[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3036人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1805067.jpg[見る]
fu1804958.jpg[見る]


画像ファイル名:1673189873379.jpg-(51361 B)
51361 B23/01/08(日)23:57:53No.1013371902+ 01:13頃消えます
思ったほど強くなさそうな人たち
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/01/08(日)23:58:43No.1013372263+
撃破された量産型ルブリスの改修品だし…
223/01/08(日)23:59:49No.1013372724そうだねx7
旧型の改造品だから想像通りでは?
323/01/09(月)00:00:17No.1013372964そうだねx17
所詮パーメットリンクで発光する紛い物よ
423/01/09(月)00:00:17No.1013372969+
左はともかく量産型をどう弄ったら右のシルエットになるんだ…
523/01/09(月)00:00:32No.1013373085そうだねx5
まだ隠し玉あるかもしれんだろ!
623/01/09(月)00:00:35No.1013373106そうだねx6
まともにやったらエアリアルの敵じゃないな
723/01/09(月)00:00:57No.1013373285そうだねx3
思ったよりシンプルな戦い方で好き
823/01/09(月)00:01:10No.1013373395+
ルブリスを改造じゃなくて
ルブリスからの発展機だから別物
923/01/09(月)00:01:36No.1013373580+
やっぱすげぇぜ…最新型ガンダムのファラクト!
1023/01/09(月)00:01:36No.1013373584+
右の方あんまり印象に残らんかった…
実弾撃って怒られてたような
1123/01/09(月)00:01:47No.1013373668+
>まだ隠し玉あるかもしれんだろ!
ソーンとウルは…合体してソウルになるんだろ!?
1223/01/09(月)00:01:52No.1013373700+
でも実弾バラ撒いて宇宙を汚染するぞ!
1323/01/09(月)00:01:57No.1013373745+
>ルブリスを改造じゃなくて
>ルブリスからの発展機だから別物
fu1804958.jpg[見る]
公式で出てたし…
1423/01/09(月)00:01:59No.1013373765そうだねx6
こいつらの性能より中の人が悪そう
1523/01/09(月)00:02:13No.1013373864+
ガンビット無しで武装はエアリアルのビットすら破壊できない火力な上に緑サーベルで極限まで手加減してるスレッタに良いようにあしらわれてるからなんか劇的な強化無いと辛そう
1623/01/09(月)00:02:45No.1013374090+
なんか凄い武器あると思ったらガトリングぐらいだった
1723/01/09(月)00:02:48No.1013374113そうだねx1
背中の背負いものがまさかアンチアンチドート装備とは思わんよ
1823/01/09(月)00:02:52No.1013374141+
>>まだ隠し玉あるかもしれんだろ!
>ソーンとウルは…合体してソウルになるんだろ!?
ああ…つまりはミラソウルだ
1923/01/09(月)00:03:31No.1013374435+
合体しなかったの?
2023/01/09(月)00:03:32No.1013374441+
マジで武装ビームライフルだけなの?
マジで武装ビームライフルだけだった
2123/01/09(月)00:03:57No.1013374621+
あの背中の変なやつなに
2223/01/09(月)00:04:21No.1013374790+
>マジで武装ビームライフルだけなの?
>マジで武装ビームライフルだけだった
サーベルも一応あるし…
2323/01/09(月)00:04:22No.1013374806+
量産型ルブリスにも一応特殊兵装あったのに…
2423/01/09(月)00:04:30No.1013374851+
>fu1804958.jpg[見る]
>公式で出てたし…
設計をベースにってことじゃない?
実機をベースにしてる訳ではないと思う
2523/01/09(月)00:04:46No.1013374978+
ルーン文字の名前でMSVするのかと思ったけど思ったよりなんもいじられてないしビットもオミットという
2623/01/09(月)00:04:53No.1013375028+
強くないというかエアリアルが飛び抜けすぎなんだ
2723/01/09(月)00:05:34No.1013375316そうだねx12
>量産型ルブリスにも一応特殊兵装あったのに…
アーシアンがそんなもん用意出来るわけ無いだろ
2823/01/09(月)00:05:35No.1013375321+
特殊兵装でパーメットスコア上げるとパイロットが持たないからなぁ
スコア2で運用出来るようになってるんじゃない?
2923/01/09(月)00:06:06No.1013375519そうだねx2
>>fu1804958.jpg[見る]
>>公式で出てたし…
>設計をベースにってことじゃない?
>実機をベースにしてる訳ではないと思う
どちらとも取れるから確定はできんな
3023/01/09(月)00:06:10No.1013375550+
テロとはいえそこそこ頑張ったら撤退くらいの感じだったっぽいし
文字通り死ぬ気で全力出したらまだ何かあるんじゃないかな
3123/01/09(月)00:06:31No.1013375704+
背中のがビットになってるのかと思ったらそんなことはなかったぜ
3223/01/09(月)00:06:48No.1013375810+
まあプラモ出たら全部分かるだろ
3323/01/09(月)00:07:14No.1013375979そうだねx9
単機でMS4機撃退してるのは普通にガンダム名乗っていいと思うの…
3423/01/09(月)00:07:24No.1013376051そうだねx4
>アーシアンがそんなもん用意出来るわけ無いだろ
オックスアースはアーシアンの企業ですぜ
3523/01/09(月)00:07:42No.1013376170そうだねx8
こいつらはパイロット共々どっかから派遣されてきた奴らなんでどこが用意したものかはわからんぞ
3623/01/09(月)00:07:46No.1013376198+
ビット使うにはスコア3が要求されるけどそれに耐えられるレベルの強化人士を用意できるかって言うとなぁ
3723/01/09(月)00:07:51No.1013376236+
現状は顔見せ程度なので本当に何とも言えん
3823/01/09(月)00:07:54No.1013376263+
実弾だとなんでアーシアンなんだ
3923/01/09(月)00:07:57No.1013376287+
なんか隠し玉ないとすげー地味だぞ
特にソーンはティターンズ製MS並みのゲテモノ変形とか見せんかい
4023/01/09(月)00:08:10No.1013376359+
>強くないというかエアリアルが飛び抜けすぎなんだ
改修されていとも簡単にハエたたきできるしね
4123/01/09(月)00:08:17No.1013376413+
ガトリングはともかくショットガンの方は結構強そう
4223/01/09(月)00:08:39No.1013376569+
>実弾だとなんでアーシアンなんだ
デブリ問題軽視してるからとか?
4323/01/09(月)00:08:51No.1013376646+
>実弾だとなんでアーシアンなんだ
宇宙の環境を気にするのなんてスペーシアンだけだから
4423/01/09(月)00:08:52No.1013376670+
ソーンは変形しそうだしウルはガトリングだしエアリアルはなんか大砲もらってたしこいつらガンダムXかよって思いながら見てた
4523/01/09(月)00:08:54No.1013376679そうだねx4
パーメットスコア4で心臓痛い息できないお菓子吐きそうじゃスコア7でノーダメージのスレッタとじゃ勝負にならんだろ
4623/01/09(月)00:08:55No.1013376695+
ソフィのセリフ的にこれから改修されてビットを搭載できるようになりそう
4723/01/09(月)00:08:56No.1013376698+
>実弾だとなんでアーシアンなんだ
スペーシアンは宇宙の環境を意識している正義の民だから
4823/01/09(月)00:09:18No.1013376821そうだねx1
アンチドートが思ったより使えない技術だった
4923/01/09(月)00:09:21No.1013376844そうだねx4
>実弾だとなんでアーシアンなんだ
スペースデブリを発生させないようにスペーシアンは条約でビームしか使わないんじゃないかな
5023/01/09(月)00:09:22No.1013376854+
>ソフィのセリフ的にこれから改修されてビットを搭載できるようになりそう
過呼吸しそう
5123/01/09(月)00:09:23No.1013376865+
>実弾だとなんでアーシアンなんだ
宇宙空間で弾撃つとどこに飛んでいくかわからないからな…
5223/01/09(月)00:09:23No.1013376866+
所詮スコア4だしなあ…
5323/01/09(月)00:09:36No.1013376959+
散弾ではなあ…
5423/01/09(月)00:09:49No.1013377059+
間開くんだし一人くらいはちゃんと倒して欲しかったなー
殺さなくてもいいからイザークみたいに伊達にして返すとか
5523/01/09(月)00:09:57No.1013377104+
まぁ死力を尽くしたら色々ありそうではあるけど4でもうボロボロそうだったな…
5623/01/09(月)00:09:57No.1013377108+
ガンドアーム装備して多少の無茶すればパーメットスコア4いけるからトップクラスだよ
5723/01/09(月)00:10:00No.1013377127そうだねx1
>ソフィのセリフ的にこれから改修されてビットを搭載できるようになりそう
スコア4の状態的に死ぬだけじゃねぇか?ってなる
5823/01/09(月)00:10:08No.1013377191+
常時スコア4で戦闘可能な4号よりノックバックが酷いのは地球の魔女ガッカリ過ぎだろ!
5923/01/09(月)00:10:14No.1013377243+
スコア6かな
お前は魔女?
6023/01/09(月)00:10:18No.1013377269+
結局スレッタがスペシャルなんだな
6123/01/09(月)00:10:20No.1013377280+
高軌道と重火力みたいな感じで分かれてると思ったけどどっちも良く動くな
6223/01/09(月)00:10:26No.1013377335+
限界来たとはいえスコア4で戦闘出来てた強化人士って凄くはあるんだな
6323/01/09(月)00:10:27No.1013377339+
現行ガンダムが全員アンチアンチドート持ちだからちくしょう!
6423/01/09(月)00:10:30No.1013377363+
>アンチドートが思ったより使えない技術だった
スコア3まで効くなら十分だろ…
6523/01/09(月)00:10:32No.1013377378+
やっと学生のお遊びじゃないMS戦かと思ったけどあまり戦わずに終わったな
エアリアルでかい砲撃って1機も落としてねえ
6623/01/09(月)00:10:45No.1013377464+
強くてもせいぜいファラクトと同じぐらいかな
6723/01/09(月)00:10:51No.1013377519そうだねx7
現状強化人士のが性能は高そうでペイルの株価は少し上がった
6823/01/09(月)00:10:54No.1013377536+
外伝の主役ポジが例の素ガンダムでコイツらはそれの発展型なんだろうな
6923/01/09(月)00:10:54No.1013377539+
スコア4で生きてる!って喜んでたけどぶっつけ本番なの?
7023/01/09(月)00:10:57No.1013377550+
背中のでかいのいっぱい並べてフィンファンネルみたいにでもなんのかなあ
7123/01/09(月)00:10:59No.1013377565+
エランやスレ画がスコア4止まりなの見るとノーデメリットでスコア6になれるスレッタとエアリアルっておかしいんじゃ…
7223/01/09(月)00:11:10No.1013377662+
>オックスアースはアーシアンの企業ですぜ
だから潰した
7323/01/09(月)00:11:12No.1013377675そうだねx4
>常時スコア4で戦闘可能な4号よりノックバックが酷いのは地球の魔女ガッカリ過ぎだろ!
4号もだいぶしんどそうだったし対して変わんねえんでねえか
7423/01/09(月)00:11:14No.1013377692+
謎宇宙戦艦が何もしないまま壊された…
7523/01/09(月)00:11:15No.1013377701+
スコア4まで出したら強化人士でもないと死ぬしか無いから…
スレッタ?何なんですかね…
7623/01/09(月)00:11:31No.1013377804そうだねx4
>常時スコア4で戦闘可能な4号よりノックバックが酷いのは地球の魔女ガッカリ過ぎだろ!
あっちはスペーシアンの大企業が研究を重ねて作り上げたもんだぞ
7723/01/09(月)00:11:38No.1013377853+
>>まだ隠し玉あるかもしれんだろ!
>ソーンとウルは…合体してソウルになるんだろ!?
ウソーンになったりして…
7823/01/09(月)00:11:47No.1013377913+
>やっと学生のお遊びじゃないMS戦かと思ったけどあまり戦わずに終わったな
>エアリアルでかい砲撃って1機も落としてねえ
初撃破は素手でやらないとね
7923/01/09(月)00:12:00No.1013378024+
アーシアンの懐事情のせいなのか知らんが武装面とスコアがあまりにも釣り合ってない
8023/01/09(月)00:12:10No.1013378103+
流石に何かしらのデバフ入らないとメスガキーズエアリアルでガン処理じゃない?
8123/01/09(月)00:12:21No.1013378190+
ヒューマンデブリと大体立ち位置は同じ
8223/01/09(月)00:12:28No.1013378237+
>現状強化人士のが性能は高そうでペイルの株価は少し上がった
個々人で耐性の差はあるっぽいけど流石に強化人士より
テロ支援のガキンチョに負けたら立つ瀬ないからね…
8323/01/09(月)00:12:36No.1013378298+
こっちも数回で体もたなくなるのかわからんしどうなんだろうな
8423/01/09(月)00:12:43No.1013378353+
ルブリスってことはのとまみこが作ってるってことだよね?
8523/01/09(月)00:12:43No.1013378361+
アンチドート無効が意外と簡単だったな
8623/01/09(月)00:13:06No.1013378516+
2期でどうなるかわからんけど
別にここで退場してもいいよと思える扱いだった
8723/01/09(月)00:13:06No.1013378529+
>>>まだ隠し玉あるかもしれんだろ!
>>ソーンとウルは…合体してソウルになるんだろ!?
>ウソーンになったりして…
8823/01/09(月)00:13:08No.1013378540そうだねx1
ファラクトのガンビットもかなり機能限定しててあのデータストームだから
こいつらもなんか工夫してスコア4の反動抑える方法をとってるのかも
8923/01/09(月)00:13:10No.1013378553+
グエル君が余計な事しなければ親玉を打ち取られてたからあのテロ組織自体が大したこと無いと思う
9023/01/09(月)00:13:10No.1013378555+
>あっちはスペーシアンの大企業が研究を重ねて作り上げたもんだぞ
ちゃんとデリング肝入りということがわかったので名実共に宇宙一の科学の結晶だ
テロリストは死ぬ
9123/01/09(月)00:13:11No.1013378560+
>アンチドート無効が意外と簡単だったな
スコア4は簡単なのかな…
9223/01/09(月)00:13:11No.1013378564+
わかっててガンダム投入してくるんだから対策済みはまぁ当たり前だよな
9323/01/09(月)00:13:15No.1013378595そうだねx1
>アンチドート無効が意外と簡単だったな
スコア4出す負荷考えると簡単と言っていいのかどうか
9423/01/09(月)00:13:24No.1013378659+
4号はビット使ってたとはいえすぐヘロヘロになってたし…
9523/01/09(月)00:13:24No.1013378664+
なにっ背中の板が開くと…どうなるんだ?
9623/01/09(月)00:13:35No.1013378748+
気合いでデータストームなんとかできるんだな
9723/01/09(月)00:13:37No.1013378759+
>エランやスレ画がスコア4止まりなの見るとノーデメリットでスコア6になれるスレッタとエアリアルっておかしいんじゃ…
パイロットにデーターストームが逆流しているルブリスと違ってエアリアルはクラウドシステムで負荷を並列分散処理している節がある
9823/01/09(月)00:13:45No.1013378822+
強いことは強いが魔女狩り部隊来たら逃げちゃう程度だからな
9923/01/09(月)00:13:53No.1013378869そうだねx3
>ルブリスってことはのとまみこが作ってるってことだよね?
プロローグのルブリスは鹵獲されてるっぽいのでまだ分からない
まあ鹵獲したのはドミニコスなので益々よく分からなくなるけど
10023/01/09(月)00:13:56No.1013378894+
もう一回アンチドート食らってたら終わってたと思う
10123/01/09(月)00:13:58No.1013378900+
パーメットスコアの問題残ったままなのかよ!
10223/01/09(月)00:14:02No.1013378927+
そりゃまあ死んでもシャディクの足の付かない連中でショ
10323/01/09(月)00:14:04No.1013378932+
4号がスコア4使ったのスレッタ戦だけだしあの一回で身体ボドボドになってたからメスガキコンビ以下だろ
10423/01/09(月)00:14:08No.1013378968+
パパが変なもの見て他の人にも聞こえてたのは何だったんだろう…
ガンダム側の謎の技術なのか
10523/01/09(月)00:14:16No.1013379025+
プロローグで出てきたデータストーム防ぎながらスコア上げる技術がこいつらに使われてるのかと思ったら全然そんなことなくて期待外れだった
10623/01/09(月)00:14:22No.1013379073+
>ルブリスってことはのとまみこが作ってるってことだよね?
オックスアースが昔作っていた方
10723/01/09(月)00:14:31No.1013379140+
いやこれ見る側がエアリアルの性能に慣れ過ぎてるのかもしれんな
10823/01/09(月)00:14:36No.1013379179+
>パーメットスコアの問題残ったままなのかよ!
だから思ったより呪いは重いって言ったのに…
10923/01/09(月)00:14:53No.1013379321+
>もう一回アンチドート食らってたら終わってたと思う
4機相手だからなんとかやれたってのはあると思うし4機落としたあとにおかわりで来たら多分落ちてた
11023/01/09(月)00:14:59No.1013379367+
スレ画の事はもはやどうでもよくなった
11123/01/09(月)00:15:17No.1013379475+
0話の量産ルブリスのが印象に残るな
あのビットいいよね
11223/01/09(月)00:15:23No.1013379517+
主役無双のガンダムは結構なんだけど
無双させるにはあまりに厄い存在すぎる…
11323/01/09(月)00:15:31No.1013379567+
>初撃破は素手でやらないとね
久々にシャバの肉が掴める
11423/01/09(月)00:15:54No.1013379753+
数で押されたら落ちるくらいのバランスだな
11523/01/09(月)00:15:55No.1013379757+
>パーメットスコアの問題残ったままなのかよ!
プラモでもパーメットシェルのラインがエアリアルなんかに比べて太くて雑だから
普通に技術的には未熟な奴なんです
11623/01/09(月)00:16:01No.1013379811+
コスパ悪そうだけど数揃えられないテロリスト向けと考えたらこのぐらいがいいのか?
11723/01/09(月)00:16:03No.1013379820そうだねx2
でもスコア4で苦しむ様は素晴らしかったです
11823/01/09(月)00:16:04No.1013379834そうだねx5
デザイン的にもそこまで抜きん出た強さを表現させてないと思う
11923/01/09(月)00:16:09No.1013379879+
地球の魔女はスコア4から戻った後にエアリアルと交戦してるからすげータフだよ
12023/01/09(月)00:16:19No.1013379944+
プロローグでニュースになるぐらいにはルブリスは少し量産されてたっぽいんだよな
12123/01/09(月)00:16:22No.1013379968+
まぁ強いほうが違和感あるからな…
12223/01/09(月)00:16:27No.1013380002+
所詮骨董品ちょっと改造しただけだろうしな…
12323/01/09(月)00:16:32No.1013380041+
>0話の量産ルブリスのが印象に残るな
>あのビットいいよね
あの機体はプロローグだけで出番終わらせるの勿体ないよね
12423/01/09(月)00:16:33No.1013380054+
左はともかく高速で動きながらショットガンぶっ放す右はエグくなかった?
あれ普通のMSは即死だろ
12523/01/09(月)00:16:43No.1013380123+
ルブリスどもよりファラクトの方が強そうかな?とはなった
12623/01/09(月)00:16:51No.1013380183そうだねx2
>パーメットスコアの問題残ったままなのかよ!
エアリアル以外クリアできてねー問題なんだから当たり前だろ
12723/01/09(月)00:17:16No.1013380356+
強烈なインパクトで終わったから満足してはいるけど
これが1期のラスボスかあとはなる
12823/01/09(月)00:17:24No.1013380410+
20年前の技術で3まで無効にできるなら改良すれば4とかすぐだろ
12923/01/09(月)00:17:24No.1013380414+
4号はザウォートでも三機相手に圧倒出来る腕前なのが強いよね
13023/01/09(月)00:17:36No.1013380501+
若いから比較的耐えられたってだけだよな
13123/01/09(月)00:17:40No.1013380538+
>常時スコア4で戦闘可能な4号よりノックバックが酷いのは地球の魔女ガッカリ過ぎだろ!
強化人士だぞあっちは
科学なめんな ペイル社です
13223/01/09(月)00:17:42No.1013380556そうだねx4
まあ完全な格上が出るとしたらやっぱプロスペラ自身か…
13323/01/09(月)00:17:47No.1013380595そうだねx3
>ルブリスどもよりファラクトの方が強そうかな?とはなった
劇中でトップ企業が作った最新鋭機でべらぼうにお金が掛かってるって明言されてるだろファラクト
13423/01/09(月)00:17:57No.1013380669そうだねx1
>強烈なインパクトで終わったから満足してはいるけど
>これが1期のラスボスかあとはなる
一期二期として見ずに24話構成の12話って見たらまあ中ボスかな?とはなる
13523/01/09(月)00:18:20No.1013380842そうだねx1
>パパが変なもの見て他の人にも聞こえてたのは何だったんだろう…
>ガンダム側の謎の技術なのか
それがスレッタが死角も認識してたりミオリネ見つけたりなんか聞こえるって言ってた超感覚的なのじゃないの?
スコア5以上とかでパーメットがまたなんか違う挙動するんだろう
13623/01/09(月)00:18:28No.1013380902+
子供の頃からパーメットに触れさせてると耐性が高いとかかな
13723/01/09(月)00:18:28No.1013380905+
ヴァナディースの連中を魔女と指してるわけだから地球の魔女は間違いなく魔女
スレッタは違う 魔女を超えた魔女だ
13823/01/09(月)00:18:31No.1013380923+
まあファラクトはファラクトでアンチドート食らったら即死だからベギルペンテに勝てないんだが
13923/01/09(月)00:18:36No.1013380961+
ガンダムだから当然とはいえファラクトは現状一番強かった敵だと思う
14023/01/09(月)00:18:46No.1013381042+
エアリアルずっと左腕でサーベル使ってるから利き腕じゃないんだよな今回
14123/01/09(月)00:18:50No.1013381070+
大企業が作った強化人士がアーシアンのガキに負けるわけないだろ
14223/01/09(月)00:18:52No.1013381076+
>左はともかく量産型をどう弄ったら右のシルエットになるんだ…
こいつらのリーダーのおっさんも専用機ガンダムに乗るのかな
14323/01/09(月)00:18:52No.1013381082+
エアリアルに秘密があるにしてもスコア数段飛ばしはやっぱスペシャル過ぎるよあのガンダム
14423/01/09(月)00:18:55No.1013381109+
新商品(仮)は量産型っぽいがデータストーム問題どうなったんだろうな
14523/01/09(月)00:18:57No.1013381116+
>アンチドート無効が意外と簡単だったな
命削る程度だし
14623/01/09(月)00:18:57No.1013381119+
強化エアリアルでこいつら倒すかと思ったらなんか合体ビーム打っただけだったからな
14723/01/09(月)00:18:59No.1013381133+
メスガキが最後スレッタお姉ちゃんって言ってたのほんとに何かしら関係あるとしたらクローンとかでのとがサイココントロールできるみたいな事になったらおもしろそう
14823/01/09(月)00:18:59No.1013381135そうだねx1
てかそれこそエアリアルの謎がわかるときだよなクソ強い機体が出るの
逆にそれまではエアリアル以下の機体しかいないのは確実なわけで
14923/01/09(月)00:19:07No.1013381196そうだねx1
>数で押されたら落ちるくらいのバランスだな
スコア4で防げるのあくまで一機同士のことで
シャディク戦みたいに複数でアンチドートやられるとエアリアルでもスコア6出さないと沈むんだと思う
15023/01/09(月)00:19:14No.1013381243+
>プロローグでニュースになるぐらいにはルブリスは少し量産されてたっぽいんだよな
プロローグのルブリスの呼称がLF-01と02でエリクト達が乗ったのが03だからあの時点ではルブリスは他にはない気がする
更にその前身的な機体があったかプロローグ後に設計データがどこかに行き渡ったかとかじゃないかな
15123/01/09(月)00:19:32No.1013381373+
プロローグでもパパンがスコア4まで使ってたような覚えがあるけどあの時でもアンチドートがそれほど無敵の技術って訳では無かったんだな
15223/01/09(月)00:19:32No.1013381376+
>新商品(仮)は量産型っぽいがデータストーム問題どうなったんだろうな
エラン6~12号…完成していたのね…
15323/01/09(月)00:19:44No.1013381464そうだねx1
>まあファラクトはファラクトでアンチドート食らったら即死だからベギルペンテに勝てないんだが
パーメットスコア4以上にすればいいのではないか?
15423/01/09(月)00:19:48No.1013381485そうだねx2
>まあファラクトはファラクトでアンチドート食らったら即死だからベギルペンテに勝てないんだが
アンチドート圏外飛び続けて引き撃ちされたらベギルベンテが捕まえる手段あるかな…
15523/01/09(月)00:19:50No.1013381503+
創作的お約束なんだろうけど宇宙空間だと実弾とレーザーじゃ速度の差がエグすぎるんじゃなかろうか
15623/01/09(月)00:19:51No.1013381508+
やっぱビットのバリアインチキすぎる
15723/01/09(月)00:19:55No.1013381530+
エアリアルみたいな万能ビットはパーメットスコアが高くないと制御できないんだろうな・・・
ファラクトのもスタン光線だったし
15823/01/09(月)00:19:56No.1013381536そうだねx3
スコア4でアンチドート無効に出来るけどエアリアルはスコア4のファラクトを止められる謎の機能があるぞ
15923/01/09(月)00:20:00No.1013381564+
>まあファラクトはファラクトでアンチドート食らったら即死だからベギルペンテに勝てないんだが
ファラクトもスコア4出せるよ
16023/01/09(月)00:20:02No.1013381584+
データストームうんねんまじで最後まで引っ張るつもりなんだな
16123/01/09(月)00:20:05No.1013381600+
前半のラスボスといってもGNフラッグやグレイズアインみたいにやられた訳じゃないからな
16223/01/09(月)00:20:10No.1013381628+
ガトリングとショットガンなのが個人的に好みですね
16323/01/09(月)00:20:14No.1013381662そうだねx6
新型エアリアルに秒殺されると思ってたからまだ引っ張るんだ…ってなった
16423/01/09(月)00:20:16No.1013381676+
何が強みの機体なのかわからなかった
背中から展開された装置がなんかするのか
16523/01/09(月)00:20:21No.1013381715+
>まあファラクトはファラクトでアンチドート食らったら即死だからベギルペンテに勝てないんだが
ファラクト戦途中から4号くんスコア4で動かしてたからスコア4でも負荷はヤバいだろうけど普通以上に動かせると思うよ
16623/01/09(月)00:20:22No.1013381719+
結局パーメットスコアとアンチトードってどう言う技術だったんだ
16723/01/09(月)00:20:22No.1013381722+
>アンチドート圏外飛び続けて引き撃ちされたらベギルベンテが捕まえる手段あるかな…
割とそういう想定で設計してそうなところあるよね
16823/01/09(月)00:20:32No.1013381793+
>てかそれこそエアリアルの謎がわかるときだよなクソ強い機体が出るの
>逆にそれまではエアリアル以下の機体しかいないのは確実なわけで
現状エアリアルと互角に渡り合ってきそうなのはおそらくジェタークの不正なガンダムだろうしなあ
16923/01/09(月)00:20:35No.1013381812+
オックスアースはスペーシアンとのパワーバランスに一矢報いるためにGUNDの兵器運用であらガンダムを作ってたわけでウルソーンの今のポジションは自然なんだよな
17023/01/09(月)00:20:38No.1013381838+
ギミックって結局パーメットスコア4で後ろのが開いてペカーするだけなんだろうか
ショボ…
17123/01/09(月)00:20:48No.1013381901+
>>プロローグでニュースになるぐらいにはルブリスは少し量産されてたっぽいんだよな
>プロローグのルブリスの呼称がLF-01と02でエリクト達が乗ったのが03だからあの時点ではルブリスは他にはない気がする
あれ納入契約しただけで実物は未完成の自転車操業だったのでは…
17223/01/09(月)00:20:50No.1013381913+
オックスアース驚異のメカニズム
fu1805067.jpg[見る]
17323/01/09(月)00:21:08No.1013382035+
魔女自称するから平気でパーメットスコア上げてくるかと思ったら
強化人士よりはマシくらいな感じだよなあ
ピンピンしながら動かせるスレッタとは格が違う
17423/01/09(月)00:21:19No.1013382101+
他の量産機より出力が高いくらいでそこまで特別ではなさそうね
17523/01/09(月)00:21:23No.1013382135+
合体くらいするかと思ったのに
17623/01/09(月)00:21:24No.1013382144そうだねx2
>結局パーメットスコアとアンチトードってどう言う技術だったんだ
アンチドートは元は対ドローン用の通信制圧装置だ
ベギルベウの取説で見れるぞ
持ってなきゃホビーサーチに載ってる
17723/01/09(月)00:21:41No.1013382279+
右の1/144と1/100のパーツ混ぜたような体型バランスやっぱかっこよく見えない
17823/01/09(月)00:21:43No.1013382291+
>前半のラスボスといってもGNフラッグ
あれ裏ボスじゃねぇかな!?
17923/01/09(月)00:21:57No.1013382399+
4号は単純に本人が強いのがデカかった
18023/01/09(月)00:22:21No.1013382573+
一つの戦争を終わらせた技術だぞ
それを対策してないガンドアームがむしろ恥ずべき兵器なんだ
18123/01/09(月)00:22:25No.1013382598+
>ピンピンしながら動かせるスレッタとは格が違う
というか根本的に顔の線が出ないからスレッタ自身はどう操縦してる扱いなのかも分からん
18223/01/09(月)00:22:36No.1013382677+
>右の1/144と1/100のパーツ混ぜたような体型バランスやっぱかっこよく見えない
ギミックなしでただバランス悪いだけなの笑っちゃった
18323/01/09(月)00:22:40No.1013382705+
アンチドートはある程度のパーメット通信を阻害するけどそれ以上の出力で押し切ればいいだけだしな
18423/01/09(月)00:22:43No.1013382724+
普通だったら散弾で守りきれないとかマシンガンでシールド壊すとかされるんだろうけどIフィールドもどきで全方位弾くのは強すぎるな
18523/01/09(月)00:23:00No.1013382839+
ECMに対するECCMみたいにガンドフォーマットとアンチドートはイタチごっこの関係なのかね
18623/01/09(月)00:23:09No.1013382895+
スコア4以上の世界は一般的に未知の世界すぎる
知ってるのママンとデリングの周りだけだろこれ
18723/01/09(月)00:23:10No.1013382901+
単純に性能が高いから強いってのもまたいいと思う
ビームどーんとかでかい武器持ってるとかそういう分かりやすいのもそれはそれでいいっちゃいいけど
18823/01/09(月)00:23:25No.1013383006+
この世界別に実弾とビームでどっちが優れてるとかは無いのかな
18923/01/09(月)00:23:51No.1013383178+
変なバランスだからコアチェンジくらいするのかと
19023/01/09(月)00:23:59No.1013383240+
エアリアルは地球寮やミオリネの位置も把握できるのが謎
19123/01/09(月)00:24:08No.1013383297+
>右の1/144と1/100のパーツ混ぜたような体型バランスやっぱかっこよく見えない
合体とかするのかなと言われ続けてたけど結局お披露目することなく1クール終わってしまった
発売と2クール目どっちが先だっけ…
19223/01/09(月)00:24:08No.1013383301+
魔女狩り本隊にはブルっちまうくらいの戦力
19323/01/09(月)00:24:30No.1013383436+
>あれ納入契約しただけで実物は未完成の自転車操業だったのでは…
そのわりにはガンドアームで廃人になった人もいるっぽいしそこらへんは意図的にぼかされてる気がする
19423/01/09(月)00:24:30No.1013383440+
パイロット共々再調整してビット兵器が運用可能になるのはありそう
19523/01/09(月)00:24:44No.1013383533+
>この世界別に実弾とビームでどっちが優れてるとかは無いのかな
コスパもあんま良くなさそうだよな実弾
ダインスレイヴみたいなのあるなら知らないけど
19623/01/09(月)00:25:03No.1013383647そうだねx10
>魔女狩り本隊にはブルっちまうくらいの戦力
普通は数が多い方が勝つんだ
19723/01/09(月)00:25:09No.1013383688+
変形しないにしても何かしらギミック積んでそうな脚だと思ったから肩透かし食らってしまった
19823/01/09(月)00:25:51No.1013383963+
>魔女狩り本隊にはブルっちまうくらいの戦力
そりゃスレッタでもシャディクガールズには満身創痍だったからそこそこ練度のある軍人たちがたくさん押しかけてきたら不利だよ
19923/01/09(月)00:25:56No.1013384003+
お互いに対策合戦になる前にガンダムが一旦消えてるからな
決闘みたいなお遊びじゃない実戦でガンダムが暴れちゃったからこれからでしょ
20023/01/09(月)00:26:05No.1013384053+
デカいの一発撃ったら捨てるの勿体ないな
格闘戦特化とか隠し球ないと
20123/01/09(月)00:26:07No.1013384066+
>普通は数が多い方が勝つんだ
スコア4使うまでベギルペンデ数体に普通に押されてたからな…
20223/01/09(月)00:26:43No.1013384314+
スコア4なら大丈夫って言ったって続けるのはキツそうだったし練度と物量がある部隊とやりあうのは分が悪いんだろう
20323/01/09(月)00:26:52No.1013384378+
>スコア4使うまでベギルペンデ数体に普通に押されてたからな…
アンチドートきかねぇ!?って不意打ちのアドバンテージがでかかったよねしかも
20423/01/09(月)00:26:53No.1013384389+
モビルスーツみたいなデカイ兵器使ってる時点でデブリ出るに決まってるのに実弾は禁止するの欺瞞を感じて逆にリアルだよね
20523/01/09(月)00:27:01No.1013384443+
ルブリスよりグエル父のが強そうに見えたよ
20623/01/09(月)00:27:07No.1013384491+
所詮テロ屋だからな
20723/01/09(月)00:27:13No.1013384533+
>普通は数が多い方が勝つんだ
(ま…うちの娘なら勝つけどね…)
20823/01/09(月)00:27:52No.1013384791そうだねx1
>モビルスーツみたいなデカイ兵器使ってる時点でデブリ出るに決まってるのに実弾は禁止するの欺瞞を感じて逆にリアルだよね
ペットボトル禁止にはしないけどストローは紙製にする程度の環境対策
まあ無意味とは言わないが…
20923/01/09(月)00:27:52No.1013384792+
>ルブリスよりグエル父のが強そうに見えたよ
学園でも使ってない旧式のボブにやられとるが…
21023/01/09(月)00:28:00No.1013384843+
>ルブリスよりグエル父のが強そうに見えたよ
技量的にはあっちのが上だろう
21123/01/09(月)00:28:22No.1013384988+
1体のMAを非人道的装置で強化人士いっぱい積んで操作させるってのも思いついたけど
感覚をパーメットリンクによってMSと一体化させて凄い操作をさせるってのがミソだし
強化人士複数に積めばどうにかなるもんじゃないな
21223/01/09(月)00:28:53No.1013385190+
一人に脳を複数積めばいいのよ
21323/01/09(月)00:28:53No.1013385192+
>モビルスーツみたいなデカイ兵器使ってる時点でデブリ出るに決まってるのに実弾は禁止するの欺瞞を感じて逆にリアルだよね
ダムダム弾の禁止的な人殺しにも一応節度はもつべきだし…みたいな感じ
21423/01/09(月)00:29:00No.1013385241+
とりあえず動きだけならもう一人の方がずっとよかったな
なんかイキってる方は結構危うかった
21523/01/09(月)00:29:36No.1013385477そうだねx1
>一人に脳を複数積めばいいのよ
ニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリからなる合体CEO。
21623/01/09(月)00:29:42No.1013385533そうだねx1
>モビルスーツみたいなデカイ兵器使ってる時点でデブリ出るに決まってるのに実弾は禁止するの欺瞞を感じて逆にリアルだよね
まあ流れ弾として飛ばさないからだいぶ違うのでは…
21723/01/09(月)00:30:52No.1013385996+
アルドノアぐらいでしかみたことないけど宇宙で実弾ばらまいたら減衰せずにどこか遠いところどころか周回して近所にあたったりするだろうかな…
21823/01/09(月)00:31:25No.1013386208+
>変形しないにしても何かしらギミック積んでそうな脚だと思ったから肩透かし食らってしまった
なんか背負ってるの展開してたし…
21923/01/09(月)00:31:29No.1013386231+
>まあ流れ弾として飛ばさないからだいぶ違うのでは…
地球一周してきた弾にやられる合体ロボのことを思い出した
22023/01/09(月)00:32:22No.1013386547+
武骨な機体とメスガキなパイロットがなんだかミスマッチな気がする
22123/01/09(月)00:32:34No.1013386621+
>アルドノアぐらいでしかみたことないけど宇宙で実弾ばらまいたら減衰せずにどこか遠いところどころか周回して近所にあたったりするだろうかな…
00でミサイル使った戦術してなかったかな
22223/01/09(月)00:33:02No.1013386820+
スレ画を派遣した大本がどこかはまだはっきりしてないけれど
21年経っても不完全な量産型ベースしか残ってないのは考察が捗るというもの
22323/01/09(月)00:33:38No.1013387070+
デブリもそうだけど真面目に考えると宇宙で戦争するの大変すぎる…ってなる
22423/01/09(月)00:33:52No.1013387158+
ジムかジェガンくらいの活躍に終わりそうな機体
22523/01/09(月)00:34:09No.1013387279+
>武骨な機体とメスガキなパイロットがなんだかミスマッチな気がする
まあよくある残虐キャラの味付けではあるんだけどちょっと陳腐かなって
ギアスで言うなら吸血鬼の人が急に出てきた感じ
22623/01/09(月)00:34:11No.1013387300+
>1体のMAを非人道的装置で強化人士いっぱい積んで操作させるってのも思いついたけど
>感覚をパーメットリンクによってMSと一体化させて凄い操作をさせるってのがミソだし
>強化人士複数に積めばどうにかなるもんじゃないな
よくデータストームを機械なり脳なり他所に肩代わりさせてるって話が出るけどそれだとせっかくスコア上げた感覚が一体化に繋がらない気がするんだよね
どっちかというとエアリアルでやってるのは脳みそのパーメットでの処理拡張な気がする
22723/01/09(月)00:34:28No.1013387429そうだねx1
実弾禁止云々もミサイル打ち込む時点でな
22823/01/09(月)00:34:37No.1013387496+
正直改造エアリアルにやられて終わりだと思ってた
なんか雑に生き残った
22923/01/09(月)00:34:45No.1013387543+
今のところトリニティほどの活躍はしてない
23023/01/09(月)00:35:08No.1013387694+
ガンドアームそのものの欠陥はガンドババアですら克服不能のままでママンだけが偶然発見?した奴だから年月でどうこうできる話じゃ無い奴すぎる
23123/01/09(月)00:35:12No.1013387716+
所詮アーシアンの機体だな…
23223/01/09(月)00:35:16No.1013387743+
>ギアスで言うなら吸血鬼の人が急に出てきた感じ
あの人戦場での口振り以外は割と良識ある人だからな…
覚悟できてない部下は置いてくし人質勢いで殺さないしスザクにキレてる理由も真っ当だったし…
23323/01/09(月)00:35:41No.1013387929+
>新型エアリアルに秒殺されると思ってたからまだ引っ張るんだ…ってなった
この2人の役目はスレッタが見逃しちゃったせいでスレッタの手が届かないところで大事な人をキルすることだから
今はまだ殺せない
23423/01/09(月)00:36:08No.1013388098+
ビット無しならガンドアームなくて良くない?
23523/01/09(月)00:36:29No.1013388219+
ルブリス達はビームバズを使い捨てない方がよかったのでは…
23623/01/09(月)00:36:30No.1013388232+
>ビット無しならガンドアームなくて良くない?
機体が思うように動くんだぜ?
23723/01/09(月)00:36:49No.1013388358+
>ルブリス達はビームバズを使い捨てない方がよかったのでは…
あれ元々使い捨て兵器だったんじゃないかな
23823/01/09(月)00:36:56No.1013388402+
むしろ仮にギアスのテンさん互換なら陳腐キャラやりつつもっと暴れて欲しいかな…
23923/01/09(月)00:37:02No.1013388444+
>ビット無しならガンドアームなくて良くない?
阿頼耶識の優位性と一緒で反応速度や動きが全然違うので…
24023/01/09(月)00:37:50No.1013388794+
>>新型エアリアルに秒殺されると思ってたからまだ引っ張るんだ…ってなった
>この2人の役目はスレッタが見逃しちゃったせいでスレッタの手が届かないところで大事な人をキルすることだから
>今はまだ殺せない
またヘイト溜まりそうな…
24123/01/09(月)00:38:06No.1013388896+
>ルブリス達はビームバズを使い捨てない方がよかったのでは…
明らかに通常兵装じゃないしあれ
24223/01/09(月)00:38:33No.1013389084そうだねx3
何か軽視されてるけど通常の機体が相手だと滅茶苦茶な動きで圧倒してるからな
派手な兵器なしであそこまでやれるんだから真っ当に強いよ
24323/01/09(月)00:38:37No.1013389108+
>>ルブリス達はビームバズを使い捨てない方がよかったのでは…
>明らかに通常兵装じゃないしあれ
あれ元々はなんなんだろ?艦砲?
24423/01/09(月)00:38:48No.1013389174+
むしろグエルにやられろ
24523/01/09(月)00:38:58No.1013389248+
エアリアルってマジで何機ぐらい相手取れるんだろうなぁ
24623/01/09(月)00:39:59No.1013389685+
>エアリアルってマジで何機ぐらい相手取れるんだろうなぁ
今のところおしゃべりしながらついでに戦うくらいの余裕があるからなぁ…
24723/01/09(月)00:40:01No.1013389693+
カタGNガンダム
24823/01/09(月)00:40:07No.1013389728+
グエルはシャディクと対峙するんかな
24923/01/09(月)00:40:33No.1013389895+
1対1ならビットなしパーメットスコア2で最新鋭機相手に有利取れるからな
25023/01/09(月)00:40:46No.1013389978+
出てきたタイミング的にモブは蹴散らせて当然で対エアリアルはどうか!?くらいはハードル上がってたので致し方なし
どっちかと言うと対モブのパワーバランスが割とシビアすぎる
25123/01/09(月)00:40:56No.1013390051+
近~中距離だとパーメット制圧?が強すぎてどうにもならねぇ
25223/01/09(月)00:41:23No.1013390244そうだねx1
>あれ元々はなんなんだろ?艦砲?
大型ビーム切断ユニットって名前だし工事作業用っぽい雰囲気
25323/01/09(月)00:41:35No.1013390325そうだねx2
スコア4の苦しみ方見る限りペンデでドートし続ければドミニコスが余裕で勝てるからアンチドート自体は有効な武器である事に変わりはない
だけどそれ判るのは視聴者だけだからなあ
25423/01/09(月)00:41:36No.1013390331+
Gジェネだと性能260~280くらいで開発打ち止めな感じ
25523/01/09(月)00:41:54No.1013390489+
楽に倒せてたのデミトレーナー系だけかな
25623/01/09(月)00:42:04No.1013390548+
思ったより装備がちゃんとしてたけどどこ提供なんだろ
プロスペラが繋がってるのかと思ったらそうでもないっぽいし
25723/01/09(月)00:42:28No.1013390758+
>>>fu1804958.jpg[見る]
>>>公式で出てたし…
>>設計をベースにってことじゃない?
>>実機をベースにしてる訳ではないと思う
>どちらとも取れるから確定はできんな
どの道アップデートって表現に留まるってことは新規設計とまでは行かないな
25823/01/09(月)00:42:43No.1013390865+
>思ったより装備がちゃんとしてたけどどこ提供なんだろ
>プロスペラが繋がってるのかと思ったらそうでもないっぽいし
オックスアース残党とか?
25923/01/09(月)00:42:49No.1013390901+
ベギルペンデに手の内分かった上で物量攻めされたら負けそうな塩梅ではあった
26023/01/09(月)00:43:46No.1013391299+
スピンオフで地球に行った魔女の話やるみたいだからルブリスはそれ絡みだと思う
26123/01/09(月)00:43:48No.1013391313+
設計データ流用じゃなく機体流用だとしたらベース機体回収したのドミニコスだしなんかきな臭いんだよなぁ
26223/01/09(月)00:45:22No.1013391899+
なんならプラモバレで出てるグレーの地球産ガンダムの当て馬疑惑すらある
26323/01/09(月)00:45:26No.1013391930+
4号は4回ぐらいでもたなくなってたっけ
こっちは何回つかえるんんだろ?
26423/01/09(月)00:45:31No.1013391965+
オックスアースから地球にルブリス売るのはやろうとしてたわけだし機体も納入されてた可能性あるんじゃねえの
26523/01/09(月)00:45:54No.1013392114+
数で押せばいつかは限界が来て動けなくなるのは間違いないけど
アンチドートやる側もいつ来るか分からない限界まで捨て身の決死隊状態だから…
26623/01/09(月)00:46:04No.1013392160+
>プロローグのルブリスは鹵獲されてるっぽいのでまだ分からない
>まあ鹵獲したのはドミニコスなので益々よく分からなくなるけど
鹵獲された描写ってあったっけ
26723/01/09(月)00:46:16No.1013392246+
盾みたいな背中のやつのギミックが思ったより地味だった
っていうか何なのあれ
26823/01/09(月)00:46:18No.1013392257+
現状地球側の戦力さっぱりわからん…
26923/01/09(月)00:47:07No.1013392577+
00の三兄弟みたいに機体と武装の試験運用兼ねた使い捨ての駒っぽい
27023/01/09(月)00:47:26No.1013392698+
絶対ビットだと思ったんだけどな謎バインダー…
27123/01/09(月)00:47:32No.1013392741+
>盾みたいな背中のやつのギミックが思ったより地味だった
>っていうか何なのあれ
パーメットスコア4のとき
光ります
27223/01/09(月)00:47:38No.1013392786+
>鹵獲された描写ってあったっけ
処分したか解析したかはわからないけど普通に考えたら持って帰るんじゃないの
変なやつに回収されても困るし
27323/01/09(月)00:47:59No.1013392921+
めちゃくちゃ動けるガンダム相手に近付く必要ある時点でクソゲー感すごいなアンチドート運用
27423/01/09(月)00:48:10No.1013393015+
>>プロローグのルブリスは鹵獲されてるっぽいのでまだ分からない
>>まあ鹵獲したのはドミニコスなので益々よく分からなくなるけど
>鹵獲された描写ってあったっけ
ない
引き剥がして離脱してる
27523/01/09(月)00:48:49No.1013393259+
>実弾禁止云々もミサイル打ち込む時点でな
そもそもモビルスーツ1機ぶっ壊しただけで薬莢何万発分のデブリ発生するかわからんしな
27623/01/09(月)00:49:33No.1013393566+
>めちゃくちゃ動けるガンダム相手に近付く必要ある時点でクソゲー感すごいなアンチドート運用
ドミニコスのエースならよゆーよゆー
27723/01/09(月)00:49:46No.1013393657+
>00の三兄弟みたいに機体と武装の試験運用兼ねた使い捨ての駒っぽい
ぐえー!
27823/01/09(月)00:49:49No.1013393680+
>鹵獲された描写ってあったっけ
2機とも爆発してないってだけだな
27923/01/09(月)00:51:17No.1013394211+
21年前のエース様だって範囲内にさえ入れば確定スタンって前提あるから出来たのにスコア4の限界まで粘れ!は結構ひどい
28023/01/09(月)00:51:21No.1013394237+
>>鹵獲された描写ってあったっけ
>処分したか解析したかはわからないけど普通に考えたら持って帰るんじゃないの
>変なやつに回収されても困るし
本編1話時点でLFー01とLFー02がスレッタが乗ってた船舶の捜索用DBに登録されてる描写がある
28123/01/09(月)00:51:41No.1013394347+
ブロローグで機体の捕獲に関して何か言ってたような…
捕獲しろだか捕獲を考えず破壊しろだったか
28223/01/09(月)00:52:00No.1013394473+
1クールでキャラの掘り下げはじっくりやってくれたけど作中では世界観とか設定は全然開示されてないんだよな……
28323/01/09(月)00:52:10No.1013394541+
そもそもパーメットって何だよと
28423/01/09(月)00:53:05No.1013394885+
>>00の三兄弟みたいに機体と武装の試験運用兼ねた使い捨ての駒っぽい
>ぐえー!
ミハ兄ー!
28523/01/09(月)00:53:09No.1013394907+
バックパック展開したのも1機だけだし無理せず撤退してるし
普通にまだまだ何かあるんだろう
28623/01/09(月)00:53:35No.1013395075+
>そもそもパーメットって何だよと
俺の記憶が正しければそれゆりかごの星でしか語られてないよね?
28723/01/09(月)00:53:51No.1013395168+
パーメットはガンダム本編のミノ粉並みに語られる事は無さそうな気がする
28823/01/09(月)00:54:39No.1013395436+
パーメットスコア4の世界が想像以上に危険というか地球圏の人類に御し得ない物なのは提示された
機体と本人の境界が曖昧になりつつ情報は一気に脳に流れ込み
一方で肉体は心臓も肺も急激に機能停止までのカウントダウンを始めて激痛が走る
そんな所にスレッタヌキが平然とスコア6の世界にいる
28923/01/09(月)00:55:26No.1013395688+
根幹の便利設定みたいなのはそもそも後で出る資料集を見てくれよな!ばっかだよなガンダムは
29023/01/09(月)00:55:30No.1013395724+
>そもそもパーメットって何だよと
パーメット
太陽系内に偏在する鉱物から発見された元素。個々のパーメット間で情報を共有する性質があり、パーメットを素材や推進剤などに混合させ制御することで様々な技術が開発される。パーメットを人体に流入させる身体機能拡張技術は宇宙に進出する基盤と考えられている。
https://g-witch.net/words/ [link]
29123/01/09(月)00:56:43No.1013396170+
改修前とはいえエアリアルとタイマンであそこまでバチバチやれるファラクトと4号実は凄かったのでは…?
29223/01/09(月)00:57:25No.1013396409+
>根幹の便利設定みたいなのはそもそも後で出る資料集を見てくれよな!ばっかだよなガンダムは
劇中で設定の説明を長々としててもくどいだけだしな
劇中での常識をわざわざ喋るのも不自然だし
29323/01/09(月)00:57:27No.1013396421+
>>そもそもパーメットって何だよと
>俺の記憶が正しければそれゆりかごの星でしか語られてないよね?
一応公式サイトの用語集に書いてあるけど水星版ミノ粉とかGN粒子的なもので採掘出来る資源と理解すればいいと思う
29423/01/09(月)00:57:44No.1013396514+
>パーメットを人体に流入させる身体機能拡張技術は宇宙に進出する基盤と考えられている。
まぁ宇宙進出!人体が弱すぎる!外部からいじって強化しようぜ!は王道だよね
29523/01/09(月)00:57:58No.1013396588+
>改修前とはいえエアリアルとタイマンであそこまでバチバチやれるファラクトと4号実は凄かったのでは…?
パイロットが固形燃料みたいに燃え尽きるまでの時限性でなければ凄かっただろうけど
29623/01/09(月)00:59:12No.1013396995+
実際タイマンであそこまでやれたのファラクトだけだし
追い詰めた結果として最初からお前も勝ち目ねえよ!っていうちゃぶ台返しみてえなクソ機能食らったけど
29723/01/09(月)00:59:19No.1013397039+
ファラクトはファラクトで予算度外視の一点モノだからな…
29823/01/09(月)00:59:37No.1013397139+
>>根幹の便利設定みたいなのはそもそも後で出る資料集を見てくれよな!ばっかだよなガンダムは
>劇中で設定の説明を長々としててもくどいだけだしな
>劇中での常識をわざわざ喋るのも不自然だし
学校って設定を活かして簡単に説明してくれても良かったんじゃないかとは思うけど間口を広げる意味で端折ったんだろうな
29923/01/09(月)01:00:02No.1013397272そうだねx3
いよいよパーメットが話の根幹に関わってくるような段階になったら
多分それとなくパーメットの解説をしてくれる台詞が出てくると思う
30023/01/09(月)01:00:11No.1013397331+
今のところパーメット制圧?やパーメット先読み?の攻略法がなさすぎる
30123/01/09(月)01:00:25No.1013397422+
>学校って設定を活かして簡単に説明してくれても良かったんじゃないかとは思うけど間口を広げる意味で端折ったんだろうな
尺もないしな
30223/01/09(月)01:01:32No.1013397790+
>いよいよパーメットが話の根幹に関わってくるような段階になったら
>多分それとなくパーメットの解説をしてくれる台詞が出てくると思う
ガンダムとパーメットには不可分の関係性がありそうだしな…
そこに劇中で触れられるようになったらもう終盤だろう
30323/01/09(月)01:01:32No.1013397792+
量産型のが強そう
つーか爆発するガンビットが今でも通用しそう
30423/01/09(月)01:01:39No.1013397834+
スコア4でメスガキが電車の中で腹壊した時みたいな苦しみ方してたけどあの状態で良く戦えるな
30523/01/09(月)01:01:53No.1013397908+
あまりにもビットのバリアが理不尽過ぎてスタンで作動不良させただけファラクトめっちゃ頑張った扱いだからバランス酷すぎる
30623/01/09(月)01:02:23No.1013398115+
ガンドアームシステムの到達点は大体阿頼耶識なんだよな……
30723/01/09(月)01:02:24No.1013398121+
まあGN空間みたいなのは絶対出てくるような設定してるよなパーメット
30823/01/09(月)01:02:25No.1013398132+
>>アンチドートが思ったより使えない技術だった
>スコア3まで効くなら十分だろ…
スコア4までいったら操縦者死ぬんだもんな普通…
30923/01/09(月)01:03:37No.1013398555そうだねx5
今回で戦争を知らない学生組に現実を知らせる感が出てたから
世界の不穏な設定はわざとあまりしない様にしてた感はある
31023/01/09(月)01:04:16No.1013398783そうだねx1
スコア4を使い続けさせられれば一部のパイロットを除けばそれはそれで仕留められるんだよな?たぶん
31123/01/09(月)01:04:21No.1013398819+
>なんならプラモバレで出てるグレーの地球産ガンダムの当て馬疑惑すらある
パーツがルブリスっぽくてエアリアルに似てるからウルソーンの改良型かな
31223/01/09(月)01:04:49No.1013398938+
>スコア4でメスガキが電車の中で腹壊した時みたいな苦しみ方してたけどあの状態で良く戦えるな
メルトダウンしながら戦ってたか…
31323/01/09(月)01:04:59No.1013398989+
メスガキが食べたお菓子吐きそ…って苦しみながら戦うの好きだからすごくありがたい
31423/01/09(月)01:07:52No.1013399972+
ダリルバルデはいい感じに強かったけどなんかそれ以降の敵がどいつも肩透かし感ある
エアリアル強化しなくても勝ててたんじゃね?
31523/01/09(月)01:08:22No.1013400127+
>メスガキが食べたお菓子吐きそ…
イモチンかな?
31623/01/09(月)01:09:40No.1013400542+
ダリルバルデもあのシチュに持ち込めたのは雨が強すぎたせいだし
31723/01/09(月)01:10:49No.1013400927+
反動根性で耐える地球の魔女

[トップページへ] [DL]