[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4448人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1803945.jpg[見る]
fu1803965.jpg[見る]


画像ファイル名:1673170982780.jpg-(20104 B)
20104 B23/01/08(日)18:43:02No.1013204648そうだねx52 19:48頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/01/08(日)18:43:30No.1013204870そうだねx36
人の心がない
223/01/08(日)18:44:17No.1013205195そうだねx68
タイミングは悪くないし行動も悪くない
何が悪いかと言われると態度が悪かっただけ
323/01/08(日)18:45:08No.1013205541+
逃げ遅れたテロリストがいなければ!
423/01/08(日)18:45:51No.1013205901そうだねx14
最後の最後でOPの顔背けるの回収したな…
523/01/08(日)18:47:03No.1013206473+
態度が悪い
623/01/08(日)18:48:13No.1013206987そうだねx38
あんな笑顔で態度が悪いと言われるところ初めて見た
723/01/08(日)18:48:22No.1013207058+
でもアムロ先輩もやったって…
823/01/08(日)18:49:30No.1013207565そうだねx36
やった事自体じゃなくてやった後の態度が問題って言われる主人公初めて見た
923/01/08(日)18:49:49No.1013207729+
>あんな笑顔で態度が悪いと言われるところ初めて見た
最悪のタイミングで最高の笑顔
1023/01/08(日)18:50:42No.1013208121+
マゴマゴしてたせいで親父が殺されてミオミオに恨まれるぐらいの凡庸な展開しか予測してなかった
1123/01/08(日)18:51:16No.1013208379そうだねx28
>でもアムロ先輩もやったって…
やったときの顔
fu1803945.jpg[見る]
1223/01/08(日)18:51:53No.1013208658そうだねx6
>マゴマゴしてたせいで親父が殺されてミオミオに恨まれるぐらいの凡庸な展開しか予測してなかった
迷うのはグエルがやったからこっちはためらいなくいった
1323/01/08(日)18:51:58No.1013208692+
明日が休みでよかった
1423/01/08(日)18:53:15No.1013209260+
この…悪魔…
1523/01/08(日)18:53:27No.1013209344そうだねx6
アムロは悩みながらも踏み潰すしかないから踏み潰した…
1623/01/08(日)18:53:28No.1013209353そうだねx19
>マゴマゴしてたせいで親父が殺されてミオミオに恨まれるぐらいの凡庸な展開しか予測してなかった
間に合って良かった!
1723/01/08(日)18:54:17No.1013209708+
大義名分を掲げて行われる殺人行為の是非を問うなんて中々のまさはる案件だよね
1823/01/08(日)18:54:51No.1013209968そうだねx5
あっちのメスガキと同類にも見える
1923/01/08(日)18:55:23No.1013210233+
あなたの花嫁さん
世界に人体への安全性を宣言してはるんですよ…
2023/01/08(日)18:56:07No.1013210602+
キルスコア散々稼いでるアムロがあれなのに初キルで何も無かったように笑ってやがる
2123/01/08(日)18:56:20No.1013210697+
ミオミオは理系だし助けるためというのは時間経てば理解できる方のはずだし…
2223/01/08(日)18:57:55No.1013211485+
アムロは自分の感情と子供の安全天秤に掛けて後者を選んだだけだからね
ザクだから人間じゃないんだは相手は機械だからって自分を誤魔化す方便みたいなもんだ
2323/01/08(日)18:58:11No.1013211602そうだねx17
>ミオミオは理系だし助けるためというのは時間経てば理解できる方のはずだし…
だから行為が問題じゃないんだって!態度なんだって!
2423/01/08(日)18:58:33No.1013211783+
>やった事自体じゃなくてやった後の態度が問題って言われる主人公初めて見た
俺は悪くねえ!
2523/01/08(日)19:00:14No.1013212550+
そんなママンの真似して助けた後笑顔で手を伸ばしたのに……
2623/01/08(日)19:01:22No.1013213070そうだねx4
fu1803965.jpg[見る]
たはは…
2723/01/08(日)19:01:38No.1013213173そうだねx1
心を無くす魔法の言葉
2823/01/08(日)19:02:00No.1013213316+
進めば2つ手に入るが逃げて手に入る1つより価値が高いとは限らない
手に入った分失わないとも限らない
2923/01/08(日)19:02:18No.1013213457+
実際敵が撃つモーションまでしてたので手で盾にするのも間に合わなかったかもしれないから潰すのはまあ仕方ない
その後の笑顔が-10000ミオミオポイント
3023/01/08(日)19:02:28No.1013213515+
心配そうに大丈夫ですか!?とか言わせときゃいいところで曇りのない笑顔だぞ
最高の芸術
3123/01/08(日)19:02:37No.1013213578+
そもそもミオミオもなんで殺したのじゃなくてなんで笑ってるの…?だからな
3223/01/08(日)19:02:39No.1013213596+
>>マゴマゴしてたせいで親父が殺されてミオミオに恨まれるぐらいの凡庸な展開しか予測してなかった
>間に合って良かった!
ひと…ごろ…し…
3323/01/08(日)19:02:41No.1013213609そうだねx1
ミオミオを助けられた事を喜んでるだけで殺した人のことなんて歯牙にも掛けてませんよ
3423/01/08(日)19:03:08No.1013213791+
>あっちのメスガキと同類にも見える
4号君みたいにお仲間と思ったらそもそも根本の精神構造が違うと気づいて
ドン引きするイベントあるんじゃないか
3523/01/08(日)19:03:08No.1013213792そうだねx4
>あなたの花嫁さん
>世界に人体への安全性を宣言してはるんですよ…
中の人はパーメットスコア6でもピンピンしてるんですよ!
おかしいだろ…
3623/01/08(日)19:03:18No.1013213852そうだねx2
>>ミオミオは理系だし助けるためというのは時間経てば理解できる方のはずだし…
>だから行為が問題じゃないんだって!態度なんだって!
じゃあ真っ青な顔してわわわわわ私ミオリネさんの為に人殺しちゃいました…!!ってなってたら良かったかと言うと
それはそれでミオリネさん責任感じちゃってギクシャクするでしょ
3723/01/08(日)19:03:24No.1013213885+
殺したことを全く気にしてないのも怖いし血だまりに着地して血まみれになっても何も気にしてないのも怖い
3823/01/08(日)19:03:43No.1013214048そうだねx23
>>>ミオミオは理系だし助けるためというのは時間経てば理解できる方のはずだし…
>>だから行為が問題じゃないんだって!態度なんだって!
>じゃあ真っ青な顔してわわわわわ私ミオリネさんの為に人殺しちゃいました…!!ってなってたら良かったかと言うと
>それはそれでミオリネさん責任感じちゃってギクシャクするでしょ
それならそれで寄り添えてはいたので…
3923/01/08(日)19:03:57No.1013214137+
>そもそもミオミオもなんで殺したのじゃなくてなんで笑ってるの…?だからな
状況的に殺さないと守れないのまではわかってるだろうしな…
4023/01/08(日)19:04:11No.1013214208+
スレッタがきれい好きで汚いもので手やミオリネさんが汚れちゃったって悔しそうな顔しておけばよかった
4123/01/08(日)19:04:12No.1013214226そうだねx10
ミカだって差し伸べる時は手くらい拭くぞ!
4223/01/08(日)19:04:29No.1013214356そうだねx12
>ミオミオは理系だし助けるためというのは時間経てば理解できる方のはずだし…
「なんで笑ってるの…?」だから行動自体は自分たちを助けるためのものってのは理解してる
そのうえで普段通りすぎる笑顔で血まみれの手を差し出すスレッタに恐怖したんだ
4323/01/08(日)19:04:37No.1013214432+
まだやってしまったとかそういう後悔があれば普段のガンダム主人公なんだ
全くねえ
4423/01/08(日)19:04:46No.1013214507そうだねx11
ガンダムガンダム希望の光♪
ガンダムガンダム未来を目指す♪
乗って安心!動いて安全!
飛べる!踊れる!エアリアル!
4523/01/08(日)19:04:50No.1013214541そうだねx6
>殺したことを全く気にしてないのも怖いし血だまりに着地して血まみれになっても何も気にしてないのも怖い
ほんの数分前まで銃撃に目が泳ぎまくってた引きこもりしてたのに…
4623/01/08(日)19:04:54No.1013214577そうだねx7
>殺したことを全く気にしてないのも怖いし血だまりに着地して血まみれになっても何も気にしてないのも怖い
Aパートまでは殺人にも血にも怯えていたのにな…
4723/01/08(日)19:05:12No.1013214710+
鮮度はいいのにな
4823/01/08(日)19:05:39No.1013214927そうだねx5
人だと思ってたモノが同じ倫理観では無かったことに慄いてるよね
死体云々もあるけども
4923/01/08(日)19:06:18No.1013215245そうだねx9
助けるの間に合ったからそりゃ笑みも浮かびますよね
5023/01/08(日)19:06:26No.1013215299そうだねx14
>>>ミオミオは理系だし助けるためというのは時間経てば理解できる方のはずだし…
>>だから行為が問題じゃないんだって!態度なんだって!
>じゃあ真っ青な顔してわわわわわ私ミオリネさんの為に人殺しちゃいました…!!ってなってたら良かったかと言うと
>それはそれでミオリネさん責任感じちゃってギクシャクするでしょ
そこまでじゃなくても普通に心配して駆けつければよかったんだ
ころんで血溜まりに尻もち付いてあはは格好付きませんね~助けに来ましたよミオリネさん!😊はあかんて
5123/01/08(日)19:07:26No.1013215741そうだねx8
>助けるの間に合ったからそりゃ笑みも浮かびますよね
スレッタからすると本心からこれというのがキツい
5223/01/08(日)19:07:37No.1013215817+
主人公がサイコパスって物語として着地出来るんだろうか
5323/01/08(日)19:07:57No.1013215951+
>そこまでじゃなくても普通に心配して駆けつければよかったんだ
>ころんで血溜まりに尻もち付いてあはは格好付きませんね~助けに来ましたよミオリネさん!😊はあかんて
ようはコレ死体跨いでるからな…
5423/01/08(日)19:07:58No.1013215962+
トマトだって赤いくて水っぽいでしょ
5523/01/08(日)19:08:20No.1013216129+
カマリア「荒んでないねぇ…」
5623/01/08(日)19:08:45No.1013216309+
>主人公がサイコパスって物語として着地出来るんだろうか
生まれつきのものじゃなくて後付のサイコパスっぽいから大丈夫じゃね
5723/01/08(日)19:08:51No.1013216354そうだねx10
俺を助けた親友が
返り血がついたナイフを笑顔で舐めてたみたいな話だからな…
5823/01/08(日)19:08:54No.1013216385+
緊迫した場面で余裕を示すことでミオミオのストレスを緩和させようとした無意識の行為だったのかもしれない
悪いことした子供が親に対してやりがちなやつ
5923/01/08(日)19:08:59No.1013216422+
>主人公がサイコパスって物語として着地出来るんだろうか
無知で無垢なだけだから罪悪感を得て罰を下されるのがある種ゴールかな...
6023/01/08(日)19:09:11No.1013216520+
ママンの言葉一つで性格を変えられてそう
6123/01/08(日)19:09:46No.1013216775+
ガンダム主人公はみんなどこかサイコっぽい一面あるから大丈夫
6223/01/08(日)19:09:53No.1013216832+
あの場面だって殺らなきゃ助けられなかったでしょ?ってママンが洗脳したからこその結果だしな
6323/01/08(日)19:10:10No.1013216969そうだねx5
実際その通りなのでなんでスレッタはそうなってしまったのかの方を解決する方向に行くと思う
嫁姑争い楽しみだな
6423/01/08(日)19:10:15No.1013217026+
しかも本当に進んで2人の命が守れてる
6523/01/08(日)19:10:16No.1013217035+
>俺を助けた親友が
>返り血がついたナイフを笑顔で舐めてたみたいな話だからな…
縁切るわ…いや切れないわ…
6623/01/08(日)19:10:25No.1013217092+
こりゃ祝福ですわ
6723/01/08(日)19:10:37No.1013217177+
洗脳でもされてるのかただ脚本が駆け足すぎるだけなのかが判断つかねえ
6823/01/08(日)19:11:03No.1013217361+
オマージュ元だとエアリアルは最終的にプロスペローの支配から解き放たれて自由に飛び立つから
そこさえ見据えとけば多分どうにでもゴールへ導けると思う
6923/01/08(日)19:11:23No.1013217518そうだねx11
>>俺を助けた親友が
>>返り血がついたナイフを笑顔で舐めてたみたいな話だからな…
>縁切るわ…いや切れないわ…
今こういう状態なんだろうなミオミオ…
7023/01/08(日)19:11:38No.1013217622+
なんだろう…ミオリネさんが怯えてる理由って…
7123/01/08(日)19:11:43No.1013217654+
描き方がなんかスプラッタなだけでスレッタの現状ってヒイロみたいなもんだから
たぶん何とかなる
7223/01/08(日)19:11:46No.1013217678+
ミオリネの覚悟が足りなかったんだ
4号ならありがとうって笑顔でハッピーエンドできた
7323/01/08(日)19:12:18No.1013217912そうだねx13
>ミオリネの覚悟が足りなかったんだ
>4号ならありがとうって笑顔でハッピーエンドできた
一般人には酷である
7423/01/08(日)19:12:27No.1013217966そうだねx3
>描き方がなんかスプラッタなだけでスレッタの現状ってヒイロみたいなもんだから
>たぶん何とかなる
ヒイロはあれで内心めっちゃナイーブだったかんな!
7523/01/08(日)19:12:56No.1013218170そうだねx11
命の恩人への感謝と気持ち悪さは両立する
7623/01/08(日)19:13:30No.1013218399そうだねx12
悪い風に変わっちゃったんじゃなくて元からおかしかったのが露見したからなんか厄介度が高い
7723/01/08(日)19:13:37No.1013218463+
>そこまでじゃなくても普通に心配して駆けつければよかったんだ
>ころんで血溜まりに尻もち付いてあはは格好付きませんね~助けに来ましたよミオリネさん!😊はあかんて
あのテロリスト倒すときももうちょっと切羽詰まってたりとかシリアスならまだしも
子供の尻叩くノリでグチャ!なのはね…
7823/01/08(日)19:14:00No.1013218599+
>主人公がサイコパスって物語として着地出来るんだろうか
サイコパスではなく殺人についての忌避感が欠如してるとかそういうのでしょ
殺しを楽しんでるとかではなく何も特別なことを感じてないタイプ
ミオリネが頑張る話をこれからやるんだろう
7923/01/08(日)19:14:33No.1013218845+
カミーユだって最初はひどかったし…
8023/01/08(日)19:14:38No.1013218871+
他者が他者に危害を与えようとしてるところを殺すのは正当防衛が成立するから殺人については特に問題ない
8123/01/08(日)19:14:48No.1013218960そうだねx6
スレッタが男だったら…やっぱりヘラヘラしてるのは駄目か
8223/01/08(日)19:15:30No.1013219283+
あとミオリネは自分以上に今まさに死にそうな父親助けてえがあった
その目の前で人の命をゴミのように扱った
8323/01/08(日)19:15:43No.1013219400+
大好きな人が無事だったのに安堵しちゃいけないんですか?
8423/01/08(日)19:15:59No.1013219510+
ぶっちゃけ目の前で死体がグチャリしなかったらミオミオも受け容れやすかっただけだとは思う
8523/01/08(日)19:16:00No.1013219519+
人殺しはよくない…後ママンの言葉で切り替わるのは強化人間かなにかじゃないとできない…
8623/01/08(日)19:16:00No.1013219522+
魔女か?
8723/01/08(日)19:16:04No.1013219536+
最初人を殺すのに抵抗感じてたのも一般人の感じる忌避感とはまた別っぽいよなぁ…あの移行の速さだと
8823/01/08(日)19:16:10No.1013219576+
サイコパスって言うにはなんか違うとは思う
どっちかと言えば機械的
8923/01/08(日)19:16:12No.1013219595+
>その目の前で人の命をゴミのように扱った
えいっ!
9023/01/08(日)19:16:26No.1013219678+
ヒイロはそもそも初っ端のテロでミスって民間人巻き込んで思春期ハート完全に死んだからああなだけだからな!
9123/01/08(日)19:16:46No.1013219813+
>あとミオリネは自分以上に今まさに死にそうな父親助けてえがあった
>その目の前で人の命をゴミのように扱った
ミオリネさんが危ないからまあいいかぁ!(バンッ
9223/01/08(日)19:16:52No.1013219863+
>洗脳でもされてるのかただ脚本が駆け足すぎるだけなのかが判断つかねえ
いやそれが判断着かないのはお前がやばいよ
9323/01/08(日)19:17:01No.1013219926そうだねx9
明確に洗脳とか操作とかの部類なんだよなぁこれ
9423/01/08(日)19:17:03No.1013219943+
掴んで宇宙に投げるのが正解だったって言うんですか
9523/01/08(日)19:17:20No.1013220075+
>サイコパスって言うにはなんか違うとは思う
>どっちかと言えば機械的
というか前から言われてたけど情緒が子供なんだよ…
今回ママンの誘導とエアリアルに乗ってたからさらに退行してるよ…
9623/01/08(日)19:17:20No.1013220076+
和解してラブラブに元通りというより
真実まで辿り着いてこの私が責任持ってこの人を封印しないと…てエンディングのが見えてきた
9723/01/08(日)19:17:22No.1013220096+
まるで宗教に洗脳されてる子みたいだ
9823/01/08(日)19:17:26No.1013220121+
洗脳されてるのか元からおかしいのか
9923/01/08(日)19:17:37No.1013220203そうだねx7
>掴んで宇宙に投げるのが正解だったって言うんですか
だから殺し方の問題じゃねぇんだって!
10023/01/08(日)19:17:38No.1013220219+
>あとミオリネは自分以上に今まさに死にそうな父親助けてえがあった
>その目の前で人の命をゴミのように扱った
敵味方になって命のやり取りしてる当事者の主観において
そんな全ての命は等価値みたいな理屈は存在してないと思うが
10123/01/08(日)19:17:42No.1013220242+
>明確に洗脳とか操作とかの部類なんだよなぁこれ
本当に人なのかという地点に戻ってきた
10223/01/08(日)19:18:00No.1013220372+
>ヒイロはそもそも初っ端のテロでミスって民間人巻き込んで思春期ハート完全に死んだからああなだけだからな!
そうなったのテロ屋の父親にやらされた結果じゃなかったっけ…?
10323/01/08(日)19:18:08No.1013220428そうだねx7
1話ではミオミオを助けるために生身でグエルの尻を叩いて!
12話ではミオミオを助けるためにエアリアルで生身の人間を叩いた!
そこに何の違いもありゃしねぇだろうが!
10423/01/08(日)19:18:14No.1013220467+
やったことの責任を負うか否かが問題だ
ママにいわれたからじゃだめなんだぜ
10523/01/08(日)19:18:24No.1013220542+
ヒイロはこんなロボみたいじゃないよー
10623/01/08(日)19:18:42No.1013220701+
トマトになった人って置いてけぼりにされてたの?ひどくない?
10723/01/08(日)19:18:47No.1013220727+
ミオリネさんというトマトをダメにする害虫を処分しただけですよ
まあトマトみたいになったのはテロリストの方なんだが
10823/01/08(日)19:18:54No.1013220769+
舞い散る羽根の一話
舞い散る人肉と血の十二話
10923/01/08(日)19:18:58No.1013220803+
>明確に洗脳とか操作とかの部類なんだよなぁこれ
原因あるタイプだから解決も関係修復も割りとなんとかなりそうだよね
一生引きずって破滅しそうなボブを見てみろよ
11023/01/08(日)19:19:17No.1013220947そうだねx4
>トマトになった人って置いてけぼりにされてたの?ひどくない?
まぁテロリストだしそんなもんだ
11123/01/08(日)19:19:20No.1013220970+
テロリストが死んだのは自業自得です
わたしに人殺しをさせた事を謝罪してください
11223/01/08(日)19:19:28No.1013221030+
ヒイロは優しい子だから…
11323/01/08(日)19:19:28No.1013221033+
>和解してラブラブに元通りというより
>真実まで辿り着いてこの私が責任持ってこの人を封印しないと…てエンディングのが見えてきた
百合心中エンドってコト?
11423/01/08(日)19:19:31No.1013221057+
>最初人を殺すのに抵抗感じてたのも一般人の感じる忌避感とはまた別っぽいよなぁ…あの移行の速さだと
どちらかといえば人が死ぬシーンを見たことがないからあの反応をしただけのように見えるんだよな
なんで人を殺すことに人が抵抗を覚えるかを本能でも知らない
11523/01/08(日)19:19:38No.1013221117+
じゃあ人の命を大事に思ってぐずぐずするのがいいかって言うと
そんなんじゃあ誰も守れないんですよ!ガンダムだととくに!
11623/01/08(日)19:20:01No.1013221288そうだねx1
>トマトになった人って置いてけぼりにされてたの?ひどくない?
テロリストで敵地潜入とか自爆前提の鉄砲玉でしょ
11723/01/08(日)19:20:12No.1013221358+
赤ちゃんすぎて緊急事態に怯えてただけかも
11823/01/08(日)19:20:23No.1013221434+
こんなところまでご時世を反映するとは思わなんだ
11923/01/08(日)19:20:33No.1013221504そうだねx3
ホントにガンダムに会う前の刹那なんだよな今のスレッタ…
サーシェスがママンなのが一番クソなんだけどさ
12023/01/08(日)19:20:42No.1013221574+
ヒイロは後何回殺せばいい!とか言ってめっちゃ罪悪感持って戦ってるじゃん!
スレッタちゃんはその…
12123/01/08(日)19:20:47No.1013221605+
>>でもアムロ先輩もやったって…
>やったときの顔
>fu1803945.jpg[見る]
どちらかといえばグエルパイセンのほうがこんな顔してた…
12223/01/08(日)19:20:57No.1013221678+
殺し方の問題じゃないのよスレッタ!って問答スレミオもやってそう
12323/01/08(日)19:21:06No.1013221761+
親父が命狙われるような立場なのはミオリネも理解してるだろうけどそれはそれとして死にそうな父親助けたい
だからといって目の前でえーい☆のノリでそのテロリストがゴミになるのを見たいかというと…
12423/01/08(日)19:21:08No.1013221776そうだねx3
>トマトになった人って置いてけぼりにされてたの?ひどくない?
まぁ本人も地球に戻れなくなってもいいからクソ親父の命は頂くって言ってたし…
12523/01/08(日)19:21:18No.1013221871+
スレッタがミオミオを救っていく物語かと思ったら
ミオミオはスレッタを救えるのかって話になってきた
12623/01/08(日)19:21:20No.1013221900+
>キルスコア散々稼いでるアムロがあれなのに初キルで何も無かったように笑ってやがる
初ではないからな…
12723/01/08(日)19:21:32No.1013221986+
>スレッタがミオミオを救っていく物語かと思ったら
>ミオミオはスレッタを救えるのかって話になってきた
アシタカかよ
12823/01/08(日)19:21:37No.1013222021+
これからはスレッタに人の心を取り戻すのが主軸になるんだろうか
12923/01/08(日)19:21:43No.1013222068+
のとママのやってる事は間違ってはいないんだよなぁ
撃たなきゃスレッタは死んでたし潰さなきゃミオリネとクソ親父は死んでたし
13023/01/08(日)19:21:48No.1013222103そうだねx4
ママンの教育が間違ってるかってーと
ガンダム世界だとむしろ下手に苦しまずに済む分最適解みたいなとこはあんだけどさぁ!
だって死にたく無けりゃ殺すしかないじゃん!このシリーズ!
13123/01/08(日)19:22:05No.1013222211+
>スレッタがミオミオを救っていく物語かと思ったら
>ミオミオはスレッタを救えるのかって話になってきた
あののとまみこ仮面がいる限り平和なんて無いからな
13223/01/08(日)19:22:05No.1013222214+
人の心とかないんか?とかじゃなくて本当に人の心がなさそう
13323/01/08(日)19:22:07No.1013222225+
>どちらかといえばグエルパイセンのほうがこんな顔してた…
ボブは人殺し処女だったからな…
スレッタはあれ何度かやってない?
13423/01/08(日)19:22:09No.1013222248そうだねx4
まあ自分とエアリアルはほぼ同等の存在と見てるらしいスレッタからすると
マジで自分が人間を叩くのとエアリアルが人間を叩くのとの違いがそこまで隔てられてない可能性はある
13523/01/08(日)19:22:10No.1013222253+
だから僕は彼女は子供だと言ったよね?ミオリネ
13623/01/08(日)19:22:41No.1013222479+
結婚式にクソ親父はいそうだけどママンがいる未来完全に見えなくなったよこれ!
アレ死ななきゃダメだよ!
13723/01/08(日)19:22:45No.1013222504+
人を殺す罪悪感が全くないんだこのタヌキは!
13823/01/08(日)19:22:51No.1013222549+
>>どちらかといえばグエルパイセンのほうがこんな顔してた…
>ボブは人殺し処女だったからな…
>スレッタはあれ何度かやってない?
だからお母さんの殺人見て混乱してただろ!
13923/01/08(日)19:22:59No.1013222597+
水星に学校作りたいんです!って自分に夢語ってた子が人をトマトにするなんて思わないじゃないですか…
14023/01/08(日)19:23:01No.1013222607+
>あののとまみこ仮面がいる限り平和なんて無いからな
歪んだ構造の世界が平和だと思ってるのね
これだからスペーシアンは
14123/01/08(日)19:23:08No.1013222663+
>スレッタはあれ何度かやってない?
人が死んでるのを見たこと自体は初めてっぽいからアレが初キルじゃねえかな流石に
14223/01/08(日)19:23:11No.1013222683+
下手に人の心を引きずり出すと
そのまま壊れるぞスレッタ
14323/01/08(日)19:23:15No.1013222713+
もう人を殺す覚悟は決まってるしなぁ
14423/01/08(日)19:23:18No.1013222735+
合理的に考えるとテロリスト相手の戦闘ですよ?なんだけど
スレッタが平気でやるとはつゆ知らず
14523/01/08(日)19:23:40No.1013222893+
スレッタだって人殺して笑顔だっただけで対人関係はナイーブだったでしょ
ミオリネ死んだら錯乱するぞきっ
なんか破綻してんなこいつ…
14623/01/08(日)19:23:49No.1013222976+
>>あののとまみこ仮面がいる限り平和なんて無いからな
>歪んだ構造の世界が平和だと思ってるのね
>これだからスペーシアンは
平和じゃないがお前は平和を乱す最たる物だ!
14723/01/08(日)19:23:50No.1013222988+
うるさいわねえ言う事きかないとガンビットにしちゃうわよ
14823/01/08(日)19:23:51No.1013223002+
というかタイマンのままだったら容赦なくメスガキぶっ殺してたよねスレッタ
14923/01/08(日)19:24:00No.1013223071+
もうお嫁さんから止まるんじゃねぇぞという熱いプロポーズも受けたので
ここからノンストップたぬき
15023/01/08(日)19:24:09No.1013223150そうだねx5
>もう人を殺す覚悟は決まってるしなぁ
覚悟なんてないよ
ただお母さんから守るために殺すのはいいことって教えられたからそうしてるだけ
15123/01/08(日)19:24:12No.1013223185そうだねx3
中の人によるとCパートは「良いことをしたから褒めてもらいたがってる子供」として演技したらしいのでママンの教えた「助けるための人殺しは良いこと」がしっかりと根付いてるぞ
15223/01/08(日)19:24:19 ミオリネNo.1013223225+
思ってたんとちがう…
15323/01/08(日)19:24:22No.1013223240+
良かれと思ったのになんか叱られてしまったスレッタマーキュリーさん
15423/01/08(日)19:24:23No.1013223249+
やはりガンダムは危険なのでは
15523/01/08(日)19:24:27No.1013223276+
もっと必死な感じで下りてきて無事で良かった…!って抱き着く感じならOKだったんです?
15623/01/08(日)19:24:42No.1013223409そうだねx2
>中の人によるとCパートは「良いことをしたから褒めてもらいたがってる子供」として演技したらしいのでママンの教えた「助けるための人殺しは良いこと」がしっかりと根付いてるぞ
洗脳された少年兵じゃん
15723/01/08(日)19:24:48No.1013223456+
スレッタの謎と洗脳解くのが2期のミオリネの活躍パートになりそうだけど
その場合スレッタにも戦闘以外の見せ場と成長パートをちゃんと用意してほしい…
15823/01/08(日)19:24:49No.1013223463+
ママンがが進んで殺せばお母さんもエアリアルもお嫁さんも守護れるわよ?って誘導したからな…
15923/01/08(日)19:24:50No.1013223474そうだねx3
ママンがほんまもんの魔女でワクワクする
16023/01/08(日)19:25:00No.1013223565+
(株)ガンダムはどんな顔して学園戻るんだよ…
16123/01/08(日)19:25:06No.1013223601+
>合理的に考えるとテロリスト相手の戦闘ですよ?なんだけど
>スレッタが平気でやるとはつゆ知らず
トマトになったのが死んでいいやつだったのもいろいろ悩ましい
テロリスト相手ってこと考えたらノミかダニくらいの感覚でもそこまで責められない
16223/01/08(日)19:25:09No.1013223632+
大切な人を助けるために殺すのは悪い事なんですか!
じゃあ私はどうすればよかったんですか!
16323/01/08(日)19:25:11No.1013223645+
>もっと必死な感じで下りてきて無事で良かった…!って抱き着く感じならOKだったんです?
まあそれなら緊急事態だったからってミオリネもまだ飲み込めたと思う
16423/01/08(日)19:25:14No.1013223669そうだねx2
ミオリネからすると知ったことじゃないけど
一番最悪なのはスレッタが間に合わなくてミオリネが殺されてた場合だよね
恐らく錯乱した挙げ句にお母さんすら殺しかねない化け物になってたはず
16523/01/08(日)19:25:15No.1013223675+
>洗脳された少年兵じゃん
そういう描写はさんざんされてきたがここまでとは
16623/01/08(日)19:25:16No.1013223688そうだねx2
>スレッタだって人殺して笑顔だっただけで対人関係はナイーブだったでしょ
>ミオリネ死んだら錯乱するぞきっ
>なんか破綻してんなこいつ…
破綻はしてないでしょ
こいつは殺していい奴だからってやつだよ
スラム生まれのヤクザと同じ思考回路なのは問題だけど
16723/01/08(日)19:25:35No.1013223858そうだねx2
間違いなく二期はスレミオが完全に軸になるのとミオミオ奮闘記だろうなって…
16823/01/08(日)19:25:41No.1013223915+
>まあ自分とエアリアルはほぼ同等の存在と見てるらしいスレッタからすると
>マジで自分が人間を叩くのとエアリアルが人間を叩くのとの違いがそこまで隔てられてない可能性はある
つまりグエルは1話で叩き潰されてるってコト?!
16923/01/08(日)19:25:48No.1013223975+
そもそもこいつ自身がエランさんと同じ感じの存在なんじゃ
17023/01/08(日)19:26:00No.1013224062+
>というかタイマンのままだったら容赦なくメスガキぶっ殺してたよねスレッタ
スコア4にならないとモブ兵士に割と苦戦するしな…技量は圧倒的って感じでも無いし…
17123/01/08(日)19:26:06No.1013224097+
>(株)ガンダムはどんな顔して学園戻るんだよ…
テロリスト退けた
デリングも救った
知名度爆上がり!
17223/01/08(日)19:26:21No.1013224209そうだねx1
>>(株)ガンダムはどんな顔して学園戻るんだよ…
>テロリスト退けた
>デリングも救った
>知名度爆上がり!
ニカ…
17323/01/08(日)19:26:29No.1013224275+
>間違いなく二期はスレミオが完全に軸になるのとミオミオ奮闘記だろうなって…
地球寮の大騒ぎもあるぞ
17423/01/08(日)19:26:29No.1013224279+
もっとこう頭のバルカンとかで威嚇して逃がすとかさあ
17523/01/08(日)19:26:37No.1013224344+
>>というかタイマンのままだったら容赦なくメスガキぶっ殺してたよねスレッタ
>スコア4にならないとモブ兵士に割と苦戦するしな…技量は圧倒的って感じでも無いし…
魔女狩り部隊には勝てないって自覚あるみたいだしね…
17623/01/08(日)19:26:38No.1013224349+
>そもそもこいつ自身がエランさんと同じ感じの存在なんじゃ
むしろエランシリーズが生ぬるく感じるくらいじゃないですかね…
17723/01/08(日)19:26:40No.1013224363+
なんだろうこのF1レーサーの家族を交通事故でしなせるような感じ
17823/01/08(日)19:26:51No.1013224450+
いつものギャグなノリで潰して笑顔なのは完全に刷り込みが浸透してるよね…
17923/01/08(日)19:26:52No.1013224454+
>テロリスト退けた
>デリングも救った
>知名度爆上がり!
まあどっちにせよ知名度は爆上がりだろうな…
18023/01/08(日)19:26:56No.1013224490+
>大切な人を助けるために殺すのは悪い事なんですか!
>じゃあ私はどうすればよかったんですか!
殺されてもしょうがない奴だから殺してもいいけどもうちょっと神妙にしてた方が良かったかな
18123/01/08(日)19:26:58No.1013224500+
>間違いなく二期はスレミオが完全に軸になるのとミオミオ奮闘記だろうなって…
シャディクが企業解体戦争仕掛けてるからそっちも話の主軸になるぞ
18223/01/08(日)19:27:13No.1013224608+
自分の意思で動けない肝心な判断は全部母頼りの操り人形
ミオリネはどう呪縛を解くのやら
18323/01/08(日)19:27:17No.1013224630+
>むしろエランシリーズが生ぬるく感じるくらいじゃないですかね…
笑いながら引く5号
18423/01/08(日)19:27:20No.1013224656+
>もっとこう頭のバルカンとかで威嚇して逃がすとかさあ
あんな近くでバルカン撃ったらミオミオごと消し飛びます!
というかビームバルカンだから蒸発します!
18523/01/08(日)19:27:20No.1013224658+
ニカ姉はスパイバレするかマルタンが居なくなるかで会社どうなるんだろうね…
18623/01/08(日)19:27:23No.1013224678+
エランズはまだ自分たちがどういう存在か分かってたけどスレッタは…
18723/01/08(日)19:27:31No.1013224743+
人殺そうとしちゃメッでしょ!
やめなさい!(ビターン)
18823/01/08(日)19:27:38No.1013224788そうだねx5
人殺し…って行為のことじゃなくて性格とか性根とかそういうことだよね…
18923/01/08(日)19:27:51No.1013224844+
>殺されてもしょうがない奴だから殺してもいいけどもうちょっと神妙にしてた方が良かったかな
良いことをしたのに神妙に?何故?
19023/01/08(日)19:27:53No.1013224862+
この為にずっと言う時はなんか失礼なくらいマイペースに言うスレッタの性格を見せてたのずるいや
19123/01/08(日)19:28:09No.1013224982+
てかミオミオも自分のために殺したのならごめんなさい私のせいでで終わったんだよ!
なんで笑ってんだよ!
19223/01/08(日)19:28:19No.1013225056+
>というかビームバルカンだから蒸発します!
あ~ 跡形もなく消した方がよかったですね
19323/01/08(日)19:28:29No.1013225136そうだねx3
これを…クリスマスに放送しようとしていたんです…?
19423/01/08(日)19:28:38No.1013225205+
>人殺し…って行為のことじゃなくて性格とか性根とかそういうことだよね…
要するに化け物…って言ったのと同じだからね
19523/01/08(日)19:28:48No.1013225326+
私だってお母さんが人を殺したの見たときは怖かったけど前に進めたんだから
ミオリネさんも今は怖がってもきっとわかってくれますよね!
19623/01/08(日)19:29:00No.1013225423そうだねx2
なんで私が叱られる流れなんです?
19723/01/08(日)19:29:03No.1013225442+
「基本流されるけど正しいと思う事に対しては誰より頑な」という性格が見事に結実した話だったな!
19823/01/08(日)19:29:10No.1013225500そうだねx4
お母さんは私をテロリストから助けたあと笑顔で手を差し伸べてくれたので同じことをしました!
19923/01/08(日)19:29:15No.1013225541+
スレッタのアレな発言は全てこの時のためだったんだね…
いや11話で解消されたような気はしていたが再調整されたね…
ゆたぼんの洗脳し直しを思い出したわ
20023/01/08(日)19:29:16No.1013225545+
株式会社ガンダムはアットホームな職場です!
20123/01/08(日)19:29:37No.1013225734そうだねx1
スレッタ洗脳シーンはBGMなしで見てみたい
20223/01/08(日)19:29:41No.1013225764そうだねx3
ミカなら俺の手なんて触らない方がいいよって言うし
オルガなら気にせず手を取るだろうな…
20323/01/08(日)19:29:42No.1013225771+
あのガンダム社のPV歴史的におぞましいものとして延々と残るんだろうなあの世界に
20423/01/08(日)19:29:42No.1013225775+
>スコア4にならないとモブ兵士に割と苦戦するしな…技量は圧倒的って感じでも無いし…
モブといってもちゃんと訓練積んでる正規のパイロット達だからな
20523/01/08(日)19:30:01No.1013225916+
>この為にずっと言う時はなんか失礼なくらいマイペースに言うスレッタの性格を見せてたのずるいや
これまでのスレッタからそこまでズレてないというか
嫁を殺そうとしてるテロリストって考えたらそれ潰して笑顔というのもわからんでもないのが…
20623/01/08(日)19:30:15No.1013226026+
>これを…クリスマスに放送しようとしていたんです…?
ミンチよりひでぇや
20723/01/08(日)19:30:15No.1013226028+
エランくんへのお母さんに教えてもらわなかったんですか?とかも…うn
20823/01/08(日)19:30:20No.1013226066そうだねx3
でも俺メスガキが運命感じたのに納得行ったよ
20923/01/08(日)19:30:21No.1013226075+
>fu1803965.jpg[見る]
>たはは…
改めて見直すと血多すぎるなこれ…
21023/01/08(日)19:30:33No.1013226175+
流石だよミカは…
21123/01/08(日)19:30:48No.1013226272+
脚本チームにこっそり精神科の専門家とか混ぜてそう
21223/01/08(日)19:30:51No.1013226286+
脚本的には仕掛けが全部上手くいってる
21323/01/08(日)19:30:52No.1013226291そうだねx1
>改めて見直すと血多すぎるなこれ…
100Lぐらいありそう
21423/01/08(日)19:30:59No.1013226338+
>これを…クリスマスに放送しようとしていたんです…?
元から1月に放送するのが予定通りでは?
21523/01/08(日)19:31:04No.1013226374+
>あのガンダム社のPV歴史的におぞましいものとして延々と残るんだろうなあの世界に
ガンダムプロスペラVSエアリアルリペアIIの最終決戦であの曲流すか…
21623/01/08(日)19:31:35No.1013226599+
てか人殺しってよりミオリネさんからしたら何があったんだ…?ってならん?
普段のスレッタから解離してない?
21723/01/08(日)19:31:46No.1013226708そうだねx2
>ミカなら俺の手なんて触らない方がいいよって言うし
>オルガなら気にせず手を取るだろうな…
ミカは自分の事を客観視は出来てるから…
21823/01/08(日)19:32:00No.1013226795そうだねx1
>改めて見直すと血多すぎるなこれ…
ちょっと演出過剰だなとは思う
ミオリネの心象風景ですって言われたら納得できるけど
21923/01/08(日)19:32:03No.1013226809+
人殺しとは言ったが殺したこと自体はそこまで問題にもしてないよねミオミオ
余りにもスレッタの態度がおかしいからそういう言語化しか出来なかっただけで
22023/01/08(日)19:32:20No.1013226942+
>エランくんへのお母さんに教えてもらわなかったんですか?とかも…うn
今回もメスガキ相手に言ってるんだよね
22123/01/08(日)19:32:25No.1013226980+
初キルでこれ出来るのはそうそう居ないよ
22223/01/08(日)19:32:25No.1013226985+
>てか人殺しってよりミオリネさんからしたら何があったんだ…?ってならん?
>普段のスレッタから解離してない?
超してるから極限状態から脱すればミオミオが謎を探って妥当プロスペラしてくれると信じれる
22323/01/08(日)19:32:41No.1013227079+
正直スレッタの情緒が子供すぎてミオミオとの百合云々はあんま刺さらないんだよな
でも2クール目でちゃんとスレッタが母親から解放されて成長するとこは見たい
22423/01/08(日)19:33:02No.1013227260+
>てか人殺しってよりミオリネさんからしたら何があったんだ…?ってならん?
>普段のスレッタから解離してない?
乖離しすぎてスレッタと思えなかったからこその人殺し発言だと思うよ
22523/01/08(日)19:33:04No.1013227271+
まあここからママンの呪いを解くお話になるんだろうなって
22623/01/08(日)19:33:08No.1013227295+
>超してるから極限状態から脱すればミオミオが謎を探って妥当プロスペラしてくれると信じれる
それか気持ち悪いから遠ざけようってカテジナさんムーブするかだな
22723/01/08(日)19:33:17No.1013227355そうだねx3
>てか人殺しってよりミオリネさんからしたら何があったんだ…?ってならん?
>普段のスレッタから解離してない?
人殺したのに普段通りなのが怖いんだと思う
22823/01/08(日)19:33:36No.1013227523+
体だけ成長させられたガキっぽいもんな…
22923/01/08(日)19:33:57No.1013227692+
>まあここからママンの呪いを解くお話になるんだろうなって
グエルの親父の呪い
プロスペラの魔女の呪い
12話で収めたら毎話ゲップが出そうだ…
23023/01/08(日)19:34:06No.1013227747+
今回操縦技量だと地球の魔女とかより旧型機で最新機倒すボブ凄ぇ親殺しって感じだった
23123/01/08(日)19:34:08No.1013227770+
君…恐ろしいよ
23223/01/08(日)19:34:18No.1013227850+
>>改めて見直すと血多すぎるなこれ…
>ちょっと演出過剰だなとは思う
>ミオリネの心象風景ですって言われたら納得できるけど
内臓とか描くわけに行かないからな
23323/01/08(日)19:34:33No.1013227937+
>>まあここからママンの呪いを解くお話になるんだろうなって
>グエルの親父の呪い
>プロスペラの魔女の呪い
>12話で収めたら毎話ゲップが出そうだ…
でもこのスピード感ある作風的になんかもっとつめこみそう…
23423/01/08(日)19:34:42No.1013227997+
この呪物
後番組の人達に任せないと解けなさそう
23523/01/08(日)19:34:45No.1013228015+
1期最終回にイベントおすぎ!
23623/01/08(日)19:34:54No.1013228078+
>てか人殺しってよりミオリネさんからしたら何があったんだ…?ってならん?
>普段のスレッタから解離してない?
実戦でのスレッタ見るのなんて初めてだからなぁ
どっちかと言うと非常時はこういう人間なの…って見えてしまったというか
実際はママの誘導経由しちゃってるんだけど
23723/01/08(日)19:34:55No.1013228088+
花婿が母親の言いなりとか嫁が一番嫌がるやつだからな…
23823/01/08(日)19:35:04No.1013228164+
とりあえず来週もテロリストの話だな!
23923/01/08(日)19:35:11No.1013228213+
だからこその最後のミオリネのあの反応だろう
色々俯瞰できる視聴者だってあそこまでガラッと切り替わるなんてあんまり想像できないだろうし
24023/01/08(日)19:35:15No.1013228251+
なんか既視感あると思ったらあれだ
シチュエーションが違うが岩本版ロックマンXのみっともないのシーンだ
大事な相棒の前で笑顔で決してそいつがやらないことやるシーン
24123/01/08(日)19:35:17No.1013228268+
まともに死ねない可能性が高まってきた
百合界隈って傷残して死に別れってよくあるよね
24223/01/08(日)19:35:26No.1013228347そうだねx1
みんなおままごとの決闘外ははじめてだもんね
24323/01/08(日)19:35:34No.1013228413+
>てか人殺しってよりミオリネさんからしたら何があったんだ…?ってならん?
>普段のスレッタから解離してない?
解離はしてないぞ
だからこそああいう反応になったんだが
24423/01/08(日)19:35:34No.1013228424+
ママが人殺しはいけないと言ったら殺すの絶対拒否るタイプの不殺系になりそう
24523/01/08(日)19:35:37No.1013228444そうだねx3
>1話ではミオミオを助けるために生身でグエルの尻を叩いて!
>12話ではミオミオを助けるためにエアリアルで生身の人間を叩いた!
>そこに何の違いもありゃしねぇだろうが!
冗談抜きで1話との対比が多くて怖いんよ
24623/01/08(日)19:36:01No.1013228643+
>体だけ成長させられたガキっぽいもんな…
やはりスレッタ・マーキュリーn号(0歳)…
24723/01/08(日)19:36:06No.1013228659+
たしかに人殺しなんだけど花婿相手にそれを言っちゃおしまいじゃない?
24823/01/08(日)19:36:06No.1013228669+
>とりあえず来週もテロリストの話だな!
ここからが地獄だぞ!
24923/01/08(日)19:36:24No.1013228824+
ちょっと待って今日見そびれたんだけど不穏なことになってる!?
25023/01/08(日)19:36:25No.1013228834+
ミオリネさんのトマトみたいですね!
25123/01/08(日)19:36:26No.1013228842+
>まともに死ねない可能性が高まってきた
>百合界隈って傷残して死に別れってよくあるよね
百合の基本は心中だって「」が…
25223/01/08(日)19:36:31No.1013228881そうだねx2
>なんか既視感あると思ったらあれだ
>シチュエーションが違うが岩本版ロックマンXのみっともないのシーンだ
>大事な相棒の前で笑顔で決してそいつがやらないことやるシーン
ちょうど手だけ残ったシーンだな
25323/01/08(日)19:36:39No.1013228945+
虐殺者の娘と人殺しの女の子でお似合いの筈なのに…
25423/01/08(日)19:36:46No.1013228999そうだねx1
>1話ではミオミオを助けるために生身でグエルの尻を叩いて!
>12話ではミオミオを助けるためにエアリアルで生身の人間を叩いた!
あのお尻ぺんぺんみたいなノリで✋したのか
…いやなんかそんな気もしてきたな
25523/01/08(日)19:36:50No.1013229031そうだねx1
>たしかに人殺しなんだけど花婿相手にそれを言っちゃおしまいじゃない?
それを言うにはちょっと花婿さんの態度改めてからにしてもらってもいいですかね…
25623/01/08(日)19:36:52No.1013229043そうだねx1
>たしかに人殺しなんだけど花婿相手にそれを言っちゃおしまいじゃない?
誰かが言ってあげないと駄目な事だ
25723/01/08(日)19:37:06No.1013229177+
>冗談抜きで1話との対比が多くて怖いんよ
勝負がついた後に
ミオミオの周りに舞い散るものも違うだけだな
25823/01/08(日)19:37:10No.1013229215+
いろいろ言われてるけど見た目なんかスプラッタにして衝撃的に演出しただけでスレミオは2期でなんやかんや解決するだろくらいの話に思ってるよ
それより親殺しで呪い背負っちゃったやつの方がどうすんだよあれ…ってなる
25923/01/08(日)19:37:15No.1013229267+
ガンダムに乗った王子様が悪いやつをやっつけてお姫様を助ける!
これにときめかない女子はいません!大勝利です!
26023/01/08(日)19:37:21No.1013229297+
狸はお母さんの真似して出来るだけ平然と笑って対応しただけなのに
もう大丈夫ですよ?
26123/01/08(日)19:37:24No.1013229327+
>虐殺者の娘と人殺しの女の子でお似合いの筈なのに…
多分詰め寄ったらオヤジの虐殺の事言われるよね
26223/01/08(日)19:37:28No.1013229357+
>ちょっと待って今日見そびれたんだけど不穏なことになってる!?
さっさとネット断つんだよ!
26323/01/08(日)19:37:28No.1013229361+
>それを言うにはちょっと花婿さんの態度改めてからにしてもらってもいいですかね…
命の恩人相手に言っていいセリフでは無いことに変わりはない…
26423/01/08(日)19:37:57No.1013229609+
>>たしかに人殺しなんだけど花婿相手にそれを言っちゃおしまいじゃない?
>それを言うにはちょっと花婿さんの態度改めてからにしてもらってもいいですかね…
助けてもらっておいてそれは酷くないですか?
26523/01/08(日)19:38:00No.1013229630+
ちょっと条件の設定をゆるくしちゃったプログラミングみたいだ
26623/01/08(日)19:38:04No.1013229656+
>いろいろ言われてるけど見た目なんかスプラッタにして衝撃的に演出しただけでスレミオは2期でなんやかんや解決するだろくらいの話に思ってるよ
>それより親殺しで呪い背負っちゃったやつの方がどうすんだよあれ…ってなる
どうすればいいんでしょうかね…
26723/01/08(日)19:38:14No.1013229731+
でもママンの洗脳解けたらそれはそれで
スレッタ壊れる気がするよ
26823/01/08(日)19:38:16No.1013229762+
祝福と呪いって言い方が違うだけでやってることは同じだな…
OP曲に祝福って名前つけたのぜったい狙ってる
26923/01/08(日)19:38:38No.1013229959+
あの流でミオミオがスレッタにおびえて突き放すのを批判するのはただの逆張りにしか見えんぞ
27023/01/08(日)19:38:57No.1013230118+
大切なミオリネに否定される事で自分がした事を理解できるから…
27123/01/08(日)19:39:01No.1013230145+
これまで決闘ルールだから表に出てなかっただけでスレッタの倫理観が異常なのをクリフハンガー直前で明らかにするとか制作側の思惑通りに俺は動いてる
27223/01/08(日)19:39:19No.1013230294そうだねx2
実際に似た状況で友達に命助けられてもいつも通りに笑ってたら怖いわ
27323/01/08(日)19:39:25No.1013230338+
救助のプロだから親父の状態見たら迅速に適切な処置取ってくれそうでな…
下手すりゃ勘違いして大丈夫ですお義父さんは助かりますとかトンチンカンな対応しそう
27423/01/08(日)19:39:29No.1013230359+
>祝福と呪いって言い方が違うだけでやってることは同じだな…
>OP曲に祝福って名前つけたのぜったい狙ってる
頭抱えて落ち込んでるYOASOBIさんもいるんですよ!
27523/01/08(日)19:39:39No.1013230432そうだねx3
>祝福と呪いって言い方が違うだけでやってることは同じだな…
祝福と呪いは表裏一体ってなんか見たテーマだなと思ったらメイドインアビスか…どっちもろくでもねえよ!!
27623/01/08(日)19:39:48No.1013230496+
ミオリネが反抗期起こしたせいでスレッタは人を殺したしボブは親を殺した
27723/01/08(日)19:40:00No.1013230587+
>>祝福と呪いって言い方が違うだけでやってることは同じだな…
>>OP曲に祝福って名前つけたのぜったい狙ってる
>頭抱えて落ち込んでるYOASOBIさんもいるんですよ!
ニコニコしてると思う
27823/01/08(日)19:40:26No.1013230804+
ファラクト戦でコクピット手前まで焼いてたけどあれやっちゃってたとしてもそれほど気にしないとかあり得そうだな…
27923/01/08(日)19:40:31No.1013230845+
まぁミオリネも戦場見るの初めてだしな
あの場にいた学生組全員テンパってて正常な状態じゃない
28023/01/08(日)19:40:40No.1013230925+
>実際に似た状況で友達に命助けられてもいつも通りに笑ってたら怖いわ
普通は自分の命が助かった安堵感でそれどころじゃないと思う
28123/01/08(日)19:40:53No.1013231003+
私の右手が真っ赤に燃える!
幸せ掴めと轟き叫ぶ!
28223/01/08(日)19:40:53No.1013231004+
>ミオリネが反抗期起こしたせいでスレッタは人を殺したしボブは親を殺した
一番悪いのはあのタイミングでテロったチャラ男だけどな
28323/01/08(日)19:40:55No.1013231014そうだねx5
>シャディクが反抗期起こしたせいでスレッタは人を殺したしボブは親を殺した
28423/01/08(日)19:41:22No.1013231228+
たぬきは今回2つ以上得たものを合わせても失ったもの1つに届いてないぞ
28523/01/08(日)19:41:28No.1013231291+
>まぁミオリネも戦場見るの初めてだしな
>あの場にいた学生組全員テンパってて正常な状態じゃない
冷静にコールサインをモールスで送ったニカ姉はすごいよね
28623/01/08(日)19:41:29No.1013231301+
正解は!
28723/01/08(日)19:41:35No.1013231355+
助けてくれた相手を人殺し呼ばわりは酷すぎるけど言わせる展開いいよね…
28823/01/08(日)19:41:38No.1013231390+
>これまで決闘ルールだから表に出てなかっただけでスレッタの倫理観が異常なのをクリフハンガー直前で明らかにするとか制作側の思惑通りに俺は動いてる
数分前まで人を殺すママン見て怯えてたじゃねぇか!
急に切り替わりすぎなんだよ!?
28923/01/08(日)19:42:03No.1013231585+
逃げれば1つ進めば2つって失うものに関してはノータッチだからな…
29023/01/08(日)19:42:08No.1013231616+
>>実際に似た状況で友達に命助けられてもいつも通りに笑ってたら怖いわ
>普通は自分の命が助かった安堵感でそれどころじゃないと思う
目の前で人間が血飛沫になったのに安堵感がどうとかないから
29123/01/08(日)19:42:16No.1013231673+
飛び散った血の上に一歩進ませる演出を日曜夕方にやるな
29223/01/08(日)19:42:16No.1013231674+
>正解は!
パァン!!
29323/01/08(日)19:42:16No.1013231679+
>救助のプロだから親父の状態見たら迅速に適切な処置取ってくれそうでな…
>下手すりゃ勘違いして大丈夫ですお義父さんは助かりますとかトンチンカンな対応しそう
ミオリネの感情の問題だけであって親父助かったんなら責める理由もないしな
29423/01/08(日)19:42:18No.1013231698そうだねx1
>普通は自分の命が助かった安堵感でそれどころじゃないと思う
全然普通な状況じゃないからな
安堵感なんて来るわけがない
29523/01/08(日)19:42:47No.1013231910+
>普通は自分の命が助かった安堵感で
普通!?
29623/01/08(日)19:42:54No.1013231973+
人をトマトケチャップに変えてニコニコしてるのはママンのお墨付きが貰えたからだと思う
ママンがたぬきの倫理の制御面を司ってる
29723/01/08(日)19:43:15No.1013232131+
1話で危うくスレッタが🍅にされそうになったの笑えないな
29823/01/08(日)19:43:24No.1013232202+
基準がママン過ぎる…
29923/01/08(日)19:43:24No.1013232203+
>冷静にコールサインをモールスで送ったニカ姉はすごいよね
今何やったの…?
30023/01/08(日)19:43:25No.1013232207そうだねx1
>目の前で人間が血飛沫になったのに安堵感がどうとかないから
自分ら殺しに来た奴だからなあ
30123/01/08(日)19:43:37No.1013232312そうだねx1
拉致された平和活動家を助けるためにテロリスト撃ち殺したらこの人殺しって言われるみたいな状況だよね
30223/01/08(日)19:43:38No.1013232314+
こいつは殺してもいいやつだからって判断をママンにやってもらったのがスレッタか
強化人間すぎる
30323/01/08(日)19:43:42No.1013232354+
罵倒とかじゃなくても目の前で起こったことに対して口から漏れた言葉だよな
30423/01/08(日)19:43:56No.1013232454そうだねx2
闇の百合好きたちが何とかしてスレミオの関係性を二度と修復できない感じのやらかしのようにしたがっているが
取り返しのつかないやらかしっていうのは勢いあまって親殺しちゃったあげく最後に心配してたことを告げられる息子みたいな展開を言うんだ
30523/01/08(日)19:44:14No.1013232602+
リリッケちゃんとかも怯え方が尋常じゃなくて子供達の反応が丁寧に描かれた
からのオチ
30623/01/08(日)19:44:33No.1013232789そうだねx1
>>実際に似た状況で友達に命助けられてもいつも通りに笑ってたら怖いわ
>普通は自分の命が助かった安堵感でそれどころじゃないと思う
経験者はいうこと違うなぁ
30723/01/08(日)19:44:35No.1013232809+
多分スレッタが殺した瞬間は人が目の前で潰れたショックもあったけど自分を護るためにスレッタに人を殺させてしまったって気持ちもあったと思うんだよ
それが殺した相手の血溜まりに尻もち付いてもいつも通りニコニコしながら血まみれの手を差し出すスレッタを見て恐怖した
30823/01/08(日)19:44:36No.1013232813+
>自分ら殺しに来た奴だからなあ
関係ねえよ人は人だ
それがいきなり目の前で汚いミンチになったら誰だってびっくりするわ
30923/01/08(日)19:44:36No.1013232814+
何で笑ってるの…?が最初に出てきた言葉なのが全てだ…
31023/01/08(日)19:44:46No.1013232904+
>リリッケちゃんとかも怯え方が尋常じゃなくて子供達の反応が丁寧に描かれた
>からのオチ
やっぱりスレッタだけぶっちぎりでおかしい!
31123/01/08(日)19:45:07No.1013233071+
ごめんなさい
急だったのでバースデーソング歌うの忘れてましたね
31223/01/08(日)19:45:12No.1013233119+
>取り返しのつかないやらかしっていうのは勢いあまって親殺しちゃったあげく最後に心配してたことを告げられる息子みたいな展開を言うんだ
金田一少年の犯人みたいだな…
31323/01/08(日)19:45:32No.1013233330+
自分の命の安全より目の前の行為に反応するの生々しいな
31423/01/08(日)19:45:37No.1013233374そうだねx1
っていうかミオミオの何で笑ってるのって反応がね
31523/01/08(日)19:45:59No.1013233575+
可愛い可愛いタヌキだと思ってたのが得体の知れないモンスターだった
31623/01/08(日)19:46:11No.1013233697+
グエルのは個人間のドラマじゃん?
スレッタのはあなたの為にやりました!だからそりゃ不穏な流れも感じるでしょ
31723/01/08(日)19:46:20No.1013233763+
>>冷静にコールサインをモールスで送ったニカ姉はすごいよね
>
>今何やったの…?
パァン
31823/01/08(日)19:46:24No.1013233798+
>っていうかミオミオの何で笑ってるのって反応がね
そこはいい
その後の人殺しは酷いけどそりゃ口から出ちゃう
31923/01/08(日)19:46:28No.1013233849+
ボブは最期に親父から愛されてたことを知れたのは祝福だよ
呪いでもあるけど
32023/01/08(日)19:46:28No.1013233859+
>拉致された平和活動家を助けるためにテロリスト撃ち殺したらこの人殺しって言われるみたいな状況だよね
テロリスト撃ち殺して返り血まみれで血を拭わずに笑顔で助けに来ましたよ!って血みどろの手を差し出されたら誰だって怖いわ
32123/01/08(日)19:46:49No.1013234044+
親が呪いを解いてくれたミオリネと
親の呪いを解いてしまったグエルと
親の呪いを更新してしまったスレッタ
32223/01/08(日)19:47:02No.1013234147+
>拉致された平和活動家を助けるためにテロリスト撃ち殺したらこの人殺しって言われるみたいな状況だよね
ランボーでそんなんあったな
32323/01/08(日)19:47:06No.1013234191+
たぬきが笑ってなきゃ人殺しとか言わなかったよ
32423/01/08(日)19:47:13No.1013234257+
この状態だと白兵戦もプロ並みの動きしたりするのかな?
32523/01/08(日)19:47:15No.1013234274+
>テロリスト撃ち殺して返り血まみれで血を拭わずに笑顔で助けに来ましたよ!って血みどろの手を差し出されたら誰だって怖いわ
でも助けた相手を人殺しって非難するなら平和活動家の方が悪いってなるよね

[トップページへ] [DL]