| レス送信モード |
|---|
離別とか大怪我とか予想されてたけど精神的な隔絶とは思わないじゃん?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/01/09(月)13:15:13No.1013524070そうだねx57美しい… |
| … | 223/01/09(月)13:15:26No.1013524144そうだねx85メールに返事してくださいミオリネさん |
| … | 323/01/09(月)13:16:25No.1013524454そうだねx35本当に絵も美しいから困る |
| … | 423/01/09(月)13:16:27No.1013524462そうだねx20🤮((📱)) |
| … | 523/01/09(月)13:17:10No.1013524702そうだねx1✋ |
| … | 623/01/09(月)13:17:57No.1013524971+スレッタはメールの返事催促しなさそうなのが… |
| … | 723/01/09(月)13:18:35No.1013525211そうだねx4ガンダムで百合をやるからには脳が破壊される百合でなければならないという強い意志を感じる |
| … | 823/01/09(月)13:18:54No.1013525309そうだねx32これまで一貫してスレッタの味方でいたミオリネから拒絶の言葉が出るというだけで勃起する |
| … | 923/01/09(月)13:18:58No.1013525339そうだねx1こっから百合に戻せるかどうか… |
| … | 1023/01/09(月)13:19:02No.1013525365+なんなら一番遠くなっちゃったまである |
| … | 1123/01/09(月)13:19:34No.1013525544そうだねx1一緒にいるのに心は離れ離れ |
| … | 1223/01/09(月)13:19:55No.1013525653そうだねx10✉️ミオリネさんおはようございます |
| … | 1323/01/09(月)13:19:58No.1013525670そうだねx49後から冷静になったら人殺しって言っちゃったこと後悔してそうでいいよね |
| … | 1423/01/09(月)13:19:58No.1013525674+>スレッタはメールの返事催促しなさそうなのが… |
| … | 1523/01/09(月)13:20:29No.1013525854+今まで大好きだった花婿が人殺しでした |
| … | 1623/01/09(月)13:20:51No.1013525987+>スレッタはメールの返事催促しなさそうなのが… |
| … | 1723/01/09(月)13:21:00No.1013526043+父親ともども命の危機を助けてくれたのは事実だからな |
| … | 1823/01/09(月)13:21:03No.1013526066そうだねx4学園とか決闘とか結局籠の中のおままごとみたいなものだったね… |
| … | 1923/01/09(月)13:21:25No.1013526207そうだねx2最近で人気のあったリコリコも脚本家のプリプリも大概人殺してるけど何だかんだ幸せそうだしなんとかなるだろ…なんとかなれ! |
| … | 2023/01/09(月)13:21:31No.1013526238そうだねx4>今まで大好きだった花婿が人を殺して血まみれになってもニコニコ笑ってる怪物でした |
| … | 2123/01/09(月)13:21:43No.1013526297そうだねx4所詮MSはひとごろしの道具だもんね |
| … | 2223/01/09(月)13:21:44No.1013526307そうだねx9目の前で人を潰した掌は |
| … | 2323/01/09(月)13:21:48No.1013526332そうだねx12スレッタの目を覚ますという事は人殺しの現実を直視させるという事でもあって |
| … | 2423/01/09(月)13:21:52No.1013526365+戦争を他人事だと思い兵器を開発しようとした親の七光りの末路 |
| … | 2523/01/09(月)13:22:12No.1013526491そうだねx1まだ折り返し地点だから全然巻き返せるっしょ |
| … | 2623/01/09(月)13:22:18No.1013526533+>後から冷静になったら人殺しって言っちゃったこと後悔してそうでいいよね |
| … | 2723/01/09(月)13:22:31No.1013526602そうだねx7>後から冷静になったら人殺しって言っちゃったこと後悔してそうでいいよね |
| … | 2823/01/09(月)13:22:33No.1013526609そうだねx4人を殺したことが問題なんじゃない |
| … | 2923/01/09(月)13:23:03No.1013526780そうだねx1まあでもここで致命的にすれ違ったってことは最終的にガッツリ和解しそうってことで |
| … | 3023/01/09(月)13:23:04No.1013526783そうだねx6>それはそれとして笑顔だったのはフォローしようがねぇ! |
| … | 3123/01/09(月)13:23:05No.1013526789そうだねx4>まだ折り返し地点だから全然巻き返せるっしょ |
| … | 3223/01/09(月)13:23:10No.1013526818そうだねx10ミオミオ以外にプロスペラと対峙してスレッタの洗脳を解けそうな人間がいないんだからむしろここからが本当のスタートよ |
| … | 3323/01/09(月)13:23:21No.1013526883+美しい…これ以上の芸術品は存在し得ないでしょう |
| … | 3423/01/09(月)13:23:21No.1013526887そうだねx39>こっから百合に戻せるかどうか… |
| … | 3523/01/09(月)13:23:22No.1013526896+>人を殺したことが問題なんじゃない |
| … | 3623/01/09(月)13:23:39No.1013526992そうだねx6デリングカウンセリングやらないと… |
| … | 3723/01/09(月)13:23:40No.1013526997そうだねx1ちゃんとたぬきを真人間にしないと作品として逃げちゃった感じになる |
| … | 3823/01/09(月)13:23:50No.1013527055そうだねx10>美しい…これ以上の芸術品は存在し得ないでしょう |
| … | 3923/01/09(月)13:24:09No.1013527165+殺したのは仕方ないとして殺した事も血に濡れた手も気にもとめず笑ってるのは別人すぎて恐怖するよ… |
| … | 4023/01/09(月)13:24:17No.1013527213そうだねx6>>こっから百合に戻せるかどうか… |
| … | 4123/01/09(月)13:24:36No.1013527293+さすがにここで完全に途切れるってこともなかろうし言った後であっ…ってなったところでデリングのこと思い出して連れて去ってくミオリネと言われて硬直したままのスレッタとかになるだろうか |
| … | 4223/01/09(月)13:24:37No.1013527301そうだねx9>ちゃんとたぬきを真人間にしないと作品として逃げちゃった感じになる |
| … | 4323/01/09(月)13:24:37No.1013527306そうだねx6障害を乗り越えた方がカップルは盛り上がるからな |
| … | 4423/01/09(月)13:24:46No.1013527347そうだねx7>>人を殺したことが問題なんじゃない |
| … | 4523/01/09(月)13:24:47No.1013527352そうだねx16>>美しい…これ以上の芸術品は存在し得ないでしょう |
| … | 4623/01/09(月)13:24:52No.1013527382+>目の前で人を潰した掌は |
| … | 4723/01/09(月)13:25:05No.1013527453そうだねx1やっぱりこういう成分ないとダメだよなぁ |
| … | 4823/01/09(月)13:25:10No.1013527478そうだねx1>>人を殺したことが問題なんじゃない |
| … | 4923/01/09(月)13:25:23No.1013527560そうだねx1トマトを見てフラッシュバック起こすのは絶対ある |
| … | 5023/01/09(月)13:25:32No.1013527605+>その結果人として大事なものを失っているぞ! |
| … | 5123/01/09(月)13:25:37No.1013527628+これから人殺しについて深く考えるにあたってグエルと話し合うんだろうなという気はする |
| … | 5223/01/09(月)13:25:41No.1013527648そうだねx2お前の花婿は人殺しのサイコたぬき! |
| … | 5323/01/09(月)13:25:43No.1013527660+正直真人間はMS乗りにはならない |
| … | 5423/01/09(月)13:25:45No.1013527673そうだねx1>ていうか巻き返せなかったら作品としてどうなのって話になるから... |
| … | 5523/01/09(月)13:26:00No.1013527746+1話と対比するとミオミオの乗ってた手が人を叩き潰したりエアリアルが悪魔になってたりスレッタはホルダーの服着てないとかひでえ |
| … | 5623/01/09(月)13:26:11No.1013527812+>障害を乗り越えた方がカップルは盛り上がるからな |
| … | 5723/01/09(月)13:26:14No.1013527827+百合とかよりスレッタは最終的に人間として生きてるかの方が… |
| … | 5823/01/09(月)13:26:35No.1013527936そうだねx3>百合とかよりスレッタは最終的に人間として生きてるかの方が… |
| … | 5923/01/09(月)13:26:54No.1013528020そうだねx2>しかもミオリネは視聴者と違って洗脳を見てないからスレッタが変貌したのではなく最初からそうだったと認識してしまうんだ |
| … | 6023/01/09(月)13:26:55No.1013528025そうだねx1この物語の主題が分からなかったけど怪物として育てられた主人公を愛の力で人間に戻す話だったんだな |
| … | 6123/01/09(月)13:26:59No.1013528046+覚悟と葛藤を経て(母親の言葉で豹変) |
| … | 6223/01/09(月)13:27:15No.1013528121+闇の百合勢の活動が活発になってきた |
| … | 6323/01/09(月)13:27:26No.1013528182+百合好きのメンタル頑丈すぎる… |
| … | 6423/01/09(月)13:27:27No.1013528186+水星見てない人にこの一枚絵だけ見せたら大事な人が目の前で犠牲になったようなシーンと思われそうだな… |
| … | 6523/01/09(月)13:27:34No.1013528216そうだねx3>でもミオリネを守るために葛藤と覚悟を経てやったことだよ? |
| … | 6623/01/09(月)13:27:50No.1013528299+てきかみかたかのとまみこ |
| … | 6723/01/09(月)13:27:59No.1013528333+姑の許しがあれば何でもやっちゃうお婿さんとか大変だぞ |
| … | 6823/01/09(月)13:28:34No.1013528517そうだねx2>闇の百合勢の活動が活発になってきた |
| … | 6923/01/09(月)13:28:35No.1013528522+ミオリネさんていつもそうですよね…! |
| … | 7023/01/09(月)13:28:38No.1013528546+前振りのそんなことしちゃいけないって教えてもらわなかったんですか!もだけど |
| … | 7123/01/09(月)13:28:38No.1013528549+これなら改修型の意識としてミオリネさんが組み込まれたほうがしあわせだったんじゃ… |
| … | 7223/01/09(月)13:28:39No.1013528551そうだねx1>百合好きのメンタル頑丈すぎる… |
| … | 7323/01/09(月)13:28:54No.1013528623+神にも悪魔にもなれる |
| … | 7423/01/09(月)13:28:54No.1013528625+>ミオリネさんていつもそうですよね…! |
| … | 7523/01/09(月)13:28:56No.1013528637+逆にここからスレミオが逆転しなかったらスレッタが仮面の操り人形として全ての障害を排除してプロスペラの復讐完遂して化け物は化け物のまま終わるんだぞ |
| … | 7623/01/09(月)13:29:21No.1013528778+>前振りのそんなことしちゃいけないって教えてもらわなかったんですか!もだけど |
| … | 7723/01/09(月)13:29:26No.1013528807そうだねx9むしろここからスレッタがミオリネ以外と結ばれることはあり得ないだろうからスレミオだろうなって |
| … | 7823/01/09(月)13:29:32No.1013528837+百合は元々闇属性に近いジャンルだから… |
| … | 7923/01/09(月)13:29:46No.1013528911+やっぱり水星育ちはダメだな! |
| … | 8023/01/09(月)13:29:51No.1013528950+お前の親父はスレッタの家族を殺す原因になった男だぞっていう地雷も残ってるっていうね |
| … | 8123/01/09(月)13:30:00No.1013529002そうだねx3でもお母さんそんなおかしいこと言ってないよね |
| … | 8223/01/09(月)13:30:01No.1013529003+暗黒面の力強いな... |
| … | 8323/01/09(月)13:30:11No.1013529063そうだねx3✋ |
| … | 8423/01/09(月)13:30:21No.1013529122そうだねx9人外百合の文脈なんよ |
| … | 8523/01/09(月)13:30:41No.1013529241+闇より出て闇より黒く |
| … | 8623/01/09(月)13:30:45No.1013529260そうだねx1>でもお母さんそんなおかしいこと言ってないよね |
| … | 8723/01/09(月)13:30:56No.1013529316+>でもお母さんそんなおかしいこと言ってないよね |
| … | 8823/01/09(月)13:31:03No.1013529348+最終回は地球で仲間達に囲まれ盛大な結婚式で希望の未来へレディーゴー!だと信じて疑わなかったんだけどな… |
| … | 8923/01/09(月)13:31:11No.1013529393そうだねx1>でもお母さんそんなおかしいこと言ってないよね |
| … | 9023/01/09(月)13:31:23No.1013529462+全部あの母さんのせいです… |
| … | 9123/01/09(月)13:31:34No.1013529532+>でもお母さんそんなおかしいこと言ってないよね |
| … | 9223/01/09(月)13:31:39No.1013529565+スレッタの視野が狭いんよ |
| … | 9323/01/09(月)13:31:45No.1013529594+>でもお母さんそんなおかしいこと言ってないよね |
| … | 9423/01/09(月)13:31:49No.1013529614+人外百合はいいものだからな… |
| … | 9523/01/09(月)13:31:53No.1013529646+12話のスレミオすれ違いはこれ魔法使いの嫁で見た!ってなった |
| … | 9623/01/09(月)13:31:55No.1013529657+悪い子は叩くよ? |
| … | 9723/01/09(月)13:32:11No.1013529756+ヒッ |
| … | 9823/01/09(月)13:32:12No.1013529762そうだねx4>スレッタの視野が狭いんよ |
| … | 9923/01/09(月)13:32:16No.1013529792+>水星見てない人にこの一枚絵だけ見せたら大事な人が目の前で犠牲になったようなシーンと思われそうだな… |
| … | 10023/01/09(月)13:32:25No.1013529841+こういうの嫌いですか? |
| … | 10123/01/09(月)13:32:38No.1013529914+正してやれミオリネ |
| … | 10223/01/09(月)13:32:58No.1013530025+いい感じのBGMを流していい感じの台詞を言ってるのに何かおかしい母子の会話良いよね… |
| … | 10323/01/09(月)13:32:59No.1013530032+今戦わないとスレッタ自身もスレッタの守りたいものもここで終わりなのよ? |
| … | 10423/01/09(月)13:33:01No.1013530044+スレッタは人間だと思わず人外の魔女の僕である怪物だと思って見なきゃ |
| … | 10523/01/09(月)13:33:06No.1013530073そうだねx312話でキスとか考えてた俺が甘かった |
| … | 10623/01/09(月)13:33:10No.1013530102+お母さんが一番の魔女だよね |
| … | 10723/01/09(月)13:33:15No.1013530132そうだねx4>こういうの嫌いですか? |
| … | 10823/01/09(月)13:33:30No.1013530214+婿親子の不穏さがスレミオにとって見えてる地雷すぎたから |
| … | 10923/01/09(月)13:33:42No.1013530269+>でもお母さんそんなおかしいこと言ってないよね |
| … | 11023/01/09(月)13:34:13No.1013530448+>こういうの嫌いですか? |
| … | 11123/01/09(月)13:34:17No.1013530468+すれ違いで終わりかぁと思ったらやるじゃん! |
| … | 11223/01/09(月)13:34:33No.1013530554+お母さんは仮面もあって怪物を演じている感じがある |
| … | 11323/01/09(月)13:34:33No.1013530559+進んできてよって言っちゃったから… |
| … | 11423/01/09(月)13:34:44No.1013530614+>すれ違いで終わりかぁと思ったら殺るじゃん! |
| … | 11523/01/09(月)13:34:51No.1013530644そうだねx1>あと自分が殺した人間の血溜まりで尻もち付いても全く気にせず血塗れのままにっこにこで手を差し出すのはヤバい |
| … | 11623/01/09(月)13:34:55No.1013530671+まぁミオリネは今回デリングを救おうとしたようにスレッタからも逃げないんだろうなと思うよ… |
| … | 11723/01/09(月)13:35:08No.1013530737+>進んできてよって言っちゃったから… |
| … | 11823/01/09(月)13:35:11No.1013530751そうだねx3(お母さん別に人殺した後にニコニコしながら血塗れの手を差し出せとまでは言ってないんだけどなぁ~) |
| … | 11923/01/09(月)13:35:22No.1013530798そうだねx6この瞬間のハグにしか得られない不健康な栄養素はいっぱいある |
| … | 12023/01/09(月)13:35:23No.1013530803+お母さんに教わったらそれが絶対なだけだからな |
| … | 12123/01/09(月)13:35:27No.1013530829+>もう逃げません! |
| … | 12223/01/09(月)13:35:29No.1013530836そうだねx2>12話でキスとか考えてた俺が甘かった |
| … | 12323/01/09(月)13:35:31No.1013530857+>>進んできてよって言っちゃったから… |
| … | 12423/01/09(月)13:35:33No.1013530874+歪みを抱えたまま突っ走って破滅も前例あるシリーズだし |
| … | 12523/01/09(月)13:35:37No.1013530894そうだねx41話でグエルケツ叩いたシーンと同じだよね |
| … | 12623/01/09(月)13:35:42No.1013530926そうだねx1つかもうスレッタ主人公無理だろ… |
| … | 12723/01/09(月)13:35:44No.1013530936+離別も大怪我も愛を深める口実にしかならないからな… |
| … | 12823/01/09(月)13:35:51No.1013530975+想像もつかないストーリーに踊らされる感じ久しぶりで超楽しいのは間違いない |
| … | 12923/01/09(月)13:36:00No.1013531019+娘よ...ガンダムの呪いは重いと言ったはずだ... |
| … | 13023/01/09(月)13:36:11No.1013531066+怪物を人間にするお姫様の物語だなって… |
| … | 13123/01/09(月)13:36:35No.1013531205+>つかもうスレッタ主人公無理だろ… |
| … | 13223/01/09(月)13:36:35No.1013531206そうだねx1>つかもうスレッタ主人公無理だろ… |
| … | 13323/01/09(月)13:36:56No.1013531337+ここからはミオリネに主人公交代だぞ |
| … | 13423/01/09(月)13:36:59No.1013531352+ママンの教えでも逃げたいです~ってなってたのに… |
| … | 13523/01/09(月)13:37:00No.1013531356そうだねx5>つかもうスレッタ主人公無理だろ… |
| … | 13623/01/09(月)13:37:01No.1013531358+>1話でグエルケツ叩いたシーンと同じだよね |
| … | 13723/01/09(月)13:37:11No.1013531403+人殺し…?え、ああ…ごめんなさいミリオネさん |
| … | 13823/01/09(月)13:37:12No.1013531409そうだねx1美女と野獣もビーストが主役だからな… |
| … | 13923/01/09(月)13:37:29No.1013531497+物語の中心・起点となる人物って意味なら |
| … | 14023/01/09(月)13:37:45No.1013531578+>>つかもうスレッタ主人公無理だろ… |
| … | 14123/01/09(月)13:37:57No.1013531635そうだねx1>最終回は地球で仲間達に囲まれ盛大な結婚式で希望の未来へレディーゴー!だと信じて疑わなかったんだけどな… |
| … | 14223/01/09(月)13:38:07No.1013531673+毎回印象の変わるカプだとずっと思ってきたけどさ |
| … | 14323/01/09(月)13:38:11No.1013531693+主人公じゃなくて化け物のそれなんだよなぁ |
| … | 14423/01/09(月)13:38:12No.1013531703そうだねx5>>あと自分が殺した人間の血溜まりで尻もち付いても全く気にせず血塗れのままにっこにこで手を差し出すのはヤバい |
| … | 14523/01/09(月)13:38:14No.1013531716そうだねx8>刹那とヒイロとミカなんとか言ってやれ |
| … | 14623/01/09(月)13:38:15No.1013531723そうだねx1スレッタとの関わりで色んな人が影響受けてるからね |
| … | 14723/01/09(月)13:38:15No.1013531726+そう!ここで見降り根の心を折らないためにカウンセラー(糞親父)との距離を一定埋めておく必要があったんですね! |
| … | 14823/01/09(月)13:38:48No.1013531883+>毎回印象の変わるカプだとずっと思ってきたけどさ |
| … | 14923/01/09(月)13:39:20No.1013532059+>そう!ここで見降り根の心を折らないためにカウンセラー(糞親父)との距離を一定埋めておく必要があったんですね! |
| … | 15023/01/09(月)13:39:28No.1013532094+✋した相手は顔すら出てないモブテロリストだから大丈夫だろう…二期で知り合いでも変わらないテンションで✋したら知らない |
| … | 15123/01/09(月)13:39:35No.1013532126+美しい… |
| … | 15223/01/09(月)13:39:40No.1013532153+>>毎回印象の変わるカプだとずっと思ってきたけどさ |
| … | 15323/01/09(月)13:39:47No.1013532189+殺して良い?とか聞いてくるサイコパス子供敵の言動なんよ |
| … | 15423/01/09(月)13:39:53No.1013532229そうだねx1まあ親父とベルメリアさんと話して真相知った上でスレッタを光に引き戻すのが二期のミオリネの役割だよね… |
| … | 15523/01/09(月)13:39:55No.1013532234そうだねx1>✋した相手は顔すら出てないモブテロリストだから大丈夫だろう…二期で知り合いでも変わらないテンションで✋したら知らない |
| … | 15623/01/09(月)13:40:28No.1013532383+>殺して良い?とか聞いてくるサイコパス子供敵の言動なんよ |
| … | 15723/01/09(月)13:40:34No.1013532415+>人殺し…?え、ああ…ごめんなさいミリオネさん |
| … | 15823/01/09(月)13:40:50No.1013532498+ちょっとこれ思い出した |
| … | 15923/01/09(月)13:40:52No.1013532512+>まあ親父とベルメリアさんと話して真相知った上でスレッタを光に引き戻すのが二期のミオリネの役割だよね… |
| … | 16023/01/09(月)13:41:04No.1013532583+>まあ親父とベルメリアさんと話して真相知った上でスレッタを光に引き戻すのが二期のミオリネの役割だよね… |
| … | 16123/01/09(月)13:41:08No.1013532599そうだねx2>大丈夫?役割重すぎない? |
| … | 16223/01/09(月)13:41:18No.1013532650+正直賛否は分かれるだろうな… |
| … | 16323/01/09(月)13:41:28No.1013532701+不幸中の幸いはデリングが生きててあの場にいて関係も好転していること |
| … | 16423/01/09(月)13:41:31No.1013532717そうだねx1>>まあ親父とベルメリアさんと話して真相知った上でスレッタを光に引き戻すのが二期のミオリネの役割だよね… |
| … | 16523/01/09(月)13:41:38No.1013532749+正直ダブクソを目の前で殺すくらいやると思ってから思ったよりヌルいな…って |
| … | 16623/01/09(月)13:41:41No.1013532766+百合の間に入る人、ダメです!✋ |
| … | 16723/01/09(月)13:41:57No.1013532851そうだねx1>正直ダブクソを目の前で殺すくらいやると思ってから思ったよりヌルいな…って |
| … | 16823/01/09(月)13:42:13No.1013532926+逃げるなよって言ってたデリングが㈱ガンダムも引き取るからお前は逃げてええよって言う展開が来るーーーー! |
| … | 16923/01/09(月)13:42:18No.1013532943+>大丈夫?役割重すぎない? |
| … | 17023/01/09(月)13:42:19No.1013532953+>正直ダブクソを目の前で殺すくらいやると思ってから思ったよりヌルいな…って |
| … | 17123/01/09(月)13:42:25No.1013532988+怪物を人間に戻す話だったのかこれ |
| … | 17223/01/09(月)13:42:29No.1013533006+>スレッタとの関わりで色んな人が影響受けてるからね |
| … | 17323/01/09(月)13:42:35No.1013533036+サーシェスに洗脳されてた頃の刹那が一番近いし |
| … | 17423/01/09(月)13:42:37No.1013533050+ダブクソ親父が生きてるのがマジで希望すぎる |
| … | 17523/01/09(月)13:42:47No.1013533103+人を殺すことにためらいが無くなってその後の頓着すらない |
| … | 17623/01/09(月)13:42:51No.1013533128そうだねx1闇の人もミオリネが光に戻してくれるの期待してるから今ブーストかかってるところある |
| … | 17723/01/09(月)13:43:00No.1013533184+スレッタはまだ引き返せる位置にいるのが救いだわな |
| … | 17823/01/09(月)13:43:02No.1013533194そうだねx2>正直賛否は分かれるだろうな… |
| … | 17923/01/09(月)13:43:06No.1013533217+この状態のスレッタを救うのは依存先が変わっただけになることを避けないといけないしなかなか難しそうだ |
| … | 18023/01/09(月)13:43:28No.1013533330そうだねx1最終的にハッピーエンドになるのは前提としてミオミオが一生消えなさそうなトラウマの恐怖で苦しむ姿をいっぱいみたいよね |
| … | 18123/01/09(月)13:43:43No.1013533425+>闇の人もミオリネが光に戻してくれるの期待してるから今ブーストかかってるところある |
| … | 18223/01/09(月)13:43:50No.1013533466そうだねx1ミオリネしかこの異常さわかってないから凹んでる暇はないという |
| … | 18323/01/09(月)13:43:57No.1013533496+>怪物を人間に戻す話だったのかこれ |
| … | 18423/01/09(月)13:44:12No.1013533569+スレッタは人間ではなく魔女なの忘れてる視聴者結構いるよね |
| … | 18523/01/09(月)13:44:27No.1013533652+親父からも逃げるなよって言われてるし自分も逃げないでよって言ったしミオリネの性格上スレッタから逃げることは絶対ないから希望しかないぜー! |
| … | 18623/01/09(月)13:44:30No.1013533666そうだねx5>正直ダブクソを目の前で殺すくらいやると思ってから思ったよりヌルいな…って |
| … | 18723/01/09(月)13:44:46No.1013533734そうだねx1>スレッタは人間ではなく魔女なの忘れてる視聴者結構いるよね |
| … | 18823/01/09(月)13:44:57No.1013533785+>闇の人もミオリネが光に戻してくれるの期待してるから今ブーストかかってるところある |
| … | 18923/01/09(月)13:45:17No.1013533909+クソ親父がええかっこしいで目の前で死ぬとか |
| … | 19023/01/09(月)13:45:19No.1013533918+>正直賛否は分かれるだろうな… |
| … | 19123/01/09(月)13:45:28No.1013533979+>>闇の人もミオリネが光に戻してくれるの期待してるから今ブーストかかってるところある |
| … | 19223/01/09(月)13:45:32No.1013533992+バルカンとかじゃなく叩くってのが… |
| … | 19323/01/09(月)13:45:47No.1013534075+早くキスしろよスレミオ |
| … | 19423/01/09(月)13:46:05No.1013534165+>そっちの方は予想できる分きつくないから |
| … | 19523/01/09(月)13:46:07No.1013534176そうだねx3でえじょうぶだ半年後にはイチャラブに戻ってるはずだ |
| … | 19623/01/09(月)13:46:09No.1013534182+>後から冷静になったら人殺しって言っちゃったこと後悔してそうでいいよね |
| … | 19723/01/09(月)13:46:25No.1013534275そうだねx7むしろ百合的にはほぼ確定したから冷や水かけたどころかすごい燃料投下したように思うが… |
| … | 19823/01/09(月)13:46:37No.1013534338+グチャってなった瞬間おいって言っちゃったよ思わず |
| … | 19923/01/09(月)13:46:37No.1013534348そうだねx1>バルカンとかじゃなく叩くってのが… |
| … | 20023/01/09(月)13:46:38No.1013534355+いやまあここで親父死なれても真相語る奴がのと仮面しか居なくなってそれはそれで困るだろうから… |
| … | 20123/01/09(月)13:46:40No.1013534376+>ミオリネしかこの異常さわかってないから凹んでる暇はないという |
| … | 20223/01/09(月)13:46:41No.1013534378そうだねx1この極限状態だから他に言葉が選べなかっただけで殺したことそのものに焦点当てて引きずることはないと思うけども |
| … | 20323/01/09(月)13:46:54No.1013534442そうだねx1>正直賛否は分かれるだろうな… |
| … | 20423/01/09(月)13:46:58No.1013534464+>バルカンとかじゃなく叩くってのが… |
| … | 20523/01/09(月)13:47:02No.1013534479+>>後から冷静になったら人殺しって言っちゃったこと後悔してそうでいいよね |
| … | 20623/01/09(月)13:47:12No.1013534526+>不幸中の幸いはデリングが生きててあの場にいて関係も好転していること |
| … | 20723/01/09(月)13:47:16No.1013534552+>自分勝手は百も承知だがあったかい百合で界隈が盛り上がってたとこに冷や水ぶっかけられたもんで |
| … | 20823/01/09(月)13:47:16No.1013534556+泣いてるミオミオの絵が毎分レベルでTLに流れてくる… |
| … | 20923/01/09(月)13:47:39No.1013534663+一瞬で小さくみえたミオミオ |
| … | 21023/01/09(月)13:47:44No.1013534685そうだねx4>むしろ百合的にはほぼ確定したから冷や水かけたどころかすごい燃料投下したように思うが… |
| … | 21123/01/09(月)13:47:44No.1013534688そうだねx3自分のためなのはわかりきってるからねミオリネも… |
| … | 21223/01/09(月)13:47:51No.1013534714そうだねx2>グチャってなった瞬間おいって言っちゃったよ思わず |
| … | 21323/01/09(月)13:48:19No.1013534865+お前が始めた物語だろ? |
| … | 21423/01/09(月)13:48:21No.1013534872そうだねx1一番の問題はこのまましばらくお休みなところだ |
| … | 21523/01/09(月)13:48:35No.1013534946+>>バルカンとかじゃなく叩くってのが… |
| … | 21623/01/09(月)13:48:37No.1013534957+>クソ親父がええかっこしいで目の前で死ぬとか |
| … | 21723/01/09(月)13:48:39No.1013534966+>一番の問題はこのまましばらくお休みなところだ |
| … | 21823/01/09(月)13:48:40No.1013534969+>一番の問題はこのまましばらくお休みなところだ |
| … | 21923/01/09(月)13:48:55No.1013535045そうだねx2>一番の問題はこのまましばらくお休みなところだ |
| … | 22023/01/09(月)13:49:09No.1013535095そうだねx1✋自体はあれが最適解だろうしな |
| … | 22123/01/09(月)13:49:25No.1013535189そうだねx2>この極限状態だから他に言葉が選べなかっただけで殺したことそのものに焦点当てて引きずることはないと思うけども |
| … | 22223/01/09(月)13:49:38No.1013535253+>✋自体はあれが最適解だろうしな |
| … | 22323/01/09(月)13:49:39No.1013535257+エアリアルのバルカンはビームだから跳弾の心配は無いけどビームの飛沫がミオミオにかかったら即死だから… |
| … | 22423/01/09(月)13:49:42No.1013535266+>一番の問題はこのまましばらくお休みなところだ |
| … | 22523/01/09(月)13:49:49No.1013535295+ちょうどいいところに人殺しで悩んでいる人がいるからいい相談相手になってくれるよ |
| … | 22623/01/09(月)13:50:10No.1013535412そうだねx2>エアリアルのバルカンはビームだから跳弾の心配は無いけどビームの飛沫がミオミオにかかったら即死だから… |
| … | 22723/01/09(月)13:50:13No.1013535431+バルカンで目の前の人間が挽き肉になるのを見せつけられたり |
| … | 22823/01/09(月)13:50:14No.1013535437+>ちょうどいいところに人殺しで悩んでいる人がいるからいい相談相手になってくれるよ |
| … | 22923/01/09(月)13:50:37No.1013535540+とりあえず2期冒頭では打って変わってオドオドしたお父さん大好き少女になってて欲しいですね |
| … | 23023/01/09(月)13:50:37No.1013535543+>>一番の問題はこのまましばらくお休みなところだ |
| … | 23123/01/09(月)13:50:56No.1013535638そうだねx1>>✋自体はあれが最適解だろうしな |
| … | 23223/01/09(月)13:51:17No.1013535743+>一番の問題はこのまましばらくお休みなところだ |
| … | 23323/01/09(月)13:51:35No.1013535832+>とりあえず2期冒頭では打って変わってオドオドしたお父さん大好き少女になってて欲しいですね |
| … | 23423/01/09(月)13:51:36No.1013535835+>ちょうどいいところに人殺しで悩んでいる人がいるからいい相談相手になってくれるよ |
| … | 23523/01/09(月)13:51:49No.1013535896そうだねx4殺したこと自体はしょうがないあの場でできることなんて限界があるからな |
| … | 23623/01/09(月)13:52:01No.1013535957+なんならこのあと助けようと運ぼうとしてる親父も邪魔になるからって殺そうぜ! |
| … | 23723/01/09(月)13:52:02No.1013535962そうだねx1というかグエルの方が今のメンタルやべーよ |
| … | 23823/01/09(月)13:52:07No.1013535984+ミオリネがテロリストに捕まって皮肉にも念願の地球行きして終わるんだろ?って思ってた |
| … | 23923/01/09(月)13:52:07No.1013535985+>スレッタの方がハキハキガールになってたら笑う |
| … | 24023/01/09(月)13:52:24No.1013536064+最善の✋だけど |
| … | 24123/01/09(月)13:52:45No.1013536161+>>一番の問題はこのまましばらくお休みなところだ |
| … | 24223/01/09(月)13:52:59No.1013536240+>最善の✋だけど |
| … | 24323/01/09(月)13:53:08No.1013536286そうだねx3スレミオにハマりすぎてこの2人が幸せな結末を迎えなかったらしばらく病みそう |
| … | 24423/01/09(月)13:53:23No.1013536367+>というかグエルの方が今のメンタルやべーよ |
| … | 24523/01/09(月)13:53:33No.1013536422+スレッタにちょっと注意されたただけでトラウマ発症するレベルでは? |
| … | 24623/01/09(月)13:53:42No.1013536476+✋その物よりもその前後の言動が酷すぎてこは…モンスター… |
| … | 24723/01/09(月)13:53:50No.1013536520+>スレミオにハマりすぎてこの2人が幸せな結末を迎えなかったらしばらく病みそう |
| … | 24823/01/09(月)13:53:50No.1013536521+親殺しくんは地球に連れてかれてメンタルセラピー受けて立派なテロリスト戦士として生まれ変わるから… |
| … | 24923/01/09(月)13:53:51No.1013536526+これから企業の利益のための戦争をするんですよミオリネさん! |
| … | 25023/01/09(月)13:53:51No.1013536527+正直デリングがミンチにならないだけでも良かったと思ってる |
| … | 25123/01/09(月)13:53:53No.1013536537+スレッタが物落としたり大きな音立てただけでビクッとしてそう |
| … | 25223/01/09(月)13:53:56No.1013536553+>スレッタにちょっと注意されたただけでトラウマ発症するレベルでは? |
| … | 25323/01/09(月)13:54:34No.1013536729+>スレッタにちょっと注意されたただけでトラウマ発症するレベルでは? |
| … | 25423/01/09(月)13:54:38No.1013536744そうだねx5>>スレッタにちょっと注意されたただけでトラウマ発症するレベルでは? |
| … | 25523/01/09(月)13:54:58No.1013536834そうだねx4ミオミオの事だから後で冷静になって滅茶苦茶後悔するのはあると思う |
| … | 25623/01/09(月)13:55:01No.1013536857+ミオリネさーん(グイッ |
| … | 25723/01/09(月)13:55:18No.1013536933+>>スレミオにハマりすぎてこの2人が幸せな結末を迎えなかったらしばらく病みそう |
| … | 25823/01/09(月)13:55:25No.1013536973そうだねx4>>スレッタにちょっと注意されたただけでトラウマ発症するレベルでは? |
| … | 25923/01/09(月)13:56:27No.1013537261そうだねx3やっぱハッピーエンドになる前提で一生残る傷をつけたいよな |
| … | 26023/01/09(月)13:56:33No.1013537292+>>というかグエルの方が今のメンタルやべーよ |
| … | 26123/01/09(月)13:57:07No.1013537446+MSのサイズなら小指で小突くだけで十分大怪我させられそうだけどあの時のスレッタからすれば別に殺さない理由がないんだもんな |
| … | 26223/01/09(月)13:57:09No.1013537468+YOASOBIはミオミオ推しだしきっとここからウルトラCでスレッタ救い上げるんだ俺は詳しいんだ |
| … | 26323/01/09(月)13:57:12No.1013537481+デリングにはまだ吐いてもらうことが多いから |
| … | 26423/01/09(月)13:57:34No.1013537609+>というかグエルの方が今のメンタルやべーよ |
| … | 26523/01/09(月)13:57:56No.1013537712+スレッタとママンは皆川漫画みたいな精神してる |
| … | 26623/01/09(月)13:58:07No.1013537771+直前に実際ママンの銃で命救われてるのもデカい |
| … | 26723/01/09(月)13:58:09No.1013537783そうだねx7>>>スレミオにハマりすぎてこの2人が幸せな結末を迎えなかったらしばらく病みそう |
| … | 26823/01/09(月)13:58:34No.1013537907+あだ名付けてもらえて嬉しいです |
| … | 26923/01/09(月)13:58:50No.1013538001+ガンド技術が医療や宇宙での生活だなんて詭弁なんだよね |
| … | 27023/01/09(月)13:59:23No.1013538162+状況的にテロの責任をヴィグに全部なすりつけてヴィグを撃墜したグエルを英雄に祭り上げるのは普通にありえる流れだからな… |
| … | 27123/01/09(月)13:59:27No.1013538183+もう学園とか決闘とか無理だよこれ! |
| … | 27223/01/09(月)13:59:42No.1013538245+>あだ名付けてもらえて嬉しいです |
| … | 27323/01/09(月)13:59:55No.1013538307+ストーリー知ってて2人ともミオリネ推しなのはYOASOBIくんなかなかだね… |
| … | 27423/01/09(月)13:59:57No.1013538319そうだねx3>それはそれとして血まみれの手を思い出してスレッタの手を握れなくなってそう |
| … | 27523/01/09(月)14:00:21No.1013538416+学園ものって言ったじゃないか!言ったじゃないか! |
| … | 27623/01/09(月)14:00:27No.1013538445+>もう学園とか決闘とか無理だよこれ! |
| … | 27723/01/09(月)14:00:40No.1013538503+>ガンド技術が医療や宇宙での生活だなんて詭弁なんだよね |
| … | 27823/01/09(月)14:01:36No.1013538766+サンボルも一期はイオは芸術になってないぞ |
| … | 27923/01/09(月)14:01:46No.1013538806+>>それはそれとして血まみれの手を思い出してスレッタの手を握れなくなってそう |
| … | 28023/01/09(月)14:01:50No.1013538817+>学園ものって言ったじゃないか!言ったじゃないか! |
| … | 28123/01/09(月)14:01:53No.1013538825+やっば子供がおもちゃ感覚で人を殺せるようになる技術なんて存在してはいけないのでは? |
| … | 28223/01/09(月)14:02:43No.1013539061そうだねx2テロから総裁と婚約者を守り抜いたホルダー!って華々しく報道されるスレッタと |
| … | 28323/01/09(月)14:02:50No.1013539099そうだねx2簡単に人を殺さないでよ!なんで笑顔でいられるの?スレッタおかしいよ!て言ってもサイコパス狸は理解できないと思う |
| … | 28423/01/09(月)14:03:02No.1013539148+被害的には最小限なのにこのダメージ |
| … | 28523/01/09(月)14:03:11No.1013539192そうだねx3>YOASOBI君は1クール分の脚本先に貰ってこれ言ってる愉悦勢だからな… |
| … | 28623/01/09(月)14:03:13No.1013539196+帰ってきたら急におかしくなってたから別人疑うよな |
| … | 28723/01/09(月)14:03:26No.1013539264そうだねx5>簡単に人を殺さないでよ!なんで笑顔でいられるの?スレッタおかしいよ!て言ってもサイコパス狸は理解できないと思う |
| … | 28823/01/09(月)14:03:29No.1013539282そうだねx1本当にミンチより酷いことになるの始めてみたかもしれない |
| … | 28923/01/09(月)14:03:29No.1013539283+学園にいるけど学生らしいことしたの4話の補習くらいだし… |
| … | 29023/01/09(月)14:03:58No.1013539429そうだねx4>被害的には最小限なのにこのダメージ |
| … | 29123/01/09(月)14:04:06No.1013539482そうだねx1でもこれのと仮面問い詰めても概ねの範囲で正論しか返ってこないよなぁ |
| … | 29223/01/09(月)14:04:08No.1013539489+今回の事件は企業内の抗争に傭兵が雇われただけだし次に戦う相手がいない |
| … | 29323/01/09(月)14:04:24No.1013539594+ガ~ンダム~ |
| … | 29423/01/09(月)14:04:37No.1013539657+スレッタを止めようともしないエアリアル君には失望したよ |
| … | 29523/01/09(月)14:04:50No.1013539727+のとまみこの演説は別に変なこと言ってるわけじゃないからな… |
| … | 29623/01/09(月)14:05:24No.1013539888そうだねx7泣きながら守るために人殺してたらまともか?となるのがまた複雑な話 |
| … | 29723/01/09(月)14:05:29No.1013539912+妹も倫理観そっくりだぜ |
| … | 29823/01/09(月)14:05:43No.1013539989そうだねx4あれだけ底辺アス校って思ってたのに戦場に比べたら単なるボンボンのママゴトだったわ… |
| … | 29923/01/09(月)14:05:52No.1013540036+態度があまりにアレだから怖いけど命を助けてくれたわけだし |
| … | 30023/01/09(月)14:06:03No.1013540091+>スレッタを止めようともしないエアリアル君には失望したよ |
| … | 30123/01/09(月)14:06:24No.1013540191そうだねx32期1話はテロから救った英雄スレッタの裏で曇るミオリネとニカの件でギスギス地球寮から始まるのか… |
| … | 30223/01/09(月)14:06:30No.1013540220+>スレッタを止めようともしないエアリアル君には失望したよ |
| … | 30323/01/09(月)14:06:55No.1013540331+人殺したくらいで主人公やれなかったら流行りの転生モノなんて全然見れないぜ! |
| … | 30423/01/09(月)14:07:19No.1013540443+>2期1話はテロから救った英雄スレッタの裏で曇るミオリネとニカの件でギスギス地球寮から始まるのか… |
| … | 30523/01/09(月)14:07:23No.1013540462+>泣きながら守るために人殺してたらまともか?となるのがまた複雑な話 |
| … | 30623/01/09(月)14:07:24No.1013540472+続きが楽しみだから上手くしてやられた |
| … | 30723/01/09(月)14:07:45No.1013540565+>被害的には最小限なのにこのダメージ |
| … | 30823/01/09(月)14:08:29No.1013540773+>態度があまりにアレだから怖いけど命を助けてくれたわけだし |
| … | 30923/01/09(月)14:08:48No.1013540859+(株)ガンダムの仕事の指示は各々に連絡する |
| … | 31023/01/09(月)14:08:57No.1013540901+>どんな感情で殺そうが結果は一緒なんだからなにも違いはないだろ |
| … | 31123/01/09(月)14:08:58No.1013540909+むしろ久しぶりに殺っちゃったやべー!って感じになるお話を見た気がする |
| … | 31223/01/09(月)14:09:02No.1013540926+>安直にミオリネ欠損でテロ組にダメージをって言ってた俺はまだまだだと思い知らされた |
| … | 31323/01/09(月)14:09:05No.1013540944そうだねx1お前が思っている以上にガンダムの呪縛は重い(ガンダムなんて危険なものに関わるのは止めてうちに帰って私の仕事を手伝ってほしい) |
| … | 31423/01/09(月)14:09:14No.1013540982+8話見直したけど株式会社で兵器利用をミオリネが口にした時スレッタはうぇっ!?って驚いてはいる |
| … | 31523/01/09(月)14:09:30No.1013541052+スレッタさんは単にアクション映画の主人公のメンタルなだけでは... |
| … | 31623/01/09(月)14:09:34No.1013541070そうだねx2ミオリネからはスレッタの葛藤が見えてないから決闘強かったのってそういう…って感じに思考が飛んでてもおかしくないからな… |
| … | 31723/01/09(月)14:10:05No.1013541215そうだねx6なんども言われてるけど殺したことじゃなくて殺して血塗れになっても笑ってることに怯えてるからな… |
| … | 31823/01/09(月)14:10:10No.1013541238+メインキャラ誰も死んでないのにメンタルダメージがみんな甚大すぎる… |
| … | 31923/01/09(月)14:10:29No.1013541317+ミオリネもママンとは対話してるから何となく察しはつきそうではある |
| … | 32023/01/09(月)14:10:40No.1013541372+プロローグのロウソクから本編で別人説が出た後にこれですよ |
| … | 32123/01/09(月)14:10:44No.1013541396そうだねx2>>泣きながら守るために人殺してたらまともか?となるのがまた複雑な話 |
| … | 32223/01/09(月)14:10:50No.1013541424+元々殺しに慣れててもうその辺気にしなくなってたのを知らなかったと解釈出来かねないのが危険なところ |
| … | 32323/01/09(月)14:10:58No.1013541452+ところであの血にまみれたガンダムの掃除は誰がするんです? |
| … | 32423/01/09(月)14:11:07No.1013541483+>なんども言われてるけど殺したことじゃなくて殺して血塗れになっても笑ってることに怯えてるからな… |
| … | 32523/01/09(月)14:11:21No.1013541558+ミオリネはかわいいたぬきだと思ってた |
| … | 32623/01/09(月)14:11:29No.1013541594そうだねx3今回はさすがプロだ違うなぁって気分だわ |
| … | 32723/01/09(月)14:11:42No.1013541655+これで年越しになるはずだったと思うと延期になって良かったのかもしれん… |
| … | 32823/01/09(月)14:12:00No.1013541734+聡明なミオリネならすぐ毒親の影響だと気づいて支配からの卒業させるアクション取ってくれると信じてる |
| … | 32923/01/09(月)14:12:02No.1013541744+>ミオリネはかわいいたぬきだと思ってた |
| … | 33023/01/09(月)14:12:07No.1013541765+>メインキャラ誰も死んでないのにメンタルダメージがみんな甚大すぎる… |
| … | 33123/01/09(月)14:12:11No.1013541781+スレミオがいじめっこ食い殺して大丈夫だった?って聞いてくるタイプの人外百合になっちまった |
| … | 33223/01/09(月)14:12:16No.1013541806+地球寮の子たちが怯えてるのシンプルに心が痛い… |
| … | 33323/01/09(月)14:12:20No.1013541825そうだねx3>これで年越しになるはずだったと思うと延期になって良かったのかもしれん… |
| … | 33423/01/09(月)14:12:35No.1013541888+遅ればせながらさっき最終話見てきた |
| … | 33523/01/09(月)14:12:37No.1013541898そうだねx3fu1806380.jpg[見る] |
| … | 33623/01/09(月)14:12:43No.1013541929+>>なんども言われてるけど殺したことじゃなくて殺して血塗れになっても笑ってることに怯えてるからな… |
| … | 33723/01/09(月)14:12:53No.1013541984+呪副を君に |
| … | 33823/01/09(月)14:12:56No.1013541999+>ところであの血にまみれたガンダムの掃除は誰がするんです? |
| … | 33923/01/09(月)14:13:02No.1013542018+>これで年越しになるはずだったと思うと延期になって良かったのかもしれん… |
| … | 34023/01/09(月)14:13:10No.1013542063+>スレッタのことちっともわかってなかったのがミオリネじゃん! |
| … | 34123/01/09(月)14:13:20No.1013542101+クリスマスに放送してたら鎌倉殿の最終回もあって心がぐちゃぐちゃにされてただろうから分散してくれて助かった |
| … | 34223/01/09(月)14:13:22No.1013542115+プロスペラの全く心がこもってないスレッタへの語りかけがすごい |
| … | 34323/01/09(月)14:13:35No.1013542189+>今回はさすがプロだ違うなぁって気分だわ |
| … | 34423/01/09(月)14:13:37No.1013542205そうだねx3スレッタは口下手だからミオリネ第一で安心して笑ったという言い訳(本心)も上手くできそうにない |
| … | 34523/01/09(月)14:13:41No.1013542225そうだねx7スレミオは破壊と再生を繰り返すごとに強くなる |
| … | 34623/01/09(月)14:14:21No.1013542378+頼れる部下はテロリスト |
| … | 34723/01/09(月)14:14:35No.1013542428+>スレッタは口下手だからミオリネ第一で安心して笑ったという言い訳(本心)も上手くできそうにない |
| … | 34823/01/09(月)14:14:42No.1013542466+私が引っ張ってあげなきゃ…と思っていたあいてが怪物でした |
| … | 34923/01/09(月)14:15:15No.1013542622+大河内はゲイのサディストだよ |
| … | 35023/01/09(月)14:15:19No.1013542643+過去のどのガンダム作品と比べても主人公とヒロインの交流が丁寧 |
| … | 35123/01/09(月)14:15:22No.1013542658そうだねx7待つのしんどかったけど幸せな状態で隔週になってたのが今振り返ると絶妙すぎる… |
| … | 35223/01/09(月)14:15:29No.1013542697+何が酷いってガンダムを安心安全な存在にするために頑張りだしたところにコレ |
| … | 35323/01/09(月)14:15:35No.1013542736+スレッタには是非とも極限状態で取り乱してるミオリネを慈悲深く抱きしめてあげてほしい |
| … | 35423/01/09(月)14:16:04No.1013542855+間に隔壁が挟まっても二人の絆は絶対!と信じていた去年に戻りてぇ… |
| … | 35523/01/09(月)14:16:15No.1013542920+>スレミオは破壊と再生を繰り返すごとに強くなる |
| … | 35623/01/09(月)14:16:22No.1013542953そうだねx1>頼れる部下はテロリスト |
| … | 35723/01/09(月)14:16:26No.1013542968+一クールかけて築いてきた信頼と絆がここで活きるんですね |
| … | 35823/01/09(月)14:16:38No.1013543032+>間に隔壁が挟まっても二人の絆は絶対!と信じていた去年に戻りてぇ… |
| … | 35923/01/09(月)14:16:50No.1013543100+>待つのしんどかったけど幸せな状態で隔週になってたのが今振り返ると絶妙すぎる… |
| … | 36023/01/09(月)14:16:55No.1013543122+>スレッタには是非とも極限状態で取り乱してるミオリネを慈悲深く抱きしめてあげてほしい |
| … | 36123/01/09(月)14:17:01No.1013543154+本当十三話が死ぬ程待ち遠しい |
| … | 36223/01/09(月)14:17:17No.1013543224+>スレミオは破壊と再生を繰り返すごとに強くなる |
| … | 36323/01/09(月)14:17:18No.1013543234そうだねx1>私が引っ張ってあげなきゃ…と思っていたあいてが怪物でした |
| … | 36423/01/09(月)14:17:34No.1013543311+殺人を犯したことについて大丈夫ですだっておかーさんが良いって言ってましたからの精神なのがな… |
| … | 36523/01/09(月)14:17:38No.1013543329+脚本の手の上で転がされてる…気持ちいい!! |
| … | 36623/01/09(月)14:18:07No.1013543466+ホルダー制度が産むミオリネさんの不自由がぜーーーーんぶとっ払われたというのに |
| … | 36723/01/09(月)14:18:10No.1013543487+強すぎる光には真っ暗な闇が相対的に存在するんだ |
| … | 36823/01/09(月)14:18:35No.1013543602+>過去のどのガンダム作品と比べても主人公とヒロインの交流が丁寧 |
| … | 36923/01/09(月)14:18:37No.1013543613+ちゃんと「人殺し」って言ってくれたのが救いだなと思う |
| … | 37023/01/09(月)14:18:43No.1013543641+>>スレッタには是非とも極限状態で取り乱してるミオリネを慈悲深く抱きしめてあげてほしい |
| … | 37123/01/09(月)14:18:45No.1013543651+>互いの手を強い絆で固く結んで離れられないようにした |
| … | 37223/01/09(月)14:18:45No.1013543653+おかーさんが一番邪悪なのは |
| … | 37323/01/09(月)14:18:47No.1013543660+>>2期1話はテロから救った英雄スレッタの裏で曇るミオリネとニカの件でギスギス地球寮から始まるのか… |
| … | 37423/01/09(月)14:18:49No.1013543671+闇のスレミオが大量に… |
| … | 37523/01/09(月)14:18:52No.1013543690そうだねx1>殺人を犯したことについて大丈夫ですだっておかーさんが良いって言ってましたからの精神なのがな… |
| … | 37623/01/09(月)14:18:54No.1013543700+「もう私いらないですか?」 |
| … | 37723/01/09(月)14:18:59No.1013543724+ミオリネはむしろ人殺しって言った事を悔いるタイプだからな |
| … | 37823/01/09(月)14:19:02No.1013543737+>ホルダー制度が産むミオリネさんの不自由がぜーーーーんぶとっ払われたというのに |
| … | 37923/01/09(月)14:19:09No.1013543775+>ドモン先輩だって希望の未来にレディゴー!したし |
| … | 38023/01/09(月)14:19:32No.1013543887+>「もう私いらないですか?」 |
| … | 38123/01/09(月)14:19:35No.1013543896+スレッタもミオリネも深い部分晒さずに仲良くなってたから変だなって思ってたけど誰も気づかずに百合百合喜んでたわ |
| … | 38223/01/09(月)14:19:54No.1013543998+GUNDに埋もれて心を失ったメタルスレッタを |
| … | 38323/01/09(月)14:19:54No.1013543999+>アス高自体が地球寮の針のむしろにならないかな… |
| … | 38423/01/09(月)14:19:54No.1013544000+>ドモン先輩だって希望の未来にレディゴー!したし |
| … | 38523/01/09(月)14:20:07No.1013544069そうだねx2一回感情的になってスレッタを突き放すけどもう一度歩み寄って一緒に業を背負うのがミオリネだと思う |
| … | 38623/01/09(月)14:20:22No.1013544130+>>「もう私いらないですか?」 |
| … | 38723/01/09(月)14:20:27No.1013544145そうだねx3消え入りそうだったスレッタを全力の光で引き留めた前回の存在が最高のスパイスになっている |
| … | 38823/01/09(月)14:20:30No.1013544161+しばらく怖がってお父さんとママに逃げたあとにお母さんに教えてもらわなかったんですかをスレッタから言われて決定的に気付くのも美味しいぞ! |
| … | 38923/01/09(月)14:20:44No.1013544235そうだねx2今のスレミオの良さは直前に固く誓い合ったところ |
| … | 39023/01/09(月)14:20:44No.1013544238+ぬいぐるみにチンポが生えたってこんな感じ? |
| … | 39123/01/09(月)14:20:51No.1013544267+>ミオリネはむしろ人殺しって言った事を悔いるタイプだからな |
| … | 39223/01/09(月)14:20:53No.1013544271+>これを合間無しに3週間で接種してたらゲロ吐きそう |
| … | 39323/01/09(月)14:20:55No.1013544279+>>ドモン先輩だって希望の未来にレディゴー!したし |
| … | 39423/01/09(月)14:20:59No.1013544295そうだねx3クリスマスにこれ放送してたら劇薬すぎて年越し迎えられないわ |
| … | 39523/01/09(月)14:21:17No.1013544380そうだねx5TBS報道部は楽しいクリスマスを守ってくれたんだな |
| … | 39623/01/09(月)14:21:33No.1013544461+>TBS報道部は楽しいクリスマスを守ってくれたんだな |
| … | 39723/01/09(月)14:21:36No.1013544488+>闇のスレミオが大量に… |
| … | 39823/01/09(月)14:21:37No.1013544489+まあ落ち着いたら決断も行動も早いタイプだからそこは問題なかろう |
| … | 39923/01/09(月)14:21:44No.1013544508+9話は今までの苦難から信じ合う気持が育ってた |
| … | 40023/01/09(月)14:21:54No.1013544545+スレッタが王子様じゃなくて怪物のキャリバンの方だったなんて… |
| … | 40123/01/09(月)14:21:56No.1013544559+>>「人殺し」 |
| … | 40223/01/09(月)14:22:06No.1013544597そうだねx3>スレッタもミオリネも深い部分晒さずに仲良くなってたから変だなって思ってたけど誰も気づかずに百合百合喜んでたわ |
| … | 40323/01/09(月)14:22:07No.1013544599+でも壊れたスレッタを光の世界に連れ戻せるのはミオミオだけだよ |
| … | 40423/01/09(月)14:22:28No.1013544716+>一回感情的になってスレッタを突き放すけどもう一度歩み寄って一緒に業を背負うのがミオリネだと思う |
| … | 40523/01/09(月)14:22:31No.1013544731+>>ホルダー制度が産むミオリネさんの不自由がぜーーーーんぶとっ払われたというのに |
| … | 40623/01/09(月)14:22:40No.1013544776+>13話はスレッタの件解決するためにミオリネが決意してめっちゃ盛り上げて2期始まる感じだったら嬉しいな… |
| … | 40723/01/09(月)14:22:48No.1013544806+ミオリネさんなら分かってくれますよね!? |
| … | 40823/01/09(月)14:22:48No.1013544810+10話も大概胃が痛かったのに… |
| … | 40923/01/09(月)14:23:05No.1013544891そうだねx2>ぬいぐるみにチンポが生えたってこんな感じ? |
| … | 41023/01/09(月)14:23:10No.1013544916+8話でも9話でもおかしかったけどスルーしてはいた |
| … | 41123/01/09(月)14:23:15No.1013544933+>この時は家庭の事情に口出すのも野暮と思ったか深くは聞かなかったけど |
| … | 41223/01/09(月)14:23:35No.1013545042+>9話は今までの苦難から信じ合う気持が育ってた |
| … | 41323/01/09(月)14:23:43No.1013545078+スレッタとママンの存在は物語の根幹に関わってる部分だから2期で徐々に開示するんだろうとは思う |
| … | 41423/01/09(月)14:23:58No.1013545158+>でも壊れたスレッタを光の世界に連れ戻せるのはミオミオだけだよ |
| … | 41523/01/09(月)14:23:58No.1013545159+. 🤖🦝ミリオネさーん |
| … | 41623/01/09(月)14:24:02No.1013545180+スレッタが自分の歪みに気付く所はかなりシナリオ全体のでっかいイベントになりそうな予感 |
| … | 41723/01/09(月)14:24:03No.1013545182+家庭のこと踏み込みたくないのはしょうがない |
| … | 41823/01/09(月)14:24:05No.1013545191+>13話はスレッタの件解決するためにミオリネが決意してめっちゃ盛り上げて2期始まる感じだったら嬉しいな… |
| … | 41923/01/09(月)14:24:10No.1013545210+11話の時点でお母さんに直前に電話かけててそれからあの流れでかなりブレてるな…って疑念持ってたからむしろ今回の展開は腑に落ちた |
| … | 42023/01/09(月)14:24:11No.1013545214+プロスペラの呪縛から解き放つのミオリネしかできんだろうからなあ… |
| … | 42123/01/09(月)14:24:22No.1013545270そうだねx1>壊れたミオミオは…? |
| … | 42223/01/09(月)14:25:01No.1013545438+自分とこの親子関係にとやかく言われるのが内容に関わらず煩わしいのは他ならぬ本人が知ってるから言わんさねそりゃ |
| … | 42323/01/09(月)14:25:05No.1013545465+ちょっとテロリストを潰したくらいで気にしすぎなんですよミオリネさん |
| … | 42423/01/09(月)14:25:08No.1013545480+光と闇の交互浴で君も健康になろう! |
| … | 42523/01/09(月)14:25:13No.1013545504+1話でスレッタがミオリネ救ったからこそ最後にミオリネがスレッタ救う形になるのは美しさはある… |
| … | 42623/01/09(月)14:25:17No.1013545522+>>でも壊れたスレッタを光の世界に連れ戻せるのはミオミオだけだよ |
| … | 42723/01/09(月)14:25:19No.1013545533+>ぬいぐるみにチンポが生えたってこんな感じ? |
| … | 42823/01/09(月)14:25:30No.1013545585+🖐ミオリネさん。 |
| … | 42923/01/09(月)14:25:30No.1013545587+クソ親父がママンと組んでるのであればスレッタの秘密も何か知ってるかもしれない |
| … | 43023/01/09(月)14:25:35No.1013545604+ここから肉体的に引き剥がすと思うじゃん |
| … | 43123/01/09(月)14:25:37No.1013545618+>クリスマスにこれ放送してたら劇薬すぎて年越し迎えられないわ |
| … | 43223/01/09(月)14:25:41No.1013545645+まあミオリネは父親も幼馴染も花婿も人殺しなんだけどね |
| … | 43323/01/09(月)14:25:43No.1013545657+なんで愛しの花婿が人を潰れたトマトにして平気な顔してるの…? |
| … | 43423/01/09(月)14:25:48No.1013545671+ここまで邪悪なのにいまだにプロスペラの目的が不明なのが怖すぎるわ |
| … | 43523/01/09(月)14:26:04No.1013545749+直前まで仕方ない状況でも殺人に動揺するまともさは確実に備えていたのにママンに諭されると全て踏み越えてしまえるって部分が本当に怖い |
| … | 43623/01/09(月)14:26:09No.1013545769そうだねx4クリスマスにこの展開云々抜きに |
| … | 43723/01/09(月)14:26:15No.1013545795そうだねx4>むしろ今回の展開は腑に落ちた |
| … | 43823/01/09(月)14:26:17No.1013545808+1話の対比になってるのエグいな… |
| … | 43923/01/09(月)14:26:23No.1013545847+>>闇のスレミオが大量に… |
| … | 44023/01/09(月)14:26:23No.1013545848+ママンのゴールがわかんないよね |
| … | 44123/01/09(月)14:26:26No.1013545859+>直前まで仕方ない状況でも殺人に動揺するまともさは確実に備えていたのにママンに諭されると全て踏み越えてしまえるって部分が本当に怖い |
| … | 44223/01/09(月)14:26:27No.1013545863+>クソ親父がママンと組んでるのであればスレッタの秘密も何か知ってるかもしれない |
| … | 44323/01/09(月)14:26:46No.1013545957+>スレッタが自分の歪みに気付く所はかなりシナリオ全体のでっかいイベントになりそうな予感 |
| … | 44423/01/09(月)14:27:04No.1013546054+>直前まで仕方ない状況でも殺人に動揺するまともさは確実に備えていたのにママンに諭されると全て踏み越えてしまえるって部分が本当に怖い |
| … | 44523/01/09(月)14:27:07No.1013546066+>なんで愛しの花婿が人を潰れたトマトにして平気な顔してるの…? |
| … | 44623/01/09(月)14:27:13No.1013546095そうだねx7「こいつは死んでいいヤツだから」の精神にも至ってない恐ろしさというものがある |
| … | 44723/01/09(月)14:27:21No.1013546135+>クリスマスにこの展開云々抜きに |
| … | 44823/01/09(月)14:27:25No.1013546155+光のスレミオが眩しすぎるからね…ここで闇をひとつまみ入れようね…あっ… |
| … | 44923/01/09(月)14:27:28No.1013546169+>ママンのゴールがわかんないよね |
| … | 45023/01/09(月)14:27:32No.1013546189+強烈な親の洗脳から解放された例が一つ思いつく |
| … | 45123/01/09(月)14:27:32No.1013546195そうだねx1>「こいつは死んでいいヤツだから」の精神にも至ってない恐ろしさというものがある |
| … | 45223/01/09(月)14:27:42No.1013546239+13話冒頭でスレッタがどう話を続けるか楽しみだよ |
| … | 45323/01/09(月)14:27:48No.1013546265+ダブスタはだいぶ黒幕じゃなくなったなと感じる |
| … | 45423/01/09(月)14:27:52No.1013546286+表情変えずにテロリスト撃ち殺すママンが手本としているのが悪くない? |
| … | 45523/01/09(月)14:27:53No.1013546291+>強烈な親の洗脳から解放された例が一つ思いつく |
| … | 45623/01/09(月)14:27:53No.1013546293+>光のスレミオが眩しすぎるからね…ここで闇をひとつまみ入れようね…あっ… |
| … | 45723/01/09(月)14:28:02No.1013546352+>イラストのカタログからしてすでに黒いのと赤いのだらけなんですけど!! |
| … | 45823/01/09(月)14:28:05No.1013546362そうだねx1>「こいつは死んでいいヤツだから」の精神にも至ってない恐ろしさというものがある |
| … | 45923/01/09(月)14:28:26No.1013546451+>>強烈な親の洗脳から解放された例が一つ思いつく |
| … | 46023/01/09(月)14:28:33No.1013546471+のとマザーのあの仮面やっぱ変な装置付いてない? |
| … | 46123/01/09(月)14:28:35No.1013546478+ママンの言葉無しに同じ状況に持ち込んでたら顔付き違って話は変わったと思う |
| … | 46223/01/09(月)14:28:43No.1013546518+>「こいつは死んでいいヤツだから」の精神にも至ってない恐ろしさというものがある |
| … | 46323/01/09(月)14:28:49No.1013546551+スレッタの洗脳方法がスーパー系じゃなくてリアル系よりなのが厄介すぎる… |
| … | 46423/01/09(月)14:28:53No.1013546567+>ミカは兵士としての覚悟を持ってるけどスレッタはただお母さんの言いつけを守ってる子供でしかないからな |
| … | 46523/01/09(月)14:29:00No.1013546612+殺しちまった事よりなんか軽い感じなのがミオリネには信じられないんだろうな |
| … | 46623/01/09(月)14:29:14No.1013546686+>>「こいつは死んでいいヤツだから」の精神にも至ってない恐ろしさというものがある |
| … | 46723/01/09(月)14:29:15No.1013546695+ミカは殺人を楽しんでるとかひどいこと言われたらちゃんと傷つくしな |
| … | 46823/01/09(月)14:29:15No.1013546696+>表情変えずにテロリスト撃ち殺すママンが手本としているのが悪くない? |
| … | 46923/01/09(月)14:29:17No.1013546703そうだねx2>ママンの言葉無しに同じ状況に持ち込んでたら顔付き違って話は変わったと思う |
| … | 47023/01/09(月)14:29:22No.1013546731+問題点が解決しないままさらに積み重なったけど一体何と戦えばいいんだ…アーシアン? |
| … | 47123/01/09(月)14:29:52No.1013546868そうだねx2>ママンの言葉無しに同じ状況に持ち込んでたら顔付き違って話は変わったと思う |
| … | 47223/01/09(月)14:29:55No.1013546884+>ママンの言葉無しに同じ状況に持ち込んでたら顔付き違って話は変わったと思う |
| … | 47323/01/09(月)14:29:55No.1013546889+そういやガンダムだったなこのアニメって思い出したシーン |
| … | 47423/01/09(月)14:30:05No.1013546936+>問題点が解決しないままさらに積み重なったけど一体何と戦えばいいんだ…アーシアン? |
| … | 47523/01/09(月)14:30:38No.1013547080そうだねx2洗脳して悪いことしてるかって言ったら今の所いい事しかしてなくてミオリネと視聴者の感情のぶつけどころもない |
| … | 47623/01/09(月)14:30:40No.1013547094+本当は殺していい奴なんか存在しないんだからそっちの方が言い訳なんだよ |
| … | 47723/01/09(月)14:30:44No.1013547114そうだねx2主人公というよりは強化人間のノリなんだよスレッタ |
| … | 47823/01/09(月)14:30:48No.1013547132+>躊躇いのせいで間に合わずにミオミオ死んでたと思う |
| … | 47923/01/09(月)14:30:53No.1013547153+>そういやガンダムだったなこのアニメって思い出したシーン |
| … | 48023/01/09(月)14:30:59No.1013547179+スレッタがミオリネを救うために必要なママンの言葉と |
| … | 48123/01/09(月)14:31:11No.1013547241+しばらくは「お父さんの看病する」って学校や?ガンダムから遠ざかるんじゃないか? |
| … | 48223/01/09(月)14:31:15No.1013547262+今のところこの2人は母親の操り人形と世間知らずの箱入り娘でしかない |
| … | 48323/01/09(月)14:31:16No.1013547268+ミオリネ生存ルートがかえって過程は地獄っていう |
| … | 48423/01/09(月)14:31:35No.1013547350+もう既にここ何話かでかなり片鱗見せてたとはいえ |
| … | 48523/01/09(月)14:31:41No.1013547375+今回の問題点は救助対象の気持ちに寄り添えなかった事だけで |
| … | 48623/01/09(月)14:31:46No.1013547402+ヘヘ…締まらないなあ |
| … | 48723/01/09(月)14:31:47No.1013547405そうだねx1>主人公というよりは強化人間のノリなんだよスレッタ |
| … | 48823/01/09(月)14:31:49No.1013547414+>だから殺した後も平気な顔するね… |
| … | 48923/01/09(月)14:31:52No.1013547430+和解するかしないかと言うか |
| … | 49023/01/09(月)14:32:07No.1013547508+強化人間って程に極まってないけど |
| … | 49123/01/09(月)14:32:08No.1013547513そうだねx36話といい12話といいむしろガンダムおじさんがいやガンダムでもそうねえよ!?って突っ込む側になるという… |
| … | 49223/01/09(月)14:32:12No.1013547529+プロスペラママンが何をしたいのか結局わからないんですが! |
| … | 49323/01/09(月)14:32:17No.1013547554そうだねx1>洗脳して悪いことしてるかって言ったら今の所いい事しかしてなくてミオリネと視聴者の感情のぶつけどころもない |
| … | 49423/01/09(月)14:32:26No.1013547588+>ヘヘ…締まらないなあ |
| … | 49523/01/09(月)14:32:29No.1013547602+>主人公というよりは強化人間のノリなんだよスレッタ |
| … | 49623/01/09(月)14:32:39No.1013547656+>本当は殺していい奴なんか存在しないんだからそっちの方が言い訳なんだよ |
| … | 49723/01/09(月)14:32:47No.1013547694+>プロスペラママンが何をしたいのか結局わからないんですが! |
| … | 49823/01/09(月)14:32:47No.1013547695+逃げずに進んだ結果失いかけたミオリネとダブスタの命を手に入れたのは確かなのが酷い |
| … | 49923/01/09(月)14:32:51No.1013547718そうだねx3>お前の切り替えの速さが不気味だって言われたらどうすりゃいいのよというか… |
| … | 50023/01/09(月)14:33:06No.1013547798そうだねx6ミオリネが怖がって人殺しって言ったのは |
| … | 50123/01/09(月)14:33:10No.1013547825そうだねx2おっとっと!(ベチャッ)へへ… |
| … | 50223/01/09(月)14:33:25No.1013547892+1クール折り返しの6話が焼きとうもろこしだったから嫌な予感はあった |
| … | 50323/01/09(月)14:33:34No.1013547931+どこまで行っても情緒の話なのが参るね |
| … | 50423/01/09(月)14:33:36No.1013547938+>洗脳して悪いことしてるかって言ったら今の所いい事しかしてなくてミオリネと視聴者の感情のぶつけどころもない |
| … | 50523/01/09(月)14:33:38No.1013547952+>ミオリネが怖がって人殺しって言ったのは |
| … | 50623/01/09(月)14:33:39No.1013547960+お母さんの言ったことはあの状況下だと完璧に機能する理屈だから悪いわけじゃないよね |
| … | 50723/01/09(月)14:33:41No.1013547970+まるで落ちてきた瓦礫か何かから庇った直後みたいな振る舞いをするな! |
| … | 50823/01/09(月)14:33:49No.1013548007そうだねx2親父が意識取り戻して詳細聞いたら確実にスレッタの行動を認める方なのもワクワクする |
| … | 50923/01/09(月)14:33:58No.1013548046+>おっとっと!(ベチャッ)へへ… |
| … | 51023/01/09(月)14:33:59No.1013548054+>1クール折り返しの6話が焼きとうもろこしだったから嫌な予感はあった |
| … | 51123/01/09(月)14:34:14No.1013548133そうだねx1正直今回でスレッタがデリング殺して敵対まで行くかな~とは思ってたからまだ全然マシな状況で拍子抜けしてる |
| … | 51223/01/09(月)14:34:35No.1013548229+>どこまで行っても情緒の話なのが参るね |
| … | 51323/01/09(月)14:34:38No.1013548240+>正直今回でスレッタがデリング殺して敵対まで行くかな~とは思ってたからまだ全然マシな状況で拍子抜けしてる |
| … | 51423/01/09(月)14:34:47No.1013548279+>まるで落ちてきた瓦礫か何かから庇った直後みたいな振る舞いをするな! |
| … | 51523/01/09(月)14:35:02No.1013548352+>どこまで行っても情緒の話なのが参るね |
| … | 51623/01/09(月)14:35:14No.1013548408そうだねx4>正直今回でスレッタがデリング殺して敵対まで行くかな~とは思ってたからまだ全然マシな状況で拍子抜けしてる |
| … | 51723/01/09(月)14:35:18No.1013548427+>正直今回でスレッタがデリング殺して敵対まで行くかな~とは思ってたからまだ全然マシな状況で拍子抜けしてる |
| … | 51823/01/09(月)14:35:23No.1013548451+ミオミオのleg!が守られたのは外人にも朗報だろう |
| … | 51923/01/09(月)14:35:24No.1013548457+チャラ男さんが言った通り良くも悪くも子供で他人の事を信じられてしまうっていうスレッタの性質がモロに悪い方向に転がったというか…だからスレッタを助けられるのもミオリネだけなんだよな |
| … | 52023/01/09(月)14:35:29No.1013548485+どんな決闘の場面でも取り乱さなかったスレッタの強さの秘密がこんな形で明らかになるとは… |
| … | 52123/01/09(月)14:35:33No.1013548496+>まるで落ちてきた瓦礫か何かから庇った直後みたいな振る舞いをするな! |
| … | 52223/01/09(月)14:35:36No.1013548511そうだねx2>まるで落ちてきた瓦礫か何かから庇った直後みたいな振る舞いをするな! |
| … | 52323/01/09(月)14:35:42No.1013548548そうだねx2スレッタの目の前でミオリネで撃たれるぐらい最悪の予想はしてたけど遥か上を行くとか流石プロだなって思ったよ |
| … | 52423/01/09(月)14:36:00No.1013548639+>ミオミオのleg!が守られたのは外人にも朗報だろう |
| … | 52523/01/09(月)14:36:06No.1013548659+シンプルな敵味方の反転程度で鬱度を図れると思うとは青いな |
| … | 52623/01/09(月)14:36:07No.1013548666そうだねx1fu1806440.jpg[見る] |
| … | 52723/01/09(月)14:36:08No.1013548674+スレッタは頭水星すぎるけどミオミオも温室育ちで世間を知らなさすぎたからね |
| … | 52823/01/09(月)14:36:29No.1013548765+やめな~っ…さい!の朗らかな感じ好き |
| … | 52923/01/09(月)14:36:41No.1013548813+>シンプルな敵味方の反転程度で鬱度を図れると思うとは青いな |
| … | 53023/01/09(月)14:36:43No.1013548823+デリング殺しちゃって対立!だったら構図としてはシンプルだけど |
| … | 53123/01/09(月)14:36:46No.1013548836そうだねx1今回の話で微笑ましかったのがデリングとミオリネの会話だけだった |
| … | 53223/01/09(月)14:37:01No.1013548905+2期からの主人公がミオリネとかないかな |
| … | 53323/01/09(月)14:37:09No.1013548933+新エアリアルで決闘なんてしたら相手可哀想 |
| … | 53423/01/09(月)14:37:13No.1013548951+主人公的にはグエルが凄い纏まってるストーリーラインなのがなあ… |
| … | 53523/01/09(月)14:37:17No.1013548966+>>シンプルな敵味方の反転程度で鬱度を図れると思うとは青いな |
| … | 53623/01/09(月)14:37:20No.1013548978+アンタは人を殺しても平気な顔をしていちゃダメなのよ!とミオリネが言ったところでスレッタはなんで?ってなってしまう… |
| … | 53723/01/09(月)14:37:32No.1013549031+非常時にも迅速かつ平静な振る舞いができるってのは救助とかですごく大事だからな… |
| … | 53823/01/09(月)14:37:33No.1013549038そうだねx1市ノ瀬さんがシャディクわからなくて怖いんですよね…とか言ってたけどスレッタの方が怖いと思ってたよ |
| … | 53923/01/09(月)14:37:34No.1013549042+>デリング殺しちゃって対立!だったら構図としてはシンプルだけど |
| … | 54023/01/09(月)14:37:47No.1013549094+>>まるで落ちてきた瓦礫か何かから庇った直後みたいな振る舞いをするな! |
| … | 54123/01/09(月)14:37:54No.1013549119+>2期からの主人公がミオリネとかないかな |
| … | 54223/01/09(月)14:37:55No.1013549127+ミオリネからしたらスレッタの本性はこれって思ってしまってもおかしくない状況ではある、視聴者は洗脳シーンを見てるけど |
| … | 54323/01/09(月)14:38:06No.1013549171+今思うとずっと傍にいてっていうあの一連の流れが勃起モノだよ |
| … | 54423/01/09(月)14:38:09No.1013549195そうだねx2>主人公的にはグエルが凄い纏まってるストーリーラインなのがなあ… |
| … | 54523/01/09(月)14:38:22No.1013549254+まあああああああ |
| … | 54623/01/09(月)14:38:35No.1013549316+状況的にミオリネの方が何言ってんだこいつだし |
| … | 54723/01/09(月)14:38:38No.1013549341+つうか見てないんだけど新しいガンダムって普通に人が死んでないの? |
| … | 54823/01/09(月)14:38:43No.1013549367+>命ひとつを掌に包んだ状態でワンミス即死時間切れ即死の世界で生きてきた水星人だぞ |
| … | 54923/01/09(月)14:38:49No.1013549395そうだねx1>やめな~っ…さい!の朗らかな感じ好き |
| … | 55023/01/09(月)14:38:53No.1013549416+旧来のガノタの感情移入先として用意されたのがグエルなんだろうな... |
| … | 55123/01/09(月)14:38:55No.1013549424+4話で試験クリアできず泣いてたけど |
| … | 55223/01/09(月)14:39:08No.1013549475+クワイエットゼロって何… |
| … | 55323/01/09(月)14:39:10No.1013549497そうだねx4>>主人公的にはグエルが凄い纏まってるストーリーラインなのがなあ… |
| … | 55423/01/09(月)14:39:19No.1013549543+>主人公的にはグエルが凄い纏まってるストーリーラインなのがなあ… |
| … | 55523/01/09(月)14:39:19No.1013549545+スパイバレしたニカ姉もペチッとしてほしい |
| … | 55623/01/09(月)14:39:21No.1013549552+>新エアリアルで決闘なんてしたら相手可哀想 |
| … | 55723/01/09(月)14:39:23No.1013549566+ミオミオはアーシアンのあくらつさも水星人の過酷さも知らずに同じ人間でしょと考えてたからな |
| … | 55823/01/09(月)14:39:24No.1013549568+>それなら命の大切さみたいなの分かってるはずだろ!? |
| … | 55923/01/09(月)14:39:44No.1013549643+>>新エアリアルで決闘なんてしたら相手可哀想 |
| … | 56023/01/09(月)14:40:07No.1013549748+>ミオミオはアーシアンのあくらつさも水星人の過酷さも知らずに同じ人間でしょと考えてたからな |
| … | 56123/01/09(月)14:40:11No.1013549762そうだねx4本性というか凄いデカい力持った純粋過ぎる子供だと思う本当に |
| … | 56223/01/09(月)14:40:12No.1013549765そうだねx4>状況的にミオリネの方が何言ってんだこいつだし |
| … | 56323/01/09(月)14:40:12No.1013549768+>それなら命の大切さみたいなの分かってるはずだろ!? |
| … | 56423/01/09(月)14:40:15No.1013549777+>2期からの主人公がミオリネとかないかな |
| … | 56523/01/09(月)14:40:21No.1013549798+>クワイエットゼロって何… |
| … | 56623/01/09(月)14:40:26No.1013549826+逃げなかったから一応二つ手に入ったけど逃げた場合何が手に入ったんだろう…スレッタの精神の安定? |
| … | 56723/01/09(月)14:40:50No.1013549949+>>命ひとつを掌に包んだ状態でワンミス即死時間切れ即死の世界で生きてきた水星人だぞ |
| … | 56823/01/09(月)14:41:06No.1013550000+>ミオリネからしたらスレッタの本性はこれって思ってしまってもおかしくない状況ではある、視聴者は洗脳シーンを見てるけど |
| … | 56923/01/09(月)14:41:07No.1013550011+>>命ひとつを掌に包んだ状態でワンミス即死時間切れ即死の世界で生きてきた水星人だぞ |
| … | 57023/01/09(月)14:41:07No.1013550012+>状況的にミオリネの方が何言ってんだこいつだし |
| … | 57123/01/09(月)14:41:11No.1013550032+ミオリネさんとミオリネさんのお父さん、それに対して危険なテロリスト |
| … | 57223/01/09(月)14:41:16No.1013550058+>逃げなかったから一応二つ手に入ったけど逃げた場合何が手に入ったんだろう…スレッタの精神の安定? |
| … | 57323/01/09(月)14:41:31No.1013550139+状況だけ見たらやった事は間違って無いからな… |
| … | 57423/01/09(月)14:41:38No.1013550174+>新エアリアルで決闘なんてしたら相手可哀想 |
| … | 57523/01/09(月)14:41:48No.1013550215+トロフィーとか親父への反抗期とか恵まれた立場だってことを知るのか… |
| … | 57623/01/09(月)14:42:16No.1013550361+というか良くない事だけど致し方ない!は結構今までのガンダムでは結構あったしな |
| … | 57723/01/09(月)14:42:16No.1013550363そうだねx2>状況的にミオリネの方が何言ってんだこいつだし |
| … | 57823/01/09(月)14:42:18No.1013550376そうだねx1グエルは主人公の文脈じゃない |
| … | 57923/01/09(月)14:42:28No.1013550416+単純に慣れてるパイロットが同じ展開やっても歪んでるとは言わないんだけどね... |
| … | 58023/01/09(月)14:42:28No.1013550419+>状況だけ見たらやった事は間違って無いからな… |
| … | 58123/01/09(月)14:42:36No.1013550454+これどうやって着地するんだろう |
| … | 58223/01/09(月)14:42:39No.1013550469+>状況だけ見たらやった事は間違って無いからな… |
| … | 58323/01/09(月)14:42:45No.1013550503+ニカ姉がゲロってシャディクのこと話したらスレッタどうなるんだろう |
| … | 58423/01/09(月)14:43:06No.1013550596+>グエルは主人公の文脈じゃない |
| … | 58523/01/09(月)14:43:13No.1013550637+>スレッタの目の前でミオリネで撃たれるぐらい最悪の予想はしてたけど遥か上を行くとか流石プロだなって思ったよ |
| … | 58623/01/09(月)14:43:15No.1013550647+目の前で実践して丁寧に解説して教えてくれたからな |
| … | 58723/01/09(月)14:43:35No.1013550748そうだねx1>魔女が主役のこのアニメにおいては主人公になりきれない巻き込まれた側の存在 |
| … | 58823/01/09(月)14:43:42No.1013550792+タガが外れてミオリネさんの邪魔するヤツはみんなやめなさーい!のノリにスレッタの中ではなってしまってるかもしれない |
| … | 58923/01/09(月)14:43:44No.1013550805+直前まで人殺しまでは躊躇があった |
| … | 59023/01/09(月)14:43:46No.1013550816+>状況だけ見たらやった事は間違って無いからな… |
| … | 59123/01/09(月)14:43:53No.1013550860+この切り替えの早さはたぬきのパイロットとしての強さでもあるから取っ払うと弱体化しそうでね |
| … | 59223/01/09(月)14:43:54No.1013550865+ねぇ |
| … | 59323/01/09(月)14:43:55No.1013550871+>>状況だけ見たらやった事は間違って無いからな… |
| … | 59423/01/09(月)14:43:56No.1013550877+>これどうやって着地するんだろう |
| … | 59523/01/09(月)14:44:20No.1013551008+サンボルとか登場人物みんなまともだな… |
| … | 59623/01/09(月)14:44:22No.1013551015そうだねx2>状況的にミオリネの方が何言ってんだこいつだし |
| … | 59723/01/09(月)14:44:52No.1013551155+>ねぇ |
| … | 59823/01/09(月)14:44:54No.1013551165+>ねぇ |
| … | 59923/01/09(月)14:44:54No.1013551168+✋🤖 |
| … | 60023/01/09(月)14:44:58No.1013551182そうだねx2年末の予想だとミオリネが怪我して片足欠損→GUNDアーム化で曇らせ展開とか言われてたよね |
| … | 60123/01/09(月)14:44:59No.1013551186+愛する人のために覚悟決めましたってだけならまさに主人公なんだけどな… |
| … | 60223/01/09(月)14:45:14No.1013551268+これクリスマスにやる予定だったらしいな |
| … | 60323/01/09(月)14:45:19No.1013551287+やめなっ…さい! |
| … | 60423/01/09(月)14:45:33No.1013551366+のと仮面の言うこと全部取っ払うとスレッタの人格も同じだけ取っ払いかねないからこれも繊細な話なのが困る |
| … | 60523/01/09(月)14:45:37No.1013551387そうだねx1>年末の予想だとミオリネが怪我して片足欠損→GUNDアーム化で曇らせ展開とか言われてたよね |
| … | 60623/01/09(月)14:45:38No.1013551388+浮気はOKだが人殺しはNG |
| … | 60723/01/09(月)14:45:38No.1013551389+これまでもストレス対策はかなりしてきた作品だからある程度の好転はあるだろうけどスレッタの母親からの脱却自体は終盤も終盤だと思う |
| … | 60823/01/09(月)14:45:38No.1013551395そうだねx4>ねぇ |
| … | 60923/01/09(月)14:45:42No.1013551408+ミオリネも理解しているか理解すると思うよ必要なことだったって |
| … | 61023/01/09(月)14:46:01No.1013551498+スレッタの薄い本描いてる途中だったんだけどもうなんか抜きにくい |
| … | 61123/01/09(月)14:46:07No.1013551529そうだねx1>愛する人のために覚悟決めましたってだけならまさに主人公なんだけどな… |
| … | 61223/01/09(月)14:46:09No.1013551545+まあ実際死ななかったから最悪ではない |
| … | 61323/01/09(月)14:46:22No.1013551599+>体には傷つかなかったからよかったね |
| … | 61423/01/09(月)14:46:23No.1013551605+ミオリネが一番辛い展開は自分の身体や父親が傷つくことじゃない |
| … | 61523/01/09(月)14:46:45No.1013551712+報道の日のおかげで |
| … | 61623/01/09(月)14:46:52No.1013551755+目の前で人を簡単に叩きつぶしてすぐ笑顔になれる相手を |
| … | 61723/01/09(月)14:46:53No.1013551760+>覚悟じゃなくてお母さんの言う通り動いただけだからな... |
| … | 61823/01/09(月)14:46:58No.1013551793+むしろちゃんと主人公ムーブして禊キメてたのがグエルでさぁ |
| … | 61923/01/09(月)14:47:00No.1013551811+>浮気はOKだが人殺しはNG |
| … | 62023/01/09(月)14:47:01No.1013551814+>直前まで人殺しまでは躊躇があった |
| … | 62123/01/09(月)14:47:07No.1013551846+「その魔女は、ガンダムを駆る」 |
| … | 62223/01/09(月)14:47:15No.1013551873+>スレッタの薄い本描いてる途中だったんだけどもうなんか抜きにくい |
| … | 62323/01/09(月)14:47:17 逃げるなよNo.1013551884そうだねx1>ミオリネが一番辛い展開は自分の身体や父親が傷つくことじゃない |
| … | 62423/01/09(月)14:47:41No.1013552009+大河内この手の展開好きだけど綺麗に纏めきったことは無いからどうなるか楽しみだね |
| … | 62523/01/09(月)14:47:56No.1013552072+ガンダム初めて見るけど |
| … | 62623/01/09(月)14:47:57No.1013552077+>ねぇ |
| … | 62723/01/09(月)14:48:02No.1013552102+俺この前ミオリネとスレッタのすれ違い解決に昔のガンダムなら2~3話使ってたのに1話で解決したのさすが令和ガンダムとか言ってたけどなんか全然違ったわ! |
| … | 62823/01/09(月)14:48:03No.1013552106+>のと仮面の言うこと全部取っ払うとスレッタの人格も同じだけ取っ払いかねないからこれも繊細な話なのが困る |
| … | 62923/01/09(月)14:48:06No.1013552117+>>スレッタの薄い本描いてる途中だったんだけどもうなんか抜きにくい |
| … | 63023/01/09(月)14:48:15No.1013552155+多分ミオリネは一端ふさぎ込むだろうけど瀕死で生き残ったダブスタ親父が死に際にいい感じの説得しそうな気はする |
| … | 63123/01/09(月)14:48:19No.1013552170+>>ねぇ |
| … | 63223/01/09(月)14:48:40No.1013552268+>TLに流れてくるイラストもカタログも赤と黒だ! |
| … | 63323/01/09(月)14:49:14No.1013552447+>目の前で人を簡単に叩きつぶしてすぐ笑顔になれる相手を |
| … | 63423/01/09(月)14:49:17No.1013552459+>多分ミオリネは一端ふさぎ込むだろうけど瀕死で生き残ったダブスタ親父が死に際にいい感じの説得しそうな気はする |
| … | 63523/01/09(月)14:49:22No.1013552493そうだねx1>大河内この手の展開好きだけど綺麗に纏めきったことは無いからどうなるか楽しみだね |
| … | 63623/01/09(月)14:49:24No.1013552505そうだねx1>多分ミオリネは一端ふさぎ込むだろうけど瀕死で生き残ったダブスタ親父が死に際にいい感じの説得しそうな気はする |
| … | 63723/01/09(月)14:50:12No.1013552705+>このシーンの描写も秀逸 |
| … | 63823/01/09(月)14:50:31No.1013552792+ギアスきれいにまとめたかなぁ? |
| … | 63923/01/09(月)14:50:46No.1013552859+ミオリネの両親の話も詳しく聞きたいんだけど!? |
| … | 64023/01/09(月)14:50:47No.1013552863+仕方ねえからミオリネが新しいスレッタのママになって1から育て直すしか無いだろ |
| … | 64123/01/09(月)14:50:57No.1013552907+>ギアスきれいにまとめたかなぁ? |
| … | 64223/01/09(月)14:51:07No.1013552957そうだねx2>ターンA・キングゲイナー・コードギアス |
| … | 64323/01/09(月)14:51:48No.1013553153+クリスマスに相応しい話なのは間違いない |
| … | 64423/01/09(月)14:52:20No.1013553319+>ターンA・キングゲイナー・コードギアス |
| … | 64523/01/09(月)14:52:24No.1013553343そうだねx1>>ギアスきれいにまとめたかなぁ? |
| … | 64623/01/09(月)14:52:25No.1013553355+進めば二つがスレッタをプロスペラが都合よく動かすための仕込みなの嫌すぎる… |
| … | 64723/01/09(月)14:52:31No.1013553383+>仕方ねえからミオリネが新しいスレッタのママになって1から育て直すしか無いだろ |
| … | 64823/01/09(月)14:52:54No.1013553496そうだねx2>キャラの激しい精神的な面のやり取りはほとんどぶん投げていつの間にかなぁなぁになってるよ |
| … | 64923/01/09(月)14:52:59No.1013553519+>仕方ねえからミオリネが新しいスレッタのママになって1から育て直すしか無いだろ |
| … | 65023/01/09(月)14:53:17No.1013553601+>進めば二つがスレッタをプロスペラが都合よく動かすための仕込みなの嫌すぎる… |
| … | 65123/01/09(月)14:53:23No.1013553635+>進めば二つがスレッタをプロスペラが都合よく動かすための仕込みなの嫌すぎる… |
| … | 65223/01/09(月)14:53:55No.1013553791+グエル周りは正直いつものライブ感出てきたなとは思っている |