[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4091人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1673168973393.jpg-(14102 B)
14102 B23/01/08(日)18:09:33No.1013189335+ 19:15頃消えます
ガンダム主人公の母春
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/01/08(日)18:10:19No.1013189691そうだねx42
リギルドセンチュリーエンジョイ勢
223/01/08(日)18:10:25No.1013189742そうだねx85
おい母見とるか母ってこういうのやぞ
323/01/08(日)18:11:40No.1013190360そうだねx38
仕事人間ではあるがちゃんと息子想いの母ちゃん
423/01/08(日)18:14:17No.1013191639+
閉じちゃってえ~!
523/01/08(日)18:14:51No.1013191917+
田中のあっちゃんだってことに最近まで気づいてなかった
623/01/08(日)18:14:59No.1013191979そうだねx49
富野アニメの母親とは思えない
723/01/08(日)18:15:27No.1013192217そうだねx24
ガンダム作品が新しく出るたびに株の上がる母親
823/01/08(日)18:15:34No.1013192279そうだねx8
>仕事人間ではあるがちゃんと息子想いの母ちゃん
ベルリが凄いありきたりな反抗期迎えてるのが証拠だよね
923/01/08(日)18:16:15No.1013192629+
いつ殺されるのかと思ってた田中のあっちゃん
1023/01/08(日)18:16:20No.1013192664+
何故これほど出来た人が普通に結婚出産してないんだろ
1123/01/08(日)18:16:48No.1013192894+
頭が固いところはあるがそれは強い責任感の表れでもある
最終回でも息子を旅に送り出すぐらい理解もしてやれる
1223/01/08(日)18:19:36No.1013194260+
急ぎで来たのに息子の好物忘れたとか言う凄い優しいお母さんだよ
1323/01/08(日)18:20:21No.1013194624+
命懸けで脱走していの一番に出たのが息子の好物持ってくるの忘れた事の辺り子煩悩すぎる…
1423/01/08(日)18:20:34No.1013194734そうだねx20
>何故これほど出来た人が普通に結婚出産してないんだろ
高嶺の花過ぎて誰も寄り付かなかったんだろう
もしくは仕事一辺倒で気づいたらあの年になってたとか
1523/01/08(日)18:20:38No.1013194764+
>富野アニメの母親とは思えない
モニカも仕事人間なだけでちゃんと好かれていたし
1623/01/08(日)18:22:30No.1013195611そうだねx9
子想いのアクティブ過ぎて死なないかハラハラしてたよ!
1723/01/08(日)18:22:39No.1013195673そうだねx8
>モニカも仕事人間なだけでちゃんと好かれていたし
嘘をつくな!
1823/01/08(日)18:23:14No.1013195941+
あっ!ベルが好きなバナナとシナモンのクッキーを持ってくるのを忘れた!
1923/01/08(日)18:23:32No.1013196067+
戦争への憧れとロマンを理解しないババアdel
2023/01/08(日)18:23:55No.1013196266そうだねx2
>子想いのアクティブ過ぎて死なないかハラハラしてたよ!
姉さんが余計なこと始めた時オイオイオイって感じだったな…
2123/01/08(日)18:23:57No.1013196283そうだねx7
>戦争への憧れとロマンを理解しないババアdel
(轢き殺し)
2223/01/08(日)18:24:39No.1013196591そうだねx13
戦場に出てきた時絶対死ぬと思った
2423/01/08(日)18:25:10No.1013196827+
メインヒロインに主人公の母親が殺されかけるシーン水星の魔女でもありそう
2523/01/08(日)18:27:23No.1013197793そうだねx1
血繋がってないのに命がけで子供を愛してて
そりゃ独裁者も真っ直ぐな良い子に育つよな…ってなった
性癖は歪んだ
2623/01/08(日)18:27:29No.1013197837そうだねx6
ベルリをトルピード濫用しない子に育てたリギルドセンチュリーの偉人
2723/01/08(日)18:27:52No.1013198003+
ガンダム母親会でもかなりの上澄みを榛名
2823/01/08(日)18:29:18No.1013198577そうだねx6
黒幕キラー
2923/01/08(日)18:29:39No.1013198728+
親も子も健やかに最終回を迎えるとかガンダムの風上にも置けねぇ
3023/01/08(日)18:30:32No.1013199113+
准将の義母さんがいい
3123/01/08(日)18:30:58No.1013199299+
普段は仕事仕事仕事だしベルリに対しても堅物な態度のとこあるけど
ホントは息子がどこか行ってしまわないかいつも不安に思っていて
いよいよ心配でどうしようもなくなったら仕事ほっぽりだして命がけで会いに行く冨野作品の母親
3223/01/08(日)18:32:36No.1013200079+
本当に仕事人間ではあるんだろうな
真っ当な親としての範囲で
3323/01/08(日)18:34:02No.1013200722+
心配してグライダーで単身飛び出すはとてもガンダム作品の母親とは思えないほどの母親
3423/01/08(日)18:34:07No.1013200753そうだねx1
>戦場に出てきた時絶対死ぬと思った
ママン マニー ミック・ジャックの三人は富野アニメ文法で行くとどうあがいても絶対死ぬ
3523/01/08(日)18:34:23No.1013200887そうだねx5
マジで地球に必要な重要な仕事だからな
止まったら死ぬ
3623/01/08(日)18:34:35No.1013201008そうだねx5
あらグライダー動いちゃったわどうしましょう!
3723/01/08(日)18:35:04No.1013201211そうだねx17
ベリルは血筋よりこのお母さんをもった事の方が超圧倒的に幸福
3823/01/08(日)18:35:24No.1013201390+
あなたの息子を助けるためだからってアーミーから出汁にされまくって可哀想
…急に一人でグライダー乗ったわ
3923/01/08(日)18:36:15No.1013201744+
戦場に出てきたやばい死ぬかもって思った
高みの見物に来たおっさんたちが死んだ
4023/01/08(日)18:36:33No.1013201868+
実際この人が真面目に仕事してたからあの環境だったんだろうし
4123/01/08(日)18:37:21No.1013202256+
あの脱出の流れはちょっと有能すぎる
4223/01/08(日)18:37:50No.1013202462そうだねx4
終盤でまたグライダーに乗った時はハラハラしたよ
4323/01/08(日)18:37:50No.1013202463そうだねx16
>リギルドセンチュリーエンジョイ勢
エンジョイってのとは違うような
真っ当に仕事して真っ当に母親やってた
4423/01/08(日)18:37:50No.1013202468+
スルガン総監も愛情深い父親だったし実家も太かった
…薔薇ガチャも親ガチャも大成功だなレイハントン!!
4523/01/08(日)18:38:54No.1013202929そうだねx7
>>リギルドセンチュリーエンジョイ勢
>エンジョイってのとは違うような
>真っ当に仕事して真っ当に母親やってた
シングルマザーガチ勢とでも言えばいいんだろうか
4623/01/08(日)18:38:54No.1013202932+
後半の独裁者が再開したときの
母のことは好きだけど言ってることはちょっとね肉親としては好きなんだけど
っていう微妙な表情すごい好き
4723/01/08(日)18:39:26No.1013203140そうだねx3
そんな下らないカテゴライズに当てはめる必要自体ない人だよ
4823/01/08(日)18:39:32No.1013203188そうだねx7
どんなに仕事は忙しくても
最低でも毎年クリスマスプレゼントとカードも用意してくれる方
4923/01/08(日)18:39:51No.1013203309+
富野作品とは思えないくらい真っ当かつ有能な親
5023/01/08(日)18:40:05No.1013203413そうだねx10
仕事に対しては責任と良心を持って取り組む一方で子供のことも愛してちゃんと子どものために時間を割く
ママンなんてそれで良いんだよ…
5123/01/08(日)18:40:14No.1013203490+
息子が慌てて守ってなかったら息子の姉に殺されてたんですよ!
5223/01/08(日)18:40:34No.1013203614+
身内だからこそ憎まれ口として運行スケジュールのことしか頭にないんですって何度もジョークで言える
5323/01/08(日)18:40:34No.1013203616+
息子の反応も思春期だから少し冷たく見えるだけでかなり関係良好だしね
5423/01/08(日)18:41:16No.1013203917そうだねx7
元凶を討伐した立役者の1人
5523/01/08(日)18:41:41No.1013204079そうだねx10
>身内だからこそ憎まれ口として運行スケジュールのことしか頭にないんですって何度もジョークで言える
本当にジョークでしかないのが富野作品としては異端車すぎる
5623/01/08(日)18:41:47No.1013204137+
年頃の子にこの過干渉気味な母親はちょっとね…
あとあと有り難みがわかるのは間違いないが
5723/01/08(日)18:41:55No.1013204191+
クソ母親ばっか描いてた男がずいぶん浄化されて
5823/01/08(日)18:42:06No.1013204258そうだねx14
ベルリは健やかな反抗期だから母がえらい人と言われたときに
でも僕は人質の価値ありませんよって返してドニエルにそれは子供の言い分だなって見透かされるの好き
5923/01/08(日)18:42:27No.1013204402+
この人が仕事放り出してたらそれはそれで世間が混乱してるだろうからな
6023/01/08(日)18:42:35No.1013204459そうだねx2
>年頃の子にこの過干渉気味な母親はちょっとね…
>あとあと有り難みがわかるのは間違いないが
そういう部分も含めキチンとかーちゃん過ぎる
6123/01/08(日)18:42:35No.1013204465+
何ですか仕事にかまけて家の事投げっぱなしだった母がいるみたいに…
6223/01/08(日)18:42:55No.1013204596そうだねx10
>何ですか仕事にかまけて家の事投げっぱなしだった母がいるみたいに…
(どの母だ…?)
6323/01/08(日)18:42:56No.1013204602+
行動力の化身…
6423/01/08(日)18:42:59No.1013204623+
若い芽摘むような戦争したがりは皆死ね!って富野は一貫してるからな…
6523/01/08(日)18:43:01No.1013204640+
見てるかジョナサン?
6623/01/08(日)18:43:02No.1013204646+
外面だけはいいベルリ生徒の少ない例外
6723/01/08(日)18:43:21No.1013204787+
何よりも愛されてると知ったから冗談を冗談として言えるようになったんだろうからな…
6823/01/08(日)18:43:26No.1013204832+
味わい深かったなぁ…
6923/01/08(日)18:43:38No.1013204927そうだねx3
>この人が仕事放り出してたらそれはそれで世間が混乱してるだろうからな
全世界にエネルギー届けてる唯一の供給源の運行司ってるからね…
7023/01/08(日)18:44:50No.1013205415そうだねx8
ああ!あの子の好きなクッキーを忘れてしまった!
7123/01/08(日)18:44:57No.1013205460+
運良くいいところに二人とも養子に入れたからいいけどさぁ…
レイハントンさんちは流れに身を任せすぎない?
7223/01/08(日)18:45:42No.1013205831+
>仕事に対しては責任と良心を持って取り組む一方で子供のことも愛してちゃんと子どものために時間を割く
>ママンなんてそれで良いんだよ…
ジョナサンきたな‥‥‥
7323/01/08(日)18:46:19No.1013206115+
>仕事人間ではあるがちゃんと息子想いの母ちゃん
想ってるけど口下手で伝わってないとかじゃなくちゃんとその想いを言葉に出来てて多少ウザがられてるけど息子にも伝わってる辺りガンダムでも100点満点の親子…
7423/01/08(日)18:46:34No.1013206253+
椅子で寝てる母親を横目に部屋出てくとこいいよね…
7523/01/08(日)18:46:42No.1013206313+
長いこと見てないからこの母親どこまでわかってて養子受け入れしたのか忘れちゃった
7623/01/08(日)18:46:50No.1013206387+
えぇ!?息子のいる戦場にフライヤーで突然乱入する母親!
この後を予想しなさい
7723/01/08(日)18:47:24No.1013206638+
ちゃんと息子に愛してることを伝えようとしてるよね
母ってのはこういうことができるんだよ見てるかミオリネ父…グエル父と…
7823/01/08(日)18:47:37No.1013206728そうだねx14
>えぇ!?息子のいる戦場にフライヤーで突然乱入する母親!
>この後を予想しなさい
死ぬ!
絶対死ぬ!!
7923/01/08(日)18:47:53No.1013206849+
>えぇ!?息子のいる戦場にフライヤーで突然乱入する母親!
>この後を予想しなさい
皆殺しの富野のする事!珍しくもない!
8023/01/08(日)18:48:08No.1013206946+
故人だけどドモンの母もいい人だったんだろう
8123/01/08(日)18:48:13No.1013206986+
のと仮面のせいでスレ画の株爆上がりしてんな…
8223/01/08(日)18:48:46No.1013207228そうだねx14
当時リアルタイムで見てた人全員思った事
姉さんにベルリ母が狙撃されて死ぬ
8323/01/08(日)18:48:56No.1013207323+
よりによって迎撃に上がってるのが姉だからな…
そら死ぬと思うわな…
8423/01/08(日)18:49:02No.1013207354+
のと仮面だって娘を立ち直らせたじゃないか!
8523/01/08(日)18:49:15No.1013207447そうだねx5
あっあの子の好物忘れてたっ
(大気圏突入しながら)
8623/01/08(日)18:49:30No.1013207560そうだねx1
>当時リアルタイムで見てた人全員思った事
>姉さんにベルリ母が狙撃されて死ぬ
姉さんが姉さんじゃなかったら…
8723/01/08(日)18:49:44No.1013207694+
成層圏でもベルの好きなお土産買ってなかったことを謝れる母
8823/01/08(日)18:49:47No.1013207715そうだねx3
>のと仮面のせいでスレ画の株爆上がりしてんな…
もとから高いほうだろ!
8923/01/08(日)18:50:00No.1013207811そうだねx8
>よりによって迎撃に上がってるのが姉だからな…
>そら死ぬと思うわな…
いらないときだけ命中しそうなんだよな姉さん
9023/01/08(日)18:50:20No.1013207934+
黒かったら姉さんに殺されてたんだろうな
9123/01/08(日)18:50:29No.1013208014+
ほんといいお母ちゃんだよ…
9223/01/08(日)18:51:01No.1013208264そうだねx1
>当時リアルタイムで見てた人全員思った事
>姉さんにベルリ母が狙撃されて死ぬ
ああカーヒル大佐を殺したベルリとベルリ母を殺したアイーダでドロドロになるのかー…って思ってました
9323/01/08(日)18:51:09No.1013208319そうだねx5
>のと仮面のせいでスレ画の株爆上がりしてんな…
元々凄い高いじゃねーか!
9423/01/08(日)18:51:20No.1013208414+
>えぇ!?息子のいる戦場にフライヤーで突然乱入する母親!
2回目は黒幕と一緒なのがヤバいよね
9523/01/08(日)18:51:26No.1013208460+
姉さんなんなら間接的に父親殺してなかったけ…
9623/01/08(日)18:51:35No.1013208526+
アルケインのビームライフルが長くてまた対艦用の奴だからな…
9723/01/08(日)18:51:38No.1013208548そうだねx3
>黒かったら姉さんに殺されてたんだろうな
黒かったらまずこんな息子想いの母親にならねぇよ!
9823/01/08(日)18:51:50No.1013208637+
腐った水飲んでオエーッてなるの好き
9923/01/08(日)18:52:04No.1013208743そうだねx2
富野作品の母親ではマックスレベルだからな
次点でシーブックママあたりだし
10023/01/08(日)18:52:36No.1013208981+
マニィとミックは彼氏が止めなかったら死んでたと思う
いやマニィを止めたのは洞窟だったけど
10123/01/08(日)18:52:46No.1013209054+
ちょいちょいポンコツ臭出してくるよね
かわいい
10223/01/08(日)18:53:03No.1013209163+
>姉さんなんなら間接的に父親殺してなかったけ…
アレはドレット将軍の方
父親の方はユグドラの最後っ屁みたいなもん
10323/01/08(日)18:53:54No.1013209547そうだねx1
この人がジョナサンのママンみたいだったらクンタラ仮面もあそこまでこじらせなかっただろうな
10423/01/08(日)18:54:26No.1013209756そうだねx4
例のクッキーってベルリはもうそこまで好きでもなさそうな気はする
10523/01/08(日)18:55:09No.1013210099そうだねx7
別に飛び抜けて善人というか聖母みたいな人じゃないんだ
ちゃんと自分の仕事の重要性を理解してかつ自分の子供を一人の人間として尊重してるだけで
10623/01/08(日)18:55:35No.1013210327そうだねx4
>富野作品の母親ではマックスレベルだからな
>次点でシーブックママあたりだし
平均がアテにならなさそうなランキングだな!
10723/01/08(日)18:56:00No.1013210540そうだねx1
ベルリは聡い子だから血の繋がらない母からの愛情がどれだけ尊いものか理解してるだろうし
その上で実の親にやるような反抗期を多少なりとも見せてるのが本当にいい親子なんだなって
10823/01/08(日)18:56:20No.1013210700+
>別に飛び抜けて善人というか聖母みたいな人じゃないんだ
>ちゃんと自分の仕事の重要性を理解してかつ自分の子供を一人の人間として尊重してるだけで
それを拾った子供にやれるのは聖母の気もする
10923/01/08(日)18:56:46No.1013210926そうだねx1
ジョナサンやゾルタンだってスレ画の養子だったら主人公やれてる位には良い母だと思う
11023/01/08(日)18:56:57No.1013210997そうだねx7
>例のクッキーってベルリはもうそこまで好きでもなさそうな気はする
昔これ好きって言ったやつをずっと好きだと思ってるのは親や祖父母にありがちなやつだよね
11123/01/08(日)18:57:00No.1013211024+
>例のクッキーってベルリはもうそこまで好きでもなさそうな気はする
ベルリの事愛しているんだけど仕事で忙しくてアップデート出来てないのがいいんじゃないか
多分ベルリもそこまで好きじゃないけど母さんがバナナとシナモンのクッキーを美味しそうに食べるベルリを見るのが好きなの分かってるから美味しそうに食べるんだよ
11223/01/08(日)18:57:01No.1013211038+
なんでここ笑ってたの…?
11323/01/08(日)18:57:30No.1013211291そうだねx4
息子の好きなものだけは絶対忘れねえってことだからな
11423/01/08(日)18:57:38No.1013211358+
>例のクッキーってベルリはもうそこまで好きでもなさそうな気はする
多分いって10歳前後かそこらの時の話だよね
11523/01/08(日)18:57:39No.1013211365+
ベルリがガード目指して特待生やってたのも
母親の助けになりたい恥かかせたくないが動機だからな……
11623/01/08(日)18:57:55No.1013211487+
>この人がジョナサンのママンみたいだったらクンタラ仮面もあそこまでこじらせなかっただろうな
家出したベルを家に泊めてやったりもっと密な関係になってたかもしれんが
そっちのルートでも敵として見なきゃいけない羽目になるのは変わらないからマスクのメンタルが死ぬだけなのでは…?
11723/01/08(日)18:58:09No.1013211589+
滅茶苦茶アクティブ
11823/01/08(日)18:59:07No.1013212049そうだねx1
>ベルリがガード目指して特待生やってたのも
>母親の助けになりたい恥かかせたくないが動機だからな……
運行長官のご子息って立場だからある程度箔の付く職と来歴じゃないと釣り合わんよね
11923/01/08(日)18:59:26No.1013212178+
いま思うとGレコの人達世界観の割にいい人多かったな…
12023/01/08(日)18:59:35No.1013212251+
>なんでここ笑ってたの…?
アーミィが幅きかせまくっててキレた
ちょっと息子のとこ行ってくる
12123/01/08(日)18:59:40No.1013212290そうだねx5
>ベルリをトルピード濫用しない子に育てたリギルドセンチュリーの偉人
わりとマジで母の愛情が人類を救った
12223/01/08(日)18:59:48No.1013212350そうだねx4
ベルリとアイーダの親が良かった分大統領のクソさが際立つ
12323/01/08(日)19:00:01No.1013212458+
>なんでここ笑ってたの…?
目に入ったカバさんでダメだった
12423/01/08(日)19:00:28No.1013212664+
姫様の射撃スキルがまともだったら死んでた
12523/01/08(日)19:00:32No.1013212702そうだねx6
>いま思うとGレコの人達世界観の割にいい人多かったな…
平和が1番ですよスコード
12623/01/08(日)19:00:56No.1013212865+
>いま思うとGレコの人達世界観の割にいい人多かったな…
何というかみんな比較的純粋な感じ
12723/01/08(日)19:00:58No.1013212876+
大統領はどうしようもないよね…
12823/01/08(日)19:00:58No.1013212878そうだねx5
>いま思うとGレコの人達世界観の割にいい人多かったな…
スコード教が特に黒い面もなくヤバかった時代からの復活を支えて健やかな精神と社会を支えるのに活躍してる
12923/01/08(日)19:01:14No.1013213004そうだねx4
>ベルリとアイーダの親が良かった分大統領のクソさが際立つ
息子は死にました!息子のためにも私は再選したい!
13023/01/08(日)19:01:39No.1013213180+
>いま思うとGレコの人達世界観の割にいい人多かったな…
何せ絶滅寸前からようやく復興した世界なんで…
少なくとも一般人を虐殺するようなヤツはいない感じ
13123/01/08(日)19:01:48No.1013213241+
>いま思うとGレコの人達世界観の割にいい人多かったな…
こいつさえ倒せばいいみたいな悪人はいないからな
13223/01/08(日)19:01:59No.1013213312+
>次点でシーブックママあたりだし
いきなり仕事が面白くて子供ほったらかしてたことを認めるだけ偉いレベルまで下がんのか…
13323/01/08(日)19:02:01No.1013213328+
イデオンからここまで頬にこの線入った人間でまともなキャラいなかったからな
13423/01/08(日)19:02:06No.1013213364+
>いま思うとGレコの人達世界観の割にいい人多かったな…
宇宙世紀の絶滅戦争からの人類滅亡の危機を経て1000年の平和を享受してる最中だぞ
13523/01/08(日)19:02:06No.1013213368+
ちょっと仕事熱心で息子ほったらかしにする時があるくらいだからな…
13623/01/08(日)19:02:17No.1013213448+
「キャピタルアーミーが必要な防衛戦力だなんて…そんなの騙されませんよ!」
の直後に疲れたように虚ろな目で笑い出すから
どうしたの…?ってなった
13723/01/08(日)19:02:25No.1013213499+
>こいつさえ倒せばいいみたいな悪人はいないからな
生々しい理由で悪くなっていく世界とも言える
13823/01/08(日)19:02:38No.1013213584そうだねx3
クリスマスパーティは開けなくとも埋め合わせは絶対にする方の母親
13923/01/08(日)19:02:52No.1013213683+
>次点でシーブックママあたりだし
あれが…当たりなのか…
14023/01/08(日)19:02:52No.1013213685+
>いま思うとGレコの人達世界観の割にいい人多かったな…
キャピタルアーミーですら結構緩さがにじみ出てたもんね…
14123/01/08(日)19:03:07No.1013213784+
ムタチオンを見たら金星人が焦るのも分かるしな……
14223/01/08(日)19:03:16No.1013213834+
ネグレクトが普通に当たりって相当終わってないかガンダムの親業界
14323/01/08(日)19:03:24No.1013213888そうだねx7
運行長官の愛や接し方は全編通して不変で
それに対するベルの反応がベルの成長に合わせて変わるのが好き
14423/01/08(日)19:03:43No.1013214040+
>例のクッキーってベルリはもうそこまで好きでもなさそうな気はする
あと親子で時間とれた時のティータイムなんかでこれ美味しい…って反応したのとかなんじゃねーかな
14523/01/08(日)19:04:11No.1013214214+
本編後にベルが一人旅してるときにもたまに突然会いに行ったりしてそう
14623/01/08(日)19:04:26No.1013214337そうだねx4
>どんなに仕事は忙しくても
>最低でも毎年クリスマスプレゼントとカードも用意してくれる方
昔大好きって言ってくれたクッキーを今でも手作りしてくれる人
14723/01/08(日)19:04:31No.1013214375+
使ってる兵器が世界滅ぼせる品なだけで世界観自体はターンエー並みに牧歌的よねこの世界
14823/01/08(日)19:04:38No.1013214441+
>ネグレクトが普通に当たりって相当終わってないかガンダムの親業界
初代の母親からしてアレだし
14923/01/08(日)19:04:51No.1013214554そうだねx1
>クリスマスパーティは開けなくとも埋め合わせは絶対にする方の母親
ベリルの態度から見ても仲良いのがよく分かるからな…
15023/01/08(日)19:05:15No.1013214728そうだねx5
教皇様がマジでただの人類の幸福と世界平和を祈ってるだけの人とはね…
15123/01/08(日)19:05:16No.1013214736+
まあ監督からしてこんな世界じゃ未来に希望なんてねえだろってことで作ったのがリギルドセンチュリーですし…
15223/01/08(日)19:05:41No.1013214945+
ガンダムというかお禿の作品の親があれというか…
15323/01/08(日)19:05:43No.1013214973+
お前たちには特別に…魚を食わせてやろう!
15423/01/08(日)19:05:54No.1013215054+
>本編後にベルが一人旅してるときにもたまに突然会いに行ったりしてそう
大丈夫?ノレドのお腹大きくなってない?
15523/01/08(日)19:05:55No.1013215062+
クリスマスに無理して定時で仕事終わらせて
友達と盛り上がってる息子の所に乗り込んできて顰蹙買いそうな母
15623/01/08(日)19:06:09No.1013215169+
>本編後にベルが一人旅してるときにもたまに突然会いに行ったりしてそう
健やかに同衾してるところに出会しそう
15723/01/08(日)19:06:15No.1013215213+
(意味深に咳き込んでるけど特に何もないジュガン司令)
15823/01/08(日)19:06:54No.1013215522そうだねx1
>教皇様がマジでただの人類の幸福と世界平和を祈ってるだけの人とはね…
それどころかあの世界で1番のバランサーである
15923/01/08(日)19:07:20No.1013215694そうだねx5
>>本編後にベルが一人旅してるときにもたまに突然会いに行ったりしてそう
>大丈夫?ノレドのお腹大きくなってない?
孫が出来たら死ぬほどびっくりして大喜びして大泣きしそうだなこの人…
16023/01/08(日)19:07:25No.1013215740+
>>次点でシーブックママあたりだし
>いきなり仕事が面白くて子供ほったらかしてたことを認めるだけ偉いレベルまで下がんのか…
経済的に不自由さえさせてなかったら子や家族に無関心なくらいはマシなうちに入るよ
マジで
16123/01/08(日)19:07:42No.1013215853そうだねx3
フィクション作品の宗教指導者邪悪にされがち
16223/01/08(日)19:08:10No.1013216052そうだねx1
正直単身探しに来たとこでビームライフルで撃たれると思った
16323/01/08(日)19:08:32No.1013216207+
仕事にかまけて距離は離れるけど不自由ない程度の小遣いやら趣味の資料やらは与えてたテムとかもマシな方ではある
16423/01/08(日)19:08:52No.1013216363そうだねx2
フィクションの宗教がなんの裏もなく大衆に安寧を与えてるのはじめてみた
16523/01/08(日)19:09:31No.1013216663そうだねx1
>フィクション作品の宗教指導者邪悪にされがち
だって現実が…
16623/01/08(日)19:09:33No.1013216678そうだねx1
>>>次点でシーブックママあたりだし
>>いきなり仕事が面白くて子供ほったらかしてたことを認めるだけ偉いレベルまで下がんのか…
>経済的に不自由さえさせてなかったら子や家族に無関心なくらいはマシなうちに入るよ
>マジで
まあモニカは最終的に息子と和解してるしな
16723/01/08(日)19:09:35No.1013216691+
仕事忙しいのにしっかり愛情深く子育てしてるの偉過ぎる
16823/01/08(日)19:09:58No.1013216871+
>フィクションの宗教がなんの裏もなく大衆に安寧を与えてるのはじめてみた
スコード教が腐ってたら戦争できるまで世界が復興してないってのはまぁそうだね…という
16923/01/08(日)19:10:10No.1013216964そうだねx4
まずちゃんと愛情のある母という時点で上位に食い込んで来すぎる修羅の巷
17023/01/08(日)19:10:11No.1013216978そうだねx2
ベルの育ちかたからするとクンタラとかに偏見無さそうだもんなこの母
17123/01/08(日)19:10:19No.1013217053そうだねx1
偉い人が余計な思想に被れず真面目に人のために働くと
戦争が復活しそうになってももう一回鎮められるぞ!!
17223/01/08(日)19:10:26No.1013217094+
>仕事にかまけて距離は離れるけど不自由ない程度の小遣いやら趣味の資料やらは与えてたテムとかもマシな方ではある
ガンダム挙げてこれで若者が戦いに出なくて済むようになるとかもいってるしな
まあ実際は息子がそれに乗り込むわそれの名前冠した機体で向こう側に逝っちゃうわなんだが
17323/01/08(日)19:10:54No.1013217290+
毎年クリスマスプレゼントはくれるけど息子には欲しくもない物ばかりくれるって愚痴られてそう
17423/01/08(日)19:10:59No.1013217329そうだねx4
金星も間違って水槽ヒビ入った!?
やべえ死んでも塞ぐ!ってなるからな
自業自得だけどもさ
17523/01/08(日)19:11:11No.1013217434そうだねx4
>仕事にかまけて距離は離れるけど不自由ない程度の小遣いやら趣味の資料やらは与えてたテムとかもマシな方ではある
親父の気質と息子の気質考えると変に親らしい事するよりかはソレがベストな感じあるよね
17623/01/08(日)19:11:37No.1013217611+
>フィクションの宗教がなんの裏もなく大衆に安寧を与えてるのはじめてみた
実際スコード教の成り立ち自体がもうこれ以上の殺し合うとマジでヤバイからお前らマジで大人しくしてろよって感じだし
17723/01/08(日)19:12:05No.1013217797+
普通に天パが尊敬してた時点でテムさんは強い
17823/01/08(日)19:12:08No.1013217829+
ハゲの男親は会話は少ないけどそこまで拗れてること少ないな
17923/01/08(日)19:12:19No.1013217921+
フィクションの宗教のトップが普通に良い人だなんて…
18023/01/08(日)19:12:46No.1013218106+
教皇さまふつうに良い人だからな…
18123/01/08(日)19:12:49No.1013218120+
実子じゃないから愛情が過剰気味になってるのかなって気がしないでもない
18223/01/08(日)19:12:52No.1013218140+
>毎年クリスマスプレゼントはくれるけど息子には欲しくもない物ばかりくれるって愚痴られてそう
百科事典とか古典小説の全集とか…
18323/01/08(日)19:12:57No.1013218173+
一人で水準を地の底に叩き込むフランクリンさん
18423/01/08(日)19:13:15No.1013218311+
ベルの好きなクッキー焼いてきたわよ
18523/01/08(日)19:13:21No.1013218347+
肉親じゃないからセーフ!
18623/01/08(日)19:13:41No.1013218494+
シーブックの母親なら他のアニメじゃ地雷女もいいところなのにな
怖いわガンダム
18723/01/08(日)19:14:00No.1013218605+
>ハゲの男親は会話は少ないけどそこまで拗れてること少ないな
アジバ…ドレイク
18823/01/08(日)19:14:02No.1013218619+
>ベルの好きなクッキー焼いてきたわよ
(実はもうあんまり好きじゃないけど食べるベルリ生徒)
18923/01/08(日)19:14:19No.1013218745+
グシオンも普通に良い父親だったと思う
仕事の方はともかく
19023/01/08(日)19:14:30No.1013218819+
>アジバ…ドレイク
娘がいるタイプはダメ
19123/01/08(日)19:14:43No.1013218909+
ブレンパワードがぶっちぎりで酷い

[トップページへ] [DL]