[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3437人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1803047.jpg[見る]


画像ファイル名:1673146923176.png-(665213 B)
665213 B23/01/08(日)12:02:03No.1013048736そうだねx3 13:34頃消えます
来週からも引き続きガンダム見れるのありがたいですよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/01/08(日)12:06:33No.1013050090そうだねx12
ちょっとガンプラバトルのやつとかを再放送した方いい気がしてきた
223/01/08(日)12:06:35No.1013050098+
トリがハサウェイじゃないんだな
323/01/08(日)12:06:52No.1013050166+
濃いなあ
423/01/08(日)12:07:12No.1013050263そうだねx16
もうちょっとこう…明るい作品はなかったんですか?
523/01/08(日)12:07:24No.1013050327そうだねx12
日曜夕方から濃厚すぎるラインナップだな!
623/01/08(日)12:07:57No.1013050484そうだねx4
家康の作風次第ではあくらつな日曜日がまだまだ続くな
723/01/08(日)12:08:39No.1013050690+
水星も今日のでこれくらいになるということです?
823/01/08(日)12:09:21No.1013050899+
>もうちょっとこう…明るい作品はなかったんですか?
今後の水星のストーリー展開を示唆するラインナップにしか見えない
923/01/08(日)12:09:54No.1013051069そうだねx2
>家康の作風次第ではあくらつな日曜日がまだまだ続くな
少なくとも嫡男ころころはあるな
1023/01/08(日)12:09:58No.1013051094+
サンボルって暗い話なの?
1123/01/08(日)12:10:21No.1013051231そうだねx3
>トリがハサウェイじゃないんだな
トリで鳥になるってね!
1223/01/08(日)12:10:54No.1013051381そうだねx9
>>トリがハサウェイじゃないんだな
>トリで鳥になるってね!
飲め
1323/01/08(日)12:11:08No.1013051447+
>サンボルって暗い話なの?
映画版はすげえ作画で悲惨な二人がめちゃくちゃに殺し合うよ
1423/01/08(日)12:11:29No.1013051560+
義足野郎!とかお茶の間で叫ぶんですか…?
1523/01/08(日)12:11:45No.1013051640そうだねx2
秋アニメのあくらつな日曜日仲間の鎌倉殿はハッピーエンドを迎えられたが水星はどうなることやら
1623/01/08(日)12:11:47No.1013051650+
まあ現時点でも地球寄りのテロリストに機体の中に取り込まれた人間に義手義足のインターフェースなどは出てきているが…
1723/01/08(日)12:14:00No.1013052333+
狂いそうな環境の中必死に正気をもたせるお話
1823/01/08(日)12:14:12No.1013052386+
>サンボルって暗い話なの?
そうだ英雄…のアレ
片方はカルトにハマってパーになるけど
1923/01/08(日)12:14:21No.1013052433+
え?地上波でナラティブやハサウェイやってくれんの?
2023/01/08(日)12:15:20No.1013052768+
楽しみですよね
カーラ教授の絶叫
2123/01/08(日)12:15:51No.1013052947そうだねx1
サンボルは音楽も題材にしてるのにBGMがへちょくてなぁ
2223/01/08(日)12:15:51No.1013052950+
OPとEDどうなるんだろう
2323/01/08(日)12:16:07No.1013053034+
>サンボルって暗い話なの?
明るいガンダムってガンプラ以外あるの?
2423/01/08(日)12:16:17No.1013053086そうだねx1
最初にサイコザクで暴れてるときの凄いぞカーラきみの作ったMSは俺の失った手足より自由だって台詞の一線超えた感じが好き
2523/01/08(日)12:16:30No.1013053169+
ナラティブは最後にNarrative流せばいい感じに終われるし…
2623/01/08(日)12:16:46No.1013053252そうだねx5
>ちょっとガンプラバトルのやつとかを再放送した方いい気がしてきた
あれつまんないじゃん
しかもテレ東だし
2723/01/08(日)12:17:23No.1013053429+
ハサウェイ完結してからやりなよ!
2823/01/08(日)12:17:26No.1013053461+
原作は割とあっさりしてるけどアニメでめちゃくちゃ盛られて凄い事なってるFAvsサイコザク
2923/01/08(日)12:18:34No.1013053793+
>あれつまんないじゃん
もうちょっとオブラートに包んで!
3023/01/08(日)12:18:40No.1013053828+
サンダーボルト見たいと思ってたからありがたい
3123/01/08(日)12:18:57No.1013053916+
放送分だけならハサウェイそこまで暗くないんじゃない
戦闘シーンは暗いけど
3223/01/08(日)12:19:08No.1013053973+
ビルド系はちょうどいい尺のがないだろう
一作目だけやるとしてももうすぐ10年前の作品だし
3323/01/08(日)12:19:37No.1013054105+
>ハサウェイは最後に閃光流せばいい感じに終われるし…
3423/01/08(日)12:21:57No.1013054777+
>放送分だけならハサウェイそこまで暗くないんじゃない
>戦闘シーンは暗いけど
Amazonのタブレットで見たらあんまりにも暗すぎる…
3523/01/08(日)12:22:01No.1013054795+
劇場版だと作画や動きはいいから繋ぎとすればなんとなく見れるんじゃないか
3623/01/08(日)12:22:27No.1013054930+
>サンボルって暗い話なの?
身体欠損からの身体欠損だぞ
ガンドの必要性がわかりそうだね!
3723/01/08(日)12:22:53No.1013055055+
OPEDとかどうなるんだろ
3823/01/08(日)12:24:23No.1013055523そうだねx3
>劇場版だと作画や動きはいいから繋ぎとすればなんとなく見れるんじゃないか
NTの作画はあんまり…
3923/01/08(日)12:24:51No.1013055668+
ナラティブ以外単品で完結してないっつーか!
4023/01/08(日)12:25:15No.1013055780+
>最初にサイコザクで暴れてるときの凄いぞカーラきみの作ったMSは俺の失った手足より自由だって台詞の一線超えた感じが好き
元々は手足を無くした人たちの為の技術なのにね!
おやどこかで似たような設定が
4123/01/08(日)12:25:28No.1013055849+
ゾルタンの人気が再燃してしまうなあ!
4223/01/08(日)12:25:57No.1013055992+
>え?地上波でナラティブやハサウェイやってくれんの?
四週に渡って放送するぞ!!
4323/01/08(日)12:26:57No.1013056280+
ナラティブは共通テーマわかりやすいよね
強化人士に中の人に…
4423/01/08(日)12:28:50No.1013056824+
暗さは流石に調整して流すでしょ
4523/01/08(日)12:30:30No.1013057338+
テロリスト
英雄
4623/01/08(日)12:31:10No.1013057580+
サンボルって金髪の主人公がひたすら悲惨な目にあうお話かと思ってたけど主人公もう一人いたのか…
4723/01/08(日)12:33:23No.1013058266+
>サンボルって金髪の主人公がひたすら悲惨な目にあうお話かと思ってたけど主人公もう一人いたのか…
周囲の人間が悲惨になる方と本人が悲惨になる方のダブル主人公だぞ
4823/01/08(日)12:34:26No.1013058581+
サンボルは大軍に追い詰められた独立部隊が実験中の試作兵器出して無双するって皆大好きな奴だから安心してほしい
4923/01/08(日)12:34:29No.1013058597+
>周囲の人間が悲惨になる方と本人が悲惨になる方のダブル主人公だぞ
でも片方は宗教に目覚めて幸せそうだよ
やったね
5023/01/08(日)12:35:09No.1013058810+
>サンボルって金髪の主人公がひたすら悲惨な目にあうお話かと思ってたけど主人公もう一人いたのか…
ライバルポジだけどカルトに嵌ったテロ野郎になったから読者から唾吐かれて主人公扱いされなくなって久しい
5123/01/08(日)12:35:37No.1013059010そうだねx1
I'm your baby流しながら狙撃やるシーンとサブアームで流れてきた車掴んで捨てるシーンでサンボル入ったから好き
5223/01/08(日)12:35:45No.1013059068+
>暗さは流石に調整して流すでしょ
配信版でも別に調整されてないのがな
5323/01/08(日)12:36:25No.1013059307+
宇宙世紀売りてえって見え見えのラインナップはどうなんだろう…
5423/01/08(日)12:36:45No.1013059434+
しかしねぇ…まずは大人気キャラの私がトップバッターを務めるのだから……
5523/01/08(日)12:37:17No.1013059606そうだねx9
>宇宙世紀売りてえって見え見えのラインナップはどうなんだろう…
単純に近年の映画作品がほとんど宇宙世紀なだけだぞ
5623/01/08(日)12:37:21No.1013059638+
サンボルってアニメだとどこまでやってたっけ
アトラスまで?
5723/01/08(日)12:37:23No.1013059649そうだねx1
謎のテレビ版が出来るとオリジナルの配信見れるサイトが減るのがなぁ
5823/01/08(日)12:37:28No.1013059684+
>宇宙世紀売りてえって見え見えのラインナップはどうなんだろう…
水星から入った人って別に宇宙世紀がみたいわけじゃないと思うんだけど何見てもらうのが正解なんだろうな
5923/01/08(日)12:37:54No.1013059799+
>サンボルってアニメだとどこまでやってたっけ
>アトラスまで?
南洋同盟のハゲが出て来ておしまい
6023/01/08(日)12:38:06No.1013059857+
>謎のテレビ版が出来るとオリジナルの配信見れるサイトが減るのがなぁ
UCの配信が軒並みTV版になったの許さない
6123/01/08(日)12:38:20No.1013059935そうだねx5
00の映画の終わり方が好きだけどテレビシリーズ通してナンボだしなぁアレ
6223/01/08(日)12:38:39No.1013060030そうだねx1
そりゃ水星から入った人が見たいのは水星の続きでしょう
水星じゃないならアナザー流そうと宇宙世紀流そうと変わらんよ
6323/01/08(日)12:38:56No.1013060125+
まだしれっと語ってんじゃねえぞクソババア!とその後の営倉の中でクローディアの話やる所まで行ってなかったな
6423/01/08(日)12:38:56No.1013060128+
最後がNTならまあ前向きに終わるって!
6523/01/08(日)12:39:10No.1013060215+
意外と1クール流すのに丁度いい作品が思いつかない
6623/01/08(日)12:39:14No.1013060237+
>宇宙世紀売りてえって見え見えのラインナップはどうなんだろう…
これが宇宙世紀ですって言われても…ってラインナップだと思う…
ハサウェイはともかく他二つは傍流もいいとこというか…
6723/01/08(日)12:40:33No.1013060684+
パラレルのサンボルと外伝のそのまた外伝のナラティブはもうちょいいい選択肢は無かったのかと思うけど新しい順に3つ選ぶとこうなっちゃうのか
6823/01/08(日)12:40:36No.1013060703そうだねx3
それこそテキトーにビルドシリーズでも流せばと思ったけど
よく考えたら全部2クールモノだから1クールの穴埋めに使えねえんだな
6923/01/08(日)12:41:12No.1013060886+
放送分だけで言えばハサウェイもサンボルもそこまで悲惨な流れじゃないしうん
7023/01/08(日)12:41:12No.1013060889そうだねx2
まず1クールに収まるガンダムって時点で映画かOVAしかねえ
7123/01/08(日)12:42:24No.1013061236そうだねx2
>UCの配信が軒並みTV版になったの許さない
OVAの毎回続きが気になる所で〆る構成がいいのにわざわざテンポグダグダの劣化したTV版を流してるの作品の魅力を削いでると思う
7223/01/08(日)12:42:45No.1013061335+
丁度よく1クールくらいの尺のガンダムってないんだな…
7323/01/08(日)12:43:24No.1013061517+
1クールぴったりだとOVAの0083か
7423/01/08(日)12:44:20No.1013061804そうだねx1
>丁度よく1クールくらいの尺のガンダムってないんだな…
0083と08小隊ぐらいしか思いつかない
7523/01/08(日)12:44:34No.1013061881+
宇宙世紀クソだなってなるラインナップだ…
7623/01/08(日)12:44:48No.1013061950そうだねx2
ハサウェイはめっちゃ爽やかな終わり方だったのでセーフ
7723/01/08(日)12:44:57No.1013062004+
ついでにNHKでビルドリアルでも流そうぜ!
7823/01/08(日)12:45:07No.1013062050+
ハサウェイは逆シャア
NTはUCを知っていないと
見ても何これで終わっちゃうのでは?
7923/01/08(日)12:46:31No.1013062478+
後出しの結果論になるけど水星の制作押しまくってるし最初から2期は2クール空けてBF無印でもやるのが良かった気がする
8023/01/08(日)12:47:18No.1013062726そうだねx1
1st劇場版3部作はやるには作画が古すぎるから…
8123/01/08(日)12:47:25No.1013062757+
ガンダムもそろそろTVシリーズの空白期間用に列伝みたいのやった方がいいと思う
8223/01/08(日)12:47:36No.1013062823+
ハサウェイ見たかったから嬉しい
8323/01/08(日)12:47:56No.1013062925+
UC見てなくてNTでナニコレってなるのバナナ味のとこだけだろ
8423/01/08(日)12:48:38No.1013063147そうだねx1
>見ても何これで終わっちゃうのでは?
NTはまあわけわかんなそうだが
ハサウェイは1作目に関しては「ガンダムってシャーと安室が戦うやつでしょ?」くらいの知識でも充分っぽそうではある
実際ガンダム見たこと無いけど作画綺麗だしネットミームもあったしハサウェイからガンダム入りました!ってやつそこそこいたし
8523/01/08(日)12:49:09No.1013063318+
>秋アニメのあくらつな日曜日仲間の鎌倉殿はハッピーエンドを迎えられたが水星はどうなることやら
シーズン2が待ってるから完全なハッピーエンドはならんだろうけど…
いや逆に1で終わっててくれたら…ってレベルのハッピーエンド持ってくる悪趣味な構成になるかも…
8623/01/08(日)12:49:15No.1013063347+
ナラティブもぶっちゃけ面白いのでヨナ達とゾルタンの部分だし
8723/01/08(日)12:49:26No.1013063420+
>ハサウェイは逆シャア
>NTはUCを知っていないと
>見ても何これで終わっちゃうのでは?
更にUC自体がZZと逆シャア前提の外伝作品だぜ!
8823/01/08(日)12:49:28No.1013063430+
サンボルでガンドの必要性を訴える?ガンダムの広報戦略か…
8923/01/08(日)12:49:53No.1013063563+
NTはUC見てても困惑する
9023/01/08(日)12:50:15No.1013063675+
>実際ガンダム見たこと無いけど作画綺麗だしネットミームもあったしハサウェイからガンダム入りました!ってやつそこそこいたし
好きな声優が出てたから見てハマったオレみたいのもいるしな…
9123/01/08(日)12:50:33No.1013063773そうだねx1
>>UCの配信が軒並みTV版になったの許さない
>OVAの毎回続きが気になる所で〆る構成がいいのにわざわざテンポグダグダの劣化したTV版を流してるの作品の魅力を削いでると思う
ハサウェイも同じ感じなりそうだ
9223/01/08(日)12:50:33No.1013063778+
再放送でプラモ再販されるかな
水星2期用の生産するから無理か…
メッサーほしいんだけどなぁ
9323/01/08(日)12:50:46No.1013063837+
>ガンダムもそろそろTVシリーズの空白期間用に列伝みたいのやった方がいいと思う
今ナビゲーターやらせるならスレッタなんだろうけどどうしても声的にせっさんがやりそうに感じる
9423/01/08(日)12:51:17No.1013064004+
時系列的にもNTやってからハサウェイってんじゃないんだな
まあなんか関係するような話皆無だし別にいいのか
9523/01/08(日)12:51:27No.1013064057+
>ライバルポジだけどカルトに嵌ったテロ野郎になったから読者から唾吐かれて主人公扱いされなくなって久しい
単行本3巻までとアッガイ乗ってた頃は好青年だったのにね
9623/01/08(日)12:51:31No.1013064086+
この中で一番親切な作りなのは何気にハサウェイだと思う
ジオンがどうとかのしがらみも無いし変なエスパーも出てこないから腐敗した中央政府と反抗するテロリストの話として割り切って観れる
9723/01/08(日)12:51:52No.1013064210そうだねx3
>時系列的にもNTやってからハサウェイってんじゃないんだな
>まあなんか関係するような話皆無だし別にいいのか
単純に話題になった作品の方が食いつき良さそう
9823/01/08(日)12:51:53No.1013064216+
>>謎のテレビ版が出来るとオリジナルの配信見れるサイトが減るのがなぁ
>UCの配信が軒並みTV版になったの許さない
えっもしかしてバンチャとかもそうなの
9923/01/08(日)12:52:23No.1013064386そうだねx3
ナラティブは構成が出来の良い怪獣映画みてぇだから面白いんだよね
丁度いいタイミングでしっかり戦闘シーン入れてくるそれはそれとしてオカルトが強過ぎるけど
10023/01/08(日)12:52:58No.1013064590+
まあハサウェイは実績があるしな…
10123/01/08(日)12:53:04No.1013064624+
ハサウェイは90分映画だから4話区切り?
10223/01/08(日)12:53:05No.1013064628+
>>時系列的にもNTやってからハサウェイってんじゃないんだな
>>まあなんか関係するような話皆無だし別にいいのか
>単純に話題になった作品の方が食いつき良さそう
にしてもなんであんなに売れたんだろうなこれ
活発に中の人がバラエティーに出たり体張ってたからか
10323/01/08(日)12:53:17No.1013064697そうだねx1
サブスクで解禁してるのがUCREの方ばっかになってるけど
OVAの方も普通に有料であるよ
10423/01/08(日)12:53:18No.1013064701+
確かにUCはいまやどこもかしこもTV版だなあ
10523/01/08(日)12:53:48No.1013064870そうだねx4
>変なエスパーも出てこないから
ハサウェイじゃん…
10623/01/08(日)12:54:15No.1013065013+
OPEDでネタバレかましてくるのが嫌すぎるTV版UC
10723/01/08(日)12:54:21No.1013065057+
ナラティブは一応戦闘ごとに区切りあるから分割はしやすそう
10823/01/08(日)12:54:44No.1013065198+
シャアのあらすじが聞けてお得なTV版UC
10923/01/08(日)12:54:50No.1013065233+
>>変なエスパーも出てこないから
>ハサウェイじゃん…
トラウマ持ってる病気の人と解釈したら納得出来るだろ
11023/01/08(日)12:54:52No.1013065239+
主人公が可哀想 主人公が可哀想 主人公が可哀想
11123/01/08(日)12:54:55No.1013065250+
ハサウェイは主役が死人とお喋りするカミーユ型の男に設定変更なったし
そもそもギギは原作からいるだけで勝手にいる方が勝利しやすいように恩恵受けまくるサイコパワー持ってる女だ
11223/01/08(日)12:55:06No.1013065318そうだねx1
ハサウェイって30分弱に分割すると前半はひたすらちょっと台詞回しに癖のある会話劇で終わりそうな気がする
11323/01/08(日)12:55:08No.1013065328+
2クール目はこういう方向が強くなるので慣れておいてください
11423/01/08(日)12:55:37No.1013065503+
>ハサウェイって30分弱に分割すると前半はひたすらちょっと台詞回しに癖のある会話劇で終わりそうな気がする
かぼちゃ頭と保健衛生大臣で盛り上がるから...
11523/01/08(日)12:55:37No.1013065505+
マルタンが曇る
11623/01/08(日)12:55:38No.1013065512+
ところでハサウェイ2章っていつ?
11723/01/08(日)12:55:46No.1013065552+
ハサウェイからいきなり見せても意味分かんないだろと思ってたらガンダム初見にもヒットしてて分からないもんだ
11823/01/08(日)12:55:57No.1013065606そうだねx2
つまり水星の魔女もハサウェイみたいに死人と喋る奴が出てくるのか?
11923/01/08(日)12:56:18No.1013065724+
サンボル見てないし見るか
12023/01/08(日)12:56:19No.1013065729+
なんならハサウェイはネットミーム的には1話がピークみたいなところは無くはない
12123/01/08(日)12:56:22No.1013065751+
自分が担当者なら6話分ポケ戦に使いたいけどもう6話何で埋めるか思いつかないや
12223/01/08(日)12:56:27No.1013065777そうだねx1
>ハサウェイって30分弱に分割すると前半はひたすらちょっと台詞回しに癖のある会話劇で終わりそうな気がする
しかしねえ…ネット人気のある私と🎃でなんとか繋ぐのだから…
12323/01/08(日)12:56:39No.1013065850+
よくしゃべる!
12423/01/08(日)12:56:50No.1013065910+
サンボルはOVA4話だったのにTV版は3話なのか
12523/01/08(日)12:56:50No.1013065913そうだねx4
>つまり水星の魔女もハサウェイみたいに死人と喋る奴が出てくるのか?
たぬきがそれじゃね?
12623/01/08(日)12:57:02No.1013065975+
一応ハイジャック犯制圧シーンはアクションシーンじゃないかな
12723/01/08(日)12:57:19No.1013066069+
>ところでハサウェイ2章っていつ?
インタビューによると最近監督の中で形が見えてきたぐらいには出来てるらしい
12823/01/08(日)12:57:43No.1013066211+
>>ところでハサウェイ2章っていつ?
>インタビューによると最近監督の中で形が見えてきたぐらいには出来てるらしい
具体的な制作の方は…
12923/01/08(日)12:57:46No.1013066231+
ハサウェイってオエンベリ軍のかぼちゃマスクボコって制圧するシーンあったり普通に25分刻みくらいでアクションシーンだらけじゃね全編
13023/01/08(日)12:57:48No.1013066246+
>>ところでハサウェイ2章っていつ?
>インタビューによると最近監督の中で形が見えてきたぐらいには出来てるらしい
つまり全然出来てないと
13123/01/08(日)12:57:58No.1013066311+
>シャアのあらすじが聞けてお得なTV版UC
最終回にねじ込まれる100秒でわかる!機動戦士ガンダムUC
13223/01/08(日)12:57:58No.1013066312+
アニメサンボルは解釈違いー!ってなるとこもあるけど良い改変もあるし戦闘カッコいいしでぐちゃぐちゃになる
13323/01/08(日)12:58:21No.1013066438+
>具体的な制作の方は…
鋭意制作中です!
13423/01/08(日)12:58:31No.1013066502そうだねx2
>>シャアのあらすじが聞けてお得なTV版UC
>最終回にねじ込まれる100秒でわかる!機動戦士ガンダムUC
クソがァ!
13523/01/08(日)12:58:38No.1013066549+
この中じゃハサウェイが圧倒的に作画良いから最初に持ってくるのはやめてくれんか…ってなる
13623/01/08(日)12:58:39No.1013066555+
閃ハサ1作目も延期しまくったからな
13723/01/08(日)12:58:40No.1013066558+
>「閃光のハサウェイ」は第2部のタイトルが「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ『サン オブ ブライト』(仮題)」となることが発表されている。第1部が日5で放送されることもあって、第2部以降の展開が気になるところだ。
>「こちらも鋭意制作中です。村瀬監督の中で形が見えてきていて、デザインなどは固まりつつあります。今の時点で言えるのは、小説の中巻がメインの話になりますが、小説の印象を大事にしつつ、また違うものになっていきそうです。戦闘シーンが少し増えて、手触りもこれまでとは違ったものになるはずです。富野監督にも『中巻だけではもたない!』と言われたのですが、映像化にあたってプラスアルファを入れていきます」
13823/01/08(日)12:58:47No.1013066610+
まあ一作目より劣る出来の出されるくらいなら待つよ
13923/01/08(日)12:58:55No.1013066658そうだねx2
ハサウェイの監督は凝り性が過ぎる…
14023/01/08(日)12:59:03No.1013066689そうだねx1
ご機嫌な音楽と共に登場するナラティブはめっちゃ盛り上がると思う
これにはお子様もにっこり
14123/01/08(日)12:59:09No.1013066717+
>しかしねえ…ネット人気のある私と🎃でなんとか繋ぐのだから…
一話で死ぬじゃん!
14223/01/08(日)12:59:13No.1013066759そうだねx2
とにかく作画が綺麗で登場人物がいい声で小難しい話しながら事態がまわる作品って一定の需要あるよなと思う
14323/01/08(日)12:59:15No.1013066769+
NTのこの謎の組体操は今見てもよくわからんな…
14423/01/08(日)12:59:31No.1013066849+
>この中じゃハサウェイが圧倒的に作画良いから最初に持ってくるのはやめてくれんか…ってなる
初手で一番いいの持ってこないと視聴者離れちゃうし…
14523/01/08(日)12:59:40No.1013066890+
映画ハサウェイって一応富野も噛んでるのか…
14623/01/08(日)12:59:51No.1013066950+
ナラティブ見てからの方がハサウェイが残留思念と喋ってる設定頭に入ってきやすいと思うけど
順番逆なのか
14723/01/08(日)12:59:59No.1013066993そうだねx1
ナラティブはなんかすごい戦闘回数あった記憶ある
2時間くらいなのに
14823/01/08(日)13:00:53No.1013067297+
>ナラティブはなんかすごい戦闘回数あった記憶ある
>2時間くらいなのに
90分しかないのにナラティブa・ナラティブb・ナラティブcと機体換装あるからな
そのたびにフェネクスと接触するから戦闘シーン多いよ
14923/01/08(日)13:01:02No.1013067354+
>ナラティブ見てからの方がハサウェイが残留思念と喋ってる設定頭に入ってきやすいと思うけど
>順番逆なのか
ハサウェイのあれは幽霊云々より鬱病の症状だろ
15023/01/08(日)13:01:14No.1013067418+
>富野監督にも『中巻だけではもたない!』と言われたのですが、
まぁハサウェイがギギの肉欲の触手がどうとかいう部分やればなんとかなるだろう…
15123/01/08(日)13:01:32No.1013067516+
言うほどハサウェイの残留思念要素はハサウェイのPTSDで済ませられるくらいだし
15223/01/08(日)13:01:37No.1013067543+
>ハサウェイのあれは幽霊云々より鬱病の症状だろ
そもそも鬱病治ってるから関係ないのだ…
15323/01/08(日)13:01:40No.1013067565+
>ハサウェイのあれは幽霊云々より鬱病の症状だろ
死人の声聞いちゃうのはううん…
15423/01/08(日)13:01:41No.1013067575+
ナラディブで終わった方が少しだけ未来の希望があっていいと思う
15523/01/08(日)13:01:47No.1013067605そうだねx1
ナラティブはオカルト最強!オカルト最強!
であると同時に否定も入ってるのがすき
15623/01/08(日)13:02:19No.1013067801+
寮長は2クール目前から大忙しだな
15723/01/08(日)13:02:21No.1013067817+
>NTのこの謎の組体操は今見てもよくわからんな…
鳥に手を伸ばすヨナを支えてるようにも引っ張ってるようにも見えるミシェルと関係なく絡んでるゾルタンですげえナラティブだと思う
15823/01/08(日)13:02:29No.1013067854+
はいっえー
はいっじゃあー
15923/01/08(日)13:02:30No.1013067856+
>ナラティブはオカルト最強!オカルト最強!
フェネクス普通にゾルタンに捕まってたり最強じゃなくね?
16023/01/08(日)13:03:50No.1013068307+
ハサウェイって原作の時から残留思念とあんなに喋るような話なんです?
16123/01/08(日)13:03:53No.1013068321+
ディジェで強襲とa装備戦闘とb装備戦闘からNT-Rとネオング対連邦とネオング対c装備とネオング対フェネクスと…なんか濃い戦闘多いな
16223/01/08(日)13:03:58No.1013068352+
ナラティブはオカルト最強に見えて
?全体?が生者に危害加えられないとかいう設定のせいで
フェネクスちゃんが普通に触手レイプされたりするしなぁ…
16323/01/08(日)13:04:25No.1013068518+
前にナラティブ観たときは全然楽しめなくて正直オカルト要素は少なければ少ないほどいいなって思っちゃった
16423/01/08(日)13:04:54No.1013068648+
>ハサウェイって原作の時から残留思念とあんなに喋るような話なんです?
下巻で寝てる時に刻の間でクェスの思惟と喋る以外で交信してるシーンないんで
アニメで大幅に盛られた
16523/01/08(日)13:05:02No.1013068701+
サンボルは元から全4話だからいいけど
ハサウェイとナラティブは95分と90分しかないけどどうやって3分割するんだろう
あらすじとか入れて水増しするのかな
新規カット入れてくれねぇかな…
16623/01/08(日)13:05:07No.1013068735+
主におかしいのフェネクスとなによりネオジオングだよな
後者はUCからなんてもんつくってんだよって感じだったし
まあ作中でもろとも消し飛ぶからいいじゃあないですか
16723/01/08(日)13:05:12No.1013068755+
フェネクス自体の活躍は割と少ないよね
16823/01/08(日)13:05:18No.1013068787+
うつ病の元兵士がって設定はハリウッドでもよくあるから受け入れられやすいんじゃないかな
16923/01/08(日)13:05:29No.1013068851そうだねx1
ナラティブガンダムとか言う碌に撃墜もできてない主役機好き
17023/01/08(日)13:05:44No.1013068966+
>ハサウェイって原作の時から残留思念とあんなに喋るような話なんです?
クェスの亡霊だかなんかに延々と罵られる
17123/01/08(日)13:05:51No.1013069004そうだねx1
ハサウェイが見えちゃう死者はNT能力なのかハサウェイの心の病なのかどっちなのか分からんって話だと思う
17223/01/08(日)13:06:02No.1013069057+
ハサは映画尺で一気に見るから気にならないんだけど
TV尺のペースで見ちゃうとだとクスィの戦闘も最終話の5分くらいだからなんか物足りない感じになりそう
17323/01/08(日)13:06:02No.1013069059そうだねx2
>ディジェで強襲とa装備戦闘とb装備戦闘からNT-Rとネオング対連邦とネオング対c装備とネオング対フェネクスと…なんか濃い戦闘多いな
この3作の中だと1番エンタメ向きだよね
17423/01/08(日)13:06:06No.1013069084+
>ナラティブガンダムとか言う碌に撃墜もできてない主役機好き
一番大事な仕事を完遂したからな
17523/01/08(日)13:06:33No.1013069237+
>うつ病の元兵士がって設定はハリウッドでもよくあるから受け入れられやすいんじゃないかな
映画ってケリアがハサウェイがマフティー加入のきっかけに設定変更になってるから
鬱病の設定自体なくなってると思う
17623/01/08(日)13:06:36No.1013069249+
ナラティブB再販してください
17723/01/08(日)13:07:06No.1013069452+
>ナラティブB再販してください
ガンダムベースなどで...
17823/01/08(日)13:07:07No.1013069457そうだねx1
>ハサウェイが見えちゃう死者はNT能力なのかハサウェイの心の病なのかどっちなのか分からんって話だと思う
ぶっちゃけNTそのものが心の病気みたいな側面があるし…
17923/01/08(日)13:07:14No.1013069494+
ナラティブくんほんと頑張ったからな…
18023/01/08(日)13:07:23No.1013069545+
サンボル単純にアニメ続報一切無いのはなんでなの…
せめてインタビューか何かでストック貯まるまで待ってる云々だけでも聞きたいんだけど
18123/01/08(日)13:07:46No.1013069685そうだねx3
>ナラティブB再販してください
ナラティブcが一般販売はわかるよ
ナラティブaが一般販売でナラティブbがプレバンはどういうこと!?ってなる
18223/01/08(日)13:07:54No.1013069731+
>映画ってケリアがハサウェイがマフティー加入のきっかけに設定変更になってるから
>鬱病の設定自体なくなってると思う
?どういうこと?原作でもマフティー加入したきっかけはケリアだったけど
18323/01/08(日)13:08:13No.1013069843+
>トリがハサウェイじゃないんだな
スケジュール的にはこんな感じ
fu1803047.jpg[見る]
18423/01/08(日)13:08:23No.1013069917+
過去のテレビシリーズだと地味に長いからここ数年の単発物ならキリが良いんだろうな
18523/01/08(日)13:08:31No.1013069977+
>>うつ病の元兵士がって設定はハリウッドでもよくあるから受け入れられやすいんじゃないかな
>映画ってケリアがハサウェイがマフティー加入のきっかけに設定変更になってるから
>鬱病の設定自体なくなってると思う
人が見てる前で水飲めないって描写散々やってるし全然治ってないように見えるよ
18623/01/08(日)13:08:32No.1013069983+
結構えっちじゃない?大丈夫?
18723/01/08(日)13:08:56No.1013070123+
1クールの範囲で綺麗な絵で新しめの短いガンダムたちって消去法で選んでもこいつらぐらいしか残らんだろうな…
18823/01/08(日)13:09:02No.1013070165+
>Amazonのタブレットで見たらあんまりにも暗すぎる…
iPad Proとかだと結構綺麗に見れたな…後ドルビーアトモス対応しててマジで?!ってなった
18923/01/08(日)13:09:15No.1013070251そうだねx2
>原作でもマフティー加入したきっかけはケリアだったけど
原作はケリアがハサウェイとクワックが喋っててマフティー加入の場にいただけで関係無いよあの子…
なんか彼氏の付き添いで付いてきたらノリでマフティーに入っただけだし全然ハサウェイのマフティー加入のきっかけでもなんでもないよ…
19023/01/08(日)13:09:34No.1013070353+
完全に未視聴だと知らないキャラがヨナを激励してる…ってなるのか
19123/01/08(日)13:09:36No.1013070368+
>過去のテレビシリーズだと地味に長いからここ数年の単発物ならキリが良いんだろうな
12話の間に流せるものなら一番無難な気はする
理想はユニコーンTV版流したかったろうけどあれも長いからな
19223/01/08(日)13:09:50No.1013070478+
ハサウェイが飲み物飲むタイミングで云々とか聞いて実況で気づきそうなところありそうで楽しみだよ
19323/01/08(日)13:10:11No.1013070606+
>人が見てる前で水飲めないって描写散々やってるし
警察長官のヨクサンと喋る前でジンジャエール飲んでるよ
19423/01/08(日)13:10:21No.1013070677+
ナラティブは最初の時間巻き戻しビームでえぇ…ってなる
19523/01/08(日)13:10:29No.1013070730+
>>過去のテレビシリーズだと地味に長いからここ数年の単発物ならキリが良いんだろうな
>12話の間に流せるものなら一番無難な気はする
>理想はユニコーンTV版流したかったろうけどあれも長いからな
ニチアサアニメだしね
19623/01/08(日)13:10:30No.1013070736+
ハサウェイ地上波の合間にハサウェイ第二部の情報きたりするかな?きてほしい…
19723/01/08(日)13:10:53No.1013070874+
あージンジャーエール飲もうとして止まったのギギの視線感じてたからなんだ
19823/01/08(日)13:10:59No.1013070907+
>12話の間に流せるものなら一番無難な気はする
>理想はユニコーンTV版流したかったろうけどあれも長いからな
いらないナレーションパートとかOPEDとか省いて1クールと少しぐらいに収められないもんかな
19923/01/08(日)13:11:38No.1013071146+
>なんか彼氏の付き添いで付いてきたらノリでマフティーに入っただけだし全然ハサウェイのマフティー加入のきっかけでもなんでもないよ…
不法居住者だもんなぁ…
20023/01/08(日)13:11:55No.1013071257+
じゃあ明るくて新しいのってなるとドアンは逆に新しすぎるからな
20123/01/08(日)13:11:56No.1013071261そうだねx4
というかサンボルは続きが見てぇ
20223/01/08(日)13:12:16No.1013071392+
水星の魔女のBDのCMとかも今日か来週で出たりするかな
20323/01/08(日)13:12:22No.1013071423+
>じゃあ明るくて新しいのってなるとドアンは逆に新しすぎるからな
ドアンはそもそも完全に既存ファン向けだからな
20423/01/08(日)13:13:04No.1013071672+
>サンボル単純にアニメ続報一切無いのはなんでなの…
>せめてインタビューか何かでストック貯まるまで待ってる云々だけでも聞きたいんだけど
もうアニメ化は打ち切られた感がすごい
見たいのはこの先なんだけどねえ
20523/01/08(日)13:13:12No.1013071723+
サンボルは漫画から南洋同盟とかの設定変更されてる部分あるから帳尻合わせるの面倒臭そう
20623/01/08(日)13:13:20No.1013071775+
左はテロリストだからニカ姉と繋がりがある
真ん中は欠損だからガンド関連
右はMS内に女の子入れるから多分関係ある
20723/01/08(日)13:13:23No.1013071807+
>ナラティブは最初の時間巻き戻しビームでえぇ…ってなる
ユニコーンでもうやってるからな時間巻き戻し分解パワー
20823/01/08(日)13:13:43No.1013071908+
>>ナラティブは最初の時間巻き戻しビームでえぇ…ってなる
>ユニコーンでもうやってるからな時間巻き戻し分解パワー
小説∀の月光蝶が元ネタじゃないっけあれ
20923/01/08(日)13:13:55No.1013071985+
こういう時にTV版もあるORIGIN前夜かと思ったけど派手に戦闘するのが最初と最後のルウム戦役だけで中盤の暗殺者に追われるパートが地味すぎる
21023/01/08(日)13:14:07No.1013072036+
ビルドシリーズとかも一個一個2クールくらいで地味に長いんだよな
1クール埋めれる最近乗って括りだとほんとあんまない
21123/01/08(日)13:14:34No.1013072171+
ドアンこそ内容が古臭すぎてきつい
21223/01/08(日)13:14:41No.1013072213+
ハサウェイ ハサウェイとニカねえがテロリストだから縁がある
サンボル GUND医療とリユース・サイコ・デバイスが似てる
NT サイコフレーム封印協定とガンダム封印設定が似てる
21323/01/08(日)13:14:52No.1013072274+
ダイバーズ系は傑作選しづらいんだよなあ
21423/01/08(日)13:15:08No.1013072346+
>>原作でもマフティー加入したきっかけはケリアだったけど
>原作はケリアがハサウェイとクワックが喋っててマフティー加入の場にいただけで関係無いよあの子…
ハサウェイはケリアが非合法居住者なの気にしてマフティーに加入したんじゃなかったっけ?
ハサウェイにとっての加入したきっかけではあるんじゃない?
21523/01/08(日)13:15:19No.1013072433+
サンボルってOVAだったんだっけ?
全然話題にならんかったし売り方が悪かったように見える
最初から劇場でやってればまた違ったような
21623/01/08(日)13:15:26No.1013072468+
NTは見やすいと思う未来予知できるとか失敗作とか
21723/01/08(日)13:15:41No.1013072555そうだねx2
>ダイバーズ系は傑作選しづらいんだよなあ
リライズの2クール目全部入れたくなっちゃう…
21823/01/08(日)13:15:57No.1013072651+
>サンボルってOVAだったんだっけ?
>全然話題にならんかったし売り方が悪かったように見える
>最初から劇場でやってればまた違ったような
話変わってるとか機体の色違うとかで話題にちゃんとはなってたはず
21923/01/08(日)13:16:10No.1013072730+
>左はテロリストだからニカ姉と繋がりがある
>真ん中は欠損だからガンド関連
>右はMS内に女の子入れるから多分関係ある
後ハサウェイは地上でのMSが市街地で暴れて市民が逃げ惑うっていうのがあったからアーシアンがMSでの制圧受けてMSの恐怖を描く前振りに思える
22023/01/08(日)13:16:10No.1013072731+
>ハサウェイはケリアが非合法居住者なの気にしてマフティーに加入したんじゃなかったっけ?
クワックの精悍な姿にパイロットの資質刺激されたからで
ケリアは加入に一切関係ないね…
そもそも不法居住者どうこう気にしてるならマン・ハンター叩くはずだし…
22123/01/08(日)13:16:21No.1013072791+
>>ダイバーズ系は傑作選しづらいんだよなあ
>リライズの2クール目全部入れたくなっちゃう…
その前に無印の最終回いれよう!
22223/01/08(日)13:16:25No.1013072814+
ガンプラ系は流石に空気が違いすぎるからなぁ…
とはいえ鉄血やGレコとかを再構成するには流石に間が足りな過ぎる…
22323/01/08(日)13:16:40No.1013072906+
>>ダイバーズ系は傑作選しづらいんだよなあ
>リライズの2クール目全部入れたくなっちゃう…
つまんねえ溜めパート無いとそこまで面白くないってのとあんまり戦闘シーン策がよくないからなあ…
22423/01/08(日)13:16:41No.1013072915+
>NT サイコフレーム封印協定とガンダム封印設定が似てる
どっちも協定無視して好きにやってるのまでそっくりだわ
22523/01/08(日)13:16:54No.1013072980+
ドアンは夏休みに見たいよね
22623/01/08(日)13:17:20No.1013073129+
>ガンプラ系は流石に空気が違いすぎるからなぁ…
>とはいえ鉄血やGレコとかを再構成するには流石に間が足りな過ぎる…
鉄血は一応特別編はあったんだよな
22723/01/08(日)13:18:03No.1013073397+
サンダーボルトのあの不安になるジャズが聴けるのか
本格派ジャズを頼んだら思ったのと違うのが出てきたけど訂正するに出来なかったようなジャズが
22823/01/08(日)13:18:19No.1013073488+
ニタ研とペイル社の人権無視っぷりも似てる
22923/01/08(日)13:18:29No.1013073542+
ハサウェイも最終的には人類は宇宙に上がってほしい派だからな
23023/01/08(日)13:18:35No.1013073574そうだねx1
ゾルタンの100年程度で変われるわけないだろとか
NT能力?ないよ八卦とか統計学だよとかそういう地味なところ好き
23123/01/08(日)13:18:55No.1013073690+
新しめの作品で作画もそれなりにキレイで短くまとまってるって考えるとこの3作品が無難な気はする
テレビ未放送だよね一応
ナラティブとサンボルはどっかでやってた気がするけど全国区じゃなかったしな
23223/01/08(日)13:19:27No.1013073860そうだねx2
>NT能力?ないよ八卦とか統計学だよとかそういう地味なところ好き
まぁ未来予知出来ないだけで感応波でテレパシーとかは普通に使えるんだがな…
23323/01/08(日)13:20:23No.1013074150+
今日の放送でエアリアル強化型出るのかな
23423/01/08(日)13:20:40No.1013074251そうだねx3
ナラティブはBGMにvigilante流しながらやってくるA装備がかっこよすぎる
23523/01/08(日)13:21:27No.1013074521+
>まぁ未来予知出来ないだけで感応波でテレパシーとかは普通に使えるんだがな…
ニタ研の被検体流石だぜ
23623/01/08(日)13:22:56No.1013074979+
昨今の制作環境だと難しいだろうけど水星2期はどうにか放送延期無しでやり切ってほしい
2週間空くとどうしても熱が冷めちゃう
23723/01/08(日)13:23:16No.1013075086+
>まぁ未来予知出来ないだけで感応波でテレパシーとかは普通に使えるんだがな…
子ども時代にリタと握手してコロニー落としのビジョン見てるから未来予知も修行したら出来そう
23823/01/08(日)13:27:30No.1013076501+
>サンボルってOVAだったんだっけ?
>全然話題にならんかったし売り方が悪かったように見える
>最初から劇場でやってればまた違ったような
アニメ単独のスレはあんまり見なかったな
原作スレで当時は僧正出てきたとこでこの人の話題がほとんど
プラモの話題だと武器のデザインちょっと変わってるねーとかは見た
あと鉄血でグレイズアイン出てきた時期で話題性食われてたかなって
23923/01/08(日)13:30:57No.1013077686+
>アニメサンボルは解釈違いー!ってなるとこもあるけど良い改変もあるし戦闘カッコいいしでぐちゃぐちゃになる
アッガイ戦隊は正直カッコいいかなって
24023/01/08(日)13:32:36No.1013078234+
ナラティブは強化人間の辛いところを詰め込んだみたいな映画だよね…

[トップページへ] [DL]