| レス送信モード |
|---|
>当時相当盛り上がったんだろうなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/01/07(土)20:49:45No.1012823154そうだねx291話のインパクトはマジで凄かった |
| … | 223/01/07(土)20:50:43No.1012823538そうだねx11一回も勢いが落ちなかった |
| … | 323/01/07(土)20:51:12No.1012823743+放送終わってから全話まとめて見たから盛り上がりを知らない |
| … | 423/01/07(土)20:51:29No.1012823877+(例のBGM) |
| … | 523/01/07(土)20:51:51No.1012824035そうだねx1>1話のインパクトはマジで凄かった |
| … | 623/01/07(土)20:52:37No.1012824364+ボタン押して…!そうそこ…! |
| … | 723/01/07(土)20:53:10No.1012824629+コイツアホなのでは? |
| … | 823/01/07(土)20:54:18No.1012825078そうだねx8>(例のBGM) |
| … | 923/01/07(土)20:54:19No.1012825091+ナイストゥーミーチュー |
| … | 1023/01/07(土)20:54:26No.1012825127+畠中くんが順調に代表キャラ増やしていって俺も鼻が高いよ… |
| … | 1123/01/07(土)20:54:27No.1012825141+新しいウルトラマン始まったと思ったらセブンガーがいて驚愕した |
| … | 1223/01/07(土)20:54:39No.1012825224+言葉通じてる? |
| … | 1323/01/07(土)20:55:12No.1012825427+こいつはセブンガー人気が出る |
| … | 1423/01/07(土)20:55:18No.1012825454+プロレス愛にも溢れていてよかった |
| … | 1523/01/07(土)20:55:41No.1012825599+よう地球のみんな!俺は人気投票三位のウルトラマンゼット! |
| … | 1623/01/07(土)20:56:16No.1012825851+>畠中くんが順調に代表キャラ増やしていって俺も鼻が高いよ… |
| … | 1723/01/07(土)20:56:27No.1012825933+ゼロ10周年の流れでだされたんでゼロの活躍はもっと見たかったよ |
| … | 1823/01/07(土)20:56:29No.1012825945+えーい! |
| … | 1923/01/07(土)20:56:34No.1012825997そうだねx8ジャグラーじゃん! |
| … | 2023/01/07(土)20:56:43No.1012826059+>よう地球のみんな!俺は人気投票三位のウルトラマンゼット! |
| … | 2123/01/07(土)20:56:43No.1012826064+「ご唱和ください、我の名を!」はいいワードだなあと思った |
| … | 2223/01/07(土)20:57:24No.1012826362そうだねx1ゼロとゼットさんの漫才動画って今でも見れる? |
| … | 2323/01/07(土)20:57:25No.1012826369+ジャッスセイッマイネームドンギブァープ! |
| … | 2423/01/07(土)20:57:39No.1012826453そうだねx5>畠中くんが順調に代表キャラ増やしていって俺も鼻が高いよ… |
| … | 2523/01/07(土)20:57:40No.1012826457+>ジャグラーじゃん! |
| … | 2623/01/07(土)20:57:57No.1012826564+>ゼロとゼットさんの漫才動画って今でも見れる? |
| … | 2723/01/07(土)20:58:21No.1012826712+11~12話あたりは悪い意味で「」の曇らせ性癖が出てたな… |
| … | 2823/01/07(土)20:58:24No.1012826733+ハルキとゼットさんの距離感がいい… |
| … | 2923/01/07(土)20:58:34No.1012826821+>ゼロとゼットさんの漫才動画って今でも見れる? |
| … | 3023/01/07(土)20:58:56No.1012826961そうだねx4レッドキング関連でおつらいことになるとは… |
| … | 3123/01/07(土)20:59:52No.1012827371+僕はルイージ!あのスーパーマリオの弟をやらせてもらっているんだ! |
| … | 3223/01/07(土)20:59:59No.1012827414+暗躍という言葉がこれ以上ないくらいひっそり計画を進めるセレブロ |
| … | 3323/01/07(土)21:00:08No.1012827473+あのレッドキング融合された後結局助かってない…? |
| … | 3423/01/07(土)21:00:27No.1012827594そうだねx1>僕はルイージ!あのスーパーマリオの弟をやらせてもらっているんだ! |
| … | 3523/01/07(土)21:00:29No.1012827610そうだねx3実は唯一完走したウルトラマン |
| … | 3623/01/07(土)21:00:39No.1012827690そうだねx2>暗躍という言葉がこれ以上ないくらいひっそり計画を進めるセレブロ |
| … | 3823/01/07(土)21:01:12No.1012827893+ゼットオリジナルの変身で聞ける例のBGM |
| … | 3923/01/07(土)21:01:14No.1012827906+放送のちょい前の日くらいにテレ東の番組でちょい見せ紹介で初変身前のあの会話シーンが流れてみんななんだコイツ!?ってなってた思い出 |
| … | 4123/01/07(土)21:02:34No.1012828410そうだねx1>実は唯一完走したウルトラマン |
| … | 4223/01/07(土)21:02:50No.1012828518+ゼットではジードが来る理由くらいの感じだったデビルスプリンターがどうとかって設定は後の作品で使われたりしたの? |
| … | 4323/01/07(土)21:03:19No.1012828703そうだねx1>ゼットではジードが来る理由くらいの感じだったデビルスプリンターがどうとかって設定は後の作品で使われたりしたの? |
| … | 4423/01/07(土)21:03:23No.1012828736+レッドキングからブルトンまでの流れは凄い好き |
| … | 4523/01/07(土)21:03:36No.1012828842+>ゼットではジードが来る理由くらいの感じだったデビルスプリンターがどうとかって設定は後の作品で使われたりしたの? |
| … | 4623/01/07(土)21:04:01No.1012829053そうだねx4初心者にもおすすめしやすいウルトラマンだとは思う |
| … | 4723/01/07(土)21:04:12No.1012829133+Zから一気に坂本監督が凝りだしたイメージある |
| … | 4823/01/07(土)21:04:21No.1012829206そうだねx32020年の再挑戦もよかった |
| … | 4923/01/07(土)21:04:50No.1012829421そうだねx3>2020年の再挑戦もよかった |
| … | 5023/01/07(土)21:04:59No.1012829479+子供の頃見た図鑑とか活躍シーン纏めたビデオ以来のウルトラマンだったけど凄い楽しかったしオーブジードと見てどっちも楽しい… |
| … | 5123/01/07(土)21:05:01No.1012829500+>ゼットではジードが来る理由くらいの感じだったデビルスプリンターがどうとかって設定は後の作品で使われたりしたの? |
| … | 5223/01/07(土)21:05:04No.1012829511そうだねx2ファンの最終回の盛り上がりはニュージェネでも最高レベルだったと記憶してる |
| … | 5323/01/07(土)21:05:04No.1012829516+>初心者にもおすすめしやすいウルトラマンだとは思う |
| … | 5423/01/07(土)21:06:04No.1012829893+>ファンの最終回の盛り上がりはニュージェネでも最高レベルだったと記憶してる |
| … | 5523/01/07(土)21:06:27No.1012830048+セレブロが生命を冒涜するボスキャラとしてよくできていた |
| … | 5623/01/07(土)21:06:56No.1012830236そうだねx3願う事ならウルフェスやニューイヤーexpoでご唱和したかったなあ... |
| … | 5723/01/07(土)21:07:02No.1012830278+盆栽の存在感 |
| … | 5823/01/07(土)21:07:06No.1012830304+当時がコロナ直撃でなかったらショーや劇場でみんなでご唱和出来てたのかなとふと思う |
| … | 5923/01/07(土)21:07:22No.1012830416そうだねx1名付け親がエースで名前の意味が回収されるところ好き |
| … | 6023/01/07(土)21:07:24No.1012830427そうだねx3ウルトラの沼はどこからはまるかわからんからな |
| … | 6123/01/07(土)21:08:08No.1012830722+なんやかんや言いつつも重いゼロ師匠 |
| … | 6223/01/07(土)21:08:19No.1012830795+気持ちはわかるけど平野くんは声出すの禁止って言ってるのに |
| … | 6323/01/07(土)21:09:11No.1012831141そうだねx3>ウルトラの沼はどこからはまるかわからんからな |
| … | 6423/01/07(土)21:09:12No.1012831154+良くも悪くも唯一無二な作品ゆえ他作品に続かないことも多い… |
| … | 6523/01/07(土)21:09:27No.1012831246そうだねx3>気持ちはわかるけど平野くんは声出すの禁止って言ってるのに |
| … | 6623/01/07(土)21:09:44No.1012831366+なんというかメチャクチャパワーある作品だったよね |
| … | 6723/01/07(土)21:09:57No.1012831462そうだねx2ゼロのミトヒは行ってはならぬ…行けばゼロの女にされる |
| … | 6823/01/07(土)21:09:59No.1012831477+デスマッチ表現も面白かった |
| … | 6923/01/07(土)21:10:14No.1012831581+ベリアルメダル借りパクされてケオるセレブロ |
| … | 7023/01/07(土)21:10:18No.1012831607+>良くも悪くも唯一無二な作品ゆえ他作品に続かないことも多い… |
| … | 7123/01/07(土)21:10:32No.1012831714+ゼットからウルトラマンにはまったらアホみたいにフィギュアーツが増えた |
| … | 7223/01/07(土)21:10:38No.1012831748そうだねx6>>ウルトラの沼はどこからはまるかわからんからな |
| … | 7323/01/07(土)21:10:47No.1012831804+>僕はルイージ!あのスーパーマリオの弟をやらせてもらっているんだ! |
| … | 7423/01/07(土)21:11:03No.1012831936+総選挙で防衛隊メカの頂点に君臨するとは思わんよセブンガー |
| … | 7523/01/07(土)21:11:03No.1012831937+先週のIn to the storyでなんでコウシュウヒラノガあんなにクロちゃんネタ連発してたのか本当にわからない… |
| … | 7623/01/07(土)21:11:16No.1012832026そうだねx2>だってコウシュウヒラノだぜ…? |
| … | 7723/01/07(土)21:11:33No.1012832137+なりきり玩具の限界ギリギリのところで戦ってる感じの作品 |
| … | 7823/01/07(土)21:11:38No.1012832184+セレブロってなりきりセットも発売するくらいバンダイ的に重要ポジだったはずなのによくあの扱い許されたなって思う |
| … | 7923/01/07(土)21:11:55No.1012832314+>総選挙で防衛隊メカの頂点に君臨するとは思わんよセブンガー |
| … | 8023/01/07(土)21:12:04No.1012832394そうだねx9>だってコウシュウヒラノだぜ…? |
| … | 8123/01/07(土)21:12:14No.1012832456+もうちょっとこう細胞に染み渡るやつかと思ったら |
| … | 8223/01/07(土)21:12:21No.1012832506そうだねx3>一体どうして誰も触れなかったんだ |
| … | 8323/01/07(土)21:12:22No.1012832508+平野くんと高峰さん出てた海外向け配信観てたけど |
| … | 8423/01/07(土)21:12:27No.1012832548+純真な年下の先輩を騙す不届き者 |
| … | 8523/01/07(土)21:12:39No.1012832643そうだねx1>セレブロってなりきりセットも発売するくらいバンダイ的に重要ポジだったはずなのによくあの扱い許されたなって思う |
| … | 8623/01/07(土)21:12:55No.1012832761+>一体どうして誰も触れなかったんだ |
| … | 8723/01/07(土)21:12:55No.1012832765そうだねx1>セレブロってなりきりセットも発売するくらいバンダイ的に重要ポジだったはずなのによくあの扱い許されたなって思う |
| … | 8823/01/07(土)21:13:07No.1012832862+>エキスポのZ回で最後お披露目されたトリガーを「結局番宣かーい!」とぶっちゃけた時は色々溜まってたんだろうなぁ…と思ったもんだが |
| … | 8923/01/07(土)21:13:28No.1012832992そうだねx1>なりきり玩具の限界ギリギリのところで戦ってる感じの作品 |
| … | 9023/01/07(土)21:13:31No.1012833018+コロナ下でみんなが沈む中でめっちゃ元気貰ってた |
| … | 9123/01/07(土)21:13:32No.1012833025+正義に目覚めたって言ったら信じるか? |
| … | 9223/01/07(土)21:14:18No.1012833366そうだねx9エース兄さん回好き |
| … | 9323/01/07(土)21:14:27No.1012833427+デビルスプリンターとかいうベリアル要素を盛るための設定 |
| … | 9423/01/07(土)21:14:36No.1012833496+ベリアル脊髄剣がハマりすぎて正式名称が思い出せなくなった |
| … | 9523/01/07(土)21:14:42No.1012833539+放映が終わった後にハルキの役の人があんな人とは思うわず驚いた |
| … | 9623/01/07(土)21:14:42No.1012833541+新しい図鑑おもちゃのパッケージも飾る人気者 |
| … | 9723/01/07(土)21:14:48No.1012833585そうだねx1映画作る予定がなかったから本編に全力投球してたとか聞いて嬉しいのやら寂しいのやら |
| … | 9823/01/07(土)21:14:50No.1012833594+うちの5歳児がZから見始めてウルトラマンにハマったし俺も小学生ぶりに見たけど楽しかった |
| … | 9923/01/07(土)21:14:58No.1012833658+デビルスプリンターで暴れてる怪獣がOPにしかいねえ! |
| … | 10023/01/07(土)21:15:16No.1012833782+ゼロの(自称)弟子でありながら実はボイドラに9割振りで本編だとほとんど師匠の出番ないマン |
| … | 10123/01/07(土)21:15:33No.1012833911+平野くん出すときは元隊長かケンゴくんかムサシあたりが必要だと思う |
| … | 10223/01/07(土)21:15:34No.1012833915+こないだのミュージックライブでタイガ先輩とお立ち台奪い合いと電車ごっこして仲良くじゃれててわんだ |
| … | 10323/01/07(土)21:15:40No.1012833940+1話の反響見て立ち上げられたであろうセブンガーの商品企画が多かった印象 |
| … | 10423/01/07(土)21:15:52No.1012834030+バシッ |
| … | 10523/01/07(土)21:16:05No.1012834100+結局本編のベリアル要素全部デビルスプリンターじゃなくてジードの細胞からじゃねえか! |
| … | 10623/01/07(土)21:16:07No.1012834113+マグロ食えなかった話は本当かわいそう |
| … | 10723/01/07(土)21:16:21No.1012834217+割とドライというか距離を守ってる感じあったので最後の一体化しちゃいますよ展開はハルキに着目されてたけどZくんはそれでいいのかって気持ちあった |
| … | 10823/01/07(土)21:16:54No.1012834428そうだねx2>正義に目覚めたって言ったら信じるか? |
| … | 10923/01/07(土)21:16:58No.1012834472+1クール目でこの強い敵出していいの!?ってなったことも |
| … | 11023/01/07(土)21:17:00No.1012834489+ソフビバブルの立役者だから感謝しかない |
| … | 11123/01/07(土)21:17:08No.1012834556+ベリアロクさんは最終回でうしとら的なお別れだと思ったのにチクショウ! |
| … | 11223/01/07(土)21:17:09No.1012834558+>バシッ |
| … | 11323/01/07(土)21:17:27No.1012834680+宇宙に散らばったデビルスプリンターからいくらでもベリアル関連のものが生まれたら流石に悲惨すぎるからね |
| … | 11423/01/07(土)21:17:39No.1012834750+一体化して光の国に帰ったウルトラマン実はめっちゃくちゃ久しぶりだったりする |
| … | 11523/01/07(土)21:17:42No.1012834770そうだねx9>1クール目でこの強い敵出していいの!?ってなったことも |
| … | 11623/01/07(土)21:17:44No.1012834789+バロッサ星人は今でも元気にしてる? |
| … | 11723/01/07(土)21:17:47No.1012834803+新しいウルトラマンシリーズZしか観てないからプルトンからなんかヤバいの出てくるの無法すぎてびっくりした |
| … | 11823/01/07(土)21:17:52No.1012834841+後者の可愛いと可愛くねぇなこいつ…が交互に来る |
| … | 11923/01/07(土)21:17:53No.1012834846+ジャグラーはどこまでいってもこう面白半分で暴れ出すこともやめられないんだろうなってのを決定づけたところあると思う |
| … | 12023/01/07(土)21:18:14No.1012834962+>>1クール目でこの強い敵出していいの!?ってなったことも |
| … | 12123/01/07(土)21:18:21No.1012835011+>バロッサ星人は今でも元気にしてる? |
| … | 12223/01/07(土)21:18:25No.1012835043+この作品がなかったら今のセブンガー人気はなかったと思うし |
| … | 12323/01/07(土)21:18:35No.1012835104+>バロッサ星人は今でも元気にしてる? |
| … | 12423/01/07(土)21:18:46No.1012835179+ギルバリス来たりブルトン出てきたり倒したと思ったらグリーザでてきてこれは… |
| … | 12523/01/07(土)21:18:58No.1012835246+>バシッ |
| … | 12623/01/07(土)21:18:59No.1012835249+このクオリティ程度で構わないので戦えセブンガーの映像化を… |
| … | 12723/01/07(土)21:19:02No.1012835273そうだねx1>新しいウルトラマンシリーズZしか観てないからプルトンからなんかヤバいの出てくるの無法すぎてびっくりした |
| … | 12823/01/07(土)21:19:04No.1012835289+>新しいウルトラマンシリーズZしか観てないからプルトンからなんかヤバいの出てくるの無法すぎてびっくりした |
| … | 12923/01/07(土)21:19:14No.1012835364そうだねx1>ソフビバブルの立役者だから感謝しかない |
| … | 13023/01/07(土)21:19:15No.1012835369+確実に出番が約束されてる博物館送りセブンガーとの別れはつらかったですね |
| … | 13123/01/07(土)21:19:39No.1012835518そうだねx1大怪獣バトルでもブルトンは便利でやばい存在として出てくるよ |
| … | 13223/01/07(土)21:19:48No.1012835583+脚本の人の新しい作品早く見たいから描いて欲しい |
| … | 13323/01/07(土)21:19:56No.1012835637+1話見終わった後にセブンガー買ってくるか…をした当時の俺を褒めたい |
| … | 13423/01/07(土)21:20:03No.1012835675そうだねx1そういや一時期死んでたDXソフビも翌年のトリガーで復活したからゼットのおかげか |
| … | 13523/01/07(土)21:20:17No.1012835773そうだねx3>一体化して光の国に帰ったウルトラマン実はめっちゃくちゃ久しぶりだったりする |
| … | 13623/01/07(土)21:20:22No.1012835809そうだねx5楽しかったですよねバンダイ事業部同士でのセブンガーバトル |
| … | 13723/01/07(土)21:20:26No.1012835836そうだねx1>大怪獣バトルでもブルトンは便利でやばい存在として出てくるよ |
| … | 13823/01/07(土)21:20:38No.1012835917そうだねx3>ソフビバブルの立役者だから感謝しかない |
| … | 13923/01/07(土)21:20:44No.1012835957+逃がしてしまったレッドキング親子は乗っ取られたレプリカゼロが討ち取ってくれたので安心ですね(ニコニコ |
| … | 14023/01/07(土)21:20:50No.1012835992そうだねx2はいここでスピンする事で四次元エネルギーを逆流させ能力を封じます |
| … | 14123/01/07(土)21:20:57No.1012836031+>そういや一時期死んでたDXソフビも翌年のトリガーで復活したからゼットのおかげか |
| … | 14223/01/07(土)21:21:02No.1012836069そうだねx1キングジョー ストレイジカスタム好き |
| … | 14323/01/07(土)21:21:09No.1012836113+面白くて何回も見直しちゃうから他のニュージェネに手が付かないのが欠点 |
| … | 14423/01/07(土)21:21:17No.1012836167そうだねx1>脚本の人の新しい作品早く見たいから描いて欲しい |
| … | 14523/01/07(土)21:21:24No.1012836202そうだねx1>>そういや一時期死んでたDXソフビも翌年のトリガーで復活したからゼットのおかげか |
| … | 14623/01/07(土)21:21:37No.1012836284そうだねx3>はいここでスピンする事で四次元エネルギーを逆流させ能力を封じます |
| … | 14723/01/07(土)21:21:42No.1012836316+その後も話題に事欠かないよねゼットさん |
| … | 14823/01/07(土)21:22:20No.1012836548そうだねx1>キングジョー ストレイジカスタム好き |
| … | 14923/01/07(土)21:22:31No.1012836620+>一体化して光の国に帰ったウルトラマン実はめっちゃくちゃ久しぶりだったりする |
| … | 15023/01/07(土)21:22:40No.1012836688+カネゴン回も楽しかった |
| … | 15123/01/07(土)21:22:54No.1012836748そうだねx1>>はいここでスピンする事で四次元エネルギーを逆流させ能力を封じます |
| … | 15223/01/07(土)21:23:00No.1012836781そうだねx2そういやメツオーガ作ったんだからウーラーもそろそろ出さない? |
| … | 15323/01/07(土)21:23:05No.1012836810+>基本的に残りっぱなしだけどまぁ置いといてもたまに売れてくか…みたいなソフビが入荷即売り切れ・既存品も売り切れという恐ろしい事態に |
| … | 15423/01/07(土)21:23:08No.1012836827+>一体化して光の国に帰ったウルトラマン実はめっちゃくちゃ久しぶりだったりする |
| … | 15523/01/07(土)21:23:09No.1012836832そうだねx3>>>そういや一時期死んでたDXソフビも翌年のトリガーで復活したからゼットのおかげか |
| … | 15623/01/07(土)21:23:17No.1012836876+>はいここでスピンする事で四次元エネルギーを逆流させ能力を封じます |
| … | 15723/01/07(土)21:23:21No.1012836901そうだねx1スーアクの岩田さんにお墨付きで明確にハルキの肉弾戦恩恵受けてるらしいゼットさん |
| … | 15823/01/07(土)21:23:38No.1012837013+>そういやメツオーガ作ったんだからウーラーもそろそろ出さない? |
| … | 15923/01/07(土)21:23:41No.1012837030+(Zが経歴詐称する時のテーマ) |
| … | 16023/01/07(土)21:23:49No.1012837079そうだねx3>>はいここでスピンする事で四次元エネルギーを逆流させ能力を封じます |
| … | 16123/01/07(土)21:24:03No.1012837184+>スーアクの岩田さんにお墨付きで明確にハルキの肉弾戦恩恵受けてるらしいゼットさん |
| … | 16223/01/07(土)21:24:27No.1012837345そうだねx1>>はいここでスピンする事で四次元エネルギーを逆流させ能力を封じます |
| … | 16323/01/07(土)21:24:35No.1012837401+ちょうどチャイヨーとの利権問題も解決してもうウルトラシリーズのコンテンツの展開を邪魔するものは何も無いって時期にお出しされた |
| … | 16423/01/07(土)21:24:48No.1012837493+>(Zが経歴詐称する時のテーマ) |
| … | 16523/01/07(土)21:24:51No.1012837517+なんですか半ば詐欺に近い状態で田口監督にねじ込まれたセブンガーをまあ関連商品はソフビだけね…ってしたバンダイリニンサンが悪いって言うんですか |
| … | 16623/01/07(土)21:24:52No.1012837518+>スーアクの岩田さんにお墨付きで明確にハルキの肉弾戦恩恵受けてるらしいゼットさん |
| … | 16723/01/07(土)21:25:19No.1012837732+>>スーアクの岩田さんにお墨付きで明確にハルキの肉弾戦恩恵受けてるらしいゼットさん |
| … | 16823/01/07(土)21:25:19No.1012837741+>なんですか半ば詐欺に近い状態で田口監督にねじ込まれたセブンガーをまあ関連商品はソフビだけね…ってしたバンダイリニンサンが悪いって言うんですか |
| … | 16923/01/07(土)21:25:20No.1012837750+トリガーにゲストで出てきたのに空気を一瞬でウルトラマンゼットにするハルキとゼットさんはさあ |
| … | 17023/01/07(土)21:25:40No.1012837906+>(Zが経歴詐称する時のテーマ) |
| … | 17123/01/07(土)21:25:41No.1012837907+>>一体化して光の国に帰ったウルトラマン実はめっちゃくちゃ久しぶりだったりする |
| … | 17223/01/07(土)21:25:50No.1012837975そうだねx6>なんですか半ば詐欺に近い状態で田口監督にねじ込まれたセブンガーをまあ関連商品はソフビだけね…ってしたバンダイリニンサンが悪いって言うんですか |
| … | 17323/01/07(土)21:25:56No.1012838018そうだねx1> 若きエリートパイロットかつ空手の名人だからな… |
| … | 17423/01/07(土)21:26:04No.1012838083+>>(Zが経歴詐称する時のテーマ) |
| … | 17523/01/07(土)21:26:14No.1012838166+マガタノオロチが雑魚になるくらいなら...って改造されたゲネガーグがまさか巡り巡ってトリガーの映画で原作再現に使われるとは |
| … | 17623/01/07(土)21:26:56No.1012838468+>>そういやメツオーガ作ったんだからウーラーもそろそろ出さない? |
| … | 17723/01/07(土)21:27:11No.1012838573そうだねx3流行ってから出したセブンガーの可動みんな四苦八苦してんだぞ! |
| … | 17823/01/07(土)21:27:22No.1012838654+セブンガーがてれびくんの表紙に乗るとか想像つかんかったよ… |
| … | 17923/01/07(土)21:27:45No.1012838812+>流行ってから出したセブンガーの可動みんな四苦八苦してんだぞ! |
| … | 18023/01/07(土)21:27:48No.1012838836+ゼットンがさん付けで呼ばれるのはわかるけどパンドンがさん付けで呼ばれてるの聞くとモヤっとするこの気持ちお分かりになります |
| … | 18123/01/07(土)21:28:02No.1012838951+>スーアクの岩田さんにお墨付きで明確にハルキの肉弾戦恩恵受けてるらしいゼットさん |
| … | 18223/01/07(土)21:28:06No.1012838972+1話の掴みがばっちりすぎる… |
| … | 18323/01/07(土)21:28:25No.1012839133そうだねx1今年はロボット怪獣を戦力として使う防衛隊やります! |
| … | 18423/01/07(土)21:28:45No.1012839269+>トリガーにゲストで出てきたのに空気を一瞬でウルトラマンゼットにするハルキとゼットさんはさあ |
| … | 18523/01/07(土)21:28:48No.1012839293+セブンガーのフィギュアーツの肩外れてはめれなくなった… |
| … | 18623/01/07(土)21:28:53No.1012839326+>今年はロボット怪獣を戦力として使う防衛隊やります! |
| … | 18723/01/07(土)21:29:03No.1012839395そうだねx6みんなバコさんみたいなキャラ好きでしょと言わんばかりの |
| … | 18823/01/07(土)21:29:04 バンダイNo.1012839413+>今年はロボット怪獣を戦力として使う防衛隊やります! |
| … | 18923/01/07(土)21:29:07No.1012839438+セブンガーはあんだけ活躍したらそりゃ売れるよ…愛嬌あるしって感じ |
| … | 19023/01/07(土)21:29:14No.1012839479+こんなに話題になるなんて脚本家も草葉の陰で喜んでるだろうよ... |
| … | 19123/01/07(土)21:29:17No.1012839497+>>>そういやメツオーガ作ったんだからウーラーもそろそろ出さない? |
| … | 19223/01/07(土)21:29:22No.1012839533+放送中に売ろうとしても光る鳴るセブンガーの可動オミット版出せたかどうかってくらいか |
| … | 19323/01/07(土)21:29:41No.1012839669+>タイガとメツオーガのセット箱が売ってるだけでウーラーそのものは出とらんぞ |
| … | 19423/01/07(土)21:30:08No.1012839873+>こんなに話題になるなんて脚本家も草葉の陰で喜んでるだろうよ... |
| … | 19523/01/07(土)21:30:09No.1012839884そうだねx3後々の展開でゼット本人の話は微妙に恵まれないなって印象 |
| … | 19623/01/07(土)21:30:12No.1012839906そうだねx1何だかんだ売りたかったキングジョーも売れて良かったね… |
| … | 19723/01/07(土)21:30:19No.1012839964+>みんなバコさんみたいなキャラ好きでしょと言わんばかりの |
| … | 19823/01/07(土)21:30:46No.1012840192+でもよぉ |
| … | 19923/01/07(土)21:30:53No.1012840244+>ってかそもそも平成ウルトラマンには一体化&光の国へエンド存在しないはず |
| … | 20023/01/07(土)21:31:07No.1012840350+>後々の展開でゼット本人の話は微妙に恵まれないなって印象 |
| … | 20123/01/07(土)21:31:08No.1012840353そうだねx1>>タイガとメツオーガのセット箱が売ってるだけでウーラーそのものは出とらんぞ |
| … | 20223/01/07(土)21:31:09No.1012840358+> 1話の掴みがばっちりすぎる… |
| … | 20323/01/07(土)21:31:48No.1012840650そうだねx1>何だかんだ売りたかったキングジョーも売れて良かったね… |
| … | 20423/01/07(土)21:31:51No.1012840669そうだねx2>でもよぉ |
| … | 20523/01/07(土)21:32:12No.1012840819+>>ってかそもそも平成ウルトラマンには一体化&光の国へエンド存在しないはず |
| … | 20623/01/07(土)21:32:14No.1012840834そうだねx1シン→Z→ゼロで沼に落ちる人をたくさん見た |
| … | 20723/01/07(土)21:32:23No.1012840925そうだねx1レオに一話限りで出てきたカプセル怪獣(正確には怪獣ボール)でマイナー過ぎてコミカライズでセブンに忘れられたり他のカプセル怪獣が出る中一人だけはぶられたりしてネタにされてたセブンガーが令和の世でシンデレラストーリー歩むとは思わないじゃん… |
| … | 20823/01/07(土)21:32:34No.1012841008+意外とゼットさんも本編だけの印象ならギリギリ神秘的な光の巨人に見えるかもしれない |
| … | 20923/01/07(土)21:32:34No.1012841011+あんなに惚けた見た目に反して歴戦の勇士なのいいよね… |
| … | 21023/01/07(土)21:32:36No.1012841030そうだねx2>先行放送されてた地球の言葉はウルトラ難しいぜ...ですでに相当数のファン引き込まれてる感じあったからなあ... |
| … | 21123/01/07(土)21:32:38No.1012841042+>>一体化して光の国に帰ったウルトラマン実はめっちゃくちゃ久しぶりだったりする |
| … | 21223/01/07(土)21:32:55No.1012841190+>意外とゼットさんも本編だけの印象ならギリギリ神秘的な光の巨人に見えるかもしれない |
| … | 21323/01/07(土)21:33:01No.1012841244+ベリアロクさんのキャラが良すぎておもちゃ買っちゃった |
| … | 21423/01/07(土)21:33:13No.1012841331そうだねx5>キャラ付けっていうかウルトラフォースの3人は元の性格がわからん... |
| … | 21523/01/07(土)21:33:48No.1012841560そうだねx2シンが公開されるしその前に今のテレビ放送してるウルトラマン見てみるかと思って見始めたらはまっちゃったよ… |
| … | 21623/01/07(土)21:33:52No.1012841592そうだねx1>ベリアロクさんのキャラが良すぎておもちゃ買っちゃった |
| … | 21723/01/07(土)21:33:52No.1012841593そうだねx1>ベリアロクさんのキャラが良すぎておもちゃ買っちゃった |
| … | 21823/01/07(土)21:34:09No.1012841728そうだねx3>>後々の展開でゼット本人の話は微妙に恵まれないなって印象 |
| … | 21923/01/07(土)21:34:17No.1012841797そうだねx1イフが出たウルトラマンシリーズってこれだっけ? |
| … | 22023/01/07(土)21:35:05No.1012842169+>イフが出たウルトラマンシリーズってこれだっけ? |
| … | 22123/01/07(土)21:35:11No.1012842224+>>キャラ付けっていうかウルトラフォースの3人は元の性格がわからん... |
| … | 22223/01/07(土)21:35:24No.1012842331+>あんなに惚けた見た目に反して歴戦の勇士なのいいよね… |
| … | 22323/01/07(土)21:35:51No.1012842517そうだねx2>>>一体化して光の国に帰ったウルトラマン実はめっちゃくちゃ久しぶりだったりする |
| … | 22423/01/07(土)21:36:26No.1012842778+>>あんなに惚けた見た目に反して歴戦の勇士なのいいよね… |
| … | 22523/01/07(土)21:36:30No.1012842806そうだねx1セブンガーのプロデュースも優秀だった… |
| … | 22623/01/07(土)21:36:46No.1012842918+>>タイガとメツオーガのセット箱が売ってるだけでウーラーそのものは出とらんぞ |
| … | 22723/01/07(土)21:37:10No.1012843065+顔から滲み出るIQ |
| … | 22823/01/07(土)21:37:10No.1012843066+本編がウルトラマンの力借りないと勝てなかった話を切り抜いてるだけで普段は特空機だけでなんとかしてる設定だからな |
| … | 22923/01/07(土)21:37:31No.1012843220+中国ってカツ兄がバイクになってるだけじゃなかったんだ... |
| … | 23023/01/07(土)21:37:38No.1012843273+>怪獣三体同時出現してそれぞれ別の場所で戦闘機墜とされてシヌゥってなったところでなんか変身したんだっけ…宇宙由来かどうかは忘れちゃった… |
| … | 23123/01/07(土)21:37:42No.1012843301+ジャグラーが暗躍しつつもちゃんと隊長してる… |
| … | 23223/01/07(土)21:38:02No.1012843464+>デスシウムトーキング版はなんかハルキやゼットの声が鳴ってて違うなってなった |
| … | 23323/01/07(土)21:38:18No.1012843581+>顔から滲み出るIQ |
| … | 23423/01/07(土)21:38:19No.1012843592+ウルトラマンの横に立って戦うロボって時点で加点要素だよな |
| … | 23523/01/07(土)21:38:23No.1012843621+>中国ってカツ兄がバイクになってるだけじゃなかったんだ... |
| … | 23623/01/07(土)21:38:40No.1012843760+>中国ってカツ兄がバイクになってるだけじゃなかったんだ... |
| … | 23723/01/07(土)21:38:54No.1012843857+>>怪獣三体同時出現してそれぞれ別の場所で戦闘機墜とされてシヌゥってなったところでなんか変身したんだっけ…宇宙由来かどうかは忘れちゃった… |
| … | 23823/01/07(土)21:38:55No.1012843867そうだねx3>セリザワ隊長最終回以降どうなってるかわかんない |
| … | 23923/01/07(土)21:39:08No.1012843972そうだねx4あのルックスのお陰か怪獣と戦って負けてもウルトラマンのかませってよりよく頑張ったなって感じになるセブンガー |
| … | 24023/01/07(土)21:39:44No.1012844247そうだねx5Zさんの中の人の子供の時の夢がウルトラマンになること! |
| … | 24123/01/07(土)21:40:08No.1012844421そうだねx1毎度思うのは5000歳ゼットと4800歳タイガで顔立ち大分違うよなって |
| … | 24223/01/07(土)21:40:19No.1012844501+>トーキングモードが音声50種類だかあるのに音声センサーでランダムってのはウルトラ遊びにくいにも程がありましたぜ |
| … | 24323/01/07(土)21:40:32No.1012844618+イフなんて特異点中の特異点はマックスみたいな1話完結型じゃないと出せないよ |
| … | 24423/01/07(土)21:41:47No.1012845177+>毎度思うのは5000歳ゼットと4800歳タイガで顔立ち大分違うよなって |
| … | 24523/01/07(土)21:41:53No.1012845210+闇の力を使う宇宙人ジャグラー!……なんか面倒見良いなこいつ |
| … | 24623/01/07(土)21:42:59No.1012845630そうだねx5>闇の力を使う宇宙人ジャグラー!……なんか面倒見良いなこいつ |
| … | 24723/01/07(土)21:43:33No.1012845885+>>中国ってカツ兄がバイクになってるだけじゃなかったんだ... |
| … | 24823/01/07(土)21:43:50No.1012846026そうだねx1全体的に小気味よくて面白かったけどゼット個人をもうちょっと推しても良かったんじゃないか?って思った |
| … | 24923/01/07(土)21:44:19No.1012846228+ベリアロクもいいキャラしてた |
| … | 25023/01/07(土)21:44:54No.1012846492+ギリギリまで悪さするつもりではあったジャグラーに感じるあのキャラの扱いのギリギリさ |
| … | 25123/01/07(土)21:44:57No.1012846514+バラバラの剣からD4レイ開発まで行くあの世界の地球人マジ怖い… |
| … | 25223/01/07(土)21:46:15No.1012847064+地球人が決めることには基本的に不干渉なZさん |
| … | 25323/01/07(土)21:46:20No.1012847100そうだねx2>全体的に小気味よくて面白かったけどゼット個人をもうちょっと推しても良かったんじゃないか?って思った |
| … | 25423/01/07(土)21:46:52No.1012847336+>>中国ってカツ兄がバイクになってるだけじゃなかったんだ... |
| … | 25523/01/07(土)21:47:38No.1012847729+ゼット個人の話やんない割にジャグラーとかセブンガーとか脇の連中の方が後々の展開でデカく取り上げられがちなのもちょっともやる |
| … | 25623/01/07(土)21:47:51No.1012847830+人間以外が本気で操るとウルトラマン二人をほぼ圧倒できるキングジョーSC |
| … | 25723/01/07(土)21:49:04No.1012848416そうだねx7>ゼット個人の話やんない割にジャグラーとかセブンガーとか脇の連中の方が後々の展開でデカく取り上げられがちなのもちょっともやる |
| … | 25823/01/07(土)21:49:45No.1012848725+セレブロの末路が美しい… |
| … | 25923/01/07(土)21:50:21No.1012849007+>地球人が決めることには基本的に不干渉なZさん |
| … | 26023/01/07(土)21:50:26No.1012849050+本編はハルキの物語だったね |
| … | 26123/01/07(土)21:50:45No.1012849228+> https://m.weibo.cn/detail/4854931469897327 [link] |
| … | 26223/01/07(土)21:51:09No.1012849413そうだねx5>本編はハルキの物語だったね |
| … | 26323/01/07(土)21:51:43No.1012849621そうだねx2>お父さんの話は泣いた |
| … | 26423/01/07(土)21:52:30No.1012849963+そう考えると意外とゼット(本人)の供給って寂しいな |
| … | 26523/01/07(土)21:54:23No.1012850803+本編のエピソードに不満があるわけじゃないんだけどせっかく愉快なキャラクターしてるんだし普段からハルキと会話したりしてほしかったなってのはある |
| … | 26623/01/07(土)21:55:14No.1012851168+ここで語られるゼットの印象の9割ボイスドラマな気はする |
| … | 26723/01/07(土)21:55:35No.1012851315そうだねx1>本編はハルキの物語だったね |
| … | 26823/01/07(土)21:56:52No.1012851968+全体でギリギリアウト寄りライン上くらいの詰め込み具合だから色々もうちょい欲しいところはね |
| … | 26923/01/07(土)21:57:05No.1012852068+精神面完成してるならしてるなりに展開しようがあると思うんだけどね |
| … | 27023/01/07(土)21:57:53No.1012852433+>>お父さんの話は泣いた |
| … | 27123/01/07(土)21:58:02No.1012852497+>>本編はハルキの物語だったね |