[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1673148922826.jpg-(291496 B)
291496 B無念Nameとしあき23/01/08(日)12:35:22No.1053922849そうだねx1 16:26頃消えます
映画好きな層って最近変動があったんかねえ
鬼滅とかスラダンとか漫画原作ありきのアニメ映画が流行ってるとか今でも不思議でしょうがない
あっ鬼滅もスラダンも原作読んでるので好きは好きですわざわざ映画を見に行く気はないけど
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が7件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/08(日)12:36:42No.1053923323そうだねx118
老人って独り言多いね
2無念Nameとしあき23/01/08(日)12:37:04No.1053923434そうだねx20
見に行かないのにわざわざ毎日スレ立てなくてもいいんだぞスレあき
3無念Nameとしあき23/01/08(日)12:37:56No.1053923701そうだねx2
別に最近の話でもないでしょお爺ちゃん
原作なしで売れるのなんてジブリくらいよ
6無念Nameとしあき23/01/08(日)12:39:16No.1053924142そうだねx2
スレ主は本当の意味での映画ってもんを判ってる!
7無念Nameとしあき23/01/08(日)12:40:08No.1053924395そうだねx2
そうだよな~それが正義だよね世の中の馬鹿は分かってねえんだわ
8無念Nameとしあき23/01/08(日)12:40:28No.1053924530そうだねx3
俺達みたいな人間ばかりになればもっと世の中良くなるのにね
9無念Nameとしあき23/01/08(日)12:40:47No.1053924620そうだねx9
>鬼滅とかスラダンとか漫画原作ありきのアニメ映画が流行ってるとか今でも不思議でしょうがない
100年位前から来たのかなという感覚
10無念Nameとしあき23/01/08(日)12:41:33No.1053924909そうだねx1
映画の質が下がったのと
アニメの質が上がったんじゃないの
まあ質が上がったと言ってもスラムダンクはひたすらアナログ作業だったみたいだけど
あとアバターもアニメな
12無念Nameとしあき23/01/08(日)12:41:58No.1053925066+
一昔前よりはアニメ映画は強くなったね
13無念Nameとしあき23/01/08(日)12:42:08No.1053925123+
>映画の質が下がったのと
>アニメの質が上がったんじゃないの
>まあ質が上がったと言ってもスラムダンクはひたすらアナログ作業だったみたいだけど
>あとアバターもアニメな
黙れクソガキ
14無念Nameとしあき23/01/08(日)12:43:40No.1053925624そうだねx14
>>100年位前から来たのかなという感覚
>いや普通は実写の方が人気出るでしょ
>アニメなんて映画館で観るものじゃないよ事実として
>これを否定する奴はそもそも映画を見る資格がないと思ってるよ
実写が質がいいとか何十年前だよ
本当に映画見ないニワカなんだな
15無念Nameとしあき23/01/08(日)12:44:28No.1053925876そうだねx8
面白い物がウケてるだけでは?
17無念Nameとしあき23/01/08(日)12:45:08No.1053926110そうだねx20
なんだ老人の釣り堀か
18無念Nameとしあき23/01/08(日)12:45:39No.1053926282そうだねx3
スレ画は本当に劇場で観て良かったと思える作品だわ
自宅のテレビで観てもあの臨場感は味わえない
19無念Nameとしあき23/01/08(日)12:45:44No.1053926314そうだねx14
なんだただの老害か
20無念Nameとしあき23/01/08(日)12:46:21No.1053926533そうだねx8
1レス目で終わっていたスレ
21無念Nameとしあき23/01/08(日)12:46:28No.1053926584そうだねx2
老人の感性はちょっと…
22無念Nameとしあき23/01/08(日)12:46:31No.1053926600そうだねx1
それこそ今のアニメ映画は普通に映画館で見た方がいいクオリティだしな
マジでいつの時代の偏見だよ
23無念Nameとしあき23/01/08(日)12:46:36No.1053926634そうだねx1
>鬼滅とか
最近・・・?
24無念Nameとしあき23/01/08(日)12:49:00No.1053927441+
>>鬼滅とかスラダンとか漫画原作ありきのアニメ映画が流行ってるとか今でも不思議でしょうがない
>100年位前から来たのかなという感覚
意味不明
適当に100年って言ったんだろうけどアニメーション映画が本格化したのはだいたい50年ほど前から100年もさかのぼる必要はありませんね
とりあえず映画を語れるとしあきはいないってことで理解しましたはい
25無念Nameとしあき23/01/08(日)12:49:21No.1053927563+
>>鬼滅とか
>最近・・・?
テレビの鬼滅を劇場で流したし流す予定だから
質は高いと判断されてるね
26無念Nameとしあき23/01/08(日)12:49:22No.1053927567そうだねx1
>アニメなんて映画館で観るものじゃないよ事実として
すれあきが見なければいいだけであって他人に強要するもんじゃない
27無念Nameとしあき23/01/08(日)12:49:40No.1053927654そうだねx1
劇場はお隣ガチャがハズレるリスクがあるからなぁ…
独りでイヒヒ笑いしてる発達障害のオッサンみたいなの引いた時は最悪だった
28無念Nameとしあき23/01/08(日)12:49:46No.1053927700+
さっき立てた安西先生のスレはもういいのか?
29無念Nameとしあき23/01/08(日)12:49:50No.1053927721+
日本でやたらアニメばかり流行るのは日本人の大人が幼くなったからだよ
成長しても子供のままの人が多いのが現状だからアニメばかりに群がるのは仕方ないと思ってる
海外の映画市場に目を向けるとアニメも実写も色んなジャンルが平均的に上がるのだが日本に関しては内容が良いかどうかよりもとにかくアニメを選ぶのは割と異常
30無念Nameとしあき23/01/08(日)12:50:41No.1053928005そうだねx5
アバターも3Dアニメだから世界中で異常事態か
31無念Nameとしあき23/01/08(日)12:50:46No.1053928033そうだねx1
>劇場はお隣ガチャがハズレるリスクがあるからなぁ…
>独りでイヒヒ笑いしてる発達障害のオッサンみたいなの引いた時は最悪だった
隣がバラエティの観客みたいにいちいち手を叩いてワハハハって笑うタイプだったときは通報しようかと思った
32無念Nameとしあき23/01/08(日)12:50:46No.1053928034+
これで格付けは済んだかな?結局誰もまともに映画語れなかったですねはい
どっちが正しいか証明された形になるけどまだ何か反論ある?
33無念Nameとしあき23/01/08(日)12:51:03No.1053928151そうだねx2
昔のアニメ映画って東映の漫画原作モノとジブリだけだったわけだろあとドラえもんとクレしん
その不毛地帯から脱却できてよかったじゃん?
34無念Nameとしあき23/01/08(日)12:51:04No.1053928159そうだねx7
異常なのはスレ豚だろ
35無念Nameとしあき23/01/08(日)12:51:06No.1053928170そうだねx4
>日本でやたらアニメばかり流行るのは日本人の大人が幼くなったからだよ
>成長しても子供のままの人が多いのが現状だからアニメばかりに群がるのは仕方ないと思ってる
>海外の映画市場に目を向けるとアニメも実写も色んなジャンルが平均的に上がるのだが日本に関しては内容が良いかどうかよりもとにかくアニメを選ぶのは割と異常
二次裏でブツクサほざいてる時点で異常なんだよ
36無念Nameとしあき23/01/08(日)12:51:18No.1053928262そうだねx8
>>実写が質がいいとか何十年前だよ
>>本当に映画見ないニワカなんだな
>いやここは俺の立てたスレなんだから俺の感性に従うべきじゃねえのかよ
>同意は求めているけど否定は認めた覚えがねえぞ
つまり荒らしの立てたスレって事か
37無念Nameとしあき23/01/08(日)12:51:34No.1053928372そうだねx2
>同意は求めているけど否定は認めた覚えがねえぞ
イエスマンや太鼓持ちにしか用がないって言ってる?
38無念Nameとしあき23/01/08(日)12:52:08No.1053928606+
そもそもの認識としてアニメは幼い子供が見るべきもので大人が見るものじゃない
そして映画は大人の楽しみだからアニメを放映するのにふさわしいフィールドじゃないわけ
前提としてその認識が無いとまず語る舞台にも立てていないと知ってくれ
39無念Nameとしあき23/01/08(日)12:52:24No.1053928694+
スラムダンクは実写じゃ撮れないなありゃコート内の場面
昆虫型ドローンカメラとかあれば撮れるだろうか
まあ邦画じゃ無理だ
40無念Nameとしあき23/01/08(日)12:52:30No.1053928741そうだねx15
シンプルにきっついなこいつ…
41無念Nameとしあき23/01/08(日)12:52:37No.1053928778+
>異常なのはスレ豚だろ
上のレスでも言ったけど単純にアニメ映画がここまで流行った流れについてとしあきの意見を知りたかっただけなんだよな......
君を含めてそれを語る知性を持ったとしあきがいなかったってことです
残念だけど仕方ないですはい
42無念Nameとしあき23/01/08(日)12:53:07No.1053928982+
スレあきはおじいちゃんだから最近の感覚がちょっと変なんだよ
ガンダムSEEDを最近のアニメと言っちゃうんだよ
43無念Nameとしあき23/01/08(日)12:53:10No.1053929003そうだねx8
ネタで言ってるにしても面白くないわ
44無念Nameとしあき23/01/08(日)12:53:12No.1053929016そうだねx8
バカはスレ立てるな
のいいサンプル
45無念Nameとしあき23/01/08(日)12:53:22No.1053929097+
ジブリ以外のアニメ映画でスゲーもん作れると世界に叩きつけたその人の名前は
そう新海誠ですね
46無念Nameとしあき23/01/08(日)12:53:41No.1053929230+
少し前までは映画館も人が少なくて快適だったけど
コロナもおさまってないのにもう人が多そうで行くのも億劫だわ
47無念Nameとしあき23/01/08(日)12:53:51No.1053929280+
結局正しく映画について語れるとしあきは俺だけだって証明されただけだったね
幻滅したわいやわかってたことだったかもしれないですねはい
48無念Nameとしあき23/01/08(日)12:54:08No.1053929402+
>スレあきはおじいちゃんだから最近の感覚がちょっと変なんだよ
>ガンダムSEEDを最近のアニメと言っちゃうんだよ
もう種も20年てのに驚くよ
49無念Nameとしあき23/01/08(日)12:54:14No.1053929442そうだねx2
必死で釣ってこの程度なのはちょっとかわいそうかな
哀れで
50無念Nameとしあき23/01/08(日)12:54:19No.1053929472+
アニメ映画のヒットなんてディズニーの頃からよくある話じゃねーか…
51無念Nameとしあき23/01/08(日)12:54:27No.1053929520+
>これで格付けは済んだかな?結局誰もまともに映画語れなかったですねはい
>どっちが正しいか証明された形になるけどまだ何か反論ある?
いいえありません
参考にあなたが面白いと思った映画を3つ挙げてください
10分以内に
52無念Nameとしあき23/01/08(日)12:54:27No.1053929521+
スレあきは最近評価できるような実写映画も挙げられないんだろう
MCUとか仮面ライダーとかヒーローものは多分除外でしょ
53無念Nameとしあき23/01/08(日)12:54:29No.1053929536そうだねx9
そもそもスレ豚も映画語ってねぇじゃん
54無念Nameとしあき23/01/08(日)12:54:47No.1053929633そうだねx5
ねーアバターもアニメな事に何か言ってよ
55無念Nameとしあき23/01/08(日)12:54:51No.1053929655+
>アバターも3Dアニメだから世界中で異常事態か
世界では今アバターのターンってだけでアニメ以外も普通に流行るから異常ではないよ
56無念Nameとしあき23/01/08(日)12:55:24No.1053929861+
>ねーアバターもアニメな事に何か言ってよ
黙れ
57無念Nameとしあき23/01/08(日)12:56:55No.1053930391+
>そもそもスレ豚も映画語ってねぇじゃん
まあどっちに正当性があるか証明したかっただけですからねはい
結果は予想をはるかに下回る結果だったわけですが
それと人を豚呼ばわりして恥ずかしくないんですかね人を不快にさせるようなこと良く書き込めますね
58無念Nameとしあき23/01/08(日)12:57:29No.1053930653+
>>劇場はお隣ガチャがハズレるリスクがあるからなぁ…
>>独りでイヒヒ笑いしてる発達障害のオッサンみたいなの引いた時は最悪だった
>隣がバラエティの観客みたいにいちいち手を叩いてワハハハって笑うタイプだったときは通報しようかと思った
感動は壊れやすいものだからってアナウンスを毎回流しても一番肝心な層にはそもそも届かないという悲劇
59無念Nameとしあき23/01/08(日)12:57:30No.1053930661そうだねx1
>>ねーアバターもアニメな事に何か言ってよ
>黙れ
アニメ否定してるのにおかしくないですか
60無念Nameとしあき23/01/08(日)12:57:40No.1053930737そうだねx5
>わざわざ映画を見に行く気はないけど
映画好きじゃないじゃん
61無念Nameとしあき23/01/08(日)12:57:58No.1053930854そうだねx2
>No.1053930391
スレ豚は事実を指摘されたら不快になるのか
そりゃ気の毒な人生送ってそうだな
62無念Nameとしあき23/01/08(日)12:58:12No.1053930944+
としあき「ウチにはホームシアターがあるんで(ドヤ」
63無念Nameとしあき23/01/08(日)12:58:37No.1053931096+
映画って映画やってないやん
俳優とも言えないやつのプロモ映像だろ
あれを映画っていうのは海外の映画人に失礼だ
64無念Nameとしあき23/01/08(日)12:58:49No.1053931182+
>まあ質が上がったと言ってもスラムダンクはひたすらアナログ作業だったみたいだけど
>あとアバターもアニメな
逆に言えばスラダンは実写映画の文脈に近いのかなって思う
俳優用意して原作漫画とは全く異なる構図で再構築してるのが実写とどれほどの差があろうかって
凄く新鮮だった
65無念Nameとしあき23/01/08(日)12:59:38No.1053931512+
アニメ棒で邦画を叩きたかった全てが憎いおじさんさんなスレ豚を叩くスレはここですか?
66無念Nameとしあき23/01/08(日)12:59:55No.1053931621+
>いいえありません
>参考にあなたが面白いと思った映画を3つ挙げてください
>10分以内に
それスレあきじゃないよ
まあスレあきの好きだった映画をあげるとしたら
1位:刑務所のリタヘイワースを映画化したもの
2位:アバター(1作目)、ジュラシックパーク(1作目)
3位:マーベル映画全般、スラムドック、ロッキー、ターミネーター(2作目まで)、まどまぎの映画化したやつ
あたりかな
アニメ映画はジブリが好きだけど映画館で見たことないからな
67無念Nameとしあき23/01/08(日)13:00:17No.1053931730そうだねx2
>アニメ棒で邦画を叩きたかった全てが憎いおじさんさんなスレ豚を叩くスレはここですか?
それはちょっと違う感じする
このスレあきはただの痴呆爺さん
68無念Nameとしあき23/01/08(日)13:00:33No.1053931821そうだねx2
>2位:アバター(1作目)、ジュラシックパーク(1作目)
アニメ好きなんだね
69無念Nameとしあき23/01/08(日)13:00:37No.1053931845+
映画始まるまでの宣伝が長すぎる
70無念Nameとしあき23/01/08(日)13:00:42No.1053931870そうだねx1
>映画って映画やってないやん
>俳優とも言えないやつのプロモ映像だろ
>あれを映画っていうのは海外の映画人に失礼だ
海外のとか…
範囲が広すぎるてニワカ丸出しだなぁ…
71無念Nameとしあき23/01/08(日)13:00:51No.1053931919+
そこまで言うならせめてスラムダンクも鬼滅も見てから判断したらいいのに
食わず嫌いと偏見だけで妙なマウント取ってる時点で
72無念Nameとしあき23/01/08(日)13:01:18No.1053932079+
>>2位:アバター(1作目)、ジュラシックパーク(1作目)
>アニメ好きなんだね
そういう感想を抱く理由は?
73無念Nameとしあき23/01/08(日)13:01:26No.1053932130+
客層が変わった訳でなく増えたのはそう
君の名はとか鬼滅辺りで劇場敬遠してた若い人が劇場への抵抗感消えた
74無念Nameとしあき23/01/08(日)13:01:31No.1053932146+
すれあき幸せそうな人生送ってそうでうらやましい
すれあきみたいな人生送りたくはないけど
75無念Nameとしあき23/01/08(日)13:01:53No.1053932255+
CG使ってるのはアニメ
実写は将来は滅ぶ方向ではあるけど
アバターでかかってる金考えるとまだ実写の方が全然安上がりで滅ばないね
76無念Nameとしあき23/01/08(日)13:01:58No.1053932282+
嫌儲に帰れよスレ豚
77無念Nameとしあき23/01/08(日)13:02:18No.1053932389そうだねx2
しょうもない映画ばっかで笑った
78無念Nameとしあき23/01/08(日)13:02:34No.1053932476+
>そこまで言うならせめてスラムダンクも鬼滅も見てから判断したらいいのに
>食わず嫌いと偏見だけで妙なマウント取ってる時点で
アニメを劇場で見る価値が無いっていう大前提の話すら理解出来てないなら口を挟まないで欲しいんだけど...
79無念Nameとしあき23/01/08(日)13:02:49No.1053932574そうだねx1
一般層にもアニメ映画への忌避感が無くなったのはまぁ事実ではあるね
80無念Nameとしあき23/01/08(日)13:02:53No.1053932594+
>そういう感想を抱く理由は?
感想とは?アバターもジュラシックも3Dアニメだろって言っただけじゃないか
81無念Nameとしあき23/01/08(日)13:03:05No.1053932657そうだねx2
>映画始まるまでの宣伝が長すぎる
15分ぐらいあるからな
真の上映時間表示してほしいわ
82無念Nameとしあき23/01/08(日)13:03:36No.1053932872+
まあ最初の予告終わった頃入ってくればいいだろ
真ん中の席を取るなよ
83無念Nameとしあき23/01/08(日)13:03:37No.1053932879そうだねx4
>しょうもない映画ばっかで笑った
しょうもないは映画制作者に失礼だろう
大衆娯楽作品ばかりなのに映画語ろうとするスレ豚は確かにしょうもないけど
84無念Nameとしあき23/01/08(日)13:04:07No.1053933086+
これ本人にスレあきか?
途中から荒らしがエミュしてない?
85無念Nameとしあき23/01/08(日)13:04:09No.1053933094+
>>そこまで言うならせめてスラムダンクも鬼滅も見てから判断したらいいのに
>>食わず嫌いと偏見だけで妙なマウント取ってる時点で
>アニメを劇場で見る価値が無いっていう大前提の話すら理解出来てないなら口を挟まないで欲しいんだけど...
その前提が食わず嫌いと偏見でしか無くね?
86無念Nameとしあき23/01/08(日)13:04:33No.1053933240+
>真の上映時間表示してほしいわ
ついに第1章として劇場映画化!?
87無念Nameとしあき23/01/08(日)13:04:38No.1053933284+
>一般層にもアニメ映画への忌避感が無くなったのはまぁ事実ではあるね
呪術廻戦0とかどんな人が見に行ってるのかと思うわ
88無念Nameとしあき23/01/08(日)13:04:39No.1053933287+
>これ本人にスレあきか?
>途中から荒らしがエミュしてない?
日本語崩壊してるぞ
89無念Nameとしあき23/01/08(日)13:05:14No.1053933498+
>呪術廻戦0とかどんな人が見に行ってるのかと思うわ
正気を疑うよね平成の映画好きからしたら
90無念Nameとしあき23/01/08(日)13:05:28No.1053933591そうだねx2
そこが大前提だとそもそもアニメ映画がどうして人気になったかの議論すら出来ないんだが…
91無念Nameとしあき23/01/08(日)13:05:44No.1053933682+
やっすい釣り針だな…
92無念Nameとしあき23/01/08(日)13:06:08No.1053933809+
実際テレビ用のを2時間にしただけ作品を映画館で流してるだけだからな
TVドラマの2時間版、TVアニメの2時間版、役者の宣材映像二時間版
93無念Nameとしあき23/01/08(日)13:06:45No.1053934034そうだねx3
大衆娯楽作品が1番価値高い
みんなが見る金になるみんなが楽しい
マニア向けはそうじゃなくてもいい
94無念Nameとしあき23/01/08(日)13:07:26No.1053934328+
映画が娯楽の最上位にあるのなんて昭和のジジイですって言ってるようなもんだぞ
それもFFの坂口とかそのレベルのジジイ
95無念Nameとしあき23/01/08(日)13:07:26No.1053934331+
>CG使ってるのはアニメ
>実写は将来は滅ぶ方向ではあるけど
>アバターでかかってる金考えるとまだ実写の方が全然安上がりで滅ばないね
今回は予算があったのでセットが組めました!ってパターンも少なくなくなった
96無念Nameとしあき23/01/08(日)13:07:32No.1053934359+
呪術0は本編の前日譚として独立しててストーリー的にもクリスマスのデートムービーとしては完璧に近かったからそりゃ興行収入伸びるだろうとは思ってたけどあそこまで伸びるとは
97無念Nameとしあき23/01/08(日)13:07:33No.1053934366+
>実際テレビ用のを2時間にしただけ作品を映画館で流してるだけだからな
>TVドラマの2時間版、TVアニメの2時間版、役者の宣材映像二時間版
だから海外の映画に明確に劣ってるんだよね
海外で制作された映画に比べて情熱も費用も何もかもが足りてない
実際海外の映画と邦画を見比べたら馬鹿でも理解できるよ
98無念Nameとしあき23/01/08(日)13:07:37No.1053934393+
いわゆる旧劇場版の夏エヴァもまさに社会現象だったが
あれの興行収入が24億円で、シンエヴァの興行収入が100億というのは
なんというか、実感が湧かない
99無念Nameとしあき23/01/08(日)13:07:47No.1053934457そうだねx1
>感想とは?アバターもジュラシックも3Dアニメだろって言っただけじゃないか
横からだけどオタクとして言わしてもらうならジュラシックパークの魅力はCGよりも実際に恐竜のロボットを作って特撮で撮影してる所だからよかったら一度観てほしい
100無念Nameとしあき23/01/08(日)13:08:08No.1053934599そうだねx3
>呪術0は本編の前日譚として独立しててストーリー的にもクリスマスのデートムービーとしては完璧に近かったからそりゃ興行収入伸びるだろうとは思ってたけどあそこまで伸びるとは
クリスマスのデートムービーに最適かなぁ…
101無念Nameとしあき23/01/08(日)13:08:56No.1053934925+
>大衆娯楽作品が1番価値高い
>みんなが見る金になるみんなが楽しい
>マニア向けはそうじゃなくてもいい
一瞬で消えるポップコーンムービーより何十年経っても語られる映画の方が価値高いよ
102無念Nameとしあき23/01/08(日)13:09:12No.1053935007+
>大衆娯楽作品が1番価値高い
昔ならこんなこと言う奴はオタクになんかならずにトレンディドラマとか見てたのに
103無念Nameとしあき23/01/08(日)13:09:35No.1053935138そうだねx1
>>映画始まるまでの宣伝が長すぎる
>15分ぐらいあるからな
>真の上映時間表示してほしいわ
そうすると真の上映時間に合わせて入場する人が激増するが
館内は既に薄暗いから混乱して…みたいな弊害がありそう
でもCMの長さは無視できない長さになってるし待機ロビーでエンドレスで流してれば宣伝は十分だと思うんだがな
104無念Nameとしあき23/01/08(日)13:09:50No.1053935237+
>TVドラマの2時間版、TVアニメの2時間版、役者の宣材映像二時間版
マーベルとかあまりに多くてその領域入ってるね
元々マンガだし近いものか
105無念Nameとしあき23/01/08(日)13:11:00No.1053935626そうだねx2
>>大衆娯楽作品が1番価値高い
>昔ならこんなこと言う奴はオタクになんかならずにトレンディドラマとか見てたのに
オタクもリア充もみんなBTTFとかは好きだろ!
106無念Nameとしあき23/01/08(日)13:11:23No.1053935769+
ジャンプコンテンツは映画でも強いって判明したからな
映画館が潤うならいんじゃないのかな
107無念Nameとしあき23/01/08(日)13:11:38No.1053935858+
>>そういう感想を抱く理由は?
>感想とは?アバターもジュラシックも3Dアニメだろって言っただけじゃないか
はい不正解です
映画は実写・CG・アニメーションに分かれていますが
CGアニメーションというジャンルは全編がCGで構成しているものであると考えられます
実写を補うかたちでCGアニメを追加したとしてもCGアニメーションとはいえません
ゆえにジュラシックパークはCGアニメーションではありませんね
108無念Nameとしあき23/01/08(日)13:11:49No.1053935932そうだねx5
    1673151109584.png-(41998 B)
41998 B
>>大衆娯楽作品が1番価値高い
>>みんなが見る金になるみんなが楽しい
>>マニア向けはそうじゃなくてもいい
>一瞬で消えるポップコーンムービーより何十年経っても語られる映画の方が価値高いよ
109無念Nameとしあき23/01/08(日)13:12:14No.1053936066+
ポプテピピックは実写だな
110無念Nameとしあき23/01/08(日)13:12:23No.1053936120+
Marvelはクソ
他の見てる前提でお出ししてくる。映画単独で完結しとらんから悪質
111無念Nameとしあき23/01/08(日)13:12:24No.1053936121+
>いわゆる旧劇場版の夏エヴァもまさに社会現象だったが
>あれの興行収入が24億円で、シンエヴァの興行収入が100億というのは
>なんというか、実感が湧かない
めぐりあい宇宙で23億やぞ
まぁ興収は公開館数とか期間とか色々絡むから一概には言えないんだけど
112無念Nameとしあき23/01/08(日)13:12:41No.1053936205+
そもそもジャンプ漫画が大衆娯楽的なんだから
クオリティが伴えば相性良いのも当然なんだよな
113無念Nameとしあき23/01/08(日)13:13:16No.1053936392そうだねx2
>Marvelはクソ
>他の見てる前提でお出ししてくる
ジャンプ漫画の映画とどう違うんだ?
114無念Nameとしあき23/01/08(日)13:13:32No.1053936476+
シンゴジラとかシンエヴァとかシンがつくものって庵野のオナニー映画じゃん
面白いと思ったことは一回もない
115無念Nameとしあき23/01/08(日)13:13:51No.1053936579そうだねx2
映画の客数は変わってなくて
日本人の心理が変質して
知らないものを見る意欲が減退して
知ってるものしか見なくなった現象だと思ってる
それで原作がメジャーなものが総取りしてる
116無念Nameとしあき23/01/08(日)13:13:53No.1053936594そうだねx1
>>いわゆる旧劇場版の夏エヴァもまさに社会現象だったが
>>あれの興行収入が24億円で、シンエヴァの興行収入が100億というのは
>>なんというか、実感が湧かない
>めぐりあい宇宙で23億やぞ
>まぁ興収は公開館数とか期間とか色々絡むから一概には言えないんだけど
夏エヴァの時は、アニオタも非アニオタも巻き込んで物凄いブームだったなぁと言う気がするが
シンエヴァの時は昔からのエヴァファン以外の誰が見にきてんだ?これ
って感じだった
117無念Nameとしあき23/01/08(日)13:14:10No.1053936702+
>ジャンプコンテンツは映画でも強いって判明したからな
>映画館が潤うならいんじゃないのかな
地獄先生ぬ~べ~「俺がアニメ化されてた頃ってアニメフェア下火だったんだよ…」
118無念Nameとしあき23/01/08(日)13:14:11No.1053936709+
>>Marvelはクソ
>>他の見てる前提でお出ししてくる
>ジャンプ漫画の映画とどう違うんだ?
だよな
それこそ今流行ってるスラダンとかいきなりやまおー戦だろ
クライマックス戦いきなりお出しするかねえ
119無念Nameとしあき23/01/08(日)13:14:23No.1053936787そうだねx5
>>大衆娯楽作品が1番価値高い
>>みんなが見る金になるみんなが楽しい
>>マニア向けはそうじゃなくてもいい
>一瞬で消えるポップコーンムービーより何十年経っても語られる映画の方が価値高いよ
大衆娯楽作品こそ何十年経っても語られる作品が多い気もするが…
120無念Nameとしあき23/01/08(日)13:15:06No.1053937048+
>>Marvelはクソ
>>他の見てる前提でお出ししてくる
>ジャンプ漫画の映画とどう違うんだ?
マーベルなんてどれもアイアンマン外伝じゃん
121無念Nameとしあき23/01/08(日)13:15:10No.1053937076+
>映画の客数は変わってなくて
>日本人の心理が変質して
>知らないものを見る意欲が減退して
>知ってるものしか見なくなった現象だと思ってる
>それで原作がメジャーなものが総取りしてる
カネがなくなって作る側も企画として堅い原作ものばかりやるようになった
これは日本に限らないが
122無念Nameとしあき23/01/08(日)13:15:50No.1053937340そうだねx3
    1673151350825.jpg-(28853 B)
28853 B
>夏エヴァの時は、アニオタも非アニオタも巻き込んで物凄いブームだったなぁと言う気がするが
>シンエヴァの時は昔からのエヴァファン以外の誰が見にきてんだ?これ
>って感じだった
123無念Nameとしあき23/01/08(日)13:16:07No.1053937455+
>これ本人にスレあきか?
>途中から荒らしがエミュしてない?
俺は映画見る層って変わったの?ってレスと
好きな映画ベスト3をあげたレスしかしてない
不必要に煽ってるのは荒らしのエミュだけど
まあとしあきはそういうレスバトルが好きなんでしょうな
124無念Nameとしあき23/01/08(日)13:16:25No.1053937578+
>ジャンプ漫画の映画とどう違うんだ?
ワンピースの映画でNARUTOのキャラ知ってる前提でNARUTOキャラ出てこないのは良いところだわ
スパイダーマンとドクターストレンジは別の作品だろうが
125無念Nameとしあき23/01/08(日)13:16:28No.1053937603+
若者がアニメに偏見なくなったのは感じるが
アニメをオタク以外見なかった世代はこの変化をどう感じてるんだろう
126無念Nameとしあき23/01/08(日)13:16:52No.1053937744+
最近バーフバリ観て思ったけどこれが海外の標準なんだよなって考えると日本の映画がどれだけ遅れているかが判るな
特にアニメ安っぽすぎて海外じゃ指差しで笑われてるぞきっと
127無念Nameとしあき23/01/08(日)13:17:00No.1053937810+
>映画の客数は変わってなくて
>日本人の心理が変質して
>知らないものを見る意欲が減退して
>知ってるものしか見なくなった現象だと思ってる
>それで原作がメジャーなものが総取りしてる
その理屈だと君の名はがウケないだろ
128無念Nameとしあき23/01/08(日)13:17:08No.1053937867+
>>一瞬で消えるポップコーンムービーより何十年経っても語られる映画の方が価値高いよ
>大衆娯楽作品こそ何十年経っても語られる作品が多い気もするが…
昭和の山ほどあったプログラムピクチャで未だに語られるの何本あるのかと
結局作家性の評価されてる作品が未だに残ってる
129無念Nameとしあき23/01/08(日)13:17:39No.1053938059+
>それこそ今流行ってるスラダンとかいきなりやまおー戦だろ
>クライマックス戦いきなりお出しするかねえ
ファーストっていうから最初からやるんだと思ったらねぇ
でもみんな満足してて意外な印象
130無念Nameとしあき23/01/08(日)13:17:54No.1053938164そうだねx1
>>ジャンプ漫画の映画とどう違うんだ?
>ワンピースの映画でNARUTOのキャラ知ってる前提でNARUTOキャラ出てこないのは良いところだわ
>スパイダーマンとドクターストレンジは別の作品だろうが
マジレスするとマーベルコミックからしてそんな状態だから
映画だけ見てそういう批評をするのはにわかだってバレるからやめた方がいいよ
131無念Nameとしあき23/01/08(日)13:17:56No.1053938178そうだねx1
>>ジャンプ漫画の映画とどう違うんだ?
>ワンピースの映画でNARUTOのキャラ知ってる前提でNARUTOキャラ出てこないのは良いところだわ
>スパイダーマンとドクターストレンジは別の作品だろうが
同じ世界観なんだから
スパイダーマンがルフィでドクター・ストレンジがシャンクスみたいなもんだろ
132無念Nameとしあき23/01/08(日)13:18:25No.1053938377そうだねx1
90年台の俺に「新海誠映画がジブリくらい受け入れられて普通の人が見に行く様になるぞ」と言ったら信じないと思う
133無念Nameとしあき23/01/08(日)13:19:11No.1053938639+
>>ジャンプ漫画の映画とどう違うんだ?
>ワンピースの映画でNARUTOのキャラ知ってる前提でNARUTOキャラ出てこないのは良いところだわ
>スパイダーマンとドクターストレンジは別の作品だろうが
ワンピースとナルトは違う世界だけど
スパイダーマンとドクターストレンジは同じ世界の住人だぞ
134無念Nameとしあき23/01/08(日)13:19:13No.1053938645+
>Marvelはクソ
>他の見てる前提でお出ししてくる。映画単独で完結しとらんから悪質
もうそういうものとして見るしかないな
俺も単品は単品で楽しめるようにして欲しいと思うが
135無念Nameとしあき23/01/08(日)13:19:29No.1053938727+
>映画だけ見てそういう批評をするのはにわかだってバレるからやめた方がいいよ
映画の話をしてるんだが
映画以外を考慮するとスタッフの関係とか資本関係とかまで影響するから話にならん
136無念Nameとしあき23/01/08(日)13:19:36No.1053938765+
>90年台の俺に「新海誠映画がジブリくらい受け入れられて普通の人が見に行く様になるぞ」と言ったら信じないと思う
確かに90年代の俺に「君の名は」が大ヒットして社会現象になるぞって言ったら「なんだそれ知らんわ」って言われそうだわ
137無念Nameとしあき23/01/08(日)13:19:40No.1053938794+
そのうちタイプムーンアニメとかも一般人が見に行ったりすっかもな
138無念Nameとしあき23/01/08(日)13:19:56No.1053938867+
新海誠からしてよくわからん
サマウォってどっちかというとオタ寄りでトトロみたいな全年齢対象とはちょっと違うだろ
139無念Nameとしあき23/01/08(日)13:20:33No.1053939058そうだねx1
>>映画だけ見てそういう批評をするのはにわかだってバレるからやめた方がいいよ
>映画の話をしてるんだが
>映画以外を考慮するとスタッフの関係とか資本関係とかまで影響するから話にならん
映画だけの話ならそれこそワンピースの映画だけ見て
ワンピースのキャラ誰も知らんから理解できないって文句言ってるようなもんだぞ
140無念Nameとしあき23/01/08(日)13:20:56No.1053939189+
マーベルはアベンジャー以降あのつながりがウリになってるからな
まあ今は多角化しすぎなのとストーリーの絡みが多すぎだが
141無念Nameとしあき23/01/08(日)13:21:06No.1053939252+
俺未来人だけどそのうち炎の孕ませ転校生とかも普通の人がプレイする様になるよ
142無念Nameとしあき23/01/08(日)13:21:14No.1053939298+
>新海誠からしてよくわからん
>サマウォってどっちかというとオタ寄りでトトロみたいな全年齢対象とはちょっと違うだろ
そばかすとか化け物とかもそうだけど一般受けしないよな新海の作品
にわかからしたら違いも判らんだろうし細かいことはどうでもいいのかもしれんけど
143無念Nameとしあき23/01/08(日)13:21:38No.1053939425+
>新海誠からしてよくわからん
>サマウォってどっちかというとオタ寄りでトトロみたいな全年齢対象とはちょっと違うだろ
サマウォは細田だよ…
144無念Nameとしあき23/01/08(日)13:21:54No.1053939521そうだねx5
>>新海誠からしてよくわからん
>>サマウォってどっちかというとオタ寄りでトトロみたいな全年齢対象とはちょっと違うだろ
>そばかすとか化け物とかもそうだけど一般受けしないよな新海の作品
>にわかからしたら違いも判らんだろうし細かいことはどうでもいいのかもしれんけど
わざと自演してるとわかる様にやってるの?
145無念Nameとしあき23/01/08(日)13:21:56No.1053939536そうだねx2
>>映画だけ見てそういう批評をするのはにわかだってバレるからやめた方がいいよ
>映画の話をしてるんだが
>映画以外を考慮するとスタッフの関係とか資本関係とかまで影響するから話にならん
そもそもスパイディーとストレンジは同じ世界観
そこからわかってないのがまずにわか
恥ずかしいね
146無念Nameとしあき23/01/08(日)13:21:57No.1053939545そうだねx4
新海と細田の区別もつかないやつが語るなよ…
147無念Nameとしあき23/01/08(日)13:22:55No.1053939850+
>サマウォは細田だよ…
どっちも似たようなもんだろ揚げ足取ってんじゃねえぞ
148無念Nameとしあき23/01/08(日)13:23:16No.1053939994+
段々煽りが雑になってきたなあ
149無念Nameとしあき23/01/08(日)13:23:21No.1053940015そうだねx1
90年代に新海?と思ったら細田と勘違いしてたのか…
150無念Nameとしあき23/01/08(日)13:23:28No.1053940069そうだねx3
にわかの方はマーベル映画に関してはよっぽどのことがない限り語らない方がいいぞ
すぐこいつわかってねえなってバレてしまう
151無念Nameとしあき23/01/08(日)13:23:36No.1053940115+
天気の子は正直カスみたいな作品だったけどすずめでだいぶ持ち直したな
152無念Nameとしあき23/01/08(日)13:23:59No.1053940282そうだねx1
>>サマウォは細田だよ…
>どっちも似たようなもんだろ揚げ足取ってんじゃねえぞ
映画監督間違えたのを指摘されたら揚げ足取りって…
流石にめちゃくちゃすぎるだろ
153無念Nameとしあき23/01/08(日)13:24:15No.1053940380+
>大衆娯楽作品こそ何十年経っても語られる作品が多い気もするが…
50年60年前の映画で未だに名作として扱われてる作品思い出してみると大衆娯楽映画ってかなり割合少ないと思うよ
154無念Nameとしあき23/01/08(日)13:24:28No.1053940476+
>映画監督間違えたのを指摘されたら揚げ足取りって…
>流石にめちゃくちゃすぎるだろ
黙れ
155無念Nameとしあき23/01/08(日)13:24:40No.1053940578+
>天気の子は正直カスみたいな作品だったけどすずめでだいぶ持ち直したな
俺はスズメのほうがキツかったわ
156無念Nameとしあき23/01/08(日)13:24:44No.1053940606+
>90年代に新海?と思ったら細田と勘違いしてたのか…
イースのOP作ったりしてなかったか?
157無念Nameとしあき23/01/08(日)13:25:02No.1053940736+
>>新海誠からしてよくわからん
>>サマウォってどっちかというとオタ寄りでトトロみたいな全年齢対象とはちょっと違うだろ
>サマウォは細田だよ…
ああごめん本気で勘違いしてた
アニメ映画ってジブリ以外興味ないから...はずかしい
158無念Nameとしあき23/01/08(日)13:25:40No.1053940976+
新海誠は君の名はが確変で意図的にあのレベルの作品作るのは無理なんだなって感じが
159無念Nameとしあき23/01/08(日)13:25:55No.1053941091そうだねx1
>>90年代に新海?と思ったら細田と勘違いしてたのか…
>イースのOP作ったりしてなかったか?
転向する前じゃん!せめてほしのこえの後でしょ
160無念Nameとしあき23/01/08(日)13:26:58No.1053941449+
日曜日らしいスレ
161無念Nameとしあき23/01/08(日)13:27:14No.1053941550+
>>>90年代に新海?と思ったら細田と勘違いしてたのか…
>>イースのOP作ったりしてなかったか?
>転向する前じゃん!せめてほしのこえの後でしょ
だからこんなにアニメ映画監督として大成するとは
誰も信じないだろうなって思ったんだよ
162無念Nameとしあき23/01/08(日)13:27:18No.1053941570+
>マーベルはアベンジャー以降あのつながりがウリになってるからな
他作品知らなくても見れないことはないけどアベンジャーズに比べると
ちょっとタルいんだよなあ
163無念Nameとしあき23/01/08(日)13:28:45No.1053942070+
>新海誠は君の名はが確変で意図的にあのレベルの作品作るのは無理なんだなって感じが
すずめの戸締まりとかわかりやすくて面白いんだけど
君の名はみたいにリピートしたくなるのはまあ確変必要かも
164無念Nameとしあき23/01/08(日)13:29:14No.1053942263そうだねx3
マーベルはもう追っかけてられん
165無念Nameとしあき23/01/08(日)13:29:45No.1053942469そうだねx7
>>映画監督間違えたのを指摘されたら揚げ足取りって…
>>流石にめちゃくちゃすぎるだろ
>黙れ
腋から失礼するが
サマーウォーズを新海とはフツー誤解せんわな
方向性が全然違うから
まぁそういう話ができないからレス相手への罵倒しかできないんだよな
サマーウォーズを新海と間違うに相応しいという言い訳をする方が建設的だ
166無念Nameとしあき23/01/08(日)13:30:51No.1053942884そうだねx2
>新海誠は君の名はが確変で意図的にあのレベルの作品作るのは無理なんだなって感じが
元々がOPムービー請負人であって
ドラマ作る人ではないからな
これは卑下してるんじゃなくて最大の賛辞だよ 新海誠が手掛けるOPムービーは他とは一線を隔すクオリティーだった
167無念Nameとしあき23/01/08(日)13:32:04No.1053943348+
>>新海誠は君の名はが確変で意図的にあのレベルの作品作るのは無理なんだなって感じが
>元々がOPムービー請負人であって
>ドラマ作る人ではないからな
>これは卑下してるんじゃなくて最大の賛辞だよ 新海誠が手掛けるOPムービーは他とは一線を隔すクオリティーだった
(潰れる会社)
168無念Nameとしあき23/01/08(日)13:32:45No.1053943601+
>>イースのOP作ったりしてなかったか?
>転向する前じゃん!せめてほしのこえの後でしょ
00年代前半だけどwindのOP1とOP2は秀逸だった
wind本編はどうってことないフツーの作品だが
OPは映像と曲と歌詞がストーリーとマッチしていて最高の出来だったね
169無念Nameとしあき23/01/08(日)13:32:46No.1053943608+
なりきりは下手くそだな
170無念Nameとしあき23/01/08(日)13:33:17No.1053943820+
原作ありきでも観に来るってストーリーだけじやなくて映像化の良し悪しも観てるから
視聴としてはレベルが上がってるってことじゃないかな
171無念Nameとしあき23/01/08(日)13:33:19No.1053943838そうだねx6
>最近バーフバリ観て思ったけどこれが海外の標準なんだよなって考えると日本の映画がどれだけ遅れているかが判るな
Wikipediaより
インド国内で最高額の予算で製作された本作 制作費?1,800,000,000
標準とはいったい
172無念Nameとしあき23/01/08(日)13:33:50No.1053944015+
>>新海誠は君の名はが確変で意図的にあのレベルの作品作るのは無理なんだなって感じが
>元々がOPムービー請負人であって
>ドラマ作る人ではないからな
>これは卑下してるんじゃなくて最大の賛辞だよ 新海誠が手掛けるOPムービーは他とは一線を隔すクオリティーだった
(OPムービー請負人は100億のヒットを3連続飛ばせる人って意味だろうか?)
173無念Nameとしあき23/01/08(日)13:34:10No.1053944158+
バーフバリはインド映画の上澄みだろうな
それこそジブリ作品みたいなもん
174無念Nameとしあき23/01/08(日)13:34:28No.1053944253+
>(潰れる会社)
minoriも先日滅んだしな……
まぁあそこは「巨乳とか好きじゃないの!」と言った後で
大衆に迎合せざるを得ず巨乳村を建設し
その後「自分達が作りたいものとファンが求めるものが解離し過ぎた」と言って店畳むという悲劇なのか喜劇なのかって展開見せてくれたが
175無念Nameとしあき23/01/08(日)13:34:44No.1053944360そうだねx3
10年後くらいの老人ホームってこんな感じなのかなぁ
ってスレ見てて思った
176無念Nameとしあき23/01/08(日)13:35:09No.1053944551そうだねx7
>最近バーフバリ観て思ったけどこれが海外の標準なんだよなって考えると日本の映画がどれだけ遅れているかが判るな
>特にアニメ安っぽすぎて海外じゃ指差しで笑われてるぞきっと
これが出羽守か
頭悪そう
177無念Nameとしあき23/01/08(日)13:35:33No.1053944716+
>標準とはいったい
それだけすごい作品作るには金がかかる時代になったってことで
ケチケチやってたらそりゃヒット作もなかなか出てこんわな
178無念Nameとしあき23/01/08(日)13:35:37No.1053944743+
>マーベルはもう追っかけてられん
ノーウェイホームは追っかけてたからこそ感動したけど
映画マーベル世界はドラマにまで拡大したからもう無理だな…
179無念Nameとしあき23/01/08(日)13:35:44No.1053944793+
>10年後くらいの老人ホームってこんな感じなのかなぁ
>って(老人ホームから)スレ見てて思った
180無念Nameとしあき23/01/08(日)13:36:24No.1053945038そうだねx1
>(OPムービー請負人は100億のヒットを3連続飛ばせる人って意味だろうか?)
(OPムービー請負人「だったのに」100億のヒットを3連続飛ばせた人ってことじゃないのかな)
181無念Nameとしあき23/01/08(日)13:36:30No.1053945074+
>バーフバリはインド映画の上澄みだろうな
>それこそジブリ作品みたいなもん
パッドマンも面白かったぞ
というかあの2作だけ見て言うのは自分でもなんだがインド映画はダブルヒロインシステムが基本なのか?
あとバーフバリはエンタメなようでいて結構考えさせるというか深い内容だよね
バーフバリ(父)視点だから母は善い指導者に見えるけど俯瞰すると母の独裁によって国を治めるべき規範がちょっとおかしくなっていたという
182無念Nameとしあき23/01/08(日)13:37:18No.1053945375+
>やっすい釣り針だな…
そんなのでもこうやって200レス近く伸びるんだから
虹裏はどんどん承認欲求満たせないおじいちゃんの釣り堀になっていって
たぶん最終的にはこの手のスレだけになると思う
虹裏の嫌儲化だね
183無念Nameとしあき23/01/08(日)13:37:40No.1053945516+
>(OPムービー請負人「だったのに」100億のヒットを3連続飛ばせた人ってことじゃないのかな)
(OPムービー請負人は素晴らしい映像を作るってことだろ 他のアニメーターももっと括約の機会を得るべきって)
184無念Nameとしあき23/01/08(日)13:37:58No.1053945619+
マーベル映画に関してはもうちょい時系列をわかりやすくして欲しい
185無念Nameとしあき23/01/08(日)13:38:19No.1053945768+
>>(OPムービー請負人は100億のヒットを3連続飛ばせる人って意味だろうか?)
>(OPムービー請負人「だったのに」100億のヒットを3連続飛ばせた人ってことじゃないのかな)
100億のヒット3連発できたならそっちの看板の方がでかいじゃん
いまだにOPムービー請負人呼ばわりとか人をくさすことだけに命をかけてるとしあきらしいな
186無念Nameとしあき23/01/08(日)13:38:34No.1053945868+
月並みというか当然のことだけど新海アニメは水とか空気とかの表現が色気あるよね
瑞々しいというかなんというか生気がある
187無念Nameとしあき23/01/08(日)13:39:00No.1053946013そうだねx4
>いまだにOPムービー請負人呼ばわりとか人をくさすことだけに命をかけてるとしあきらしいな
OPムービーをバカにすんなよ作品の顔だぞ
188無念Nameとしあき23/01/08(日)13:39:12No.1053946096+
>>(OPムービー請負人は100億のヒットを3連続飛ばせる人って意味だろうか?)
>(OPムービー請負人「だったのに」100億のヒットを3連続飛ばせた人ってことじゃないのかな)
(OPムービー請負人って褒めてるから多分OPムービー請負人は100億ヒット3連とかは日常茶飯事なんだろう)
189無念Nameとしあき23/01/08(日)13:40:22No.1053946528+
>バーフバリ(父)視点だから母は善い指導者に見えるけど俯瞰すると母の独裁によって国を治めるべき規範がちょっとおかしくなっていたという
いや国母が最後に過ちに気づいたって物語だと思うけど
190無念Nameとしあき23/01/08(日)13:40:24No.1053946543そうだねx4
OPムービーだけは良いアニメやゲームって実際あるからな……
集客効果は強い
191無念Nameとしあき23/01/08(日)13:40:30No.1053946571+
>OPムービーをバカにすんなよ作品の顔だぞ
でも映画で顔だけじゃなくて丸ごと一作を三連続100億ヒットの方が凄くない?
192無念Nameとしあき23/01/08(日)13:40:41No.1053946628+
>>新海誠は君の名はが確変で意図的にあのレベルの作品作るのは無理なんだなって感じが
>すずめの戸締まりとかわかりやすくて面白いんだけど
>君の名はみたいにリピートしたくなるのはまあ確変必要かも
俺なんだかんだで6回見てるけどもすずめは2回目でやっと気づくような大仕掛けは無くて1回の視聴で完結しちゃうからね…
193無念Nameとしあき23/01/08(日)13:41:14No.1053946813そうだねx1
>マーベル映画に関してはもうちょい時系列をわかりやすくして欲しい
通し番号をわかりやすくつけて欲しい
公開年月をサブタイトルにつけるとか
194無念Nameとしあき23/01/08(日)13:41:26No.1053946890+
>いや国母が最後に過ちに気づいたって物語だと思うけど
そうなんだが 母は間違っていたのかなぁ? いや結果的に間違ってはいたんだろうけど
195無念Nameとしあき23/01/08(日)13:41:30No.1053946908+
    1673152890851.jpg-(123895 B)
123895 B
>マーベル映画に関してはもうちょい時系列をわかりやすくして欲しい
図にまとめたら簡単だろ
196無念Nameとしあき23/01/08(日)13:42:32No.1053947330そうだねx6
>>マーベル映画に関してはもうちょい時系列をわかりやすくして欲しい
>図にまとめたら簡単だろ
既に宇宙世紀ガンダムより複雑じゃないっすか……?
197無念Nameとしあき23/01/08(日)13:43:45No.1053947811+
「わからない」といえば
ターミネーターの繋がりが全然わからない
2の正当な続編が沢山あるらしいが
ちょこちょこ観ててもサッパリわからない
ターミネーターほどじゃないけど実写映画トランスフォーマーとかもわかんないや
198無念Nameとしあき23/01/08(日)13:43:48No.1053947830そうだねx3
>図にまとめたら簡単だろ
最新の図にしてくれ
199無念Nameとしあき23/01/08(日)13:43:48No.1053947832+
    1673153028493.jpg-(53912 B)
53912 B
>いつの間に映画見る層ってこんなにアニメが好きになったんだろうって不思議に思って
>これを論じれるとしあきがいるかなとスレ立ててみた
実写邦画見る人が減ってんじゃねーの
コロナ禍の異常値を除いたら順調に減っていってる
200無念Nameとしあき23/01/08(日)13:43:50No.1053947847そうだねx2
>映画好きな層って最近変動があったんかねえ
>鬼滅とかスラダンとか漫画原作ありきのアニメ映画が流行ってるとか今でも不思議でしょうがない
>あっ鬼滅もスラダンも原作読んでるので好きは好きですわざわざ映画を見に行く気はないけど
いいから映画館行ってきて好きなモン見とけ
201無念Nameとしあき23/01/08(日)13:44:05No.1053947930+
>>マーベル映画に関してはもうちょい時系列をわかりやすくして欲しい
>図にまとめたら簡単だろ
ノーウェイホームによって
コレに歴代スパイダーマンシリーズが全部合流したんだよな…
202無念Nameとしあき23/01/08(日)13:45:54No.1053948604+
>いつの間に映画見る層ってこんなにアニメが好きになったんだろうって不思議に思って
>これを論じれるとしあきがいるかなとスレ立ててみた
その意味で言うと
実写映画が大衆向けの大作をあまり出せなくなってるんじゃないか?
あと公開時期次第だろ
邦画に限定したとしてもシン・ウルトラマンとかシン・ゴジラとかがある年もあるし
203無念Nameとしあき23/01/08(日)13:46:41No.1053948879+
あと固定ファンの存在ってのも大きいんじゃないかね
スラムダンクは30年来のファンがいるし
204無念Nameとしあき23/01/08(日)13:47:55No.1053949295そうだねx1
アニメは昔から客入ってる
実写が勢い無くしてるだけでは
205無念Nameとしあき23/01/08(日)13:48:02No.1053949335+
・コロナ禍の異常値を除けば実写邦画は洋画にシェアを食われてる傾向がある
・アニメ映画はコロナ禍ですら順調に伸ばしててすげえ
興収内訳からはだいたいこういう傾向が見て取れる
206無念Nameとしあき23/01/08(日)13:49:04No.1053949720+
>アニメは昔から客入ってる
>実写が勢い無くしてるだけでは
両方だろうね
普通の大人でもアニメ見てるって言えるようになったし
確実に客層が広がってる
207無念Nameとしあき23/01/08(日)13:49:29No.1053949875+
邦キチは海外映画を知る機会としてはかなり助かる
エクストリームジョブはすごく痛快で面白かった
韓国観が変わったよ 日韓問わず「仕事ができるイケメンはいけ好かない」「体育会系はイジメが横行してるので被害者は我慢強くなるのいいよねよくない」とか笑いのツボは一緒なんだなって
208無念Nameとしあき23/01/08(日)13:51:31No.1053950560そうだねx2
実写は衰退してる論もいいんだがシネコンの恩恵で実写邦画も興行収入自体は増えてるからな
209無念Nameとしあき23/01/08(日)13:51:37No.1053950603+
>アニメは昔から客入ってる
>実写が勢い無くしてるだけでは
こういうとオッサン臭いと言われるだろうが
昔はアニメは子供が見るものだったが
今は大きなお友達もアニメを見るから ってところはあると思う
あと還暦の母がボヘラプの時に言ってたが
「昔はロックやアニメが流行っても 大人はそれを楽しむことを恥ずかしがって公言しなかった
 そういった人たちが今は大っぴらにロックやアニメを楽しめるようになってる」
ということかも
210無念Nameとしあき23/01/08(日)13:53:43No.1053951297+
実写邦画系は映画館でやる映画よりもサブスクに力入れてるイメージ
211無念Nameとしあき23/01/08(日)13:54:12No.1053951464+
>実写は衰退してる論もいいんだがシネコンの恩恵で実写邦画も興行収入自体は増えてるからな
コロナが始まるまで順調に減ってるように見える
212無念Nameとしあき23/01/08(日)13:54:28No.1053951574+
>いいから映画館行ってきて好きなモン見とけ
気が向いてぶらっと劇場行ったが正月映画の選択の幅せまいわ
そらスラムダンクやすずめに客が入るって
213無念Nameとしあき23/01/08(日)13:55:20No.1053951859+
>実写は衰退してる論もいいんだがシネコンの恩恵で実写邦画も興行収入自体は増えてるからな
味噌汁の具も増えるといいな
214無念Nameとしあき23/01/08(日)13:56:38No.1053952344+
ひたすら邦画敵視してる人はアニメを認めない派が一部であるという事についてはどう思ってるんだろう
215無念Nameとしあき23/01/08(日)13:56:38No.1053952349+
    1673153798408.jpg-(34362 B)
34362 B
>味噌汁の具も増えるといいな
興収10億稼げなかった映画は「作品」じゃなくてゴミでいいよね
そういう姿勢が実写邦画界隈には足りないんだと思う
216無念Nameとしあき23/01/08(日)13:56:51No.1053952431+
そもそもスランディーって20年くらい前の漫画だろ
217無念Nameとしあき23/01/08(日)13:57:03No.1053952500+
収入がどうこうというかアニメみたいに100億くらいいくような作品ないねって
218無念Nameとしあき23/01/08(日)13:57:42No.1053952741+
外国はチケット代が安い
だから話題作(アバター2等)を見に行く客層が幅広い
逆に日本はチケット代が世界でもかなり高い
だから貢がせる特典タイプのアニメ映画に少数が集中する
現在のリピーター率は全映画で36.9%の調査結果が有る(君の名は。は16.8%だった)
全映画で約37%だから特典で集客している今のアニメ映画は50%を超えてくる筈
その6割以上のリピーターには2回どころか5回~10回以上通う客が一定数
仮に1300万動員の興収200億近い特典映画もその客人数は動員数の1/3~1/5以下
たった450万人以下しか見ていないのが確実
半年以上もの上映期間をかけて視聴率4~6%(1時間番組)に相当する人数しか見ていないという現実
取るに足らない人数しか興味を持っていないアニメ映画を流行してると勘違いしている
年間トップ興収のアニメでさえこの始末だからハリウッドや邦画は更に少ない
もはや映画館は1千万人前後を巻き込む本物の流行は生み出せない
国民全員の生活が苦しくなったので貢ぎ客に頼るしか無くなった世界
219無念Nameとしあき23/01/08(日)13:58:57No.1053953170+
特典商法で興収100億稼げるなら実写邦画は全映画で特典商法やった方がいいよ
220無念Nameとしあき23/01/08(日)13:59:10No.1053953253+
アニメ映画って制作者の顔が見えないからおもしろくない
221無念Nameとしあき23/01/08(日)13:59:52No.1053953553そうだねx1
じゃあ実写も特典つけりゃいいしリピーターが増える内容にすればいいのでは…
222無念Nameとしあき23/01/08(日)14:00:09No.1053953654そうだねx2
>アニメ映画って制作者の顔が見えないからおもしろくない
実写映画は制作者の顔が見えるのか…?
223無念Nameとしあき23/01/08(日)14:01:13No.1053954072+
鏡の孤城とかむっちゃいいのに興行収入振るわなそうでお辛い
224無念Nameとしあき23/01/08(日)14:01:18No.1053954107+
パヤオの顔とか新海の顔なら出まくってるぞ
225無念Nameとしあき23/01/08(日)14:01:52No.1053954298+
昔は漫画読むのはバカ小説読め
小説読むのはバカ実録読めとかあったし
ネット見るなテレビ見ろ
テレビ見るなラジオ聞け
ラジオ聞くな新聞読めみたいに
移り変わってもおかしくない
226無念Nameとしあき23/01/08(日)14:02:12No.1053954422+
>>アニメ映画って制作者の顔が見えないからおもしろくない
>実写映画は制作者の顔が見えるのか…?
カッコつけるわけじゃないけど見える
あっここは監督の意図はこうだったんだなとか実写だとわかるアニメだとのっぺりしてて何も浮かんでこない
227無念Nameとしあき23/01/08(日)14:02:26No.1053954514+
押井や細田の顔なんて知らんし興味もない
228無念Nameとしあき23/01/08(日)14:02:42No.1053954619+
スレ画は特殊な構成してる映画だった
多分スラムダンクじゃないと他が真似するのはかなり難しいと思う
229無念Nameとしあき23/01/08(日)14:03:05No.1053954769そうだねx6
ただの偏見じゃん
アニメだって演出の意図は分かるだろ
230無念Nameとしあき23/01/08(日)14:03:40No.1053954981+
実写監督の顔もスピルバーグとかしかわかんねーや
231無念Nameとしあき23/01/08(日)14:04:39No.1053955344+
むかし深作欣二がスラムダンクの映画撮りたがってて
バトロワ特別編にむりやりバスケシーン捻じ込んだんだよな
232無念Nameとしあき23/01/08(日)14:04:41No.1053955356+
>じゃあ実写も特典つけりゃいいしリピーターが増える内容にすればいいのでは…
それじゃ儲けが圧迫されるので出来ないんだろ
特典だらけのアニメも収支はどうなってる事やら
コナンやスラダンは頑なに得点を出さなかったり貧弱な特典のみ
やはり無料配布はリスキーなんだろう
233無念Nameとしあき23/01/08(日)14:04:48No.1053955395+
顔が見えるって意味伝わってないのは笑うわ
234無念Nameとしあき23/01/08(日)14:04:53No.1053955432+
>外国はチケット代が安い
アメリカだと1000円前後が基本なんだっけか
2本見れる金で1本だとそら日本高いよな
間口広くないと新規参入減って先細りは娯楽の鉄板だよなー
235無念Nameとしあき23/01/08(日)14:06:17No.1053955953+
>カッコつけるわけじゃないけど見える
>あっここは監督の意図はこうだったんだなとか実写だとわかるアニメだとのっぺりしてて何も浮かんでこない
実写だろうとアニメだろうと演技指導が下手な監督なだけでは
だいたいアニメは分かりやすい表情つけてるから
よっぽど捻くれたアニメじゃないと裏の意図とか無い
捻くれてるアニメはある
236無念Nameとしあき23/01/08(日)14:06:37No.1053956082+
むしろアニメ映画の方が製作者のクセはわかりやすくね?
宮崎駿作品なんてどうしようも無く宮崎駿作品じゃん
237無念Nameとしあき23/01/08(日)14:06:40No.1053956106+
>No.1053952741
特典に親を殺されたマン遅かったな
238無念Nameとしあき23/01/08(日)14:06:56No.1053956187+
>スレ画は特殊な構成してる映画だった
>多分スラムダンクじゃないと他が真似するのはかなり難しいと思う
試合でテンポ上がると過去回想入るからね
キャラの掘り下げは目新しさで良かったけど山王戦知ってる前提じゃないと
試合展開が頭に残らないのはあるかも
239無念Nameとしあき23/01/08(日)14:07:10No.1053956275そうだねx4
>>>アニメ映画って制作者の顔が見えないからおもしろくない
>>実写映画は制作者の顔が見えるのか…?
>カッコつけるわけじゃないけど見える
>あっここは監督の意図はこうだったんだなとか実写だとわかるアニメだとのっぺりしてて何も浮かんでこない
視力ゼロ
240無念Nameとしあき23/01/08(日)14:07:55No.1053956535そうだねx4
さっきから言ってる意味が分からんが
意味ないなら特典商法なんてやらんだろ…
241無念Nameとしあき23/01/08(日)14:08:10No.1053956611+
>顔が見えるって意味伝わってないのは笑うわ
どういう意味よ?
アニメーターとかのスタッフコメントならアニメの方がよく出てる印象だけど
実写邦画専門誌だとカメラマンや衣装さんとかのコメントも結構出てんの?
242無念Nameとしあき23/01/08(日)14:08:52No.1053956845+
>>じゃあ実写も特典つけりゃいいしリピーターが増える内容にすればいいのでは…
>それじゃ儲けが圧迫されるので出来ないんだろ
>特典だらけのアニメも収支はどうなってる事やら
>コナンやスラダンは頑なに得点を出さなかったり貧弱な特典のみ
>やはり無料配布はリスキーなんだろう
特典はチケ代の倍くらい単価掛かってるとか思ってそう
243無念Nameとしあき23/01/08(日)14:08:56No.1053956865+
山田洋次作品は山田洋次の作品だってわかるし
宮崎駿作品は宮崎駿の作品だってわかる
実写アニメ問わず名監督ってのはそういうもんだと思う
244無念Nameとしあき23/01/08(日)14:09:03No.1053956903+
>さっきから言ってる意味が分からんが
>意味ないなら特典商法なんてやらんだろ…
客を囲い込むって意味での特典商法で売り上げ稼いでるわけで
ユーザーの総数は多くないってことだろ
245無念Nameとしあき23/01/08(日)14:09:46No.1053957139そうだねx2
>>スレ画は特殊な構成してる映画だった
>>多分スラムダンクじゃないと他が真似するのはかなり難しいと思う
>試合でテンポ上がると過去回想入るからね
>キャラの掘り下げは目新しさで良かったけど山王戦知ってる前提じゃないと
>試合展開が頭に残らないのはあるかも
初見の人が楽しめてるからこんだけヒットしてんだぞ
246無念Nameとしあき23/01/08(日)14:09:49No.1053957159+
イオンの株主優待だと1000円でドリンクも付く
247無念Nameとしあき23/01/08(日)14:09:49No.1053957161+
>客を囲い込むって意味での特典商法で売り上げ稼いでるわけで
>ユーザーの総数は多くないってことだろ
実写邦画こそそうやって興収稼いだ方がいいよ
248無念Nameとしあき23/01/08(日)14:10:41No.1053957454そうだねx1
>スレ画は特殊な構成してる映画だった
>多分スラムダンクじゃないと他が真似するのはかなり難しいと思う
スラムダンク読んでるのが前提だろうしな
249無念Nameとしあき23/01/08(日)14:10:42No.1053957464+
囲い込むも何もコナンもスラダンも
映画だけ観にくる客じゃなくて作品ファンの為の映画だろうに…
250無念Nameとしあき23/01/08(日)14:10:50No.1053957488+
>>さっきから言ってる意味が分からんが
>>意味ないなら特典商法なんてやらんだろ…
>客を囲い込むって意味での特典商法で売り上げ稼いでるわけで
>ユーザーの総数は多くないってことだろ
そんな映画より観てる人が少ない映画はカスってこと?
251無念Nameとしあき23/01/08(日)14:11:35No.1053957759+
>むしろアニメ映画の方が製作者のクセはわかりやすくね?
>宮崎駿作品なんてどうしようも無く宮崎駿作品じゃん
宮崎だけってのがなぁ
新海とか細田もわかりやすいけど
253無念Nameとしあき23/01/08(日)14:11:43No.1053957801そうだねx3
>あっここは監督の意図はこうだったんだなとか実写だとわかるアニメだとのっぺりしてて何も浮かんでこない
原作物だとわかりにくいけどオリジナル作品ならわりと出ると思うよ
ジブリとか細田とか新海とかそういうのの塊じゃん
254無念Nameとしあき23/01/08(日)14:11:51No.1053957844+
>>顔が見えるって意味伝わってないのは笑うわ
>どういう意味よ?
>アニメーターとかのスタッフコメントならアニメの方がよく出てる印象だけど
>実写邦画専門誌だとカメラマンや衣装さんとかのコメントも結構出てんの?
アスペやんけ
255無念Nameとしあき23/01/08(日)14:12:10No.1053957961そうだねx1
>新海とか細田もわかりやすいけど
押井もわかりやすいかも
256無念Nameとしあき23/01/08(日)14:12:12No.1053957974+
>試合でテンポ上がると過去回想入るからね
>キャラの掘り下げは目新しさで良かったけど山王戦知ってる前提じゃないと
>試合展開が頭に残らないのはあるかも
むしろ試合中の何も起きない時間でダレる所を過去回想で埋めてるんだぞアレ
そこらへんわかってない人多いけど
257無念Nameとしあき23/01/08(日)14:12:24No.1053958036+
>客を囲い込むって意味での特典商法で売り上げ稼いでるわけで
>ユーザーの総数は多くないってことだろ
だから実写もやればいいじゃんって言ったのにリスクがとか意味わからんこと言ってんじゃん
258無念Nameとしあき23/01/08(日)14:13:00No.1053958245+
>囲い込むも何もコナンもスラダンも
>映画だけ観にくる客じゃなくて作品ファンの為の映画だろうに…
上映前ボロクソに言ってた作品ファン()さん…
259無念Nameとしあき23/01/08(日)14:13:04No.1053958262+
>囲い込むも何もコナンもスラダンも
>映画だけ観にくる客じゃなくて作品ファンの為の映画だろうに…
ジャンフェスでやれ
260無念Nameとしあき23/01/08(日)14:13:33No.1053958391+
>>新海とか細田もわかりやすいけど
>押井もわかりやすいかも
高畑もわかりやすいと思うんだけど味のない監督扱いなんだよなぁ
261無念Nameとしあき23/01/08(日)14:13:33No.1053958392+
むしろアニメの方が何となくの画面って存在しづらい
人が描く時点で何らかの意図は発生するもんだから
262無念Nameとしあき23/01/08(日)14:14:00No.1053958532+
30億を超えるとオタクだけの人気に留まらず一般層に波及し始めてると思うわ
263無念Nameとしあき23/01/08(日)14:14:16No.1053958630そうだねx3
>顔が見えるって意味伝わってないのは笑うわ
文脈とか特になく出て来たからそりゃあ伝わらないよね
264無念Nameとしあき23/01/08(日)14:14:18No.1053958639+
過去回想ないとマジで試合だけの映画になるから
作品として見るならあれで正解
265無念Nameとしあき23/01/08(日)14:14:36No.1053958736そうだねx1
>ジャンフェスでやれ
コナンはジャンプだった?
266無念Nameとしあき23/01/08(日)14:14:41No.1053958764+
>>実写映画は制作者の顔が見えるのか…?
>カッコつけるわけじゃないけど見える
>あっここは監督の意図はこうだったんだなとか実写だとわかるアニメだとのっぺりしてて何も浮かんでこない
クソ映画や興行的にこけるの確実な映画でもいちいち監督の顔が浮かぶとか可哀そう
267無念Nameとしあき23/01/08(日)14:15:11No.1053958922そうだねx1
>>顔が見えるって意味伝わってないのは笑うわ
>文脈とか特になく出て来たからそりゃあ伝わらないよね
それでも顔が見えるでスタッフの顔なんて見たことないよみたいな話してるのはアホすぎるやろ
268無念Nameとしあき23/01/08(日)14:15:53No.1053959132+
>30億を超えるとオタクだけの人気に留まらず一般層に波及し始めてると思うわ
オタクとかファンのみ向けは30億が壁だっけ
これを超えてるのは初見でも楽しめるようになってるはず
269無念Nameとしあき23/01/08(日)14:16:25No.1053959335+
>それでも顔が見えるでスタッフの顔なんて見たことないよみたいな話してるのはアホすぎるやろ
映画を見てて制作者の演出意図がわかることを「顔が見える」って言うの?
270無念Nameとしあき23/01/08(日)14:17:52No.1053959827そうだねx2
>>それでも顔が見えるでスタッフの顔なんて見たことないよみたいな話してるのはアホすぎるやろ
>映画を見てて制作者の演出意図がわかることを「顔が見える」って言うの?
言うこともあるとは思うが
どっちとも取れると思う
271無念Nameとしあき23/01/08(日)14:19:10No.1053960257+
>言うこともあるとは思うが
実写映画界隈では「顔が見える」というのを「演出意図がわかる」という意味で使うのが当たり前の表現なのかなと思って
272無念Nameとしあき23/01/08(日)14:19:17No.1053960296+
    1673155157053.jpg-(345432 B)
345432 B
日本アカデミー賞ともなると作った側の顔が透けて見えるでしょ
273無念Nameとしあき23/01/08(日)14:19:21No.1053960311+
>>それでも顔が見えるでスタッフの顔なんて見たことないよみたいな話してるのはアホすぎるやろ
>映画を見てて制作者の演出意図がわかることを「顔が見える」って言うの?
横からだけどもちろん言うし
ネタで実際の顔が見えたかどうかを言うのはまあアリだけど
本気でわかってないと悲しくなるからほんとやめてほしい
274無念Nameとしあき23/01/08(日)14:19:48No.1053960483+
>意味ないなら特典商法なんてやらんだろ…
財布ガバガバな重度のファンを握手会じみた商法で複数回通わせられるだろうに…
ファンムービーとしては正しい商法だよ
儲けはかなり少なくなったとしても印象付け箔付けも出来る
まぁ大多数にとっては興味ない作品のままなので
上映期間しか存在感が無い映画にはなっていく似非流行
呪術がその典型例
275無念Nameとしあき23/01/08(日)14:20:30No.1053960723そうだねx3
そもそも言ってることが的外れだからこんな流れにもなる
276無念Nameとしあき23/01/08(日)14:20:36No.1053960749+
>本気でわかってないと悲しくなるからほんとやめてほしい
いや本気でわからなかったよ
そういう表現使うんだね
277無念Nameとしあき23/01/08(日)14:20:41No.1053960787そうだねx4
実写じゃないと演出意図が汲み取れないなんて主張する人は恐らく実写でもアニメでも汲み取れてないと思う
278無念Nameとしあき23/01/08(日)14:21:24No.1053961006+
何の話だっけ
279無念Nameとしあき23/01/08(日)14:21:39No.1053961072+
>映画好きな層って最近変動があったんかねえ
映画観るのが好きな奴は配信で十分な時代になった
映画館に足を運ぶイベント感が好きな奴は映画館に行く
アニメ流行るのは親子で行けるのと意外とオタクがイベント好きだってこと
280無念Nameとしあき23/01/08(日)14:21:50No.1053961146+
たぶん実写邦画作ってる監督さんも俺の顔見てくれって思ってるんじゃないかな
観客の顔色うかがうのそっちのけで
281無念Nameとしあき23/01/08(日)14:22:06No.1053961228+
>No.1053960483
願望を事実として話すのはここ以外でやると社会不適合者の烙印押されるからやめたほうがいいよ
282無念Nameとしあき23/01/08(日)14:23:05No.1053961642+
>何の話だっけ
前髪と頭頂部のどっちから禿げるべきかの議論
283無念Nameとしあき23/01/08(日)14:23:17No.1053961715そうだねx4
>No.1053960483
結局何が主張したいのかが全然分からない
284無念Nameとしあき23/01/08(日)14:23:22No.1053961745+
>そんな映画より観てる人が少ない映画はカスってこと?
映画界全体がカス化してんだよ
ゴミみたいな特典1つだけで140~250億稼げてた新海でさえ今や特典依存
少数しか居ないリピーターへの依存度が急上昇中
285無念Nameとしあき23/01/08(日)14:23:39No.1053961876+
>>本気でわかってないと悲しくなるからほんとやめてほしい
>いや本気でわからなかったよ
>そういう表現使うんだね
というか顔が露出してるとかいう意味なわけねーだろって一歩立ち止まって考えりゃわかるし
286無念Nameとしあき23/01/08(日)14:24:19No.1053962144+
>というか顔が露出してるとかいう意味なわけねーだろって一歩立ち止まって考えりゃわかるし
「スタッフがコメント出して作品を語ること」かと思ってたら全然違ったわな
287無念Nameとしあき23/01/08(日)14:24:23No.1053962177+
アバターすら3位で5億行けるか分からないって状況だから観客は邦画洋画両方で実写離れしてきてる
それ反比例してアニメの面白さを大衆が覚えていってる
288無念Nameとしあき23/01/08(日)14:24:53No.1053962377+
分かりづらいローカル表現を一般的と思わない方がいい
けどそうするとどんどん使わなくなるか
289無念Nameとしあき23/01/08(日)14:25:47No.1053962724+
>分かりづらいローカル表現を一般的と思わない方がいい
ローカル表現なんて出てきてないと思うけど具体的にどの表現のこと?
290無念Nameとしあき23/01/08(日)14:25:48No.1053962728+
>分かりづらいローカル表現を一般的と思わない方がいい
>けどそうするとどんどん使わなくなるか
実写邦画の客が離れるように縁遠くなるな
291無念Nameとしあき23/01/08(日)14:26:02No.1053962811そうだねx1
>アバターすら3位で5億行けるか分からないって状況だから観客は邦画洋画両方で実写離れしてきてる
>それ反比例してアニメの面白さを大衆が覚えていってる
5億はとっくに突破してる…50億のこと?
292無念Nameとしあき23/01/08(日)14:26:28No.1053962943+
割と映画見てるけど今年面白かった映画って言われて思い浮かぶのはスーパーヒーローとスラムダンクだわ
アニメがどうこうじゃなくて単純にこの二つより面白い映画がない
293無念Nameとしあき23/01/08(日)14:26:30No.1053962958+
10年前にハマった邦画のタイトル言える?
20年前に観て興奮した邦画のタイトル言える?

これが答え
ファンは光源氏計画でこさえていくもの
それを怠ったのが邦画界隈最大のミス
294無念Nameとしあき23/01/08(日)14:27:11No.1053963217+
ただの邦画アンチが暴れてるだけじゃん
しょーもな
295無念Nameとしあき23/01/08(日)14:27:32No.1053963326+
スラムダンクは前のアニメの演出がいかにクソかって見せつけられた感
296無念Nameとしあき23/01/08(日)14:28:03No.1053963486+
>アバターすら3位で5億行けるか分からないって状況だから観客は邦画洋画両方で実写離れしてきてる
>それ反比例してアニメの面白さを大衆が覚えていってる
前作アバターが実写人気映画みたいな事言ってるけど
まず次回作の話に期待できない状態で前作終わったし今作は9割アニメだからね?
297無念Nameとしあき23/01/08(日)14:28:44No.1053963705+
>願望を事実として話すのはここ以外でやると社会不適合者の烙印押されるからやめたほうがいいよ
願望も何もその通りだろうに…
呪術とワンピが130~180億取ったとしても新海細田の代表作みたく幅広く見て貰えないって
碌な反論出来ないと馬鹿げたレスしか出来ない癖に何ほざいてんだか
298無念Nameとしあき23/01/08(日)14:29:16No.1053963886+
こどもの頃にアニメ映画に夢中だった人は
大人になってもアニメ映画を観にわざわざ劇場に足を運ぶ
習慣になってるから
これは各種配信が充実しても別の回路として活きてくる
299無念Nameとしあき23/01/08(日)14:30:17No.1053964211そうだねx2
>こどもの頃にアニメ映画に夢中だった人は
>大人になってもアニメ映画を観にわざわざ劇場に足を運ぶ
実写邦画は子供の新規ファンの育成に失敗したんやな
300無念Nameとしあき23/01/08(日)14:30:22No.1053964238+
世間がアニメの面白さに気づいてしまった
これだろうな
301無念Nameとしあき23/01/08(日)14:31:05No.1053964477+
ジャンプ作品が憎いいつもの人か…
302無念Nameとしあき23/01/08(日)14:31:24No.1053964595+
上澄みの話だけしてアニメと実写の対立軸であおりあいしてるのは馬鹿でしかねーだろ
10億に達しないアニメもどんだけあると思ってんねん
303無念Nameとしあき23/01/08(日)14:31:35No.1053964658+
>スラムダンクは前のアニメの演出がいかにクソかって見せつけられた感
セル画信仰が未だに結構残ってるけどおっさん層には
良い所だけ印象に残ってて昔のアニメ久しぶりに見てるとバンクや1枚絵やスライド駆使してるのいかに負担掛けずにを徹底してるからな
当時毎週アニメ作るの迫られてるから当たり前なんだけど今のアニメの質の向上は贅沢な限りだよ
304無念Nameとしあき23/01/08(日)14:31:39No.1053964689+
トップランクに最も大きく売れる作品って
どの分野でも大抵非現実ファンタジー要素かなり強いものっぽいから
その点でもそういうのが得意なアニメのほうが有利ではある
305無念Nameとしあき23/01/08(日)14:31:58No.1053964806+
子供の頃グーニーズとか大好きだったなあ……
306無念Nameとしあき23/01/08(日)14:32:43No.1053965087+
>10億に達しないアニメもどんだけあると思ってんねん
そんなアニメは話題にすら上がらない(ゴミ扱い)っすわ
307無念Nameとしあき23/01/08(日)14:32:48No.1053965115+
>ファンは光源氏計画でこさえていくもの
>それを怠ったのが邦画界隈最大のミス
千年の恋ひかる源氏物語という20年くらい前の糞映画を思い出した
308無念Nameとしあき23/01/08(日)14:32:51No.1053965142+
ジャンプでしかも東映アニメーションだからね
凄いかクソかは怖いところある
309無念Nameとしあき23/01/08(日)14:33:11No.1053965261+
アニメの総集編映画なんてバカじゃねーのと舐めてたそこのアナタ
映画館を訪れるチュートリアルトレーニングとして
新作と抱き合わせの総集編映画がいかに効果的だったかを見逃して
いま何故邦画を観に来ない?と首をかしげてませんか?
310無念Nameとしあき23/01/08(日)14:33:25No.1053965355+
馬鹿の話は長いの典型例みたいなスレだな
311無念Nameとしあき23/01/08(日)14:33:33No.1053965400+
>結局何が主張したいのかが全然分からない
特典てんこ盛り映画は所詮ファンムービーの域でしかないって話だろうに
日本が国内外で長期間受けてきたような名作映画(アニメ含む)にはなれない
上映期間が過ぎればあっという間に役割を終える似非ブーム
そんな特典依存映画とそれ以下しかない哀しい映画界
説明されなくても分かると思うけどなぁ…
分からないふりをしてるだけっしょ
312無念Nameとしあき23/01/08(日)14:34:08No.1053965634そうだねx2
アニメだろうが邦画だろうが洋画だろうが面白そうなら見るよ
313無念Nameとしあき23/01/08(日)14:34:08No.1053965635+
すずめの戸締まりって何を伝えたい作品なの?
314無念Nameとしあき23/01/08(日)14:34:24No.1053965727+
特典なしのスラムダンクは本物の映画ということか
315無念Nameとしあき23/01/08(日)14:34:52No.1053965893そうだねx2
>No.1053963705
内容の無い無駄な長文に反論とかして欲しいなんてどんだけ構ってちゃんだよ…
ハゲたオッサンがそんなことしてて恥ずかしくないのか
316無念Nameとしあき23/01/08(日)14:35:26No.1053966050+
スラムダンクより面白い邦画がここ一年で一本でもあるなら教えろ
317無念Nameとしあき23/01/08(日)14:35:58No.1053966233+
人の趣味にケチつけるのは最低な行為なので俺は何も言わずにニコニコしてスレを眺めていたい
本当はセルアニメなんて大音響大画面で見る意味があるの?ってスラダン視聴したとしあきひとりひとりの実家に訪ねていって聞いてまわりたいくらいだけど
318無念Nameとしあき23/01/08(日)14:36:12No.1053966317そうだねx1
鬼滅って特典目当てで見に行った人が多かったのか?
コロナ禍で家族連れで行きやすい映画かつ人気漫画原作だったからじゃないの
319無念Nameとしあき23/01/08(日)14:36:40No.1053966481+
>>10億に達しないアニメもどんだけあると思ってんねん
>そんなアニメは話題にすら上がらない(ゴミ扱い)っすわ
実写邦画だと10億でヒット扱いじゃないか
320無念Nameとしあき23/01/08(日)14:36:50No.1053966543そうだねx6
>人の趣味にケチつけるのは最低な行為なので俺は何も言わずにニコニコしてスレを眺めていたい
>本当はセルアニメなんて大音響大画面で見る意味があるの?ってスラダン視聴したとしあきひとりひとりの実家に訪ねていって聞いてまわりたいくらいだけど
きも
321無念Nameとしあき23/01/08(日)14:37:07No.1053966640+
>スラムダンクより面白い邦画がここ一年で一本でもあるなら教えろ
個人的には正月に見た近江商人走るよかったよ
スラムダンク世代だから見たときの感動はスラムダンクが一番だったけど
それ抜きならどっこいどっこいだと思う
322無念Nameとしあき23/01/08(日)14:37:08No.1053966644+
よし邦画は出演女優のヌード写真を特典につけよう
これで解決だな
323無念Nameとしあき23/01/08(日)14:37:14No.1053966677+
娯楽が映画しかなかった時代のものをいつまでもありがたがってるの?
324無念Nameとしあき23/01/08(日)14:37:37No.1053966790そうだねx4
>人の趣味にケチつけるのは最低な行為なので俺は何も言わずにニコニコしてスレを眺めていたい
>本当はセルアニメなんて大音響大画面で見る意味があるの?ってスラダン視聴したとしあきひとりひとりの実家に訪ねていって聞いてまわりたいくらいだけど
異常者…
325無念Nameとしあき23/01/08(日)14:38:03No.1053966916+
>>>10億に達しないアニメもどんだけあると思ってんねん
>>そんなアニメは話題にすら上がらない(ゴミ扱い)っすわ
>実写邦画だと10億でヒット扱いじゃないか
アニメも10億ならヒット扱いだよぉ
深夜アニメの映画枠なんて10億いかないことがザラだし
そういう意味でゆるキャンとかてんすらは頑張ってる
326無念Nameとしあき23/01/08(日)14:38:03No.1053966923+
耳が腐ってるから音響とか全く気にしないんだろうなこのジジイは
327無念Nameとしあき23/01/08(日)14:38:29No.1053967072+
>よし邦画は出演女優のヌード写真を特典につけよう
>これで解決だな
片桐はいりのヌード写真!
328無念Nameとしあき23/01/08(日)14:38:52No.1053967208+
>スラムダンクより面白い邦画がここ一年で一本でもあるなら教えろ
シンウルトラマン
329無念Nameとしあき23/01/08(日)14:40:12No.1053967683+
スラムダンクは別に劇場で見なくてもいいと思うよ
330無念Nameとしあき23/01/08(日)14:40:37No.1053967842+
スラムダンクは劇場で見てて主題歌うるせー!ってなる
331無念Nameとしあき23/01/08(日)14:41:00No.1053967957+
大画面大音響で見たい映画はどれだけあるのだろうか
332無念Nameとしあき23/01/08(日)14:41:14No.1053968032+
>>10億に達しないアニメもどんだけあると思ってんねん
>そんなアニメは話題にすら上がらない(ゴミ扱い)っすわ
俺はゴミとは思ってない!小規模だったり商業的にうまく行かなかった作品でも
ウケたい素晴らしいものを作りたいって志あるアニメは無駄じゃないしこれからも頑張って欲しい!
333無念Nameとしあき23/01/08(日)14:41:48No.1053968211+
>よし邦画は出演女優のヌード写真を特典につけよう
>これで解決だな
マジで効果あるから
334無念Nameとしあき23/01/08(日)14:42:23No.1053968409そうだねx1
>スラムダンクより面白い邦画がここ一年で一本でもあるなら教えろ
尖った映画館に行けば色々面白い映画が上映されてたりするけど
キミに言っても無駄だろうから言わない
335無念Nameとしあき23/01/08(日)14:42:29No.1053968438+
>スラムダンクは別に劇場で見なくてもいいと思うよ
立体音響で観客席の表現してるから本当に体育館の客席に居るみたいで良かったよ
336無念Nameとしあき23/01/08(日)14:43:20No.1053968721+
>スラムダンクは別に劇場で見なくてもいいと思うよ
まあうん
普通の4kテレビあればそれなりに十分かも
338無念Nameとしあき23/01/08(日)14:44:02No.1053968920そうだねx1
映画オタクってやっぱりこじらせためんどくさいのが多いんだな
339無念Nameとしあき23/01/08(日)14:44:31No.1053969082そうだねx1
    1673156671276.jpg-(20011 B)
20011 B
犬王とか鹿の王とか5億すら達成してないけどよかったよ
今やってるのだとかがみの孤城もなんとか10億行くか?くらいだけど作品としてはほんとにいい作品だし
340無念Nameとしあき23/01/08(日)14:45:01No.1053969243+
>>スラムダンクは別に劇場で見なくてもいいと思うよ
>立体音響で観客席の表現してるから本当に体育館の客席に居るみたいで良かったよ
観客席で思い出したけど観客のCGが適当なのがむっちゃ気になった
341無念Nameとしあき23/01/08(日)14:45:05No.1053969264そうだねx2
>尖った映画館に行けば色々面白い映画が上映されてたりするけど
>キミに言っても無駄だろうから言わない
そこで面白い邦画が紹介できないのが邦画界の衰退に通じるものがある
342無念Nameとしあき23/01/08(日)14:45:59No.1053969543そうだねx2
キミには分からないだろうけど~とか言ってるから嫌われるのよね
343無念Nameとしあき23/01/08(日)14:46:27No.1053969687+
スラムダンクは何処かで体育館上映してほしい
中学の体育館シーンが本当体育館
344無念Nameとしあき23/01/08(日)14:46:27No.1053969688+
>尖った映画館に行けば色々面白い映画が上映されてたりするけど
>キミに言っても無駄だろうから言わない
横からだがせっかくだからなんか教えてくれよ
コロナ禍でずっと映画館行けてないんだ
345無念Nameとしあき23/01/08(日)14:46:35No.1053969746+
犬王はライブ中心と聞いたのでなんか話が分からなくても面白そうだったから見に行ったよかった
346無念Nameとしあき23/01/08(日)14:46:56No.1053969866+
スラダンは実写化しようにも適した俳優がいなくて無理だよね
347無念Nameとしあき23/01/08(日)14:47:23No.1053970038そうだねx1
>観客席で思い出したけど観客のCGが適当なのがむっちゃ気になった
試合の方を観てたからそんなもん気にならんかったな
348無念Nameとしあき23/01/08(日)14:47:39No.1053970138+
犬王は絵がキモいからな
それだけは覚悟しておけ
349無念Nameとしあき23/01/08(日)14:48:21No.1053970374+
犬王はほんとおもろいよな
350無念Nameとしあき23/01/08(日)14:49:00No.1053970595+
かがみの孤城ノーマークだったが検索したらクレヨンしんちゃんの監督なのか
見に行こうかな
351無念Nameとしあき23/01/08(日)14:50:15 ID:o45RKx5kNo.1053971064そうだねx2
アマプラでシンウルトラマン見たけどこれマジで熱心なウルトラマンファンじゃないと楽しめねえな
352無念Nameとしあき23/01/08(日)14:50:50 ID:o45RKx5kNo.1053971274+
シンウルトラマンすげーつまらなかった
ただの長澤まさみフェチ映画だった
つーかゼットンを超大型戦艦にするなよ・・
353無念Nameとしあき23/01/08(日)14:50:59No.1053971325+
>かがみの孤城ノーマークだったが検索したらクレヨンしんちゃんの監督なのか
>見に行こうかな
ネタバレなしで観に行くといい
ほんとにいい作品だし子どもたちに見てほしい作品
354無念Nameとしあき23/01/08(日)14:51:00No.1053971329+
あんまし犬王のハードル上げるのもどうかと
尖ってるのは確かだが
355無念Nameとしあき23/01/08(日)14:51:08No.1053971392+
クレしんの時のエンターテイナーの原恵一か
河童やカラフルのなんかめんどくさい芸術家の原恵一かで見たいかどうか変わる
356無念Nameとしあき23/01/08(日)14:51:28No.1053971514+
>アマプラでシンウルトラマン見たけどこれマジで熱心なウルトラマンファンじゃないと楽しめねえな
純粋に単品で見たらちょっと微妙だよね…
どうしてもシンゴジと比べちゃうし
357無念Nameとしあき23/01/08(日)14:51:33No.1053971544+
>あんまし犬王のハードル上げるのもどうかと
>尖ってるのは確かだが
湯浅って時点で人選ぶからな
ある意味一番顔が見える監督だな
358無念Nameとしあき23/01/08(日)14:51:46No.1053971639+
結局挙げて批判されるのが怖いだけなんだろう
359無念Nameとしあき23/01/08(日)14:52:09No.1053971793+
>クレしんの時のエンターテイナーの原恵一か
>河童やカラフルのなんかめんどくさい芸術家の原恵一かで見たいかどうか変わる
間くらいの作品
エンタメ性は少なめだけど説教臭さも少ないし
360無念Nameとしあき23/01/08(日)14:52:10No.1053971798+
>スラダンは実写化しようにも適した俳優がいなくて無理だよね
NBAの試合を大画面で流したほうが面白いんじゃないかな
361無念Nameとしあき23/01/08(日)14:52:17No.1053971841+
マインドゲームとか面白かったぞ湯浅
362無念Nameとしあき23/01/08(日)14:52:18No.1053971854+
万人に好かれるものなんてないから挙げたらある程度色々言われるもんなのにね
363無念Nameとしあき23/01/08(日)14:52:23No.1053971879+
>アマプラでシンウルトラマン見たけどこれマジで熱心なウルトラマンファンじゃないと楽しめねえな
ウルトラマンはギャグで笑えるセブン以外は嫌いだけど
シンウルはそれなりに楽しめたよ
特にウルトラマンが銀、赤、緑に変色するのが綺麗だと思った
364無念Nameとしあき23/01/08(日)14:52:24No.1053971885+
>アマプラでシンウルトラマン見たけどこれマジで熱心なウルトラマンファンじゃないと楽しめねえな
ちょっと展開詰め込み過ぎだった
365無念Nameとしあき23/01/08(日)14:52:59No.1053972084そうだねx1
>映画オタクってやっぱりこじらせためんどくさいのが多いんだな
見るか見ないかで自分で凄い理由づけしてる厄介な人はいるね
手軽にポンポン数見ればいいのにとは思う
366無念Nameとしあき23/01/08(日)14:53:17No.1053972170+
鉄コン筋クリートって湯浅だと思ってたけどなんか外人の監督だった
367無念Nameとしあき23/01/08(日)14:54:08No.1053972435+
シンウルトラマンはどこを気に入っても全体としてはちょっと不満が出る作りだしな
予算と時間が切れた感じもあるし
368無念Nameとしあき23/01/08(日)14:55:49No.1053973002+
シンウルトラマンはシンゴジほど庵野の手法がハマってない気がすんだよなぁ
369無念Nameとしあき23/01/08(日)14:56:02No.1053973075+
>スラダンは実写化しようにも適した俳優がいなくて無理だよね
バスケを役者にやらせるのはハードルが高い
CG駆使したとしても
370無念Nameとしあき23/01/08(日)14:56:29 ID:o45RKx5kNo.1053973259+
>映画好きな層って最近変動があったんかねえ
>鬼滅とかスラダンとか漫画原作ありきのアニメ映画が流行ってるとか今でも不思議でしょうがない
>あっ鬼滅もスラダンも原作読んでるので好きは好きですわざわざ映画を見に行く気はないけど
まあ大半がゴミ映画のゴジラ映画よりは面白いよ
371無念Nameとしあき23/01/08(日)14:56:38 ID:o45RKx5kNo.1053973310+
>シンウルトラマンはシンゴジほど庵野の手法がハマってない気がすんだよなぁ
まあ大半がゴミ映画のゴジラ映画よりは面白いよ
372無念Nameとしあき23/01/08(日)14:56:50 ID:o45RKx5kNo.1053973398+
>シンウルトラマンはどこを気に入っても全体としてはちょっと不満が出る作りだしな
>予算と時間が切れた感じもあるし
まあ大半がゴミ映画のゴジラ映画よりは面白いよ
373無念Nameとしあき23/01/08(日)14:57:07 ID:o45RKx5kNo.1053973488+
>マインドゲームとか面白かったぞ湯浅
まあ大半がゴミ映画のゴジラ映画よりは面白いよ
374無念Nameとしあき23/01/08(日)14:57:15 ID:o45RKx5kNo.1053973530+
>しょうもない映画ばっかで笑った
まあ大半がゴミ映画のゴジラ映画よりは面白いよ
375無念Nameとしあき23/01/08(日)14:57:32No.1053973615+
>内容の無い無駄な長文に反論とかして欲しいなんてどんだけ構ってちゃんだよ…
>ハゲたオッサンがそんなことしてて恥ずかしくないのか
お前のレスその物が内容カラッポじゃん
知的障碍者だから説明内容も読み取れないし
だからレスも中身カラッポ
ただの悪口を喚いてるだけの文盲だって自覚は無いの?
馬鹿は施設にでも入ってろよ
お前には特典映画の実態なんて難し過ぎるからアンパンマンでも見てろって
376無念Nameとしあき23/01/08(日)14:57:33 ID:o45RKx5kNo.1053973620+
>初めてスレを立てたんだが...
>さっきアッコにおまかせを見てて最近よく見られてる映画ベスト3が
>3位:アバター、2位すずめ、1位スラダンってやってて
>いつの間に映画見る層ってこんなにアニメが好きになったんだろうって不思議に思って
まあ大半がゴミ映画のゴジラ映画よりは面白いよ
377無念Nameとしあき23/01/08(日)14:57:43 ID:o45RKx5kNo.1053973671+
>お前には特典映画の実態なんて難し過ぎるからアンパンマンでも見てろって
まあ大半がゴミ映画のゴジラ映画よりは面白いよ
378無念Nameとしあき23/01/08(日)14:57:55No.1053973731+
>手軽にポンポン数見ればいいのにとは思う
アニメでも実写でも映画料金払ってクソつかみたくないから面白そうな作品を捜す
その「面白そうな」に引っかかる部分が重要なのにどこがウリかわからん映画の多いこと
379無念Nameとしあき23/01/08(日)14:58:05 ID:o45RKx5kNo.1053973766+
>呪術0は本編の前日譚として独立しててストーリー的にもクリスマスのデートムービーとしては完璧に近かったからそりゃ興行収入伸びるだろうとは思ってたけどあそこまで伸びるとは
まあ大半がゴミ映画のゴジラ映画よりは面白いよ
380無念Nameとしあき23/01/08(日)14:58:18 ID:o45RKx5kNo.1053973845+
>他作品知らなくても見れないことはないけどアベンジャーズに比べると
>ちょっとタルいんだよなあ
まあ大半がゴミ映画のゴジラ映画よりは面白いよ
381無念Nameとしあき23/01/08(日)14:58:20No.1053973852そうだねx4
うへえ…なんか変な子来ちゃったじゃん
382無念Nameとしあき23/01/08(日)14:58:28 ID:o45RKx5kNo.1053973892+
>>呪術廻戦0とかどんな人が見に行ってるのかと思うわ
>正気を疑うよね平成の映画好きからしたら
まあ大半がゴミ映画のゴジラ映画よりは面白いよ
383無念Nameとしあき23/01/08(日)14:58:59 ID:o45RKx5kNo.1053974057+
ゴジラシリーズとかいうゴミ邦画の見本市
384無念Nameとしあき23/01/08(日)14:59:00No.1053974064そうだねx1
シンウルトラマンは庵野監督じゃなくね
385無念Nameとしあき23/01/08(日)14:59:03No.1053974080+
今月はあと秘密のなっちゃんと金の国、水の国を観に行く予定
386無念Nameとしあき23/01/08(日)14:59:08 ID:o45RKx5kNo.1053974111+
ゴジラ映画ってビーム吐いてるだけでクソつまらん
387無念Nameとしあき23/01/08(日)14:59:14 ID:o45RKx5kNo.1053974150+
FWとかいう邦画の悪いとこ全部乗せのクソ映画
388無念Nameとしあき23/01/08(日)14:59:19 ID:o45RKx5kNo.1053974186+
ゴジラVSガイガンレクス酷すぎて草
389無念Nameとしあき23/01/08(日)14:59:26 ID:o45RKx5kNo.1053974225+
クオリティも脚本もカスの昭和かブタ鼻トカゲがゲロビームずっと吐いてるだけのVSか全面的に酷すぎるミレニアムかどちらがクソだ?
390無念Nameとしあき23/01/08(日)14:59:30No.1053974254+
去年のドラえもんの映画は良かったな
リメイク作だが
391無念Nameとしあき23/01/08(日)14:59:31 ID:o45RKx5kNo.1053974268+
初代とシンゴジラ以外令和ライダーと大差ないゴジラ映画とかいうゴミ邦画
392無念Nameとしあき23/01/08(日)14:59:37 ID:o45RKx5kNo.1053974303+
ミレニアムとかいう学芸会のゴミ
393無念Nameとしあき23/01/08(日)14:59:43 ID:o45RKx5kNo.1053974338+
ゴジラってカスみたいなC級映画の癖に無駄に神格化されてるよな
平成初期ゴジラで少し持ち直しただけで昭和ゴジラとかガチの低予算クソ映画だらけやのに
394無念Nameとしあき23/01/08(日)14:59:56No.1053974429+
腐す奴って自分のおすすめは絶対に言わないよね
395無念Nameとしあき23/01/08(日)15:00:02No.1053974467そうだねx1
他のスレで見たことある荒らしだな
396無念Nameとしあき23/01/08(日)15:00:04No.1053974485+
実写叩きに持って行きたいクソスレ豚とゴジラアンチの地獄みたいなスレか
397無念Nameとしあき23/01/08(日)15:00:08No.1053974513+
>映画好きな層って最近変動があったんかねえ
>鬼滅とかスラダンとか漫画原作ありきのアニメ映画が流行ってるとか今でも不思議でしょうがない
>あっ鬼滅もスラダンも原作読んでるので好きは好きですわざわざ映画を見に行く気はないけど
最近じゃないよ
大きな変動があったのは35年くらい前
金と時間を持つのが女になって
ハリウッドがターゲットを男から女に変えて
全ジャンルの映画に愛と家族の要素を無理矢理ねじ込む様になり
映画CMは女達が出てきて「感動しました!」「泣けました!」と宣伝し、レディスデー割引とか優遇を始めた
ジブリも女向けに転向して低飛行から一気にブレイク
女はナマモノも好きだから女が好きな漫画原作映画やドラマも次々作られ
またジャニーズか!と言われる様になった
スラダンはかつてのシティハンの地位を乗っ取り
中年女指示率ナンバー1の座に君臨してたから
これを映画にしたらヒット間違いないのは全人類が予想していた
398無念Nameとしあき23/01/08(日)15:00:29No.1053974623+
>去年のドラえもんの映画は良かったな
>リメイク作だが
ユートピアは予告の時点で駄目な感じが伝わってくるがどうだろう
399無念Nameとしあき23/01/08(日)15:00:40No.1053974691+
ゴジラアンチってもう新しい作品出ないやろ…
暇なんだなあ
400無念Nameとしあき23/01/08(日)15:00:42No.1053974702そうだねx3
ゴジラはそんなに見てないからそうまくしたてられてもわからんのよ
401無念Nameとしあき23/01/08(日)15:01:07No.1053974844+
>ゴジラはそんなに見てないからそうまくしたてられてもわからんのよ
ハム太郎アンチみたいなんやな
402無念Nameとしあき23/01/08(日)15:01:12No.1053974866+
わー
スレ主さんの意見に同意です!
とても映画に理解が深い方の意見はとてもいいですよね!
403無念Nameとしあき23/01/08(日)15:01:35No.1053974990そうだねx2
>わー
>スレ主さんの意見に同意です!
>とても映画に理解が深い方の意見はとてもいいですよね!
ラッセンの絵画売りつけてきそう
404無念Nameとしあき23/01/08(日)15:01:47No.1053975053+
>アマプラでシンウルトラマン見たけどこれマジで熱心なウルトラマンファンじゃないと楽しめねえな
再構成感は大嫌いなスタンドバイミードラえもんと似たようなもんだよな
ただこっちは不快さは無い
405無念Nameとしあき23/01/08(日)15:02:00No.1053975110そうだねx1
>>かがみの孤城ノーマークだったが検索したらクレヨンしんちゃんの監督なのか
>>見に行こうかな
>ネタバレなしで観に行くといい
>ほんとにいい作品だし子どもたちに見てほしい作品
性暴力匂わせる結構重い描写あるからあんま小さい子だとちょっと…
406無念Nameとしあき23/01/08(日)15:02:16No.1053975189+
ていうか映画語るのに売れた上澄みだけしか話に出ない時点でゴミみたいな奴らしか集まってないんだなって思うだろ
407無念Nameとしあき23/01/08(日)15:02:18No.1053975199+
>スラダンはかつてのシティハンの地位を乗っ取り
>中年女指示率ナンバー1の座に君臨してたから
スラムダンクって女も読んでたの?
当時バスケやってる女全然いなかったから読んでないのかと
408無念Nameとしあき23/01/08(日)15:02:20No.1053975211+
>シンウルトラマンは庵野監督じゃなくね
ミニモニTHEムービーの樋口真嗣だな
409無念Nameとしあき23/01/08(日)15:02:21No.1053975216そうだねx3
既レス読んでないけど映画好きなんていうコア無視して一般取り込んでるだけでしょ
410無念Nameとしあき23/01/08(日)15:02:34No.1053975281+
中学生くらいかな鏡の孤城
411無念Nameとしあき23/01/08(日)15:02:52No.1053975389+
>>>かがみの孤城ノーマークだったが検索したらクレヨンしんちゃんの監督なのか
>>>見に行こうかな
>>ネタバレなしで観に行くといい
>>ほんとにいい作品だし子どもたちに見てほしい作品
>性暴力匂わせる結構重い描写あるからあんま小さい子だとちょっと…
アキちゃんのところだけやたら重い
嬉野ボコボコは笑えるのに
412無念Nameとしあき23/01/08(日)15:03:10No.1053975458+
>>ゴジラはそんなに見てないからそうまくしたてられてもわからんのよ
>ハム太郎アンチみたいなんやな
ハム太郎はいまか屋のしかわからん…
世代から外れてるんだ
413無念Nameとしあき23/01/08(日)15:03:17No.1053975507そうだねx1
>ていうか映画語るのに売れた上澄みだけしか話に出ない時点でゴミみたいな奴らしか集まってないんだなって思うだろ
それでジブンが好きな作品名は出せないんやな悲劇なんやな
414無念Nameとしあき23/01/08(日)15:03:52No.1053975683+
>アキちゃんのところだけやたら重い
設定的に一番重くなるのが自然っちゃ自然
415無念Nameとしあき23/01/08(日)15:04:16No.1053975797そうだねx2
ID出てないんだからこっそり好きな映画あげちゃえよ
あれこれ語った方が楽しいじゃん
416無念Nameとしあき23/01/08(日)15:04:32No.1053975883そうだねx3
変なコピペマンと特典に親を殺された長文マン
417無念Nameとしあき23/01/08(日)15:05:11No.1053976087+
伸びてるからスラムダンクの話できるかと期待して見にきたらなんだこのクソスレ
418無念Nameとしあき23/01/08(日)15:05:13No.1053976101+
>ID出てないんだからこっそり好きな映画あげちゃえよ
>あれこれ語った方が楽しいじゃん
アバター2が至高だよ全世界でも認められてる
これが売れてないのは日本だけ日本は幼稚
419無念Nameとしあき23/01/08(日)15:05:44No.1053976257そうだねx1
>伸びてるからスラムダンクの話できるかと期待して見にきたらなんだこのクソスレ
スレ文読んだらわかるやろ…
420無念Nameとしあき23/01/08(日)15:05:47No.1053976277+
>スラムダンクって女も読んでたの?
>当時バスケやってる女全然いなかったから読んでないのかと
むかし飲み会で後輩女子にどのキャラが好きですかと問われて
そんな読み方してないんでフリーズした事があった
421無念Nameとしあき23/01/08(日)15:05:48No.1053976284+
>>アキちゃんのところだけやたら重い
>設定的に一番重くなるのが自然っちゃ自然
まあ時代もあるしな
家にも帰りたくないのはアキちゃんだけだしそのおかげで最後の展開があるし
422無念Nameとしあき23/01/08(日)15:05:56No.1053976334+
>アバター2が至高だよ全世界でも認められてる
>これが売れてないのは日本だけ日本は幼稚
ええ…
423無念Nameとしあき23/01/08(日)15:06:43No.1053976583+
>むかし飲み会で後輩女子にどのキャラが好きですかと問われて
>そんな読み方してないんでフリーズした事があった
すごいコミュ障オタクって感じで好き
気持ちはわかる
424無念Nameとしあき23/01/08(日)15:06:59No.1053976672+
スラムダンクのスレはしょっちゅう立つから別にええわ
425無念Nameとしあき23/01/08(日)15:07:02No.1053976688そうだねx4
メジャーなのを貶したくなるのは中学生ならよくあることだよ
わかるわかる
426無念Nameとしあき23/01/08(日)15:07:04No.1053976694+
スレあきエンジョイスレだぞ
もっとスレあきを喜ばせてあげてやれ
427無念Nameとしあき23/01/08(日)15:07:05No.1053976707そうだねx2
世界が認めてるなんてのはどうでもよくてどこがどう良かったか個人の意見を知りたい
428無念Nameとしあき23/01/08(日)15:07:10No.1053976732そうだねx1
出た!洋画とかマーベルとかアベンジャーズが日本で流行らないのは日本が幼稚だからって論調のおじさん!
429無念Nameとしあき23/01/08(日)15:07:21No.1053976816+
スラムダンクは取ってつけたような兄貴がお約束のセリフで死んだのはちょっと笑ったわ
430無念Nameとしあき23/01/08(日)15:07:39No.1053976925そうだねx1
>>スラムダンクって女も読んでたの?
>>当時バスケやってる女全然いなかったから読んでないのかと
>むかし飲み会で後輩女子にどのキャラが好きですかと問われて
>そんな読み方してないんでフリーズした事があった
女子はキャラ重視だな本当
431無念Nameとしあき23/01/08(日)15:08:24No.1053977183+
    1673158104796.jpg-(30514 B)
30514 B
>鬼滅
発達障害が見てそうなゴミ映画
432無念Nameとしあき23/01/08(日)15:08:28No.1053977200+
>女子はキャラ重視だな本当
まあ小難しい話にならないから無難な話題ではあるよ
433無念Nameとしあき23/01/08(日)15:08:34No.1053977229+
>女子はキャラ重視だな本当
いやまあそれに性差はないと思うが…
434無念Nameとしあき23/01/08(日)15:08:35No.1053977241+
>>ID出てないんだからこっそり好きな映画あげちゃえよ
>>あれこれ語った方が楽しいじゃん
>アバター2が至高だよ全世界でも認められてる
>これが売れてないのは日本だけ日本は幼稚
全世界同じものしか見てない多様性の否定こそがハリウッド的には幼稚と主張してるだろ
つまり日米以外が幼稚だとアバターは言ってる
435無念Nameとしあき23/01/08(日)15:09:13No.1053977437+
アバター好きだけどこれが受けないのは幼稚とかいうバカと同じ層だと思われたくねえ…
436無念Nameとしあき23/01/08(日)15:09:19No.1053977463+
アバター新作トップガン超えしたからね
437無念Nameとしあき23/01/08(日)15:09:38No.1053977546+
>ID出てないんだからこっそり好きな映画あげちゃえよ
>あれこれ語った方が楽しいじゃん
邦画でDVD買ったのはバトロワと殺人狂時代と荒野のダッチワイフくらい
438無念Nameとしあき23/01/08(日)15:09:50No.1053977616+
アバターは日本だけでいまいちなんだっけ
439無念Nameとしあき23/01/08(日)15:10:04No.1053977687+
スラムダンク読んでも好きなキャラいない方が珍しい気がする
別に好きって性愛だけに使う単語じゃないし
440無念Nameとしあき23/01/08(日)15:10:43No.1053977894+
良いことだとは思うけどまさかこんなにアニメ映画が強くなるとは思わんかったな
441無念Nameとしあき23/01/08(日)15:10:43No.1053977897そうだねx1
>世界が認めてるなんてのはどうでもよくてどこがどう良かったか個人の意見を知りたい
アバター2はとてもよかったよ
捕鯨問題についてもさりげなく取り扱っているところが素晴らしいね
欲しい部分だけを取ったら大量の使えない部分を捨てる所とかも日本が犯してきた過ちを非常に正しく表現していたよ
日本人は過去の歴史をもっと直視すべき
442無念Nameとしあき23/01/08(日)15:10:56No.1053977971+
嘘八百は1作目しか見てないが面白そうだな
シリーズ化してたんだな
443無念Nameとしあき23/01/08(日)15:11:11No.1053978057+
>アバターは日本だけでいまいちなんだっけ
世界中でイマイチ
たまたま日本では対抗できる映画やっちゃったから3位
444無念Nameとしあき23/01/08(日)15:11:22No.1053978108そうだねx1
>アバター2はとてもよかったよ
>捕鯨問題についてもさりげなく取り扱っているところが素晴らしいね
>欲しい部分だけを取ったら大量の使えない部分を捨てる所とかも日本が犯してきた過ちを非常に正しく表現していたよ
>日本人は過去の歴史をもっと直視すべき
うわあ…
445無念Nameとしあき23/01/08(日)15:12:19No.1053978399+
かがみの孤城はそろそろ興行収入6億突破するくらいにはなってきたので松竹配給にしては頑張ってる方
粘れば10億越えもある
446無念Nameとしあき23/01/08(日)15:12:43No.1053978522そうだねx1
価値観の多様化というポリコレを掲げてるハリウッドとしては全世界が同じものが1位にならないようにした日本を褒め称えるべきではないだろうか?
447無念Nameとしあき23/01/08(日)15:12:45No.1053978539+
>スラムダンク読んでも好きなキャラいない方が珍しい気がする
>別に好きって性愛だけに使う単語じゃないし
まぁ俺もミッチー好きだし
448無念Nameとしあき23/01/08(日)15:13:01No.1053978631そうだねx1
    1673158381940.jpg-(59820 B)
59820 B
アバターは顔が青いし面食いの自分はダーククリスタルくらいでいい
449無念Nameとしあき23/01/08(日)15:13:25No.1053978766そうだねx6
こう言うと誤解を招くかもしれんが
誰でも見に行く映画を見に行くのは一般層であっていわゆる映画好きな層とはまたカテゴリが違うだろ
昔からそれは変わらんと思うのだが
450無念Nameとしあき23/01/08(日)15:13:33No.1053978818+
スポーツものだから無茶苦茶ライト向けだよね
451無念Nameとしあき23/01/08(日)15:13:49No.1053978911+
アバターは前作のほうが面白かった
452無念Nameとしあき23/01/08(日)15:15:22No.1053979449+
>うわあ…
事実を直視するのは苦しいからうめき声が出ちゃうんだね
ジェームズ・キャメロンはジョーズを撮影したことでサメが乱獲されたことに心を酷く痛めて
それを反省してアバター2では捕鯨をする日本人を糾弾して捕鯨をやめさせようとしているんだ
とても崇高な意思を持っているんだよ日本人とは違う
453無念Nameとしあき23/01/08(日)15:16:11No.1053979700そうだねx6
>>アバター2が至高だよ全世界でも認められてる
>>これが売れてないのは日本だけ日本は幼稚
むしろアバター跳ね除けるくらい自国の娯楽コンテンツが強い証明だろ
454無念Nameとしあき23/01/08(日)15:16:21No.1053979751+
>こう言うと誤解を招くかもしれんが
>誰でも見に行く映画を見に行くのは一般層であっていわゆる映画好きな層とはまたカテゴリが違うだろ
>昔からそれは変わらんと思うのだが
日本人の8割くらいが年に映画観に行く回数0で1割が1回とかだからな
年に2回以上月に1回とかになってくると数百万人に絞られていく
455無念Nameとしあき23/01/08(日)15:16:22No.1053979760+
そもそもアニメも洋画も面白いの出てくるから観に行くけど邦画で面白い作品が少なすぎるんよ
面白い邦画作れる人材がいないんでしょ
456無念Nameとしあき23/01/08(日)15:16:52No.1053979901+
自国のコンテンツが強いのはとても良いことなんだけどね
なんか日本遅れてるみたいにしたがる人いゆよね
457無念Nameとしあき23/01/08(日)15:17:18No.1053980075そうだねx5
というかアバターも売れてるだろ
アバターの客入りで売れてないとか言われたらほとんどの映画は売れてないよ
458無念Nameとしあき23/01/08(日)15:17:40No.1053980218+
スラムダンクは前評判悪かったけど面白かったから結果がついてきてるしな
洋画だって面白ければそうなるだろ
459無念Nameとしあき23/01/08(日)15:17:50No.1053980289+
洋画がつまらなくなってきてるな
興行収入にもそれは現れてる
460無念Nameとしあき23/01/08(日)15:17:52No.1053980299+
アバターは一応黒字になったみたいだから続編決定したらしいよ
461無念Nameとしあき23/01/08(日)15:17:55No.1053980315+
>というかアバターも売れてるだろ
>アバターの客入りで売れてないとか言われたらほとんどの映画は売れてないよ
長文マンの人は圧倒的一位じゃないと嫌なんだよ
462無念Nameとしあき23/01/08(日)15:18:21No.1053980469+
つまり長文のとしあきは啓蒙するような映画が好きで上で批判してたのはそういう映画を観なくなったことを嘆いてるってことでいいの
463無念Nameとしあき23/01/08(日)15:18:39No.1053980600+
>むしろアバター跳ね除けるくらい自国の娯楽コンテンツが強い証明だろ
しかも一作品じゃなくて二作品が上にいる
素晴らしいことだと思う
464無念Nameとしあき23/01/08(日)15:18:42No.1053980614そうだねx1
内容がどうあれ説教臭いのは見たくない
そういうのは書籍とかで十分や
465無念Nameとしあき23/01/08(日)15:18:43No.1053980622+
>日本人の8割くらいが年に映画観に行く回数0で1割が1回とかだからな
>年に2回以上月に1回とかになってくると数百万人に絞られていく
支持政党ある奴と無党派層の差か
466無念Nameとしあき23/01/08(日)15:19:52No.1053981010+
>スラムダンクは前評判悪かったけど面白かったから結果がついてきてるしな
>洋画だって面白ければそうなるだろ
前評判ってのはつまり観てない人間の妄言だからな
耳を傾ける意味が無い
467無念Nameとしあき23/01/08(日)15:20:37No.1053981278そうだねx5
>つまり長文のとしあきは啓蒙するような映画が好きで上で批判してたのはそういう映画を観なくなったことを嘆いてるってことでいいの
ただの荒らしだと思うよ
468無念Nameとしあき23/01/08(日)15:20:51No.1053981345+
>つまり長文のとしあきは啓蒙するような映画が好きで上で批判してたのはそういう映画を観なくなったことを嘆いてるってことでいいの
啓蒙はとても素晴らしい事なのにそれを受け入れられない人がいるのは嘆かわしい事だよ
もっと人々は啓蒙を受け入れて幼稚で愚かな現状を打開してステージを上がっていくべき
469無念Nameとしあき23/01/08(日)15:20:59No.1053981383+
>洋画がつまらなくなってきてるな
>興行収入にもそれは現れてる
シネコンに挙がる洋画のバリエーション少ないよな
コロナ前より明らかに観るもん減ったわ
470無念Nameとしあき23/01/08(日)15:23:00No.1053982005そうだねx4
ハリウッドもずっと続編商法でしかないよな
471無念Nameとしあき23/01/08(日)15:23:13No.1053982089そうだねx5
>ただの荒らしだと思うよ
これ一人でやってるんだと思いますよ
472無念Nameとしあき23/01/08(日)15:24:21No.1053982414+
>日本アカデミー賞ともなると作った側の顔が透けて見えるでしょ
関わってる人間全て実行委員も審査員も含めて透けて消えて欲しい
473無念Nameとしあき23/01/08(日)15:24:53No.1053982568+
実写好きさんもクソ映画ばかり見せられてたら嫌気が刺すだろうな
474無念Nameとしあき23/01/08(日)15:26:37No.1053983160そうだねx4
>ハリウッドもずっと続編商法でしかないよな
最近業界内から批判も出てきてるけど正直俺も今のアメコミ映画の展開の仕方はもうお腹いっぱい感はある
好きな人がいるのももちろん理解できるが
475無念Nameとしあき23/01/08(日)15:26:40No.1053983176そうだねx1
>ハリウッドもずっと続編商法でしかないよな
企画を新しく当てるのはどこだって難しいからな
476無念Nameとしあき23/01/08(日)15:26:41No.1053983183+
>>スラムダンクは前評判悪かったけど面白かったから結果がついてきてるしな
>>洋画だって面白ければそうなるだろ
>前評判ってのはつまり観てない人間の妄言だからな
>耳を傾ける意味が無い
なんでやねん
スタッフの過去の実績とかあるだろ
スラダンはなんであの肌の色なの?って言ってただけだぞ
477無念Nameとしあき23/01/08(日)15:28:29 ID:o45RKx5kNo.1053983725+
>洋画がつまらなくなってきてるな
>興行収入にもそれは現れてる
クソつまらんゴジラよりマシだしまだまだ余裕
478無念Nameとしあき23/01/08(日)15:29:23No.1053983997+
>実写好きさんもクソ映画ばかり見せられてたら嫌気が刺すだろうな
これからの実写邦画界に期待できないって話をしてるのに30年前の作品は良かったって言い始める人だぞ?
話が通じないよ
479無念Nameとしあき23/01/08(日)15:29:32 ID:o45RKx5kNo.1053984040+
>そもそもアニメも洋画も面白いの出てくるから観に行くけど邦画で面白い作品が少なすぎるんよ
>面白い邦画作れる人材がいないんでしょ
死んでるのは実写だけだからな
特撮とかクソゴミw
480無念Nameとしあき23/01/08(日)15:29:39No.1053984090そうだねx8
ゴジラ言い過ぎで笑った
481無念Nameとしあき23/01/08(日)15:30:24No.1053984349+
>啓蒙はとても素晴らしい事なのにそれを受け入れられない人がいるのは嘆かわしい事だよ
>もっと人々は啓蒙を受け入れて幼稚で愚かな現状を打開してステージを上がっていくべき
狂人のなりきりして語るのやめといたほうがいいよ
482無念Nameとしあき23/01/08(日)15:30:37No.1053984407+
最も大衆受けする映画がアニメ映画なだけ
483無念Nameとしあき23/01/08(日)15:31:03No.1053984548+
>スラダンはなんであの肌の色なの?って言ってただけだぞ
それだけで叩きスレ完走してるわけないだろ…
484無念Nameとしあき23/01/08(日)15:31:37No.1053984727+
貞子VS華弥子なんて映画館で見てよかったと思ったぞ
両方ともギャグに片足突っ込んでた状態でこのタイトルだけどしっかりホラーしてた
485無念Nameとしあき23/01/08(日)15:31:52No.1053984800そうだねx6
スラダン叩きやってたやつ7割くらいいつも粘着スレ探してるようなやつでしょ
486無念Nameとしあき23/01/08(日)15:32:06No.1053984866+
>叩きスレ
勝手に捏造するなよ
487無念Nameとしあき23/01/08(日)15:32:21 ID:o45RKx5kNo.1053984958+
40222/11/12(土)10:40:09No.992453269+
>今更だけどなんでゴジラが絡められて語られるんです…?
①君の名はとシンゴジラが同年公開
②天気の子とゴジラキングオブモンスターズが同年公開
③すずめの戸締りとゴジラvsガイガンレクスが同年公開
④新海の映画って最近毎回災害級のモンスター出すよね
⑤東宝配給
ここから何故か王。が結構巻き込まれるようになった

意味不明で草
488無念Nameとしあき23/01/08(日)15:32:32No.1053985012そうだねx2
実写邦画のトップが踊るな時点で大衆が求めてるのはそういうモノだって理解しないといつまでも燻って愚痴愚痴してるだけだろうなあ
489無念Nameとしあき23/01/08(日)15:32:42 ID:o45RKx5kNo.1053985074+
51022/11/12(土)10:53:17No.992456413そうだねx4
>>作るか…新海ゴジラ
>恋愛要素強くなりそう
世界の理に飲まれようとしている少女を救いたいと少年はただ一人吠えた
その少年の叫びに─────世界でただ一人────怪獣王が、応えた

66622/11/12(土)11:15:25No.992461642そうだねx4
そもそもゴジラと親和性の高い作品を作る新海の方に責任の所在があるのではないかと主張したい

65322/11/12(土)11:13:50No.992461246+
>龍神のお気にがいる街にミミズが発生したらどうなるんだろう
知らんのか
ゴジラが勝つ

ゴジラおじさん痛すぎて草
490無念Nameとしあき23/01/08(日)15:32:47No.1053985094+
いや俺は別に参加してなかったけど叩きスレめちゃくちゃ立ってたやろ…
491無念Nameとしあき23/01/08(日)15:33:13 ID:o45RKx5kNo.1053985227+
>貞子VS華弥子なんて映画館で見てよかったと思ったぞ
>両方ともギャグに片足突っ込んでた状態でこのタイトルだけどしっかりホラーしてた
そのへんのアニメのほうが面白いだろ
492無念Nameとしあき23/01/08(日)15:33:34No.1053985316そうだねx1
実写はコメディなら結構好きなのあるな
493無念Nameとしあき23/01/08(日)15:33:35No.1053985319+
スラダンはまあ見てない内から色々言い過ぎやろとは思ったが
公式の情報の出し方も悪かったと思う
494無念Nameとしあき23/01/08(日)15:34:10No.1053985507+
>スラダンはまあ見てない内から色々言い過ぎやろとは思ったが
>公式の情報の出し方も悪かったと思う
まあ宣伝チームは普通に怒られてると思う
制作とは別だからね
495無念Nameとしあき23/01/08(日)15:34:30No.1053985603+
    1673159670628.jpg-(61407 B)
61407 B
邦画って近年サスペンスやホラーが上手く撮れたの見ないな
演出さえ良ければ予算比較的抑えられるだろうに
496無念Nameとしあき23/01/08(日)15:34:32No.1053985612+
>>貞子VS華弥子なんて映画館で見てよかったと思ったぞ
>>両方ともギャグに片足突っ込んでた状態でこのタイトルだけどしっかりホラーしてた
>そのへんのアニメのほうが面白いだろ
俺はホラー好きだからなぁ…アニメも見るけどホラーとアニメの両方が上映してたらまずホラーを優先するわ
497無念Nameとしあき23/01/08(日)15:35:26No.1053985873+
>実写邦画のトップが踊るな時点で大衆が求めてるのはそういうモノだって理解しないといつまでも燻って愚痴愚痴してるだけだろうなあ
もう需要を拾うこととっくに放棄してるから
大企業に券買ってもらって文化庁の助成金を身内でどう分けるかしか考えてない人に何を諭しても無駄よ
498無念Nameとしあき23/01/08(日)15:35:51No.1053986010そうだねx1
>スラダンはなんであの肌の色なの?って言ってただけだぞ
なんでそんな嘘をついたのか分からないけどとしあきが粘着してたのは分かった
499無念Nameとしあき23/01/08(日)15:36:12No.1053986141+
>>スラダンはまあ見てない内から色々言い過ぎやろとは思ったが
>>公式の情報の出し方も悪かったと思う
>まあ宣伝チームは普通に怒られてると思う
>制作とは別だからね
本編を観せないってプロモすると決めたのは上層部も了解してるだろうし怒る理由皆無だろ
大ヒットしてんのに叩いてたのは宣伝のせいにしなきゃ叩いてた過去を誤魔化せないんだろうけどさ
500無念Nameとしあき23/01/08(日)15:37:10No.1053986467+
>まあ宣伝チームは普通に怒られてると思う
>制作とは別だからね
大ヒットしたのに理不尽過ぎるしそんなわけないじゃーん
501無念Nameとしあき23/01/08(日)15:37:51No.1053986706+
>なんでそんな嘘をついたのか分からないけどとしあきが粘着してたのは分かった
批判的な書き込みはそれくらいしかしてないという文章が読めない人だったか…
502無念Nameとしあき23/01/08(日)15:38:04No.1053986792そうだねx3
スラダン叩きしてた人間が公開後に宣伝が悪いから俺たちは悪くないって言ってんのまるで実写邦画をダメにした人達みたいで惨めだよ
503無念Nameとしあき23/01/08(日)15:38:38No.1053987002+
>批判的な書き込みはそれくらいしかしてないという文章が読めない人だったか…
過去の捏造するなよ
504無念Nameとしあき23/01/08(日)15:38:59No.1053987117+
不要な宣伝は要らない宣伝なんですよ(進次郎構文)
505無念Nameとしあき23/01/08(日)15:39:35No.1053987293+
>>批判的な書き込みはそれくらいしかしてないという文章が読めない人だったか…
>過去の捏造するなよ
俺の書き込み全部監視してる人が現れた!怖い!
506無念Nameとしあき23/01/08(日)15:40:04No.1053987451そうだねx1
いや別にスラダン叩いてたわけじゃないし普通に見に行ったけど事前の情報の出し方はよくなかったとおもうよ
そこ苛烈に叩くのもなんか粘着アンチと大差ない気が
507無念Nameとしあき23/01/08(日)15:40:27No.1053987572+
    1673160027676.jpg-(538092 B)
538092 B
>実写邦画のトップが踊るな時点で大衆が求めてるのはそういうモノだって理解しないといつまでも燻って愚痴愚痴してるだけだろうなあ
興行収入90億超えのヒットなのに映画秘宝関係者が誰一人見に行ってないと町山がセルフ突っ込みしてた
508無念Nameとしあき23/01/08(日)15:40:40No.1053987653+
このように日本人はすぐに過去を捏造するんですよ
アバター2を見て捕鯨の歴史をしっかりと直視してはどうでしょうか
あれが日本人が行ってきた事なんですよ
509無念Nameとしあき23/01/08(日)15:40:57No.1053987735+
>いや別にスラダン叩いてたわけじゃないし普通に見に行ったけど事前の情報の出し方はよくなかったとおもうよ
>そこ苛烈に叩くのもなんか粘着アンチと大差ない気が
dd論まで使い始めた
マジで叩いてたんだな
510無念Nameとしあき23/01/08(日)15:41:05No.1053987773+
>いや別にスラダン叩いてたわけじゃないし普通に見に行ったけど事前の情報の出し方はよくなかったとおもうよ
滑り出しから好調なのに?
511無念Nameとしあき23/01/08(日)15:41:09No.1053987797そうだねx1
>dd論まで使い始めた
>マジで叩いてたんだな
ええ…
512無念Nameとしあき23/01/08(日)15:41:30No.1053987925+
あーまあ今はこういう空気なのね
513無念Nameとしあき23/01/08(日)15:41:51No.1053988045そうだねx3
監督とか声優とかクソほど叩いてたじゃん
514無念Nameとしあき23/01/08(日)15:41:56No.1053988075+
>いや別にスラダン叩いてたわけじゃないし普通に見に行ったけど事前の情報の出し方はよくなかったとおもうよ
>そこ苛烈に叩くのもなんか粘着アンチと大差ない気が
情報の出し方に良し悪しなんか無いだろ
515無念Nameとしあき23/01/08(日)15:42:00No.1053988089+
>>去年のドラえもんの映画は良かったな
>>リメイク作だが
>ユートピアは予告の時点で駄目な感じが伝わってくるがどうだろう
古沢良太脚本だから大きな外れはないと思う
516無念Nameとしあき23/01/08(日)15:42:34No.1053988254そうだねx1
>情報の出し方に良し悪しなんか無いだろ
いや普通にあるだろ
517無念Nameとしあき23/01/08(日)15:42:54No.1053988371+
そんなに後ろめたいなら最初から粘着なんてするなよ…
518無念Nameとしあき23/01/08(日)15:42:59No.1053988404+
宣伝が悪い失敗してる作品がすずめとアバター抑えてずっと1位とかどう頭の中で整合性取ってんだろ?
519無念Nameとしあき23/01/08(日)15:43:42No.1053988622そうだねx1
>いや普通にあるだろ
つまり大ヒットしてるスラダンは良いやり方ってことだね
520無念Nameとしあき23/01/08(日)15:44:22No.1053988844+
このスレなら気持ち良く邦画叩けるのにスラダン蒸し返されて発狂してるの?
521無念Nameとしあき23/01/08(日)15:44:46No.1053988994+
情報ないまま見て山王戦やるとわかった瞬間クソテンション上がったが
ネタバレなんかいらんのよ
映画はみんなスラダンみたいな感じでやればいい
522無念Nameとしあき23/01/08(日)15:44:54No.1053989044+
不安を口にすると叩きと言われる
523無念Nameとしあき23/01/08(日)15:44:57No.1053989057+
宣伝の良し悪しはある
スラムダンクは成功してる
524無念Nameとしあき23/01/08(日)15:45:12No.1053989140+
宣伝で情報を抑えても人気出るという自信があったんだろうな
そこを信じれなかったとしあきがそこそこいたのと便乗荒らしが湧いた感じじゃないか
525無念Nameとしあき23/01/08(日)15:45:38No.1053989281+
>情報の出し方に良し悪しなんか無いだろ
アニメはともかくゲームとか結構左右されてる気がする
526無念Nameとしあき23/01/08(日)15:45:43No.1053989314+
>発狂
もしかして一人で書き込んでると思ってる?
527無念Nameとしあき23/01/08(日)15:46:29No.1053989586+
>不安を口にすると叩きと言われる
話逸らしてるよね
批判されてんのは不安言ってたことじゃないのに
528無念Nameとしあき23/01/08(日)15:46:51No.1053989692+
>情報ないまま見て山王戦やるとわかった瞬間クソテンション上がったが
>ネタバレなんかいらんのよ
俺もすずめ見て地元じゃああとか喜んだしな
530無念Nameとしあき23/01/08(日)15:47:24No.1053989871+
>もしかして一人で書き込んでると思ってる?
どうした急に?
531無念Nameとしあき23/01/08(日)15:47:31No.1053989916+
IDの子なんで途中で発狂しちゃったんだ
532無念Nameとしあき23/01/08(日)15:47:44No.1053989997+
>>発狂
>もしかして一人で書き込んでると思ってる?
ゴジラ叩きは複数人のしわざ
533無念Nameとしあき23/01/08(日)15:47:49No.1053990024+
ドラゴンボールは宣伝で失敗した
悟飯とかは隠しててもよかったがCMがダメだった
534無念Nameとしあき23/01/08(日)15:48:05No.1053990129+
スラダンの声優めっちゃ合ってたな
535無念Nameとしあき23/01/08(日)15:48:09No.1053990154+
今ちょうど映画館前にいるんだが近江商人って面白いの?
面白いならこれだけ見て帰りたい
536無念Nameとしあき23/01/08(日)15:48:20No.1053990234+
スラムダンクは不安どころか声優に関しては誹謗中傷で完全にライン超えてた
537無念Nameとしあき23/01/08(日)15:48:43No.1053990378そうだねx3
>スラムダンクは不安どころか声優に関しては完全にライン超えてた
声オタ以外は声優なんて不自然じゃなけりゃ誰でも変わらんだろ
声優なんて誰でもいいとしか普通は思ってないぞ?
538無念Nameとしあき23/01/08(日)15:49:32No.1053990628+
>>不安を口にすると叩きと言われる
>話逸らしてるよね
>批判されてんのは不安言ってたことじゃないのに
スラダンスレでやれや
何言われたかなんか俺が知るかよ
539無念Nameとしあき23/01/08(日)15:49:58No.1053990786そうだねx1
>今ちょうど映画館前にいるんだが近江商人って面白いの?
>面白いならこれだけ見て帰りたい
このスレに一人だけ見てるやつがいてそいつが面白いと言ってるから100%面白いはず
540無念Nameとしあき23/01/08(日)15:50:27No.1053990969+
>>もしかして一人で書き込んでると思ってる?
>どうした急に?
どうして発狂してるとか言い出したの?
541無念Nameとしあき23/01/08(日)15:50:34No.1053991005+
アバター2は米国4.8億ドル超えで世界では15.5億ドル
2022年の興収ランクだと2位
IMDb数は20万人に乗って評価も今の所そこそこ良い7.9/10
ワンピは米国だと0.1億ドル IMDb評価数は代表的な日本アニメより2桁も少ない8000人の惨めさ
6.9/10なのでB級映画扱い(日本アニメの名作は大半8点前後)

結局主要国の中で日本人だけが話題作を気軽に見られなくなってる
0.17億ドルは米英独仏伊中韓印豪で突出して低くブラジルメキシコ以下
逆に世界的にはまるで不人気で低評価の特典依存ワンピが売れた
542無念Nameとしあき23/01/08(日)15:50:54No.1053991124+
スラダン叩いてない人は自分には関係無いから擁護みたいなレスしないだろうし
こんだけ叩いてた事を否定しなきゃならんってつまりは
543無念Nameとしあき23/01/08(日)15:51:12No.1053991244+
>ゴジラ叩きは複数人のしわざ
ID出てる子がやってたみたい
544無念Nameとしあき23/01/08(日)15:51:19No.1053991291+
>>今ちょうど映画館前にいるんだが近江商人って面白いの?
>>面白いならこれだけ見て帰りたい
>このスレに一人だけ見てるやつがいてそいつが面白いと言ってるから100%面白いはず
マジで?
レビュー一件星5くらい信用できないんだが
とはいえスラダンをわざわざ見たくないしな
545無念Nameとしあき23/01/08(日)15:51:27No.1053991347+
>どうして発狂してるとか言い出したの?
もしかして一人で書き込んでると思ってんの…?
546無念Nameとしあき23/01/08(日)15:51:41No.1053991437+
>声オタ以外は声優なんて不自然じゃなけりゃ誰でも変わらんだろ
>声優なんて誰でもいいとしか普通は思ってないぞ?
劇場アニメに関しては非声優が多すぎて不自然が当然みたいになっとる
547無念Nameとしあき23/01/08(日)15:51:41No.1053991438+
>スラムダンクは不安どころか声優に関しては誹謗中傷で完全にライン超えてた
ここで言われても…
548無念Nameとしあき23/01/08(日)15:51:54No.1053991527+
ほぼ情報がない中声優変更だけで鬼のような粘着してたよなぁ
病気だよもう
549無念Nameとしあき23/01/08(日)15:52:58No.1053991914+
>>スラムダンクは不安どころか声優に関しては誹謗中傷で完全にライン超えてた
>ここで言われても…
ここは映画スレだからしょうがないねぇ
550無念Nameとしあき23/01/08(日)15:53:34No.1053992166+
>劇場アニメに関しては非声優が多すぎて不自然が当然みたいになっとる
ぶっちゃけ新海映画とか観ててそんな不自然さを感じないし声優ってアニメアニメしてるモノ以外は何でもいいんじゃねぇかな
551無念Nameとしあき23/01/08(日)15:54:02No.1053992321+
スラムダンクは漫画読んで無い人にも見れるよう工夫されてたのが最近のアニメ映画って感じがした
スラムダンクですらライト層も見ること前提で作るんだなって
552無念Nameとしあき23/01/08(日)15:54:06No.1053992347+
デートムービーは若い層だけでリピーター無し
どうせテレビでやるで見られない邦画
子どもと一緒に親が見る低年齢児向けアニメ映画
オタクが特典商法でリピートするオタク向け映画
一般層とオタクが話題と特典で群がる新海映画やジャンプ系映画
みんなで話題にするなら洋画
の順で数字が大きくなると思う
553無念Nameとしあき23/01/08(日)15:54:06No.1053992350+
>こんだけ叩いてた事を否定しなきゃならんってつまりは
いや叩いてないから
叩いてる人に反論したなら叩いてる人が居るスレでやってくれ
554無念Nameとしあき23/01/08(日)15:54:40No.1053992552+
日本のアニメ映画が世界に受けるかどうかはすずめとスラダンにかかってるなぁ
この2つが受けないと今まで人気だった日本産アニメ映画は国内限定でしかなくなる
555無念Nameとしあき23/01/08(日)15:54:43No.1053992571+
コナンもそのうち池田秀一がギブアップしそうだな
556無念Nameとしあき23/01/08(日)15:54:57No.1053992657+
>>劇場アニメに関しては非声優が多すぎて不自然が当然みたいになっとる
>ぶっちゃけ新海映画とか観ててそんな不自然さを感じないし声優ってアニメアニメしてるモノ以外は何でもいいんじゃねぇかな
ヘタクソじゃなきゃなんでもいいよ
ヘタクソは居る
557無念Nameとしあき23/01/08(日)15:55:06No.1053992700そうだねx1
>スラムダンクは不安どころか声優に関しては誹謗中傷で完全にライン超えてた
さすがに全スレは追ってない
558無念Nameとしあき23/01/08(日)15:55:14No.1053992736+
    1673160914915.jpg-(9068 B)
9068 B
>確かに90年代の俺に「君の名は」が大ヒットして社会現象になるぞって言ったら「なんだそれ知らんわ」って言われそうだわ
90年代の俺「やはり第三次世界大戦起きるのか1999年!
559無念Nameとしあき23/01/08(日)15:55:22No.1053992780+
>スラムダンクは漫画読んで無い人にも見れるよう工夫されてたのが最近のアニメ映画って感じがした
>スラムダンクですらライト層も見ること前提で作るんだなって
まさにスラムダンクへのファーストコンタクトの為の映画として作ってるしな
560無念Nameとしあき23/01/08(日)15:55:29No.1053992810+
>スラダンスレでやれや
>何言われたかなんか俺が知るかよ
じゃあ叩いてたどうとか言ってんなよ
561無念Nameとしあき23/01/08(日)15:56:01No.1053992986+
叩き粘着で多順占領されるの不満に思ってるの結構いたからここまで180度違う結果でたら言われるわな
562無念Nameとしあき23/01/08(日)15:56:38No.1053993185+
>日本のアニメ映画が世界に受けるかどうかはすずめとスラダンにかかってるなぁ
>この2つが受けないと今まで人気だった日本産アニメ映画は国内限定でしかなくなる
そもそも海外向けに作ってないだろ
563無念Nameとしあき23/01/08(日)15:56:44No.1053993227+
近江商人悩みあきだけどやっぱりやめとくわ
本当はアバターの字幕版見たかったんだけど直近が吹替しかない
564無念Nameとしあき23/01/08(日)15:56:59No.1053993332+
>じゃあ叩いてたどうとか言ってんなよ
叩いてたって言ってたの俺じゃねーよ!
565無念Nameとしあき23/01/08(日)15:57:34No.1053993572+
>何言われたかなんか俺が知るかよ
知らんのになんで話に首を突っ込むんだ?
妙だな…
566無念Nameとしあき23/01/08(日)15:57:36No.1053993581+
>ぶっちゃけ新海映画とか観ててそんな不自然さを感じないし声優ってアニメアニメしてるモノ以外は何でもいいんじゃねぇかな
劇場アニメは集中して見れるからデジモン映画のはなわレベルじゃなきゃ我慢できる
テレビシリーズだときついのが多いけど
567無念Nameとしあき23/01/08(日)15:57:46No.1053993644+
>>確かに90年代の俺に「君の名は」が大ヒットして社会現象になるぞって言ったら「なんだそれ知らんわ」って言われそうだわ
>90年代の俺「やはり第三次世界大戦起きるのか1999年!
逆に今は古い方の君の名はは何それって言われちゃうんだな
568無念Nameとしあき23/01/08(日)15:58:35No.1053993932+
>>何言われたかなんか俺が知るかよ
>知らんのになんで話に首を突っ込むんだ?
>妙だな…
おまえの被害妄想に基づいた架空の書き込みのことなんか知らんわ
569無念Nameとしあき23/01/08(日)15:58:35No.1053993934+
アバターは続編作れるくらいの興収には達したんだろうか
570無念Nameとしあき23/01/08(日)15:58:47No.1053993998+
>アバターは続編作れるくらいの興収には達したんだろうか
した
571無念Nameとしあき23/01/08(日)15:59:11No.1053994132+
>近江商人悩みあきだけどやっぱりやめとくわ
>本当はアバターの字幕版見たかったんだけど直近が吹替しかない
アニメじゃなくてそのパターンの地雷もあったな芸能人の吹き替え
572無念Nameとしあき23/01/08(日)15:59:18No.1053994175+
>>スラムダンクは漫画読んで無い人にも見れるよう工夫されてたのが最近のアニメ映画って感じがした
>>スラムダンクですらライト層も見ること前提で作るんだなって
>まさにスラムダンクへのファーストコンタクトの為の映画として作ってるしな
分からないところは知らなくても楽しめると言う意味ではそうなってたが
モヤモヤする
573無念Nameとしあき23/01/08(日)15:59:25No.1053994216+
とりあえずシンつけてリメイクすればええねん
574無念Nameとしあき23/01/08(日)16:00:14No.1053994465+
>とりあえずシンつけてリメイクすればええねん
シンデビルマン待ってるからよ
575無念Nameとしあき23/01/08(日)16:00:24No.1053994515そうだねx1
叩きについて言及したら「そんなもの知らん」とかやたら言うの妙なやっちゃな
576無念Nameとしあき23/01/08(日)16:00:27No.1053994540+
シン・聞記者
577無念Nameとしあき23/01/08(日)16:00:53No.1053994682+
>とりあえずシンつけてリメイクすればええねん
ライダーの結果次第かな
578無念Nameとしあき23/01/08(日)16:01:34No.1053994896+
>おまえの被害妄想に基づいた架空の書き込みのことなんか知らんわ
知らんのに何でそんなに関わろうとするんだ?
579無念Nameとしあき23/01/08(日)16:01:41No.1053994927+
シンライダーは3月公開なのにまだ日にち決定してないの大丈夫か
580無念Nameとしあき23/01/08(日)16:01:43No.1053994936+
予告で見た機関車トーマスの映画が誰得すぎて笑ったわ
見た目5分アニメだろアレ
581無念Nameとしあき23/01/08(日)16:01:50No.1053994981そうだねx2
シン・海誠
582無念Nameとしあき23/01/08(日)16:02:02No.1053995053+
アバターだって役者使ってるだけでアニメーションみたいなもんだろあれ
583無念Nameとしあき23/01/08(日)16:02:09No.1053995089+
シンはゴジラの時点で映画を馬鹿にしてる所詮アニメ映画とかいう作品未満の製作者が震災をオナニーに利用したゴミだったのでどんな結果が仮面ライダーで出ようと映画じゃないから論外な
584無念Nameとしあき23/01/08(日)16:02:31No.1053995201+
かがみの孤城 追加入場特典来たぞ
https://movies.shochiku.co.jp/kagaminokojo/news/230108info/ [link]
585無念Nameとしあき23/01/08(日)16:02:50No.1053995318そうだねx4
>No.1053995089
ルーパチ終わったのか
586無念Nameとしあき23/01/08(日)16:03:34No.1053995561そうだねx1
>予告で見た機関車トーマスの映画が誰得すぎて笑ったわ
>見た目5分アニメだろアレ
トーマスの映画とかしまじろうの映画とかと同じ幼児向け枠だろ
お前が観に行くものじゃない
587無念Nameとしあき23/01/08(日)16:04:29No.1053995864+
でもとしあきはプリキュア映画好きじゃん
588無念Nameとしあき23/01/08(日)16:04:54No.1053995993+
>でもとしあきはプリキュア映画好きじゃん
主語でけー
589無念Nameとしあき23/01/08(日)16:05:16No.1053996104+
>>予告で見た機関車トーマスの映画が誰得すぎて笑ったわ
>>見た目5分アニメだろアレ
>トーマスの映画とかしまじろうの映画とかと同じ幼児向け枠だろ
>お前が観に行くものじゃない
俺は人生をトーマスから学ぶから
590無念Nameとしあき23/01/08(日)16:05:31No.1053996185+
お前トーマス観ないの?
591無念Nameとしあき23/01/08(日)16:06:01No.1053996348そうだねx3
>俺は人生をトーマスから学ぶから
みかんのレス
592無念Nameとしあき23/01/08(日)16:06:04No.1053996367そうだねx3
>でもとしあきはプリキュア映画好きじゃん
ロリコンはオタク全体を巻き込んでくるけど正直興味ないとしあきの方が多いと思う
593無念Nameとしあき23/01/08(日)16:07:08No.1053996745+
>叩きについて言及したら「そんなもの知らん」とかやたら言うの妙なやっちゃな
俺は知らんし書き込んでないって言ってるだけなのいい加減理解して
594無念Nameとしあき23/01/08(日)16:07:28No.1053996861+
>お前トーマス観ないの?
自分の子供がいないから甥っ子と見るくらいですかね…
595無念Nameとしあき23/01/08(日)16:08:27No.1053997222+
としあきの8割はロリコンだと思う
596無念Nameとしあき23/01/08(日)16:08:29No.1053997237そうだねx1
>>叩きについて言及したら「そんなもの知らん」とかやたら言うの妙なやっちゃな
>俺は知らんし書き込んでないって言ってるだけなのいい加減理解して
それ「はいそうです私です」って言ってるようなもんだ
597無念Nameとしあき23/01/08(日)16:09:35No.1053997572+
>俺は知らんし書き込んでないって言ってるだけなのいい加減理解して
それなら反応する必要無いと思うんだが何故かそんなに必死に否定してんだ?
598無念Nameとしあき23/01/08(日)16:09:59No.1053997703+
>としあきの8割はロリコンだと思う
ちんちんが付いてるとなおよし
599無念Nameとしあき23/01/08(日)16:10:48No.1053997975+
>でもとしあきはプリキュア映画好きじゃん
君、お縄
600無念Nameとしあき23/01/08(日)16:10:48No.1053997979+
>としあきの8割はロリコンだと思う
俺はロリコンじゃない
ただちょっと毛の生えてないくらいの女の子が好きなだけだ
601無念Nameとしあき23/01/08(日)16:10:57No.1053998017+
プリキュアは初代だけ何話か見た
動きがいいからハマるとしあきがいるのはわかるよ
602無念Nameとしあき23/01/08(日)16:13:48No.1053998925+
>それなら反応する必要無いと思うんだが何故かそんなに必死に否定してんだ?
必死?どっちが?
発狂とかいちいち煽る必要がどこに?
603無念Nameとしあき23/01/08(日)16:15:06No.1053999334+
>発狂とかいちいち煽る必要がどこに?
叩いてた人が発狂してんだなって煽られてるのをどうして自分が煽られたと思ってんの?
604無念Nameとしあき23/01/08(日)16:15:32No.1053999477+
>それ「はいそうです私です」って言ってるようなもんだ
言ってないが?
全部のスレに張り付いてるわけじゃないのに無理ありすぎだろ
605無念Nameとしあき23/01/08(日)16:16:12No.1053999672+
>>それなら反応する必要無いと思うんだが何故かそんなに必死に否定してんだ?
>必死?どっちが?
>発狂とかいちいち煽る必要がどこに?
バカなのか無知なのか知らんがそうやって過剰に反応してると浮くだけだよって匿名掲示板のテクニックをこっそりお前に教えてやる
606無念Nameとしあき23/01/08(日)16:16:23No.1053999715そうだねx1
マジでスラダン粘着してた人がっぽい…怖い
607無念Nameとしあき23/01/08(日)16:16:41No.1053999827+
まあスラダン粘着叩きでかいた恥を糧にもう粘着叩きは辞めて生きなさい
608無念Nameとしあき23/01/08(日)16:17:15No.1054000067+
>バカなのか無知なのか知らんがそうやって過剰に反応してると浮くだけだよって匿名掲示板のテクニックをこっそりお前に教えてやる
自ら浮くことで証明されるテクニック!
609無念Nameとしあき23/01/08(日)16:17:32No.1054000150+
いや粘着してないから
610無念Nameとしあき23/01/08(日)16:18:33No.1054000525そうだねx1
ここまで反応しちゃうのってクロにしか見えない
611無念Nameとしあき23/01/08(日)16:19:01No.1054000695+
>過剰に反応
過剰の基準がわからん
ひとレスに一回しか返事してないぞ?
もちろん自演もしてない
612無念Nameとしあき23/01/08(日)16:19:20No.1054000801+
全レスする勢いで否定って異常だしな…
613無念Nameとしあき23/01/08(日)16:19:48No.1054000951+
今はチェンソーマンスレで粘着してそうなヤツだ
614無念Nameとしあき23/01/08(日)16:20:08No.1054001045+
>ドラゴンボールは宣伝で失敗した
>悟飯とかは隠しててもよかったがCMがダメだった
それいったらスラダンどうなるんだよ…
監督の意向で情報開示一切なしだぞ
615無念Nameとしあき23/01/08(日)16:20:15No.1054001081+
いや全レスはしてないぞ?勘弁して
616無念Nameとしあき23/01/08(日)16:20:59No.1054001308+
>今はチェンソーマンスレで粘着してそうなヤツだ
してないから!どんだけ暇なんだよ俺!
617無念Nameとしあき23/01/08(日)16:23:00No.1054001909そうだねx1
>>ドラゴンボールは宣伝で失敗した
>>悟飯とかは隠しててもよかったがCMがダメだった
>それいったらスラダンどうなるんだよ…
>監督の意向で情報開示一切なしだぞ
情報開示する事だけが宣伝じゃないし逆も然りだ
作品の性質に合ってりゃ何も開示しなくてもいい
618無念Nameとしあき23/01/08(日)16:23:41No.1054002120+
>してないから!どんだけ暇なんだよ俺!
チェンソーマンスレには沢山同類いるんだからそっちで頑張れよ
619無念Nameとしあき23/01/08(日)16:23:51No.1054002187+
>今はチェンソーマンスレで粘着してそうなヤツだ
その子はさっきチェーンソーマンのスレ画の映画スレに終わりかけに来てた
そんなことに熱心にならなくていいのに
620無念Nameとしあき23/01/08(日)16:24:49No.1054002484+
>その子はさっきチェーンソーマンのスレ画の映画スレに終わりかけに来てた
行ってない
621無念Nameとしあき23/01/08(日)16:25:15No.1054002589+
>チェンソーマンスレには沢山同類いるんだからそっちで頑張れよ
やなこった!
622無念Nameとしあき23/01/08(日)16:25:41No.1054002722+
救えねぇバカだ…

[トップページへ] [DL]