[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2980人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1673224101595.jpg-(49849 B)
49849 B23/01/09(月)09:28:21No.1013463991+ 11:46頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/01/09(月)09:28:59No.1013464113そうだねx41
それぞれベクトルが違うんだ
223/01/09(月)09:30:52No.1013464467そうだねx9
全員環境や時代にねじ曲げられた被害者じゃん
323/01/09(月)09:31:01No.1013464495そうだねx22
みんな違ってみんないい
423/01/09(月)09:31:29No.1013464590+
そうかな…そうかも…
523/01/09(月)09:31:30No.1013464595+
いいんだ…
623/01/09(月)09:32:40No.1013464848+
そこキラじゃないんだ…
723/01/09(月)09:33:39No.1013465043そうだねx19
殺す  殺した
殺した 殺した
823/01/09(月)09:35:20No.1013465385+
少年工作員 戦災孤児
戦災孤児  一般学生
923/01/09(月)09:36:34No.1013465645+
ガロードはどう思う?
1023/01/09(月)09:37:40No.1013465868+
>一般学生
この一般学生
虐殺の生き残りで洗脳教育賜物なんだけど…
1123/01/09(月)09:38:17No.1013465981+
テロリスト 少年兵
元少年兵  毒親に洗脳されてる的なやつ
1223/01/09(月)09:38:32No.1013466043+
笑いながら人をMSで攻撃する主人公はいなかっただろう
1323/01/09(月)09:39:08No.1013466163そうだねx24
>笑いながら人をMSで攻撃する主人公はいなかっただろう
そこのSP!
1423/01/09(月)09:40:53No.1013466518+
死んだのミカだけじゃねーか
1523/01/09(月)09:40:53No.1013466519+
女みたいな名前のやつはミンチにしたら自分でやっといて勝手に精神崩壊加速しそう
1623/01/09(月)09:40:59No.1013466544そうだねx12
>笑いながら人をMSで攻撃する主人公はいなかっただろう
OZ首謀者が乗ってる(と思われる)シャトルを離陸時に撃墜して高笑いした主人公ならこの中に
1723/01/09(月)09:42:04No.1013466748+
>笑いながら人をMSで攻撃する主人公はいなかっただろう
はははっ!ざまぁないぜ!
1823/01/09(月)09:44:15No.1013467167+
全員社会というか戦争被害者過ぎる……
1923/01/09(月)09:44:48No.1013467279+
右下はそういう世界じゃない所で生きていけるはずだった
はずだったんだがもうやっちまった
2023/01/09(月)09:47:57No.1013467923+
>ガロードはどう思う?
陽気なキャラで誤魔化されてるけど根っこはわりとシビアなんだよなガロード
X世界全体が修羅の国状態だから仕方ないんだが
2123/01/09(月)09:47:58No.1013467927+
もしかしてこの中だとミカってまともな方…?
2223/01/09(月)09:49:27No.1013468236+
この中でヒイロが一番ナイーブ
2323/01/09(月)09:49:38No.1013468277+
少なくとも洗脳教育は受けてないからな……
2423/01/09(月)09:50:32No.1013468454そうだねx5
ヒイロは受けた教育や訓練と生来の善性というか人間らしさとの軋轢で崩壊しそうになってるよね
2523/01/09(月)09:50:46No.1013468520+
親からMSに乗る訓練を受けて
親の作ったMSに乗るという点ではウッソがスレッタに近いかな?
2623/01/09(月)09:51:48No.1013468755そうだねx2
>もしかしてこの中だとミカってまともな方…?
自分の取り柄は暴しかないと割り切ってるだけで社交性は人並みにあるからなミカ
2723/01/09(月)09:52:24No.1013468883+
ガンダム ガンダムじゃない
ガンダム ガンダムじゃない
2823/01/09(月)09:52:49No.1013468975そうだねx3
>>ガロードはどう思う?
>陽気なキャラで誤魔化されてるけど根っこはわりとシビアなんだよなガロード
>X世界全体が修羅の国状態だから仕方ないんだが
身体には染み付いてるからカリスに即発砲とかしちゃうし
2923/01/09(月)09:55:25No.1013469543そうだねx4
>もしかしてこの中だとミカってまともな方…?
火星の下層民だから教育とか受けてないとかだけど
感性自体はまともだと思う
その感性とかも団長の行きつく所見たさにバルバトスに捧げて無くしてくけど
3023/01/09(月)09:56:38No.1013469796+
実の親(暫定)から直に洗脳受けているという点ではスレッタが一番救いがない
3123/01/09(月)09:59:49No.1013470435そうだねx5
カミーユも暴力を楽しんでイキれてたのは本当に最初の時だけであとはどんどん繊細過ぎる面が出てきちゃって…
3223/01/09(月)10:00:14No.1013470535+
ヒイロはあの娘とあの子犬の件とかシャトル落とした後の遺族への謝罪巡りとか割りと純粋なところあるよね
3323/01/09(月)10:07:22No.1013471943そうだねx2
ミカは躊躇はしないものの幼い頃から地獄みたいな環境のせいで
人を殺すことの意味は人一倍理解してたと思う
スレッタはそこすらあるか怪しい
3423/01/09(月)10:10:10No.1013472571+
>ヒイロはあの娘とあの子犬の件とかシャトル落とした後の遺族への謝罪巡りとか割りと純粋なところあるよね
スレ画4人は純粋すぎるからヤバい事やってる感じだよね
3523/01/09(月)10:12:10No.1013473016+
全員生まれの時点で血塗れだからそこからどうするのかってのが作中の話なんだけど右下が歪すぎる…
3623/01/09(月)10:13:09No.1013473236+
ハハハ俺は人殺しさ!
3723/01/09(月)10:14:28No.1013473504+
>この中でヒイロが一番ナイーブ
高笑いしながら敵兵を殺戮していた頃のお前は輝いていたぞ!!
3823/01/09(月)10:15:32No.1013473744+
初期ヒイロはやばい人だったな…
3923/01/09(月)10:16:26No.1013473930+
むしろミカは当初は温和な道目指してたというか
4023/01/09(月)10:17:03No.1013474073+
ちなみに右下は数分前は人間の血糊見てビビってました
4123/01/09(月)10:17:39No.1013474186そうだねx11
境遇の割に相当まともだよミカ
4223/01/09(月)10:23:33No.1013475370+
過去の贖罪と理想のため人生を捧げ尽くして最終的に人類ですらなくなった刹那はあれはあれで幸せ?
4323/01/09(月)10:25:08No.1013475696+
せっちゃん少年兵時代は仲間が自爆テロしようとするのが理解できない程度には理性あったよね
4423/01/09(月)10:25:54No.1013475846+
ミカは一話で手が汚れてるからってクーデリアの握手拒否れるからな
手の汚れとか気にしないスレッタよりはその辺しっかりしてるというかスレッタが酷すぎるというか…
4523/01/09(月)10:26:46No.1013476017+
この中で一番コミュ力マシなのミカになるのかこれ…
4623/01/09(月)10:27:26No.1013476160そうだねx12
>この中で一番コミュ力マシなのミカになるのかこれ…
せっさん込みならせっさんなんだけどスレ画時点だとまあミカだな…
4723/01/09(月)10:27:38No.1013476203そうだねx5
スレッタものと仮面の洗脳さえなければ血まみれの握手なんてしようとしないんだ
4823/01/09(月)10:28:26No.1013476349そうだねx4
>スレッタものと仮面の洗脳さえなければ血まみれの握手なんてしようとしないんだ
そうかな…?
4923/01/09(月)10:28:36No.1013476378+
ヒイロはガンダムと会話する仲間でもある
5023/01/09(月)10:29:57No.1013476669+
せっちゃんの頃のせっちゃんマジで余裕無いからね…
5123/01/09(月)10:31:10No.1013476905そうだねx5
>スレッタものと仮面の洗脳さえなければ血まみれの握手なんてしようとしないんだ
殺す方向にまでは誘導したけどあの態度は流石にママンもビックリじゃねえかな
後で駄目でしょー手は拭かなきゃーって叱ると思うよアレ
5223/01/09(月)10:31:25No.1013476954そうだねx2
というか能登仮面に洗脳ワード使われてなかったらスレッタがテロリストへの攻撃を躊躇してしまいミオリネ殺されてた可能性高いのが…
5323/01/09(月)10:31:25No.1013476956+
せっちゃんはせっちゃん以前が一番ひどかったからせっちゃんでも真っ当な目的があるだけマシという
5423/01/09(月)10:31:52No.1013477054+
左下がなんとかしてくれねぇかなぁ…
5523/01/09(月)10:33:52No.1013477432+
>左下がなんとかしてくれねぇかなぁ…
せっさんエクバとかで少年兵と組むと子供は戦場に出るべきではない!って主張するから
多分この中に混ぜると一人で敵と戦おうとするから割とまずい
5623/01/09(月)10:33:55No.1013477453+
>ちなみに右下は数分前は人間の血糊見てビビってました
突然スイッチ切り替わった感が怖すぎる
5723/01/09(月)10:34:58No.1013477649+
左下もこの時期は俺がガンダムだで好き勝手やるからダメすぎる
5823/01/09(月)10:36:32No.1013477972+
前評判通りの殺人たぬきに評価が戻ってしまった…
5923/01/09(月)10:36:48No.1013478032+
でもせっちゃんはプロスペラが世界の歪みだってはっきり言ってくれそう
6023/01/09(月)10:37:44No.1013478214+
他人が否定しても頑なに拒むだろうからスレッタ自ら気付かないといけないんだよね
6123/01/09(月)10:37:58No.1013478250+
>過去の贖罪と理想のため人生を捧げ尽くして最終的に人類ですらなくなった刹那はあれはあれで幸せ?
俺には生きている意味があった…と自覚して最後に俺たちは分かりあうことができた…とコンプレックスと人生の理想を果たせたから幸せでしょう
6223/01/09(月)10:39:16No.1013478510+
左下もひろしに洗脳されてたからたぬきと気が合いそう
6323/01/09(月)10:40:25No.1013478745そうだねx2
>左下もひろしに洗脳されてたからたぬきと気が合いそう
むしろサーシェスの洗脳からガンダムとの邂逅で抜け出したあとだから一番困るやつだと思う
6423/01/09(月)10:40:28No.1013478757+
たぬきはもっともっと悩もう
6523/01/09(月)10:41:00No.1013478870+
>>左下もひろしに洗脳されてたからたぬきと気が合いそう
>むしろサーシェスの洗脳からガンダムとの邂逅で抜け出したあとだから一番困るやつだと思う
一方的に否定や拒絶はしないで滅茶苦茶気にかけるのはわかる
6623/01/09(月)10:41:05No.1013478882+
>たぬきはもっともっと悩もう
悩んだらお母さんに相談するしか解決方法なさそう
6723/01/09(月)10:41:08No.1013478893+
せっちゃんにとってガンダムは救いだけどたぬきは呪いだからな…
6823/01/09(月)10:42:28No.1013479162+
>悩んだらお母さんに相談するしか解決方法なさそう
むしろここ止めねえと根本的な解決にならねえ!
6923/01/09(月)10:42:53No.1013479257+
ゼロシステムに乗れば自分を見直すきっかけになるぞ
7023/01/09(月)10:43:19No.1013479340+
結局不殺主人公が良いんだもんな
7123/01/09(月)10:43:25No.1013479362+
都合が悪くなったら腕外したりあなたは進める子よスレッタって丸め込むし
7223/01/09(月)10:44:28No.1013479585そうだねx8
>結局不殺主人公が良いんだもんな
別に殺してもいいけど殺すことに罪悪感が無いと人として終わってるだけだと思う
7323/01/09(月)10:44:30No.1013479595+
別に敵のMSにだって人乗ってるし戦艦なんか数百人単位で乗ってるし
なんなら億単位で殺してるやつもいるんじゃないか?
7423/01/09(月)10:44:51No.1013479664+
右下がヒイロより15センチ位でかい…
7523/01/09(月)10:45:05No.1013479716そうだねx1
>>結局不殺主人公が良いんだもんな
>別に殺してもいいけど殺すことに罪悪感が無いと人として終わってるだけだと思う
悲しいけどこれ戦争なのよね
7623/01/09(月)10:45:09No.1013479731そうだねx2
みんな思春期を殺した少年の翼をもつんだ
……それはガンダムの裏テーマなのかも
7723/01/09(月)10:45:14No.1013479750+
せっちゃんの時点で洗脳されて親殺しの自罰的なものになってるしな
7823/01/09(月)10:45:28No.1013479806+
>右下がヒイロより15センチ位でかい…
多分殴り合いでいちばん強い
7923/01/09(月)10:46:25No.1013479993そうだねx1
>>>結局不殺主人公が良いんだもんな
>>別に殺してもいいけど殺すことに罪悪感が無いと人として終わってるだけだと思う
>悲しいけどこれ戦争なのよね
戦争だからしょうがねぇよなぁで終わるか終わらないかで
主人公たる資質は問われるような気がする
8023/01/09(月)10:46:29No.1013480008+
>悲しいけどこれ戦争なのよね
ヒイロですら人を殺すことに罪悪感は持ってるからな!?
8123/01/09(月)10:46:52No.1013480094+
>右下がヒイロより15センチ位でかい…
ヒイロというかWチーム全体的に小さすぎる…15歳と言う点を差し引いても
8223/01/09(月)10:47:27No.1013480210+
そもそも軍人組も割り切ってるだけで殺し楽しんでるのはマジで一部の狂人だけだろ
8323/01/09(月)10:47:54No.1013480306そうだねx1
罪悪感より嫁を救えた嬉しさが勝っただけだろ
8423/01/09(月)10:48:16No.1013480397+
>>右下がヒイロより15センチ位でかい…
>ヒイロというかWチーム全体的に小さすぎる…15歳と言う点を差し引いても
パイロットが少年!?ってびっくりされるシーンが多いから視覚的にも分かりやすくしたかったんだろうね
8523/01/09(月)10:48:17No.1013480399+
まあ准将は可能な限り殺したくない、どうしようもない時は殺すけど、キオくんはそれでも助けたい派だったな
8623/01/09(月)10:49:02No.1013480561+
右上は割と地に足がついた夢があったのがお辛い…
農業やれたら良かったのにねぇ
8723/01/09(月)10:49:20No.1013480637+
左は表に出さないだけで殺す事をもうたくさんだと思ってて右は殺す事をなんとも思って無いから割と違う
8823/01/09(月)10:49:50No.1013480751+
>罪悪感より嫁を救えた嬉しさが勝っただけだろ
別に特定の誰かが悪いとは言ってないのでは
8923/01/09(月)10:50:01No.1013480776+
>結局不殺主人公が良いんだもんな
殺さずに済むならそうしたいってタイプが大半だけど今回のケースはその感性が急に欠落してヒロインのことしか考えなくなったのが問題だから…
9023/01/09(月)10:50:11No.1013480804+
絶対殺さない派とできるだけ殺さない派がいるけど別にその差は否定しあわないからな
9123/01/09(月)10:50:15No.1013480816+
>他は表に出さないだけで殺す事をもうたくさんだと思ってて右下は殺す事をなんとも思って無いから割と違う
9223/01/09(月)10:50:23No.1013480848+
全員で並ぶとスレッタなんか縮尺がでかくね!?って多分なる成長後の刹那ならそうでもないけど
9323/01/09(月)10:50:24No.1013480853+
>左は表に出さないだけで殺す事をもうたくさんだと思ってて右は殺す事をなんとも思って無いから割と違う
右下も笑ってるのは別に殺し自体が楽しいからってわけじゃないからな
9423/01/09(月)10:50:36No.1013480893+
ミカだって普通は人殺しなんかしないんだろうなくらいには思っててでも仕事だからやるしいつかは抜けてカタギの仕事したいと言ってたし
9523/01/09(月)10:50:54No.1013480955+
本編で間違えてシャトル落としたから謝罪行脚したり
テロの犠牲にした女の子のこと引きずってたり
罪悪感感じてる描写多いよなヒイロ
9623/01/09(月)10:51:03No.1013480981そうだねx2
右下だって人殺すことに躊躇するまともな感性だったのに毒親に洗脳されるところ中継されてしまった
9723/01/09(月)10:51:58No.1013481185+
でもMS搭載の銃火器を人間如きに使うのは費用対効果イマイチっぽいよね
踏み潰したり握りつぶすのが最適なのでは?
9823/01/09(月)10:52:08No.1013481225+
殺したことの負い目と大好きなミオリネさん助けられましたよ!の比率が0.01:99.9なだけだからな最終回のスレッタ
9923/01/09(月)10:52:09No.1013481229+
せっちゃんの頃もヴェーダによる訓練の一環で適当な一般市民の演技自体は出来るんだよね?
いやドラマCDのじゃなく
マリナ様に初遭遇した時のとか
10023/01/09(月)10:52:12No.1013481242+
でも右下もビーム砲撃つ時出力絞って殺さないようにしてたし…
10123/01/09(月)10:52:26No.1013481293+
こうして見ると刹那の肌すげえ黄色いな
10223/01/09(月)10:52:54No.1013481403+
>右下だって人殺すことに躊躇するまともな感性だったのに毒親に洗脳されるところ中継されてしまった
でも正直一般の人が感じてる殺人への忌避感とは微妙に違う気がする
10323/01/09(月)10:53:00No.1013481424そうだねx5
>せっちゃんの頃もヴェーダによる訓練の一環で適当な一般市民の演技自体は出来るんだよね?
ハムのときもちゃんと観光客のフリしてたからね
速攻でバレたけどアレハム公が上手なだけだし
10423/01/09(月)10:53:01No.1013481430+
人殺しを真面目に受け止めてたらカミーユエンドなんだから割り切る方が良いよ
10523/01/09(月)10:53:40No.1013481572+
任務ならなんでもする感情なく平気そうな顔してたけど内心苦しみまくってたのがヒイロだからな…
10623/01/09(月)10:53:46No.1013481589そうだねx2
チョリーッス
10723/01/09(月)10:53:56No.1013481631+
手に血をビッチャリ付けて大丈夫ですか(笑顔)は何か倫理観が抜け落ちてるようにしか見えないし…
10823/01/09(月)10:54:44No.1013481803そうだねx1
たぬきは銃撃戦のうろたえ方から考えるとハイになってたと言われた方が納得できる有り様
10923/01/09(月)10:55:04No.1013481876+
右下の最新話ラストの状況に
せっさんが現れてクアンタムバーストしてくれたら意識共有圏が形成されて
花嫁と花婿が分かり合え……
…分かり合えたのに!
11023/01/09(月)10:55:18No.1013481938+
デリング総裁の容体が一刻を争うんだから血なんか気にしてる暇ねえよなあ!?
11123/01/09(月)10:55:21No.1013481953そうだねx3
>任務ならなんでもする感情なく平気そうな顔してたけど内心苦しみまくってたのがヒイロだからな…
やらかして殺した人の遺族に謝りに行く回好き
11223/01/09(月)10:55:49No.1013482058+
抜け落ちたというかお母さんがいい?好きな人を守りたいならこうするのよ(パァーン!って笑顔で実践したのがダメすぎてスレッタ個人だけの問題じゃないのが困る
11323/01/09(月)10:56:00No.1013482096そうだねx3
>右下の最新話ラストの状況に
>せっさんが現れてクアンタムバーストしてくれたら意識共有圏が形成されて
>花嫁と花婿が分かり合え……
>…分かり合えたのに!
大丈夫?
分かり合えた結果より溝が深くなったりしない?
11423/01/09(月)10:56:18No.1013482161+
>>任務ならなんでもする感情なく平気そうな顔してたけど内心苦しみまくってたのがヒイロだからな…
>やらかして殺した人の遺族に謝りに行く回好き
子供だったんでヒイロが何してるのかわからなかった
大人になるとわかるねあれ
11523/01/09(月)10:56:20No.1013482167+
>こうして見ると刹那の肌すげえ黄色いな
刹那は中東の人だっけ
11623/01/09(月)10:56:50No.1013482279+
>抜け落ちたというかお母さんがいい?好きな人を守りたいならこうするのよ(パァーン!って笑顔で実践したのがダメすぎてスレッタ個人だけの問題じゃないのが困る
最初からのと仮面の教育のせいだと思うんですけど
11723/01/09(月)10:57:18No.1013482397+
殺すのに呵責がある、殺すのに躊躇がない
洗脳されて殺してた、瞬間洗脳か後催眠暗示されてねえ?
11823/01/09(月)10:57:21No.1013482414そうだねx1
そんな…お母さんみたいに大事な人守るためにぶっ殺しただけなのになんか反応違う…
11923/01/09(月)10:57:25No.1013482426+
>抜け落ちたというかお母さんがいい?好きな人を守りたいならこうするのよ(パァーン!って笑顔で実践したのがダメすぎてスレッタ個人だけの問題じゃないのが困る
ママがスレッタに手を差し出した所とスレッタがミオミオに血まみれの手を差し出した所構図まで同じだし…
12023/01/09(月)10:57:32No.1013482452+
右下以外は世界を知ってるからな
12123/01/09(月)10:57:45No.1013482504+
>>こうして見ると刹那の肌すげえ黄色いな
>刹那は中東の人だっけ
中東のクルジス共和国出身
国名からしてクルド人なんじゃないかとか言われてた
まあもう国ないけど
12223/01/09(月)10:57:59No.1013482559+
>右下の最新話ラストの状況に
>せっさんが現れてクアンタムバーストしてくれたら意識共有圏が形成されて
>花嫁と花婿が分かり合え……
>…分かり合えたのに!
それ絶対異様なママの意識に割り込まれるじゃん
12323/01/09(月)10:57:59No.1013482567+
156 160弱
175(2nd) 170弱
12423/01/09(月)10:58:00No.1013482569+
>抜け落ちたというかお母さんがいい?好きな人を守りたいならこうするのよ(パァーン!って笑顔で実践したのがダメすぎてスレッタ個人だけの問題じゃないのが困る
言うほどダメか?
戦場に送り出すなら迷ったら死ぬから恐怖心紛らわせて焚きつけるのは常套手段じゃないか?
12523/01/09(月)10:58:09No.1013482605+
CB入る前にいろんな国で市民殺してきたことにはあまり触れられない刹那
12623/01/09(月)10:58:18No.1013482642+
血塗れの手を差し出す笑顔は数分前にお母さんが示した殺して救う姿そのままである
12723/01/09(月)10:58:39No.1013482734そうだねx4
たまらねぇこのライブ感
12823/01/09(月)10:58:53No.1013482788+
>そんな…お母さんみたいに大事な人守るためにぶっ殺しただけなのになんか反応違う…
お母さんみたいな解説すればきっとミオリネも分かってくれるって
12923/01/09(月)10:59:57No.1013483067そうだねx1
ほんの数分前まで普通の感性してたのにお母さんの教育で一気に狂うのが特殊すぎるだろ
13023/01/09(月)10:59:59No.1013483080+
>言うほどダメか?
>戦場に送り出すなら迷ったら死ぬから恐怖心紛らわせて焚きつけるのは常套手段じゃないか?
手を
拭け
13123/01/09(月)11:00:20No.1013483167+
>CB入る前にいろんな国で市民殺してきたことにはあまり触れられない刹那
刹那にとって親殺しは始まりでしかないからな
他の人間殺してきたことも含めて洗脳解けた時に全部のしかかってる
13223/01/09(月)11:00:41No.1013483252そうだねx7
判断能力をわざと低めに教育していざというとき簡単に思考誘導できるようにしてる感じ
やっぱエアリアルの部品じゃねスレッタ
13323/01/09(月)11:00:56No.1013483306+
血と肉片こびりついた手を他人に差し伸べるのは普通の感性ならやらないんよ
13423/01/09(月)11:01:02No.1013483332そうだねx2
ガンダムに出会ったあともテロリストやってるし殺す対象変えただけの薄汚いテロリストでしかないよなあ
13523/01/09(月)11:01:19No.1013483398+
>ほんの数分前まで普通の感性してたのにお母さんの教育で一気に狂うのが特殊すぎるだろ
ガンダムの強化人間ってみんなそんな感じな気がする
13623/01/09(月)11:01:32No.1013483453+
>言うほどダメか?
>戦場に送り出すなら迷ったら死ぬから恐怖心紛らわせて焚きつけるのは常套手段じゃないか?
過去にもそこら辺でうじうじ悩んで鬱陶しいなって言われた主人公は多くいます
でも新しい方向性でぶん殴られたのが今回です
13723/01/09(月)11:01:49No.1013483534+
>判断能力をわざと低めに教育していざというとき簡単に思考誘導できるようにしてる感じ
>やっぱエアリアルの部品じゃねスレッタ
ママンは娘の為に頑張ってるだけだよ
13823/01/09(月)11:02:04No.1013483577+
ヒイロじゃなくてカミーユだなこの括りでは
13923/01/09(月)11:02:23No.1013483651+
>でも新しい方向性でぶん殴られたのが今回です
吹っ切れたともまた違うからな
洗脳されたか洗脳されているという方が近い
14023/01/09(月)11:02:30No.1013483681そうだねx4
>中東のクルジス共和国出身
>国名からしてクルド人なんじゃないかとか言われてた
>まあもう国ないけど
当時はガキだったから何も思わなかったけど推定クルド人主人公(テロリスト)ってかなりギリギリのライン攻めてるな
14123/01/09(月)11:03:13No.1013483833+
ママに言われた通りに人殺し肯定しただけなら
地球の魔女の少年兵とそうたいして変わらないメンタリティなんだよな
14223/01/09(月)11:03:21No.1013483869+
お母さんは最後まで道徳的優位なポジションに留まりそうなのが嫌
早く馬脚を表わせ
14323/01/09(月)11:03:25No.1013483883+
>156 160弱
>175(2nd) 170弱
意外と刹那も伸びなかったのか
中東の人達ってでかいイメージあった
14423/01/09(月)11:03:35No.1013483915+
殺人への忌避感だけならまだしも人間としての諸々の感性すら失ってるからね
他の訳あり主人公とも一線を画してるよ
14523/01/09(月)11:03:51No.1013483972そうだねx2
水星の魔女凄いな…
14623/01/09(月)11:03:56No.1013483986+
>お母さんは最後まで道徳的優位なポジションに留まりそうなのが嫌
>早く馬脚を表わせ
そんなこと言ったらガンドの脚が飛んできかねないぞ
14723/01/09(月)11:04:11No.1013484060+
>血と肉片こびりついた手を他人に差し伸べるのは普通の感性ならやらないんよ
でも手を差し出さなければ…逃げたらミオリネさんを不安にさせたままでした
しかし私は進むことによってミオリネさんの安心を与えることが出来たんです!
進めば2つ!
14823/01/09(月)11:04:58No.1013484243+
>>中東のクルジス共和国出身
>>国名からしてクルド人なんじゃないかとか言われてた
>>まあもう国ないけど
>当時はガキだったから何も思わなかったけど推定クルド人主人公(テロリスト)ってかなりギリギリのライン攻めてるな
つまりガンダム=アラ…
14923/01/09(月)11:05:03No.1013484260そうだねx5
准将がスレ画に入らないのは養父母がまともだったおかげだな…
15023/01/09(月)11:05:27No.1013484338+
>>結局不殺主人公が良いんだもんな
>別に殺してもいいけど殺すことに罪悪感が無いと人として終わってるだけだと思う
アムロは…
15123/01/09(月)11:05:49No.1013484434+
>准将がスレ画に入らないのは養父母がまともだったおかげだな…
アナザーでは珍しい一般市民スタートの主人公だからな
15223/01/09(月)11:05:52No.1013484441そうだねx1
>でも新しい方向性でぶん殴られたのが今回です
ぶっちゃけただの製作者の露悪趣味で片付く範疇だとは思う
15323/01/09(月)11:05:58No.1013484463+
スレッタって心を通わせられる同僚や兄的存在がいない
15423/01/09(月)11:06:05No.1013484490+
>ママに言われた通りに人殺し肯定しただけなら
>地球の魔女の少年兵とそうたいして変わらないメンタリティなんだよな
最優先のミオリネの命が脅かされなければ殺してなかったんだから十分自分で考えてるじゃん
15523/01/09(月)11:06:12No.1013484519+
>つまりガンダム=アラ…
俺はガンダムって相当やばい発言になるからやめろ
15623/01/09(月)11:06:32No.1013484580+
>>156 160弱
>>175(2nd) 170弱
>意外と刹那も伸びなかったのか
>中東の人達ってでかいイメージあった
少年時代にちゃんと食えてたらもうちょい伸びたとは思う
少年兵にならなくても当時の中東の状況からして満足に食べ物買えるかと言われれば微妙だけど
15723/01/09(月)11:06:35No.1013484593+
この中に人を殺して笑った奴が二人います
15823/01/09(月)11:06:37No.1013484603+
>准将がスレ画に入らないのは養父母がまともだったおかげだな…
ほんとにね…
出自が激やばすぎるが
15923/01/09(月)11:06:46No.1013484636+
戦争で不殺ってキラしたいん…?
16023/01/09(月)11:06:48No.1013484644+
>>別に殺してもいいけど殺すことに罪悪感が無いと人として終わってるだけだと思う
>アムロは…
最近の作品のククルスドアンですら兵士潰すときに凄い嫌そうな顔してただろ…
16123/01/09(月)11:06:52No.1013484660+
アムロもララァに夢枕に立たれてうなされてたし
16223/01/09(月)11:06:59No.1013484692+
>アナザーでは珍しい一般市民スタートの主人公だからな
でも薄汚いコーディだぜ!
16323/01/09(月)11:07:30No.1013484786+
地球の魔女の方がまだ考えてるわ
16423/01/09(月)11:07:40No.1013484822そうだねx1
>>つまりガンダム=アラ…
>俺はガンダムって相当やばい発言になるからやめろ
刹那としてはガンダム=救世主だから間違ってはいないんじゃね
16523/01/09(月)11:07:44No.1013484837+
コーディネーターはNG
16623/01/09(月)11:08:02No.1013484899+
>>>結局不殺主人公が良いんだもんな
>>別に殺してもいいけど殺すことに罪悪感が無いと人として終わってるだけだと思う
>アムロは…
罪悪感がまったくないわけじゃないだろ
16723/01/09(月)11:08:16No.1013484949そうだねx1
ブ…ブルコススピーチ…
16823/01/09(月)11:08:25No.1013484987+
>少年兵にならなくても当時の中東の状況からして満足に食べ物買えるかと言われれば微妙だけど
軌道エレベーターに絡んだ三大国以外はめちゃくちゃ貧しいんだよな00の世界
16923/01/09(月)11:08:29No.1013485002+
シローキラケオと誰かでもう1組作りたい
17023/01/09(月)11:08:29No.1013485004+
>つまりガンダム=アラ…
この世界に神はいないって断言してるんでそうはならないと思う
17123/01/09(月)11:08:35No.1013485023そうだねx3
少年アムロの感性はまともだし大人になっても軍人が軍人として戦ってるだけだと思うよ
17223/01/09(月)11:08:46No.1013485069そうだねx2
倫理観がないというよりは頭が足りてないって方が正しいと思う
17323/01/09(月)11:08:50No.1013485086+
>地球の魔女の方がまだ考えてるわ
ソフィちゃんこそストレートに人殺し楽しんでないか?
17423/01/09(月)11:09:08No.1013485161+
スレッタ壊れった
17523/01/09(月)11:09:31No.1013485251+
>シローキラケオと誰かでもう1組作りたい
何が共通点?
17623/01/09(月)11:09:40No.1013485282そうだねx1
キラはあの状況になったら都合よく他の奴が殺して止めてくれるからいいよね
17723/01/09(月)11:09:44No.1013485297+
>殺人への忌避感だけならまだしも人間としての諸々の感性すら失ってるからね
>他の訳あり主人公とも一線を画してるよ
いや感性とかはむしろ残ってるしある
やりたい事リストとか見ても分る
そんな子をあっさりと倫理リミッター外させる手際がえぐい
17823/01/09(月)11:10:12No.1013485415+
>キラはあの状況になったら都合よく他の奴が殺して止めてくれるからいいよね
キラが曇る
17923/01/09(月)11:10:36No.1013485511+
せっちゃんはその道の先輩としてボブを慰めてやって欲しい
18023/01/09(月)11:10:58No.1013485609そうだねx4
>キラはあの状況になったら都合よく他の奴が殺して止めてくれるからいいよね
脚本の力には守られていると思う
脚本というか脚本の旦那というか
18123/01/09(月)11:11:11No.1013485655+
一番背が高いのが右下
18223/01/09(月)11:11:17No.1013485678+
キラは撃ちたくない撃たせないでだから敵が来るなら結局やらざるを得ないんだよ
18323/01/09(月)11:11:17No.1013485679+
>何が共通点?
不殺重視
18423/01/09(月)11:11:25No.1013485714そうだねx3
>戦争で不殺ってキラしたいん…?
出来るだけ殺したくないだけでそれが無理なら殺してない?
18523/01/09(月)11:12:11No.1013485895+
圧倒的暴力で不殺したキオもそれはそれで面白かった
18623/01/09(月)11:12:12No.1013485900+
>>何が共通点?
>不殺重視
シローって不殺重視なイメージあまりない気がする
18723/01/09(月)11:12:17No.1013485922+
ヒイロ刹那ミカは同じ場面ならMSで潰すじゃなくて銃で撃ち殺して助けるシーンが思い浮かぶ
18823/01/09(月)11:12:36No.1013486011そうだねx3
ノンポリでめっちゃ強くて戦場に首突っ込んで殺したくないってめちゃくちゃ厄介だな
18923/01/09(月)11:13:03No.1013486103+
ちょっと待てよ
ガンダムの話でスレ立てたら問答無用で宗教delになっちまう!
19023/01/09(月)11:13:14No.1013486142+
不殺をしたいってのは戦場で一番強くありたいって言ってるようなものだからな…
19123/01/09(月)11:13:17No.1013486151+
>>何が共通点?
>不殺重視
じゃあバナージか
19223/01/09(月)11:13:21No.1013486172そうだねx1
>ノンポリでめっちゃ強くて戦場に首突っ込んで殺したくないってめちゃくちゃ厄介だな
巻き込まれてる種はまだいいんだが
自分から首突っ込んでくる種死はガチ厄介だった
19323/01/09(月)11:13:30No.1013486200+
本当に殺さないのを徹底してたのってキオくらいじゃない?
19423/01/09(月)11:13:47No.1013486274+
この並びでスレッタと並べるならウッソさん混ぜたい所だ
19523/01/09(月)11:13:57No.1013486314+
>せっちゃんはその道の先輩としてボブを慰めてやって欲しい
仏頂面だけど相談とかする場合は静かに相手の話受け止めてくれるしな...
19623/01/09(月)11:14:02No.1013486341+
忘れられがちなフリーダムのデストロイ撃破
19723/01/09(月)11:14:15No.1013486398+
>キラはあの状況になったら都合よく他の奴が殺して止めてくれるからいいよね
代わりに自分で守ったら目の前で殺される呪いついてるけどね
19823/01/09(月)11:14:25No.1013486439+
戦争は終わったんだ俺達が終わらせたんだ
お前たちはもうそんなことしなくていい
って言える言ってくれる大人がでてきたらな…
いやまだ戦争終ってないだけかもしれないけど
19923/01/09(月)11:15:16No.1013486636+
キラって種死時代でも割と誰かが危なかったら自分から率先して殺しに行くぞ
20023/01/09(月)11:15:21No.1013486661+
>この並びでスレッタと並べるならウッソさん混ぜたい所だ
ウッソは別に割と性格まともな方だぞ
だから富野も嘘みたいないい子になったって言ってるし
20123/01/09(月)11:15:54No.1013486798+
種死のキラさんとラクスは責任から逃げるだけ逃げてたが結局逃げられず力を持つ人間にふさわしい指導者の神輿に担ぎ込まれてしまった
クライン派って結構汚いんだよなぁ
20223/01/09(月)11:16:04No.1013486841そうだねx2
今回のスレッタの行動も間違った行動をとったかというと
むしろヒロインを守るための主人公として模範的な行動だからな
20323/01/09(月)11:16:18No.1013486899+
>ウッソは別に割と性格まともな方だぞ
行動力がイカれてるだけだもんな
20423/01/09(月)11:16:30No.1013486950+
>今回のスレッタの行動も間違った行動をとったかというと
>むしろヒロインを守るための主人公として模範的な行動だからな
笑顔で汚れた手を差し伸べたのが悪いよなあ
20523/01/09(月)11:16:43No.1013487010+
スレッタをいい方向に導いてくれるのはミオリネの役目だと思っていたけどスレッタの視野を広げるためにはもっと多くの人と触れ合った方がいいかも
20623/01/09(月)11:16:52No.1013487027そうだねx1
>今回のスレッタの行動も間違った行動をとったかというと
>むしろヒロインを守るための主人公として模範的な行動だからな
ヤバいのは殺した後の態度だけだからな
まぁそれがアウト過ぎるんだが
20723/01/09(月)11:17:42No.1013487234そうだねx2
>種死のキラさんとラクスは責任から逃げるだけ逃げてたが結局逃げられず力を持つ人間にふさわしい指導者の神輿に担ぎ込まれてしまった
>クライン派って結構汚いんだよなぁ
まぁ前作であれだけ活躍してしまって
後は知らん顔ってわけにもいかんよなぁ
政治的な後見人をしっかり見繕っておくべきだったかと
20823/01/09(月)11:18:03No.1013487317+
>今回のスレッタの行動も間違った行動をとったかというと
>むしろヒロインを守るための主人公として模範的な行動だからな
いや敵ぶっ殺したところより血でびちゃびちゃの手をなんの躊躇もなくミオミオに伸ばしてるのがヤバい
間違ってる間違ってない以前になんか感性がおかしくなってる
20923/01/09(月)11:18:26No.1013487411+
>笑顔で汚れた手を差し伸べたのが悪いよなあ
中の人の「よくできましたってほめてほしい!って演技プランだった」という証言が異常性を補強してしまった…
21023/01/09(月)11:18:52No.1013487500+
>今回のスレッタの行動も間違った行動をとったかというと
>むしろヒロインを守るための主人公として模範的な行動だからな
まぁその行動に振り切るための原動力とその行動を選ぶ前後での感情の変遷が主人公のそれではないんだが…
21123/01/09(月)11:19:43No.1013487708+
スレッタは人として矯正する以前に母親をなんとかしないと…
21223/01/09(月)11:19:52No.1013487739+
刹那がボブとスレッタとアーシアンのメスガキブレンドした境遇してる
21323/01/09(月)11:19:59No.1013487773+
>まぁその行動に振り切るための原動力とその行動を選ぶ前後での感情の変遷が主人公のそれではないんだが…
そうか?ミオリネとみんなを救いたいって真っ当なトリガーじゃない?
21423/01/09(月)11:20:16No.1013487835+
???「殺人者ァァ!!」
21523/01/09(月)11:20:22No.1013487860+
初の女性主人公ってことで気合入れすぎたんでしょ
21623/01/09(月)11:20:40No.1013487943+
>>まぁその行動に振り切るための原動力とその行動を選ぶ前後での感情の変遷が主人公のそれではないんだが…
>そうか?ミオリネとみんなを救いたいって真っ当なトリガーじゃない?
一つ一つ抜き出していくと真っ当なトリガーで構成されてるのがおぞましい
そんなのとまみこ
21723/01/09(月)11:21:34No.1013488138+
>そうか?ミオリネとみんなを救いたいって真っ当なトリガーじゃない?
そのトリガーの人殺しOKは全然別軸だと思う
21823/01/09(月)11:21:38No.1013488159+
母親のやってることが大体親殺しさせる時のサーシェスっぽいんだよな
今回の場合やってること自体は正しいんだけど直前まで持ってた人殺しに対する罪悪感とか忌避感の喪失って面で
21923/01/09(月)11:22:00No.1013488236+
Aパートにあったマトモな感性を一瞬で吹っ飛ばしたママが怖い
22023/01/09(月)11:23:24No.1013488546+
別に潰さずに手で遮って脅すくらいはできるスペースあったし
22123/01/09(月)11:23:24No.1013488551+
>母親のやってることが大体親殺しさせる時のサーシェスっぽいんだよな
>今回の場合やってること自体は正しいんだけど直前まで持ってた人殺しに対する罪悪感とか忌避感の喪失って面で
そこの後押しが神なのかミオリネなのかはわりと致命的な差になると思う
後々絶対自分が殴られる
22223/01/09(月)11:23:29No.1013488571+
>Aパートにあったマトモな感性を一瞬で吹っ飛ばしたママが怖い
そのお陰でミオリネの危機に間に合ったのが邪悪
あそこ少しでも躊躇ったら危ないタイミングだった
22323/01/09(月)11:25:12No.1013488950+
>Aパートにあったマトモな感性を一瞬で吹っ飛ばしたYOASOBIが怖い
22423/01/09(月)11:25:31No.1013489027+
逃げ出すよりも進むことを
22523/01/09(月)11:26:13No.1013489204+
>刹那がボブとスレッタとアーシアンのメスガキブレンドした境遇してる
洗脳されて親を殺しその後もほぼ捨て駒同然で戦場を駆けずりまわされ自爆テロに行く戦友を止めたら神を冒涜するのかとキレられた上にそのテロでロックオンの家族が死んで後でダメージを受け最後には生身でMSの相手をさせられて国も戦友も信仰も失ったフルコースだ
22623/01/09(月)11:26:41No.1013489316+
正直人殺し云々はさっさと消化してバリバリ戦って欲しいからミオミオは強くなってくれ
22723/01/09(月)11:27:29No.1013489490+
>正直人殺し云々はさっさと消化してバリバリ戦って欲しいからミオミオは強くなってくれ
戦闘パートはグエルが頑張ってくれるさ
22823/01/09(月)11:27:39No.1013489519+
>別に潰さずに手で遮って脅すくらいはできるスペースあったし
不意打ちじゃないと発砲されるし…
22923/01/09(月)11:27:51No.1013489576+
そういやヒイロって本編の後で何やってるか知らんわ
23023/01/09(月)11:28:04No.1013489622+
エアリアルはガンダムですよ!
大切な人を護れる大切な家族なんです!!
23123/01/09(月)11:28:06No.1013489628+
あの場でママンがやったのはただの説得だろう
それがあそこまで効いてしまうのは普段の教育が悪い
23223/01/09(月)11:28:48No.1013489792そうだねx1
ウッソさんは親からの教育が共通点じゃない?
たぬきはパッと見スペシャル感が皆無なのが逆に怖いけど
23323/01/09(月)11:29:25No.1013489946+
ガンダムのマニピュレーターって隙間があるから下手に発砲されたら跳弾とかでミオリネさんに当たっちゃうかもしれませんよね!
✋いけません!!!
23423/01/09(月)11:29:32No.1013489968+
>そういやヒイロって本編の後で何やってるか知らんわ
フローズンティアドロップする
23523/01/09(月)11:29:49No.1013490028+
せっさんは能登仮面に憤りながらも対話による理解は試みると思う
現状能登仮面の内情が不明なので相互理解の末にどんな選択をするかは不明
23623/01/09(月)11:29:59No.1013490060+
>あの場でママンがやったのはただの説得だろう
>それがあそこまで効いてしまうのは普段の教育が悪い
計 画 通 り
23723/01/09(月)11:30:15No.1013490115+
もう少し余裕があればだけど
待ったなしのシチュだったからな
23823/01/09(月)11:30:33No.1013490198+
>そういやヒイロって本編の後で何やってるか知らんわ
FTに進む場合とリリーナと静かに暮らす場合がある
23923/01/09(月)11:30:58No.1013490294+
>計 画 通 り
ミオリネとの仲にひびが入るのは想定外じゃないかな?
24023/01/09(月)11:31:16No.1013490363+
>たぬきはパッと見スペシャル感が皆無なのが逆に怖いけど
スゲーのはエアリアルだけどエアリアルを超凄く出来るのがタヌキだけって感じだなぁ
24123/01/09(月)11:31:53No.1013490515+
>>たぬきはパッと見スペシャル感が皆無なのが逆に怖いけど
>スゲーのはエアリアルだけどエアリアルを超凄く出来るのがタヌキだけって感じだなぁ
二つで一つのスペシャルって事だな!
24223/01/09(月)11:32:20No.1013490612+
>ミオリネとの仲にひびが入るのは想定外じゃないかな?
株式会社ガンダムなんて作ってエアリアルというかガンドアーム技術が無いとにっちもさっちもいかない状態のミオリネにスレッタを拒絶することができると思う?
24323/01/09(月)11:32:49No.1013490734+
殺人者ーーー!!!
24423/01/09(月)11:33:07No.1013490804+
テロリスト撃退できなきゃ元も子もないのだからウォークライしないわけにいかないよママも
24523/01/09(月)11:33:29No.1013490897そうだねx2
>あの場でママンがやったのはただの説得だろう
>それがあそこまで効いてしまうのは普段の教育が悪い
あそこはむしろエアリアルとスレッタに自分の命ごとベット出来るママンも凄いと思う
24623/01/09(月)11:34:09No.1013491073+
ママンが勝利の目を何処に置いてるかまだ分からないけど
度胸は決まってるよね
24723/01/09(月)11:35:39No.1013491423+
まあでも基本的にミオリネの存在は多分イレギュラーだからしっぺ返しの起点もミオリネしかいないよねって
24823/01/09(月)11:38:54No.1013492221+
富野作品だとあのシーンはマニュピレータで敵兵士をコミカルにつまみそうだなって
24923/01/09(月)11:39:32No.1013492353そうだねx1
ひっくり返せるのはミオリネしかいないけど最初からミオリネの婚約者になれるホルダー制度ありきの計画だったんじゃないの?
まぁその計画というのが具体的にどういうものかはまだまったく分かってないわけだが…
25023/01/09(月)11:43:06No.1013493281+
>ひっくり返せるのはミオリネしかいないけど最初からミオリネの婚約者になれるホルダー制度ありきの計画だったんじゃないの?
それなら二話で親父がミオリネ逃がそうとしてた理由がないから盤上に自分で上がってきたのはミオリネ自身の意志なんだ
25123/01/09(月)11:43:37No.1013493419+
>富野作品だとあのシーンはマニュピレータで敵兵士をコミカルにつまみそうだなって
∀みたいな作風なら良かったんだが
25223/01/09(月)11:44:01No.1013493525+
ガンダム黙ってたのにショック受けたけどおはなししたら簡単に納得しちゃった時の延長線上にあるよね
全く同じやりとりだけど許容値が広すぎて怖いのが分かったと

[トップページへ] [DL]