藤田孝典

34.9K Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow fujitatakanori
藤田孝典
@fujitatakanori
ソーシャルワーカー hotplus@citrus.ocn.ne.jp
Non-Governmental & Nonprofit Organization youtube.com/channel/UCuWDd…Joined February 2011

藤田孝典’s Tweets

これを機会に仁藤さんが何を主張してきたのか、少し触れてほしいです。 日本はアジアで最初に戦後復興から経済成長を遂げましたね。その過程で経済力を背景にして、韓国、東南アジアなどへ買春ツアーを組織的に実施し、現地女性たちを買い漁ってきました。慰安婦問題だけでなく今も向き合う課題です。
Quote Tweet
Jおじ
@j_yamanashi
Replying to @fujitatakanori
そもそもの問題は twitter.com/ktt3LG0AF2BEth であり、これに対する明確な回答を藤田氏が持ち合わせないのなら 「それってあなたの考え」を語っているだけですよね?
1
6
ちゃんとシステム化することが望ましい事業なのか、も検証が必要だと思います。 事務が煩雑になれば、ただでさえ少ない受託先はなくなるか、単なる官僚組織になりますから。 意外と大事な論点もいくつかはありますね。
Quote Tweet
りりゆゆうた
@araarataihen7
Replying to @fujitatakanori
難しいですね。 コラボの方は悪い事してないのに、東京都がちゃんとシステム化しないだけで、こんなに炎上しててかわいそうですよね。仁藤さんなんでこんなに…
いや、彼女の持ち味なので変わらなくていいんです。社会の異端者を大切に。 何か事態を把握するなかで、大変失礼ながら、じゃじゃ馬仁藤さんと手を焼く都庁職員たちの姿が空想できてニヤけてしまいます。 喜劇的ですねー。チャップリンに通じる面白さです。
Quote Tweet
ganpiyo@黒い砂漠モバイル
@ganpiyo1
Replying to @fujitatakanori
まともな活動をしているNPOの方には普通ここまで批判が集まらないし、こういった批判が集まることで淘汰されるのは全然有りなのでは?いざ注目を集めた時にもしっかりと納得のいく説明ができるよう活動をしていけばいいのではないかと思いますが。 日頃の仁藤の活動を踏まえて発言されては??
はい。外形上はそうなると思いますが、個人的には裁量を広く認めた理由も都側にあるし、何ら支援上の明確な問題もないなら、外野の声を抑えつつ、現状維持、不問に付していただきたい案件だなーと思います。何の権限もありませんが。
Quote Tweet
りりゆゆうた
@araarataihen7
Replying to @fujitatakanori
なるほど!じゃ、東京都が委託して、管理業務を怠ってたとゆう事ですね。ありがとございます。
ここは公金です。事業委託部分。 この部分の清算のさせ方、報告のさせ方がずさんでありメチャクチャだ、と指摘されたのは都の保健福祉局です。 このスキームならどこの団体に委託しても、清算、報告がメチャクチャになるから改善しなさい、という話。難しいですよね。
Quote Tweet
りりゆゆうた
@araarataihen7
Replying to @fujitatakanori
私、難しいくてわからないけどこれらってべつに公金じゃないってことですか?
Image
Image
Image
お、そう!大雑把にいえばその通りです! 政府、都の上層部の予算の出し方、報告のスキーム問題が本質で、実はcolaboはあまり関係ないです。 たぶん誰が受託しても、このスキームだとこうなる、というものを監査では指摘しています。 当局の担当者ももちろん悪くない。問題にすることか、という感想。
Quote Tweet
shun
@shun_tomita
Replying to @fujitatakanori
突き詰めると都に問題があり、それにColaboさんは振り回されている→監査結果を踏まえると都が厳粛に受け止めて対応すべきと推測される という理解で合っているものでしょうか?
2
13
勤労都民の気持ちはわかります。 それなら仁藤さんほど先駆的で熱意ある都庁職員を集め、委託しないで独自事業で女性支援をやるよう提案ください。 仁藤さんらはただでさえ忙しいのに、外部委託まで受け、公的責任の一部を担ってきて大変ですから。 さらに意味不明なバッシングすごいし。かわいそー。
Quote Tweet
⛰マサル🏕
@masaruchan1129
Replying to @fujitatakanori
都民です。 せっせこ働いて払ってる市都民税。 仕方なく?とかの認識でその方達が使われてるのならショックですね。 あなたは"仕方なく"って言葉に同意?するんですか? 別に都民じゃないからうちとは関係ないってポジションですか? 仕方なくって…頑張って働いて収めてる都税を馬鹿にしすぎ
7
21
もうこうなると、大空さんのNPOの相談ツール開発費(国費・税金)1億5000万円は高すぎではないか、そんなにいるのか、という問題と同質。 基準に応じて委託、補助したNPOには裁量を認めてやってくれ(笑)
Quote Tweet
怒り
@sakiIdentity5
Replying to @fujitatakanori
資料を把握したとのことですが、法定福利費が高すぎる件について何か思うことはありますか?
彼女が明言している通り、仕方なく受託の際にはこちらの要望も聞け、と伝えているみたいですね。 ゆえに行政、都の判断で、いまのスキームが曖昧に継続してきたのですね。 都は仁藤さんに首輪をつけるか、自由に活動させるか、はたまたアンチの声にどう応えるか、何だか劇場じみてきました。
Quote Tweet
孫悟空
@qdx_pw
Replying to @fujitatakanori
委託されて、それを拒否する権利ってないんですか...?まさか強制力あるんですか? 不勉強で申し訳ございません。でも不勉強な人は多いと思うし、不勉強な人にとっては当然の疑問かなと思います。
何か堂々巡りだな。 だいたいの資料を把握しましたが、都の報告のさせ方、清算の仕方を工夫して改善する余地があるよ、という話です。 このスキームだとどの団体に委託したとしても、ゴチャゴチャ混乱が生じるから都が修正しなさいね、ということ。わからないかな?
Quote Tweet
おっきぃ~
@okkie13
Replying to @fujitatakanori
少なくとも、都に提出していた報告書は出鱈目だと提出した帳簿から確定しましたよね サイト公開の団体全体会計も、都報告よりも過少になっているモノがあったりしていますので、何を根拠に「不正がない」としているのか、提示出来たら、皆、納得するのでは? 団体事情、把握されているんでしかっけ?
2
11
そもそも政治政策主導の予算なんですよ。政府、都の上層部は出したくて仕方なかった様子。 それは仁藤氏らも要求したので委託を受けざるを得ないなか、歪な関係でよく事業展開してきました。 関係各位に感謝申し上げる、としか外部の人間は言いようがない。 意味わからなくて構いません。
Quote Tweet
トラッカー
@track_baller
Replying to @fujitatakanori
国や自治体から金もらったら面倒臭いのは有名だろそれは覚悟の上でやれよ。嫌なら自主財源。もしかして教えてくれる人もいなかったのかよ・・・。
1
12
最初は新年早々にクソ仕事きた、と思ったけど、引き受ける際には準備するので、その過程でいろいろ勉強になった。 全体を総括するなかで「ハハハ」という乾いた笑いしか出てこない。 日本は年末年始に何をやっているんだ。暇すぎて時間を持て余す現代人多すぎ問題。
2
15
いや、彼女の本音が出ていていいじゃないですか笑 本来は国や都がやるべきなのに委託してきて、メンドクセー、さらにあれこれ言うなよ、と。 だから、監査では当局担当者の板挟みの苦悩が理解できるのです。 文学ですな~。
Quote Tweet
kuroneko
@kuronek40651552
Replying to @fujitatakanori
丁寧よりなんかめんどくさがってるとおもうんやけど、公金やのに
Image
9
34
他のNPOを叩く訳ではなくて、昔からNPOが抱える普遍的(みんなに共通する)問題なんだ。 思想信条、イデオロギーで支出、活動が気に食わない、基準を超えて徹底的に追求だ、ということが許されるならば、NPO活動は衰退していくんだよね。誰もやらなくなっちゃう。それでいいのかな?と考えたいね。
Quote Tweet
りりはち
@8_64_8
他のNPO(番組のテーマからも逸れた)を叩くために番組出演するような奴がテレビに出れるなんて報道班は優しいね twitter.com/fujitatakanori…
4
18
うーん。そもそも住民監査請求の対象は都の担当部局ですよ。お金の出し方、報告のされ方の問題点は指摘されています。言い方がおかしいですが、再度、報告され直すよう指摘があったものです。 当時から、多少方法が雑でも必要な事業だから、と委託した都の担当者の英断でもあると想像しています。
Quote Tweet
たか
@HD_883N
Replying to @fujitatakanori
丁寧ならなんで監査請求通ってるんですか? 不備が無ければ通らないのでは? どう言うこと??
1
15
こんな日本で、政府から委託費、補助金を受けたら「あぁウゼェー!!」となるのが普通。それなのによく会計報告もして丁寧な現場実践もしているよ。 これ以上、有為な人間を失望、絶望させないでやってほしい。
22
77
1億円の価値観が違うという話ではないよ。 4年で1億円を何に拠出したか、会計報告からもよくわかるよ。ちゃんと支援しているんだ。 監査報告でも支出や活動自体の問題性が指摘されていないように、都の当局の精算方法の問題が大きいね。 お金の出し方、報告のされ方を改善したらいいんじゃないかな?
Quote Tweet
🇯🇵社民党ハラスメント被害者🇯🇵社会民主党東京都連合 党内被害者🎌🎌🎌
@syamin_3333
藤田さん。一億円くれ。「はぁっ」て感じなんでしょ。藤田孝典さんには一億円程度はポケットマネーの一部ですね😄 #Colabo問題 twitter.com/fujitatakanori…
Show this thread
2
20
私も若い頃には「キラキラ系NPO」「目立って何がしたい」「どこのセクトだ?」「共産党系だろう」「どこの宗教?」などなど、意味不明な揶揄、批判が多く、一定の支援者が出てきたら「不正」「貧困ビジネス」との攻撃。 この国なら大空さんも明日は我が身ですよ。がんばれ。
7
53
大空さんは説明していない、とも言えますよ。 約1億5000万円の国庫補助のうち、約9000万円の開発費(業務委託)は適正な金額か、他の部分の支出は正当なものか。 突き詰めていけば、いくらでも説明責任を果たせ、と言い続ける泥沼に陥ります。 これは彼や担当当局を責めているのではありません。
Quote Tweet
マルダルマ
@tennaikinen
Replying to @fujitatakanori
大空さん全部説明してたよ。Twitterの少ない文字数の中で。 胸張ってやってるのがわかります。 で、あっちは説明したの?関係ない話しかしてないんでは? 同じに考えたら駄目なんじゃないの? 風呂敷はデカかったけど、中身が入ってないと笑われますよ。
3
23
いやいや、すでに公開しているんだ。 彼女らのアンチ対応をしつつ、大変ななか、丁寧な会計報告をしているものを大多数の人が見てすらいないんだ。まずは活動報告書を見ろ。 現場の人間には色々なものを想定して感動すらあるから。
Quote Tweet
魏徴
@GICHOGI
ひろゆきさんや藤田さんが合意する 「寄付で運営してる団体なら好きにすればいい」 は大間違えです、公金が入っていなくても少しでも税制優遇を受けていれば好きにされては困ります。 アメリカでは税制優遇を受けている団体は2万ドル以上収支がある場合に情報公開義務があり、ネットで公開されてます twitter.com/fujitatakanori…
Show this thread
4
44
4年分で1億円でしょ?はぁって感じ。 この法人規模からすれば「税金で運営されている団体」と認定できるわけないでしょう。 あくまで寄付、自主財源を中心にした非営利事業。委託事業は公的責任を明確化する上で拠出すべき。 来年度も都が精算部分を改善して委託したらいいだけ。
Quote Tweet
音無ほむら(美形ジャーナリスト・2次元)
@echonewsjp
若年被害女性等支援事業のやつ、4年度分合わせてColaboは1億ぐらい受け取ってるわよ? 今年のはもらえなさそうだけどね DV支援金とか自治体からのゆめにゃんへの講演料も入れたら、もっといくわ! twitter.com/fujitatakanori
4
37
「キモいおじさん」のせいで、日本は悲惨な買春被害の家出少女が山ほどいます。 その家出少女を児童福祉法上、保護する役割は福祉行政にあります。 今は行政が機能不全だから、補助、委託という形態で先駆的な団体に「お願い」しています。 寄付金あるから役所は知らない、勝手にやれ、は違います。
Quote Tweet
かねちん🇯🇵🇦🇺
@AMJ0408
Replying to @fujitatakanori
寄付金いっぱいあるなら委託費いらんだろ。
13
78
ごめんなさい。悪意はありません。立ち上げたばかりのNPOなので応援しております。 つまり、MCの大空さんのNPOの会計さえ、突き始めたらいくらでも突き続けられる代物なので、NPOや社会活動を信頼してもらえるようにしたいですね。 明日は初対面なので楽しみにしております。ありがとうございます。
Quote Tweet
大空幸星
@ozorakoki
Replying to @fujitatakanori
じゃあなんでうちの会計報告引っ張ってきて「委託ばかり!本体事業がない」とか色々質問したんですか…🥺「叩いてやっから笑」のあとに何ら問題視してないは少し無理があるかもです!でも全然批判とか監視はOKですよ!その方が健全ですし。可能な範囲の説明は大切です。明日よろしくお願いしますー twitter.com/fujitatakanori…
13
43

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Sports · Trending
チェルシー
2,973 Tweets
Trending in Japan
石3000
Trending in Japan
#コレコレ
14.6K Tweets
Music · Trending
シングルアルバム
1,904 Tweets
Entertainment · Trending
水星の魔女
241K Tweets