特殊詐欺情報に最高百万円、兵庫 県警、摘発へ全国初
共同通信 / 2023年1月6日 17時52分
兵庫県警特殊詐欺特別捜査隊は6日、特殊詐欺事件に関する情報を県民らから募り、摘発につながった内容は情報料として最高100万円を支払うと発表した。同隊によると、特殊詐欺対策で情報料を払う取り組みは全国の警察で初めて。
2月から県警のホームページや郵送で情報を受け付ける。県内で発生した事件が対象で、特殊詐欺グループの指示役や犯行拠点の他、不審な電話を頻繁にかける人物や現金を受け取る役目の「受け子」に関する情報などを幅広く募る。
情報料の上限は原則30万円だが、グループの壊滅につながるような情報には最高で100万円を支払う。
この記事に関連するニュース
-
特殊詐欺の情報提供に30万円、グループ壊滅なら最大100万円…兵庫県警が全国初
読売新聞 / 2023年1月6日 20時40分
-
特殊詐欺の組織壊滅につながれば『情報提供者に最高100万円の報奨金』兵庫県警
MBSニュース / 2023年1月6日 19時15分
-
「最大100万円払います」 兵庫県警、特殊詐欺事件解決に情報料
毎日新聞 / 2023年1月6日 18時55分
-
最大謝礼は100万円、特殊詐欺情報に兵庫県警が制度導入
産経ニュース / 2023年1月6日 18時40分
-
神奈川県警の特殊詐欺摘発最多 30代以下が74%占める 2022年1~11月
カナロコ by 神奈川新聞 / 2022年12月28日 22時22分
トピックスRSS
ランキング
-
1法廷から 元カレ殺害「特定少年」で裁かれた女と母親の声
産経ニュース / 2023年1月8日 6時0分
-
2信号待ちの43歳女性がはねられ死亡 トラックが飲食店に突っ込む 運転の58歳男を逮捕
MBSニュース / 2023年1月7日 22時15分
-
3赤信号進入中の救急車と衝突、バイクの男性死亡 相模原
毎日新聞 / 2023年1月8日 10時31分
-
4「家で母親を殺しました」と出頭の34歳男逮捕、庭で顔や胸を刃物で刺す
読売新聞 / 2023年1月7日 22時46分
-
5フグの有毒部分除かず販売、千葉県が商品回収を指示…「丸ごと売られている」と通報
読売新聞 / 2023年1月8日 9時18分
ミッション中・・・
10秒滞在
記事を最後まで読む