[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2899人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1673137845458.jpg-(85004 B)
85004 B23/01/08(日)09:30:45No.1013008004+ 11:22頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/01/08(日)09:31:14No.1013008182そうだねx21
映画のあんたカッコよかったよ
223/01/08(日)09:31:54No.1013008387+
世界を守った人に与えられる栄誉じゃなくなったね…
323/01/08(日)09:32:05No.1013008433そうだねx4
プレイヤーと運営の線引きしてたりGMとしては結構真面目なほう
423/01/08(日)09:32:27No.1013008539そうだねx13
不正はともかく抱いてた危機感は現実になりそう
523/01/08(日)09:32:41No.1013008601そうだねx4
勝者の栄誉じゃなくてウケた奴の勝ちになったね…
623/01/08(日)09:32:49No.1013008648+
映画に見せ場あったのか
723/01/08(日)09:32:59No.1013008703そうだねx1
ジャマトがいきなりヤバすぎる進化してこの人の最後の言葉思い出す
823/01/08(日)09:34:13No.1013009029そうだねx2
ギーツに固執はしてたけどジャマトと戦う気はあったな
923/01/08(日)09:34:23No.1013009132そうだねx3
>映画に見せ場あったのか
ライダー勢の逆転劇スタートさせるのがスレ画
1023/01/08(日)09:34:53No.1013009305+
参加者減らしてまで変なシェアハウス要素入れるしデザグラ視聴者の"需要"を分かってないよな今シーズン
1123/01/08(日)09:35:26No.1013009469そうだねx3
>ギーツに固執はしてたけどジャマトと戦う気はあったな
ギーツが勝ちすぎたことがジャマト側のトリガーの一つくさいからどうにも…
1223/01/08(日)09:38:04No.1013010470+
モブライダー殺して肥料にしないとダメなんじゃないのか
1323/01/08(日)09:38:24No.1013010573+
退場が惜しいくらい美味しい役だったな…
1423/01/08(日)09:42:19No.1013011938そうだねx6
この人の時が1番面白かった
チラ信は所詮デザグラの面白さを分かってないにわか
1523/01/08(日)09:54:47No.1013016068+
今回と劇場版見ると本当にGMごとにスタンス違いすぎる…
1623/01/08(日)09:57:20No.1013016803+
戻ってきてほしい
1723/01/08(日)09:57:50No.1013016974+
この人クランクアップしてたっけ?
1823/01/08(日)09:57:56No.1013017011そうだねx5
死なない限りデザグラに出る
ってのと
デザグラの運営になる
の願いが同時にかなったらデザグラスタッフが毎回優勝するみたいなことになりかねないからそりゃ止めたいわな
リアリティーライダーショーとしても映画のギロリの信念からしても
1923/01/08(日)10:01:58No.1013018166そうだねx9
色々文句は出るけどいざ替わって変わりすぎたら元に戻してほしくなる
オンゲーの運営と似たにおいを感じた
2023/01/08(日)10:06:38No.1013019295+
>この人クランクアップしてたっけ?
うn
2123/01/08(日)10:10:05No.1013020095そうだねx1
>>この人クランクアップしてたっけ?
>うn
マジだしてたわ
まあクランクアップしてから戻ってきた例もなくもないし追っかけるね
2223/01/08(日)10:11:57No.1013020497+
GMの権限で出来るやり方でギーツを排除しようとしてただけで
プロデューサーの権限ならギーツの願いの無効化は容易なんだな
2323/01/08(日)10:18:31No.1013022107そうだねx1
ギーツが運営側に入り込もうとさえしなかったら…ってのがなぁ
まあ色々思惑あるんだろうけどこの人何だかんだきらいじゃなかったから完全退場で今回はちょっとつらい
劇場だと完全に裏の主人公してたし
2423/01/08(日)10:18:42No.1013022153+
人気でデザ神決まるのは視聴者に媚びすぎで萎えるわ
2523/01/08(日)10:22:39No.1013023151+
ギーツが運営に潜り込もうとさえしなければ熱い心を持った正義のGMだったってのがちょっとやるせない
2623/01/08(日)10:24:23No.1013023552+
ギロリが参加者側で出てきてギーツ達と共闘するパターンはちょっと見たい
2723/01/08(日)10:24:42No.1013023627+
誰かと思えば世界を守ることを第一にデザグラを管理してる高潔なGMじゃん
2823/01/08(日)10:25:29No.1013023815+
なんであんなに映画での扱い良かったんだ
2923/01/08(日)10:28:34No.1013024589+
>なんであんなに映画での扱い良かったんだ
本編との連携取れてなかっただけでは
3023/01/08(日)10:40:35No.1013027496+
真面目にゲームマスターしてたんだな…
3123/01/08(日)10:40:39No.1013027512+
まぁミツメをさっさと返さないのが悪いんですけどね
…返したらダメなんだろうなぁ
3223/01/08(日)10:43:32No.1013028196+
>なんであんなに映画での扱い良かったんだ
クソ真面目だから劇場版みたいな状況だと光るんだけど
本編みたいになると耐えきれずに暴走してしまった
3323/01/08(日)10:44:10No.1013028341+
自分より格下相手だとカッコよくなる
3423/01/08(日)10:49:50No.1013029781そうだねx1
>>なんであんなに映画での扱い良かったんだ
>本編との連携取れてなかっただけでは
というかそれぞれの立場と目的が合致しただけでしょ
3523/01/08(日)10:56:03No.1013031314+
視聴者に媚びた行動した奴が上に行くのどうなの?って感じではある
ただそこ掻っ攫うためにスパイ制度なんだろうけど
3623/01/08(日)10:59:34No.1013032224そうだねx2
いわゆるデスゲームっぽさは今季の方があるね
かーっ! でもデザグラは世界を守るゲームだしなー!
3723/01/08(日)11:00:34No.1013032443+
敵と冬映画で共闘はあるある

[トップページへ] [DL]