[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4405人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1673171547438.jpg-(109529 B)
109529 B23/01/08(日)18:52:27No.1013208910そうだねx8 19:56頃消えます
私のこと欠損だの義肢だの要介護社長だの盛り上がってた連中が静かになってるけど
何かあったのスレッタ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/01/08(日)18:53:46No.1013209467そうだねx68
その原因はキミが一番わかっているんじゃないか
223/01/08(日)18:54:51No.1013209965+
(メールの着信音)
323/01/08(日)18:55:10No.1013210112+
>(メールの着信音)
423/01/08(日)18:55:17No.1013210180そうだねx50
>(メールの着信音)
オエッ
523/01/08(日)18:56:36No.1013210823そうだねx1
新鮮なトマトジュース持ってきました!
623/01/08(日)18:56:38No.1013210833+
(電話の着信音)
723/01/08(日)18:56:58No.1013211006そうだねx13
そんな連中がいるんですか!?
やめなさーい!
823/01/08(日)18:57:41No.1013211379そうだねx28
ミオリネさーん!?
お部屋の掃除に来ましたよ!!
開けてください!!(ドンドンドンドンドンドン
923/01/08(日)18:57:55No.1013211483+
もうミオミオでスレ立てれねえ…
1023/01/08(日)18:58:44No.1013211867そうだねx8
大丈夫ですミオリネさん!
ミオリネさんに悪い事する人はみーんな私が出てやっつけちゃいます!
だって私花婿さんですから!えっへん!
1123/01/08(日)18:59:12No.1013212076そうだねx16
正直欠損に若干期待してたけど精神的におつらくてちょっと興奮した
1223/01/08(日)18:59:27No.1013212188そうだねx46
闇の欠損妄想でキャッキャしてた連中を黙らせる公式さんのパワーには参るね…
1323/01/08(日)18:59:36No.1013212254+
ミオリネ…記憶が…
1423/01/08(日)19:00:01No.1013212457そうだねx17
両脚欠損とかパパ死亡とかじゃなくて良かったじゃないですかミオリネさん!
一つも失ったものありませんよ!
1523/01/08(日)19:00:50No.1013212826そうだねx23
物理的欠損はガンドで補うことが出来る
だが心という器はひとたび
ひとたびひびが入れば二度とは
二度とは
1623/01/08(日)19:01:02No.1013212916そうだねx16
>闇の欠損妄想でキャッキャしてた連中を黙らせる公式さんのパワーには参るね…
物理的に何やっても折れないお嫁さんなら心のほうを折ってやろうという逆転の発想には参るね…
1723/01/08(日)19:01:11No.1013212978+
パパが死んでないのが不幸中の幸いになるといいね…
1823/01/08(日)19:02:01No.1013213327+
>パパが死んでないのが不幸中の幸いになるといいね…
2クール目で生きてられるとは限らない
1923/01/08(日)19:02:01No.1013213331そうだねx3
>両脚欠損とかパパ死亡とかじゃなくて良かったじゃないですかミオリネさん!
>一つも失ったものありませんよ!
進めば二つですからね!
2023/01/08(日)19:02:08No.1013213385+
パパが真の味方であったことを噛み締める2期
2123/01/08(日)19:02:33No.1013213548そうだねx12
一生をかけて守ろうとしたのが化け物で更にパパが死んだら狂うよ
2223/01/08(日)19:02:43No.1013213624+
大丈夫ですよミオリネさん!
GUND技術でお義父さんもすぐに良くなります!
2323/01/08(日)19:02:46No.1013213644+
父親と花婿に愛されててよかったね…
2423/01/08(日)19:02:46No.1013213646そうだねx2
精神的には間違いなく欠損した
2523/01/08(日)19:02:57No.1013213714+
>進めば二つですからね!
ミオリネさんの邪魔するやつを殺せて!
ミオリネさんを助けられました!
2623/01/08(日)19:03:07No.1013213782+
しかしママとどんな約束したんだろうパパ
2723/01/08(日)19:03:25No.1013213905そうだねx2
お前の花婿だろトマトみたいで綺麗ねくらい言ってやれ
2823/01/08(日)19:03:33No.1013213975+
>パパが真の味方であったことを噛み締める2期
とりあえず地獄の釜の蓋をしていた片鱗を1期かけて見せられたのは参るね…
2923/01/08(日)19:03:54No.1013214121+
欠損したのスレッタのほうでしたね…
3023/01/08(日)19:04:08No.1013214184+
>一生をかけて守ろうとしたのが化け物で更にパパが死んだら狂うよ
今回で最強のMSを刈る魔女が主人公から一気にラスボスみたいになってしまった…
3123/01/08(日)19:04:23No.1013214306+
お互い気持ちをぶつけあった結果スレッタが「助けに来たよミオリネさん」って若干タメ語になってきたのいいよね
「待ってて」とも言ってたので多分気のせいではない
3223/01/08(日)19:04:54No.1013214579+
ミオミオの足は無事だったけどスレッタのなんかが壊れるとは思ってなかった…
3323/01/08(日)19:04:56No.1013214594+
>しかしママとどんな約束したんだろうパパ
自分と娘どちらかしか取れなかったら娘をってのは確か
3423/01/08(日)19:06:05No.1013215139そうだねx3
>ミオミオの足は無事だったけどスレッタのなんかが壊れるとは思ってなかった…
ママンから吹き込まれたら即ブレーキ吹っ飛ぶ辺りそもそも壊れた状態が正常になるように育てられてたような…
3523/01/08(日)19:07:06No.1013215603+
2期ではパパとの絡みが唯一の癒しになりそう
3623/01/08(日)19:07:20No.1013215701そうだねx2
こいつのオリジナルの時点で誕生日に火を消すようなノリで人が殺せるからな
3723/01/08(日)19:07:21No.1013215712+
ミオリネの心がもたんときがきているのだ!
3823/01/08(日)19:07:26No.1013215748そうだねx10
お前の花婿だ
責任取れ
3923/01/08(日)19:07:40No.1013215848+
今回で一気に感情移入先のたぬきが視聴者の手から離れたのが心配
二期からはミオミオに主眼が移るのかもしれないけど
4023/01/08(日)19:08:10No.1013216056+
何もかも明るみになったら真っ先に社会からぶっ叩かれる位置にいるから
楽しみですね
4123/01/08(日)19:08:15No.1013216096+
これ拭えるからなあ…
4223/01/08(日)19:08:30No.1013216194+
ミオリネさんも言いたいことがあるなら言ってくださいね!
ミオリネさんが言ったことですから!
4323/01/08(日)19:08:46No.1013216317+
アムロとかそういう次元の人殺しのライン越えとはジャンルが違う気がする
4423/01/08(日)19:09:02No.1013216451そうだねx11
それはそれとして助けてくれたのに酷いことを言ってしまったと自己嫌悪してほしい
4523/01/08(日)19:09:36No.1013216703+
>アムロとかそういう次元の人殺しのライン越えとはジャンルが違う気がする
人殺しを全く気にしてない時点で歴代主人公とは別物すぎるんだがスレッタの場合それより更にもう一段階ヤバい感がある
4623/01/08(日)19:10:14No.1013217013+
緊急事態かつ親に洗脳されてたとはいえ直接手を下した人間が無関係ゾーンとはならないからな…
4723/01/08(日)19:10:25No.1013217090+
>アムロとかそういう次元の人殺しのライン越えとはジャンルが違う気がする
アムロは自分の意思で納得して殺しするようになったけど
たぬきは親が人殺すところ倣えしてやったに過ぎないからな…
4823/01/08(日)19:10:32No.1013217143+
バンッ
4923/01/08(日)19:11:17No.1013217476+
子供がことの善悪を知らず親の真似してやっただけって感じ
5023/01/08(日)19:11:17No.1013217482+
>アムロとかそういう次元の人殺しのライン越えとはジャンルが違う気がする
スレッタがコックピット開けて「ミオリネさん…私、人を…!」なんて憔悴してて(私がスレッタに殺しをさせた)ってなるのと原作どっちがしんどいかなミオリネ…
5123/01/08(日)19:11:42No.1013217650+
助けてパパ
5223/01/08(日)19:11:45No.1013217676+
人殺しを気にしてないどころか人殺しとして認識してない感あるんだよな…
5323/01/08(日)19:11:52No.1013217726+
殺人は習慣になる
殺したくなるんじゃなく
選択肢にいつも殺人が考慮されるようになる
5423/01/08(日)19:11:57No.1013217762そうだねx5
>闇の欠損妄想でキャッキャしてた連中を黙らせる公式さんのパワーには参るね…
猗窩座殿の時もこんなだったけど公式はやっぱり強いね…
5523/01/08(日)19:12:19No.1013217918+
なんならここからそもそも親父が虐殺したせいでたぬきママンが狂ってこんなことになった(疑惑)を知らされる展開すらある
絶対にミオミオを曇らせる意志を感じる
5623/01/08(日)19:12:29No.1013217976そうだねx2
こんなんガンダムじゃなくて大河内だよ
5723/01/08(日)19:12:36No.1013218038+
あの状況で笑う奴はそういない
5823/01/08(日)19:13:00No.1013218196+
これからミオリネさんや仲間のためなら潰せるってことだからオエーってなる
5923/01/08(日)19:13:11No.1013218284+
ガンダムで人を叩くと潰れるんですよ…!
6023/01/08(日)19:13:33No.1013218431+
>あの状況で笑う奴はそういない
進んだおかげで命を2つも救えたんですよ!?
6123/01/08(日)19:13:49No.1013218533+
人殺せるやつは常にその選択が浮かぶようになるからな
6223/01/08(日)19:13:59No.1013218594+
デリングの「逃げるなよ」がここに来て重い枷となって襲いかかる
6323/01/08(日)19:14:06No.1013218646+
>>アムロとかそういう次元の人殺しのライン越えとはジャンルが違う気がする
>人殺しを全く気にしてない時点で歴代主人公とは別物すぎるんだがスレッタの場合それより更にもう一段階ヤバい感がある
直前まで自分を殺そうとしたテロリストが殺されたことにも動揺してたのに
6423/01/08(日)19:14:08No.1013218661+
>あの状況で笑う奴はそういない
まあスレッタからしたらミオリネさんが無事で守れて良かった!だし…
6523/01/08(日)19:14:12No.1013218693+
なまじ機体性能だけ見たらラスボスみたいな普通に苦戦する要素ない勝ち馬なのが最悪すぎる
6623/01/08(日)19:14:40No.1013218888+
ミオミオとスレッタの間でこれまで交してきた話からは一切外れてない行動だもんな
6723/01/08(日)19:14:47No.1013218941+
というかまあ
ここでスレッタから逃げたら前回の自分の発言すべてが突き刺さる
責任を取れミオリネ
6823/01/08(日)19:15:03No.1013219067そうだねx7
>人殺しを全く気にしてない時点で歴代主人公とは別物すぎるんだがスレッタの場合それより更にもう一段階ヤバい感がある
気にしてないわけじゃないんだ
スレッタも人殺しは怖くて滅茶苦茶拒否反応出てたんだよ
進めば2つ
6923/01/08(日)19:15:25No.1013219245+
善悪はむしろ正常に働いてるのだが何分お母様の言葉が強烈で…
7023/01/08(日)19:15:43No.1013219401+
ミオリネが本音ぶちまけてスレッタに全部の気持ちを預けたからね
今度は逆にミオリネがスレッタの全てを拾わないと…
7123/01/08(日)19:15:44No.1013219414+
>なんならここからそもそも親父が虐殺したせいでたぬきママンが狂ってこんなことになった(疑惑)を知らされる展開すらある
>絶対にミオミオを曇らせる意志を感じる
そもそもああなった原因が親父って知ったらもう逃げられないよね…
7223/01/08(日)19:15:53No.1013219471+
進めば2つが某海底都市の恐縮だが…に聞こえてダメ
7323/01/08(日)19:16:01No.1013219527+
殺し殺されを怖がってたかと思ったらいつものテンションでトマトジュース製造は怖すぎる
平時でもアレなのに親父大変な時にこれ見せられてミオミオもどうすりゃいいのか
7423/01/08(日)19:16:07No.1013219554+
ガンダム世界でやっていくには感性が普通すぎる
7523/01/08(日)19:16:11No.1013219589そうだねx2
ずっとそばにいてって先に言ったのはお前だろ
7623/01/08(日)19:16:15No.1013219606+
>それはそれとして助けてくれたのに酷いことを言ってしまったと自己嫌悪してほしい
ミオミオは感情的になることもあるけど同時に聡明でもあるからこの一件でスレッタと離別はせずモヤモヤしつつも一緒に居る展開になりそうな気もする
7723/01/08(日)19:16:17No.1013219619+
あなたも義母のメンタルケア受けてきた方がいいんじゃないでしょうか
7823/01/08(日)19:16:18No.1013219627+
>進めば2つ(リィーン
7923/01/08(日)19:16:30No.1013219702+
まぁなんだかんだスレッタのことを放り出すような女ではないよ
8023/01/08(日)19:16:44No.1013219795+
>なまじ機体性能だけ見たらラスボスみたいな普通に苦戦する要素ない勝ち馬なのが最悪すぎる
スコア4ではぁはぁしてるのに常時スコア6出せそうな相手だもんなあ
撤退で正解
8123/01/08(日)19:16:45No.1013219808+
>ずっとそばにいてって先に言ったのはお前だろ
人殺して笑う化け物だとは思わなかったし…
8223/01/08(日)19:16:52No.1013219862+
みんな私を甲斐甲斐しく介護するスレッタとか私の怪我を種に甘ったるいこと妄想してたんでしょ
8323/01/08(日)19:17:10No.1013219992+
お嫁さんのためだからね
仕方ないよね
8423/01/08(日)19:17:39No.1013220224+
>みんな私を甲斐甲斐しく介護するスレッタとか私の怪我を種に甘ったるいこと妄想してたんでしょ
いや?足もげるとか手もげるとか言ってたが?
8523/01/08(日)19:17:40No.1013220227そうだねx4
>みんな私を甲斐甲斐しく介護するスレッタとか私の怪我を種に甘ったるいこと妄想してたんでしょ
むしろ今回のスレッタ見たらミオリネ欠損したら相手容赦なく殺すな…
8623/01/08(日)19:17:41No.1013220235+
いいですよね関係改善できそうなお父さんの方に逃げたとしても逃げるなよの言葉が突き刺さる
8723/01/08(日)19:17:46No.1013220282そうだねx5
だいぶおつらいがそれでもプロスペラの対抗馬に立候補できるのはお前しかいないのでがんばるしかないよ
8823/01/08(日)19:17:54No.1013220333そうだねx4
今はスレ画をベッドでオモチャにしそうなスレッタになりつつある
8923/01/08(日)19:18:13No.1013220452+
>>ずっとそばにいてって先に言ったのはお前だろ
>人殺して笑う化け物だとは思わなかったし…
人を殺したからじゃないですよ
お嫁さんを守れたから嬉しいんです
9023/01/08(日)19:18:24No.1013220538+
株式会社ガンダム続けられそう?
9123/01/08(日)19:18:36No.1013220645+
スレッタに手首掴まれたら怯えちゃうよこんなの
9223/01/08(日)19:18:38No.1013220661+
>いや?足もげるとか手もげるとか言ってたが?
そんなのガンドでなんとかするんでしょ!
そして間に合わなかったスレッタが罪悪感を背負いながら生きていくのよ!
9323/01/08(日)19:18:51No.1013220752+
人を殺して救える命があります!
9423/01/08(日)19:19:11No.1013220898+
>そして間に合わなかったスレッタが罪悪感を背負いながら生きていくのよ!
そんな妄想したから自分が罪悪感抱えて生きていくんですね…
9523/01/08(日)19:19:21No.1013220977そうだねx1
なんかドン引きしてたけどガチで殺しに来てる相手なんだからあのモブは殺されてもしょうがなくね?
そして殺されてもしょうがないという事は仲間の誰かが殺してもしょうがなくね?
9623/01/08(日)19:19:48No.1013221192+
少しでも申し訳なさそうにコクピットから出てきてくれれば…
9723/01/08(日)19:20:07No.1013221317+
ミオリネさんの危機を救いました!えっへん!
9823/01/08(日)19:20:12No.1013221353+
スレッタが何なのかがまだハッキリしてないからな
それが明らかになる段階でまた通わせる事は出来るだろうから…
俺たちは三ヶ月このままだが
9923/01/08(日)19:20:14No.1013221364+
>今はスレ画をベッドでオモチャにしそうなスレッタになりつつある
手で潰してやるんだろ?
10023/01/08(日)19:20:17No.1013221394+
>なんかドン引きしてたけどガチで殺しに来てる相手なんだからあのモブは殺されてもしょうがなくね?
>そして殺されてもしょうがないという事は仲間の誰かが殺してもしょうがなくね?
そういうふうに俯瞰視点で冷静に判断できなくてもしょうがなくね?
10123/01/08(日)19:20:29No.1013221482+
>少しでも申し訳なさそうにコクピットから出てきてくれれば…
>(私がスレッタに殺しをさせた)ってなるのと原作どっちがしんどいかなミオリネ…
10223/01/08(日)19:20:31No.1013221493+
結果的に2週間の猶予があったのは良かった気がしてきた
10323/01/08(日)19:20:32No.1013221497+
>ミオリネさんの危機を救いました!えっへん!
スレッタ!(バシィ
10423/01/08(日)19:20:33No.1013221506そうだねx1
>少しでも申し訳なさそうにコクピットから出てきてくれれば…
(血溜まりで滑って着地失敗したことをかっこ悪いと)申し訳無さそうに出てきた
10523/01/08(日)19:20:35No.1013221515+
>なんかドン引きしてたけどガチで殺しに来てる相手なんだからあのモブは殺されてもしょうがなくね?
>そして殺されてもしょうがないという事は仲間の誰かが殺してもしょうがなくね?
今回言われてるのは殺した後のこと反応だろ
10623/01/08(日)19:20:38No.1013221542+
>なんかドン引きしてたけどガチで殺しに来てる相手なんだからあのモブは殺されてもしょうがなくね?
>そして殺されてもしょうがないという事は仲間の誰かが殺してもしょうがなくね?
ミオミオがドン引きしてたのはアレやっていつも通りニコニコしてるスレッタに対してなので…
10723/01/08(日)19:20:42No.1013221573+
スレッタは勿論だけどあの状況で面と向かって人殺しと言う方も人の心が無いよな
10823/01/08(日)19:20:55No.1013221668+
親しい仲のやつが人ぶっ殺してヘラヘラしてたらさすがにドン引きだわ!
10923/01/08(日)19:21:02No.1013221713+
>なんかドン引きしてたけどガチで殺しに来てる相手なんだからあのモブは殺されてもしょうがなくね?
>そして殺されてもしょうがないという事は仲間の誰かが殺してもしょうがなくね?
ドン引きしたのはテロリストを殺したことじゃなくて
さっきまでぷるぷるしてたのが帰ってきたら
返り血を気にせず笑顔でギャグやってる狂人ムーヴしてきた所だから…
11023/01/08(日)19:21:09No.1013221791+
これからスレッタの玩具になるんだな
11123/01/08(日)19:21:11No.1013221819そうだねx2
>なんかドン引きしてたけどガチで殺しに来てる相手なんだからあのモブは殺されてもしょうがなくね?
>そして殺されてもしょうがないという事は仲間の誰かが殺してもしょうがなくね?
それはそれとして人叩き潰してミンチにした後に締まらないなぁエヘヘはまともな人間のそれではない
11223/01/08(日)19:21:32No.1013221992+
お固いのね
11323/01/08(日)19:21:36No.1013222018+
>スレッタは勿論だけどあの状況で面と向かって人殺しと言う方も人の心が無いよな
まだ子供なので許してあげて
11423/01/08(日)19:21:38No.1013222037+
>>ミオリネさんの危機を救いました!えっへん!
>スレッタ!(バシィ
😊✋スッ…
11523/01/08(日)19:21:45No.1013222079+
まあスレッタの笑みが虚勢のやつなら逆に安心しただろうけど
心の底からの笑みだもんな…
11623/01/08(日)19:22:02No.1013222199+
>少しでも申し訳なさそうにコクピットから出てきてくれれば…
あっちゃ~ 血で転けちゃいました!
11723/01/08(日)19:22:05No.1013222212+
まぁさすがにこれで絶縁とかはないと思う
ミオリネも頭良い子だしつい薄汚い人殺しが!って言っちゃったけど
学園帰ったらあの時はごめん言い過ぎたって謝るよ
ついでに部屋の掃除とメールとトマトの世話もしなくていいからって言うよ
11823/01/08(日)19:22:11No.1013222265+
なんで…笑ってるの…
11923/01/08(日)19:22:20No.1013222320+
死んでます!
大丈夫です!!
12023/01/08(日)19:22:36No.1013222433+
人を殺すそんな兵器をこれから売ろうとしてるのによぉ!
12123/01/08(日)19:22:55No.1013222575+
こっちは緊急時だったしあの時は動転してたごめんで収まる感じがするがニカ姉の方はもうどうしようもない感がすごい
12223/01/08(日)19:23:11No.1013222686+
まあ落ち着いてトマトでも食おうぜ
12323/01/08(日)19:23:32No.1013222834+
オルガみたいにスレッタを見てあの目だ…しそう
12423/01/08(日)19:23:38No.1013222873+
ミオリネさん大丈夫ですか?前にも約束しました通りずっと一緒にいますから安心してください!
12523/01/08(日)19:23:55No.1013223033+
>まあ落ち着いてトマトでも食おうぜ
オエー
12623/01/08(日)19:25:03No.1013223583+
パワー!!って感じでしたね
12723/01/08(日)19:25:11No.1013223643+
今日の夕方まで甘々なカップリング絵ばかりだったねに…
12823/01/08(日)19:25:52No.1013224003+
スレッタが並の感性だったからパパを守れなくて死んでもミオミオの腕や足が一本無くなっても手を取り合って生きていけたかもしれんが2人を助けたけど明確に人間性が断絶してるのはどうしたものか
12923/01/08(日)19:26:16No.1013224177+
普通の視聴者はノリノリであるが
百合好きは…
13023/01/08(日)19:26:51No.1013224448+
まぁその辺は来月ごろの大河内が考えてくれるだろう
13123/01/08(日)19:27:05No.1013224545そうだねx8
むしろ闇の百合で興奮してるぞ
13223/01/08(日)19:27:05No.1013224547+
経験を積んで人間関係作ってもスレッタの呪縛が解けていってるなんてことはまったくなかったのがつれぇわ…
13323/01/08(日)19:27:09No.1013224569そうだねx11
>百合好きは…
ノリノリである…!!
13423/01/08(日)19:27:18No.1013224644そうだねx4
>普通の視聴者はノリノリであるが
>百合好きは…
百合を大量に摂取してるタイプは高確率で
壁や闇が高かったり濃かったりする関係にもなれている
13523/01/08(日)19:27:19No.1013224645+
>普通の視聴者はノリノリであるが
>百合好きは…
闇の百合好きが沼の中から這い出てるよ
13623/01/08(日)19:27:22No.1013224668+
>普通の視聴者はノリノリであるが
>百合好きは…
恋愛にだって浮き沈みあるでしょう?
それですよそれ
13723/01/08(日)19:27:47No.1013224825+
最悪な形で上下関係が決まってしまった…
13823/01/08(日)19:27:59No.1013224904+
レイニー落ちを乗り越えてきた連中だ
面構えが違う
13923/01/08(日)19:28:05No.1013224943そうだねx4
むしろ大好物だろうこういうのは
14023/01/08(日)19:28:06No.1013224948+
>経験を積んで人間関係作ってもスレッタの呪縛が解けていってるなんてことはまったくなかったのがつれぇわ…
ちょっとは動揺してたから無意味ではなかった
それ以上にママンのブロックワードの仕込みが入念だった
14123/01/08(日)19:28:13No.1013225009+
お義父さんがあそこでやんなきゃ二人とも殺されてたんだから仕方ないだろう…ってフォロー入れてくれそう
14223/01/08(日)19:28:22No.1013225079+
暴力は全てを解決する
14323/01/08(日)19:28:25No.1013225104+
闇のスレミオ絵描いて鬱勃起してるヤツおすぎ!
14423/01/08(日)19:28:32No.1013225157+
否定的な反応してるのってどちらかというと鉄血の迷走を未だに擦ってるような半端な古参走のような…
14523/01/08(日)19:28:34No.1013225167+
人殺しから1日3回もメールが来る…
14623/01/08(日)19:28:45No.1013225286+
>お義父さんがあそこでやんなきゃ二人とも殺されてたんだから仕方ないだろう…ってフォロー入れてくれそう
そこはミオリネも理解してるよ
何ヘラヘラしてんのよ怖…
14723/01/08(日)19:28:51No.1013225353+
レイニー止めはあれなんだかんだで単なるさげ展開ってのが読めてたけどこれガンダムだしなあ
14823/01/08(日)19:29:16No.1013225543そうだねx1
>スレッタは勿論だけどあの状況で面と向かって人殺しと言う方も人の心が無いよな
そんな感想になる方が神の視点でしか見れてなくて人の心がわかれてないよ
14923/01/08(日)19:29:23No.1013225602+
穏やかな顔で頭を撫でるスレッタの手に押し潰される恐怖にギュッと目をつぶるミオリネください
15023/01/08(日)19:29:30No.1013225673そうだねx1
まあミオリネの好感度は大幅に下がったけどスレッタの方は今でもミオリネさん大好き状態だからね…
15123/01/08(日)19:29:46No.1013225812+
>パパが死んでないのが不幸中の幸いになるといいね…
生きてても車いす状態になるのは必須だから
ミオミオが押すことになるよね
そこで説得してくれたら
15223/01/08(日)19:29:49No.1013225832+
>そこはミオリネも理解してるよ
>何ヘラヘラしてんのよ怖…
それを言うと私も本当は怖かったんだけどね!お母さんがね!って聞かされるのがまた…
15323/01/08(日)19:29:57No.1013225891+
普段イチャイチャを描いてる百合絵師の描く闇の百合でしか摂取できない栄養素がある
15423/01/08(日)19:30:08No.1013225964+
隔壁で別れて2期まで会えない展開だと思ったから早めに再開して嬉しい
15523/01/08(日)19:30:15No.1013226024+
こんなの最悪だよ!!!(根は喜んでるのでご安心ください)
15623/01/08(日)19:30:24No.1013226105+
スレッタはミオリネ大好きなままだし
誰も不可逆な怪我してないからハッピーな結末だよ
15723/01/08(日)19:30:24No.1013226106+
あのアムロでさえザクなら人間じゃないって自己正当化から入ってるのに
15823/01/08(日)19:30:38No.1013226208+
ミオミオは大人に庇護されてることも理解できなかったお嬢様なのよ
しょうがあるめえ
15923/01/08(日)19:31:06No.1013226394そうだねx4
ミオリネ・レンブランさんここまでの人生の心の伴侶候補
シャディク・ゼネリ
スレッタ・マーキュリー
この人伴侶運無いな
16023/01/08(日)19:31:08No.1013226418+
ただスレミオイチャラブエッチは描きにくくなったなあって
こんなん絶対スレッタの独りよがりえっちでミオリネビクビクしてるじゃん
16123/01/08(日)19:31:30No.1013226567+
愛のムチで死ぬ方が悪い
16223/01/08(日)19:31:37No.1013226623+
>ミオリネ・レンブランさんここまでの人生の心の伴侶候補
>シャディク・ゼネリ
>スレッタ・マーキュリー
>この人伴侶運無いな
ボブは?
16323/01/08(日)19:31:42No.1013226666+
>まあミオリネの好感度は大幅に下がったけどスレッタの方は今でもミオリネさん大好き状態だからね…
ミオリネの好感度も多分潜在的に高いままだよ
表面上仲直りするけどときおりひっ…ってなるか
泣き別れから離れている間に募る思いかはしらんが
16423/01/08(日)19:31:49No.1013226736+
「これなんかおかしいな…?」でパパが上手いこと探りを入れてくれてなんとかしてもらうしかない
16523/01/08(日)19:32:16No.1013226912+
>「これなんかおかしいな…?」でパパが上手いこと探りを入れてくれてなんとかしてもらうしかない
でもパパもプロスペラ側なのが…
ミオリネの負担が重すぎる…!
16623/01/08(日)19:32:30No.1013227011+
>ボブは?
心が無いのでノーカン
でも一番マシかもね…
16723/01/08(日)19:32:45No.1013227106+
とっさに出る言葉がお父さんだったり人殺しだったりこいつ素直か
16823/01/08(日)19:32:48No.1013227133+
>>「これなんかおかしいな…?」でパパが上手いこと探りを入れてくれてなんとかしてもらうしかない
>でもパパもプロスペラ側なのが…
>ミオリネの負担が重すぎる…!
逃げるなよ
16923/01/08(日)19:32:59No.1013227250+
もうスレッタがミオリネに性欲ぶつけるだけのレズレイプしか思い浮かばない
ミオリネはスレッタのスイッチ入らないようにビクビクしながらの
17023/01/08(日)19:33:08No.1013227293+
パパ的にもたぬきが計画の要っぽいし口を挟めねぇというか
認識した上でほっといた案件じゃねぇ?
17123/01/08(日)19:33:26No.1013227426+
壊れたというか元からこうだったのでは…?
17223/01/08(日)19:34:01No.1013227720+
インパクトはこっちだけどやったことの重さはボブの方が遥かに上なのもう笑うしかないよ
17323/01/08(日)19:34:20No.1013227859+
当初の目的が揺らいでいる会社の未来は
17423/01/08(日)19:34:40No.1013227985+
>パパ的にもたぬきが計画の要っぽいし口を挟めねぇというか
>認識した上でほっといた案件じゃねぇ?
すごいのは機体であってパイロットじゃないって4号も察してたし
パパの視界にたぬきあんまり入ってなくない?
17523/01/08(日)19:34:41No.1013227995+
百合エンドの可能性が消滅した…
17623/01/08(日)19:35:07No.1013228187+
>インパクトはこっちだけどやったことの重さはボブの方が遥かに上なのもう笑うしかないよ
逆に軽いのがいけないんだよなあ…
17723/01/08(日)19:35:22No.1013228312そうだねx10
>百合エンドの可能性が消滅した…
むしろもうミオリネしかいねえ
17823/01/08(日)19:35:38No.1013228457+
花嫁を守るためテロリスト殺しだから行動だけ見れば批判される要素はゼロなんだよな…
その場でスレッタの表情を見ていない限りは
17923/01/08(日)19:35:40No.1013228476そうだねx2
>百合エンドの可能性が消滅した…
スレッタをなんとかできる可能性あるのミオリネだけになったからむしろそれ以外の他カプの可能性が消滅したと思う
18023/01/08(日)19:36:18No.1013228768+
たぬきが急に平手を振り上げるだけでビクッて縮こまるようになるミオリネはいいと思う
18123/01/08(日)19:36:44No.1013228988+
ミオリネが引き戻さない限りママンの道具ENDだしそんな終わり方許容できるわけないので…
18223/01/08(日)19:36:48No.1013229016+
トマトを見ただけで失禁しそうなミオリネ良いよね
18323/01/08(日)19:37:05No.1013229164+
怪物とお姫様いいですよね
18423/01/08(日)19:37:11No.1013229222+
部屋汚いわりに潔癖すぎる…
18523/01/08(日)19:37:15No.1013229265+
もうミオリネ主人公でスレッタヒロインでは?
18623/01/08(日)19:37:24No.1013229329+
>すごいのは機体であってパイロットじゃないって4号も察してたし
>パパの視界にたぬきあんまり入ってなくない?
だからたぬきがエアリアルを刺激するっていうママンの話通りに放置してたら
別角度から娘の涙!案件になっちゃったのでは?って
18723/01/08(日)19:37:27No.1013229347+
>>百合エンドの可能性が消滅した…
>むしろもうミオリネしかいねえ
グエルもスレッタどころじゃないしな...
18823/01/08(日)19:37:32No.1013229386そうだねx1
元々の関係性が親を殺された少女と仇の娘だったおかげで
仲良くなった後でスレッタがクソ親父殺して互いに親の仇になって殺し愛展開までは想定していたから耐えられた
というかちょっとワクワクしてきた
18923/01/08(日)19:37:35No.1013229420+
体は欠損しなかったけど心が欠損してしまわれた・・・
19023/01/08(日)19:37:36No.1013229428+
スレッタ親子の異常性を間近で見てるのもミオリネなんだよな…
19123/01/08(日)19:37:37No.1013229439+
>スレッタをなんとかできる可能性あるのミオリネだけになったからむしろそれ以外の他カプの可能性が消滅したと思う
同じ戦場で人殺しになったグエルと一緒になるよ
19223/01/08(日)19:37:53No.1013229582+
一番厄介な存在だと思ってたデリングが今一番死なせちゃならねえ存在になったのが引き込まれる
厄介さは消えてないだけに
19323/01/08(日)19:38:16No.1013229763+
彗星はもっとバァって動きますもんねミオリネさん!
19423/01/08(日)19:38:17No.1013229766+
>スレッタ親子の異常性を間近で見てるのもミオリネなんだよな…
マーキュリー親子について特にツッコミ入れてこなかったことへのツケが回ってきたか...
19523/01/08(日)19:38:23No.1013229828+
>>スレッタをなんとかできる可能性あるのミオリネだけになったからむしろそれ以外の他カプの可能性が消滅したと思う
>同じ戦場で人殺しになったグエルと一緒になるよ
逆にグエルは今のスレッタみたらミオリネ以上に引くだろう
自分がその重さ知ってしまったのにヘラヘラしてんだぞ?
19623/01/08(日)19:38:51No.1013230078+
エアスレで皆殺しルートもプロスペラ次第では残されてるぞ!
19723/01/08(日)19:39:13No.1013230239+
>>スレッタ親子の異常性を間近で見てるのもミオリネなんだよな…
>マーキュリー親子について特にツッコミ入れてこなかったことへのツケが回ってきたか...
こんな異常だとは流石に思えねぇよ!!!
19823/01/08(日)19:40:03No.1013230614+
>エアスレで皆殺しルートもプロスペラ次第では残されてるぞ!
これで私たちの邪魔する奴らはみんな消えましたねミオリネさん❤️
19923/01/08(日)19:40:07No.1013230635+
逃げるなやった後に一生モノの恐怖を植え付けられるのシコれる…
20023/01/08(日)19:40:08No.1013230648+
でも何か取り返しのつかない失敗したとかは全然ないからね
むしろ成功しかしてないからね
20123/01/08(日)19:40:48No.1013230970+
どれだけ拒絶しても話の都合上スレッタをどうにか出来るのはミオリネ以外いないんだよな…
どう転がしていくんだ…
20223/01/08(日)19:41:02No.1013231068+
出奔した嫡男がテロに加担した親を殺したジェターク
テロに加担しつつ暗殺計画を練っていたが失敗したグラスレー
特に関わっていないペイル
20323/01/08(日)19:41:48No.1013231472+
わけわからんガンダムなのに医療に生かしますとか肝心な部分うやむやにしたままだったからな…
20423/01/08(日)19:41:49No.1013231477+
ミオミオはあえて憎まれ口で答えてるけど
「ノーマルスーツ着るの当然だろ?」はめっちゃ娘を心配してる言葉
20523/01/08(日)19:41:50No.1013231486+
大河内が今頑張って考えてるだろうから安心しろ
20623/01/08(日)19:42:12No.1013231641+
>出奔した嫡男がテロに加担した親を殺したジェターク
>テロに加担しつつ暗殺計画を練っていたが失敗したグラスレー
>特に関わっていないペイル
関わりたくないな✨
20723/01/08(日)19:42:12No.1013231644+
そして何が面白いってミオリネの方から距離とったら絶対スレッタはもう凹まないで距離詰めてくるところだと思う
20823/01/08(日)19:42:14No.1013231655+
いままでもなんか変だなとは思ってた部分が水星の田舎者だからかなで流されてるから
ミオリネしか歪みを直視しちゃった奴いないんだよね…
21023/01/08(日)19:43:02No.1013232034そうだねx3
>そして何が面白いってミオリネの方から距離とったら絶対スレッタはもう凹まないで距離詰めてくるところだと思う
自分から逃げるなって言っちゃったからね仕方ないね
21123/01/08(日)19:43:18No.1013232146+
私は逃げませんよミオリネさん
だからミオリネさんも私から逃げないでくださいね…(ギュッ)
21223/01/08(日)19:43:22No.1013232176+
カップリング的な百合というかもうミオリネしかスレッタを救えそうな奴がいない的な意味でというか…
21323/01/08(日)19:43:33No.1013232276+
地味にダブスタはこのテロ察してなかったんだな
ママンは微妙なとこだけど
21423/01/08(日)19:43:55No.1013232445そうだねx2
>大河内が今頑張って考えてるだろうから安心しろ
あくらつな
脚本家
21523/01/08(日)19:43:56No.1013232452+
ミオリネさ~ん!ご飯一緒に食べましょ~!ミオリネさ~ん!!
21623/01/08(日)19:44:07No.1013232549+
>いままでもなんか変だなとは思ってた部分が水星の田舎者だからかなで流されてるから
>ミオリネしか歪みを直視しちゃった奴いないんだよね…
だからこそたぬきを救えるのはミオリネだけだと思う
21723/01/08(日)19:44:19No.1013232645+
ミオリネを敵に回すとあの暗黒アライグマに潰される
21823/01/08(日)19:44:19No.1013232654+
ここからミオリネに拒絶され突き放されてますます母親への依存が強くなる展開を私は望んでいる
21923/01/08(日)19:44:26No.1013232719+
名伏しがたき水星のたぬき真実を直視した花嫁さんにダイス振ってもらおうか
22023/01/08(日)19:44:31No.1013232768+
>私は逃げませんよミオリネさん
>だからミオリネさんも私から逃げないでくださいね…(ギュッ)
嫌っ...
22123/01/08(日)19:44:54No.1013232967+
>私は逃げませんよミオリネさん
>だからミオリネさんも私から逃げないでくださいね…(ギュッ)
ビクッ!
22223/01/08(日)19:45:06No.1013233061+
たぬきが異常性発揮したのミオリネの前だけだからな...
22323/01/08(日)19:45:09No.1013233085+
ぶっちゃけカプリングとかもうどうでもいいレベルになってるから…
22423/01/08(日)19:45:30No.1013233309+
>ここからミオリネに拒絶され突き放されてますます母親への依存が強くなる展開を私は望んでいる
能登仮面の事だこうなることは当然予定済みで
弱ったスレッタにさらに毒を注ぐ手筈だろうて
22523/01/08(日)19:45:48No.1013233464+
>地味にダブスタはこのテロ察してなかったんだな
>ママンは微妙なとこだけど
半分は察してたけどジェタークならどうせ失敗するだろで
実際そこまでは正しかった
22623/01/08(日)19:45:51No.1013233492+
魔女(モンスター)
22723/01/08(日)19:45:59No.1013233572+
>ミオミオはあえて憎まれ口で答えてるけど
>「ノーマルスーツ着るの当然だろ?」はめっちゃ娘を心配してる言葉
まあ空条承太郎レベルのパーフェクトコミュニケーションだったが…
22823/01/08(日)19:46:02No.1013233604+
>私は逃げませんよミオリネさん
>だからミオリネさんも私から逃げないでくださいね…(ギュッ)
チョロロロ…
22923/01/08(日)19:46:07No.1013233652+
すっすめっばふったつっ♪
すっすめっばふったつっ♪
23023/01/08(日)19:46:17No.1013233741+
怪物を人間にできるのかって話になっちゃった
23123/01/08(日)19:46:37No.1013233941+
ミオリネを守るためならどんなことだって怖くないの可愛いね
23223/01/08(日)19:46:56No.1013234097+
>名伏しがたき水星のたぬき真実を直視した花嫁さんにダイス振ってもらおうか
短期的狂気引いちゃってません?
23323/01/08(日)19:47:29No.1013234386+
>ミオリネを守るためならどんなことだって怖くないの可愛いね
ミオリネさんは私にそれくらいしてくれたんだから当然ですよね!
23423/01/08(日)19:47:43No.1013234493+
さすがにスレッタは最期まで能登ママの道具では終わらんだろうけど…
23523/01/08(日)19:47:52No.1013234549+
全戦無敗なのもそう考えると当然というか別の生き物として描かれてたんだな
23623/01/08(日)19:48:14No.1013234709+
エッジの向こう側に立つどころか遥か彼方に行っていた花婿
23723/01/08(日)19:48:20No.1013234777+
実際社長からしたら何かの拍子にタヌキがキレて自分がああなる可能性あるんだからもう笑えねえよ
23823/01/08(日)19:49:17No.1013235278+
こんなもやもやしたまま三ヶ月は耐えられないんだが?
23923/01/08(日)19:49:29No.1013235368+
>すっすめっばふったつっ♪
>すっすめっばふったつっ♪
だが逃げることも時には必要だ、ってなるのかな…
24023/01/08(日)19:49:35No.1013235416+
殺し方のせいで完全にサイコな絵面になったけど
やったこととしては直前のママンと同じだからね
24123/01/08(日)19:49:43No.1013235490そうだねx2
ニカ姉の真実がバレちゃったし㈱ガンダム一回破綻しそうだ…
24223/01/08(日)19:49:45No.1013235513+
>>大河内が今頑張って考えてるだろうから安心しろ
>あくらつな
>脚本家
血染めのユフィからだいぶ腕を上げたな…てなるなった
24323/01/08(日)19:49:53No.1013235576+
心が欠損してる…
24423/01/08(日)19:50:29No.1013235843そうだねx2
花嫁が花婿にかけられた呪いを解く話と言える
24523/01/08(日)19:50:35No.1013235886そうだねx1
いいよねミオリネが事業で義肢に使う事考えてるガンド技術をMSに使うってのはこういう事だァ!…って感じで生身の腕だけが潰れず残ってフワーってミオリネの方に飛んでくるの
24623/01/08(日)19:50:43No.1013235966+
ミオリネさんってフレッシュトマト味好きでしたよね!
24723/01/08(日)19:50:44No.1013235971+
呪いと祝福はヴァルヴレイヴでやったからな…
24823/01/08(日)19:50:51No.1013236033+
>こんなもやもやしたまま三ヶ月は耐えられないんだが?
だがこうしてNTとサンボルとハサウェイをお出しする
24923/01/08(日)19:51:14No.1013236213+
まじめにダブスタがいろいろと話のキーになりそうなのが…
初期から考えるとまさか生存してくれて良かったまでなるとは思わなんだ
25023/01/08(日)19:51:14No.1013236215+
>ニカ姉の真実がバレちゃったし?ガンダム一回破綻しそうだ…
こっちのほうが深刻だよな実際
25123/01/08(日)19:51:14No.1013236217+
なんか操縦が上手いとかそういう感じの話ではなくなってきたな!
25223/01/08(日)19:51:20No.1013236258そうだねx2
>ミオリネさんってフレッシュトマト味好きでしたよね!
おのれYBC…
25323/01/08(日)19:51:24No.1013236292+
進もうとした結果失ってばっかのボブもいるんですよ!
25423/01/08(日)19:51:26No.1013236306+
>こんなもやもやしたまま三ヶ月は耐えられないんだが?
なんというかどういう形にしろより関係が強くなるきっかけになるのは目に見えてるし行方不明とかよりはよっぽど心安らかに待てる
25523/01/08(日)19:51:45No.1013236455+
>進もうとした結果失ってばっかのボブもいるんですよ!
命は残ってるだろ?
25623/01/08(日)19:51:49No.1013236480そうだねx3
>>ミオリネさんってフレッシュトマト味好きでしたよね!
>おのれYBC…
ちっ…違っ!
25723/01/08(日)19:51:53No.1013236510+
人ってあんなに水分があるんだね…!ミオリネさん!
25823/01/08(日)19:52:10No.1013236655+
>呪いと祝福はヴァルヴレイヴでやったからな…
ハルトも親父がクソ野郎だったな…ハルト自体はマトモな方だけど
25923/01/08(日)19:52:15No.1013236704+
おいしいですよね焼きとうもろこし味
26023/01/08(日)19:52:18No.1013236721+
何ていうかもう魔女ってか見た目の良い魔獣とかそういう人外の何かだよ
見る人によっては神々しささえ感じられそうな
花嫁さんはSAN値チェックよろしくね
26123/01/08(日)19:52:39No.1013236897そうだねx3
>なんというかどういう形にしろより関係が強くなるきっかけになるのは目に見えてるし行方不明とかよりはよっぽど心安らかに待てる
この脚本だと死亡で着地させる可能性かなり高いから安心できる要素はゼロだぞ
26223/01/08(日)19:52:40No.1013236900そうだねx2
>>おのれYBC…
>ちっ…違っ!
今日のツイートはお前言い逃れできんぞ…
26323/01/08(日)19:53:26No.1013237243そうだねx1
脚本はひとのこころとかないんか
26423/01/08(日)19:54:02No.1013237572そうだねx2
>この脚本だと死亡で着地させる可能性かなり高いから安心できる要素はゼロだぞ
ギアスも結局復活したし普通に安心できそうだが
26523/01/08(日)19:54:12No.1013237643そうだねx1
>脚本はひとのこころとかないんか
若い子はこういうの好きだよね!
26623/01/08(日)19:54:18No.1013237697+
>今日のツイートはお前言い逃れできんぞ…
思ったより暗黒メガコーポでしたね…
26723/01/08(日)19:54:37No.1013237854そうだねx1
>>この脚本だと死亡で着地させる可能性かなり高いから安心できる要素はゼロだぞ
>ギアスも結局復活したし普通に安心できそうだが
復活は同窓会みたいにしたいってコンセプトだからね
26823/01/08(日)19:54:41No.1013237876そうだねx1
多分両方死ぬか片方欠けるかみたいな結末になるだろうなって今回ので感じてしまった
26923/01/08(日)19:55:07No.1013238131+
>ギアスも結局復活したし普通に安心できそうだが
あれ映画な上にコンセプトから別物なんで…
27023/01/08(日)19:55:15No.1013238215+
>>脚本はひとのこころとかないんか
>若い子はこういうの好きだよね!
そりゃそうだけどよぉ!
27123/01/08(日)19:55:20No.1013238259そうだねx1
ギアスもヴヴヴも後半の展開は胃が痛んだので不安しかない!
27223/01/08(日)19:55:52No.1013238537+
そもそも復活はアニメで分岐した上での続きだぞ
本放送版は死亡エンドのままだ

[トップページへ] [DL]