【原神】 第1章第4幕の攻略チャート
- 最終更新日
原神(げんしん)におけるストーリー第1章第4幕「私たちはいずれ再会する」の攻略チャートを掲載!遺跡「アビスの誘惑」の攻略方法やアビスの使徒の倒し方を解説しているため、原神を攻略する際の参考にどうぞ。
©miHoYo
第1章第4幕の開放条件
開放条件 | 冒険ランク36以上 伝説任務「狼の章」第1幕をクリア 世界任務「枝を拾う者・ダインスレイヴ」をクリア |
受注可能期間 | 2021/4/12 5:00 ~ 期限なし |
第1章第4幕の攻略チャート
望まれない供犠クリアまでの攻略チャート
1 |
璃月の冒険者協会の前にある掲示板に近寄る |
2 |
璃月「奥蔵山」の北のある遺跡に入る |
3 |
遺跡内で焚き火を囲む敵を倒す |
4 |
毒泡を避けながら遺跡の奥へ進む |
6 |
毒の床エリアから脱出する |
6 |
毒泡を避けながら坂道を登る |
5 |
遺跡の出口前でアビスの使徒と戦う |
7 | 遺跡の外に出て任務完了 任務「信者のない使徒」が開始 |
信者のない使徒クリアまでの攻略チャート
1 |
璃月「絶雲の間」の北にいるアビスの集団を倒す |
2 |
璃月「絶雲の間」の西にいるアビスと遺跡ハンターを倒す |
3 |
璃月「天穹の谷」の北にいるアビスと遺跡守衛を倒す |
4 | ダインスレイヴと会話して任務完了 任務「誇りのない試練」が開始 |
誇りのない試練クリアまでの攻略チャート
1 |
モンド城の「西風大聖堂」に近づく |
2 |
西風大聖堂に入り、バーバラと会話する |
3 |
モンド「奔狼領」にいるアビスの集団を倒す |
4 |
北風の狼挑戦の場所へ向かい、アビスの使徒と戦う |
5 | アビスの使徒を撃退して任務完了 任務「隔たりのある魂」が開始 |
隔たりのある魂クリアまでの攻略チャート
1 |
モンド「奔狼領」にいるダインスレイヴと会話する |
2 |
風龍廃墟の塔の中にいる遺跡守衛に近づく |
3 |
璃月「奥蔵山」の北のある遺跡に再び入る |
4 |
紫の泡を避けながら風の翼で滑空し、遺跡の奥へ進む |
5 |
アビスの使徒とアビスの魔術師と戦う |
6 | アビスの使徒を倒して任務と第1章第4幕完了 |
遺跡「アビスの誘惑」のギミック攻略方法
毒泡は避けながら前進する
毒泡に捕まると一定時間動けなくなるため、避けながら前進する。3つの毒泡が並んで道を塞いでいる場合は、脇道に避難しよう。
床が消える毒泡エリアは引き返さず前進する
毒泡と消える床エリアは、引き返さないようにしながら泡を避けよう。進行方向の床パネルが消えて進めなくなった場合は、1度崖下に落下して最初からやり直そう。
潜入2回目の毒泡エリアは滑空で進む
2回目潜入時は1回目に潜入した時と違い床がないため、風の翼で滑空しながら毒泡を避けて進もう。一度に一気に進もうとせず、脇道を利用しながら進むと良い。
アビスの使徒の攻略ポイント
水バリアには氷元素攻撃が有効
アビスの使徒は2回目以降の戦闘で、HPが少なくなると水のバリアを貼る。水のバリア展開中に氷元素攻撃をすると凍結して動かなくなるため、氷元素のアタッカーで攻撃するのがおすすめだ。
おすすめの氷元素アタッカー | ||
---|---|---|
甘雨 |
ロサリア |
重雲 |
遠距離攻撃で被弾を抑える
アビスの使徒は近距離や直線上の攻撃が多いため、遠距離から攻撃すると敵の攻撃を避けやすい。弓キャラや法器キャラで、敵から離れて攻撃する立ち回りを意識しよう。
おすすめの遠距離攻撃キャラ | ||
---|---|---|
甘雨 |
凝光 |
フィッシュル |
第1章第4幕の任務報酬
任務 | 完了時の報酬 |
---|---|
望まれない供犠 |
|
信者のない使徒 |
|
誇りのない試練 |
|
隔たりのある魂 |
|
アビスの誘惑 |
|
第1章第3幕の攻略チャート | - |
原神のストーリー関連記事
ストーリー攻略チャート一覧 |
原神の最新情報
Ver3.3「六処解悟、諸相空無」 | |
---|---|
Ver3.3アップデート情報 |
|
Ver3.3の魔神任務 | |
---|---|
|
- |
Ver3.3の新コンテンツ | |
---|---|
|
- |
Ver3.3の実装キャラ | ||
---|---|---|
放浪者 前半ガチャ |
ファルザン 前半ガチャ |
- |
Ver3.3の復刻キャラ | ||
---|---|---|
荒瀧一斗 前半ガチャ |
雷電将軍後半ガチャ |
神里綾人後半ガチャ |
Ver3.4以降に実装予想のキャラ | ||
---|---|---|
アルハイゼン |
ディシア |
ミカ |
リネ&リネット |
ヨォーヨ |
- |
Ver3.3の新武器 | |
---|---|
トゥライトゥーラの記憶 |
東花坊時雨 |
Ver3.3の新聖遺物 | |
---|---|
楽園の絶花 |
砂上の楼閣の史話 |
Ver3.3で開催されるガチャ | ||
---|---|---|
残火変相 前半ガチャ |
鬼門闘宴前半ガチャ |
武器ガチャ 前半ガチャ |
影寂の天下人 後半ガチャ |
花踏み歩む蒼流後半ガチャ |
- |
Ver3.3の開催イベント | ||
---|---|---|
秋津ノ夜森肝試し大会 |
迷城戦線・砂域編 |
野を越えた追跡 |
風の行方 |
地脈の奔流 |
- |
Ver3.3の世界任務 | |
---|---|
サイコロ、猫とカードの戦場 | - |
Ver3.3の新秘境 | |
---|---|
赤金の廃城 | - |
スメールのお役立ち情報 | |
---|---|
スメールの攻略 | 草神の瞳の出現場所 |
スメールにある宝箱の場所 | スメールのギミック攻略 |
砂漠エリアのギミック攻略 | スメールの行き方 |
砂漠地下への行き方 | 元素共鳴の効果 |
草の印の入手方法 | ヒエログリフの場所 |
権能ランクの上げ方 | 幻影壁画の場所 |
おすすめ攻略記事
最新情報まとめ | |
---|---|
Ver3.3アプデ情報 |
スメールの攻略 |
イベント最新情報 |
ガチャ一覧 |
コード一覧 |
- |
人気の攻略記事 | |
---|---|
最強キャラランキング |
最強武器ランキング |
七聖召喚 |
データ共有のやり方 |
miHoYo通行証の連携 |
ログボの受け取り方 |
公式漫画の読み方 |
- |