[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3290人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1806266.jpg[見る]


画像ファイル名:1673235453382.png-(697877 B)
697877 B23/01/09(月)12:37:33No.1013511021そうだねx1 14:09頃消えます
洗脳されて地球のテロリストの手駒になるとか
シャディクに利用されるとか
戦場で再会したスレッタに殺されるとか
「」にろくな末路を想像されてなくてかわいそ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が12件あります.見る
123/01/09(月)12:39:14No.1013511668そうだねx52
スパロボで味方になって欲しい水星キャラ1位
223/01/09(月)12:39:26No.1013511740+
明るい結末を感じさせない脚本がだいたい悪い
323/01/09(月)12:39:30No.1013511772+
今の時点で可哀想さの底だよ
423/01/09(月)12:39:57No.1013511964そうだねx2
カタ親殺し
523/01/09(月)12:40:38No.1013512229そうだねx14
>今の時点で可哀想さの底だよ
いいやまだ底値を更新してもらうっ!!!
623/01/09(月)12:41:06No.1013512386そうだねx3
まあまだ弟殺しも残ってるしな…
723/01/09(月)12:41:15No.1013512440+
グエルはいくらでも曇らせていいと思っている節がある
823/01/09(月)12:41:51No.1013512680+
スレッタ曇らせるのはかわいそうだもんね!
923/01/09(月)12:41:51No.1013512681+
テロリスト以外はみんな可哀想
1023/01/09(月)12:42:30No.1013512925+
>スレッタ曇らせるのはかわいそうだもんね!
それはそれとしてやる
1123/01/09(月)12:42:30No.1013512930+
テロリストの親玉がグエルのことチラ見してたし
父親殺しでパイロットとしての腕前見せたし
テロリスト堕ちはまじでありそうでな…
1223/01/09(月)12:42:58No.1013513086+
ライナー枠なら英雄になれるはず…そのあと徹底的に落とすために
1323/01/09(月)12:43:07No.1013513151+
スパロボに期待しておこう
1423/01/09(月)12:43:09No.1013513166+
制作の悪ノリであれな方に行きそう
1523/01/09(月)12:44:08No.1013513555+
弟を手にかけるか
スレッタに殺されるか
その両方が待ってる
1623/01/09(月)12:44:38No.1013513738そうだねx6
クライマックスで水星の魔女を討ち取って夢はドミニコスのエース設定を無事回収してほしいね
1723/01/09(月)12:44:43No.1013513765そうだねx35
>制作の悪ノリであれな方に行きそう
これが一番不安なんだよな…
1823/01/09(月)12:45:36No.1013514113そうだねx3
>弟を手にかけるか
>スレッタに殺されるか
>その両方が待ってる
スレッタを殺せ
1923/01/09(月)12:45:44No.1013514164+
>スレッタ曇らせるのはかわいそうだもんね!
進めば二つで無敵になっちゃったからね
2023/01/09(月)12:45:59No.1013514284+
これでテロリストになったらマフティーの再来だな…
2123/01/09(月)12:46:07No.1013514338+
脚本家繋がりでオレンジ卿コースもあるかもだが
あちらは監督の計らいによる部分も大きかったからなあ
2223/01/09(月)12:46:18No.1013514406+
魔女狩り部隊に拾われる方向で
2323/01/09(月)12:46:19No.1013514415そうだねx8
人殺ししたくねー!でも死にたくもねー!と初めての実戦で半ばパニック起こしてるあたり所詮は学生同士のケンカが強いだけのボンボンだったんだとよくわかる
2423/01/09(月)12:46:33No.1013514510そうだねx1
仮にべネリット側に戻れても
デリングとプロスペラがなんか企んでるから
場合によってべネリット側にいても安全にしろ立場にしろ
保障できるものじゃないんだよな…
2523/01/09(月)12:46:44No.1013514568+
まだたぬきのこと気にしてたんだな…
2623/01/09(月)12:46:57No.1013514643そうだねx40
>人殺ししたくねー!でも死にたくもねー!と初めての実戦で半ばパニック起こしてるあたり所詮は学生同士のケンカが強いだけのボンボンだったんだとよくわかる
学生のボンボンなんだから当たり前だろ!
2723/01/09(月)12:47:26No.1013514817+
付けるか仮面
2823/01/09(月)12:48:08No.1013515059+
人殺しして幸せになったガンダムキャラっていたっけ…
2923/01/09(月)12:48:34No.1013515233+
芸術品枠
3023/01/09(月)12:48:39No.1013515268+
勝手にMSで戦場のど真ん中に飛び出して大切な人をぶち殺す
このままフォルドの夜明け入りして令和のハサウェイ・ノアでも目指そうぜボブ
3123/01/09(月)12:48:51No.1013515340+
>付けるか仮面
グラサンとタンクトップを
3223/01/09(月)12:48:57No.1013515381そうだねx4
>スレッタ曇らせるのはかわいそうだもんね!
成長するどころか共感できる要素なくなっちゃって
なんか鉄血みたいにならなければいいけどスレミオは守られてるから緊張感もないのよな
3323/01/09(月)12:48:59No.1013515390+
2期はデータストームで顔芸しながら襲い掛かってくる義弟とのバトルあんのかな
3423/01/09(月)12:49:20No.1013515509+
>このままフォルドの夜明け入りして令和のハサウェイ・ノアでも目指そうぜボブ
女と付き合うとスレッタに見えるのか…
3523/01/09(月)12:49:21No.1013515512+
>人殺しして幸せになったガンダムキャラっていたっけ…
ルイス
3623/01/09(月)12:49:33No.1013515567そうだねx1
>人殺しして幸せになったガンダムキャラっていたっけ…
わりといっぱいいるんじゃね?
カミーユとかZZで復活してたし
3723/01/09(月)12:49:34No.1013515570+
>人殺しして幸せになったガンダムキャラっていたっけ…
ジュドーとか
3823/01/09(月)12:49:36No.1013515576+
>人殺しして幸せになったガンダムキャラっていたっけ…
ベルリ生徒はいちおう幸せなほうでは
3923/01/09(月)12:49:47No.1013515647そうだねx4
実質テロに加担して親殺し疑惑でもう戻れないだろ…
4023/01/09(月)12:49:47No.1013515650+
>人殺しして幸せになったガンダムキャラっていたっけ…
殺ドカ
4123/01/09(月)12:49:50No.1013515660そうだねx5
救いはあって欲しい
現状だとただ脚本に虐められてるサブキャラでしかないし本筋と絡まないならなおさら
4223/01/09(月)12:50:01No.1013515732+
>学生のボンボンなんだから当たり前だろ!
スレッタもただの学生なんだよな…
いやただのかどうかはちょっと不安になってきた
4323/01/09(月)12:50:23No.1013515877+
テロリストの機体にのって飛び出した癖に攻撃受けたらやめてくれはないぞ…
4423/01/09(月)12:50:30No.1013515914+
オレンジぐらい爽やかな末路になるといいな…
4523/01/09(月)12:50:38No.1013515968+
>まだたぬきのこと気にしてたんだな…
グエル君が知ってるのはたぬきの人間的な部分だけだしな…
回想で出てきたのもそこだけだし
4623/01/09(月)12:50:40No.1013515978+
テロリスト入りして黒いガンダムに乗るんだよね…
4723/01/09(月)12:50:46No.1013516004+
見ず知らずの他人じゃなくて親殺しで最後は会話できたからマシな方ではある気がする
4823/01/09(月)12:51:00No.1013516081+
>テロリストの機体にのって飛び出した癖に攻撃受けたらやめてくれはないぞ…
通信が機能してなかったし
4923/01/09(月)12:51:06No.1013516112+
グエルくんには闇堕ちせず苦しみながら最期まで死なないで欲しいぃぃぃ…!
5023/01/09(月)12:51:21No.1013516196+
>ポケ戦ぐらい爽やかな末路になるといいな…
5123/01/09(月)12:51:25No.1013516226+
所詮田舎者の水星女と
育ちのいいグウェルを比べる事が烏滸がましいというか
5223/01/09(月)12:51:33No.1013516276+
ガンダムに出てくるMSパイロットで誰も殺さなかったキャラ自体どれだけいるんだろうか
5323/01/09(月)12:51:45No.1013516345+
模擬戦からシームレスに殺し合いに適応できたら異常者だろ
5423/01/09(月)12:52:11No.1013516469+
>女と付き合うとスレッタに見えるのか…
ベッドの上でスレッタと呼ばれるながら抱かれるソフィちゃんいいよね…
5523/01/09(月)12:52:17No.1013516490+
>見ず知らずの他人じゃなくて親殺しで最後は会話できたからマシな方ではある気がする
愛があるっての分かっただけでもあの最強親ランキングでも上位だよね
5623/01/09(月)12:52:18No.1013516494そうだねx3
>見ず知らずの他人じゃなくて親殺しで最後は会話できたからマシな方ではある気がする
他人の方がマシだろ!!!???
5723/01/09(月)12:52:19No.1013516502そうだねx1
最終話のあとどこに回収されたかだよな
馬鹿正直にプラントに出頭してたらまだ
5823/01/09(月)12:52:31No.1013516564+
富士山に行け
5923/01/09(月)12:52:34No.1013516576+
こいつが何をしたいのか分からない
まだ状況に流されてるだけし…激動過ぎて考える暇もないか
6023/01/09(月)12:52:42No.1013516616+
テロリスト入りして父親の仇討ちしに来た弟と邂逅しちゃうんだよな
6123/01/09(月)12:52:52No.1013516667+
>ベッドの上でスレッタと呼ばれるながら抱かれるソフィちゃんいいよね…
ソフィちゃんガチでクローンというか姉妹疑惑ありません?姉とか言ってたし
6223/01/09(月)12:52:59No.1013516716+
>オレンジぐらい爽やかな末路になるといいな…
正直あいつはあいつでバリバリの貴族主義者で精力的に日本人虐殺の主導してたのになんであんな幸せになってるんだと少し思うけどそれ言い出したらギアスはそんなキャラばっかだわ
6323/01/09(月)12:53:19No.1013516816+
シームレスにバルカン撃てるカミーユが異常みたいに言うな
6423/01/09(月)12:53:28No.1013516872+
>最終話のあとどこに回収されたかだよな
>馬鹿正直にプラントに出頭してたらまだ
テロリスト部隊のおじさんが大破したデスルター見てたから地球行き決定じゃないか
6523/01/09(月)12:53:39No.1013516941+
>最終話のあとどこに回収されたかだよな
>馬鹿正直にプラントに出頭してたらまだ
性格的には出頭するだろうしなあ
6623/01/09(月)12:53:48No.1013516988そうだねx2
>ガンダムに出てくるMSパイロットで誰も殺さなかったキャラ自体どれだけいるんだろうか
宇宙世紀のネームドはだいたい敵モブ落としてるしなぁ…
6723/01/09(月)12:53:50No.1013517004+
>最終話のあとどこに回収されたかだよな
>馬鹿正直にプラントに出頭してたらまだ
アーシアン側もドミニコス隊も回収できそうなんだよな…
6823/01/09(月)12:54:04No.1013517059+
洗脳されて自分を地球人だと思い込んで父親を殺した記憶が消えるなら幸せかな…
幸せ…かな
6923/01/09(月)12:54:07No.1013517074そうだねx2
まぁしいて言えばこれまでにもうちょいパパが息子想ってるシーン入れといてよとは思った
7023/01/09(月)12:54:14No.1013517111+
もしかして優しい運送業者のおじさん達はそのままフライアウェイ?
7123/01/09(月)12:54:39No.1013517249+
27戦無敗!ジェターク家の御曹司!決闘委員会の筆頭!ミオリネの婚約者(ホルダー)!
→敗北者の横恋慕さん
→弟のMS勝手に乗って壊した負け犬
→初心者キャンパーで勘当息子
→日雇い労働者ボブ
→親殺しのボブ
7223/01/09(月)12:54:58No.1013517344+
これから地球行ってアーシアンの惨状見るのかスペーシアン差別されるのか…
仲良くなった女の子が謎の新型ガンダムに叩き潰されて復讐するか…
7323/01/09(月)12:55:08No.1013517410+
テロリストに拾われて地球に行ったら孤児たちの環境に共感してアーシアン側につくみたいな感じだと兄弟対決しやすそう
7423/01/09(月)12:55:15No.1013517447そうだねx2
>ソフィちゃんガチでクローンというか姉妹疑惑ありません?姉とか言ってたし
エリクトクローンだとしてパーメット4レベルとか雑魚くない?
7523/01/09(月)12:55:16No.1013517456+
>もしかして優しい運送業者のおじさん達はそのままフライアウェイ?
下っ端のボブがMS盗んで逃げ出したし碌な末路が待ってる気はしない
7623/01/09(月)12:55:21No.1013517482そうだねx6
まぁ地球のテロリスト側の言い分を
物語的に説明させるのに凄く美味しい立場だよな
7723/01/09(月)12:55:26No.1013517504+
>性格的には出頭するだろうしなあ
捻れるように見えてすごい素直な性格だよね
7823/01/09(月)12:55:37No.1013517559+
暗殺の黒幕を討ち取った英雄になるかこのままテロリストの仲間入りになるか
ボブの未来は明るいな
7923/01/09(月)12:55:46No.1013517602+
初キルが身内だったガンダム主人公って刹那とドモンだけ?
8023/01/09(月)12:55:46No.1013517607+
ファザーキラーのボブ
8123/01/09(月)12:55:48No.1013517617+
僕じゃない
僕じゃない
僕じゃない
8223/01/09(月)12:55:57No.1013517667+
>エリクトクローンだとしてパーメット4レベルとか雑魚くない?
だから使い捨てみたいな扱いなんじゃね
スレッタはできが良いから大事にされてる
8323/01/09(月)12:56:00No.1013517684そうだねx4
>>制作の悪ノリであれな方に行きそう
>これが一番不安なんだよな…
正直現時点でもこんなことさせるために延々と引っ張ったのかって感じだからな…
そこまで必然性ある今後ならいいが黒幕連中の不透明さもそろそろいい加減にしてほしい
8423/01/09(月)12:56:17No.1013517774+
最後に心配したんだぞ…って言って死ぬのは卑怯だろ親父…
8523/01/09(月)12:56:25No.1013517811+
>まぁしいて言えばこれまでにもうちょいパパが息子想ってるシーン入れといてよとは思った
学費は卒業まで払ってやる!
退学して子会社で俺の仕事を学べ!
とかまったく想ってないわけじゃない(とも思える)シーンは一応…
8623/01/09(月)12:56:33No.1013517841+
>>ソフィちゃんガチでクローンというか姉妹疑惑ありません?姉とか言ってたし
>エリクトクローンだとしてパーメット4レベルとか雑魚くない?
部屋にあった小道具で捨てられたのが匂わされてるから実際はずれの個体なんじゃないかソフィちゃん
8723/01/09(月)12:56:39No.1013517883そうだねx8
>人殺しして幸せになったガンダムキャラっていたっけ…
むしろガンダムで人殺したから不幸になったってキャラは少ないんじゃないか?
ドモンでさえ兄殺ししてるし…
8823/01/09(月)12:56:46No.1013517920+
>見ず知らずの他人じゃなくて親殺しで最後は会話できたからマシな方ではある気がする
関係ない他人殺す方がマシでは…
8923/01/09(月)12:56:48No.1013517928+
>エリクトクローンだとしてパーメット4レベルとか雑魚くない?
エアリアルがスペシャルなんだと思うからしゃーない
9023/01/09(月)12:57:00No.1013517992+
まだラウダが残ってるし底じゃないぞ
9123/01/09(月)12:57:01No.1013517998そうだねx2
良くてスザクみたいに永遠に苦しむコースだろうし多分悪い意味でこいつなんだったのって
書き方しそうだよなぁと大河内脚本見てると思う
9223/01/09(月)12:57:26No.1013518149+
>テロリストに拾われて地球に行ったら孤児たちの環境に共感してアーシアン側につくみたいな感じだと兄弟対決しやすそう
地球に行ったらやはり農作業…
9323/01/09(月)12:57:27No.1013518152+
宇宙世紀ガンダムは基本的に人を殺すというか戦争に参加した人は全員不幸になるよね
9423/01/09(月)12:57:27No.1013518158そうだねx6
>人殺ししたくねー!でも死にたくもねー!と初めての実戦で半ばパニック起こしてるあたり所詮は学生同士のケンカが強いだけのボンボンだったんだとよくわかる
とはいえすぐに冷静さ取り戻して旧式かつ損壊したデスルターで最新鋭のディランザソルを討ち取る実力だぞ
9523/01/09(月)12:57:38No.1013518204そうだねx4
>27戦無敗!ジェターク家の御曹司!決闘委員会の筆頭!ミオリネの婚約者(ホルダー)!
>→敗北者の横恋慕さん
>→弟のMS勝手に乗って壊した負け犬
>→初心者キャンパーで勘当息子
>→日雇い労働者ボブ
>→親殺しのボブ
とんでもねえ転落人生だな
9623/01/09(月)12:57:44No.1013518238そうだねx4
>>性格的には出頭するだろうしなあ
>捻れるように見えてすごい素直な性格だよね
仕事してる時の性格が素なんだと思う
逆に言えばアス校マジで環境悪い
9723/01/09(月)12:57:46No.1013518248+
ボブずーっと下り坂じゃん…
9823/01/09(月)12:57:48No.1013518256そうだねx2
我慢ならねぇ俺が出るやる所は親子そっくりなんだよな
9923/01/09(月)12:57:50No.1013518267+
>洗脳されて自分を地球人だと思い込んで父親を殺した記憶が消えるなら幸せかな…
>幸せ…かな
洗脳解けて瞬間さらにスペーシアンキル数が増えてて地獄を見る奴じゃん!
10023/01/09(月)12:57:57No.1013518299そうだねx4
色的にシュバルゼッテには乗らないとか言われてたが
普通に乗りそうだ…
10123/01/09(月)12:58:04No.1013518340+
どん底と口にできる内はどん底ではないとシェイクスピアもリア王で言ってた
10223/01/09(月)12:58:12No.1013518387+
>まぁしいて言えばこれまでにもうちょいパパが息子想ってるシーン入れといてよとは思った
ダリルバルデにAIとか妨害とかもパパさん的には息子のためでもあったと思うのよね
10323/01/09(月)12:58:27No.1013518494+
>もしかして優しい運送業者のおじさん達はそのままフライアウェイ?
まあスペーシアンっぽいしテロリストが顔隠してない状態で接触してるからね…
10423/01/09(月)12:58:40No.1013518563+
>>これが一番不安なんだよな…
>正直現時点でもこんなことさせるために延々と引っ張ったのかって感じだからな…
>そこまで必然性ある今後ならいいが黒幕連中の不透明さもそろそろいい加減にしてほしい
ちょっとやりすぎてイライラはしてくるんだよな制作側に
スレッタ関係も何も進んでないどころか悪化してるし
10523/01/09(月)12:58:51No.1013518621そうだねx3
悪ノリというか色々と対比させて時間割いてここまできたら裏主人公みたいなもんだろボブ
可能性はないわけではないけど使い捨てたり使い潰したら勿体ないし
10623/01/09(月)12:58:51No.1013518622そうだねx3
まさかヴィムがグエルのパイロットとしての腕前を過小評価してる理由が
自分の方が操縦上手いと思っているからとは…
10723/01/09(月)12:58:53No.1013518645+
殺してやるぞスレッタって仮面被りそう
10823/01/09(月)12:58:57No.1013518668+
ガンダムの長い歴史でも親殺ししたのは刹那クエス子熊くらいだろ
2/3の死亡率だ
10923/01/09(月)12:59:05No.1013518718+
まあ親殺しで美しい…枠っぽい気がしてきた
11023/01/09(月)12:59:08No.1013518750そうだねx2
一瞬上げるのが酷い
キャンプ生活ちょっとエンジョイとか
上司同僚がいいヤツらとか
11123/01/09(月)12:59:18No.1013518809そうだねx7
想像されてたどんな悲劇よりキッツいの
プロのお話作りってすげぇなあ…
11223/01/09(月)12:59:21No.1013518819+
進んだ結果全てを失った男
11323/01/09(月)12:59:23No.1013518830+
ジェターク社だけ戦国やってない?
11423/01/09(月)12:59:34No.1013518903そうだねx5
グエルが負けなしのまま成長するとヴィムのコピーみたいになる設定とかありそう
11523/01/09(月)12:59:38No.1013518919+
>部屋にあった小道具で捨てられたのが匂わされてるから実際はずれの個体なんじゃないかソフィちゃん
?「誰が失敗作だとぉぉぉ!?」
11623/01/09(月)12:59:39No.1013518927そうだねx5
>まぁしいて言えばこれまでにもうちょいパパが息子想ってるシーン入れといてよとは思った
想ってるからこその自分が敷いた安泰レールに乗ってて欲しかったわけだし
11723/01/09(月)12:59:41No.1013518937+
親父はもうちょっと元歴戦のパイロット感を見せていてくれればこんな唐突な出来事もなかった
11823/01/09(月)12:59:42No.1013518944そうだねx2
>一瞬上げるのが酷い
>キャンプ生活ちょっとエンジョイとか
>上司同僚がいいヤツらとか
エンジョイしてたのは二次創作のイラストの中でだけだろ
11923/01/09(月)12:59:48No.1013518993+
ギャグでごまかされてた要素が戦争というリアルで牙をむいてくるのひどい
12023/01/09(月)12:59:55No.1013519024そうだねx1
>キャンプ生活ちょっとエンジョイとか
してたかなぁ!?
12123/01/09(月)13:00:27No.1013519210+
なんだかんだ11話で胸の内を明かせたとはいえ仕事仕事でスレッタに対する態度がちょっとぶっきらぼうになってたりでミオリネもオヤジそっくり
結局蛙の子は蛙って感じ
鬱陶しいのがアンタでしょといった手前これでスレッタ拒絶しだしたらダブスタくそ娘になっちまう
12223/01/09(月)13:00:30No.1013519235そうだねx2
>ガンダムの長い歴史でも親殺ししたのは刹那クエス子熊くらいだろ
>2/3の死亡率だ
クエスそこ入れていいならギレンも入るだろ
12323/01/09(月)13:00:31No.1013519238+
>>まぁしいて言えばこれまでにもうちょいパパが息子想ってるシーン入れといてよとは思った
>ダリルバルデにAIとか妨害とかもパパさん的には息子のためでもあったと思うのよね
実績主義だから負けた相手と再戦?ならAIにやらせる!罠も仕掛けるぞ!もわりと当然というかね…
12423/01/09(月)13:00:33No.1013519251そうだねx2
>想像されてたどんな悲劇よりキッツいの
>プロのお話作りってすげぇなあ…
みんな期待してたMS戦で大活躍を見せてこれだからプロはさすがだわ
12523/01/09(月)13:00:35No.1013519262+
>色的にシュバルゼッテには乗らないとか言われてたが
>普通に乗りそうだ…
むしろ乗せて貰える立場かどうか
12623/01/09(月)13:00:38No.1013519279そうだねx1
ほらお望みのグエルの活躍だぞ喜べよされたな
12723/01/09(月)13:00:58No.1013519399そうだねx2
>>一瞬上げるのが酷い
>>キャンプ生活ちょっとエンジョイとか
>>上司同僚がいいヤツらとか
>エンジョイしてたのは二次創作のイラストの中でだけだろ
グエキャン放送時グエルの声優もキャンプ場でエンジョイしてたんだぞ!!!
12823/01/09(月)13:01:04No.1013519425そうだねx6
>スレッタ関係も何も進んでないどころか悪化してるし
それはむしろちゃんと進んでるのでは?
12923/01/09(月)13:01:12No.1013519476そうだねx5
>想像されてたどんな悲劇よりキッツいの
>プロのお話作りってすげぇなあ…
これは本当にそう思う
安直にスレッタが間に合わなくてデリングが死んでミオリネが何で助けてくれなかったとかで罵倒されるのは素人の安い考えなんだなって
13023/01/09(月)13:01:20No.1013519528+
>ほらお望みのグエルの活躍だぞ喜べよされたな
もっとこう…グエル・ジェターク大勝利!してくれても…
13123/01/09(月)13:01:22No.1013519540+
地球寮と合流してもいいしドンタコスに入ってもいいよ
洗脳されて解除も悪くない…
13223/01/09(月)13:01:30No.1013519587+
>色的にシュバルゼッテには乗らないとか言われてたが
>普通に乗りそうだ…
グエルがやさぐれ化してたならぴったりに見えてくる
13323/01/09(月)13:01:43No.1013519650+
>ギャグでごまかされてた要素が戦争というリアルで牙をむいてくるのひどい
CEO自ら出撃して戦死はリアルかな…?
13423/01/09(月)13:01:44No.1013519656+
>もっとこう…グエル・ジェターク大勝利!してくれても…
勝つには勝った!
13523/01/09(月)13:01:51No.1013519693+
お前が逃げるなって言ったんだぞ!ってスレッタに逆恨みしてきそう
13623/01/09(月)13:01:53No.1013519702+
ドミニコス隊に拾われてジェタークに戻れるかテロリストに拾われて地球でメスガキのペットになるか果たして運命やいかに…!
13723/01/09(月)13:01:55No.1013519715+
視聴者に移入してほしいのはパパじゃなくてグエルだろうし
これはミオリネとかもそう
13823/01/09(月)13:01:57No.1013519730+
親方が人質になってるから従わざるを得ない
13923/01/09(月)13:02:07No.1013519763+
>結局蛙の子は蛙って感じ
このあたりの呪縛を何とかするのがテーマかなぁ
14023/01/09(月)13:02:15No.1013519818+
どんな形にせよ親父が死んだしジェターク社をこのまま放り捨てるわけにもいかないだろう
14123/01/09(月)13:02:25No.1013519872+
悲劇も無理矢理感はあったけどな
なんか逆に曇らせ受けるだろって安易さを感じてしまった
スレミオは無事なのが読めてるから余計に
14223/01/09(月)13:02:26No.1013519884+
色んな要素に目をつぶれば熱い展開だったのにね…
14323/01/09(月)13:02:43No.1013519970+
ジェタークは弟が継ぐんじゃね
14423/01/09(月)13:02:44No.1013519971そうだねx1
>むしろ乗せて貰える立場かどうか
父親死んだからトップに返り咲きだぞ
弟は即立場譲りそうだし
14523/01/09(月)13:02:46No.1013519986+
ボブは今がどん底ならあとは上がるしかねぇし
14623/01/09(月)13:02:47No.1013519991+
そういやCEOはテロリストがデスルター使ってるの知らなかったんだよな
てっきりCEO側の提供かと思ってたけど
14723/01/09(月)13:02:58No.1013520042+
どちみちスレッタの異常性は何処か明らかになっただろうしワンクールかけて解決するぐらいでちょうどいいとは思う
14823/01/09(月)13:03:12No.1013520110+
>このあたりの呪縛を何とかするのがテーマかなぁ
親からの祝福だよ
14923/01/09(月)13:03:13No.1013520114+
>ジェタークは弟が継ぐんじゃね
ジェタークは潰れてどっかに買われると思うな!
15023/01/09(月)13:03:20No.1013520154そうだねx8
>お前が逃げるなって言ったんだぞ!ってスレッタに逆恨みしてきそう
逆恨みするキャラかなぁ…むしろスレッタに会いてえ…でも俺の手は汚れてる…って鬱の方にいきそうで…
15123/01/09(月)13:03:21No.1013520156+
グエルは洗脳という逃げ場があると楽になってしまうからもっと苦悩してもらおう
15223/01/09(月)13:03:23No.1013520164+
>父親死んだからトップに返り咲きだぞ
>弟は即立場譲りそうだし
テロリストにされて捕まりそうじゃねえか?
15323/01/09(月)13:03:41No.1013520262+
>むしろ乗せて貰える立場かどうか
やはり仮面化か…
15423/01/09(月)13:04:02No.1013520384そうだねx2
>そういやCEOはテロリストがデスルター使ってるの知らなかったんだよな
>てっきりCEO側の提供かと思ってたけど
キレてたけど最初にテロ企画したのも自分だし養子野郎にお任せしたのも自分という
15623/01/09(月)13:04:15No.1013520453+
>ガンダムの長い歴史でも親殺ししたのは刹那クエス子熊くらいだろ
>2/3の死亡率だ
そもそも親と知らないまま戦った結果殺したのは初めてのパターンだし
過去のケースはあまり参考にならない
15723/01/09(月)13:04:16No.1013520460+
生き残れば勝ちだ
若いくせによく知ってるじゃあないか
15823/01/09(月)13:04:26No.1013520506そうだねx4
MS乗って活躍して欲しいってのも視聴者からかけられた呪いよな
それはつまり人を殺すってことだしまさかその相手が父親とはな…
15923/01/09(月)13:04:28No.1013520516そうだねx2
>>ギャグでごまかされてた要素が戦争というリアルで牙をむいてくるのひどい
>CEO自ら出撃して戦死はリアルかな…?
立場ある人間が自らMSで出撃しちゃうことが多々あるのがガンダムシリーズだし…
16023/01/09(月)13:04:30No.1013520525+
>>お前が逃げるなって言ったんだぞ!ってスレッタに逆恨みしてきそう
>逆恨みするキャラかなぁ…むしろスレッタに会いてえ…でも俺の手は汚れてる…って鬱の方にいきそうで…
だよな
というか状況や性格からしても誰かを攻めるわけではなく自分を攻めそう
16123/01/09(月)13:04:39No.1013520569+
魔女狩り部隊の隊長で水星の魔女を討ち取った仮面の男
16223/01/09(月)13:04:45No.1013520600+
ジュタークを守りたいけど社長に収まるのは心情的にも無理と考えたら仮面ポジになりやすそうではある
16323/01/09(月)13:05:07No.1013520736そうだねx10
視聴者の事前の期待に完璧に応えたよね
テロリストの目を盗んでMS乗ったし
汎用機でディランザ返り討ちにして皆を守った
16423/01/09(月)13:05:23No.1013520817+
まみこ曰く進めば2つ手に入るって話だけどそれに伴ってどれほどのものを失うかを伝えないのは闇まみこだなぁと思う
16523/01/09(月)13:05:28No.1013520837+
>ドミニコス隊に拾われてジェタークに戻れるかテロリストに拾われて地球でメスガキのペットになるか果たして運命やいかに…!
メスガキに首輪付けられてギャハハされてるボブはちょっと見てみたい
16623/01/09(月)13:05:31No.1013520858そうだねx1
逆恨み?するなら地球テロリストでありアーシアン達にかなあ
16723/01/09(月)13:05:40No.1013520910+
>ジュタークを守りたいけど社長に収まるのは心情的にも無理と考えたら仮面ポジになりやすそうではある
ジェターク仮面様!
16823/01/09(月)13:05:42No.1013520923そうだねx1
>ボブは今がどん底ならあとは上がるしかねぇし
ここから当人は親殺しのテロリスト扱いされてジェターク買収弟発狂コースもありえる
16923/01/09(月)13:05:42No.1013520926+
>逆恨みするキャラかなぁ…むしろスレッタに会いてえ…でも俺の手は汚れてる…って鬱の方にいきそうで…
グエルの中のスレッタだいぶ神格化されてるからこうなりそう
17023/01/09(月)13:05:49No.1013520956+
妾の子である弟はパパがいなくなったら速攻ジェタークからいない扱いされそう
17123/01/09(月)13:06:20No.1013521152そうだねx6
>視聴者の事前の期待に完璧に応えたよね
>テロリストの目を盗んでMS乗ったし
>汎用機でディランザ返り討ちにして皆を守った
それやった上で悲劇を演出してるから素直に脚本すげーなってなる
17223/01/09(月)13:06:22No.1013521159そうだねx3
これがどん底かどうか分からないんですよね
17323/01/09(月)13:06:31No.1013521207+
テロリストの誤解が解けてトップになったあとラウダに親殺しがバレて…
テロリストの誤解のままラウダがトップになって追われる
どっちに転んでも地獄では…
17423/01/09(月)13:06:52No.1013521314そうだねx3
親父が出撃したのは不自然っぽいようで
親父の腕と言動で経歴とか色々察せるようになってるのは上手くやってると思う
17523/01/09(月)13:06:55No.1013521327+
スパロボ参戦するときは一話を今回の話にしてほしい
17623/01/09(月)13:07:07No.1013521388+
阿座上君はどう思う?
17723/01/09(月)13:07:20No.1013521463そうだねx1
>エリクトクローンだとしてパーメット4レベルとか雑魚くない?
エアリアル改に手も足も出なかったくせに余裕っぽく撤退するのがなんとも
パーメットスコア4かつビット操作もこなした4号の方が優秀じゃね?
17823/01/09(月)13:07:24No.1013521490+
>これがどん底かどうか分からないんですよね
まずはパパがテロの首謀者だったことは知ってもらわないとなあ
17923/01/09(月)13:07:32No.1013521550そうだねx1
>視聴者の事前の期待に完璧に応えたよね
>テロリストの目を盗んでMS乗ったし
>汎用機でディランザ返り討ちにして皆を守った
シナリオを作るときは期待に応えた上で予想を裏切れという話を思い出した
18023/01/09(月)13:07:56No.1013521670+
学生だから仕方ないけど
発光信号とかつかっていれば…
18123/01/09(月)13:07:56No.1013521672+
>ソフィちゃんガチでクローンというか姉妹疑惑ありません?姉とか言ってたし
整形なん?
18223/01/09(月)13:07:56No.1013521674そうだねx1
ボブとメスガキのやり取りもっと見たいので地球堕ちしてほしい
18323/01/09(月)13:08:10No.1013521757そうだねx1
>>ドミニコス隊に拾われてジェタークに戻れるかテロリストに拾われて地球でメスガキのペットになるか果たして運命やいかに…!
>メスガキに首輪付けられてギャハハされてるボブはちょっと見てみたい
今の流れだともし仮に救われるとしても最後の最後だろうなという感じがしている
なのでいったんメスガキのペット→アーシアンに感情移入してしまう→アーシアン全滅(下手人はスレッタ)
みたいになっちゃうんじゃないかなぁ…
あれ?救い…どこ?
18423/01/09(月)13:08:11No.1013521765+
さすがにドミニコス隊に拾われるぐらいの幸運はあって欲しい
でもライナー的方向に脚本に愛されてるから親殺して夢を叶えた自分に苦悩しそう
18523/01/09(月)13:08:12No.1013521766そうだねx3
視聴者は割とグエルに共感してたはずだしクソ親父だったヴィムの本心が分かるのがぶっ殺した後だったってのは良いシンクロになってると思う
18623/01/09(月)13:08:14No.1013521780+
ブシドーとかガエリオみたいに2期で性格ガラッと変わったらちょっと嫌だな…全く変わらなくても怖いけど…
18723/01/09(月)13:08:19No.1013521811+
急に現場に出てきた親父と急に殺し合いして急に親殺しになった男
18823/01/09(月)13:08:21No.1013521823+
>立場ある人間が自らMSで出撃しちゃうことが多々あるのがガンダムシリーズだし…
戦争のリアルじゃなくてガンダムシリーズ伝統のトンチキ展開じゃないですか…
18923/01/09(月)13:08:22No.1013521831+
ゾルタンみたいな失敗した余り物を鉄砲玉に使ってるのかもしれんメスガキ
19023/01/09(月)13:08:25No.1013521845+
>これがどん底かどうか分からないんですよね
まだ弟殺しとシャディク殺しの可能性があるからな
…シャディク殺しはまぁ底でもないか
19123/01/09(月)13:08:27No.1013521855+
依存心の強い弟の存在考えると
弟と兄で兄弟喧嘩するのがもっとも美しいと考えられる
19223/01/09(月)13:08:34No.1013521903+
邪魔な父親を消せたのだからむしろスタートラインに立てたよ
19323/01/09(月)13:08:42No.1013521944そうだねx3
完全にコックピット貫いておきながら通信で俺は敵じゃない!ってやるの殺し合いに慣れてない感じでいいよね
19423/01/09(月)13:08:55No.1013522010+
こっからテロリストに攫われてヤク漬け強化人間コースも十二分にあり得るよね
おはようございました
19523/01/09(月)13:09:02No.1013522048+
何もしないまま地球に行ってソフィ達にお菓子作って欲しかった
19623/01/09(月)13:09:07No.1013522074+
>ブシドーとかガエリオみたいに2期で性格ガラッと変わったらちょっと嫌だな…全く変わらなくても怖いけど…
グエルは1期の中ですらかなり性格変わってるから今更だぜ!
19723/01/09(月)13:09:17No.1013522120+
>ジェタークは潰れてどっかに買われると思うな!
吸収合併でシン・セー=ジェターク社に
19823/01/09(月)13:09:26No.1013522170+
まだ弟も殺して全て失ってスレッタに勝つことだけを目的になって死ぬ未来があるし
19923/01/09(月)13:09:29No.1013522194そうだねx1
なんか予想されてた地球に行って架け橋になるみたいなかっこいいポジションはまず来ないだろうな
20023/01/09(月)13:09:32No.1013522211+
メタ的に見ても劣った性能の機体で勝ち星上げてる実力者として描写されてるからスレッタと戦いそうなんだよな
正直見せられてる技量だとエアリアル乗ってるスレッタ以外に機体性能差以外で負ける気がしない
ただこの制作だかは噛ませかもしれないが
20123/01/09(月)13:09:35No.1013522227そうだねx1
ソフィが姉って言ったのは単に年下だから言っただけでは…?
20223/01/09(月)13:09:40No.1013522244+
最終的に全員バッドエンド辿りそう
20323/01/09(月)13:09:41No.1013522250+
>>エリクトクローンだとしてパーメット4レベルとか雑魚くない?
>エアリアル改に手も足も出なかったくせに余裕っぽく撤退するのがなんとも
>パーメットスコア4かつビット操作もこなした4号の方が優秀じゃね?
今回の任務には必要ないから付けて来なかっただけであの2機にも正面戦闘装備だとビット系装備があるのかも
20423/01/09(月)13:09:58No.1013522345そうだねx3
グエル君初勝利おめでとう
20523/01/09(月)13:10:09No.1013522399+
ここが底だろと言われ続けて12話で更に底を更新した男
20623/01/09(月)13:10:11No.1013522411+
>整形なん?
エランシリーズもそうだしな
20723/01/09(月)13:10:12No.1013522420+
>完全にコックピット貫いておきながら通信で俺は敵じゃない!ってやるの殺し合いに慣れてない感じでいいよね
刺す前に頭部破壊されてメクラで刺したらクリティカルしちゃった感じ
20823/01/09(月)13:10:12No.1013522421+
すでにボブという仮面を被ってるなグエル
20923/01/09(月)13:10:21No.1013522472+
社長殺したからジェタークとは離反
vs弟は規定路線と考えると
テロリストルートかシンセールートか第三勢力か
21023/01/09(月)13:10:22No.1013522478+
>エアリアル改に手も足も出なかったくせに余裕っぽく撤退するのがなんとも
>パーメットスコア4かつビット操作もこなした4号の方が優秀じゃね?
スレッタリスペクトしてるからやっぱりお姉ちゃん鬼つええ!くらいのテンションかも
21123/01/09(月)13:10:24No.1013522498+
>テロリストの誤解が解けてトップになったあとラウダに親殺しがバレて…
>テロリストの誤解のままラウダがトップになって追われる
>どっちに転んでも地獄では…
むしろ自分で告白してお縄に行きそう
だけどそうなるとどうやって活躍させるんだ
21223/01/09(月)13:10:42No.1013522585+
>メタ的に見ても劣った性能の機体で勝ち星上げてる実力者として描写されてるからスレッタと戦いそうなんだよな
>正直見せられてる技量だとエアリアル乗ってるスレッタ以外に機体性能差以外で負ける気がしない
>ただこの制作だかは噛ませかもしれないが
どのみち何処かでスレッタも負けるだろうしここまでお膳立てされたらグエルが勝ちそうではある
21323/01/09(月)13:10:43No.1013522590そうだねx3
>正直見せられてる技量だとエアリアル乗ってるスレッタ以外に機体性能差以外で負ける気がしない
ファラクト4号には完敗だったろ…?
21423/01/09(月)13:10:51No.1013522625+
それこそ何もいいとこなく死にました
おわり
な展開も普通にあり得るというか今の寵愛ぶり見てるとそうなりそうなのが…
21523/01/09(月)13:11:01No.1013522695+
洗脳で親殺しのつらい記憶が消えるならまだ救い…なのか?
同胞のスペーシアンいっぱい手にかける結果になりそうだけども
21623/01/09(月)13:11:13No.1013522767+
>ソフィが姉って言ったのは単に年下だから言っただけでは…?
単純に魔女の先輩て意味かもしれない
21723/01/09(月)13:11:24No.1013522832+
この後ママンに回収されて尖兵として使われるルートもあり得るもんな
21823/01/09(月)13:11:26No.1013522836そうだねx6
>それこそ何もいいとこなく死にました
>おわり
>な展開も普通にあり得るというか今の寵愛ぶり見てるとそうなりそうなのが…
逆に12話でその流れはないと見たね
スレッタとの対比にされてる以上何らかの意味はあるわ
21923/01/09(月)13:11:28No.1013522852+
>>整形なん?
>エランシリーズもそうだしな
エランと違って整形する意味ねぇ!
22023/01/09(月)13:11:32No.1013522868+
>スパロボ参戦するときは一話を今回の話にしてほしい
正直他作品のキャラの方がケアしてくれそう
22123/01/09(月)13:11:42No.1013522914+
パーメットリンクした時に父の幻影が見えるとかそういう設定を足そう
22223/01/09(月)13:11:48No.1013522953+
あとは上がるだけかと思いきや芸術になった男
22323/01/09(月)13:11:59No.1013523013+
>むしろ自分で告白してお縄に行きそう
>だけどそうなるとどうやって活躍させるんだ
利用価値があるってことで揉み消してもらって手駒にされるとか
22423/01/09(月)13:12:24No.1013523145+
テロリストが中破したグエルの乗ってる機体見てたし
ふつうにテロリストに回収されると思うよ
22523/01/09(月)13:12:35No.1013523201+
>正直他作品のキャラの方がケアしてくれそう
Xのテクス先生みたいな大人がいればな…
22623/01/09(月)13:12:40No.1013523230+
>ファラクト4号には完敗だったろ…?
だから機体性能差がなければって書いた
22723/01/09(月)13:12:41No.1013523237そうだねx2
メスガキは魔女としての先輩後輩みたいなやつで血縁とかではないだろたぶん
22823/01/09(月)13:13:01No.1013523343+
主人公勢(というかスレッタ)がおかしいから
それに対する光の勢力に位置する可能性もある
22923/01/09(月)13:13:02No.1013523349+
よかったグエルは物語に必要か?って言われてて昨日の放送でそんな人はいなくなったね
23023/01/09(月)13:13:05No.1013523366そうだねx1
>それこそ何もいいとこなく死にました
>おわり
>な展開も普通にあり得るというか今の寵愛ぶり見てるとそうなりそうなのが…
そのポジションはラウダが担いそうで…
落とす役はボブで
23123/01/09(月)13:13:16No.1013523426+
死ぬ瞬間親父の幻影が一緒にレバー握りそう
23223/01/09(月)13:13:20No.1013523446+
>テロリストが中破したグエルの乗ってる機体見てたし
>ふつうにテロリストに回収されると思うよ
そしてテロリスト堕ち…
23323/01/09(月)13:13:23No.1013523463+
これで弟殺しまでしたら魔女殺しまでしちゃうのでは…
23423/01/09(月)13:13:28No.1013523497そうだねx1
vsエランは機体性能差があったのは確かだけどそれよりシャディク(とロウジ)がちゃんと読めてたエランの策に全く気づけてなかったのが致命的なんでそこまでグエルが飛び抜けて強いイメージはないかなぁ
23523/01/09(月)13:13:29No.1013523501+
テロリストめ…やりたいほうだいしやがって
23623/01/09(月)13:13:31No.1013523517+
>単純に魔女の先輩て意味かもしれない
それなら先輩って言わない?
23723/01/09(月)13:13:57No.1013523644そうだねx3
>主人公勢(というかスレッタ)がおかしいから
>それに対する光の勢力に位置する可能性もある
親殺した奴が光とかちゃんちゃらおかしいよなぁ
23823/01/09(月)13:14:03No.1013523677+
>メスガキは魔女としての先輩後輩みたいなやつで血縁とかではないだろたぶん
動画見てた時の反応からしてもそう言う関係は無さそうだしなぁ
23923/01/09(月)13:14:06No.1013523693そうだねx1
>あとは上がるだけかと思いきや芸術になった男
まだ完成してない
これからだ
絆をはぐくんだアーシアンをスレッタに殺されて愛と恨みの混ざった感情をスレッタに向けるんだ
24023/01/09(月)13:14:10No.1013523716+
>どのみち何処かでスレッタも負けるだろうしここまでお膳立てされたらグエルが勝ちそうではある
圧倒的に不利なシャディク戦でも勝ったから後1クールなら無敗で終わるかもしれない
今後は勝っても状況が良くならない戦闘が多そうだし
24123/01/09(月)13:14:14No.1013523740+
私はグエルでは無い
マスクドジェタークだ
24223/01/09(月)13:14:18No.1013523765+
灰色のガンダムが似合う男になったな
24323/01/09(月)13:14:25No.1013523797+
弟はMS乗らなさそうだしなぁ
24423/01/09(月)13:14:31No.1013523831+
テロ誘致の首謀者を身内で処したぐらいの扱いになれば…
でも大好きなお父さん殺しちゃったからスレッタに合わせる顔ないね
スレッタは気にしないだろうけど
24523/01/09(月)13:14:32No.1013523833+
>よかったグエルは物語に必要か?って言われてて昨日の放送でそんな人はいなくなったね
暗くなる本編に絡まず楽しくやるボブでバランス取ってほしかった…やはりガンダムにそんなものは許されなかった…
24623/01/09(月)13:14:35No.1013523846+
>よかったグエルは物語に必要か?って言われてて昨日の放送でそんな人はいなくなったね
話の筋には絡んでないから不要だぞ
24723/01/09(月)13:14:36No.1013523853+
地球行って農作業させられたらそれこそ転落人生のあの画像が浮かんじゃうよ
24823/01/09(月)13:14:43No.1013523896+
>逆に12話でその流れはないと見たね
>スレッタとの対比にされてる以上何らかの意味はあるわ
逆張り大好きっぽいから最後までピエロ扱いじゃね
24923/01/09(月)13:14:44No.1013523900+
>>単純に魔女の先輩て意味かもしれない
>それなら先輩って言わない?
スレッタの事を子供の頃から教えられて先輩という感覚じゃないのかも
25023/01/09(月)13:14:51No.1013523934+
ボブいろいろ手遅れかもしれんが幸せになれ…
25123/01/09(月)13:15:05No.1013524010+
ラウダが情報操作で親父殺しをスレッタだと思って
水星女ァ!して兄貴がスレッタ庇って死ぬか
逆に兄貴がラウダ殺しちゃうか
25223/01/09(月)13:15:11No.1013524056+
>>単純に魔女の先輩て意味かもしれない
>それなら先輩って言わない?
現実でも一個年が上の幼馴染をお姉ちゃんと呼ぶ後輩とかいるよ
25323/01/09(月)13:15:16No.1013524081+
スレッタ・マーキュリーに進むというのがもう一度戦って勝ちたいのか改めて思いを伝えたいのかがまだ読めないな
前者だと殺し合いになりそうだけど
25423/01/09(月)13:15:29No.1013524170そうだねx2
なのだちゃんが完全に物語の蚊帳の外になっちゃったのだ…
25523/01/09(月)13:15:44No.1013524227そうだねx2
>主人公勢(というかスレッタ)がおかしいから
>それに対する光の勢力に位置する可能性もある
そのスレッタに惹かれてああなりたいと思った結果闇側に引きずり込まれちゃったし…
25623/01/09(月)13:15:57No.1013524304+
テロリスト(の機体が)ジェタークさんを殺した!
25723/01/09(月)13:15:59No.1013524322+
>なのだちゃんが完全に物語の蚊帳の外になっちゃったのだ…
まだ2クール目があるのだ!
25823/01/09(月)13:16:03No.1013524329+
>よかったグエルは物語に必要か?って言われてて昨日の放送でそんな人はいなくなったね
ドラマは作ったけど本筋だと相変わらずスレッタミオリネシャディクだけでも進みそうではある
明らかに安全圏にいるペイル社陣営に比べりゃ絡んでるけど
25923/01/09(月)13:16:10No.1013524376そうだねx2
視聴者からはわいわい言われてるけどアニメ始まってから良いことひとつもないからなこの人
26123/01/09(月)13:16:37No.1013524522そうだねx1
フェルシーちゃんはボブと戦うかもしれないのだ
26223/01/09(月)13:16:38No.1013524527そうだねx3
>なのだちゃんが完全に物語の蚊帳の外になっちゃったのだ…
元から脇役なのだ
26323/01/09(月)13:16:43No.1013524552そうだねx3
>視聴者からはわいわい言われてるけどアニメ始まってから良いことひとつもないからなこの人
恋できたぞ
26423/01/09(月)13:16:50No.1013524599そうだねx4
>楽しいガンダムはスレッタとミオリネの百合カップルがやって
…やってる?ミオリネさん吐いてるけど…
26523/01/09(月)13:16:52No.1013524609+
>暗くなる本編に絡まず楽しくやるボブでバランス取ってほしかった…やはりガンダムにそんなものは許されなかった…
コーラサワーは最後まであんな調子のまま強キャラだったし…
26623/01/09(月)13:16:56No.1013524632+
たぬきと関わってから急転直下の人生すぎる…
26723/01/09(月)13:17:11No.1013524709そうだねx3
裏主人公とか言っちゃうのは流石にかなり願望が入ってると思う
26823/01/09(月)13:17:29No.1013524820+
>スレッタは気にしないだろうけど
仕方ないですよ!
お父さんは悪い人だったんですから!
あなたは正しいことをしたんです!
(屈託ない笑顔で)
26923/01/09(月)13:17:32No.1013524832そうだねx2
>たぬきと関わってから急転直下の人生すぎる…
全員そうなんだわ…
27023/01/09(月)13:17:35No.1013524853+
>楽しいガンダムはスレッタとミオリネの百合カップルがやって曇らせは全部グエルに行くよ!
おい…なんで両方闇に踏み込んでる…
27123/01/09(月)13:17:49No.1013524937+
今回の件がどこまで世間に伝わるのか分かんないけどドノミコス隊も敵わなかったテロリストを退け総帥とその令嬢を守ったとなるとますます兵器としてのガンダム需要高まりそう
27223/01/09(月)13:18:06No.1013525020+
MSにのって初めて生身を殺すスレッタ
MSにのって初めてMSのパイロットを殺すグエル
生身で生身を殺しそうなニカ姉
と来たら生身でMSに乗ったパイロットを殺す誰かが居れば4パターン出来るな
27323/01/09(月)13:18:17No.1013525083+
>視聴者からはわいわい言われてるけどアニメ始まってから良いことひとつもないからなこの人
MSの販促としては貢献してる
27523/01/09(月)13:18:23No.1013525119+
>>たぬきと関わってから急転直下の人生すぎる…
>全員そうなんだわ…
グエルもエランもおかしくなってる
って言ってたやつもおかしくなった
魔女がよぉ…
27623/01/09(月)13:18:33No.1013525195+
>フェルシーちゃんはボブと戦うかもしれないのだ
ジェターク社を崩壊させた悪のテロリストを討ち取るのだ!
27723/01/09(月)13:18:34No.1013525200そうだねx1
ここまで念入りに転落を描写して来たんだから楽に死ねない気がする
死ぬにしても最終回か数話前くらいだと思う
27823/01/09(月)13:18:38No.1013525232+
好きなお父さん殺したこと告白したらスレッタも泣くよ…
27923/01/09(月)13:18:43No.1013525253+
>>たぬきと関わってから急転直下の人生すぎる…
>全員そうなんだわ…
シャディク「やっぱり全部水星ちゃんが悪いねえ」
28023/01/09(月)13:18:47No.1013525272+
これまで話題性とクリフハンガー以外の意味が極めて薄かった印象の3話のプロポーズを坊ちゃんが人殺しを決意させるきっかけに持ってきたのはちょっと脚本を見直したよ
28123/01/09(月)13:19:05No.1013525381そうだねx1
>今回の件がどこまで世間に伝わるのか分かんないけどドノミコス隊も敵わなかったテロリストを退け総帥とその令嬢を守ったとなるとますます兵器としてのガンダム需要高まりそう
テロリストもガンダム使って甚大な被害を出したから
ガンダム=危険のイメージが高まっただけかと
28223/01/09(月)13:19:25No.1013525490そうだねx1
>好きなお父さん殺したこと告白したらスレッタも泣くよ…
でも悪いことしたテロリストなんて潰してもいいし…
28323/01/09(月)13:19:34No.1013525543そうだねx7
>裏主人公とか言っちゃうのは流石にかなり願望が入ってると思う
ここまでフィーチャーされてるキャラを脇役扱いする方がおかしくね?
28423/01/09(月)13:19:40No.1013525571そうだねx1
弟殺しまで行っちゃうのかな…
28523/01/09(月)13:19:43No.1013525582+
>好きなお父さん殺したこと告白したらスレッタも泣くよ…
殺さなきゃ殺されてたんだから良かったじゃないですか
28623/01/09(月)13:19:48No.1013525608そうだねx4
>実際ファン層はスレミオの曇り顔見たいみたいだし
28723/01/09(月)13:19:48No.1013525611+
待ってシャディクはスレッタ無関係に革命家じゃないか?
28823/01/09(月)13:20:00No.1013525683そうだねx1
>好きなお父さん殺したこと告白したらスレッタも泣くよ…
お父さん言われてもピンとこなさそうな…
28923/01/09(月)13:20:12No.1013525746そうだねx1
>MSの販促としては貢献してる
ぶっちゃけエアリアルの戦いよりグエルの戦いのが面白いからなあ
ビット楽なんだろうけどね
29023/01/09(月)13:20:15No.1013525771+
>待ってシャディクはスレッタ無関係に革命家じゃないか?
そうだが
29123/01/09(月)13:20:28No.1013525847そうだねx2
>>…やってる?ミオリネさん吐いてるけど…
>トラブってもストレスフリーですぐに和解してたし今回も次は普通に接してると思う
>実際ファン層はスレミオのいちゃつき見たいみたいだし
サイコ「」!!!
29323/01/09(月)13:21:01No.1013526046そうだねx5
>>裏主人公とか言っちゃうのは流石にかなり願望が入ってると思う
>ここまでフィーチャーされてるキャラを脇役扱いする方がおかしくね?
裏主人公とまでいかなくてもスレッタミオリネに次ぐ主要人物の1人ではあるよね確実に
29423/01/09(月)13:21:03No.1013526059+
あいつとあいつとあいつはどうなったの!?みたいなのが全部持ち越しになるのは
ルルーシュ一期を思い出す
29523/01/09(月)13:21:05No.1013526077そうだねx1
グエルvsエランはカッコよかった
29623/01/09(月)13:21:10No.1013526114そうだねx2
グラスレー社は20年前のアンチドート何も改良してないって危険意識なさすぎなのだ…
この会社のMS誰も買わないのだ
29723/01/09(月)13:21:11No.1013526120+
プロポーズは衝動で動いてしまうグエルというキャラの象徴でもあると思う
29823/01/09(月)13:21:12No.1013526125+
最後はエアリアルを中心に世界が光に包まれてバックでがーんだむーがーんだむーきぼーのひかりーを流せばハッピーエンドよ
29923/01/09(月)13:21:13No.1013526128+
>お父さん言われてもピンとこなさそうな…
お父さんと思われる人は殺されてるからな
30023/01/09(月)13:21:14No.1013526133+
次のOPの仮面キャラが楽しみだな
30123/01/09(月)13:21:19No.1013526166+
魔女と関わった結果をそれぞれ描くんじゃね?
ミオリネ ハッピーエンド
シャディク ヴィラン
グエル 落ちるところまで落ちる
エラン 無関係
30223/01/09(月)13:21:25No.1013526208そうだねx3
>>…やってる?ミオリネさん吐いてるけど…
>トラブってもストレスフリーですぐに和解してたし今回も次は普通に接してると思う
>実際ファン層はスレミオのいちゃつき見たいみたいだし
さすがにこれネタレスだよな…?
30323/01/09(月)13:21:31No.1013526244+
我儘言っていいならギアスのオレンジぐらいの扱いで勘弁して欲しい
30423/01/09(月)13:21:52No.1013526362そうだねx1
>次のOPの仮面キャラが楽しみだな
仮面付けそうな候補多くない?
30523/01/09(月)13:22:12No.1013526487そうだねx2
>お父さん言われてもピンとこなさそうな…
グラスレーとの決闘回で話してただろ!?
30623/01/09(月)13:22:16No.1013526518+
>お父さん言われてもピンとこなさそうな…
最初は人並みに同情するけどテロ首謀者とわかったらスイッチが切り替わってグエルが困惑する流れかもしれない
30723/01/09(月)13:22:38No.1013526637+
今更だけどグエルって戦闘シーンごとに毎回別機体に乗り換えてる?
2回同じ機体に乗ったのが最初の専用ディランザくらいでは
30823/01/09(月)13:22:45No.1013526670そうだねx3
>我儘言っていいならギアスのオレンジぐらいの扱いで勘弁して欲しい
最上位一個前辺りの扱いじゃねぇか
31023/01/09(月)13:22:50No.1013526702+
まあオレンジ枠なら上がり目が来る
31123/01/09(月)13:23:01No.1013526772+
仮面キャラはもういるだろ!
31223/01/09(月)13:23:12No.1013526835+
視聴者の人気がこれでまた上がってるのひどい
31323/01/09(月)13:23:26No.1013526915+
まぁ虐め倒して終わりの枠ではないはず…
31423/01/09(月)13:23:27No.1013526918そうだねx4
放送前にいたスレミオ以外は全部おまけ説論者…まだ生き残っていたのか…
31523/01/09(月)13:23:32No.1013526956そうだねx2
>主人公ヒロインを酷い目に合わせたくないだろうし
ほんとに?
31623/01/09(月)13:23:36No.1013526974そうだねx1
fu1806266.jpg[見る]
31823/01/09(月)13:23:40No.1013526998そうだねx1
でも俺は狂ったスレッタを止めるために協力するミオリネとグエルが見たい!
31923/01/09(月)13:23:43No.1013527025そうだねx8
>主人公ヒロインを酷い目に合わせたくないだろうし
既に大分遭ってない?
32023/01/09(月)13:23:48No.1013527044そうだねx2
>グラスレー社は20年前のアンチドート何も改良してないって危険意識なさすぎなのだ…
>この会社のMS誰も買わないのだ
そもそも周囲からはガンドアームなんてもう存在しないのにまだあんな骨董品持ってんの…?って扱いだし
グラスレーも会社なのでどんだけ開発しても利益 にならないものにそんな金かけれんでしょう
32123/01/09(月)13:23:52No.1013527066+
テロ組織に所属する謎の仮面
ジェターク社のMSを乗りこなす
アスティカシア学園にいる謎の仮面
なぜかニカの事を恨んでいる
32223/01/09(月)13:23:56No.1013527099+
シャディク辺りに自分の関与を伏せつつ全部教えてもらうのか
全然何も知らないまま誤解してあさっての方向に暴走していくのか
32323/01/09(月)13:24:00No.1013527122そうだねx4
>主人公ヒロインを酷い目に合わせたくないだろうし
そんなこと思ってたら最終回のCパートなんて作らない
32423/01/09(月)13:24:15No.1013527202+
ネタなのか煽りなのかまじで頭の中百合しかつまってないのか
32523/01/09(月)13:24:18No.1013527214+
>主人公ヒロインを酷い目に合わせたくないだろうし
ガンダムで酷い目に合うのは主人公ヒロインだろ
32623/01/09(月)13:24:32No.1013527277+
なぜかグエルに実戦の恐怖と戦場での悲劇というテンプレイベントが発生してる…
32723/01/09(月)13:24:44No.1013527338+
>ここまでフィーチャーされてるキャラを脇役扱いする方がおかしくね?
主人公じゃなければ脇役?っておかしくね?
ただの主役でしょ
32923/01/09(月)13:24:58No.1013527418+
>仮面キャラはもういるだろ!
逆に2期でプロスペラが仮面を外してたら面白い
33023/01/09(月)13:25:17No.1013527518そうだねx1
>スレッタとミオリネは二人だけで完結しちゃってるからガンダムらしい広い部分は他キャラやグエルでやる感じじゃないかなあ
>主人公ヒロインを酷い目に合わせたくないだろうし
さっきまで普通に怯えてたのにママントークであっさり豹変させられる主人公も
その主人公を見せつけられるヒロインもすでに酷い目に遭ってる…
33123/01/09(月)13:25:28No.1013527588+
スレッタは多少メンタル追い込んでも魔法の呪文ですぐ回復しちゃうし
33223/01/09(月)13:25:37No.1013527627+
1人浮いてる…
33323/01/09(月)13:25:47No.1013527681そうだねx4
>ネタなのか煽りなのかまじで頭の中百合しかつまってないのか
そう言うフリしてるだけでしょ
後から百合好きガーとか言い出すのとセットで
33423/01/09(月)13:25:54No.1013527708そうだねx1
多分最終回まで進んだら反転アンチ化する奴がいるな
33523/01/09(月)13:25:58No.1013527727+
なんか「」に別のアニメ観てそうな子が混じってるな
33623/01/09(月)13:25:59No.1013527729+
開発というか単に倉庫に保管してあったのを持ち出してきただけだろグラスレーのアンチドートは
アンチ対象であるガントフォーマットが開発禁止なのにバージョンアップしようがねえ
33723/01/09(月)13:26:00No.1013527748+
>>ほんとに?
>ミオリネはなんやかんやパパ無事だしスレッタは気にしなくなったよ
>前も揉めたけどすぐ次の話で和解したし多分そこはストレス溜めない方向で行くかと
いや今回ばかりはすぐ和解したらスレッタの倫理観歪み切ったままだからちょっとは揉めてくれ
33823/01/09(月)13:26:07No.1013527795+
思わず口をついて人殺しって言っちゃったけど
父親と自分の命の恩人であることは間違いないし
理性的に謝ったり元の関係に戻ろうとはすると思うよミオリネ
まあ母親のトマト見て吐くんだろうけど
33923/01/09(月)13:26:13No.1013527822+
どっかで上がると視聴者が思ってたら後は落ちていくだけみたいな事も普通に有り得そうで
34023/01/09(月)13:26:14No.1013527825+
洗脳モードが解けない限りもうたぬきのことまともな目で見れねえよ…
34123/01/09(月)13:26:37No.1013527946そうだねx1
>でも百合好き向けの作品だからそこは守るんじゃね?
今百合好きは血濡れスレッタとそれ見て曇るミオミオではしゃいでるぞ
34223/01/09(月)13:26:48No.1013527987+
そもそも現実的に三か月の時間が空くからな
34323/01/09(月)13:26:50No.1013527998+
>なぜかグエルに実戦の恐怖と戦場での悲劇というテンプレイベントが発生してる…
主人公がそこら辺振り切れてるから…
34423/01/09(月)13:27:03No.1013528069そうだねx1
2期は助けてグエル先輩!って言いたくなる状況出てきそうだな…
34523/01/09(月)13:27:09No.1013528094そうだねx1
MSに乗って活躍するよ
テロリストに連れ去られて地球に行くよ
逃げ出すけど親父が死ぬの見ちゃうよ
予想フルコンプ出来そう
34723/01/09(月)13:27:39No.1013528241そうだねx3
むしろエアリアルの事に切り込むなら二期はもっとひどい目に合うんじゃないかなスレミオ
34823/01/09(月)13:27:42No.1013528255+
>そもそも現実的に三か月の時間が空くからな
いっぱい闇の絵が出てきそうだね…
34923/01/09(月)13:27:45No.1013528272+
>いや今回ばかりはすぐ和解したらスレッタの倫理観歪み切ったままだからちょっとは揉めてくれ
怖くなって深入りせず表面上はそのままの関係をズルズル続けるコースかも
35023/01/09(月)13:28:10No.1013528388+
4機全部違う機体ってパイロットの腕は本当に確かだ
35123/01/09(月)13:28:18No.1013528434+
>思わず口をついて人殺しって言っちゃったけど
>父親と自分の命の恩人であることは間違いないし
>理性的に謝ったり元の関係に戻ろうとはすると思うよミオリネ
大概の問題はコーヒー一杯飲んでる間に心の中で解決するものだって偉い人が言ってた
35223/01/09(月)13:28:24No.1013528468そうだねx2
>むしろエアリアルの事に切り込むなら二期はもっとひどい目に合うんじゃないかなスレミオ
親父の虐殺の事も知るだろうしな
35323/01/09(月)13:28:28No.1013528484+
>思わず口をついて人殺しって言っちゃったけど
>父親と自分の命の恩人であることは間違いないし
>理性的に謝ったり元の関係に戻ろうとはすると思うよミオリネ
>まあ母親のトマト見て吐くんだろうけど
決定的な決裂な2期最終回に取って置くかもな
35423/01/09(月)13:28:33No.1013528507+
なんか話題にはなってるけど結論ありきで書かれた脚本過ぎてイマイチ乗れないんだよな最終回
グエルに親殺しさせるために軍人馬鹿にしてたくせに自らMSに乗るグエルパパとか、父親を殺そうとしたテロリストから自分を守るために手を血に染めたのわかってるだろうに最初に出る言葉が「人殺し」なミオリネとか
35523/01/09(月)13:28:34No.1013528516そうだねx2
>2期は助けてグエル先輩!って言いたくなる状況出てきそうだな…
たぶん助けて欲しいのはグエルの方じゃないかな…
35623/01/09(月)13:29:07No.1013528689+
今のスレッタを無理に母から剥がそうとするとむしろ反発して悪化するんじゃない?
35723/01/09(月)13:29:13No.1013528733そうだねx1
自分も虐殺者の娘であることをミオリネが知ってからがスタートだ
スレッタのこと言えなくなっちゃう
35823/01/09(月)13:29:44No.1013528901+
>たぶん助けて欲しいのはグエルの方じゃないかな…
全員が誰か助けて…って言ってる状況
まさにガンダムだな!
35923/01/09(月)13:29:52No.1013528955そうだねx1
>たぶん助けて欲しいのはグエルの方じゃないかな…
都合のいいスレッタの幻影見だしたらヤバいけどグエルは強化人士でもニュータイプでもないから大丈夫かな…
36023/01/09(月)13:29:55No.1013528973そうだねx1
そもそもミオミオショック受け過ぎじゃね?
父親をトマトソースにされたならともかく顔も知らないテロリストだぜ?
36123/01/09(月)13:30:18No.1013529107+
最近よくあるSNSで騒いでもらう用のキャラだから好転はしなさそうで…
36223/01/09(月)13:30:19No.1013529116+
>自分も虐殺者の娘であることをミオリネが知ってからがスタートだ
>スレッタのこと言えなくなっちゃう
ニコニコしながらやってる訳じゃないからだいぶ違うような…
36323/01/09(月)13:30:22No.1013529129そうだねx1
スレミオは最終的にはなんとかなるだろうけどグエルはさらにどん底に落ちて死ぬ可能性は十分残ってる
まず弟も殺すだろうから底じゃないしな
36423/01/09(月)13:30:26No.1013529152そうだねx5
人殺してヘラヘラしてるやつは普通怖いだろ…
36523/01/09(月)13:30:29No.1013529164そうだねx3
>父親を殺そうとしたテロリストから自分を守るために手を血に染めたのわかってるだろうに最初に出る言葉が「人殺し」なミオリネとか
目の前で生きてた人間がボロネーゼソースになって
冷静な対応出来る方が怖いわ
36623/01/09(月)13:30:29No.1013529165+
>父親を殺そうとしたテロリストから自分を守るために手を血に染めたのわかってるだろうに最初に出る言葉が「人殺し」なミオリネとか
これは感情の整理が出来てない段階で相手が血溜まりの上で転んで汚れたまま
ニコニコ手を差し伸べてきたのがショックだったんじゃないか
36723/01/09(月)13:30:45No.1013529261そうだねx1
>>2期は助けてグエル先輩!って言いたくなる状況出てきそうだな…
>たぶん助けて欲しいのはグエルの方じゃないかな…
親殺しのクズが何言ってんだよ…
36823/01/09(月)13:30:51No.1013529298そうだねx3
スレッタが母親から離れる展開って多分進めば2つの理論が完全に破綻した時だよね
進んだ結果ミオリネは去りエアリアルも取り上げられましたくらいやってようやくくらいの
36923/01/09(月)13:31:28No.1013529495そうだねx1
>ニコニコしながらやってる訳じゃないからだいぶ違うような…
スレッタも笑いながら殺してないんだけど
37123/01/09(月)13:31:43No.1013529581+
>自分も虐殺者の娘であることをミオリネが知ってからがスタートだ
スレッタの親父が死んだ事件の首謀者がダブスタ親父って気づく感じだとスムーズだな
エリクト=スレッタかどうかは自分の親の話とこの際問題にならないし
37223/01/09(月)13:31:43No.1013529583+
>そもそもミオミオショック受け過ぎじゃね?
>父親をトマトソースにされたならともかく顔も知らないテロリストだぜ?
スプラッタなのはもちろんヘルメット付けてないから臓物とかの臭いもダイレクトだぞあれ
37323/01/09(月)13:31:50No.1013529625+
>最近よくあるSNSで騒いでもらう用のキャラだから好転はしなさそうで…
いままでもただただ下げていいとこ一個もないのに好転するわけねえんだよな…
序盤にスレッタに喧嘩ふっかけて殺されるのが関の山だと思う
37523/01/09(月)13:31:52No.1013529635そうだねx3
ペイル社組(静観すれば勝ち組になれるのでは?)
37623/01/09(月)13:32:09No.1013529736そうだねx7
>そもそもミオミオショック受け過ぎじゃね?
>父親をトマトソースにされたならともかく顔も知らないテロリストだぜ?
倫理観だいぶサイコ
37723/01/09(月)13:32:11No.1013529752+
スレッタマーキュリーに進めないってどういう意味だったんだろ
37823/01/09(月)13:32:24No.1013529838+
大概のガンダムキャラ間の問題は話し合えば解決する類のものだけど話し合えなかった事例が多い
ミオリネとスレッタはちゃんと話し合いそうだし大丈夫な気がする
37923/01/09(月)13:32:30No.1013529875+
なんとなけジェリドくんみたいになってきた
38023/01/09(月)13:32:48No.1013529974+
スレッタに追いつけない
手が届かない
恋心
38123/01/09(月)13:32:56No.1013530021+
交通事故だって見たらショック受けたりするのにMSによる全力パシーンのミンチだからな
38223/01/09(月)13:33:11No.1013530109+
>そもそもミオミオショック受け過ぎじゃね?
>父親をトマトソースにされたならともかく顔も知らないテロリストだぜ?
お前は目の前で人が音立てて爆発四散しても平然とできるのか?
38323/01/09(月)13:33:21No.1013530176そうだねx4
>ペイル社組(静観すれば勝ち組になれるのでは?)
風向きを読むのがうまいからな…
38423/01/09(月)13:33:28No.1013530204+
しかもミオリネにも生暖かい返り血がかかってる
38523/01/09(月)13:33:33No.1013530228+
>グエルに親殺しさせるために軍人馬鹿にしてたくせに自らMSに乗るグエルパパとか
軍人上がりから下剋上して偉そうなのにキレてるだけで
グエルパパがMS乗るのはおかしくないぞ
息子だって乗れるんだからな
38723/01/09(月)13:34:03No.1013530386そうだねx4
あれでスレッタが真面目な顔かショックそうな雰囲気出してたら平気だったよ
血だまりで滑って転んでそのまま助けに来ましたよ!って笑顔で来られたらそりゃ怖がるわ
スレッタにしてみたら母親が自分にしてくれたことをそのままミオミオにしてあげたわけだが
38823/01/09(月)13:34:05No.1013530388そうだねx5
>届く届かないも何も初めから眼中にねえというかスレッタからしたらミオリネの周りに飛ぶハエ1号ぐらいの認識だよな
流石に浮いてるよ
38923/01/09(月)13:34:06No.1013530397そうだねx2
>お前は目の前で人が音立てて爆発四散しても平然とできるのか?
グワーッ
39023/01/09(月)13:34:32No.1013530549そうだねx6
俺が出る!は逆に今までの描写に納得行く展開だったと思う
39123/01/09(月)13:34:39No.1013530584+
>なんとなけジェリドくんみたいになってきた
序盤はコーラサワーだと言われてたからまだどっちに転ぶかは分からんぞ
39323/01/09(月)13:34:54No.1013530663+
血まみれの手をさしだされて引かない「」だけが石を投げなさい
39423/01/09(月)13:35:36No.1013530889そうだねx7
表現がマイルドになってるけど臓物塗れだろうしな
39523/01/09(月)13:36:08No.1013531050+
「」がコラ沢枠だから死なないと言ったから安心してたのに
死にそうな空気になってきやがった
39623/01/09(月)13:36:15No.1013531098+
スパロボで親殺しキャラ達に慰められるグエルみたい
39723/01/09(月)13:36:38No.1013531220+
後出番があるとしたら弟殺してスレッタに殺されるかシャディクと相打ちかぐらいだろうしな
まあ後者だと本格的にシャディクもグエルもなんだったのお前らって感じだけど
39823/01/09(月)13:36:38No.1013531222+
>ニコニコしながらやってる訳じゃないからだいぶ違うような…
ニコニコしてないから虐殺は良いのよとか言い出したらそっちの方がドン引きだよ!
39923/01/09(月)13:36:43No.1013531243+
まあスレッタから見たグエルは決闘強いしお父さん大好きだけど好きとか好きじゃないとか言ってくるよくわからん人ではあるが
40023/01/09(月)13:36:55No.1013531329+
>スパロボで親殺しキャラ達に慰められるグエルみたい
大体敵じゃね?
40123/01/09(月)13:37:57No.1013531630+
仮に製作陣の予想より人気出てたとしても今から2期の展開変えるなんてできないからな…
せいぜいラスト死亡が生存になるくらいか
40223/01/09(月)13:37:58No.1013531638そうだねx1
>>そもそもミオミオショック受け過ぎじゃね?
>>父親をトマトソースにされたならともかく顔も知らないテロリストだぜ?
>お前は目の前で人が音立てて爆発四散しても平然とできるのか?
少なくとも直前まで殺されそうになった相手が死んだらまずは自分の身の安全に安堵してそれからビビるかな
40323/01/09(月)13:39:15No.1013532041+
人をミンチした兵器と実行者が目の前にいるのに安堵できるのか?俺は無理だ
40423/01/09(月)13:39:24No.1013532078+
ヤマザキビスケットに怒られて2期は人死なずキャッキャウフフする楽しい学園生活になる可能性だってあるかもしれないし…
40523/01/09(月)13:39:31No.1013532102+
>仮に製作陣の予想より人気出てたとしても今から2期の展開変えるなんてできないからな…
>せいぜいラスト死亡が生存になるくらいか
そこが変わるとまるっと話変わるし無いんじゃねえの?
人気出ると思ってなかった発言見るに多分落魄れる様を笑いながら見るキャラだと思う
40623/01/09(月)13:39:48No.1013532192+
なんだかんだでドミニコス隊に入ってモチモチ艦長に身も心も鍛えられて立派な軍人に…してもらえないよな…
40723/01/09(月)13:39:49No.1013532200+
>仮に製作陣の予想より人気出てたとしても今から2期の展開変えるなんてできないからな…
3ヶ月じゃなぁ…もうほぼ出来てるだろうな…
40823/01/09(月)13:40:36No.1013532424+
>ヤマザキビスケットに怒られて2期は人死なずキャッキャウフフする楽しい学園生活になる可能性だってあるかもしれないし…
ノリノリでヒのキャンペーン告知してる…
40923/01/09(月)13:40:36No.1013532427+
>>仮に製作陣の予想より人気出てたとしても今から2期の展開変えるなんてできないからな…
>3ヶ月じゃなぁ…もうほぼ出来てるだろうな…
声優交代の反映は1週先の回からだったけど?
41023/01/09(月)13:40:38No.1013532437そうだねx2
>ヤマザキビスケットに怒られて2期は人死なずキャッキャウフフする楽しい学園生活になる可能性だってあるかもしれないし…
逆に悪ノリして改修型パッケージでミートソース味とかやるかもしれないし…
41123/01/09(月)13:40:56No.1013532537+
>スレッタ曇らせるのはかわいそうだもんね!
むしろ今なスレッタならグエル殺しても平気でニコニコしてそう
41223/01/09(月)13:42:05No.1013532878+
>人をミンチした兵器と実行者が目の前にいるのに安堵できるのか?俺は無理だ
ミオミオ…軍人でもなけれれば大人でもないからな…
41323/01/09(月)13:42:22No.1013532969+
テロリストの仲間の時点で救われることないだろ
とっとと死んでいい
41423/01/09(月)13:42:25No.1013532991+
>むしろ今なスレッタならグエル殺しても平気でニコニコしてそう
なんで?
41523/01/09(月)13:43:22No.1013533298+
あのお母さんは死ぬ瞬間にも呪い残して行きそうで怖い…
41623/01/09(月)13:43:26No.1013533320+
>テロリストの仲間の時点で救われることないだろ
>とっとと死んでいい
どの立ち位置からのレスなんです?
41723/01/09(月)13:43:57No.1013533499+
今となってはニカ姉もスレッタに始末される立場になってるのやべえ
41823/01/09(月)13:43:59No.1013533507そうだねx3
変なやつが湧くとスレが過疎るんですよミオリネさん
41923/01/09(月)13:44:20No.1013533610+
>逆に悪ノリして改修型パッケージでミートソース味とかやるかもしれないし…
ミオリネのお気に入りミートソース味か…
42023/01/09(月)13:45:20No.1013533925+
俺が男の子だったらグエルが一番好きになりそうだなって思う
戦うしカッコいいし悪ぶってるけどいい子
42123/01/09(月)13:46:13No.1013534199+
寧ろ今までのグエルいじめのアニメを見てこっから救われると思ってる奴いる?!
どうやって死ぬかオッズ貼った方が精神的に良いぞ
42223/01/09(月)13:46:19No.1013534234+
面白いから良いけどちょっと負のご都合主義は感じた
42323/01/09(月)13:46:23No.1013534254+
なんか一期でグエルが主人公としての背景が出来て逆にスレッタは魔女として堕ちる流れが出来ちゃったな 
二期はグエルが実質主人公になりそう
42423/01/09(月)13:46:28No.1013534289+
2期はスレッタの出生の秘密明かされるだろうし誰か癒やしになるキャラ欲しい…
42523/01/09(月)13:46:35No.1013534325そうだねx1
>変なやつが湧くとスレが過疎るんですよミオリネさん
スレ殺し…!
42623/01/09(月)13:48:06No.1013534796+
>2期はスレッタの出生の秘密明かされるだろうし誰か癒やしになるキャラ欲しい…
本筋に一切絡まずいちゃついててくれセセリア&ロウジ…
42723/01/09(月)13:49:00No.1013535060そうだねx3
>面白いから良いけどちょっと負のご都合主義は感じた
例えば俺が日本人を虐殺しろと言ったら云々思い出した
42823/01/09(月)13:49:23No.1013535177+
予想だと例のイケメンデブの配下になってそう
42923/01/09(月)13:49:54No.1013535329+
とりあえず2期で弟も自分の手で殺しそうグエル
43023/01/09(月)13:50:11No.1013535418+
ベギルベウの元パイロットめちゃめちゃ常識人だったな
もっと戦闘狂でガンダムは皆殺しだあみたいな人かと思った
43123/01/09(月)13:50:23No.1013535478そうだねx1
>とりあえず2期で弟も自分の手で殺しそうグエル
それはもう既定路線だと思う
だから尚のこともう死ぬしかなくね?って
43223/01/09(月)13:50:46No.1013535593+
癒やしがあったガンダムあったかな…
43323/01/09(月)13:51:01No.1013535665そうだねx1
グエルを殺したいのは分かったよ…
43423/01/09(月)13:51:04No.1013535677+
>なんか一期でグエルが主人公としての背景が出来て逆にスレッタは魔女として堕ちる流れが出来ちゃったな 
>二期はグエルが実質主人公になりそう
俺もこうなると思ったな 
グエルがただ落ちるだけのキャラの扱いじゃない
43523/01/09(月)13:51:15No.1013535733+
グエルはボヘミアンラプソディが似合いそう
43623/01/09(月)13:51:22No.1013535767+
>>なんか一期でグエルが主人公としての背景が出来て逆にスレッタは魔女として堕ちる流れが出来ちゃったな 
>>二期はグエルが実質主人公になりそう
>俺もこうなると思ったな 
>グエルがただ落ちるだけのキャラの扱いじゃない
ただ落ちて1期終わったんですが
43723/01/09(月)13:52:13No.1013536007+
グエルに関してはマジで急に親父が出撃する!って言いだして全てを察せた
43823/01/09(月)13:52:21No.1013536049+
>ただ落ちて1期終わったんですが 
二期で主人公やらせる為の背景作りでしょ?
43923/01/09(月)13:52:21No.1013536052+
まじめな話ガンダムらしさで言ったらスレッタの生き残る目のほうが薄いと思う
44023/01/09(月)13:52:54No.1013536217そうだねx1
専用ディランザくれる→優しい
専用ダリデバルデくれる→優しい
負けた息子のために自動操縦AI搭載→本人の意志はともかく優しい
それでも負けて負けた相手に求婚した息子に決闘は禁止という→優しい
言い付けを破って弟の専用機で決闘して負けた息子に灸を添えるために寮を追い出す(学費は出す)→優しい
学園内で虐められてた姿を見かねて自分の手元に置いて育てようとする→優しい
失踪した息子をずっと捜してた→優しい
44123/01/09(月)13:53:12No.1013536308+
>>ただ落ちて1期終わったんですが 
>二期で主人公やらせる為の背景作りでしょ?
主人公はスレッタだぞ?
44223/01/09(月)13:53:12No.1013536309+
>ただ落ちて1期終わったんですが
そんな感じだったガエリオは最終的には主人公みたいなもんだったな
44323/01/09(月)13:53:16No.1013536331+
ただ落ちてというにはグエルは色んなものを経験してるからなあ
44423/01/09(月)13:53:32No.1013536418+
>俺が男の子だったらグエルが一番好きになりそうだなって思う
>戦うしカッコいいし悪ぶってるけどいい子
お前…女だったのか…
44523/01/09(月)13:53:43No.1013536483+
最終話でスレッタを殺して魔女狩りをした騎士として讃えられるエンドだな
エアリアルの首を得意武器の槍で掲げるんだ
44623/01/09(月)13:54:00No.1013536572+
>まじめな話ガンダムらしさで言ったらスレッタの生き残る目のほうが薄いと思う
モブ1人ぶっ殺しただけだしそのくらい他の主人公なら大体序盤ですぐ成し遂げるもんだから
44723/01/09(月)13:54:07No.1013536591+
OPの歌詞からしてグエルももろに当てはまってるからな
44823/01/09(月)13:54:18No.1013536647+
学園舞台で良かったの3話くらいまでな気がする
44923/01/09(月)13:55:21No.1013536953+
>主人公はスレッタだぞ?
主人公が他のキャラに喰われるのは割とあるから...
45023/01/09(月)13:55:28No.1013536993+
この子凄くスレッタのこと好いてるのでは
45123/01/09(月)13:56:00No.1013537139+
>この子凄くスレッタのこと好いてるのでは
スレッタからの矢印は一切向いてない…
45223/01/09(月)13:56:10No.1013537172+
>>主人公はスレッタだぞ?
>主人公が他のキャラに喰われるのは割とあるから...
キラぐらいでは
45323/01/09(月)13:56:52No.1013537385+
>No.1013536217
伝わらなければ…
45423/01/09(月)13:57:11No.1013537475+
グエルにもスレッタにも盲信的なやついて若干めんどいな…
45523/01/09(月)13:57:23No.1013537538そうだねx1
人殺しの訓練受けてないのに初めての実戦であんなことできるのはもう天才なんよ
45623/01/09(月)13:57:43No.1013537661+
ヴィムはどうせなら反撃で乗ってる船が落とされそうになったから本来のパイロット追い出してMSに乗って逃げようとしたぐらいの生き汚なさが欲しかった
私自ら出る!とかやるようなキャラじゃなかっただろお前
45723/01/09(月)13:57:58No.1013537725+
>主人公が他のキャラに喰われるのは割とあるから...
この主人公Cパートで完全に他のキャラ食ってる…
45823/01/09(月)13:58:46No.1013537972そうだねx3
>私自ら出る!とかやるようなキャラじゃなかっただろお前
…いや爆弾のスイッチも自分で押すし発信機も自分で付けるキャラだったな…
45923/01/09(月)13:59:27No.1013538179+
>開発というか単に倉庫に保管してあったのを持ち出してきただけだろグラスレーのアンチドートは
>アンチ対象であるガントフォーマットが開発禁止なのにバージョンアップしようがねえ
シャディクがガンダム持ちのテロリストとパイプあるからやろうと思えばバージョンアップ出来てた気がするけどしてないってことはシャディクにとってグラスレーもそのうち潰す対象でしかないのかな
46023/01/09(月)13:59:34No.1013538211+
>ヴィムはどうせなら反撃で乗ってる船が落とされそうになったから本来のパイロット追い出してMSに乗って逃げようとしたぐらいの生き汚なさが欲しかった
>私自ら出る!とかやるようなキャラじゃなかっただろお前
結構猪突猛進なとこあったからやるかやらないかで言えばやると思う
46123/01/09(月)14:00:41No.1013538508+
>ヴィムはどうせなら反撃で乗ってる船が落とされそうになったから本来のパイロット追い出してMSに乗って逃げようとしたぐらいの生き汚なさが欲しかった
>私自ら出る!とかやるようなキャラじゃなかっただろお前
いや…俺が俺がってキャラだったと思う
最後までやることが裏目に出てたけど
46223/01/09(月)14:00:49No.1013538542+
MS開発大手のCEOがMS戦で兵士より弱いと思ったか!
46323/01/09(月)14:00:52No.1013538557+
>>主人公が他のキャラに喰われるのは割とあるから...
>この主人公Cパートで完全に他のキャラ食ってる…
主人公としての活躍じゃねぇ...そのままヤバい方向にいきそう
46423/01/09(月)14:01:35No.1013538759+
頭狙うんじゃなくてコクピット狙いに行くのは大分冷静だったな
46523/01/09(月)14:01:37No.1013538768そうだねx2
>主人公としての活躍じゃねぇ...そのままヤバい方向にいきそう
活躍自体は主人公の活躍だよ
絵面がちょっとアレなだけで
46623/01/09(月)14:02:49No.1013539094+
>主人公としての活躍じゃねぇ...そのままヤバい方向にいきそう
作劇下手か?
46723/01/09(月)14:03:22No.1013539249+
洗脳テロリスト堕ちはあまりにもあんまり過ぎない?
可哀想メーターがふりきれるよ
46823/01/09(月)14:03:30No.1013539293そうだねx1
グエルの失敗に当たりが強かったのも私自ら出る!が出来ないのがフラストレーションにもなってたんだろうか
46923/01/09(月)14:04:04No.1013539469+
>描写が主人公じゃねぇ...
47023/01/09(月)14:04:25No.1013539605+
グエルの戦闘録画して私ならこうしたのに馬鹿息子は!!!と駄目出ししてそうな親父
47123/01/09(月)14:04:57No.1013539764+
>グエルの失敗に当たりが強かったのも私自ら出る!が出来ないのがフラストレーションにもなってたんだろうか
私は負けなかったが貴様は?って感じなのかも知れない
47223/01/09(月)14:05:06No.1013539807+
>洗脳テロリスト堕ちはあまりにもあんまり過ぎない?
>可哀想メーターがふりきれるよ
進めば2つでそれだけのことはやっちまったからな! 
47323/01/09(月)14:05:58No.1013540068そうだねx1
たった一話で親父の株が爆上がりし過ぎである
スレッタの株はサイコ需要の方では上がったかもしれないが
47423/01/09(月)14:06:15No.1013540143そうだねx1
まぁよく考えたらグエルの性格で口だけ親父だったらもっと反抗的だったと思うし
なんやかんや尊敬入ってたんだろうなっていい裏付け担ったと思う親父の行動
47523/01/09(月)14:06:21No.1013540179+
辛くてもいいけど露悪的なら露悪的なほど良いみたいな方向にはいかないでくれる事を願うぜ
47623/01/09(月)14:06:31No.1013540224+
>スレッタの株はサイコ需要の方では上がったかもしれないが
サイコ株買ったやつは紙屑になりそうでかわうそ…
47723/01/09(月)14:08:18No.1013540732+
サイコというかお人形
47823/01/09(月)14:08:48No.1013540857+
スレッタが主人公っぽく無さ過ぎるのが悪いよ 
操り人形から脱却どころかどんどん悪化してるし
47923/01/09(月)14:08:56No.1013540897+
サイコ方向には行かないだろうからな…
そっちは暴落だよ

[トップページへ] [DL]