Pinned Tweet表現の不自由展・東京実行委員会@hyougen_fujiyu·Apr 14, 2022現在、「表現の不自由展2022」の図録を販売しています。 出展作家16組の作品と解説が掲載されているので、会場に来られなかった方も、もう一度じっくり作品について知りたい方も、ぜひチェックしてみてください! お申し込みはコチラ https://fujiyuten.base.shop61819
表現の不自由展・東京実行委員会@hyougen_fujiyu·14h【新着情報】1/13オンライン特別講座:ジャーナリズムの独立性/探査報道の重要性 〜前MBC社長、ニュース打破 崔承浩氏に聞く https://ift.tt/WAoXyFV149
表現の不自由展・東京実行委員会@hyougen_fujiyu·Dec 6, 2022【新着情報】明日12/7(水)19時より、オンライン講座「民主言論市民連合③-マスコミ報道のモニタリングはこうする」 https://ift.tt/obVND4A
表現の不自由展・東京実行委員会@hyougen_fujiyu·Dec 6, 202212/7(水)19時〜オンライン講座・韓国の民主言論市民連合との共催第3弾! 「マスコミ報道のモニタリングはこうする」講師:パク・ジンソル(民言連メディア監視チーム) 原発報道の日韓比較実践! 申し込みhttps://apply.npa-asia.net/categories/2813812… 一般2000円、学生1000円 見逃し配信あり21
表現の不自由展・東京実行委員会@hyougen_fujiyu·Nov 22, 2022【新着情報】11/23市民のメディア監視、何を変えたのかオンライン講座 https://ift.tt/6jqM2rS33
表現の不自由展・東京実行委員会@hyougen_fujiyu·Nov 22, 2022【新着情報】表現の不自由展と政治 インタビュー『仕事文脈vol.21』掲載 https://ift.tt/R6Q4Abp11
表現の不自由展・東京実行委員会@hyougen_fujiyu·Nov 22, 2022表現の不自由展・名古屋展で取材を依頼され、岡本有佳のインタビュー記事が掲載されました!『仕事文脈vol.21』内容紹介#1 特集1「政治、日々」|タバブックス @tababooks #note #表現の不自由展46
表現の不自由展・東京実行委員会@hyougen_fujiyu·Nov 22, 2022新時代ピースアカデミー 11/23 19時、韓国の民主言論市民連合との共催第2弾! 市民のメディア監視、何を変えたのか 講師:キム·スジョン(民主言論市民連合政策委員) 申し込みはhttps://apply.npa-asia.net/items/67451142 一般2000円、学生1000円 見逃し配信ありapply.npa-asia.net[コース12第3回] 民主言論市民連合②-市民のメディア監視、何を変えたのか | 新時代アジアピースアカデミー(NPA)第3回 民主言論市民連合②-市民のメディア監視、何を変えたのか開催日:2022年11月23日(水)19:00-21:00講師:キム·スジョン(民主言論市民連合政策委員)概要:市民がメディア監視活動に積極的に取り組みました。 選挙報道を監視し、歪曲報道と選定報道に問題を提起してきました。 メディア報道の内容に対する市民のメディア監視が、メディアにはどのような影響を及ぼしたのでしょうか。...22
表現の不自由展・東京実行委員会@hyougen_fujiyu·Nov 3, 2022新時代アジアピースアカデミー 明日から! メディアをどう作る?〜韓国メディアをめぐる試みから学ぶ(全6回) 11/4(金)19時〜映画『共犯者たち』から見る放送人と市民の連帯と抵抗 講師:岡本有佳(編集者) コースhttps://apply.npa-asia.net/items/67451186 単発apply.npa-asia.net[コース12第1回] 映画『共犯者たち』から見る放送人と市民の連帯と抵抗 | 新時代アジアピースアカデミー(NPA)第1回 映画『共犯者たち』から見る放送人と市民の連帯と抵抗開催日:2022年11月4日(金)19:00-21:00 講師:岡本有佳(編集者)概要:調整中23
表現の不自由展・東京実行委員会@hyougen_fujiyu·Oct 30, 2022【新着情報】連続オンライン講座:マスコミ報道を変える 市民にできることは何か https://ift.tt/rP7JAVe11
表現の不自由展・東京実行委員会@hyougen_fujiyu·Oct 1, 2022【新着情報】9/28オンライントーク「表現の自由」は「差別の自由」じゃない https://ift.tt/TKU1Qc42
表現の不自由展・東京実行委員会@hyougen_fujiyu·Oct 1, 2022明日10/2(日)19時より、無料オンライン『ドイツからみた芸術と検閲、そして民主主義』 2021年、ミュンヘン開催の『芸術と民主主義』展を中心に、抵抗の芸術の意味、芸術と政治との間の検閲を語る 講師:ユ・ジェヒョン(ドイツ在住展示企画者) 要申込 https://forms.gle/ZQwWsbPZeERZWKXG7… #表現の不自由展38
表現の不自由展・東京実行委員会 Retweeted映画『主戦場』@shusenjo·Sep 29, 2022|◤映画『#主戦場』配信開始◢| 本日22.9.29㊍17時より「MIRAIL(ミレール)」にて配信スタートしました! https://mirail.video/title/3080001 視聴方法の詳細は「MIRAIL」HPをご確認下さい。 ひっくり返るのは歴史か それともあなたの常識か 次はあなたの自宅が主戦場!? ようこそ、バトルグラウンドへ!Quote Tweet映画『主戦場』@shusenjo·Sep 28, 2022映画『#主戦場』ご報告 今年1月の一審につづき、控訴審でも原告らの訴えをすベて棄却する判決が下されましたことをご報告するとともに、これまでご支援くださったみなさま、弁護団のみなさまに、あらためて心より感謝を申し上げます。 合同会社 東風一同 また本作の配信開始をお伝えします。Show this thread2101111
表現の不自由展・東京実行委員会@hyougen_fujiyu·Sep 28, 2022やったね!おめでとう!!! これでデジタル配信も確定したと聞きました!Quote TweetMiki Dezaki@MikiDezaki·Sep 28, 2022We won again!!!! 勝った!! Thank you for your support! #主戦場 #Shusenjo @tofoo_films1335
表現の不自由展・東京実行委員会@hyougen_fujiyu·Sep 28, 2022新時代アジアピースアカデミー(NPA)本日は[コース12 抵抗の芸術と表現・思想の自由 Part6 - 「表現の自由」は「差別の自由」じゃない]最終回! ぜひご参加を。 本日19:00〜 【特別企画】「表現の自由」は「差別の自由」じゃない - 表現の不自由展の経験から 特別価格!! https://apply.npa-asia.net/items/6690744622
表現の不自由展・東京実行委員会 Retweeted南 彰 MINAMI Akira/新著『黙殺される教師の「性暴力」』@MINAMIAKIRA55·Sep 18, 2022change.orgあなたの声がチカラになります【緊急署名】#マスコミ各社に国葬出席の説明を求めます4774
表現の不自由展・東京実行委員会@hyougen_fujiyu·Sep 18, 2022明日9/19(月)19時より、神戸展報告トーク「表現の不自由と歴史認識」をオンライン開催します!見逃し配信もあり。単発参加(一般2000円、学生1000円) https://apply.npa-asia.net/items/63393790 #表現の自由展 #平和の少女像612
表現の不自由展・東京実行委員会@hyougen_fujiyu·Sep 17, 2022GoodMorningで「加害の歴史を未来に繋いでいく場を残したい!~長崎平和資料館保全プロジェクト~」を支援しました! https://camp-fire.jp/projects/view/579372?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=tw_sp_share… @GoodMorningCFよりcamp-fire.jp加害の歴史を未来に繋いでいく場を残したい!~長崎平和資料館保全プロジェクト~岡まさはる記念長崎平和資料館は、戦争の悲惨さ、あるいはその原因であった日本のアジア侵略をいつまでも深く胸に刻み、平和を築いていくための資料館です。多くの市民にその歴史を伝え、同時に歴史に向き合う若い世代の活動の場としての役割も果たしています。そんな平和資料館の存続のためにぜひご支援をお願いいたします28
表現の不自由展・東京実行委員会@hyougen_fujiyu·Sep 7, 2022雑誌『創』10月号に、京都、名古屋を取材した篠田さんの記事。多くの報道では不足している「展示作品」を細かく紹介。芸術展なのだからここを抜かすのはおかしい。右翼攻撃に偏った報道が偏見を生み出す。本日19時、名古屋展報告トーク。見逃し配信あり! https://apply.npa-asia.net/categories/2813812… #表現の不自由展21011
表現の不自由展・東京実行委員会 Retweeted表現の不自由展・東京実行委員会@hyougen_fujiyu·Aug 30, 2022神戸新聞、よく取材してくれてる。名古屋展を取材した昨日のNHK 報道があまりに酷かったので、ちゃんとみている人もいる、と思えましたQuote Tweet表現の不自由展KOBE@kobe_fujiyu·Aug 30, 2022地元紙神戸新聞が丁寧に取材して、#表現の不自由展KOBE を記事にしてくださいました。きっと私たちの思いも伝わることでしょう。チケット販売もあとわずか。この記事を読んで共感いただいた方は、ぜひともチケットをお買い求めください。 https://kobe-np.co.jp/news/culture/202208/0015596219.shtml…Show this thread11519