゃ日本のメカアニメの輸入なかったんだからいいだろ!」って反論してた
813無念Nameとしあき23/01/08(日)16:50:59No.1054010866+
ゴライオンは黒人とスパニッシュにうけた
814無念Nameとしあき23/01/08(日)16:51:11No.1054010935+
>>当時からガルーダよりはハイネルの方がおねーさま方に人気があったような
>リヒテルはどうした?
最終回後に「どうしてリヒテル様を殺したんですか?えーんえーん呪ってやる!」という暖かいファンレターをもらったスタッフ
815無念Nameとしあき23/01/08(日)16:51:14No.1054010950+
>アメリカ以外は自分のとこで作らなくていいやって国が増えちゃったのは何かこう複雑な気分ね
宗教的な縛りもあまりない国だからね
816無念Nameとしあき23/01/08(日)16:51:31No.1054011028そうだねx2
    1673164291378.jpg-(58061 B)
58061 B
>何で日本はこういう企画まともに走らんのかな
むしろ盛んにリメイクされてる方じゃね
おそ松とか去年のこれとか
817無念Nameとしあき23/01/08(日)16:51:36No.1054011047+
>>そこで初めて日本のマクロスやモスピーダをまとめてロボテックにしてたことを知ったという
>名前忘れちゃったけどそれやったアメリカの会社の社長が後にアメリカのアニオタから大罪人扱いされた時期があった
>そんときその人は「俺がいなきゃ日本のメカアニメの輸入なかったんだからいいだろ!」って反論してた
罪を認めると有罪になるから
実にアメリカンな答えである
818無念Nameとしあき23/01/08(日)16:51:36No.1054011048そうだねx4
    1673164296390.jpg-(60920 B)
60920 B
日本の格ゲーが好き過ぎて格ゲー会社を買収してしまった人
幸いちゃんと投資家としての立場は弁えていてゲームの仕様にどうのこうの口出しはしない模様
819無念Nameとしあき23/01/08(日)16:51:41No.1054011073+
OPのハイネル兄さん今観てもカッコいいからな
820無念Nameとしあき23/01/08(日)16:51:53No.1054011144+
フィリピンは白人支配が酷かったからな…
日本も十分な政治できなかったが戻ってきたアメリカは
もっと酷かったと
821無念Nameとしあき23/01/08(日)16:52:02No.1054011191そうだねx7
日本に住んでいると気づかないが
自由に表現や創作が出来るというだけでも恵まれているんだ
822無念Nameとしあき23/01/08(日)16:52:02No.1054011193そうだねx2
ダイモスコンバトラーボルテスができが良くて
長浜監督とやらが名監督だったみたいな事スパロボスレで
聞いたことあるくらいだなぁ
823無念Nameとしあき23/01/08(日)16:52:03No.1054011200そうだねx2
>日本ではもうゲームのスパロボで見かけるだけでガンダム系以外本編アニメはまるで見たことない
>コンバトラーもボルテスもグレンダイザーも詳しい内容まで知らない
>みたいな人ばかりだろう昔のロボットアニメなんて
いまサブスクあるからむしろ生まれる前のアニメでも知ってるっての多いよ
824無念Nameとしあき23/01/08(日)16:52:06No.1054011215そうだねx2
>名前忘れちゃったけどそれやったアメリカの会社の社長が後にアメリカのアニオタから大罪人扱いされた時期があった
>そんときその人は「俺がいなきゃ日本のメカアニメの輸入なかったんだからいいだろ!」って反論してた
確かに…
825無念Nameとしあき23/01/08(日)16:52:10No.1054011236そうだねx3
>まあ以前のスレでもボルテスに比べてコン・バトラーはロボットがプロレスするだけだとか
>妙に下げ始める風潮になってるのは感じる
試行錯誤なんだから下げなくてもいいのになあ
826無念Nameとしあき23/01/08(日)16:52:12No.1054011251+
>日本の格ゲーが好き過ぎて格ゲー会社を買収してしまった人
>幸いちゃんと投資家としての立場は弁えていてゲームの仕様にどうのこうの口出しはしない模様
でもアラブ系の新キャラをKOF新作に出しましたよね?
827無念Nameとしあき23/01/08(日)16:52:16No.1054011271+
実写ボルテスの悪の女幹部役の人えろいな
原作にもこんなキャラいたのかな
828無念Nameとしあき23/01/08(日)16:52:49No.1054011430+
>でもアラブ系の新キャラをKOF新作に出しましたよね?
あれは開発陣営サイドから提案があったので…
829無念Nameとしあき23/01/08(日)16:52:58No.1054011482+
>ゴライオンは黒人とスパニッシュにうけた
唇ぶ厚いからな
830無念Nameとしあき23/01/08(日)16:52:59No.1054011488そうだねx1
>>No.1054008489
>実はそっちも出てる
>ボンボン版のも出てるぞ
そこで言ってる3種類の日本って東映とボンボンとマンガバースで
池上スパイダーマン自体は
>1673163870351.jpg
で名前が出ただけで本編未登場では?
831無念Nameとしあき23/01/08(日)16:53:01No.1054011501+
>実写ボルテスの悪の女幹部役の人えろいな
>原作にもこんなキャラいたのかな
たぶんカザリーンじゃない?
832無念Nameとしあき23/01/08(日)16:53:07No.1054011528そうだねx7
>でもアラブ系の新キャラをKOF新作に出しましたよね?
それくらいは別によかろう・・・
833無念Nameとしあき23/01/08(日)16:53:10No.1054011546+
>日本ではもうゲームのスパロボで見かけるだけでガンダム系以外本編アニメはまるで見たことない
>コンバトラーもボルテスもグレンダイザーも詳しい内容まで知らない
>みたいな人ばかりだろう昔のロボットアニメなんて
ガンダムですら初代をちゃんとTVと劇場版どっちも見てる人多いかな?
834無念Nameとしあき23/01/08(日)16:53:11No.1054011548+
>リヒテルはどうした?
同人では人気あったよな
835無念Nameとしあき23/01/08(日)16:53:15No.1054011572そうだねx2
「地球の夜明けはもう近い」って歌詞にめっちゃ惹かれるんだろうな
836無念Nameとしあき23/01/08(日)16:53:39No.1054011714+
革命の象徴になってしまったかぁ
837無念Nameとしあき23/01/08(日)16:54:08No.1054011875そうだねx1
>イタリア人気もうなずける
イタリアで思い出したけど、イタリアの議会でFFのティファのポルノ映像が流れて大人気になったという話ってガチ?
838無念Nameとしあき23/01/08(日)16:54:21No.1054011938そうだねx1
    1673164461476.jpg-(106029 B)
106029 B
>チームの紅一点が生足レオタードで格闘するのがエッチだから
>イタリア人気もうなずける
あれは主人公のかーちゃんのお古というか贈り物なんですよ…
839無念Nameとしあき23/01/08(日)16:54:23No.1054011955そうだねx1
ボルテスVのおかげでフィリピンで国賓待遇で呼ばれる堀江美都子
ゼロの使い魔のおかげで台湾で国賓待遇で呼ばれる釘宮理恵
840無念Nameとしあき23/01/08(日)16:54:36No.1054012014そうだねx1
>革命の象徴になってしまったかぁ
どの国か忘れたけどデモの象徴にハム太郎や伊之助がされてたこともあったな
841無念Nameとしあき23/01/08(日)16:54:53No.1054012106+
    1673164493085.jpg-(41593 B)
41593 B
俺は?
842無念Nameとしあき23/01/08(日)16:55:01No.1054012148そうだねx1
>ボルテスVのおかげでフィリピンで国賓待遇で呼ばれる堀江美都子
>ゼロの使い魔のおかげで台湾で国賓待遇で呼ばれる釘宮理恵
ゼロの使い魔は何が起こったんだよ…
843無念Nameとしあき23/01/08(日)16:55:17No.1054012236そうだねx5
>イタリアで思い出したけど、イタリアの議会でFFのティファのポルノ映像が流れて大人気になったという話ってガチ?
はい
ブルマ女将の海外版としてこれからも語り継いでいきたいですね
844無念Nameとしあき23/01/08(日)16:55:18No.1054012242+
なんか有耶無耶になっちゃったけど中国資本で銀英伝の実写ドラマ化の話が出た時は
え・・・あんな内容のもん中国政府が許してくれんの?って思ったが
専制政治体制側が最後勝利するからOK!って意見聞いてなるほどなって納得した思い出
845無念Nameとしあき23/01/08(日)16:55:30No.1054012323+
ボルテスはマジンガーZの後のグレートみたいに同じ路線の2作目で新鮮味が減ったとか
メカデザが微妙に簡素気味とか今は動けない定め顔とか日本じゃあるかもだが
故人の感想レベルだわな
846無念Nameとしあき23/01/08(日)16:55:36No.1054012343+
マジンガーZの海外名が「トランザーZ(ズィー)」なのにいつまでたっても馴染めない
847無念Nameとしあき23/01/08(日)16:55:40No.1054012370そうだねx1
>No.1053997800
日本は数が多すぎて埋もれてしまった作品はそりゃわからない人の方が多いよなぁ
一番左側とか正直わからんし…
848無念Nameとしあき23/01/08(日)16:55:46No.1054012397そうだねx1
>俺は?
あんたは残念ながら当時から人気がね…
849無念Nameとしあき23/01/08(日)16:55:47No.1054012408+
>あれはディセプティコンV3・・・!
こういうの見るとキックバックのリペで作りたくなる…
850無念Nameとしあき23/01/08(日)16:56:01No.1054012482そうだねx2
>>革命の象徴になってしまったかぁ
>どの国か忘れたけどデモの象徴にハム太郎や伊之助がされてたこともあったな
ハム太郎はタイ王室批判への象徴
伊之助はチリ鉄道の賃上げに対するデモで使われた
851無念Nameとしあき23/01/08(日)16:56:17No.1054012568そうだねx2
そして逆の現象でムーミンのアニメをなぜかずっと海外産だと思い込んでる日本人
852無念Nameとしあき23/01/08(日)16:56:32No.1054012649+
>>当時からガルーダよりはハイネルの方がおねーさま方に人気があったような
>だってガルーダは前半で退場しちゃったし…
ミーアの下半身…
今なら人気になる要素だよな
853無念Nameとしあき23/01/08(日)16:56:37No.1054012673そうだねx1
長浜さんは色々言われるけど凄い
この前初めてベルバラの原作漫画読んだけどアニメのが断然良かった
854無念Nameとしあき23/01/08(日)16:56:44No.1054012714+
>俺は?
マーベラーからレオパルドンにチェーンジ!
855無念Nameとしあき23/01/08(日)16:57:00No.1054012786+
>ハム太郎はタイ王室批判への象徴
>伊之助はチリ鉄道の賃上げに対するデモで使われた
両方とも「何で?」すぎる
856無念Nameとしあき23/01/08(日)16:57:05No.1054012813そうだねx4
    1673164625957.jpg-(58099 B)
58099 B
>伊之助はチリ鉄道の賃上げに対するデモで使われた
857無念Nameとしあき23/01/08(日)16:57:19No.1054012877そうだねx1
    1673164639153.png-(479664 B)
479664 B
中国で空前の大ヒット
「俺たちが授業中に妄想する話そのものだ!」ってさ
アニメも原作小説もめっちゃ売れた
858無念Nameとしあき23/01/08(日)16:57:21No.1054012886そうだねx2
>ハム太郎はタイ王室批判への象徴
日本語のOP歌いながら炎上してる車の周り回る動画は色んな意味で衝撃的だった
859無念Nameとしあき23/01/08(日)16:57:25No.1054012911+
80話に膨らむと
後半はハイネル物語になりそうな予感
860無念Nameとしあき23/01/08(日)16:57:40No.1054012995+
>長浜さんは色々言われるけど凄い
>この前初めてベルバラの原作漫画読んだけどアニメのが断然良かった
でも声優の反乱にあって降ろされちゃうんだけどね・・・
んで継いだのが出崎
861無念Nameとしあき23/01/08(日)16:57:45No.1054013027そうだねx3
>>ハム太郎はタイ王室批判への象徴
>日本語のOP歌いながら炎上してる車の周り回る動画は色んな意味で衝撃的だった
「ひーまわりのたねー!!!!(車破壊)」
862無念Nameとしあき23/01/08(日)16:57:47No.1054013037そうだねx3
    1673164667576.jpg-(27271 B)
27271 B
当時メリケンキッズのおちんちんに落雷させまくった
白鳥のジュン(のパンチラ)
863無念Nameとしあき23/01/08(日)16:57:56No.1054013108そうだねx5
    1673164676798.jpg-(89249 B)
89249 B
>そして逆の現象でムーミンのアニメをなぜかずっと海外産だと思い込んでる日本人
864無念Nameとしあき23/01/08(日)16:58:19No.1054013250そうだねx2
>両方とも「何で?」すぎる
ミームに整合性を求めちゃダメだって
俺たちが一番分かってるはずだ
865無念Nameとしあき23/01/08(日)16:58:29No.1054013317そうだねx2
>>俺は?
>あんたは残念ながら当時から人気がね…
意外に思われるかもしれないけど
実はマジンガーZよりグレートマジンガーの方が売り上げは上だった
まあマジンガーの土台があってこそだと思うけどさ
866無念Nameとしあき23/01/08(日)16:58:34No.1054013346そうだねx2
    1673164714285.jpg-(13685 B)
13685 B
>そして逆の現象でムーミンのアニメをなぜかずっと海外産だと思い込んでる日本人
海外アニメかと思ったら日本が制作してた昔のバーバパパのアニメ
867無念Nameとしあき23/01/08(日)16:58:39No.1054013377そうだねx1
    1673164719287.jpg-(301808 B)
301808 B
>>イタリアで思い出したけど、イタリアの議会でFFのティファのポルノ映像が流れて大人気になったという話ってガチ?
>はい
>ブルマ女将の海外版としてこれからも語り継いでいきたいですね
割とお堅い場で笑ったわ
868無念Nameとしあき23/01/08(日)16:58:52No.1054013454+
>長浜さんは色々言われるけど凄い
長浜作品はビデオの普及前からフィルム借りて上映会とかやる熱心なファンがいたし
869無念Nameとしあき23/01/08(日)16:58:54No.1054013471+
>両方とも「何で?」すぎる
ハム太郎の方はOPの替え歌ネタだったかな
税金だいすき~みたいな
伊之助は最終回で列車に頭突きしたシーンから
870無念Nameとしあき23/01/08(日)16:59:04No.1054013537+
>ブラジルで大人気
>世界でも唯一ブラジルだけがナショナルキッドのDVD発売してたっけ
アイルトン・セナも見てたって言ってたな
871無念Nameとしあき23/01/08(日)16:59:11No.1054013580そうだねx4
    1673164751977.jpg-(22770 B)
22770 B
>長浜監督とやらが名監督だったみたいな事スパロボスレで
>聞いたことあるくらいだなぁ
一般にも通じる長浜の代表作
872無念Nameとしあき23/01/08(日)17:00:07No.1054013927+
>割とお堅い場で笑ったわ
ほんとにこれ「何者かが乱入して」流れた画像なんですかね
873無念Nameとしあき23/01/08(日)17:00:07No.1054013930+
>>逆に日本で一方的に有名な海外作品とかあるのかな
>ムーミン
>西遊記
>三國志
>水滸伝
フランダースの犬も地元ではさっぱりとか
874無念Nameとしあき23/01/08(日)17:00:10No.1054013947そうだねx2
>海外アニメかと思ったら日本が制作してた昔のバーバパパのアニメ
えー
875無念Nameとしあき23/01/08(日)17:00:22No.1054014029そうだねx2
>割とお堅い場で笑ったわ
この後イタリアでティファの名前検索とエロ動画検索が激増したのが一番笑った
876無念Nameとしあき23/01/08(日)17:00:51No.1054014179+
>>>>スパイダーマンとかうじうじ系主人公だけどな
>>>とうとうマルチバースで訳分からんことに
>>レオパルドンが出ちゃった上に
>>ソードビッカーがラスボス倒す決め技だったもんな…
>割と自滅覚悟の特攻的な突撃なので泣ける展開なんだ
タコ「最高戦力無駄遣いしてんじゃねー!」
877無念Nameとしあき23/01/08(日)17:00:58No.1054014234+
イタリアで大人気な女
878無念Nameとしあき23/01/08(日)17:00:59No.1054014235+
>パチモンみたいな扱いで人気ないらしい
えー…
879無念Nameとしあき23/01/08(日)17:01:15No.1054014352そうだねx2
>>割とお堅い場で笑ったわ
>ほんとにこれ「何者かが乱入して」流れた画像なんですかね
1人が間違えて動画再生して自分の配信に流してしまった模様
880無念Nameとしあき23/01/08(日)17:01:28No.1054014422+
まあティファはスケベですからね
わかるよ
881無念Nameとしあき23/01/08(日)17:01:28No.1054014423+
トンチャモン
882無念Nameとしあき23/01/08(日)17:02:09No.1054014691そうだねx1
>イタリアで大人気な女
日本人も好きじゃろ
俺も好きだぞ
883無念Nameとしあき23/01/08(日)17:02:14No.1054014730+
    1673164934835.jpg-(91634 B)
91634 B
最近韓国映画の「白頭山大噴火」見たんだけど
「お前らは科学忍者隊ガッチャマンか?おまえはさしずめミミズクのリュウだな…」ってセリフがあった
去年は韓国プラモメーカーからゴッドフェニックスが新発売されるし…
韓国人ってそんなにガッチャマン好きなの?
884無念Nameとしあき23/01/08(日)17:02:20No.1054014761+
書き込みをした人によって削除されました
885無念Nameとしあき23/01/08(日)17:03:15No.1054015087そうだねx2
    1673164995104.jpg-(97417 B)
97417 B
>No.1054012813
本編で無限列車に頭突きしたことが発端らしい
それでチリ国鉄のデモに担ぎ出された
因みに国鉄だから政府の批判とほぼ変わらない
886無念Nameとしあき23/01/08(日)17:03:32No.1054015209そうだねx1
このタイミングで実写化ってのがすごいな。今の大統領の父親の政権を打ち倒したきっかけが
スレ画なのにね。時代の移り変わりを感じるよ。
887無念Nameとしあき23/01/08(日)17:03:38No.1054015263+
日本でもブーンドッグス大ウケだったしな
888無念Nameとしあき23/01/08(日)17:03:47No.1054015349+
    1673165027334.jpg-(49853 B)
49853 B
中国の超エリート小学校(共産党員幹部を出すようなところ)で使われているおもちゃ
889無念Nameとしあき23/01/08(日)17:03:50No.1054015373+
>韓国人ってそんなにガッチャマン好きなの?
96年に行ったけど当時の日本でも結構珍しい絶版プラモのゴッドフェニックス韓国版がフックトイ的に積んであった
890無念Nameとしあき23/01/08(日)17:04:00No.1054015443そうだねx2
    1673165040556.jpg-(132755 B)
132755 B
その後に書かれたファンアートがまたよい
891無念Nameとしあき23/01/08(日)17:04:30No.1054015601+
>>なのでボルテスVはフィリピンの陸軍軍歌にもなり、日本で言う警視総監などの警察トップ人事就任式に流れる音楽にもなってる
>習俗的なことなんで批判する気もないし日本のアニメがそれだけ影響を与えたのは凄いことなんだろうが、その就任式に居合わせたら笑いそう
でも主題歌カッコいいし…
892無念Nameとしあき23/01/08(日)17:04:43No.1054015675そうだねx2
>>>俺は?
>>あんたは残念ながら当時から人気がね…
>意外に思われるかもしれないけど
>実はマジンガーZよりグレートマジンガーの方が売り上げは上だった
>まあマジンガーの土台があってこそだと思うけどさ
グレートの方がデザインカッコいいしな
話の機敏なんてガキには二の次
893無念Nameとしあき23/01/08(日)17:05:18No.1054015887+
>韓国人ってそんなにガッチャマン好きなの?
法律で禁止されていて公に視聴できなかった時代背景があるから
解禁された当時は一気にコンテンツの濁流が流れ込んだんですよ
人気や思い入れがないわけがない
894無念Nameとしあき23/01/08(日)17:05:22No.1054015931+
平成元年位にバットマンの映画プリンスのPVが大ウケで映画公開前に大量にグッズ作られていざ公開されたら沈静化した
895無念Nameとしあき23/01/08(日)17:05:23No.1054015933+
>去年は韓国プラモメーカーからゴッドフェニックスが新発売されるし…
コレは今見てもカッコいいからなぁ
896無念Nameとしあき23/01/08(日)17:05:23No.1054015936+
>>そして逆の現象でムーミンのアニメをなぜかずっと海外産だと思い込んでる日本人
>海外アニメかと思ったら日本が制作してた昔のバーバパパのアニメ
CGの映画が出始めた頃バーバパパいけるやん!と思ったけど映画化されへんな
897無念Nameとしあき23/01/08(日)17:05:34No.1054016005+
>中国の超エリート小学校(共産党員幹部を出すようなところ)で使われているおもちゃ
淫夢の知名度なんて向こうじゃ1割程度だろ?
898無念Nameとしあき23/01/08(日)17:06:17No.1054016270そうだねx5
    1673165177867.jpg-(57302 B)
57302 B
>>中国の超エリート小学校(共産党員幹部を出すようなところ)で使われているおもちゃ
>淫夢の知名度なんて向こうじゃ1割程度だろ?
1億人定期
899無念Nameとしあき23/01/08(日)17:06:40No.1054016431+
    1673165200252.jpg-(301766 B)
301766 B
中国人民解放軍も日本のアクション退魔忍がお好きなようで・・・
900無念Nameとしあき23/01/08(日)17:07:12No.1054016622+
怪傑ズバットなんかはアメリカ人に受けそうだが
901無念Nameとしあき23/01/08(日)17:07:12No.1054016626+
人気作品の次回作は大変だからなぁで思い出したけど
グランゾートは日本より海外の方が人気だったな・・・
902無念Nameとしあき23/01/08(日)17:07:27No.1054016716そうだねx1
>>俺は?
>あんたは残念ながら当時から人気がね…
俺は最初に見たのがグレートだったから胸を張ってプロが大好きだと宣言できるよ…
見るきっかけになったのが当時ニコ厨のホモガキでやらないかの阿部さんに似てるキャラがいるやんか(笑)って臭すぎるノリだったのはマジで申し訳ないが
903無念Nameとしあき23/01/08(日)17:07:33No.1054016751+
1%でも1000万人超えるから数の暴力凄い
904無念Nameとしあき23/01/08(日)17:07:52No.1054016864そうだねx2
    1673165272959.jpg-(187035 B)
187035 B
イタリアの子供のコレクション画像・・・
905無念Nameとしあき23/01/08(日)17:07:52No.1054016867+
>怪傑ズバットなんかはアメリカ人に受けそうだが
ああいうノリの作品は既にありそう
というか自国じゃ作られないものに惹かれる感じかな
906無念Nameとしあき23/01/08(日)17:07:52No.1054016869+
>>>中国の超エリート小学校(共産党員幹部を出すようなところ)で使われているおもちゃ
>>淫夢の知名度なんて向こうじゃ1割程度だろ?
>1億人定期
見える見えr・・・本物じゃん・・・
907無念Nameとしあき23/01/08(日)17:08:07No.1054016953+
キャラクタービジネスがアメリカと日本の2強だからなあ
ブランド上位がほぼこの2国しかない
908無念Nameとしあき23/01/08(日)17:08:10No.1054016980+
>石油王のハートにヒットしたことで新作が作られた
こんなに頭が小さいアイゼンボー…
909無念Nameとしあき23/01/08(日)17:08:46No.1054017281そうだねx1
>CGの映画が出始めた頃バーバパパいけるやん!と思ったけど映画化されへんな
ターガンが先だ!
ヒューヒューとポーポーが見たい!
…本国だとなんて名前なんだろ…?
910無念Nameとしあき23/01/08(日)17:08:49No.1054017313+
>イタリアの子供のコレクション画像・・・
以外にもファーストだったのか
911無念Nameとしあき23/01/08(日)17:09:17No.1054017479+
>見るきっかけになったのが当時ニコ厨のホモガキでやらないかの阿部さんに似てるキャラがいるやんか(笑)って臭すぎるノリだったのはマジで申し訳ないが
そういうノリも学生さんも今は30代くらいかと思うと感慨深いね…
阿部さんって2000年代前半の文化だもの
912無念Nameとしあき23/01/08(日)17:09:19No.1054017491+
お偉いさんが口では嫌がっても体は正直とか使うくらい浸透してる中国
913無念Nameとしあき23/01/08(日)17:09:55No.1054017723+
ガンダムアストレイ人気もなんでなんだろね
914無念Nameとしあき23/01/08(日)17:09:55No.1054017727そうだねx3
    1673165395254.mp4-(5301460 B)
5301460 B
日本人が知らない日本下請けアニメだとサンダーキャッツ
OP全編摩砂雪
915無念Nameとしあき23/01/08(日)17:09:55No.1054017729+
    1673165395256.jpg-(30900 B)
30900 B
>見える見えr・・・本物じゃん・・・
中国は淫夢オフ会とか淫夢音楽イベントとかあるぐらいだし…
916無念Nameとしあき23/01/08(日)17:10:05No.1054017802そうだねx2
>怪傑ズバット
それ以前によく作られてた無国籍ドラマの流れよねアレ
俳優は日本人だけどさすらってて銃で戦うみたいなドラマ
917無念Nameとしあき23/01/08(日)17:10:11No.1054017849+
>イタリアの子供のコレクション画像・・・
凄いパチモンくさいんだがこれ正規品なのか?
918無念Nameとしあき23/01/08(日)17:10:33No.1054017989+
ペルソナ5は実際の東京を観光してるような気分にもなれる所も好評らしい
919無念Nameとしあき23/01/08(日)17:11:45No.1054018518+
>イタリアの子供のコレクション画像・・・
その子クローバーマニアだったりしない
920無念Nameとしあき23/01/08(日)17:11:57No.1054018628+
グレンダイザーがフランスで人気なのは
デュークがどストレートなイケメンだからってのもあると思う
921無念Nameとしあき23/01/08(日)17:12:05No.1054018690そうだねx1
>ボルテスはマジンガーZの後のグレートみたいに同じ路線の2作目で新鮮味が減ったとか
>メカデザが微妙に簡素気味とか今は動けない定め顔とか日本じゃあるかもだが
>故人の感想レベルだわな
成仏して
922無念Nameとしあき23/01/08(日)17:12:14No.1054018790+
>ペルソナ5は実際の東京を観光してるような気分にもなれる所も好評らしい
龍が如くも同じような感じだそうね
アニメじゃないけど海外の旅番組見るのが好きなのでこれはわかるかも
923無念Nameとしあき23/01/08(日)17:12:23No.1054018867+
    1673165543917.jpg-(34572 B)
34572 B
韓国で異常な人気だった「獣電戦隊キョウリュウジャー」
このDXキョウリュウジンが大ヒット商品でどこに行っても売り切れ
あるデパートではクリスマスに90体用意したのが開店10分で売り切れたという

あまりに人気なので韓国を舞台に東映が続編を作った
924無念Nameとしあき23/01/08(日)17:12:27No.1054018886+
    1673165547965.jpg-(58564 B)
58564 B
ドイツの書籍売上で数週間もずっと売上1位獲得し続けた謎の日本漫画
925無念Nameとしあき23/01/08(日)17:12:57No.1054019107+
>韓国人ってそんなにガッチャマン好きなの?
コンコンチルってパチモンアニメがあってメンバー4人なのにメカが5体合体だったり南部博士の鬚が出たり消えたり色々すごい
926無念Nameとしあき23/01/08(日)17:12:57No.1054019109そうだねx5
>ドイツの書籍売上で数週間もずっと売上1位獲得し続けた謎の日本漫画
なんなのドイツ人…
927無念Nameとしあき23/01/08(日)17:12:58No.1054019116そうだねx2
>ドイツの書籍売上で数週間もずっと売上1位獲得し続けた謎の日本漫画
ドイツはおしまい
928無念Nameとしあき23/01/08(日)17:12:58No.1054019117+
>グレンダイザーがフランスで人気なのは
>デュークがどストレートなイケメンだからってのもあると思う
イランでも人気だよ
宇宙人を相手に戦うから宗教にまったく絡まないからね
929無念Nameとしあき23/01/08(日)17:13:30No.1054019294+
>当時メリケンキッズのおちんちんに落雷させまくった
>白鳥のジュン(のパンチラ)
ガッチャマンぐらいの頃のタツノコ作品はアメリカ人好みの濃いめのキャラだったから親睦性高かったのかなと思った
930無念Nameとしあき23/01/08(日)17:13:55No.1054019447+
    1673165635397.jpg-(172075 B)
172075 B
ドイツ人も日本の漫画が大好き
最も売れてるのはドラゴンボールとふたりエッチ
931無念Nameとしあき23/01/08(日)17:13:59No.1054019466+
>逆に日本で一方的に有名な海外作品とかあるのかな
「ファーブル昆虫記」とかヘッセの「少年の日の思い出」とか
932無念Nameとしあき23/01/08(日)17:14:01No.1054019484そうだねx2
習近平野獣先輩説を中国のbilibili動画で見た時は自◯願望者もいるんだなと感じた
933無念Nameとしあき23/01/08(日)17:14:24No.1054019688+
>それでチリ国鉄のデモに担ぎ出された
>因みに国鉄だから政府の批判とほぼ変わらない
プリンプリン物語のルチ将軍はピノチェトがモデルだったとか
934無念Nameとしあき23/01/08(日)17:14:28No.1054019728そうだねx2
>ガッチャマンぐらいの頃のタツノコ作品はアメリカ人好みの濃いめのキャラだったから親睦性高かったのかなと思った
昔のタツノコや東映アニメはキャラの顔が劇画調なのは
のちのち輸出するの見こしてたのかな
935無念Nameとしあき23/01/08(日)17:14:29No.1054019729+
>どこでだったか忘れたけどダイラガーXVも海外で人気で、現地用に続編も製作されたと聞いて
ボルトロン(ゴライオン)の流れのボルトロン?人気じゃない?
936無念Nameとしあき23/01/08(日)17:14:56No.1054020072+
>ドイツの書籍売上で数週間もずっと売上1位獲得し続けた謎の日本漫画
ヘンタイマンガの絵なのによくウケたな
937無念Nameとしあき23/01/08(日)17:14:57No.1054020081+
>グレンダイザーがフランスで人気なのは
>デュークがどストレートなイケメンだからってのもあると思う
人類のDNAには荒木伸吾姫野美智好きがインプットされてるんだよ
938無念Nameとしあき23/01/08(日)17:15:02No.1054020144+
>日本人が知らない日本下請けアニメだとサンダーキャッツ
>OP全編摩砂雪
なんかフィギュアとかお城のセット売ってそうなアニメだな
939無念Nameとしあき23/01/08(日)17:15:17No.1054020362+
>宇宙人を相手に戦うから宗教にまったく絡まないからね
この辺最初から宗教とか人種とか配慮するとこから始めなきゃいけないところに対して
東洋のHENTAIの国の作品だしあまりなとこはカットなり改変はするけど
リスペクトしてできるだけ忠実に放映しますねができるのがよかったのかもしれない多分
940無念Nameとしあき23/01/08(日)17:15:45No.1054020671+
    1673165745026.png-(372830 B)
372830 B
中国で大人気だった料理アニメ
「なぜ日本人が清朝以前の中国の料理の歴史を知ってるんだ?」と不思議に思ったという
941無念Nameとしあき23/01/08(日)17:15:53No.1054020756そうだねx1
>習近平野獣先輩説を中国のbilibili動画で見た時は自◯願望者もいるんだなと感じた
その動画もう消されたけど再生回数1億突破しててびびった
942無念Nameとしあき23/01/08(日)17:16:04No.1054020853+
    1673165764877.png-(314468 B)
314468 B
ドイツで人気なんだっけ
943無念Nameとしあき23/01/08(日)17:16:10No.1054020923そうだねx1
>>日本人が知らない日本下請けアニメだとサンダーキャッツ
>>OP全編摩砂雪
マジか!?
944無念Nameとしあき23/01/08(日)17:16:13No.1054020956+
>敵交替しての延長分からはあまり印象に残るエピソードないからなあ
ライディーンの後半の敵と印象被るし、ライディーンの方は巨烈獣同士を戦わせて勝った方を戦わせるってギミックもあったしなぁ
945無念Nameとしあき23/01/08(日)17:16:18No.1054021010そうだねx1
>>ドイツの書籍売上で数週間もずっと売上1位獲得し続けた謎の日本漫画
>ヘンタイマンガの絵なのによくウケたな
ヘンタイマンガだからウケた可能性…
946無念Nameとしあき23/01/08(日)17:16:38No.1054021140+
>ドイツで人気なんだっけ
アメリカでもな
英語版タイトルは「スターシェリフ」
947無念Nameとしあき23/01/08(日)17:16:45No.1054021182+
>1%でも1000万人超えるから数の暴力凄い
多チャンネル文化のインドがそんな感じ
視聴率1%以下の大ブームとか起こる
948無念Nameとしあき23/01/08(日)17:16:45No.1054021185+
ビスマルク!
949無念Nameとしあき23/01/08(日)17:16:52No.1054021237そうだねx1
    1673165812335.mp4-(2632983 B)
2632983 B
ちょっと前のタートルズもこんな感じでトリガーみたいな作風大好きなクリエイター多いね海外
950無念Nameとしあき23/01/08(日)17:17:48No.1054021702+
>俺は?
グレートのデザインが人気でも作品人気が無い
そもそもZの続編が前提の作りの為単品でお出しできない関係か本当に海外で人気がでたって話を聞かない…
951無念Nameとしあき23/01/08(日)17:17:48No.1054021705+
>ライディーンの後半の敵と印象被るし、ライディーンの方は巨烈獣同士を戦わせて勝った方を戦わせるってギミックもあったしなぁ
なのでガンダムは後半で富野監督降板でドズルとキシリアがMSやMAをギレンの前に出して戦わせる展開に
なんて定番ネタがあったという
952無念Nameとしあき23/01/08(日)17:18:09No.1054021942そうだねx2
>ちょっと前のタートルズもこんな感じでトリガーみたいな作風大好きなクリエイター多いね海外
いわゆる金田パース
金田さんは本当に偉大過ぎる
アニメの表現そのものを変えてしまった
953無念Nameとしあき23/01/08(日)17:20:16No.1054023327+
>ヘッセの「少年の日の思い出」とか
ガチャの台紙でふいた
954無念Nameとしあき23/01/08(日)17:20:32No.1054023441+
>>1%でも1000万人超えるから数の暴力凄い
>多チャンネル文化のインドがそんな感じ
>視聴率1%以下の大ブームとか起こる
インドだと村人全員がYouTuberやってる所もあるんだっけ?
955無念Nameとしあき23/01/08(日)17:21:07No.1054023657+
>ちょっと前のタートルズもこんな感じでトリガーみたいな作風大好きなクリエイター多いね海外
すげえ
956無念Nameとしあき23/01/08(日)17:21:44No.1054023894+
>俺は?
ブラジルだったかではZやダイザーより人気だったはず
957無念Nameとしあき23/01/08(日)17:22:02No.1054024017+
今大量生産されている深夜放映な大きいお友達向けアニメって輸出しても売れてるのかな?
魔王様リトライとか中国で受けたアニメは聞いたことあるけど
958無念Nameとしあき23/01/08(日)17:22:24No.1054024141+
>インドだと村人全員がYouTuberやってる所もあるんだっけ?
ダッシュ村ならぬインド村でもやってんのかしら
959無念Nameとしあき23/01/08(日)17:22:55No.1054024368+
中国は日本以上に異世界転生モノ大好きで色々輸出しているとは聞いた
960無念Nameとしあき23/01/08(日)17:22:58No.1054024394+
>1673165812335.mp4
BGMも相まってくっそかっけえな
961無念Nameとしあき23/01/08(日)17:23:16No.1054024533+
>今大量生産されている深夜放映な大きいお友達向けアニメって輸出しても売れてるのかな?
実際盛んにクランチロールやネトフリで配信されてますがな
なので今の海外のアニオタは日本のアニオタとそこまで変わらん生き物よ
962無念Nameとしあき23/01/08(日)17:24:10No.1054025080+
こんだけ日本のロボアニメ受けたんだから世界でも独自のロボアニメ作られていそうだけど韓国以外見ないな
963無念Nameとしあき23/01/08(日)17:24:27No.1054025256+
昔は違法コピーで視聴してた国の奴らも
今はちゃんと公式から視聴してるんだろうなぁ
964無念Nameとしあき23/01/08(日)17:24:32No.1054025300+
>中国は日本以上に異世界転生モノ大好きで色々輸出しているとは聞いた
向こうの異世界転生ものは大きい舞台や設定作って
シェアードワード化するスタイルやね
日本で例えるとピクファンとかがわかりやすいかも
965無念Nameとしあき23/01/08(日)17:24:40No.1054025369+
    1673166280018.png-(271357 B)
271357 B
まあアニメの出来は良かったから…
966無念Nameとしあき23/01/08(日)17:24:50No.1054025455+
>なので今の海外のアニオタは日本のアニオタとそこまで変わらん生き物よ
Oh…
海外の倫理観を意識した作品にならないと良いですね
967無念Nameとしあき23/01/08(日)17:24:50No.1054025460+
    1673166290759.jpg-(93035 B)
93035 B
>中国は日本以上に異世界転生モノ大好きで色々輸出しているとは聞いた
でも「神様に拾われた男」は駄目だったな
主人公がプレゼントに時計を贈るシーンに中国人が大激怒したそうだ
968無念Nameとしあき23/01/08(日)17:25:23No.1054025719+
>まあアニメの出来は良かったから…
なぜかわからないけど中国で大ヒットしてたねこれ…
配信ランキング一位だっけ
969無念Nameとしあき23/01/08(日)17:25:27No.1054025831+
>こんだけ日本のロボアニメ受けたんだから世界でも独自のロボアニメ作られていそうだけど韓国以外見ないな
アメリカだとトランスフォーマーが強すぎて
その中で並行して何作も作るってガンダムみたいな状況やね
970無念Nameとしあき23/01/08(日)17:25:30No.1054025920そうだねx2
>主人公がプレゼントに時計を贈るシーンに中国人が大激怒したそうだ
どういうこと?
971無念Nameとしあき23/01/08(日)17:25:36No.1054026016+
>こんだけ日本のロボアニメ受けたんだから世界でも独自のロボアニメ作られていそうだけど韓国以外見ないな
輸入にもタイムラグあるだろうし放送終わったらまた日本のアニメ入ってくる環境だと自作の必要性感じなかったのかも
972無念Nameとしあき23/01/08(日)17:25:43No.1054026115そうだねx3
    1673166343270.jpg-(31670 B)
31670 B
>昔は違法コピーで視聴してた国の奴らも
>今はちゃんと公式から視聴してるんだろうなぁ
973無念Nameとしあき23/01/08(日)17:25:58No.1054026346+
>日本に輸入されアレンジされて海外での活躍で再評価の進む男
>東映版スパイダーマン
レディ・プレイヤー・ワンの原作小説だと最終決戦に挑むのはレオパルドンだったりする
974無念Nameとしあき23/01/08(日)17:26:01No.1054026373+
>でも「神様に拾われた男」は駄目だったな
>主人公がプレゼントに時計を贈るシーンに中国人が大激怒したそうだ
え…?どこに怒らせるポイントがあるの?
975無念Nameとしあき23/01/08(日)17:26:20No.1054026558+
>>主人公がプレゼントに時計を贈るシーンに中国人が大激怒したそうだ
>どういうこと?
中国では相手に時計を贈ることは「お前の葬式を見送ってやるぞ」という殺害宣言に等しい侮蔑表現
976無念Nameとしあき23/01/08(日)17:26:24No.1054026602そうだねx1
>Oh…
>海外の倫理観を意識した作品にならないと良いですね
むしろそこに合わせてないから受けてるんや
アメリカだと大手がポリコレ意識したもんばかり作るようになったから視聴者が辟易してる
977無念Nameとしあき23/01/08(日)17:26:46No.1054026817+
>こんだけ日本のロボアニメ受けたんだから世界でも独自のロボアニメ作られていそうだけど韓国以外見ないな
テコンVやスペースガンダムVみたいなパクリばかりじゃねえか
978無念Nameとしあき23/01/08(日)17:26:50No.1054026864そうだねx4
>中国では相手に時計を贈ることは「お前の葬式を見送ってやるぞ」という殺害宣言に等しい侮蔑表現
そんなイデオンみたいな文化の違いが現実にあるのか…
979無念Nameとしあき23/01/08(日)17:27:03No.1054027040+
>中国では相手に時計を贈ることは「お前の葬式を見送ってやるぞ」という殺害宣言に等しい侮蔑表現
文化の違いって難しいな…
980無念Nameとしあき23/01/08(日)17:27:07No.1054027090そうだねx1
>>>主人公がプレゼントに時計を贈るシーンに中国人が大激怒したそうだ
>>どういうこと?
>中国では相手に時計を贈ることは「お前の葬式を見送ってやるぞ」という殺害宣言に等しい侮蔑表現
こればっかりは文化の違いだから文句も言えんな
理解も出来ないが
981無念Nameとしあき23/01/08(日)17:27:14No.1054027175+
>>>主人公がプレゼントに時計を贈るシーンに中国人が大激怒したそうだ
>>どういうこと?
>中国では相手に時計を贈ることは「お前の葬式を見送ってやるぞ」という殺害宣言に等しい侮蔑表現
難しいわ!
982無念Nameとしあき23/01/08(日)17:27:28No.1054027325そうだねx1
>こんだけ日本のロボアニメ受けたんだから世界でも独自のロボアニメ作られていそうだけど韓国以外見ないな
なんか知らんが日本人が想像力豊かすぎるだけらしい
ヒーロー至上主義のアメリカですらキャラメイク速度は日本に劣る
983無念Nameとしあき23/01/08(日)17:28:03No.1054027704+
>>>主人公がプレゼントに時計を贈るシーンに中国人が大激怒したそうだ
>>どういうこと?
>中国では相手に時計を贈ることは「お前の葬式を見送ってやるぞ」という殺害宣言に等しい侮蔑表現
さすがミドリ色の帽子は女房寝取られた男って意味で侮蔑表現の国
984無念Nameとしあき23/01/08(日)17:28:11No.1054027765そうだねx1
まぁロボアニメだから受けるってわけでもないと思うな
面白いから受けてるだけでしょ
985無念Nameとしあき23/01/08(日)17:28:13No.1054027784そうだねx1
それじゃあ、中国では日本でお決まりの一つでもある腕時計をプレゼントするとか完璧アウトじゃん…
986無念Nameとしあき23/01/08(日)17:28:16No.1054027806+
>こんだけ日本のロボアニメ受けたんだから世界でも独自のロボアニメ作られていそうだけど韓国以外見ないな
マイティオーボッツは製作は日本か
987無念Nameとしあき23/01/08(日)17:28:28No.1054027914+
    1673166508354.jpg-(208293 B)
208293 B
>なんかフィギュアとかお城のセット売ってそうなアニメだな
当時も乗り物とか売ってたけど最近こんな大きいの出るよ
988無念Nameとしあき23/01/08(日)17:28:38No.1054027998+
    1673166518634.jpg-(166996 B)
166996 B
>テコンVやスペースガンダムVみたいなパクリばかりじゃねえか
としあきは90年代から情報更新しないな…
989無念Nameとしあき23/01/08(日)17:28:49No.1054028093+
>中国は日本以上に異世界転生モノ大好きで色々輸出しているとは聞いた
日本で放映されてないなろう原作のやつもあるしな
990無念Nameとしあき23/01/08(日)17:28:52No.1054028123+
流石に海外もサブスクの普及で正規ルートで視聴してる人は増えたよ
一方で同人翻訳時代を懐かしむ勢力もいたりして笑う
991無念Nameとしあき23/01/08(日)17:29:10No.1054028288+
調べたら中国人には傘と扇子もダメなのか
知らずにやっちまうとこえーな
992無念Nameとしあき23/01/08(日)17:29:12No.1054028318+
>それじゃあ、中国では日本でお決まりの一つでもある腕時計をプレゼントするとか完璧アウトじゃん…
置時計がアウトなんだってさ
993無念Nameとしあき23/01/08(日)17:29:53No.1054028757+
>>それじゃあ、中国では日本でお決まりの一つでもある腕時計をプレゼントするとか完璧アウトじゃん…
>置時計がアウトなんだってさ
あ、そういうことね…
994無念Nameとしあき23/01/08(日)17:30:10No.1054028933+
知らんけど外国人からもらったプレゼントで怒り出すとか頭おかしいやん
995無念Nameとしあき23/01/08(日)17:30:10No.1054028940+
    1673166610368.mp4-(7039829 B)
7039829 B
>イタリアの子供のコレクション画像・・・
まあ放送されていたし
996無念Nameとしあき23/01/08(日)17:30:12No.1054028957+
>こんだけ日本のロボアニメ受けたんだから世界でも独自のロボアニメ作られていそうだけど韓国以外見ないな
日本の作品以外で巨大ロボットで戦うという発想に結び付かないのかもな
アメリカならロボテックとか1980年代から輸出されてるけど
997無念Nameとしあき23/01/08(日)17:30:19No.1054029038+
翼とか人気すごいけどバレーボールのさかんな地域ではアタックナンバー1が人気とかあったりすんのかな
998無念Nameとしあき23/01/08(日)17:30:20No.1054029052+
    1673166620608.jpg-(195953 B)
195953 B
>こんだけ日本のロボアニメ受けたんだから世界でも独自のロボアニメ作られていそうだけど韓国以外見ないな
一応アメリカ製のロボットアニメ
999無念Nameとしあき23/01/08(日)17:31:08No.1054029490+
>テコンVやスペースガンダムVみたいなパクリばかりじゃねえか
バイクロンも知らないのか
玩具マニアには韓国のロボデザインはわりと侮れないものとして見てるぞ
TOBOTはまあ…うん…酷いな
1000無念Nameとしあき23/01/08(日)17:31:23No.1054029616+
>まぁロボアニメだから受けるってわけでもないと思うな
>面白いから受けてるだけでしょ
おじさん世代は良くも悪くもロボアニメを特別視し過ぎよね
初代ガンダムもエヴァもまずアニメとして面白かったって前提が抜けがちつーか

- GazouBBS + futaba-