[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1672989708248.jpg-(15621 B)
15621 B無念Nameとしあき23/01/06(金)16:21:48 ID:Ah8JBoL.No.1053232651そうだねx4 20:13頃消えます
170円って…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が9件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/06(金)16:22:23No.1053232779そうだねx143
バーガーの値段が3倍になっても俺たちの給料は3倍にならなかった
2無念Nameとしあき23/01/06(金)16:22:27No.1053232797そうだねx8
https://may.2chan.net/b/res/1053229222.htm [link]
3無念Nameとしあき23/01/06(金)16:23:19No.1053232988そうだねx2
つくづくお金は概念のモノだなってわかるな
4無念Nameとしあき23/01/06(金)16:23:44 ID:Ah8JBoL.No.1053233068そうだねx66
    1672989824899.jpg-(29482 B)
29482 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5無念Nameとしあき23/01/06(金)16:24:05No.1053233150そうだねx29
素バーガーって100円だろ
6無念Nameとしあき23/01/06(金)16:24:42No.1053233280そうだねx2
>バーガーの値段が3倍になっても俺たちの給料は3倍にならなかった
あの値段は半額やで
まさか1.5倍にもなってないの?
7無念Nameとしあき23/01/06(金)16:24:47 ID:Ah8JBoL.No.1053233301そうだねx4
>素バーガーって100円だろ
去年130円から150円になった今年また値上げ
8無念Nameとしあき23/01/06(金)16:24:48No.1053233305そうだねx8
原田が65円にしてくれたのに
9無念Nameとしあき23/01/06(金)16:24:51No.1053233330+
ちょいマックでてからそっちばかりだからまあいいや
10無念Nameとしあき23/01/06(金)16:25:11No.1053233420そうだねx92
    1672989911444.png-(886900 B)
886900 B
あの頃は良かった…
11無念Nameとしあき23/01/06(金)16:25:47No.1053233538そうだねx5
https://may.2chan.net/b/res/1053216791.htm [link]
https://may.2chan.net/b/res/1053229222.htm [link]
何スレ立ててんだよ
12無念Nameとしあき23/01/06(金)16:25:53 ID:Ah8JBoL.No.1053233564そうだねx3
    1672989953334.jpg-(491649 B)
491649 B
>ちょいマックでてからそっちばかりだからまあいいや
そっちも40円値上がってんだよなぁ
13無念Nameとしあき23/01/06(金)16:25:53No.1053233565そうだねx1
クーポン券がお得だった頃が懐かしいな
14無念Nameとしあき23/01/06(金)16:25:55No.1053233573そうだねx16
元の値段を知らんから170から320くらいに上がったのかと思ったら
上がって170とか大したことなくね?
15無念Nameとしあき23/01/06(金)16:26:28No.1053233688+
    1672989988751.jpg-(84437 B)
84437 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
16無念Nameとしあき23/01/06(金)16:26:48No.1053233744そうだねx5
ハンバーガーで生活してんの?君ら
17無念Nameとしあき23/01/06(金)16:27:05No.1053233809そうだねx1
安いと思うが
食費は月10万までなら余裕
18無念Nameとしあき23/01/06(金)16:27:28No.1053233913+
優待で食べればいいのだ
19無念Nameとしあき23/01/06(金)16:27:36No.1053233942そうだねx10
ヤマザキのふっくらバーガーとかでいいんじゃね
20無念Nameとしあき23/01/06(金)16:27:37No.1053233948そうだねx33
数字に現れるとほんと大不況感じる
21無念Nameとしあき23/01/06(金)16:28:01No.1053234042そうだねx21
あの程度の味でこの値段なら誰も買わなくね
22無念Nameとしあき23/01/06(金)16:28:30No.1053234168+
どうやって気絶すればいいんだよ
23無念Nameとしあき23/01/06(金)16:28:47No.1053234242そうだねx24
ていうか
マックのハンバーガーひとつに170円の価値ある?
24無念Nameとしあき23/01/06(金)16:28:57 ID:Ah8JBoL.No.1053234277そうだねx3
去年は110円だったのに…弱者切り捨てすぎだろ…
25無念Nameとしあき23/01/06(金)16:29:09No.1053234328そうだねx5
>1672989953334.jpg
ダブルチーズバーガーとチーズバーガー2個の値段がようやく並んだな
100円バーガーがそもそも愚策すぎたからなぁ
26無念Nameとしあき23/01/06(金)16:29:38No.1053234453そうだねx15
食べないだけ
27無念Nameとしあき23/01/06(金)16:29:39No.1053234456そうだねx15
円高になったのに値上げ?
ふざけんなよ
28無念Nameとしあき23/01/06(金)16:29:41No.1053234467そうだねx5
もうバーキンと悩まないですむな
29無念Nameとしあき23/01/06(金)16:29:41No.1053234470そうだねx1
俺の記憶ではつい最近までチーズバーガー120円だった気がするんじゃが…
30無念Nameとしあき23/01/06(金)16:30:11 ID:Ah8JBoL.No.1053234577そうだねx1
お昼に家族連れがマック行くのがごちそうになるレベルだろこれ…
31無念Nameとしあき23/01/06(金)16:30:19No.1053234617そうだねx2
チキンクリスプも100円だった頃が懐かしいなト
32無念Nameとしあき23/01/06(金)16:30:21No.1053234635そうだねx2
ファストフードなんてブルジョア飯よりも貧乏人の蛋白源
ブラジル産鶏、卵がヤバい
33無念Nameとしあき23/01/06(金)16:30:39No.1053234704そうだねx7
>もうバーキンと悩まないですむな
そもそもバーキンあるならバーキン行くよ
34無念Nameとしあき23/01/06(金)16:30:39No.1053234705そうだねx1
>去年は110円だったのに…弱者切り捨てすぎだろ…
弱者なら食パン一斤買った方が良いぞ
35無念Nameとしあき23/01/06(金)16:30:39No.1053234707+
スレ画チーズバーガーなんだろなと思ったらチーズ挟んでなかった
36無念Nameとしあき23/01/06(金)16:31:32No.1053234921そうだねx2
    1672990292062.jpg-(28327 B)
28327 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
37無念Nameとしあき23/01/06(金)16:31:34No.1053234931+
バーキンもワッパーjr半額とか安くなってるときしか行ってない
38無念Nameとしあき23/01/06(金)16:31:55No.1053235010+
貧乏人は大変だな
39無念Nameとしあき23/01/06(金)16:31:58No.1053235021そうだねx4
チキンクリスプ110円にクーポンでポテトL190円
300円でけっこう食べれた2年前が遠い昔のようだ…
いまはポテトクーポンすらなくてLだけで380円
40無念Nameとしあき23/01/06(金)16:32:03No.1053235044+
>No.1053234921
土日倍額
懐かしいなあ
41無念Nameとしあき23/01/06(金)16:32:11No.1053235079そうだねx2
>もうバーキンと悩まないですむな
あっちも徐々に値上げされてて困る
あっちは定価じゃなくクーポン価格だから
値上げしますって発表しなくていいからな…
42無念Nameとしあき23/01/06(金)16:32:14No.1053235093+
>ていうか
>マックのハンバーガーひとつに170円の価値ある?
ない
自分で作った方がずっと美味いよ
43無念Nameとしあき23/01/06(金)16:32:28No.1053235154+
単品170円って安いなと思うけど食事として食いにいくとセットでもろもろ付いてすぐ1000円近くになって高ってなる
44無念Nameとしあき23/01/06(金)16:32:31No.1053235168+
>円高になったのに値上げ?
>ふざけんなよ
ちょうど1年前114円で今何円だ?
45無念Nameとしあき23/01/06(金)16:32:58No.1053235280そうだねx5
こうなりゃハンバーガーなんて誰も頼まないし終売にした方がいい
46無念Nameとしあき23/01/06(金)16:32:58 ID:Ah8JBoL.No.1053235282そうだねx6
倍マックが+200になるのがメインの客層には一番キツいと思う
47無念Nameとしあき23/01/06(金)16:33:03No.1053235299そうだねx5
短期間で上げすぎじゃね?
48無念Nameとしあき23/01/06(金)16:33:05No.1053235308+
フィレオフィッシュ100円って最後にやったのいつだろ
49無念Nameとしあき23/01/06(金)16:33:33No.1053235406+
100円→110円→130円
→170円new!
51無念Nameとしあき23/01/06(金)16:33:39No.1053235438+
>貧乏人は大変だな
貧乏人っていうか
「金もないくせにマクドナルド食べたいとか思うバカ」
じゃないのかな
ところでスレ画ってピクルス入ってる?
52無念Nameとしあき23/01/06(金)16:33:43No.1053235450そうだねx6
>円高になったのに値上げ?
>ふざけんなよ
高くない定期
53無念Nameとしあき23/01/06(金)16:34:06No.1053235563+
>短期間で上げすぎじゃね?
短期間で通貨安と原材料費の高騰が重なってるので
春からは電気ガスも1.3倍に上がるからさらにコストが重くなる
54無念Nameとしあき23/01/06(金)16:34:09No.1053235583そうだねx26
>どんだけ低所得者が多いんだこのスレは・・・
無職が高所得者のフリしなくていいのよ
55無念Nameとしあき23/01/06(金)16:34:10No.1053235585そうだねx8
流石に170円では食いたくないなぁ
56無念Nameとしあき23/01/06(金)16:34:14No.1053235605そうだねx2
あれ?何時もの
貧乏人は食わなくていい!!(キリッ
って書き込みがないのは気のせい?
57無念Nameとしあき23/01/06(金)16:34:16No.1053235613そうだねx7
壁トークスレdel
58無念Nameとしあき23/01/06(金)16:34:25No.1053235657そうだねx7
>元の値段を知らんから170から320くらいに上がったのかと思ったら
>上がって170とか大したことなくね?
元が100円くらいの価値しかないからなあ
59無念Nameとしあき23/01/06(金)16:34:33No.1053235680+
>ところでスレ画ってピクルス入ってる?
入ってる 増量も出来るぞ
60無念Nameとしあき23/01/06(金)16:34:35No.1053235691+
>円高になったのに値上げ?
>ふざけんなよ
就職すれば?
61無念Nameとしあき23/01/06(金)16:34:37No.1053235702+
誹謗中傷にマクドファンがお怒りだぞ
62無念Nameとしあき23/01/06(金)16:34:53No.1053235770そうだねx4
>あの頃は良かった…
コレはコレで安すぎて怖かった
63無念Nameとしあき23/01/06(金)16:35:06No.1053235826+
独身だけど毎日外食しても月10万~15万くらいだから
安いもんだよ
64無念Nameとしあき23/01/06(金)16:35:11No.1053235857+
原油の輸入価格は2020年の4倍だもん
スゲェ世界になったな
65無念Nameとしあき23/01/06(金)16:35:14No.1053235876+
独身からすれば問題ないな
子持ちの家族は可哀想だね
66無念Nameとしあき23/01/06(金)16:35:31No.1053235941+
>安いもんだよ
語尾にデブをつけろ
67無念Nameとしあき23/01/06(金)16:35:38No.1053235973+
>ビッグマック200円って最後にやったのいつだろ
68無念Nameとしあき23/01/06(金)16:35:43No.1053235990そうだねx5
>スゲェ世界になったな
はやくロシアに滅びてもらわんと困るな
69無念Nameとしあき23/01/06(金)16:35:49No.1053236008そうだねx2
まあ安いから美味しく食ってたけどここまで値上がりしたら食わんわ
すきだけど
70無念Nameとしあき23/01/06(金)16:35:56No.1053236044+
>入ってる
久しぶりに食べてみようかな何年ぶりだろう
>増量も出来るぞ
!!!!!!!!??????
71無念Nameとしあき23/01/06(金)16:36:10No.1053236086+
食材よりも営業コストやろね
72無念Nameとしあき23/01/06(金)16:36:10No.1053236088+
高校の頃友達と一緒に食いに行ったときはまだ100円だった気がする
部活帰りにいくの美味かったな
73無念Nameとしあき23/01/06(金)16:36:13No.1053236102そうだねx10
>はやくロシアに滅びてもらわんと困るな
とりあえずプーチン死ね
74無念Nameとしあき23/01/06(金)16:36:18No.1053236128+
ピクルスが好きでセットに+バーガー頼んでたけど
気軽につけ辛くはなるなこれ
75無念Nameとしあき23/01/06(金)16:36:38No.1053236197+
コンビニとかのでも120円位するからまぁ出来立てを食えるだけマシかもしれんが
76無念Nameとしあき23/01/06(金)16:36:44No.1053236213そうだねx3
>はやくロシアに滅びてもらわんと困るな
戦争終わったら安く売るとでも思ってんの?
楽観主義もここまで来るとピエロだな
77無念Nameとしあき23/01/06(金)16:37:05No.1053236291そうだねx5
ポテナゲも600円になるしマック卒業だなこりゃ
この価格になるなら利用しないって設定にいってしまった
78無念Nameとしあき23/01/06(金)16:37:08No.1053236303そうだねx1
素バーガーでこの値段じゃ
買うやついねぇんじゃねぇかな
79無念Nameとしあき23/01/06(金)16:37:16No.1053236335+
>>増量も出来るぞ
>!!!!!!!!??????
オニオンとケチャップも増量無料だ
80無念Nameとしあき23/01/06(金)16:37:21No.1053236350+
金持ってたらとかそういう話か?
81無念Nameとしあき23/01/06(金)16:37:24No.1053236360そうだねx1
>1672989953334.jpg
ポテト150円はもう無理だなこう見ると
82無念Nameとしあき23/01/06(金)16:37:29No.1053236379+
俺はこないだ久しぶりにセブンでアメリカンドック買ったら120円になってて驚いたなあ
84無念Nameとしあき23/01/06(金)16:37:36No.1053236413そうだねx4
    1672990656544.webp-(91934 B)
91934 B
昔に比べればまだまだだな
85無念Nameとしあき23/01/06(金)16:37:50No.1053236480そうだねx2
コンビニ弁当は700円がデフォになってきたからまだ安いっちゃ安い
ほんとに少ないのは日本人の給料なんだよ
87無念Nameとしあき23/01/06(金)16:38:03No.1053236533+
コンビニのオニギリと変わらない値段で温かくて肉入り
しかも野菜も入って健康的
88無念Nameとしあき23/01/06(金)16:38:08No.1053236556そうだねx11
>戦争終わったら安く売るとでも思ってんの?
>楽観主義もここまで来るとピエロだな
そりゃすぐには無理だろうけど
落ち着かない事にはどうにもならん
89無念Nameとしあき23/01/06(金)16:38:12No.1053236576+
>>スゲェ世界になったな
>はやくロシアに滅びてもらわんと困るな
いや多分戻んないからコレ
90無念Nameとしあき23/01/06(金)16:38:16No.1053236597そうだねx5
>金持ってたらとかそういう話か?
金がないから買えない
じゃなくてこれにこの値段出すの?って話だよな
91無念Nameとしあき23/01/06(金)16:38:18No.1053236607そうだねx2
嫌なら買うな
92無念Nameとしあき23/01/06(金)16:38:48No.1053236735+
ロシアは滅びてほしいしプーチンは死んでほしいけど
さすがにこれはあんまり関係ないのでは・・・
93無念Nameとしあき23/01/06(金)16:38:55No.1053236765そうだねx4
>何でロシアやプーチンのせいにしたり世間のせいにしてんだか・・・金に余裕がないのって自分のせいじゃないの?
反省しろよ無職
94無念Nameとしあき23/01/06(金)16:38:56No.1053236770そうだねx4
>どんだけ低所得者が多いんだこのスレは・・・
ここ貧乏人どころかナマポ、手帳持ちの巣窟虹裏ぞ
95無念Nameとしあき23/01/06(金)16:39:08No.1053236816+
つーかもう食うなよデブ
96無念Nameとしあき23/01/06(金)16:39:11No.1053236826+
もともとこれまずいじゃん
97無念Nameとしあき23/01/06(金)16:39:14No.1053236837そうだねx5
>No.1053236413
景気賃金がアレなまま価格だけはバブル期に戻って来るという最悪ムーブ
98無念Nameとしあき23/01/06(金)16:39:14No.1053236844+
>昔に比べればまだまだだな
この頃のほうが味うまくなかったか?気のせいかもしれんが
99無念Nameとしあき23/01/06(金)16:39:16No.1053236853+
マックの株買え
優待で一番高いバーガー無料で食えるで
100無念Nameとしあき23/01/06(金)16:39:16No.1053236854そうだねx3
叩きレスがコピペだらけで笑う
101無念Nameとしあき23/01/06(金)16:39:19 ID:Ah8JBoL.No.1053236861そうだねx4
    1672990759470.jpg-(158876 B)
158876 B
デフレの頃のがよかったなぁ
102無念Nameとしあき23/01/06(金)16:39:22No.1053236877そうだねx2
マクドナルドがお出かけの時の高級品って感じになるの80年代みたいだな
アラフォー以上なら添加物とかに厳しい親が終業式や遊園地やら行くときに珍しく食べさせてくれるジャンクってイメージから始まり学生時代に65円で食って今に至るんだよな
103無念Nameとしあき23/01/06(金)16:39:32No.1053236930+
選択の自由があるんだから他のもん食えばいいだろ
104無念Nameとしあき23/01/06(金)16:39:33No.1053236933+
>バーガーの値段が3倍になっても俺たちの給料は3倍にならなかった
は?
自民党と安倍ちゃんのおかげで税金は上がったんだが?
105無念Nameとしあき23/01/06(金)16:39:34No.1053236941+
>1672990292062.jpg
世紀の愚策
未だに65円言われる
106無念Nameとしあき23/01/06(金)16:39:36No.1053236948+
>コンビニのオニギリと変わらない値段で温かくて肉入り
>しかも野菜も入って健康的
スレ画と同価格帯のセブンおにぎりならセブンおにぎりの方がおいしいかな
107無念Nameとしあき23/01/06(金)16:40:03No.1053237046そうだねx2
>何でロシアやプーチンのせいにしたり世間のせいにしてんだか・・・金に余裕がないのって自分のせいじゃないの?
年寄りは本気でこう思ってるからこの国だけが世界から取り残された
108無念Nameとしあき23/01/06(金)16:40:04No.1053237052+
1980年代か2000年前後が暮らしやすかったな
109無念Nameとしあき23/01/06(金)16:40:08No.1053237069+
>いや多分戻んないからコレ
侵攻以前から小麦とか値上がりしてたな
買い負けするレベルでヤベェ!とかニュースになってた
110無念Nameとしあき23/01/06(金)16:40:15No.1053237103+
>>昔に比べればまだまだだな
>この頃のほうが味うまくなかったか?気のせいかもしれんが
多少の思い出補正もあるだろうけど
全然味違ってるように思う
111無念Nameとしあき23/01/06(金)16:40:20No.1053237120+
買えなくなれば糖尿になりにくくなって健康になるじゃん
112無念Nameとしあき23/01/06(金)16:40:22No.1053237126+
フィレオフィッシュの価格の上昇の方が酷いけどな
期間限定とはいえ100円で食えてたものが270円だもん
113無念Nameとしあき23/01/06(金)16:40:43No.1053237218+
これからは素通りして牛問屋に行くわ
114無念Nameとしあき23/01/06(金)16:40:46No.1053237236+
チキンクリスプさんは?チキンクリスプさんも170円?
115無念Nameとしあき23/01/06(金)16:40:54No.1053237265+
バブル超えたぞ
116無念Nameとしあき23/01/06(金)16:40:57No.1053237276+
>フィレオフィッシュの価格の上昇の方が酷いけどな
>期間限定とはいえ100円で食えてたものが270円だもん
タラとか露骨に買い負けてんだろ
117無念Nameとしあき23/01/06(金)16:41:05No.1053237311+
>No.1053234921
このころのマクド濡れた雑巾の匂いしてたな行ってなかった
値上げして店内もまともになったからまたたまに買うようになった
118無念Nameとしあき23/01/06(金)16:41:07No.1053237317+
セットで390円だった頃が一番思い出深い
119無念Nameとしあき23/01/06(金)16:41:08No.1053237324そうだねx3
>これからは素通りして牛問屋に行くわ
プロかな?
120無念Nameとしあき23/01/06(金)16:41:12No.1053237338+
ポテトS 190円高くなったな
121無念Nameとしあき23/01/06(金)16:41:12No.1053237339そうだねx6
>これからは素通りして牛問屋に行くわ
一頭お買い上げありがとうございます
122無念Nameとしあき23/01/06(金)16:41:13No.1053237342そうだねx2
>年寄りは本気でこう思ってるからこの国だけが世界から取り残された
あっそ
じゃあ早く祖国に帰りな
123無念Nameとしあき23/01/06(金)16:41:16No.1053237353そうだねx1
マックの営業方針が「子供の頃からマックを食わせていればどんなことがあってもマックを求め続ける」だから値上げは想定内だよ
年内にまた値上げする
124無念Nameとしあき23/01/06(金)16:41:19No.1053237367+
終わりって急に来るもんなんだな
125無念Nameとしあき23/01/06(金)16:41:23No.1053237394+
サムライマックとかグラコロとかクソ高いのみんな平然と食ってるし
行かなくなるの俺みたいにチキンクリスプ単品注文するような奴だから実際はそんな影響なさそう
126無念Nameとしあき23/01/06(金)16:41:23No.1053237395+
>多少の思い出補正もあるだろうけど
>全然味違ってるように思う
だよねぇナゲットとかも味違うし
127無念Nameとしあき23/01/06(金)16:41:27No.1053237423+
>デフレの頃のがよかったなぁ
若者の雇用を犠牲にして社内ニート団塊ジジイがビールじゃなく発泡酒トホホとか呑気にぬかしてた頃か
128無念Nameとしあき23/01/06(金)16:41:33No.1053237452+
皆そんなにハンバーガー食べてたんだな
俺滅多にマクド行かないし行っても普通のハンバーガーはあんま美味しくないから頼んだ事ないや
129無念Nameとしあき23/01/06(金)16:41:40No.1053237485そうだねx1
Lポテだけでもう松屋の味噌汁付き牛丼と同じ値段やんけ
130無念Nameとしあき23/01/06(金)16:41:48No.1053237510+
サンキューセットとか言ってたもんな
131無念Nameとしあき23/01/06(金)16:41:49No.1053237511そうだねx1
ビッグマック指数が上がって上位国の仲間入りしたぞ
132無念Nameとしあき23/01/06(金)16:41:51No.1053237527+
>ポテトS 190円高くなったな
期間限定でL190円と同じかよ…
133無念Nameとしあき23/01/06(金)16:42:05No.1053237598+
>マックの営業方針が「子供の頃からマックを食わせていればどんなことがあってもマックを求め続ける」だから値上げは想定内だよ
>年内にまた値上げする
子供のころからマック食ってたけど
ここ五年ぐらいハンバーガーはバーキンしか行ってないよ
134無念Nameとしあき23/01/06(金)16:42:14No.1053237634+
デフレスパイラルの象徴
135無念Nameとしあき23/01/06(金)16:42:21No.1053237659+
>>フィレオフィッシュの価格の上昇の方が酷いけどな
>>期間限定とはいえ100円で食えてたものが270円だもん
>タラとか露骨に買い負けてんだろ
これかどうかは知らんが
メロとかいうやつの生きた姿この間初めて見た
結構・・・うん
136無念Nameとしあき23/01/06(金)16:42:39No.1053237729+
>サムライマックとかグラコロとかクソ高いのみんな平然と食ってるし
>行かなくなるの俺みたいにチキンクリスプ単品注文するような奴だから実際はそんな影響なさそう
安いの沢山売るより単価高いのそれなりに売るほうが利益ちゃんととれるしな
137無念Nameとしあき23/01/06(金)16:42:40No.1053237734+
>ポテトS 190円高くなったな
値上げ前は無料だった…?
138無念Nameとしあき23/01/06(金)16:42:48No.1053237757+
金出せば物があるうちは地獄じゃないんやで
139無念Nameとしあき23/01/06(金)16:42:54No.1053237783そうだねx1
ハンバーガー170円の価値をどこから見出せばいいんだ
ただのハンバーガーじゃん
140無念Nameとしあき23/01/06(金)16:43:02No.1053237814そうだねx3
>マックの営業方針が「子供の頃からマックを食わせていればどんなことがあってもマックを求め続ける」だから値上げは想定内だよ
シャブ漬け理論来たな・・・
141無念Nameとしあき23/01/06(金)16:43:07No.1053237849そうだねx1
>昔に比べればまだまだだな
当時のバーガーはもっとでかかったぞ
当時のスチロール製ビッグマックケースなんかもでかくて
おにぎり保温器にちょうど良かったのを保存してたのがまだ実家に残ってるかなぁ
142無念Nameとしあき23/01/06(金)16:43:14No.1053237874+
>>マックの営業方針が「子供の頃からマックを食わせていればどんなことがあってもマックを求め続ける」だから値上げは想定内だよ
>>年内にまた値上げする
>子供のころからマック食ってたけど
>ここ五年ぐらいハンバーガーはバーキンしか行ってないよ
マックの経営者はそれ言って売り上げ落としたからね
でも反省はしない
143無念Nameとしあき23/01/06(金)16:43:15No.1053237884+
昔だがJAFの会員証でポテトSが10円で食えてた
144無念Nameとしあき23/01/06(金)16:43:21No.1053237910+
貧乏人ほど高いメニュー頼むからな
145無念Nameとしあき23/01/06(金)16:43:29No.1053237956+
>>>フィレオフィッシュの価格の上昇の方が酷いけどな
>>>期間限定とはいえ100円で食えてたものが270円だもん
>>タラとか露骨に買い負けてんだろ
>これかどうかは知らんが
>メロとかいうやつの生きた姿この間初めて見た
>結構・・・うん
タラも大概不細工だが
146無念Nameとしあき23/01/06(金)16:43:34No.1053237973そうだねx3
チキンクリスプが180円なら存在価値すら微妙になるな
147無念Nameとしあき23/01/06(金)16:44:02No.1053238116そうだねx4
>金出せば物があるうちは地獄じゃないんやで
比較対象が旧ソ連北朝鮮ロシアとかになってきたな日本
148無念Nameとしあき23/01/06(金)16:44:05No.1053238130+
>ハンバーガー170円の価値をどこから見出せばいいんだ
>ただのハンバーガーじゃん
店員さんのお給料も上げなきゃいけないからね…
149無念Nameとしあき23/01/06(金)16:44:05No.1053238132そうだねx1
株主優待でしか食べない俺高みの見物中
150無念Nameとしあき23/01/06(金)16:44:13No.1053238171+
今の100円メニューはどうなってるの
151無念Nameとしあき23/01/06(金)16:44:14No.1053238177+
>貧乏人ほど高いメニュー頼むからな
???
152無念Nameとしあき23/01/06(金)16:44:21No.1053238203+
としあき高糖質高脂質漬け作戦
153無念Nameとしあき23/01/06(金)16:44:29No.1053238243+
エグチセットをよく頼んでたけどいくらになるかな
155無念Nameとしあき23/01/06(金)16:44:42No.1053238302そうだねx3
>今の100円メニューはどうなってるの
もうない
156無念Nameとしあき23/01/06(金)16:44:46No.1053238323+
値上げムーブはいいことだよ値上げしないと所得も絶対上がらんからな
157無念Nameとしあき23/01/06(金)16:44:57No.1053238365そうだねx1
日本から出ていけ
158無念Nameとしあき23/01/06(金)16:45:01No.1053238383+
休日とか子連れで賑わってるからな
ハンバーガーしか頼まない客が来なくなっても痛くも痒くもないんだろう
159無念Nameとしあき23/01/06(金)16:45:02No.1053238386+
>株主優待でしか食べない俺高みの見物中
ハンバーガーセットごときのために元本が逝ったら元も子もなくない?
160無念Nameとしあき23/01/06(金)16:45:12No.1053238432+
でも言うほどノーマルハンバーガーって食べるか?
ビッグマック単品450円に値上げは高っ!ってなったけど
161無念Nameとしあき23/01/06(金)16:45:18No.1053238463+
こないだ150円になった時もそれなりに驚いたが
どこまで消費者が耐えられるかギリギリを攻めてるんかな?
162無念Nameとしあき23/01/06(金)16:45:20No.1053238476そうだねx1
マックが値上げしてるから開き直ってモス派になった
モスうまっ
163無念Nameとしあき23/01/06(金)16:45:38No.1053238554+
>値上げムーブはいいことだよ値上げしないと所得も絶対上がらんからな
おは麻生
164無念Nameとしあき23/01/06(金)16:45:52No.1053238596+
松屋で牛丼並食ってくるわ
味噌汁も付いてお得
165無念Nameとしあき23/01/06(金)16:45:56No.1053238611そうだねx4
>>バーガーの値段が3倍になっても俺たちの給料は3倍にならなかった
>>は?
>>自民党と安倍ちゃんのおかげで税金は上がったんだが?
>俺も給料2.5倍になったな
>フリーターやナマポ受給者 Fラン企業に勤めてる奴だけが
>損してるだけだから 
>AランBランの企業に勤めればいいだけの話なわけで
>給料が倍にならないのは世間のせいじゃねえ
>お前のせいだろと
ちょっと待って年収500万が1250万になったってコト?
設定無茶苦茶すぎんよ
166無念Nameとしあき23/01/06(金)16:45:58No.1053238617そうだねx1
ハンバーガーの価格の推移でデフレからスタグフレーションにシフトしていく様子が観察できるとは
167無念Nameとしあき23/01/06(金)16:46:04No.1053238637+
引き笑いもスマイルのうちです
168無念Nameとしあき23/01/06(金)16:46:10No.1053238655そうだねx2
>値上げムーブはいいことだよ値上げしないと所得も絶対上がらんからな
原価高騰を理由にしているので誰も給与を上げるとは言ってない
169無念Nameとしあき23/01/06(金)16:46:16No.1053238681そうだねx3
>ハンバーガーセットごときのために元本が逝ったら元も子もなくない?
実は100万ほど逝ってる…
170無念Nameとしあき23/01/06(金)16:46:21No.1053238705そうだねx4
    1672991181192.jpg-(64386 B)
64386 B
>>今の100円メニューはどうなってるの
>もうない
171無念Nameとしあき23/01/06(金)16:46:26No.1053238731そうだねx3
ありがとう自民統
172無念Nameとしあき23/01/06(金)16:46:36No.1053238759そうだねx1
>でも言うほどノーマルハンバーガーって食べるか?
腹のヘリ具合で+ワンバーガーってよくしないか?
173無念Nameとしあき23/01/06(金)16:46:42No.1053238785そうだねx2
>日本から出ていけ
ジャップすごいしたいおじさん「(俺のオナニーの邪魔だから)日本から出ていけ
174無念Nameとしあき23/01/06(金)16:46:51No.1053238813+
戦争終わるどころか体だらしない方のプーが台湾有事起こすかもだから最悪1000円ぐらいになるだろ
175無念Nameとしあき23/01/06(金)16:46:55No.1053238823+
>松屋で牛丼並食ってくるわ
>味噌汁も付いてお得
松屋安すぎだけどここも値段上げるの時間の問題だろうなとは思う
176無念Nameとしあき23/01/06(金)16:46:57No.1053238832そうだねx1
    1672991217351.jpg-(158801 B)
158801 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
177無念Nameとしあき23/01/06(金)16:47:09No.1053238876そうだねx1
ハンバーガーだけ価格上がったわけじゃないからなぁ
178無念Nameとしあき23/01/06(金)16:47:21No.1053238933+
>>ハンバーガーセットごときのために元本が逝ったら元も子もなくない?
>実は100万ほど逝ってる…
成仏して・・・
179無念Nameとしあき23/01/06(金)16:47:26No.1053238951そうだねx1
一部上場企業勤めで所得2.5倍とか日本にねえよ……
180無念Nameとしあき23/01/06(金)16:47:29No.1053238962そうだねx1
>原価高騰を理由にしているので誰も給与を上げるとは言ってない
結局輸入先に金払ってるだけだからな
181無念Nameとしあき23/01/06(金)16:47:32No.1053238985+
もうハンバーガーは食べないわ
ツナ缶に切り替えていく
182無念Nameとしあき23/01/06(金)16:47:34No.1053238991そうだねx3
    1672991254898.jpg-(24478 B)
24478 B
>実は100万ほど逝ってる…
183無念Nameとしあき23/01/06(金)16:47:43No.1053239021+
これで小汚ない豚を駆逐出来るじゃないか良かったな
184無念Nameとしあき23/01/06(金)16:47:47No.1053239037+
100円の食品買わせろ!給料も上げろ!ってのはおかしな話なんだよな
給料上げるための金をどうやって調達するんだ
100円の商品使って捻出しろってか
185無念Nameとしあき23/01/06(金)16:47:53No.1053239068そうだねx2
今までが安すぎたのかもしれない
186無念Nameとしあき23/01/06(金)16:47:58No.1053239103そうだねx1
>>でも言うほどノーマルハンバーガーって食べるか?
>腹のヘリ具合で+ワンバーガーってよくしないか?
わかる
188無念Nameとしあき23/01/06(金)16:48:13No.1053239170+
100えんマックってもう無いの!?
189無念Nameとしあき23/01/06(金)16:48:17No.1053239187+
最早モスより高いやんけ
190無念Nameとしあき23/01/06(金)16:48:17No.1053239189そうだねx2
としあきがやせて血液検査の数字が良くなるだけじゃん
191無念Nameとしあき23/01/06(金)16:48:19No.1053239202+
>>値上げムーブはいいことだよ値上げしないと所得も絶対上がらんからな
>原価高騰を理由にしているので誰も給与を上げるとは言ってない
いやそれでもここ二十年の値上げしない社会がおかしいからまだ値上げ社会のほうがいい
192無念Nameとしあき23/01/06(金)16:48:26No.1053239234+
ハンバーガーはトランプとかビルゲイツみたいな層が食うものなんだ
193無念Nameとしあき23/01/06(金)16:48:37No.1053239282+
>100えんマックってもう無いの!?
とっくの昔にないよ
194無念Nameとしあき23/01/06(金)16:48:46No.1053239329そうだねx1
    1672991326280.jpg-(10938 B)
10938 B
戦争が終われば値上げラッシュは終わりマックは値段を下げるんだ
戦争さえ終われば
195無念Nameとしあき23/01/06(金)16:48:48No.1053239338+
役員報酬もうなぎ登りだからセーフ
196無念Nameとしあき23/01/06(金)16:48:52No.1053239359+
小麦やら飼料やら油やら値段の下がる要素が一切ないからな
しかも改善の見込み無しっていう
197無念Nameとしあき23/01/06(金)16:48:58No.1053239395+
モスに切り替えていけ
フレッシュネスバーガーには寄らねえぞ
198無念Nameとしあき23/01/06(金)16:49:02No.1053239416そうだねx2
>100円の食品買わせろ!給料も上げろ!ってのはおかしな話なんだよな
>給料上げるための金をどうやって調達するんだ
>100円の商品使って捻出しろってか
単純にこれだな
物価上がると給料上げないといけなくなる
199無念Nameとしあき23/01/06(金)16:49:07No.1053239443+
>松屋で牛丼並食ってくるわ
>味噌汁も付いてお得
小麦より米の方が値上がり緩いのは確か
200無念Nameとしあき23/01/06(金)16:49:20No.1053239507+
>>100えんマックってもう無いの!?
>とっくの昔にないよ
昔…!?昔っていつなの…!
201無念Nameとしあき23/01/06(金)16:49:21No.1053239511そうだねx1
そもそも自分で貧乏ハンバーガー自炊した方がおいしいよ
202無念Nameとしあき23/01/06(金)16:49:25No.1053239536+
>100えんマックってもう無いの!?
こないだそう思ってハンバーガー頼んだら150円してびっくりした
203無念Nameとしあき23/01/06(金)16:49:26No.1053239543+
>>ちょっと待って年収500万が1250万になったってコト?
>>設定無茶苦茶すぎんよ
>去年は給料外貨払いにしたら普通じゃない?
>もっと得した人けっこういるよ
もういい設定破綻してる
204無念Nameとしあき23/01/06(金)16:49:28No.1053239559+
>>>値上げムーブはいいことだよ値上げしないと所得も絶対上がらんからな
>>原価高騰を理由にしているので誰も給与を上げるとは言ってない
>いやそれでもここ二十年の値上げしない社会がおかしいからまだ値上げ社会のほうがいい
理屈になってねえ
205無念Nameとしあき23/01/06(金)16:49:33No.1053239578+
だから国内畜産農業を推進しろとあれほど
206無念Nameとしあき23/01/06(金)16:49:39No.1053239608そうだねx5
>日本から出ていけ
在日がここぞとばかりに日本人のフリしてそう
誰だってスタグフレーションは嫌だろ
207無念Nameとしあき23/01/06(金)16:49:51No.1053239661+
さすがに60円とか70円はそれはそれで異常だけど130円くらいが妥当な気がする
208無念Nameとしあき23/01/06(金)16:50:01No.1053239696+
>どこまで消費者が耐えられるかギリギリを攻めてるんかな?
日本人が全て外食すれば市場規模は8兆円になるだからマクドナルドは値上げする!って
潰れかけのアップルを今の大企業になるよう救った(自称)という原田がきっと天才本人にしかわからない理論を言ってたからまあ既定路線なんでしょ
209無念Nameとしあき23/01/06(金)16:50:11No.1053239729+
一番安いコーヒーですら100円じゃなくなったしワンコインは消滅したか
210無念Nameとしあき23/01/06(金)16:50:12No.1053239734+
マックで値上げということは
マックでバイトすれば給料が増える可能性にかけるか
211無念Nameとしあき23/01/06(金)16:50:18No.1053239758そうだねx3
【スタグフレーション】
不況にもかかわらず、世の中のモノやサービスの価格(物価)が全体的に継続して上昇すること。
212無念Nameとしあき23/01/06(金)16:50:19No.1053239765+
>小麦やら飼料やら油やら値段の下がる要素が一切ないからな
>しかも改善の見込み無しっていう
天然ガスや原油価格は1年前の4倍近いからどうにもならんな
すべてのコストが跳ね上がってる
213無念Nameとしあき23/01/06(金)16:50:27No.1053239799+
>だから国内畜産農業を推進しろとあれほど
肉じゃなくて飼料買い負けるだけだから無意味
214無念Nameとしあき23/01/06(金)16:50:28No.1053239804そうだねx2
    1672991428522.jpg-(158625 B)
158625 B
やはりドムドムだな
215無念Nameとしあき23/01/06(金)16:50:30No.1053239817そうだねx1
(´-`).。oO(もう真面目にモスで良いんじゃないか…?)
216無念Nameとしあき23/01/06(金)16:50:43No.1053239859+
>さすがに60円とか70円はそれはそれで異常だけど130円くらいが妥当な気がする
何をもって妥当と言ってるの?
材料費や人件費がいくらか知ってるの?
217無念Nameとしあき23/01/06(金)16:50:46No.1053239868+
ヴィーガンの俺大勝利
だからあれほど肉やめろっつってたのに
218無念Nameとしあき23/01/06(金)16:50:56No.1053239906+
どんなに値上げされても黙々と買い支えるヘビースモーカーの心意気
219無念Nameとしあき23/01/06(金)16:51:26No.1053240036+
>ヴィーガンの俺大勝利
>だからあれほど肉やめろっつってたのに
ケンタッキーさいこー😭
220無念Nameとしあき23/01/06(金)16:51:30No.1053240051+
>(´-`).。oO(もう真面目にモスで良いんじゃないか…?)
職場近くにないモスゥ
221無念Nameとしあき23/01/06(金)16:51:31No.1053240053そうだねx3
社員かってくらい食いつくとしあきいるじゃん
222無念Nameとしあき23/01/06(金)16:51:33No.1053240065そうだねx1
真面目に何をどんだけ輸入してんのか知らないアホ多すぎるからな
江戸時代は大豆あるからたんぱく質足りてたとかたりるわけねーだろ
223無念Nameとしあき23/01/06(金)16:51:33No.1053240066+
>(´-`).。oO(もう真面目にモスで良いんじゃないか…?)
モスが値上げしないと思ってるのか
224無念Nameとしあき23/01/06(金)16:51:35No.1053240074+
もう金持ちの食い物だな
今じゃ貧乏人の嗜好品だったタバコも金持ちしか吸えないし
225無念Nameとしあき23/01/06(金)16:51:40No.1053240104+
そもそも元々200円だったのを天才経営者が唐突に65円にしたんだぞ
226無念Nameとしあき23/01/06(金)16:51:46 ID:Ah8JBoL.No.1053240123そうだねx12
    1672991506945.jpg-(40603 B)
40603 B
値上げはいいけど賃金はずっと下がってんだよなぁ
227無念Nameとしあき23/01/06(金)16:51:52No.1053240144+
>1672989988751.jpg
多様性が認められない画一的な人間を作ってた時代の図
228無念Nameとしあき23/01/06(金)16:52:14No.1053240240+
>(´-`).。oO(もう真面目にモスで良いんじゃないか…?)
どうぞどうぞ
229無念Nameとしあき23/01/06(金)16:52:15No.1053240248+
>(´-`).。oO(もう真面目にモスで良いんじゃないか…?)
モスは注文してから調理はじめてアツアツ出来立てを提供する店なので待ち時間が長くてファストじゃない
230無念Nameとしあき23/01/06(金)16:52:18No.1053240256そうだねx1
>ヴィーガンの俺大勝利
>だからあれほど肉やめろっつってたのに
そもそもヴィーガン食って肉よりもクソ高いからノーダメってか
231無念Nameとしあき23/01/06(金)16:52:18No.1053240258+
デフレに生まれて基本無料で育った奴らはものの値打ちがわからなくて大変だな
232無念Nameとしあき23/01/06(金)16:52:27No.1053240298+
物価が上がれば賃金も上がるらしいし良かったね
233無念Nameとしあき23/01/06(金)16:52:29No.1053240307+
マックから学生と子連れ客が消えるぞ
234無念Nameとしあき23/01/06(金)16:52:34No.1053240333+
>やはりドムドムだな
まず寄生先のダイエーが無いんですが
235無念Nameとしあき23/01/06(金)16:52:47No.1053240400+
>マックから学生と子連れ客が消えるぞ
そのほうが静かでいいわ
236無念Nameとしあき23/01/06(金)16:52:52No.1053240429+
>(´-`).。oO
死ね
237無念Nameとしあき23/01/06(金)16:52:53No.1053240431そうだねx12
    1672991573777.jpg-(296674 B)
296674 B
サムライマックに550円ならモスのほうが良くない?
238無念Nameとしあき23/01/06(金)16:53:00No.1053240473そうだねx3
    1672991580282.jpg-(105446 B)
105446 B
今年150万円増えるから問題ないだろ?
239無念Nameとしあき23/01/06(金)16:53:09No.1053240517そうだねx5
>>(´-`).。oO
>死ね
生きろ
240無念Nameとしあき23/01/06(金)16:53:12No.1053240533そうだねx3
>日本から出ていけ
🤬「ひろゆき?踏み倒し反日フランスかぶれタラコdel!」
🤬「田原?反日老害パヨクdel!」

ひろゆき「パヨクの座り込み意味あります?」
田原「日本が嫌なら出ていけばいい」

🤓「ひろゆきがさぁ!」
🤓「田原がさぁ!」
241無念Nameとしあき23/01/06(金)16:53:30No.1053240626そうだねx1
>>(´-`).。oO(もう真面目にモスで良いんじゃないか…?)
>モスは注文してから調理はじめてアツアツ出来立てを提供する店なので待ち時間が長くてファストじゃない
モス不味くなったよね
もう食べられない
242無念Nameとしあき23/01/06(金)16:53:31No.1053240632+
モスは今値下げすればマック殺せるのでは?
243無念Nameとしあき23/01/06(金)16:53:33No.1053240644+
>サムライマックに550円ならモスのほうが良くない?
(高…)
244無念Nameとしあき23/01/06(金)16:53:34No.1053240650+
三井住友カードのVISAタッチで払えば5%還元される
700円のセットで35円相当か
値上げ分は大体打ち消せる
245無念Nameとしあき23/01/06(金)16:53:55No.1053240753+
ソーセージマフィンっていつのまにか150円になってたのか
246無念Nameとしあき23/01/06(金)16:54:16No.1053240852+
>そもそも元々200円だったのを天才経営者が唐突に65円にしたんだぞ
田は勝ち組のまま死んでいったが次からの経営者はブランドについた安いだけのイメージを払拭するのに大変になる
247無念Nameとしあき23/01/06(金)16:54:25No.1053240891+
サブウェイとか今どうなってんだろ
248無念Nameとしあき23/01/06(金)16:54:37No.1053240963+
>値上げ前は無料だった…?
アンケートで実質無料じゃなかった?
249無念Nameとしあき23/01/06(金)16:54:41No.1053240977+
物価上げろって言ってた人たち
もうマクドナルド行けなくなってそう
250無念Nameとしあき23/01/06(金)16:54:43No.1053240992そうだねx1
>マックから学生と子連れ客が消えるぞ
学生はどうか分からんが子連れは消えんだろう
ハッピーセットが4桁にならん限りは
251無念Nameとしあき23/01/06(金)16:54:47No.1053241008+
藤 田田ひでぇな
252無念Nameとしあき23/01/06(金)16:55:01No.1053241075そうだねx1
>ソーセージマフィンっていつのまにか150円になってたのか
朝マックのクーポンも渋くなったんで実質もっと上がってる
253無念Nameとしあき23/01/06(金)16:55:11No.1053241128+
>サブウェイとか今どうなってんだろ
ヤサイマシマシ廃止されてから追ってないな
254無念Nameとしあき23/01/06(金)16:55:12No.1053241136+
正直味がジャンキーで好きだから高いと思いつつ結構行ってたんだよなマクドナルド
でも紙ストローで行く機会減って
今回引くくらい値上げしてえぇ…ってなったからもう行くことなさそうだ
256無念Nameとしあき23/01/06(金)16:55:20No.1053241171+
クーポン全般ほんとしょぼくなったな
257無念Nameとしあき23/01/06(金)16:55:24No.1053241187+
たかが100円追加する程度で大騒ぎするなって
259無念Nameとしあき23/01/06(金)16:55:48No.1053241310+
>No.1053238705
どうなってるの?って聞くくらいだから普段から行ってないんだろ
文句言うなよあんたの場合始まってすらいないわ
260無念Nameとしあき23/01/06(金)16:55:50No.1053241315+
近所にバーキンがあればなー
逆にモスでもいいけどそれすらない
261無念Nameとしあき23/01/06(金)16:55:58No.1053241348+
    1672991758027.png-(234479 B)
234479 B
>170円って…
まだ上げれる
262無念Nameとしあき23/01/06(金)16:56:00No.1053241352そうだねx3
原価上がったから値段上がっただけの話だし
170円の価値無いとか言われても困るだろうさ
263無念Nameとしあき23/01/06(金)16:56:05No.1053241377そうだねx4
>モスは今値下げすればマック殺せるのでは?
その前に自分が死ぬじゃないですか
264無念Nameとしあき23/01/06(金)16:56:22No.1053241451+
>ハッピーセットが4桁にならん限りは
ぶっちゃけあのおもちゃ子供は大して喜ばんよね
今は2歳児でもスマホで動画
265無念Nameとしあき23/01/06(金)16:56:30No.1053241489そうだねx1
>サムライマックに550円ならモスのほうが良くない?
とびきりで良い
266無念Nameとしあき23/01/06(金)16:56:38No.1053241527+
これで賃金上がるならいいと思うよ
賃金上がるならね
267無念Nameとしあき23/01/06(金)16:56:38No.1053241529+
もすもの話はやめれ~
269無念Nameとしあき23/01/06(金)16:56:51No.1053241580+
提供スピードだったり立地の良さだったりそもそも他人に飲食物を作ってもらえる場なんだよな
商品の味とかサイズだけで価格の良し悪し判断するから割高だと感じるんじゃないのか
270無念Nameとしあき23/01/06(金)16:56:59No.1053241617+
>バーガーの値段が3倍になっても俺たちの給料は3倍にならなかった
気に入らないならアメリカに出ていけば?
271無念Nameとしあき23/01/06(金)16:57:00No.1053241620そうだねx2
10か月で3回値上げだからね
272無念Nameとしあき23/01/06(金)16:57:07No.1053241655+
>モスは今値下げすればマック殺せるのでは?
値下げで寄ってくる客層なんて金払いの悪い貧乏人だけだからよ…
273無念Nameとしあき23/01/06(金)16:57:24No.1053241731そうだねx1
>まだ上げれる
ベトナムレベルなのかよ…
どうした日本
274無念Nameとしあき23/01/06(金)16:57:24No.1053241732+
>ヤサイマシマシ廃止されてから追ってないな
今の生活圏に店がなくて長いこと行ってなかったがそれ聞いて今後も行く必要なかった
275無念Nameとしあき23/01/06(金)16:57:51No.1053241874+
嫌なら出てくしか無くないか?
誰にどうして欲しいの?
276無念Nameとしあき23/01/06(金)16:58:11No.1053241969+
>値下げで寄ってくる客層なんて金払いの悪い貧乏人だけだからよ…
貧乏舌の貧乏人しか行かないだろマックなんて
277無念Nameとしあき23/01/06(金)16:58:12No.1053241974そうだねx1
>ぶっちゃけあのおもちゃ子供は大して喜ばんよね
うちはめっちゃ食いつく
ファミレス行っても玩具がつくかどうかが最大の関心事よ
278無念Nameとしあき23/01/06(金)16:58:16No.1053242003+
ロシア人はロシア国内でマクドナルドのハンバーガーを食べられないんですよ
279無念Nameとしあき23/01/06(金)16:58:22No.1053242026そうだねx2
>ていうか
>マックのハンバーガーひとつに170円の価値ある?
170円でも他店の比べるとまだ安い
ロッテリアやモスでは240円ドムドムなんか290円だ
フレッシュネスやファーストキッチンみたいに通常店からはメニュー落ちしたところまである
中身が違うと言いたいだろうが本当に質が上のフレッシュネスはチーズバーガーが470円とレベルが一段違うが
他のチェーン店の素バーガーはマックとほとんど変わりない内容
そもそもマックの100円とか59円とかが他店の相場を無視した価格破壊というか異常事態だったんだ
280無念Nameとしあき23/01/06(金)16:58:34No.1053242071+
この値段出せないって層はもうマックスバリュのそうめんでも食ってれば良いんじゃねえかな
281無念Nameとしあき23/01/06(金)16:58:48 ID:Ah8JBoL.No.1053242158そうだねx3
>俺は給料上がったからさ
>設定とか嘘だろとか言ってる人らは何なんだ・・
いや聞いてないけど…
282無念Nameとしあき23/01/06(金)16:58:49No.1053242165そうだねx9
>嫌なら出てくしか無くないか?
>誰にどうして欲しいの?
マックが値上げしたって話をしてるだけなのにさっきから何一人でキレてんのこのおじさん
283無念Nameとしあき23/01/06(金)16:58:54No.1053242187+
スパチキセットばっかり食ってるから今回も値段据え置きなようで良かった
284無念Nameとしあき23/01/06(金)16:59:41No.1053242392+
スーパーに売ってるヤマザキの謎ハンバーガーなら90円くらいで買えるだろ
285無念Nameとしあき23/01/06(金)17:00:00No.1053242463+
>この値段出せないって層はもうマックスバリュのそうめんでも食ってれば良いんじゃねえかな
そうしてマクドナルドは日本を後にすることとなった
286無念Nameとしあき23/01/06(金)17:00:11No.1053242504そうだねx4
>>値下げで寄ってくる客層なんて金払いの悪い貧乏人だけだからよ…
>貧乏舌の貧乏人しか行かないだろマックなんて
ファーストフードに対してこの手のマウント取りたがるのはむしろ貧乏人なんじゃねえかなあ
287無念Nameとしあき23/01/06(金)17:00:36No.1053242611+
>>この値段出せないって層はもうマックスバリュのそうめんでも食ってれば良いんじゃねえかな
>そうしてマクドナルドは日本を後にすることとなった
まあ大多数は気にせずマックで食い続けるだろ
288無念Nameとしあき23/01/06(金)17:00:55No.1053242689そうだねx3
>マックが値上げしたって話をしてるだけなのにさっきから何一人でキレてんのこのおじさん
逆張りだけが生きがいなんだ
ほっとけ
289無念Nameとしあき23/01/06(金)17:01:18No.1053242774+
新たな値上げは予想しうる事態であって
問題は時給が値上げに対して対応しきれていない点
290無念Nameとしあき23/01/06(金)17:01:22No.1053242801+
マックなんてもう月イチで行けるかどうか怪しい高級店になっちまった
余ったバーベキューソースでいいから食べてみたいものだ
291無念Nameとしあき23/01/06(金)17:01:24No.1053242809+
>貧乏舌の貧乏人しか行かないだろマックなんて
外国の富裕層はマックのハンバーガーが好きなのを知らないのか?
マイクロソフト創業者のビル・ゲイツは無類のハンバーガー好き
普通に街中の普通のハンバーガーを食べに出歩くほど
292無念Nameとしあき23/01/06(金)17:01:34No.1053242863そうだねx2
物価が上がったら賃金も上がるなんて夢物語を信じてる奴らがバカなんだよ
293無念Nameとしあき23/01/06(金)17:01:44No.1053242900そうだねx2
日本のお家芸の「お客様のニーズにお応えして食べやすいサイズにしました」よりは全然マシ
あの実質値上げは釈明内容とセットでムカつくから
294無念Nameとしあき23/01/06(金)17:02:00No.1053242971+
>新たな値上げは予想しうる事態であって
>問題は時給が値上げに対して対応しきれていない点
いや170円は誰も予測していなかったとの事
295無念Nameとしあき23/01/06(金)17:02:03No.1053242980+
サイドメニューの値上げが地味にエグい
296無念Nameとしあき23/01/06(金)17:02:21No.1053243049+
>物価が上がったら賃金も上がるなんて夢物語を信じてる奴らがバカなんだよ
パヨクか?
297無念Nameとしあき23/01/06(金)17:02:23No.1053243064+
>>貧乏舌の貧乏人しか行かないだろマックなんて
>外国の富裕層はマックのハンバーガーが好きなのを知らないのか?
>マイクロソフト創業者のビル・ゲイツは無類のハンバーガー好き
>普通に街中の普通のハンバーガーを食べに出歩くほど
まあこの手のマック持ち上げもどうかとは思う
あくまでもカテゴリの違いってだけの話でしかない
298無念Nameとしあき23/01/06(金)17:02:26No.1053243078+
>提供スピードだったり立地の良さだったりそもそも他人に飲食物を作ってもらえる場なんだよな
>商品の味とかサイズだけで価格の良し悪し判断するから割高だと感じるんじゃないのか
チップ制ってクソ怠いけど他人を使役してる意識付けはできるから悪くない
俺のために働いて当然だ!みたいな考えの人多いからね
299無念Nameとしあき23/01/06(金)17:02:29No.1053243095+
>ロシア人はロシア国内でマクドナルドのハンバーガーを食べられないんですよ
あそこは魔王率いる魔界なんだから仕方なくね
300無念Nameとしあき23/01/06(金)17:02:35No.1053243118+
>No.1053242900
生きづらい人生なんだね
肩の力を抜けよ
301無念Nameとしあき23/01/06(金)17:02:51No.1053243176+
>マックなんてもう月イチで行けるかどうか怪しい高級店になっちまった
>余ったバーベキューソースでいいから食べてみたいものだ
それは流石に…ちゃんと働こうぜ
302無念Nameとしあき23/01/06(金)17:02:57No.1053243210+
これでまた客減るから年内にまた再値上げ来るな
食うなら今だぞとしあき
303無念Nameとしあき23/01/06(金)17:03:04No.1053243229+
アメリカの…特にニューヨークの値上げはもはや異常だよね
その代わり時給は2500円だけども
304無念Nameとしあき23/01/06(金)17:03:11No.1053243261+
>外国の富裕層はマックのハンバーガーが好きなのを知らないのか?
>マイクロソフト創業者のビル・ゲイツは無類のハンバーガー好き
>普通に街中の普通のハンバーガーを食べに出歩くほど
富裕層の中の一人二人がマックで食事してても富裕層がマック好きだとはならんよ
305無念Nameとしあき23/01/06(金)17:03:12No.1053243264そうだねx1
学生がマクドでたむろしてるのみると正直どこから金出てんだ?ってなる
無料券とかあった時代ならわかるんだけど今のマクドは気軽に行ける場所じゃねーだろ
306無念Nameとしあき23/01/06(金)17:03:17No.1053243284+
>物価が上がったら賃金も上がるなんて夢物語を信じてる奴らがバカなんだよ
自然に上がるなんて誰も言っとらん
労働者として上げろと要求するのが自然って事だ
307無念Nameとしあき23/01/06(金)17:03:30No.1053243345+
チキンクラスプとただのハンバーガーは100円だろうが?
308無念Nameとしあき23/01/06(金)17:03:50No.1053243442そうだねx1
原価上昇に対応するため従業員の給料を下げずに価格を上げたって話なので
別に値上げに応じて給料は上がらないのである
309無念Nameとしあき23/01/06(金)17:03:57No.1053243485+
>スーパーに売ってるヤマザキの謎ハンバーガーなら90円くらいで買えるだろ
牛肉が一かけらも入ってないのをハンバーガーと呼んでいいのかどうか
310無念Nameとしあき23/01/06(金)17:04:05No.1053243517+
>余ったバーベキューソースでいいから食べてみたいものだ
今単品30円で買えるようになってなかったか
311無念Nameとしあき23/01/06(金)17:04:16No.1053243559そうだねx2
安倍切腹しろ
312無念Nameとしあき23/01/06(金)17:04:23No.1053243594+
>アメリカの…特にニューヨークの値上げはもはや異常だよね
>その代わり時給は2500円だけども
アメリカのNYってそんな時給高いの?値上げなんて気にする必要が無いじゃん
313無念Nameとしあき23/01/06(金)17:04:29No.1053243619そうだねx1
物価が上がってもどんどん貧乏になってるだけなのにね
314無念Nameとしあき23/01/06(金)17:04:32No.1053243627そうだねx2
>物価が上がったら賃金も上がるなんて夢物語を信じてる奴らがバカなんだよ
しかし庶民ってのは本当にただの奴隷だよな
315無念Nameとしあき23/01/06(金)17:04:35No.1053243643+
マックでバイトしてもマックすら食えない時代きたな
316無念Nameとしあき23/01/06(金)17:04:41 ID:Ah8JBoL.No.1053243686+
    1672992281178.jpg-(60043 B)
60043 B
クリスプに180円出すならこっちで良くないか?
317無念Nameとしあき23/01/06(金)17:04:58No.1053243769+
>100円の食品買わせろ!給料も上げろ!ってのはおかしな話なんだよな
>給料上げるための金をどうやって調達するんだ
>100円の商品使って捻出しろってか
まだ情勢が落ち着いてた頃に日本人の値上げアレルギーが解消されてたら賃上げの可能性あったかもな
318無念Nameとしあき23/01/06(金)17:05:17No.1053243863そうだねx3
>クリスプに180円出すならこっちで良くないか?
旨いけど小さすぎる
319無念Nameとしあき23/01/06(金)17:05:32No.1053243930+
おかしい…ウイークデースマイルでは100円だったはずなのに
320無念Nameとしあき23/01/06(金)17:05:41No.1053243975そうだねx3
>安倍切腹しろ
それは左右どうこう以前に不謹慎すぎるだろ
321無念Nameとしあき23/01/06(金)17:05:48No.1053244017+
>>アメリカの…特にニューヨークの値上げはもはや異常だよね
>>その代わり時給は2500円だけども
>アメリカのNYってそんな時給高いの?値上げなんて気にする必要が無いじゃん
ラーメンが3000円のニューヨーク
322無念Nameとしあき23/01/06(金)17:05:59No.1053244066+
なんでテリヤキとフィレオフィッシュは値上げ逃れたんだ?
323無念Nameとしあき23/01/06(金)17:06:11No.1053244130+
>学生がマクドでたむろしてるのみると正直どこから金出てんだ?ってなる
>無料券とかあった時代ならわかるんだけど今のマクドは気軽に行ける場所じゃねーだろ
値上げしたのは事実だけど少し冷静になろうぜ
例えばどこにたむろさせます?
324無念Nameとしあき23/01/06(金)17:06:16No.1053244148そうだねx1
>安倍切腹しろ
開腹しただろ
あれ胸だっけ?
325無念Nameとしあき23/01/06(金)17:06:17No.1053244154+
>学生がマクドでたむろしてるのみると正直どこから金出てんだ?ってなる
>無料券とかあった時代ならわかるんだけど今のマクドは気軽に行ける場所じゃねーだろ
ああうnみんなでポテトシェアしたりするんやで
326無念Nameとしあき23/01/06(金)17:06:20No.1053244173+
>コレはコレで安すぎて怖かった
実際ハンバーガーの付加価値が激減してしまってマクドナルド初赤字の原因になった
狂牛病との合わせ技でマクドナルドどころかファストフード全体を殺しかねなかった絶対やってはいけない悪魔の経営
327無念Nameとしあき23/01/06(金)17:06:24No.1053244193+
>なんでテリヤキとフィレオフィッシュは値上げ逃れたんだ?
順次上げていくだけだろ多分
328無念Nameとしあき23/01/06(金)17:06:31No.1053244227+
    1672992391405.jpg-(6875 B)
6875 B
>ラーメンが3000円のニューヨーク
329無念Nameとしあき23/01/06(金)17:06:52No.1053244338そうだねx2
>No.1053243559
こういうレスしかできない人生って何が楽しいんだろうな
今まで人生なにをしてきたんだ?
330無念Nameとしあき23/01/06(金)17:07:02No.1053244389そうだねx1
でもこれ本当にダメージ食らうのはとしあきみたいな独身男性じゃなくて
食べ盛りの子供のいるお父さんお母さんたちだよね
331無念Nameとしあき23/01/06(金)17:07:03No.1053244399そうだねx2
元が安すぎたってのはそりゃそうだが一気に2倍近くまで上げたな
332無念Nameとしあき23/01/06(金)17:07:06No.1053244416そうだねx1
>No.1053244148
del
333無念Nameとしあき23/01/06(金)17:07:09No.1053244431+
>>あの頃は良かった…
>コレはコレで安すぎて怖かった
実際この頃から2010年代後半に業績回復するまで不審の一途をたどる一因になってた気が
334無念Nameとしあき23/01/06(金)17:07:11No.1053244437+
助けて山ちゃん!
335無念Nameとしあき23/01/06(金)17:07:14No.1053244451+
NYって家賃何十万もするんだろショボい部屋でも
336無念Nameとしあき23/01/06(金)17:07:22No.1053244494+
>No.1053244227
それがどうも本当らしい
だけど時給は二千円を越えてるけども
337無念Nameとしあき23/01/06(金)17:07:35No.1053244555そうだねx2
>>安倍切腹しろ
>それは左右どうこう以前に不謹慎すぎるだろ
普通ギロチンだよね
338無念Nameとしあき23/01/06(金)17:08:03No.1053244686+
ケンタのバーガーがわりと健闘している
339無念Nameとしあき23/01/06(金)17:08:24No.1053244761+
ダブルチーズ1個買うより
チーズバーガー2個買う方が安い問題
340無念Nameとしあき23/01/06(金)17:08:35No.1053244803+
アメリカに比べたらまだ安い
あっちはビッグマックセットが2000円だぞ
341無念Nameとしあき23/01/06(金)17:08:35No.1053244807+
この前150円に値上げしたのにまた値上げしたのか?
342無念Nameとしあき23/01/06(金)17:08:55No.1053244880そうだねx1
インフレにしろって言ってた奴らに限ってブチ切れてそう
343無念Nameとしあき23/01/06(金)17:08:56No.1053244885+
>NYって家賃何十万もするんだろショボい部屋でも
給料2000万もらっても家賃が1200万とか行くし食費もくそ掛かるから生活は苦しいとかって次元の話だからな
344無念Nameとしあき23/01/06(金)17:09:02No.1053244916+
>なんでテリヤキとフィレオフィッシュは値上げ逃れたんだ?
まあその二品なら牛じゃないって理由しか考え付かないな
345無念Nameとしあき23/01/06(金)17:09:03No.1053244923+
小麦粉がとにかく異常な値上げをしてるらしい
346無念Nameとしあき23/01/06(金)17:09:07No.1053244944+
>ダブルチーズ1個買うより
>チーズバーガー2個買う方が安い問題
解決したな
347無念Nameとしあき23/01/06(金)17:09:09No.1053244954そうだねx3
>>>安倍切腹しろ
>>それは左右どうこう以前に不謹慎すぎるだろ
>普通ギロチンだよね
苦しんで欲しいから石打ちの刑にしましょう
348無念Nameとしあき23/01/06(金)17:09:19No.1053244990そうだねx3
なんかほんの一瞬でめっちゃ高くなった印象
こりゃ流石に利用減るわ…
349無念Nameとしあき23/01/06(金)17:09:22No.1053245001+
この値上げから更に今度は
「円高になったから材料費どうのこうの値上げします」をやりそう
350無念Nameとしあき23/01/06(金)17:09:42No.1053245086そうだねx1
資源輸入国なんだから
円安になったってこうなるのは目に見えてたのにな
351無念Nameとしあき23/01/06(金)17:09:42No.1053245091+
>1672992391405.jpg
>>ラーメンが3000円のニューヨーク
横からだがラーメン ニューヨークで検索して出てきた去年の記事
https://marketinghowto.info/ramenny/ [link]
352無念Nameとしあき23/01/06(金)17:09:42No.1053245092+
どうせ高くつくなら普段飯でもうマクド選ぶ理由無いな
353無念Nameとしあき23/01/06(金)17:09:44No.1053245103+
我が買ってるお米(つや姫)は値段変わってない
354無念Nameとしあき23/01/06(金)17:09:48No.1053245109+
    1672992588164.jpg-(43003 B)
43003 B
>小麦粉がとにかく異常な値上げをしてるらしい
355無念Nameとしあき23/01/06(金)17:09:49No.1053245114+
>>ラーメンが3000円のニューヨーク
調べたら普通にでてくるやつや
おにぎりの値段もたまげるぞ
356無念Nameとしあき23/01/06(金)17:10:03No.1053245170+
山崎パンのハンバーガーでいいや
357無念Nameとしあき23/01/06(金)17:10:05No.1053245178+
>>なんでテリヤキとフィレオフィッシュは値上げ逃れたんだ?
>まあその二品なら牛じゃないって理由しか考え付かないな
テリヤキは牛です…
358無念Nameとしあき23/01/06(金)17:10:08No.1053245187+
円安も落ち着いて原油も下がりつつあるのにどういう一体理由で
359無念Nameとしあき23/01/06(金)17:10:13No.1053245208+
100円から一気に170円になった感覚はある
前回の値上げからそんなたってないし
360無念Nameとしあき23/01/06(金)17:10:14No.1053245220+
>No.1053245109
いや連日ニュースで報道してる
361無念Nameとしあき23/01/06(金)17:10:19No.1053245236+
    1672992619920.jpg-(29755 B)
29755 B
>この前150円に値上げしたのにまた値上げしたのか?
362無念Nameとしあき23/01/06(金)17:10:43No.1053245329+
ニューヨークなんていう土地で食える異国の飲食物はそらまぁ高いだろ…
363無念Nameとしあき23/01/06(金)17:10:48No.1053245358+
>小麦粉がとにかく異常な値上げをしてるらしい
じゃあ小麦粉作れば大儲けじゃん!
364無念Nameとしあき23/01/06(金)17:10:49No.1053245364+
ソースベタベタじゃないシンプルなのが好きなんでずっと素バーガー食ってたけど流石に高いなあ…
365無念Nameとしあき23/01/06(金)17:11:00No.1053245402+
>>>なんでテリヤキとフィレオフィッシュは値上げ逃れたんだ?
>>まあその二品なら牛じゃないって理由しか考え付かないな
>テリヤキは牛です…
テリヤキバーガーは豚肉だぞ
366無念Nameとしあき23/01/06(金)17:11:02No.1053245406そうだねx2
>>小麦粉がとにかく異常な値上げをしてるらしい
としあきがキッズじゃなければ社会情勢に疎すぎる
367無念Nameとしあき23/01/06(金)17:11:04No.1053245410+
>ケンタのバーガーがわりと健闘している
ケンタだけにな
368無念Nameとしあき23/01/06(金)17:11:09No.1053245426+
去年3月まで110円だったからねえ
369無念Nameとしあき23/01/06(金)17:11:24No.1053245500+
>山崎パンのハンバーガーでいいや
正直としあきには分相応
370無念Nameとしあき23/01/06(金)17:11:32No.1053245531+
なら国産小麦で作ればよろしい
371無念Nameとしあき23/01/06(金)17:11:33No.1053245536+
これが金融緩和政策ですか?
372無念Nameとしあき23/01/06(金)17:11:37No.1053245548+
>山崎パンのハンバーガーでいいや
山崎パンが値上げしないと思ってるやつ
373無念Nameとしあき23/01/06(金)17:11:43No.1053245576+
結局は世界の流通の流れを
ロシア排除でやろうとして不備が出てるんでしょ?
374無念Nameとしあき23/01/06(金)17:11:47No.1053245593そうだねx1
>「円高になったから材料費どうのこうの値上げします」をやりそう
マクドナルドならやるだろうと思えてくる
イオン系の酒店が輸入酒を円安で値上げして円高になっても値下げしないのと同じくらいの信頼度で
375無念Nameとしあき23/01/06(金)17:11:49No.1053245597+
>でもこれ本当にダメージ食らうのはとしあきみたいな独身男性じゃなくて
>食べ盛りの子供のいるお父さんお母さんたちだよね
まあコスパ悪いなとは思う
そのうえハッピーセットの玩具でダブりが出ようものなら本当に親も子供も悲しくなる
あれは選ばせて欲しい
376無念Nameとしあき23/01/06(金)17:11:58No.1053245627そうだねx1
オリジン弁当でいいや
377無念Nameとしあき23/01/06(金)17:11:58No.1053245629+
来年頭には980円位になってそう
378無念Nameとしあき23/01/06(金)17:12:10No.1053245667+
いっつも大行列だし値上げすれば更なる利益になると考えたんだろうな
客数が多少減ってもさばききれてない現状だと大幅プラスだろうし
379無念Nameとしあき23/01/06(金)17:12:11No.1053245669そうだねx1
日本のピザだって高いしなぁ
NYのラーメン3000円ってだけでアメリカを判断するのってどうなんだろうね
380無念Nameとしあき23/01/06(金)17:12:11No.1053245670+
>結局は世界の流通の流れを
>ロシア排除でやろうとして不備が出てるんでしょ?
いやそれは関係ない
関係あると言う経済学者もいるが
381無念Nameとしあき23/01/06(金)17:12:19No.1053245703+
増税でここからさらに値段乗っかるのか
382無念Nameとしあき23/01/06(金)17:12:19No.1053245705+
>じゃあ小麦粉作れば大儲けじゃん!
ではとしあき様原料の小麦をお出しくだされ
ウクライナやロシアなどが主要産地のようですぞ
383無念Nameとしあき23/01/06(金)17:12:36No.1053245756+
バーガーキング行くわ
384無念Nameとしあき23/01/06(金)17:12:37No.1053245766+
まあ貧乏人は激安スーパーとかマックスバリュの一玉10円のうどんとか焼きそばとか食えって話なんだろうな
385無念Nameとしあき23/01/06(金)17:12:41No.1053245779+
もうドル円110とか100には戻らないだろうから
これがこれからの日常だよ
386無念Nameとしあき23/01/06(金)17:12:44No.1053245787そうだねx2
>資源輸入国なんだから
>円安になったってこうなるのは目に見えてたのにな
安倍「円安はチャンスです!」
カルト信者「パヨパヨチ~ンw」
これが日本人です
387無念Nameとしあき23/01/06(金)17:12:53No.1053245826+
最近はクーポン使ってバーキンの方ばっかり行ってたけど値上がり前に一回ビックマック食いに行くかな
たけえなとは思うけどあのソースはおいしいんだよなあ
388無念Nameとしあき23/01/06(金)17:13:00No.1053245847+
小麦アレルギーの俺にはザマァすぎる
米粉の食品増えろ
389無念Nameとしあき23/01/06(金)17:13:16No.1053245906+
ココイチとマックは一抜けした
ファーストフードは安飯でステイと高級路線に行くのどっちが正解なのか
390無念Nameとしあき23/01/06(金)17:13:23No.1053245933そうだねx1
150円の値上げで人減らないし上げた方が得では…?って思考になったからもう一発ってことか
391無念Nameとしあき23/01/06(金)17:13:38No.1053245985そうだねx1
>円安も落ち着いて原油も下がりつつあるのにどういう一体理由で
便乗に決まってるじゃん
392無念Nameとしあき23/01/06(金)17:13:48No.1053246017そうだねx5
>>資源輸入国なんだから
>>円安になったってこうなるのは目に見えてたのにな
>安倍「円安はチャンスです!」
>カルト信者「パヨパヨチ~ンw」
>これが日本人です
祖国に帰って○国人
393無念Nameとしあき23/01/06(金)17:13:59No.1053246064そうだねx2
値上げすんのは良いんよ
時給が低すぎる…最低1200円は必要じゃろ?
2023年で起こりうる物価高に対応するには…
394無念Nameとしあき23/01/06(金)17:13:59No.1053246066そうだねx2
アベノミクスの成果やんけ
395無念Nameとしあき23/01/06(金)17:13:59No.1053246068+
>どうせ高くつくなら普段飯でもうマクド選ぶ理由無いな
流石に栄養バランス考えろや
価格以前の問題だ
396無念Nameとしあき23/01/06(金)17:14:01No.1053246077+
貧困者の中にはこういうものを日常の食事にしてる人もいるらしくてビックリした
そりゃ10円の値上げでギャーギャー騒ぐよね
バカだなぁって思うけど
397無念Nameとしあき23/01/06(金)17:14:03No.1053246085+
>もうドル円110とか100には戻らないだろうから
>これがこれからの日常だよ
これが天井ではないがね
日常はさらに加速する
398無念Nameとしあき23/01/06(金)17:14:04No.1053246094+
>もうドル円110とか100には戻らないだろうから
>これがこれからの日常だよ
ぶっちゃけ上がったものを下げるってほぼ確実にできないって、歴史が証明しちゃってるからね…
ただ物とコストの天秤が釣り合わないと全く売れなくなるからハンバーガーは最終的に130~150円くらいに落ち着くと思う
399無念Nameとしあき23/01/06(金)17:14:14No.1053246128そうだねx1
値段低いやつだけ値上げして欲しかった
倍ビッグマック値上げとか大丈夫か
400無念Nameとしあき23/01/06(金)17:14:17No.1053246142+
>まあ貧乏人は激安スーパーとかマックスバリュの一玉10円のうどんとか焼きそばとか食えって話なんだろうな
それももうすぐ100円位に上がりまっせの社会なのでは
401無念Nameとしあき23/01/06(金)17:14:24No.1053246165そうだねx1
>日本のピザだって高いしなぁ
>NYのラーメン3000円ってだけでアメリカを判断するのってどうなんだろうね
ピザハットだとお1人用マイボックスって奴が800円で
Mサイズ持ち帰りだと一番安いので990円(税別)
マックがピザより高くなってるかも
402無念Nameとしあき23/01/06(金)17:14:38No.1053246228+
>小麦アレルギーの俺にはザマァすぎる
>米粉の食品増えろ
俺も下戸だから酒税とか酒の値上がりにはメシウマざまあみろしてるわ
ビール1缶1000円くらいになれよもう
403無念Nameとしあき23/01/06(金)17:14:38No.1053246231+
    1672992878946.jpg-(10865 B)
10865 B
>値上げすんのは良いんよ
>時給が低すぎる…最低1200円は必要じゃろ?
>2023年で起こりうる物価高に対応するには…
404無念Nameとしあき23/01/06(金)17:14:43No.1053246247+
>ああうnみんなでポテトシェアしたりするんやで
集団でポテトシェアして喋って帰るような奴ら見たことないわ
大概クリスプとか安めのバーガー一緒に頼んでるような
405無念Nameとしあき23/01/06(金)17:14:47No.1053246262+
>最近はクーポン使ってバーキンの方ばっかり行ってたけど値上がり前に一回ビックマック食いに行くかな
>たけえなとは思うけどあのソースはおいしいんだよなあ
ソースだけ売ってたよな
406無念Nameとしあき23/01/06(金)17:14:58No.1053246295+
>150円の値上げで人減らないし上げた方が得では…?って思考になったからもう一発ってことか
露骨に客減ってる店とかも有るけどマックだとまだまだ値上げ行ける感あるから・・・200円にしてきそうだな
407無念Nameとしあき23/01/06(金)17:15:01No.1053246315+
>貧困者の中にはこういうものを日常の食事にしてる人もいるらしくてビックリした
>そりゃ10円の値上げでギャーギャー騒ぐよね
>バカだなぁって思うけど
ガチ貧困は自炊だから
408無念Nameとしあき23/01/06(金)17:15:01No.1053246318+
優待民の俺にはどうでもいい話題(^^)
409無念Nameとしあき23/01/06(金)17:15:04No.1053246335+
ハンバーガーは170円なのにチキンクリスプは180円になるのか
410無念Nameとしあき23/01/06(金)17:15:17No.1053246385そうだねx4
    1672992917033.jpg-(150160 B)
150160 B
戦争前に小麦価格は戻ってるはずなのに
411無念Nameとしあき23/01/06(金)17:15:21No.1053246403そうだねx1
ハンバーガー  150円→170円
チキンクリスプ 150円→180円 ←?
412無念Nameとしあき23/01/06(金)17:15:24No.1053246416+
>>まあ貧乏人は激安スーパーとかマックスバリュの一玉10円のうどんとか焼きそばとか食えって話なんだろうな
>それももうすぐ100円位に上がりまっせの社会なのでは
いや激安系はある種の闇込みで安いからそこまでは上がらんだろう
質がさらに下がるだけだ
413無念Nameとしあき23/01/06(金)17:15:30No.1053246442+
>優待民の俺にはどうでもいい話題(^^)
株価も上がって2倍うまいな
414無念Nameとしあき23/01/06(金)17:15:49No.1053246531+
小麦小麦って言ってるけど日本食の必須材料である大豆も9割は輸入物だからな
うち7割が米国産だからどうあがいても金玉握られてるぞ
415無念Nameとしあき23/01/06(金)17:15:51No.1053246542+
他社との比較でみて200円まではいけると思ってるだろ
416無念Nameとしあき23/01/06(金)17:15:52No.1053246545+
> 時給が低すぎる…最低1200円は必要じゃろ?
>2023年で起こりうる物価高に対応するには…
失業者5%超えそうだけどよろしいか?
417無念Nameとしあき23/01/06(金)17:16:01No.1053246596+
    1672992961479.jpg-(142583 B)
142583 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
418無念Nameとしあき23/01/06(金)17:16:03No.1053246602+
浮いたお金で体にいいもん食えばWINWIN
419無念Nameとしあき23/01/06(金)17:16:05No.1053246612そうだねx1
>戦争前に小麦価格は戻ってるはずなのに
ロシアウクライナ情勢!ロシアウクライナ情勢です!!!
420無念Nameとしあき23/01/06(金)17:16:12No.1053246638そうだねx5
>>貧困者の中にはこういうものを日常の食事にしてる人もいるらしくてビックリした
>>そりゃ10円の値上げでギャーギャー騒ぐよね
>>バカだなぁって思うけど
>ガチ貧困は自炊だから
真のガチ貧困は自炊のための設備投資や時間確保すら出来ないのだ…
421無念Nameとしあき23/01/06(金)17:16:22No.1053246679+
為替はアメリカの失策のせいというのが無視されてるなあ
円安スレで猫の国と言ってた連中と同じ臭いがする
422無念Nameとしあき23/01/06(金)17:16:28No.1053246707そうだねx1
値上がりは仕方ないけど給与が上がるのを待ってくれんか
423無念Nameとしあき23/01/06(金)17:16:32No.1053246723+
>値段低いやつだけ値上げして欲しかった
>倍ビッグマック値上げとか大丈夫か
ビッグマック値上げの上に更に倍マック値上げだと倍マックのビッグマックって値段幾らになるんだ…?他のランチ食える位か?
424無念Nameとしあき23/01/06(金)17:16:34No.1053246730+
ファーストフードが値上がりして賃金も上がったら
マックのバイトの月収が底辺社員としあきの月収超えるかも
425無念Nameとしあき23/01/06(金)17:16:44No.1053246781+
>ハンバーガー  150円→170円
>チキンクリスプ 150円→180円 ←?
作ってるのがオーストラリア国内で済んでるのとブラジル→中国の違いじゃね
426無念Nameとしあき23/01/06(金)17:16:48No.1053246803+
これは2023年って大変な事になりそう?
427無念Nameとしあき23/01/06(金)17:16:56No.1053246844そうだねx3
>貧困者の中にはこういうものを日常の食事にしてる人もいるらしくてビックリした
>そりゃ10円の値上げでギャーギャー騒ぐよね
>バカだなぁって思うけど
短期間に複数回の値上げしててもとしあきみたいに10円の値上げくらいでって言うのがいるからチョロいな
428無念Nameとしあき23/01/06(金)17:16:58No.1053246846そうだねx3
倍ビッグマックが510円から650円
アホかな?
429無念Nameとしあき23/01/06(金)17:17:16No.1053246935+
美味くもないのにようやる
こんなの買うやつの気がしれない
430無念Nameとしあき23/01/06(金)17:17:23No.1053246971+
4月には200円かな
431無念Nameとしあき23/01/06(金)17:17:26No.1053246984+
>>ガチ貧困は自炊だから
>真のガチ貧困は自炊のための設備投資や時間確保すら出来ないのだ…
それ以前に自炊する気力も能力ないんやな
432無念Nameとしあき23/01/06(金)17:17:29No.1053246995+
マジかよエグチチキチー買うわ
433無念Nameとしあき23/01/06(金)17:17:29No.1053246996+
>戦争前に小麦価格は戻ってるはずなのに
戦争で小麦畑随分荒らされたり出荷妨害されてたようだが
先物取引では戻ったけど現物は確保できてるんです?
434無念Nameとしあき23/01/06(金)17:17:35No.1053247015そうだねx7
    1672993055590.png-(189172 B)
189172 B
バーガー170円もするんだったらこれ2個買ったほうがマシだな
安いスーパーなら1個80~90円くらいで買えるし
435無念Nameとしあき23/01/06(金)17:17:41No.1053247043+
おちんぎんな話は四月以降どうなるかなんよ
436無念Nameとしあき23/01/06(金)17:17:43No.1053247052そうだねx1
倍バーガー200で草
437無念Nameとしあき23/01/06(金)17:17:43No.1053247053+
春にはまた一段と値上げあるからな
円安政策なんてイコール庶民死ねなんだよ
438無念Nameとしあき23/01/06(金)17:17:53No.1053247096+
    1672993073180.jpg-(29726 B)
29726 B
>これは2023年って大変な事になりそう?
何も起きないよ
大袈裟に報道しているだけ…
439無念Nameとしあき23/01/06(金)17:17:55No.1053247101そうだねx1
>値上げすんのは良いんよ
>時給が低すぎる…最低1200円は必要じゃろ?
買い控えとかいろいろ怖いことだらけなんで給料アップなんて無理
こんな状況になる前にもっと早く値上げを受け入れていれば良かった
利益を増やすための値上げならそれでお給料増やせたのに
440無念Nameとしあき23/01/06(金)17:18:05No.1053247139そうだねx2
>これは2023年って大変な事になりそう?
本番だね
自民党も増税に本気出すみたいだし
441無念Nameとしあき23/01/06(金)17:18:10No.1053247164そうだねx3
倍ビッグマック食べるならもう数百円だして定食屋行くわ
442無念Nameとしあき23/01/06(金)17:18:15No.1053247180そうだねx1
>美味くもないのにようやる
>こんなの買うやつの気がしれない
強みが消えてしまったなあ
443無念Nameとしあき23/01/06(金)17:18:19No.1053247191+
>バーガー170円もするんだったらこれ2個買ったほうがマシだな
>安いスーパーなら1個80~90円くらいで買えるし
いつからそれは値上がらないと錯覚していた?
444無念Nameとしあき23/01/06(金)17:18:26No.1053247220+
値上げ前の駆け込み需要で混むかな
445無念Nameとしあき23/01/06(金)17:18:29No.1053247234+
150円になってから利用回数かなり減ったけど
これは俺にとってはトドメになりそう
でもポテナゲ大だけは変わって無いのかな
446無念Nameとしあき23/01/06(金)17:18:35No.1053247257そうだねx3
>貧困者の中にはこういうものを日常の食事にしてる人もいるらしくてビックリした
>そりゃ10円の値上げでギャーギャー騒ぐよね
>バカだなぁって思うけど
値上げしてんのに何も言わない奴とかカモでバカだなって思うぞ
447無念Nameとしあき23/01/06(金)17:18:37No.1053247272そうだねx1
>これは2023年って大変な事になりそう?
もうなってるだろ
2Lのお茶が180円は頭おかしい
448無念Nameとしあき23/01/06(金)17:18:38No.1053247280+
去年の時点で収入と生活費がプラマイゼロに近かったんだがもしかして今年はもうダメかもしれんな
449無念Nameとしあき23/01/06(金)17:18:45No.1053247314+
>>>ガチ貧困は自炊だから
>>真のガチ貧困は自炊のための設備投資や時間確保すら出来ないのだ…
>それ以前に自炊する気力も能力ないんやな
貧乏だから気力・能力が衰えるのか
気力・能力に欠けるから貧乏なのか
450無念Nameとしあき23/01/06(金)17:18:54No.1053247342+
この辺でそろそろポテトのクーポン出して餌巻き始めるはず
451無念Nameとしあき23/01/06(金)17:19:01No.1053247371+
>>貧困者の中にはこういうものを日常の食事にしてる人もいるらしくてビックリした
>>そりゃ10円の値上げでギャーギャー騒ぐよね
>>バカだなぁって思うけど
>短期間に複数回の値上げしててもとしあきみたいに10円の値上げくらいでって言うのがいるからチョロいな
値上げからの値上げで自販機のコーラ180円は馬鹿かよおってなった
元々消費税で変な値上げして高くしてる上にそこに上乗せの上乗せだぞ
材料費どうこう絶対超えてんだろすぎる
452無念Nameとしあき23/01/06(金)17:19:05No.1053247393+
>150円になってから利用回数かなり減ったけど
>これは俺にとってはトドメになりそう
>でもポテナゲ大だけは変わって無いのかな
100円上がるぞ
453無念Nameとしあき23/01/06(金)17:19:14No.1053247436+
>この辺でそろそろポテトのクーポン出して餌巻き始めるはず
しないぞ
454無念Nameとしあき23/01/06(金)17:19:18No.1053247448+
無料ポテトでフリーライドしないとやってられんな
455無念Nameとしあき23/01/06(金)17:19:27No.1053247485+
で賃金はどれだけ増えたんです?
456無念Nameとしあき23/01/06(金)17:19:28No.1053247488+
>170円って…
安いな
457無念Nameとしあき23/01/06(金)17:19:49No.1053247568+
ハッピーセットのクーポンはお値段据え置きだけど神か
458無念Nameとしあき23/01/06(金)17:19:50No.1053247570+
>>150円になってから利用回数かなり減ったけど
>>これは俺にとってはトドメになりそう
>>でもポテナゲ大だけは変わって無いのかな
>100円上がるぞ
終わったわ
459無念Nameとしあき23/01/06(金)17:19:58No.1053247606+
>値上げからの値上げで自販機のコーラ180円は馬鹿かよおってなった
>元々消費税で変な値上げして高くしてる上にそこに上乗せの上乗せだぞ
>材料費どうこう絶対超えてんだろすぎる
3月に電気代値上げだから間違いなくまた上がるぞ?
460無念Nameとしあき23/01/06(金)17:20:12No.1053247687+
バーキンみたいにクーポンでの割引率が高くなるんだったらいいけどあんまりいいクーポンここ数年見てないからなあ
461無念Nameとしあき23/01/06(金)17:20:14No.1053247698そうだねx1
>でもポテナゲ大だけは変わって無いのかな
大が100円特大が150円値上げ
462無念Nameとしあき23/01/06(金)17:20:26No.1053247769+
>>値上げからの値上げで自販機のコーラ180円は馬鹿かよおってなった
>>元々消費税で変な値上げして高くしてる上にそこに上乗せの上乗せだぞ
>>材料費どうこう絶対超えてんだろすぎる
>3月に電気代値上げだから間違いなくまた上がるぞ?
自販機のコーラ200円有るな
463無念Nameとしあき23/01/06(金)17:20:27No.1053247775+
まあ企業努力とやらで人件費削ってあの価格を維持してきただけで
本来はこの価格が妥当なんだろう
464無念Nameとしあき23/01/06(金)17:20:29No.1053247792そうだねx2
物価が上がれば賃金も上がる派の人たち、餓死してしまう
465無念Nameとしあき23/01/06(金)17:20:32No.1053247810+
昼マックも無くなりそう
466無念Nameとしあき23/01/06(金)17:20:33No.1053247814+
>値上げすんのは良いんよ
>時給が低すぎる…最低1200円は必要じゃろ?
>2023年で起こりうる物価高に対応するには…
月の総支給25万程度でも時給換算したら軽く2000円超えるのに1200円て高校生のバイトかよ
467無念Nameとしあき23/01/06(金)17:20:37No.1053247829+
>この辺でそろそろポテトのクーポン出して餌巻き始めるはず
(ドライブスルーでポテトしか買わない客)
468無念Nameとしあき23/01/06(金)17:20:44No.1053247866そうだねx4
>戦争前に小麦価格は戻ってるはずなのに
原油はじめ値上げ理由のテンプレは殆どもうとっくに元に戻ってる
よく恥ずかしげもなく「高騰により~」とか言えるわ
まず人件費上げろや
469無念Nameとしあき23/01/06(金)17:20:49No.1053247898そうだねx1
うるさい学生と汚いおっさん消えるかな?
だったら久しぶりに行こうかな
470無念Nameとしあき23/01/06(金)17:20:56No.1053247931+
>終わったわ
ポテトだけ買ってナゲットはスーパーでいいんじゃない?
471無念Nameとしあき23/01/06(金)17:20:57No.1053247937+
>値上げしてんのに何も言わない奴とかカモでバカだなって思うぞ
>こんな状況になる前にもっと早く値上げを受け入れていれば良かった
>利益を増やすための値上げならそれでお給料増やせたのに
472無念Nameとしあき23/01/06(金)17:21:21No.1053248047+
>貧乏だから気力・能力が衰えるのか
>気力・能力に欠けるから貧乏なのか
貧乏だと同一人物でも能力下がるって研究も在ったから貧乏が先だな
やっぱ何事も金よ金
473無念Nameとしあき23/01/06(金)17:21:28No.1053248089そうだねx1
サンキューアベノミクス
474無念Nameとしあき23/01/06(金)17:21:32No.1053248107そうだねx1
人件費倍にしてもペイするよなこの上げ方だと
475無念Nameとしあき23/01/06(金)17:21:38No.1053248135+
>No.1053247015
そのバーガー売ってるヤマザキだって結構な値上げラッシュだからなあ
マクドだけ槍玉にあげても仕方がなくね?
476無念Nameとしあき23/01/06(金)17:21:42No.1053248154+
>>終わったわ
>ポテトだけ買ってナゲットはスーパーでいいんじゃない?
スーパーのナゲットとか美味しくないんだよね・・・
477無念Nameとしあき23/01/06(金)17:21:42No.1053248155+
うちの会社さんインフレ手当ちょうだいよ
478無念Nameとしあき23/01/06(金)17:21:43No.1053248159そうだねx1
>うるさい学生と汚いおっさん消えるかな?
>だったら久しぶりに行こうかな
自分は汚いおっさんじゃないとでも?
479無念Nameとしあき23/01/06(金)17:21:43No.1053248160そうだねx3
ナゲット15ピース590円→7100円はやりすぎ
480無念Nameとしあき23/01/06(金)17:21:47No.1053248180そうだねx2
>短期間に複数回の値上げしててもとしあきみたいに10円の値上げくらいでって言うのがいるからチョロいな
??「消費者は馬鹿だから増税前に値上げしておき増税時に据え置けばその事を忘れて増税時にお得に感じる だからマクドナルドは値上げする」(なお増税時もちゃっかり値上げ)
481無念Nameとしあき23/01/06(金)17:21:55No.1053248218+
>まあ企業努力とやらで人件費削ってあの価格を維持してきただけで
>本来はこの価格が妥当なんだろう
ぶっちゃけ欧米の価格変動を見ると目もあてられないんだけど
むしろここまでよく維持したというかせざるを得なかったというか何故し続けたというか
482無念Nameとしあき23/01/06(金)17:22:04No.1053248263そうだねx3
    1672993324724.jpg-(70554 B)
70554 B
>>値上げすんのは良いんよ
>>時給が低すぎる…最低1200円は必要じゃろ?
>買い控えとかいろいろ怖いことだらけなんで給料アップなんて無理
>こんな状況になる前にもっと早く値上げを受け入れていれば良かった
>利益を増やすための値上げならそれでお給料増やせたのに
そっちはジジイこき使うことで解決済だから
483無念Nameとしあき23/01/06(金)17:22:10No.1053248283そうだねx7
>ナゲット15ピース590円→7100円はやりすぎ
やりすぎでダメだった
484無念Nameとしあき23/01/06(金)17:22:12No.1053248298+
>ナゲット15ピース590円→7100円はやりすぎ
ぼり過ぎだな
485無念Nameとしあき23/01/06(金)17:22:15No.1053248308そうだねx1
>ナゲット15ピース590円→7100円はやりすぎ
そんなに!?
486無念Nameとしあき23/01/06(金)17:22:20No.1053248328+
>サンキューアベノミクス
クールジャパンここに極まれり
487無念Nameとしあき23/01/06(金)17:22:32No.1053248377+
>ナゲット15ピース590円→7100円はやりすぎ
世紀末かな?
488無念Nameとしあき23/01/06(金)17:22:57No.1053248503+
賃金ろくに上がらないのに色々値上がりして税金は減るどころか増税検討とか言ってるし
もしかして国から兵糧攻めされてるのか?
489無念Nameとしあき23/01/06(金)17:23:03No.1053248536そうだねx2
1人でナゲット15ピース食うのがとしあきだから大打撃だな
490無念Nameとしあき23/01/06(金)17:23:08No.1053248561+
>1672993055590.png
これ好き
わりとどこでも気軽に買えるし
491無念Nameとしあき23/01/06(金)17:23:09No.1053248567そうだねx1
>ナゲット15ピース590円→7100円はやりすぎ
そうだねをあげよう
492無念Nameとしあき23/01/06(金)17:23:10No.1053248572+
>>値上げすんのは良いんよ
>>時給が低すぎる…最低1200円は必要じゃろ?
>>2023年で起こりうる物価高に対応するには…
>月の総支給25万程度でも時給換算したら軽く2000円超えるのに1200円て高校生のバイトかよ
時給1200円で週5で8時間働いて月収192000円
これ以下のとしあき沢山いそう
493無念Nameとしあき23/01/06(金)17:23:23No.1053248634そうだねx5
    1672993403305.jpg-(14504 B)
14504 B
>ナゲット15ピース590円→7100円はやりすぎ
494無念Nameとしあき23/01/06(金)17:23:28No.1053248658+
このまま世紀末に突入して北斗の拳のように略奪が横行する世界観に…
メガネかけてる俺はメガネが無いと何も見えないので不安だぜ
495無念Nameとしあき23/01/06(金)17:23:45No.1053248737そうだねx3
企業「商品の値段上げるぞ、でも給与上げないぞ」

???
496無念Nameとしあき23/01/06(金)17:23:53No.1053248775そうだねx2
正直便乗値上げ感が凄い
色々高騰してた時に材料購入して高くなったの?
じゃあ元に戻ってる現在の状態になったらまたもとに戻してくれるの?
戻さないんだよなあ…
497無念Nameとしあき23/01/06(金)17:24:03No.1053248817+
>倍ビッグマック食べるならもう数百円だして定食屋行くわ
その定食屋だってもれなく値上げしとるだろ
498無念Nameとしあき23/01/06(金)17:24:06No.1053248828そうだねx1
失望しましたモス食べます
499無念Nameとしあき23/01/06(金)17:24:11No.1053248852そうだねx6
安倍には殺される気はしなかったけど
岸田には殺されそうな気がしてきた
500無念Nameとしあき23/01/06(金)17:24:21No.1053248908+
>企業「商品の値段上げるぞ、でも給与上げないぞ」
>↑
>???
まあ社員の給料を下げずに済ませるための値上げだからな
501無念Nameとしあき23/01/06(金)17:24:28No.1053248939+
>もうドル円110とか100には戻らないだろうから
>これがこれからの日常だよ
そもそも80年代とか90年代前半くらいまでずっと200円前後だったんだから元に戻ってるだけだ
しかもまだ途中で完全には戻っていない
502無念Nameとしあき23/01/06(金)17:24:38No.1053248996+
ファストフードに値上げされるといよいよもうダメかもしれない感が漂う
503無念Nameとしあき23/01/06(金)17:24:50No.1053249058そうだねx1
予言する
ハンバーガーは2023年の間に200円になります
504無念Nameとしあき23/01/06(金)17:24:55No.1053249092+
>原油はじめ値上げ理由のテンプレは殆どもうとっくに元に戻ってる
>よく恥ずかしげもなく「高騰により~」とか言えるわ
>まず人件費上げろや
原油価格2年前の4倍とかするんですけどどこが元に戻ってるんですか??
506無念Nameとしあき23/01/06(金)17:25:12No.1053249177+
まあマックに関しちゃ世界的に見ても日本が異常に安すぎただけだから
507無念Nameとしあき23/01/06(金)17:25:15No.1053249192+
他のファーストフードはチャンスじゃね?
508無念Nameとしあき23/01/06(金)17:25:20No.1053249224+
>安倍には殺される気はしなかったけど
>岸田には殺されそうな気がしてきた
そこが安倍ちゃんの凄いところだろ
裏で極悪カルトとつながっててもいい人そうに見える
509無念Nameとしあき23/01/06(金)17:25:22No.1053249235+
>安倍には殺される気はしなかったけど
>岸田には殺されそうな気がしてきた
殺される前に殺すしかないな
510無念Nameとしあき23/01/06(金)17:25:26No.1053249256+
>予言する
>ハンバーガーは2023年の間に200円になります
250円でも驚かない異常は値上げ速度
511無念Nameとしあき23/01/06(金)17:25:30No.1053249283+
>ナゲット15ピース590円→7100円はやりすぎ
たしかにそれはやりすぎだな…
512無念Nameとしあき23/01/06(金)17:25:46No.1053249384+
>戻さないんだよなあ…
客が減ったら店を閉めるって選択になるだろうからなこのご時世じゃ
513無念Nameとしあき23/01/06(金)17:25:50No.1053249403+
>企業「商品の値段上げるぞ、でも給与上げないぞ」
>↑
>???
だって全く反抗しないし
経営者を誰も殺しに来ないし脅かさないでしょ?
危害を加えない従順で大人しい家畜のコスト上げる必要なくね?
514無念Nameとしあき23/01/06(金)17:25:53No.1053249420+
>安倍には殺される気はしなかったけど
>岸田には殺されそうな気がしてきた
退陣前に死んでも増税済ませる気だろうしやばい
515無念Nameとしあき23/01/06(金)17:25:55No.1053249433+
>他のファーストフードはチャンスじゃね?
足並み揃えて値上げするよ
ここで踏ん張っても大した意味ないしな
516無念Nameとしあき23/01/06(金)17:26:06No.1053249492そうだねx2
    1672993566440.jpg-(14452 B)
14452 B
>予言する
>ハンバーガーは2023年の間に200円になります
517無念Nameとしあき23/01/06(金)17:26:11No.1053249525+
>ナゲット15ピース590円→7100円はやりすぎ
ナゲットもう二度と食えなくなっちゃうヤダアアアアアア
518無念Nameとしあき23/01/06(金)17:26:14No.1053249540+
経済学者が言う値上げの理由とか全部ウソだよ
何か陰謀があるはず
519無念Nameとしあき23/01/06(金)17:26:16No.1053249556+
これを機にマックやめるか
520無念Nameとしあき23/01/06(金)17:26:23No.1053249588+
>ぶっちゃけ欧米の価格変動を見ると目もあてられないんだけど
>むしろここまでよく維持したというかせざるを得なかったというか何故し続けたというか
このスレ見ると日本の企業物価がアメリカすら超えてて10%届きそうになってるとかそのレベルの知識すらなさそうなのが多くてびびる
馬鹿だから貧困なのか貧困だから馬鹿になったのか
521無念Nameとしあき23/01/06(金)17:26:33No.1053249641+
デフレよりはインフレのほうが景気にはいい(給料が上がるとは言ってない)
522無念Nameとしあき23/01/06(金)17:26:34No.1053249642そうだねx1
マックに行くのは貧乏人じゃない
貧乏舌だ
523無念Nameとしあき23/01/06(金)17:26:37No.1053249657+
じゃあ〇〇行くわ→〇〇もびっくりするくらい値上がりしとる…
このパターンばっかなんだけど気の所為?
524無念Nameとしあき23/01/06(金)17:26:39No.1053249666+
>これを機にマックやめるか
おっマクド派が増えるぞ
525無念Nameとしあき23/01/06(金)17:26:41No.1053249672+
>企業「商品の値段上げるぞ、でも給与上げないぞ」
>↑
>???
余ったお金どこに消えてるのこれ
526無念Nameとしあき23/01/06(金)17:26:44No.1053249686そうだねx1
>他のファーストフードはチャンスじゃね?
マクドとは企業体力が違い過ぎるのにどうやって価格で対抗すんのさ
接客でとかならまあ分かる
527無念Nameとしあき23/01/06(金)17:26:45No.1053249695+
コンビニで久々に目を向けたらファミチキ220円とか割とショッキング
528無念Nameとしあき23/01/06(金)17:26:46No.1053249697+
>>でもポテナゲ大だけは変わって無いのかな
>100円上がるぞ
あら残念…
教えてくれてありがと…
529無念Nameとしあき23/01/06(金)17:27:02No.1053249776+
>戦争が終われば値上げラッシュは終わりマックは値段を下げるんだ
>戦争さえ終われば
その後の処理があるんだよな勝っても負けても
まあそこまでやる国が今の時代
お金と人材に限らずどれだけできるだろうかね
530無念Nameとしあき23/01/06(金)17:27:03No.1053249784+
まあ高いと思ったら買わないだけなので
実際行く回数極端に減ったな
今はpovoのギガ貰える松のやか松屋がランチ定番
531無念Nameとしあき23/01/06(金)17:27:16No.1053249844そうだねx2
    1672993636179.png-(187409 B)
187409 B
>他のファーストフードはチャンスじゃね?
もっと高い
532無念Nameとしあき23/01/06(金)17:27:26No.1053249899そうだねx1
上がるだけ上がって値段下がんねえんだもんなあ
533無念Nameとしあき23/01/06(金)17:27:32No.1053249938そうだねx1
たはは…もうマクドのハンバーガーは高級食だよお
534無念Nameとしあき23/01/06(金)17:27:41No.1053249989そうだねx1
>まあ高いと思ったら買わないだけなので
>実際行く回数極端に減ったな
>今はpovoのギガ貰える松のやか松屋がランチ定番
それただ単に選択肢狭くなって撤退戦やってるだけだから自体は何も改善してないぞ
535無念Nameとしあき23/01/06(金)17:27:51No.1053250042+
もしも今の100円の価値が200円なって
100円ショップが200円ショップになったら
政府が100円硬貨をヤメて200円硬貨を作る?
536無念Nameとしあき23/01/06(金)17:28:13No.1053250157+
まさかマックが高くて手が出ない時代が来ようとは
537無念Nameとしあき23/01/06(金)17:28:16No.1053250172+
    1672993696123.jpg-(17071 B)
17071 B
>もしも今の100円の価値が200円なって
>100円ショップが200円ショップになったら
>政府が100円硬貨をヤメて200円硬貨を作る?
538無念Nameとしあき23/01/06(金)17:28:37No.1053250288+
>ハンバーガーは2023年の間に200円になります
320円と予想
539無念Nameとしあき23/01/06(金)17:28:40No.1053250302+
家の近くで満足するファーストフードはかつやぐらいだよ
でもいっつもかつやはちょっとつらい…
540無念Nameとしあき23/01/06(金)17:28:41No.1053250304そうだねx1
>もしも今の100円の価値が200円なって
>100円ショップが200円ショップになったら
>政府が100円硬貨をヤメて200円硬貨を作る?
アホか…
541無念Nameとしあき23/01/06(金)17:28:51No.1053250358+
>もしも今の100円の価値が200円なって
>100円ショップが200円ショップになったら
>政府が100円硬貨をヤメて200円硬貨を作る?
100円のもの買ったら精算時は110円だろ
542無念Nameとしあき23/01/06(金)17:29:02No.1053250402+
>上がるだけ上がって値段下がんねえんだもんなあ
そんな…ずっとデフレだったのに…
543無念Nameとしあき23/01/06(金)17:29:06No.1053250416そうだねx1
>もしも今の100円の価値が200円なって
>100円ショップが200円ショップになったら
>政府が100円硬貨をヤメて200円硬貨を作る?
意味ねーよ
544無念Nameとしあき23/01/06(金)17:29:28No.1053250535そうだねx1
モス行きます
545無念Nameとしあき23/01/06(金)17:29:31No.1053250601そうだねx2
>もしも今の100円の価値が200円なって
>100円ショップが200円ショップになったら
>政府が100円硬貨をヤメて200円硬貨を作る?
300円のもの買うときおつりどうすんだよ
546無念Nameとしあき23/01/06(金)17:29:37No.1053250658そうだねx2
なあインフレってこういう感じなのか?
全然給料が上がった実感がないまま
物価ばかり上がっていくんだが
いつになったら札束で積み木ができるんだ?
547無念Nameとしあき23/01/06(金)17:29:37No.1053250660そうだねx2
>1672993324724.jpg
成程
再雇用で現場でしかも薄給か
鬼だな
548無念Nameとしあき23/01/06(金)17:29:41No.1053250686そうだねx1
もう外食は贅沢品だな
最近はコンビニすら高すぎて寄る気にならんし
549無念Nameとしあき23/01/06(金)17:29:44No.1053250693+
>>企業「商品の値段上げるぞ、でも給与上げないぞ」
>>↑
>>???
>だって全く反抗しないし
>経営者を誰も殺しに来ないし脅かさないでしょ?
>危害を加えない従順で大人しい家畜のコスト上げる必要なくね?
バカだから状況悪くなっても仕事だからやれで乗り切っちゃうんだよね
忙しくなって仕事の価値下げてるだけという
550無念Nameとしあき23/01/06(金)17:29:46No.1053250704+
>じゃあ〇〇行くわ→〇〇もびっくりするくらい値上がりしとる…
>このパターンばっかなんだけど気の所為?
だいたい疫病ばらまいたプーと暴力ばら撒いてるプーとあと元をたどれば欧州のせいかな
551無念Nameとしあき23/01/06(金)17:29:55No.1053250748+
前はケンタッキーが250円でコンビにチキンが170円くらいだったが
今はコンビにチキンも230円くらいで差がさほどない
552無念Nameとしあき23/01/06(金)17:30:00No.1053250780そうだねx2
舐めてるよね
553無念Nameとしあき23/01/06(金)17:30:20No.1053251068+
>もう外食は贅沢品だな
>最近はコンビニすら高すぎて寄る気にならんし
コンビニすらってコンビニのほうが安かった時代なんてあるか
554無念Nameとしあき23/01/06(金)17:30:30No.1053251339+
>もしも今の100円の価値が200円なって
>100円ショップが200円ショップになったら
>政府が100円硬貨をヤメて200円硬貨を作る?
もしもとっしーの予想が当たったら日本はまじでヤバいって事や
555無念Nameとしあき23/01/06(金)17:30:34No.1053251425+
>安倍には殺される気はしなかったけど
>岸田には殺されそうな気がしてきた
あんだけ極右みたいに言われてたが成否はともかく経済重視してたし
岸田は経済は所得倍増すると大見得きった新しい資本主義とやらは勝手に投資してろで終わったし
増税して更に安部ですらやらなかった大軍拡だしなんだこいつ
そのうち徴兵すら始めるんじゃないか
556無念Nameとしあき23/01/06(金)17:30:34No.1053251429+
>なあインフレってこういう感じなのか?
>全然給料が上がった実感がないまま
>物価ばかり上がっていくんだが
>いつになったら札束で積み木ができるんだ?
バブル期でも給料上がらず取り残された層あったくらいなんだからみんなが給料上がるわけではない
557無念Nameとしあき23/01/06(金)17:30:49No.1053251842+
素ハンバーガー好きだけど170円は無理だ…
558無念Nameとしあき23/01/06(金)17:30:51No.1053251880+
セット500維持してくれればいいや
559無念Nameとしあき23/01/06(金)17:30:53 ID:Ah8JBoL.No.1053251919+
貧乏人は20円の素うどんでも作って食べてろ
560無念Nameとしあき23/01/06(金)17:31:04No.1053252097そうだねx1
確かに今までの100円は安すぎると感じてはいたが
一気に1.7倍は馬鹿じゃないかと
561無念Nameとしあき23/01/06(金)17:31:09No.1053252120そうだねx2
こう言っては身も蓋もないが
これで来なくなる客は捨て置いて構わんという事だろう
562無念Nameとしあき23/01/06(金)17:31:13No.1053252146そうだねx3
もうモスバーガーでよくねえか?
安さ以外ウリが無いのがマックなのにそれすら失ったら何も残らんぞ
563無念Nameとしあき23/01/06(金)17:31:17No.1053252167+
クオリティが低いのに無闇に値上げされたら行かなくなる
564無念Nameとしあき23/01/06(金)17:31:31No.1053252450+
>でもいっつもかつやはちょっとつらい…
兄ちゃん カツ丼をいつでも食えるようになりなよ それがちょうどいい体調ってもんだ
565無念Nameとしあき23/01/06(金)17:31:34No.1053252469そうだねx1
トリクルダウンで何とかなるんでしょ
566無念Nameとしあき23/01/06(金)17:31:40No.1053252607+
ハンバーガーはデフレ時代が適正価格だよ
567無念Nameとしあき23/01/06(金)17:31:49No.1053252652そうだねx1
他が値上げしないならモス行くけどマックだけ値上げってこともないだろうしな
568無念Nameとしあき23/01/06(金)17:31:57No.1053252691そうだねx2
他人の仕事の成果を安く買おうとしてる客って給料上げない企業と似てる
569無念Nameとしあき23/01/06(金)17:32:11No.1053252957+
>これで来なくなる客は捨て置いて構わんという事だろう
現状でも満員レベルで客がレジに並ぶからな
値上げして正解だったんだろう
570無念Nameとしあき23/01/06(金)17:32:16No.1053253094そうだねx6
貧乏だから買えないじゃなくてマックの素ハンバーガーに170円の価値を見出せないので買えない
571無念Nameとしあき23/01/06(金)17:32:20No.1053253217+
牛肉って今後値下がりする要素ないよね
572無念Nameとしあき23/01/06(金)17:32:39No.1053253523+
健康には悪いし中年多いとしあきはこれを機に辞めるのもありだよ
573無念Nameとしあき23/01/06(金)17:32:45No.1053253544+
値上げしても経営に響かないから余裕だよね
574無念Nameとしあき23/01/06(金)17:32:57No.1053253690+
>トリクルダウンで何とかなるんでしょ
首相がそれは発生しなかったと認めたよ
575無念Nameとしあき23/01/06(金)17:33:00No.1053253755+
過去最高益叩き出しそう
576無念Nameとしあき23/01/06(金)17:33:00No.1053253766+
>他が値上げしないならモス行くけどマックだけ値上げってこともないだろうしな
そうそう
その辺は冷静な判断が必要
577無念Nameとしあき23/01/06(金)17:33:09No.1053253987+
>もうモスバーガーでよくねえか?
どうせモスも値上げする
578無念Nameとしあき23/01/06(金)17:33:09No.1053253993+
>もう外食は贅沢品だな
>最近はコンビニすら高すぎて寄る気にならんし
年内に弁当とお茶で1000円行きそうな気がする
579無念Nameとしあき23/01/06(金)17:33:13No.1053254097+
一番ヤバいのは倍バーガー+200円だろ
さすがにもう無理
580無念Nameとしあき23/01/06(金)17:33:15No.1053254177+
マクドナルド「クソジャップは4個入りのクリームパンでも食ってろ」
581無念Nameとしあき23/01/06(金)17:33:21No.1053254294+
おいおい…民主時代のこと思い出してみ?
あの頃よりマシでしょ?
582無念Nameとしあき23/01/06(金)17:33:31No.1053254546そうだねx2
>あんだけ極右みたいに言われてたが成否はともかく経済重視してたし
言動一貫して中道左派なのになんで揃って極右扱いなのかマジで謎だった
583無念Nameとしあき23/01/06(金)17:33:45No.1053254825+
カップ麺もマックも高くなって庶民はつれえわ
いちいちスーパーの安売り行かないと食費がかさむ
584無念Nameとしあき23/01/06(金)17:33:48No.1053254850+
>マクドナルド「クソジャップは4個入りのクリームパンでも食ってろ」
メシマズ国は黙ってろ
585無念Nameとしあき23/01/06(金)17:34:19No.1053255005+
>牛肉って今後値下がりする要素ないよね
牛は神聖な生き物だからね
586無念Nameとしあき23/01/06(金)17:34:30No.1053255064+
国が貧しくなるってこういうことよ
587無念Nameとしあき23/01/06(金)17:34:32No.1053255074+
まだ俺達には冷凍パスタが残っているから…
588無念Nameとしあき23/01/06(金)17:34:36No.1053255093+
確かにモス行った方がいいな
589無念Nameとしあき23/01/06(金)17:34:42No.1053255121+
>>トリクルダウンで何とかなるんでしょ
>首相がそれは発生しなかったと認めたよ
そうなんだ
それでどんな対策したの
590無念Nameとしあき23/01/06(金)17:34:52No.1053255175+
メニュー隠しの時みたいに相当客離れるんじゃないのこれ
591無念Nameとしあき23/01/06(金)17:34:57No.1053255250+
>カップ麺もマックも高くなって庶民はつれえわ
>いちいちスーパーの安売り行かないと食費がかさむ
倹約なら冷凍食品とレトルトだぞ
592無念Nameとしあき23/01/06(金)17:35:10No.1053255535+
経団連「まだだ…まだ賃上げの時じゃない…」
593無念Nameとしあき23/01/06(金)17:35:10No.1053255540+
>あの頃は良かった…
今よりマシってだけで良くはないよ
594無念Nameとしあき23/01/06(金)17:35:18No.1053255707+
>マクドナルド「クソジャップは4個入りのクリームパンでも食ってろ」
あれも企業努力で一個一個のサイズでかくしてあれだからな
メーカーがかなりキツいのがわかる
595無念Nameとしあき23/01/06(金)17:35:23No.1053255866そうだねx6
    1672994124283.png-(14984 B)
14984 B
>>トリクルダウンで何とかなるんでしょ
>首相がそれは発生しなかったと認めたよ
ここですら何度もこうなるって言われてたことよね
596無念Nameとしあき23/01/06(金)17:35:36No.1053256080+
    1672994136593.jpg-(61211 B)
61211 B
モス
597無念Nameとしあき23/01/06(金)17:35:49No.1053256143+
>素バーガーって65円だろ
598無念Nameとしあき23/01/06(金)17:36:04No.1053256227+
>倹約なら冷凍食品とレトルトだぞ
自宅ならそれでいいけど外で食事すること考えるとスーパーで安いの買い溜めになる
599無念Nameとしあき23/01/06(金)17:36:17No.1053256280+
マックは高級すぎてもう買えない
下級国民は片親パンで我慢するしか無い
600無念Nameとしあき23/01/06(金)17:36:22No.1053256309そうだねx1
やっぱつ令和...
601無念Nameとしあき23/01/06(金)17:36:29No.1053256340そうだねx3
>No.1053256080
元の値段が高いからあんまり変わらねえなモス
602無念Nameとしあき23/01/06(金)17:36:39No.1053256384そうだねx1
肉抜きバーガー100円で出せばいいんじゃね?
603無念Nameとしあき23/01/06(金)17:36:53No.1053256444そうだねx2
去年の1、2回目の値上げの時は2、30円の値上げくらいで~って言えたが流石にこのくらいの値上げになるとマック以外のものを選ぶことが増えるわ
604無念Nameとしあき23/01/06(金)17:36:53 ID:Ah8JBoL.No.1053256445+
というか卵ですら値上がってるのに
賃金が上がらないやつなんかいるのか?
ニワトリ以下じゃん
605無念Nameとしあき23/01/06(金)17:37:05No.1053256499+
>まだ俺達には冷凍パスタが残っているから…
気がついたら桁一つ増えてるか
量が袋50g未満になってるよ
606無念Nameとしあき23/01/06(金)17:37:07No.1053256504+
>モス
元の値段のせいかこっちはあんまり上がった感じがしないな
607無念Nameとしあき23/01/06(金)17:37:13No.1053256533そうだねx1
>元の値段が高いからあんまり変わらねえなモス
これも戦略だよね
608無念Nameとしあき23/01/06(金)17:37:21No.1053256568そうだねx2
給与1.7倍しないと釣り合い取れないわけだろ?
609無念Nameとしあき23/01/06(金)17:37:23No.1053256579そうだねx2
実質賃金8ヵ月連続爆下げなのに…
610無念Nameとしあき23/01/06(金)17:37:28No.1053256605そうだねx2
スマイルを値上げすればいいのに
611無念Nameとしあき23/01/06(金)17:37:41No.1053256661+
>他人の仕事の成果を安く買おうとしてる客って給料上げない企業と似てる
日本人は性格が良いから誰かのために無償で働くのが当然だと思ってる
だから利益を取るのは基本的に許せないんだ
612無念Nameとしあき23/01/06(金)17:37:54No.1053256720+
>肉抜きバーガー100円で出せばいいんじゃね?
コンビニで塩おにぎりが発売したとき
「なんだこれ貧乏くさい」
って思ったけどすっかり定着したよね
613無念Nameとしあき23/01/06(金)17:38:05No.1053256762+
ハンバーガー170円とかふざけてんのか?
ごつ盛り焼きそばが二個買えるじゃねぇか
マックの隣でごつ盛りにお湯入れて売ってやろうか?
614無念Nameとしあき23/01/06(金)17:38:23No.1053256834そうだねx3
    1672994303475.jpg-(43688 B)
43688 B
ありがとう自民党
615無念Nameとしあき23/01/06(金)17:38:27No.1053256843そうだねx2
>日本人は性格が良いから
ここダウト
616無念Nameとしあき23/01/06(金)17:38:29No.1053256853+
    1672994309433.jpg-(93821 B)
93821 B
昨日こう言ってたのに
617無念Nameとしあき23/01/06(金)17:38:36No.1053256880+
前の値上げから10年空いてたら多分納得する人が多かったけど直近の値上げで砂かけられた記憶が新しいうちに再び値上げは失敗だな
618無念Nameとしあき23/01/06(金)17:38:46No.1053256922+
>>肉抜きバーガー100円で出せばいいんじゃね?
>コンビニで塩おにぎりが発売したとき
>「なんだこれ貧乏くさい」
>って思ったけどすっかり定着したよね
そうだろう?
マクドナルド中毒者は肉入ってなくてもどうせ行くし
619無念Nameとしあき23/01/06(金)17:38:49No.1053256929そうだねx1
ここもそろそろ埋められそう
620無念Nameとしあき23/01/06(金)17:38:50No.1053256934そうだねx2
アベノミクス10年目にしてとんでもない集大成晒してて笑うわ
ありがとうアベノミクス
621無念Nameとしあき23/01/06(金)17:38:52No.1053256946+
>スマイルを値上げすればいいのに
値上げ分はスマイル分にして金出すの嫌な奴にはぞんざいな対応すればいいと思ってる
622無念Nameとしあき23/01/06(金)17:38:53No.1053256950そうだねx4
倍マック200円てマジで行く価値ないやん
623無念Nameとしあき23/01/06(金)17:38:53No.1053256952+
>昨日こう言ってたのに
つまり今駆け込み値上げしないとチャンスが無くなる
624無念Nameとしあき23/01/06(金)17:38:58 ID:Ah8JBoL.No.1053256974そうだねx1
>ごつ盛り焼きそばが二個買えるじゃねぇか
>マックの隣でごつ盛りにお湯入れて売ってやろうか?
ごつ盛りも値上げして今はもう2個買えなくなったけど…
625無念Nameとしあき23/01/06(金)17:39:01No.1053256987+
まあ150円時代もめちゃくちゃドライブスルー混んでたからまだまだ人来るだろうな
626無念Nameとしあき23/01/06(金)17:39:26No.1053257096+
>前の値上げから10年空いてたら多分納得する人が多かったけど直近の値上げで砂かけられた記憶が新しいうちに再び値上げは失敗だな
失敗は世界の物価と賃金にについていけてない日本自身だろ
627無念Nameとしあき23/01/06(金)17:39:29No.1053257107+
モバイルオーダーですでに170円の店はあるから次の値上げはこうなると思ってた
628無念Nameとしあき23/01/06(金)17:39:31No.1053257115そうだねx2
ハンバーガーから政治に繋げるんじゃねえー
629無念Nameとしあき23/01/06(金)17:39:43No.1053257155そうだねx4
倍マックがパティ1枚100円換算になったのは高い
630無念Nameとしあき23/01/06(金)17:39:47No.1053257172+
100円で一晩中居座るようなクソ客がいなくなって店も安心
631無念Nameとしあき23/01/06(金)17:39:51No.1053257185そうだねx3
>おいおい…民主時代のこと思い出してみ?
>あの頃よりマシでしょ?
69だっけマジで民主党政権のが良かった
632無念Nameとしあき23/01/06(金)17:39:53No.1053257199+
>昨日こう言ってたのに
証券会社の人間が本当の事言うわけ無いやん
633無念Nameとしあき23/01/06(金)17:39:57No.1053257223そうだねx1
今若い子とかこれからどんどん不況の中で生きなきゃいけないからかわいそうになる
634無念Nameとしあき23/01/06(金)17:39:58No.1053257230+
貧乏過ぎるだろ…これくらいなら行けるわ
635無念Nameとしあき23/01/06(金)17:39:58No.1053257235+
>昨日こう言ってたのに
言わないとうっさいからな
電気代上がるのになんで物価下んだよバカっていう
636無念Nameとしあき23/01/06(金)17:40:02No.1053257250そうだねx2
>コンビニで塩おにぎりが発売したとき
>「なんだこれ貧乏くさい」
>って思ったけどすっかり定着したよね
スープや味噌汁と合わせると変に味が付いてない方がいいんだよなぁ実際
637無念Nameとしあき23/01/06(金)17:40:04No.1053257253+
それでもロッテリアよか安いから使うわ
638無念Nameとしあき23/01/06(金)17:40:12No.1053257293そうだねx1
>ごつ盛り焼きそばが二個買えるじゃねぇか
>マックの隣でごつ盛りにお湯入れて売ってやろうか?
ハンバーガー食いたいから行くのであって
カップ焼きそばは別に要らんでしょ…
639無念Nameとしあき23/01/06(金)17:40:21No.1053257323+
>日本人は性格が良いから誰かのために無償で働くのが当然だと思ってる
>だから利益を取るのは基本的に許せないんだ
日本人はというかとしあきはだな
本当にそう考えてるから困る
640無念Nameとしあき23/01/06(金)17:40:31No.1053257384+
>だから利益を取るのは基本的に許せないんだ
これ偏見とかじゃなくて欧米や中国と違って日本人は皆で得することより
損してでも他人の足をひっぱるのを好むって調査みかけたな
641無念Nameとしあき23/01/06(金)17:40:47No.1053257463+
    1672994447331.jpg-(151813 B)
151813 B
アベノミクス
岸田インフレ
642無念Nameとしあき23/01/06(金)17:40:49No.1053257478+
>だから利益を取るのは基本的に許せないんだ
自分以外が利益を得るのがこれっぽっちも許せないの間違いだろ
心の底では他人は全て苦しみ尽くせと願ってる
643無念Nameとしあき23/01/06(金)17:40:57No.1053257513+
それほど近場にないから自然と行く機会が減った
644無念Nameとしあき23/01/06(金)17:40:58No.1053257515そうだねx1
24時間営業のマックまだどこかにあんの
645無念Nameとしあき23/01/06(金)17:41:03No.1053257534そうだねx2
>貧乏過ぎるだろ…これくらいなら行けるわ
マックの低クオリティで値段ぼってるのがクソって話だよ
モスだったら全然いい
646無念Nameとしあき23/01/06(金)17:41:05No.1053257545+
民主党時代は日本が北欧並に「高い国」だったんだよね
賃金も物価も
今は賃金は変わらず物価だけはあがっていく
647無念Nameとしあき23/01/06(金)17:41:09No.1053257557そうだねx6
    1672994469169.jpg-(55427 B)
55427 B
マジでこれやん
648無念Nameとしあき23/01/06(金)17:41:19No.1053257608+
>貧乏過ぎるだろ…これくらいなら行けるわ
金持ちはマックなんて食わねえんだよ
649無念Nameとしあき23/01/06(金)17:41:26No.1053257645そうだねx1
>ハンバーガー170円とかふざけてんのか?
>ごつ盛り焼きそばが二個買えるじゃねぇか
>マックの隣でごつ盛りにお湯入れて売ってやろうか?
ごつもり80円くらいで買えるのってどこだ
650無念Nameとしあき23/01/06(金)17:41:28No.1053257658+
コーヒー一杯で1時間以上居座ってるのもいるから200円くらいにしてもいい
651無念Nameとしあき23/01/06(金)17:41:28No.1053257661+
物価高ピークアウトとはなんだったのか
652無念Nameとしあき23/01/06(金)17:41:31No.1053257669+
>今若い子とかこれからどんどん不況の中で生きなきゃいけないからかわいそうになる
転職当たり前の世の中になったし頭使ってる子はちゃんと稼いでるから大丈夫
頭悪くて旧態然とした体制に乗っかってる子はご愁傷様
653無念Nameとしあき23/01/06(金)17:41:35No.1053257700+
円安終わったとか資源は駄々余りしてるととしあきが言ってたんだけどなんで値上がりするの?
654無念Nameとしあき23/01/06(金)17:41:37No.1053257705そうだねx2
>今若い子とかこれからどんどん不況の中で生きなきゃいけないからかわいそうになる
つかもう平成生まれの殆どは不況しか知らんでしょ
655無念Nameとしあき23/01/06(金)17:41:40No.1053257720+
今日マック行ったらドリンクとシャカチキみたいのだけ頼んで小説読み始めた爺さんとかいて
ああいった安いメニューで長時間席を占拠しそうな客が値上げで減るなら店にとっては良いのかもな
656無念Nameとしあき23/01/06(金)17:41:40No.1053257721+
通販の送料とかは許せるのに飲食店のサービスに金取られるのが許せないのはなんでだろうな
あいつら奴隷じゃないんだぞ
657無念Nameとしあき23/01/06(金)17:42:06No.1053257850+
>民主党時代は日本が北欧並に「高い国」だったんだよね
>賃金も物価も
>今は賃金は変わらず物価だけはあがっていく
実質に関してはずっと右肩だからどうしようもない
658無念Nameとしあき23/01/06(金)17:42:17No.1053257918そうだねx1
ゴミのエサ
659無念Nameとしあき23/01/06(金)17:42:19No.1053257928そうだねx2
>貧乏過ぎるだろ…これくらいなら行けるわ
貧乏だから買えないって発想が貧しすぎるだろ
660無念Nameとしあき23/01/06(金)17:42:22No.1053257944+
>あいつら奴隷じゃないんだぞ
奴隷ほど上等な存在と思ってないからだよ
661無念Nameとしあき23/01/06(金)17:42:30No.1053257985そうだねx1
>失敗は世界の物価と賃金にについていけてない日本自身だろ
アメリカも賃金以上に値上げだから贅沢品の市場が干上がってるぞ
662無念Nameとしあき23/01/06(金)17:42:43No.1053258049+
>69だっけマジで民主党政権のが良かった
69て何
663無念Nameとしあき23/01/06(金)17:42:50No.1053258080+
本当の貧乏人はマクドすら行けないぞ
664無念Nameとしあき23/01/06(金)17:43:02No.1053258140+
>過去最高益叩き出しそう
値上げでも構わない人だけじゃなくて経済感覚無い人値上げされても通っちゃうからな
665無念Nameとしあき23/01/06(金)17:43:12No.1053258193そうだねx1
>1672994469169.jpg
>マジでこれやん
大企業や富豪が金使うならまだ許せたんだが実際は全部貯め込んだからな…
666無念Nameとしあき23/01/06(金)17:43:24No.1053258255+
>これ偏見とかじゃなくて欧米や中国と違って日本人は皆で得することより
>損してでも他人の足をひっぱるのを好むって調査みかけたな
戦国時代まで限られた土地を殺しあって奪い合って来た民族だからなぁ
667無念Nameとしあき23/01/06(金)17:43:27No.1053258267+
>マジでこれやん
おかしいな
大企業の従業員なのに10年間給料上がってないぞ
668無念Nameとしあき23/01/06(金)17:43:33No.1053258291+
無学な江戸の町民みたい
669無念Nameとしあき23/01/06(金)17:43:41No.1053258339+
値段が上がるだけなら問題ではない
賃金と連動してないから大問題になる
670無念Nameとしあき23/01/06(金)17:43:46No.1053258368+
昼時とかドライブスルーも長蛇の列だからな
今の倍ぐらいまで上げていい
俺は行くよマクドを愛してるからな
671無念Nameとしあき23/01/06(金)17:43:54No.1053258407+
日本人も貰ってる賃金以上の仕事はしないわって感じに意識改革したほうがいいのかもな
672無念Nameとしあき23/01/06(金)17:44:03No.1053258459+
>アメリカも賃金以上に値上げだから贅沢品の市場が干上がってるぞ
もしかして資本主義の消費期限なのでは?
673無念Nameとしあき23/01/06(金)17:44:07No.1053258489+
>マジでこれやん
いまさら?
気づくの遅くない?
674無念Nameとしあき23/01/06(金)17:44:18No.1053258552+
>>貧乏人は大変だな
>貧乏人っていうか
>「金もないくせにマクドナルド食べたいとか思うバカ」
>じゃないのかな
マクドナルドがいつからそんな高級な店に…?
675無念Nameとしあき23/01/06(金)17:44:19No.1053258553そうだねx1
>本当の貧乏人はマクドすら行けないぞ
いや行くよ
だから貧乏に繋がる
当然パチンコとかにも行くよ
676無念Nameとしあき23/01/06(金)17:44:26No.1053258582+
>ごつもり80円くらいで買えるのってどこだ
数年後には大半の庶民がカップ焼きそば一日一つしか買えない市場が待ってるのだろうな
677無念Nameとしあき23/01/06(金)17:44:30No.1053258601そうだねx1
>ハンバーガーから政治に繋げるんじゃねえー
マック指数なんて言葉があるくらいなんで
678無念Nameとしあき23/01/06(金)17:44:38No.1053258639そうだねx4
外食の1品で170円ってのが高いわけじゃないけど
あのバーガーに170円チーズ200円払うかと言われたらNO
679無念Nameとしあき23/01/06(金)17:44:51No.1053258706+
もう今の子供たちは本物のハンバーガーすら食べたことがないんだろうな
680無念Nameとしあき23/01/06(金)17:44:55No.1053258717+
>>マジでこれやん
>おかしいな
>大企業の従業員なのに10年間給料上がってないぞ
正解がこれだから
>No.1053255866
681無念Nameとしあき23/01/06(金)17:44:58No.1053258728+
日本人は水とサービスはタダだと思ってるからな
682無念Nameとしあき23/01/06(金)17:44:59No.1053258731+
>>本当の貧乏人はマクドすら行けないぞ
>いや行くよ
>だから貧乏に繋がる
>当然パチンコとかにも行くよ
あとコンビニも乱用するだろうね
683無念Nameとしあき23/01/06(金)17:45:04No.1053258756+
>もしかして資本主義の消費期限なのでは?
社会主義がオワコンだから労働者を圧迫してもそれを止めるパワーが無い
684無念Nameとしあき23/01/06(金)17:45:13No.1053258798そうだねx3
>ハンバーガーから政治に繋げるんじゃねえー
実際関係あるぞ
685無念Nameとしあき23/01/06(金)17:45:14No.1053258802+
週五日勤務から週4日勤務にしよう
686無念Nameとしあき23/01/06(金)17:45:23No.1053258840+
>国が貧しくなるってこういうことよ
日本でこれなら英国なんて貧しさ通り越して虫の息だな…
687無念Nameとしあき23/01/06(金)17:45:28No.1053258864+
トシアキサンはどんだけマクドナルド好きなんだよ
688無念Nameとしあき23/01/06(金)17:45:31No.1053258879+
昔は100円で家が買えたというのに
689無念Nameとしあき23/01/06(金)17:45:31No.1053258880+
>実質賃金8ヵ月連続爆下げなのに…
いや物価上がってるから実質賃金下がってるんだぞ?
実質賃金が何かぐらい知っとけ
690無念Nameとしあき23/01/06(金)17:45:38No.1053258903+
バイトしてたけどあれにそこまでの価値ないよ具を適当にぺんぺん入れるだけだし
691無念Nameとしあき23/01/06(金)17:45:39No.1053258905そうだねx1
>日本人は水とサービスはタダだと思ってるからな
日本人は無償で動かないといけないと思われてるのが令和でっせ
692無念Nameとしあき23/01/06(金)17:45:41No.1053258921+
もう外食するほうが悪いって段階まで来てるな
693無念Nameとしあき23/01/06(金)17:46:05No.1053259045+
どれだけ苦しめられても絶対反乱とかしない民度の高い日本人😇
694無念Nameとしあき23/01/06(金)17:46:12No.1053259088そうだねx1
>もう今の子供たちは本物のハンバーガーすら食べたことがないんだろうな
海原山岡親子乙
695無念Nameとしあき23/01/06(金)17:46:12No.1053259089+
>昔は100円で家が買えたというのに
どの程度の昔なのかな?
696無念Nameとしあき23/01/06(金)17:46:13No.1053259092+
店員の給料もアップ?
697無念Nameとしあき23/01/06(金)17:46:21No.1053259129+
昔は200円出せばテリヤキバーガーが買えた時代もありました
698無念Nameとしあき23/01/06(金)17:46:23No.1053259133+
>外食の1品で170円ってのが高いわけじゃないけど
>あのバーガーに170円チーズ200円払うかと言われたらNO
サービスもユーザー体験も乏しいのに価格だけ見てほらまだまだ安いだろう?ってアホだよね
699無念Nameとしあき23/01/06(金)17:46:28No.1053259144+
>トシアキサンはどんだけマクドナルド好きなんだよ
たまーにジャンクフードは食いたくなる
毎日とか週一はないかな
700無念Nameとしあき23/01/06(金)17:46:31No.1053259158+
>もう外食するほうが悪いって段階まで来てるな
次は電気ガスを使うなかな
701無念Nameとしあき23/01/06(金)17:46:37No.1053259188+
資本主義は金持ちばかり得をしてズルい!
俺が周りより金持ちになって得が出来なきゃヤダヤダ!!
って駄々こねてるのと大して変わらねえ……
702無念Nameとしあき23/01/06(金)17:46:40No.1053259206+
170円になってもピクルス1枚なんだろ
703無念Nameとしあき23/01/06(金)17:46:42No.1053259215+
この円安はいい円安→消費者大混乱
賃上げするにはまず値上げ→マイナスで推移しつづける賃金
値上げしないと企業が潰れる→コロナ以降潰れた有名企業大企業は一社も無し 消えた中小企業は星の数ほど
もう終わりだねこの国
704無念Nameとしあき23/01/06(金)17:46:43No.1053259221そうだねx1
実際のところ値上げしたら
ヤバい系の客は減って質は上がりそう
705無念Nameとしあき23/01/06(金)17:46:47No.1053259248+
>マクドナルドがいつからそんな高級な店に…?
高級ではないが安い店ではなくなった
近所のパン屋で120円のカレーパン買った方がお得と思えるくらいにはもう利用価値はない
706無念Nameとしあき23/01/06(金)17:46:54No.1053259282+
もうマクドナルドのバーガーを自作するしかない
それか自殺か
707無念Nameとしあき23/01/06(金)17:46:54No.1053259283+
欲しいものには相応の額を払おう
708無念Nameとしあき23/01/06(金)17:47:02No.1053259332+
>ファストフードなんてブルジョア飯よりも貧乏人の蛋白源
>ブラジル産鶏、卵がヤバい
もう馬鹿らしくて国産胸肉のメガパック買ってる
709無念Nameとしあき23/01/06(金)17:47:06No.1053259351そうだねx5
>店員の給料もアップ?
いいえ
日本は物価が100倍になっても
賃金は1円も上がらないゴミみたいな後進国です
710無念Nameとしあき23/01/06(金)17:47:22No.1053259428そうだねx3
>欲しいものには相応の額を払おう
相応の額じゃないから買わないね…
711無念Nameとしあき23/01/06(金)17:47:22No.1053259431+
まあ高くしてもいいよ
原材料問題とか色々が解決したら安くしろよなんだよなあ
これがどこでも皆無過ぎて…
712無念Nameとしあき23/01/06(金)17:47:25No.1053259444そうだねx1
>トシアキサンはどんだけマクドナルド好きなんだよ
子どもに味を覚えさせる戦略が正解すぎるんだ
713無念Nameとしあき23/01/06(金)17:47:39No.1053259528+
>俺が周りより金持ちになって得が出来なきゃヤダヤダ!!
>って駄々こねてるのと大して変わらねえ……
そうだね
だから大人しく低賃金の奴隷でいようね
714無念Nameとしあき23/01/06(金)17:47:41No.1053259540+
>バイトしてたけどあれにそこまでの価値ないよ具を適当にぺんぺん入れるだけだし
乾燥オニオンとかひでえ臭いすんもんな
ミートパティなんてピンクのエアホッケーのパック
715無念Nameとしあき23/01/06(金)17:47:44No.1053259549そうだねx1
>賃金は1円も上がらないゴミみたいな後進国です
なお税が上がるので手取は半分になります
716無念Nameとしあき23/01/06(金)17:47:46No.1053259560+
>>店員の給料もアップ?
>いいえ
>日本は物価が100倍になっても
>賃金は1円も上がらないゴミみたいな後進国です
だって文句言わないんだもん
717無念Nameとしあき23/01/06(金)17:47:58No.1053259618そうだねx2
    1672994878813.jpg-(49063 B)
49063 B
もう終わりだよこの国
718無念Nameとしあき23/01/06(金)17:48:01No.1053259634そうだねx2
もう終わりだよこのファーストフード店
719無念Nameとしあき23/01/06(金)17:48:16No.1053259695+
モスバーガーでバーガー買ってポテトだけマックがベストか
720無念Nameとしあき23/01/06(金)17:48:16No.1053259697+
円安で値上げはするけど円高で値下げはしないよ
従業員の給料もあげないよ
721無念Nameとしあき23/01/06(金)17:48:16No.1053259698+
20円の値上げで自殺か
大分極まってきたな
722無念Nameとしあき23/01/06(金)17:48:22No.1053259727そうだねx3
>>>店員の給料もアップ?
>>いいえ
>>日本は物価が100倍になっても
>>賃金は1円も上がらないゴミみたいな後進国です
>だって文句言わないんだもん
ずっと言ってますが?
いい加減にお外出ようね無職のオジさん
723無念Nameとしあき23/01/06(金)17:48:29No.1053259757+
>資本主義は金持ちばかり得をしてズルい!
>俺が周りより金持ちになって得が出来なきゃヤダヤダ!!
>って駄々こねてるのと大して変わらねえ……
ネットの普及で直接隣の青い芝覗けちゃうようになったからね
そこから這い上がる気もないならしょうがないね
724無念Nameとしあき23/01/06(金)17:48:52No.1053259860+
>マクドナルドがいつからそんな高級な店に…?
ハンバーガーレストランだぞ?
なんか勘違いしとりゃあせんか?
725無念Nameとしあき23/01/06(金)17:48:54No.1053259864+
米食え
726無念Nameとしあき23/01/06(金)17:48:54No.1053259865+
>もう終わりだよこの国
実際じわじわと苦しんでいく流れになるだろうね
もう何年も前から予見されてたのにね
727無念Nameとしあき23/01/06(金)17:48:56No.1053259876+
>どれだけ苦しめられても絶対反乱とかしない民度の高い日本人😇
いるけど大体扇動してるやつが声のデカい気狂いだからな
あいてにされんよ
728無念Nameとしあき23/01/06(金)17:48:59No.1053259891+
ここ一年でハンバーガーの値段は1.5倍になったけどとしの給料は何倍になったんだい?
729無念Nameとしあき23/01/06(金)17:49:03No.1053259904+
>実際のところ値上げしたら
>ヤバい系の客は減って質は上がりそう
ヤバくない客はもともと寄りつかないのでは
730無念Nameとしあき23/01/06(金)17:49:05No.1053259913+
アジアの飲食安すぎんだよなぁ
日本はそれに加えて衛生だとか客が求めてくるサービスの質も高いし色々厳しい
ここまで来ると褒めるべきことだとは思えない
731無念Nameとしあき23/01/06(金)17:49:23No.1053259987+
>円安で値上げはするけど円高で値下げはしないよ
>従業員の給料もあげないよ
その金どこいったんだ
732無念Nameとしあき23/01/06(金)17:49:23No.1053259988+
そろそろ優待券も枚数減るかな
733無念Nameとしあき23/01/06(金)17:49:26No.1053260003+
なんで給料が上がらないの?
734無念Nameとしあき23/01/06(金)17:49:36No.1053260048+
>そうだね
>だから大人しく低賃金の奴隷でいようね
奴隷でいる必要はないよ
転職しても良し弁護士入れて戦っても良し
俺はそこらの政治家よりも有能だってなら周りから金集めて議員になっても良し
好きにしろよ
735無念Nameとしあき23/01/06(金)17:49:37No.1053260058+
時給1000円以下でマックで働く人達ってマゾなの?
736無念Nameとしあき23/01/06(金)17:49:45No.1053260081+
色々厳しいので値上げします
でもコストかかる紙ストローは導入し続けます!
死ね!
737無念Nameとしあき23/01/06(金)17:49:48No.1053260090+
>どれだけ苦しめられても絶対反乱とかしない民度の高い日本人😇
米国の犬を舐めてもらっちゃ困る
738無念Nameとしあき23/01/06(金)17:49:51No.1053260099+
賃金は上がらないって文句言ってる奴らは
物価が上がれば賃金も上がるとか言ってた奴らをちゃんとぶっ叩かなかなったせいだからな
自業自得だろ
739無念Nameとしあき23/01/06(金)17:49:53No.1053260107+
>なんで給料が上がらないの?
労働者が余ってるから
740無念Nameとしあき23/01/06(金)17:49:58No.1053260138+
3月190円
6月220円
8月280円
10月350円
11月500円
12月990円
こんな感じじゃない?
741無念Nameとしあき23/01/06(金)17:50:00No.1053260146+
>なんで給料が上がらないの?
スタグフレーションだから
742無念Nameとしあき23/01/06(金)17:50:02No.1053260156そうだねx1
無能岸田のせいで日本人の生活はメチャクチャだわ
743無念Nameとしあき23/01/06(金)17:50:05No.1053260175+
>いるけど大体扇動してるやつが声のデカい気狂いだからな
>あいてにされんよ
そうやって出る杭を打つから何も変えられない国民になっていくんだなって
744無念Nameとしあき23/01/06(金)17:50:07No.1053260180+
>原材料問題とか色々が解決したら安くしろよなんだよなあ
安くしたらそれこそ給料上げらんねえぞ
せっかく物価上昇を賃金上昇に繋げるチャンスなのに
745無念Nameとしあき23/01/06(金)17:50:09No.1053260191そうだねx6
>なんで給料が上がらないの?
統一に金流してるから
746無念Nameとしあき23/01/06(金)17:50:11No.1053260198+
>従業員の給料もあげないよ
クルーにはクーポンあげまちゅね
747無念Nameとしあき23/01/06(金)17:50:20No.1053260233+
>米食え
何でも選べる贅沢に慣れちゃったんだ
今さら戻れないのさ
748無念Nameとしあき23/01/06(金)17:50:30No.1053260284+
>3月190円
>6月220円
>8月280円
>10月350円
>11月500円
>12月990円
>こんな感じじゃない?
食わなくていいな
749無念Nameとしあき23/01/06(金)17:50:35No.1053260323+
>ここ一年でハンバーガーの値段は1.5倍になったけどとしの給料は何倍になったんだい?
0倍
750無念Nameとしあき23/01/06(金)17:50:43No.1053260361+
>>ごつもり80円くらいで買えるのってどこだ
>数年後には大半の庶民がカップ焼きそば一日一つしか買えない市場が待ってるのだろうな
不動産持ってるやつが勝ち組だな
そうなってくれても構わんわ
751無念Nameとしあき23/01/06(金)17:50:44No.1053260362そうだねx1
まあ賃金上がっても老人様のための天引きも増えるんですけどね
752無念Nameとしあき23/01/06(金)17:50:49No.1053260393+
>でもコストかかる紙ストローは導入し続けます!
>死ね!
味に悪影響ある紙ストローは値段関係なくクソ
753無念Nameとしあき23/01/06(金)17:50:56No.1053260434そうだねx1
物価が上がりまくって値上げラッシュが止まらないんだけど
「物価が上がれば賃金も上がるんだ!!」つってた無職のクズ達はどこいったの?また逃げた?
754無念Nameとしあき23/01/06(金)17:51:06No.1053260485+
>安くしたらそれこそ給料上げらんねえぞ
>せっかく物価上昇を賃金上昇に繋げるチャンスなのに
ずーっとチャンスタイムなんだけどじゃあいつ上がるんですかね
755無念Nameとしあき23/01/06(金)17:51:16No.1053260523そうだねx5
一番悪いのはプーチンのハゲなんだけど
756無念Nameとしあき23/01/06(金)17:51:17No.1053260524+
>その金どこいったんだ
上がった材料費とか輸送費でしょ
757無念Nameとしあき23/01/06(金)17:51:23No.1053260559+
>時給1000円以下でマックで働く人達ってマゾなの?
日本には月収20万以下で働くマゾが沢山いるから
758無念Nameとしあき23/01/06(金)17:51:29No.1053260594+
>まあ賃金上がっても老人様のための天引きも増えるんですけどね
若者は虐めるけど子どもは産んで下さい
759無念Nameとしあき23/01/06(金)17:51:32No.1053260609そうだねx2
海外行けだの言うけど海外は賃上げもしてるけどその上で生活が苦しくて
労働者が団結してデモやストライキやってんだよ
我が国は被雇用者や無職が何故か企業経営者を擁護する
ここが変だよニッポン
760無念Nameとしあき23/01/06(金)17:51:33No.1053260617+
物価100倍にしていいから給料も100倍にしろ
761無念Nameとしあき23/01/06(金)17:51:40No.1053260641そうだねx1
>ずーっとチャンスタイムなんだけどじゃあいつ上がるんですかね
景気良くなりそう→増税ドーンを30年繰り返してきた国だぞ?
762無念Nameとしあき23/01/06(金)17:51:41No.1053260648+
>>でもコストかかる紙ストローは導入し続けます!
>>死ね!
>味に悪影響ある紙ストローは値段関係なくクソ
意味不明なのはプラの袋に入ってるんだよなアレ
763無念Nameとしあき23/01/06(金)17:51:46No.1053260671+
国際競争力のために賃金あげないって経団連がずっと言ってたし上げないよ
764無念Nameとしあき23/01/06(金)17:51:48No.1053260682そうだねx1
>一番悪いのはプーチンのハゲなんだけど
で?プーチンに文句言えば給料あがんの?
765無念Nameとしあき23/01/06(金)17:51:56No.1053260724そうだねx2
>0倍
解雇されたのか…ご愁傷様です
766無念Nameとしあき23/01/06(金)17:52:17No.1053260816そうだねx4
>賃金は上がらないって文句言ってる奴らは
>物価が上がれば賃金も上がるとか言ってた奴らをちゃんとぶっ叩かなかなったせいだからな
>自業自得だろ
もっともっとネトウヨのクソガイジ達をぶっ叩いておけばよかった…
次からはもっともっともっとネトウヨ叩いてイジメまくるよ
ごめんな
767無念Nameとしあき23/01/06(金)17:52:29No.1053260861+
まさかハンバーガーを主食に生きてるやつとかはいないだろう
768無念Nameとしあき23/01/06(金)17:52:32No.1053260867+
増税するのは誰のため
769無念Nameとしあき23/01/06(金)17:52:35No.1053260873+
>>その金どこいったんだ
>上がった材料費とか輸送費でしょ
追い込まれて値段上げてるだけだから将来的な企業のビジョンとかでは全く無いんだよね
770無念Nameとしあき23/01/06(金)17:52:43No.1053260913+
値下げ合戦のデフレだった今までを取り返すんだ😤
771無念Nameとしあき23/01/06(金)17:52:44No.1053260916+
>>原材料問題とか色々が解決したら安くしろよなんだよなあ
>安くしたらそれこそ給料上げらんねえぞ
>せっかく物価上昇を賃金上昇に繋げるチャンスなのに
正直給料上がる上がる詐欺じゃないかなって
772無念Nameとしあき23/01/06(金)17:52:47No.1053260930+
不健康な老人をほんのちょっと延命するために金使いすぎなんだよ
773無念Nameとしあき23/01/06(金)17:52:48No.1053260938+
>味に悪影響ある紙ストローは値段関係なくクソ
>意味不明なのはプラの袋に入ってるんだよなアレ
Uberとかで頼むと強制紙ストローなのほんと糞
なんで高い金払ってストレス感じないかんのじゃ
774無念Nameとしあき23/01/06(金)17:52:49No.1053260944+
マック食えないと無敵の人がまた暴れるぞ
775無念Nameとしあき23/01/06(金)17:52:50No.1053260947+
100円の頃ならうめぇうめぇいって食ってたけど170円は引くわ
776無念Nameとしあき23/01/06(金)17:52:59No.1053260987+
物価が上がれば賃金も上がる(一流企業だけ)
777無念Nameとしあき23/01/06(金)17:53:00No.1053260996+
関東の人は今日のTBS19時からのメイドインジャパン!観ようぜ
日本スゲェー!やってくれますよ
778無念Nameとしあき23/01/06(金)17:53:06No.1053261018そうだねx2
    1672995186332.jpg-(71817 B)
71817 B
米国企業は簡単に値上げするから怖い
779無念Nameとしあき23/01/06(金)17:53:08No.1053261032+
>ずーっとチャンスタイムなんだけどじゃあいつ上がるんですかね
昨今の値上げはビジネスチャンスのためにやってるわけじゃないだろうに
780無念Nameとしあき23/01/06(金)17:53:13No.1053261052そうだねx1
>海外行けだの言うけど海外は賃上げもしてるけどその上で生活が苦しくて
>労働者が団結してデモやストライキやってんだよ
>我が国は被雇用者や無職が何故か企業経営者を擁護する
>ここが変だよニッポン
心は経営者だから
781無念Nameとしあき23/01/06(金)17:53:17No.1053261065そうだねx3
>若者は虐めるけど子どもは産んで下さい
これで最近の若者はーで責任転嫁してくるんだから若者はやってられないわな
782無念Nameとしあき23/01/06(金)17:53:20No.1053261086+
>日本には月収20万以下で働くマゾが沢山いるから
やりがいだの社会貢献だのの戯言に騙されてるアホどもが労働の価値をダンピングしてる
783無念Nameとしあき23/01/06(金)17:53:44No.1053261189+
>物価100倍にしていいから給料も100倍にしろ
わかった物価上昇後に賃上げするね
784無念Nameとしあき23/01/06(金)17:53:50No.1053261217そうだねx1
>関東の人は今日のTBS19時からのメイドインジャパン!観ようぜ
>日本スゲェー!やってくれますよ
日本には四季もあるからな
785無念Nameとしあき23/01/06(金)17:54:10No.1053261310+
倍バーガー高すぎだろ
これマック終わるんじゃねえか?
何もかも値上げしてるから総額すげー高くたるぞ
786無念Nameとしあき23/01/06(金)17:54:19No.1053261346+
>確かに今までの100円は安すぎると感じてはいたが
>一気に1.7倍は馬鹿じゃないかと
100→150にしても行列になってたからな
もっと上げても客は減らないと判断したんだろ
787無念Nameとしあき23/01/06(金)17:54:22No.1053261361+
>一番悪いのはプーチンのハゲなんだけど
病気バラ撒いた東のプーと利権引っ掻き回してる欧州も忘れるな
対応力のないどこぞの口だけの政治屋の集まりは無論だが
788無念Nameとしあき23/01/06(金)17:54:33No.1053261403+
賃金は上げる…
上げるとは言ったがいつとは言ってない…
789無念Nameとしあき23/01/06(金)17:54:45No.1053261465そうだねx2
>日本には四季もあるからな
もう二季じゃないですかね…
790無念Nameとしあき23/01/06(金)17:54:47No.1053261480+
>これで最近の若者はーで責任転嫁してくるんだから若者はやってられないわな
しかしねぇ…
暴れて反抗せずいいように老人に使われてる若者にも問題があるのだから…
791無念Nameとしあき23/01/06(金)17:54:50No.1053261492そうだねx2
アベノトリクルダウンで儲けた一般消費者だけが自民党岸田を擁護していいぞ
792無念Nameとしあき23/01/06(金)17:55:03No.1053261562+
CMで「ずーーーっと50円」とか言ってなかった?
793無念Nameとしあき23/01/06(金)17:55:04No.1053261569+
>賃金は上げる…
>上げるとは言ったがいつとは言ってない…
上がるころにはもうとしは...
794無念Nameとしあき23/01/06(金)17:55:05No.1053261573+
ストライキしたいなら周りを説得すればいいじゃん
それで周りの理解を得られないならとしあきだけ無能で給料が低いか
としあきに絶望的に人望が無いかのどっちかだな
795無念Nameとしあき23/01/06(金)17:55:11No.1053261605+
>病気バラ撒いた東のプーと利権引っ掻き回してる欧州も忘れるな
>対応力のないどこぞの口だけの政治屋の集まりは無論だが
何とかしてくださいとしあきさん
796無念Nameとしあき23/01/06(金)17:55:15No.1053261623そうだねx2
でも外国は物価上昇に加え賃金も上がってますけど
797無念Nameとしあき23/01/06(金)17:55:16No.1053261631+
>賃金は上げる…
>上げるとは言ったがいつとは言ってない…
つまり俺が死んでから上げるのも可能ということ…
798無念Nameとしあき23/01/06(金)17:55:16No.1053261635+
>物価100倍にしていいから給料も100倍にしろ
経済学的にインフレしても給料は物価が上がってから早くて半年後に上がるんで…
799無念Nameとしあき23/01/06(金)17:55:26No.1053261696そうだねx2
>暴れて反抗せずいいように老人に使われてる若者にも問題があるのだから…
よっしゃうちこわししまくるぜ
800無念Nameとしあき23/01/06(金)17:55:27No.1053261701+
>上げるとは言ったがいつとは言ってない…
3世紀後でも成り立つからな
801無念Nameとしあき23/01/06(金)17:55:29No.1053261716+
>>確かに今までの100円は安すぎると感じてはいたが
>>一気に1.7倍は馬鹿じゃないかと
>100→150にしても行列になってたからな
>もっと上げても客は減らないと判断したんだろ
値段上げても客は離れないし賃金上げなくても文句は言わない
そりゃこのまま進めるよ
802無念Nameとしあき23/01/06(金)17:55:51No.1053261826+
>CMで「ずーーーっと50円」とか言ってなかった?
ぶっちゃけずっと50円で喰われても困る
803無念Nameとしあき23/01/06(金)17:55:55No.1053261852そうだねx1
>心は経営者だから
まあ労働の成果を無料で差し出せって経営者みたいなこというしな
804無念Nameとしあき23/01/06(金)17:56:00No.1053261875そうだねx2
モスの素バーガー240円はそんだけの価値あると思うけどマックのあれで170円…?
805無念Nameとしあき23/01/06(金)17:56:20No.1053261974+
コーラもハンバーガーも180円とかアメリカ人は180円が流行りなの?
806無念Nameとしあき23/01/06(金)17:56:20No.1053261975+
その人その人の能力に応じた職と企業に勤めてるんだから仕方ないとしか
給料上げたければ相応の企業に就職して業績上げるなりで自分を研くか
YouTuberとかの副業するしか
807無念Nameとしあき23/01/06(金)17:56:29No.1053262161そうだねx1
安倍ちゃんが2013年に10年後に所得150万増やすと言っただろうが
日本国民なら信じろ
808無念Nameとしあき23/01/06(金)17:56:33No.1053262252そうだねx1
相対的にモスやバーキンが安くなるな
そんなこと言ってたら値上げするかもだけど
809無念Nameとしあき23/01/06(金)17:56:41No.1053262469+
>モスの素バーガー240円はそんだけの価値あると思うけどマックのあれで170円…?
安心して下さい春にはまた値上げしますよ
810無念Nameとしあき23/01/06(金)17:56:48No.1053262617そうだねx4
>暴れて反抗せずいいように老人に使われてる若者にも問題があるのだから…
反抗しても冷笑する空気が蔓延してるからね
>いるけど大体扇動してるやつが声のデカい気狂いだからな
811無念Nameとしあき23/01/06(金)17:56:50No.1053262659+
>何とかしてくださいとしあきさん
君もとしあきであろう
812無念Nameとしあき23/01/06(金)17:56:52No.1053262799+
>>CMで「ずーーーっと50円」とか言ってなかった?
>ぶっちゃけずっと50円で喰われても困る
失望しました
楽天モバイル抜けます
813無念Nameとしあき23/01/06(金)17:56:57No.1053262877+
趣向品になったってことだ
カップラーメンは未だに百円切ってるのあるからそれを食え
814無念Nameとしあき23/01/06(金)17:57:08No.1053263054そうだねx3
アベノミクスを信じた結果死にそうな人たち
815無念Nameとしあき23/01/06(金)17:57:12No.1053263136+
そもそもハンバーガーとチキンクリスプを
メニューから見つけるの至難の業だから
816無念Nameとしあき23/01/06(金)17:57:14No.1053263189そうだねx3
>その人その人の能力に応じた職と企業に勤めてるんだから仕方ないとしか
>給料上げたければ相応の企業に就職して業績上げるなりで自分を研くか
>YouTuberとかの副業するしか
自己責任論の前に平均値も中央値も上がらないことへの危機感はないんですかね
817無念Nameとしあき23/01/06(金)17:57:14No.1053263190そうだねx1
>安倍ちゃんが2013年に10年後に所得150万増やすと言っただろうが
>日本国民なら信じろ
上級の給料や役員報酬爆上げで平均は上がりましたよ!ならありそう
818無念Nameとしあき23/01/06(金)17:57:17No.1053263222+
>>物価100倍にしていいから給料も100倍にしろ
>わかった物価上昇後に賃上げするね
少子化対策のために消費税もあげるぞお!
819無念Nameとしあき23/01/06(金)17:57:17No.1053263225+
マックの無理な値下げについて行かずに済むから安心して他所も値上げできる
820無念Nameとしあき23/01/06(金)17:57:22No.1053263244+
安かろう悪かろうでも早くて不味くはないからよかったのに
821無念Nameとしあき23/01/06(金)17:57:23No.1053263252+
食べない
これだけは譲れない
822無念Nameとしあき23/01/06(金)17:57:34No.1053263317そうだねx2
豚の餌に170円出すぐらいなら人間の食べ物に1000円出したい
823無念Nameとしあき23/01/06(金)17:57:40No.1053263347+
>>何とかしてくださいとしあきさん
>君もとしあきであろう
だけど分かったような事は言わないので
824無念Nameとしあき23/01/06(金)17:57:45No.1053263371+
まぁパンはね…米食え米
825無念Nameとしあき23/01/06(金)17:57:49No.1053263396+
まじで貧しい国になったな
826無念Nameとしあき23/01/06(金)17:57:58No.1053263444+
敗戦国の末路だよ
827無念Nameとしあき23/01/06(金)17:58:02No.1053263459+
>YouTuberとかの副業するしか
月収400万まで落ちてオワコンになってるし…
828無念Nameとしあき23/01/06(金)17:58:13No.1053263498+
近所のスーパーがついに120円だったチキンカツを170円に値上げした…
こうなることは分かってたんだけどこれは痛いわ
829無念Nameとしあき23/01/06(金)17:58:14No.1053263505+
ダブチパティ倍とポテナゲ大が100円値上がりとかクリティカルすぎてヤバい
最近の流行りっぷり見てると何しても消費者ついてくるって確信してるんだろうなあ
週2でマック使ってるけど今回ので流石に行けんくなったわ
830無念Nameとしあき23/01/06(金)17:58:24No.1053263553+
すぐ慣れるよ
831無念Nameとしあき23/01/06(金)17:58:27No.1053263562+
後漢末期かな??
832無念Nameとしあき23/01/06(金)17:58:31No.1053263578そうだねx4
    1672995511440.jpg-(115055 B)
115055 B
円高だった頃はみんな幸せだったのに…
悪夢の自民党政権と大失敗したアベノミクスによる値上げはいつまで続くの…
833無念Nameとしあき23/01/06(金)17:58:35No.1053263602そうだねx1
>アベノミクスを信じた結果死にそうな人たち
アベノミクスで給料自体は上がってんのよ
増税でアベノミクス効果打ち消したのが最高にアホなだけで
834無念Nameとしあき23/01/06(金)17:58:35No.1053263603+
自分はまだ大した影響受けてないから冷笑出来るんだろうな
笑えなくなった頃にはもう手遅れなんだけどね
835無念Nameとしあき23/01/06(金)17:58:52No.1053263977そうだねx1
>月収400万まで落ちてオワコンになってるし…
月収400万でオワコンならそれ以下の人達は
836無念Nameとしあき23/01/06(金)17:59:05No.1053264286そうだねx3
    1672995545317.jpg-(42169 B)
42169 B
>月収400万まで落ちてオワコンになってるし…
837無念Nameとしあき23/01/06(金)17:59:09No.1053264377そうだねx1
自己責任論を振り回して遊んでたら国ごと終わって笑う
838無念Nameとしあき23/01/06(金)17:59:20No.1053264586+
自国通貨を安くするということが
どういうことなのか分かってなかった人たちが発狂してます
839無念Nameとしあき23/01/06(金)17:59:24No.1053264690+
不景気に増税するのは日本だけ!
こんな貴重な国はない
840無念Nameとしあき23/01/06(金)17:59:31No.1053264816+
>>>何とかしてくださいとしあきさん
>>君もとしあきであろう
>だけど分かったような事は言わないので
ここのとしあき見て俺はそれを言えない
841無念Nameとしあき23/01/06(金)17:59:41No.1053264881そうだねx1
>自己責任論の前に平均値も中央値も上がらないことへの危機感はないんですかね
日本での自己責任は本当に失敗したら死ねだからな
本来の自己責任は最低限のセーフティネットを社会が用意して
その上で自己の挑戦に責任を持つことなのに
842無念Nameとしあき23/01/06(金)17:59:46No.1053264901+
世間に便乗して値上げしてるだけじゃないの~?(懐疑)
843無念Nameとしあき23/01/06(金)17:59:51No.1053264920+
>マックの無理な値下げについて行かずに済むから安心して他所も値上げできる
そもそも値下げは強者の戦略であって弱者も同じ値段で戦うからジリ貧になるんだぞ
844無念Nameとしあき23/01/06(金)17:59:55No.1053264937+
>不景気に増税するのは日本だけ!
>こんな貴重な国はない
アメリカの実験場みたいな国
845無念Nameとしあき23/01/06(金)18:00:03No.1053264966+
数字だけに頼るタイプ
846無念Nameとしあき23/01/06(金)18:00:04No.1053264970+
>自己責任論を振り回して遊んでたら国ごと終わって笑う
(おっ?氷河期世代か?)
847無念Nameとしあき23/01/06(金)18:00:16No.1053265021そうだねx1
>安倍ちゃんが2013年に10年後に所得150万増やすと言っただろうが
普通に大学出て普通に大手に入って普通に勤続してたら普通に所得も上がるんだけどな

ってか10年で所得150万(笑)って逆に低すぎやろw

終わってんのは国でも政府でもなくてめーっていうオチ

なんで簡単なこともできないの?

なんで努力しないの?
848無念Nameとしあき23/01/06(金)18:00:31No.1053265092そうだねx2
嫌なら日本から出ていけよ
アベノミクスでお前以外みんな給料上がってる
849無念Nameとしあき23/01/06(金)18:00:36No.1053265110そうだねx2
>ダブチパティ倍とポテナゲ大が100円値上がりとかクリティカルすぎてヤバい
>最近の流行りっぷり見てると何しても消費者ついてくるって確信してるんだろうなあ
>週2でマック使ってるけど今回ので流石に行けんくなったわ
ようデブ
850無念Nameとしあき23/01/06(金)18:00:46No.1053265146+
3月くらいに昇給があったと思うが今年は何百円あがるやら
851無念Nameとしあき23/01/06(金)18:00:49No.1053265165+
田原さん来てる
852無念Nameとしあき23/01/06(金)18:00:53No.1053265193+
>円高だった頃はみんな幸せだったのに…
景気的にはどん底だったけどほんとに幸せだったの?
853無念Nameとしあき23/01/06(金)18:00:56No.1053265208+
実質賃金、8年ぶり下落率 昨年11月、3.8%減
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbed2ca4909f3fd0f075864 [link]d6676c96fd5261c34 [link]
854無念Nameとしあき23/01/06(金)18:01:12No.1053265284そうだねx1
>No.1053265021
わざと頭悪いこと書いてレス乞食するのやめーや
855無念Nameとしあき23/01/06(金)18:01:27No.1053265352そうだねx1
>実質賃金、8年ぶり下落率 昨年11月、3.8%減
> https://news.yahoo.co.jp/articles/fbed2ca4909f3fd0f075864 [link]d6676c96fd5261c34 [link]
猫の国
856無念Nameとしあき23/01/06(金)18:01:31No.1053265370そうだねx1
>嫌なら日本から出ていけよ
>アベノミクスでお前以外みんな給料上がってる
給料自体は上がったよ
年数万円単位ではあるが
857無念Nameとしあき23/01/06(金)18:01:44No.1053265424+
この程度で文句垂れる負け犬が日本人を名乗るな
858無念Nameとしあき23/01/06(金)18:01:47No.1053265440+
国が悪い周りが悪いって自分で何もしてないならそりゃあ駄目だわ
そう言っている間にも起業したりフリーランスで良い仕事とってきたり転職したりで周りは上がっているのに
859無念Nameとしあき23/01/06(金)18:01:55No.1053265482+
>楽天モバイル抜けます
アレはアホすぎたな
860無念Nameとしあき23/01/06(金)18:02:01No.1053265502+
>>No.1053265021
>わざと頭悪いこと書いてレス乞食するのやめーや
いや、普通に働いてたら昇給して給料も上がるんだけど?
861無念Nameとしあき23/01/06(金)18:02:05No.1053265521+
韓国兄さんに追い抜かれた雑魚が存在するらしい
まさか日本じゃないよな?
862無念Nameとしあき23/01/06(金)18:02:12No.1053265544+
>景気的にはどん底だったけどほんとに幸せだったの?
少なくとも商品の値段見る度に驚いたりため息つくことは無かったな
863無念Nameとしあき23/01/06(金)18:02:15No.1053265560+
欲しがりません勝つまでは
864無念Nameとしあき23/01/06(金)18:02:16No.1053265566+
>ようデブ
178/60や
865無念Nameとしあき23/01/06(金)18:02:19No.1053265583+
もう猫と和解するしかない
866無念Nameとしあき23/01/06(金)18:02:20No.1053265585+
安いものを買わせろという世の中で給料を高くしろと言うのがおかしい
867無念Nameとしあき23/01/06(金)18:02:24No.1053265605そうだねx2
    1672995744015.png-(8400 B)
8400 B
としあきマック好きすぎだろ
868無念Nameとしあき23/01/06(金)18:02:27No.1053265617そうだねx6
アメリカ経済学者「自己責任論は間違いです!勤勉な日本人がアメリカ人よりも貧しいのがその証拠です!」

なんも言い返せへんかったわ……
869無念Nameとしあき23/01/06(金)18:02:39No.1053265676そうだねx2
    1672995759651.jpg-(90347 B)
90347 B
俺たちの代表のひろゆきも数時間前にこう言ってるし…
870無念Nameとしあき23/01/06(金)18:02:53No.1053265734+
>韓国兄さんに追い抜かれた雑魚が存在するらしい
>まさか日本じゃないよな?
抜かれようと抜かれまいとどうでもいいので一切関わってほしくない
871無念Nameとしあき23/01/06(金)18:02:56No.1053265748+
チキン店or餓死かな
あぁ日本人はチキン店すら始められないか
872無念Nameとしあき23/01/06(金)18:02:56No.1053265750+
真の情報弱者は値上げ自体を知らずに久しぶりにマクドナル行くかってなって初めて値上げしていたことに気づくド
873無念Nameとしあき23/01/06(金)18:02:59No.1053265759+
>>自己責任論を振り回して遊んでたら国ごと終わって笑う
>(おっ?氷河期世代か?)
それ以降の世代全部被害者なんだが
バブル世代か?
874無念Nameとしあき23/01/06(金)18:02:59No.1053265760+
まーたパヨクが暴れてんのか
875無念Nameとしあき23/01/06(金)18:03:00No.1053265761+
コロナの分の値上がり
ウクライナ戦争の分の値上がり
どんな比率になるんだろ
876無念Nameとしあき23/01/06(金)18:03:07No.1053265791+
http://may.2chan.net/b/res/1053248774.htm [link]
877無念Nameとしあき23/01/06(金)18:03:07No.1053265793そうだねx1
学校行かずに冒険と言ってただ車で日本移動してるだけのYouTuberに100万振り込んだり
Vtuberに赤スパして自分はひもじい生活してるのがザラにいるくらいには日本人はまだ危機感を感じていない
878無念Nameとしあき23/01/06(金)18:03:12No.1053265814+
>アメリカ経済学者「自己責任論は間違いです!勤勉な日本人がアメリカ人よりも貧しいのがその証拠です!」
>
>なんも言い返せへんかったわ……
ジャップに高尚なこと言っても理解できんやろ…
879無念Nameとしあき23/01/06(金)18:03:23No.1053265862+
>そう言っている間にも起業したりフリーランスで良い仕事とってきたり転職したりで周りは上がっているのに
アベノミクスの効果はゼロだったって自分で言ってて笑う
880無念Nameとしあき23/01/06(金)18:03:27No.1053265882+
>俺たちの代表のひろゆきも数時間前にこう言ってるし…
あーこれは反転フラグですわ
881無念Nameとしあき23/01/06(金)18:03:42No.1053265949+
今が昭和45年の時の物価一斉高騰みたいな時代になるんだろう
882無念Nameとしあき23/01/06(金)18:03:51No.1053265986+
http://may.2chan.net/b/res/1053258001.htm [link]
逃げんなよ
883無念Nameとしあき23/01/06(金)18:04:05No.1053266044そうだねx1
>いや、普通に働いてたら昇給して給料も上がるんだけど?
インフレ連動昇給と年功序列は違うし大卒も成果給()ばっかだろ
年次昇給なんてやってるの田舎の中小くらいなもん
884無念Nameとしあき23/01/06(金)18:04:15No.1053266107+
俺が子供のころは100円か120円だった気がする…
885無念Nameとしあき23/01/06(金)18:04:21No.1053266136+
まあ自己責任論掲げてた安倍ちゃんも自己責任で死んだしな
886無念Nameとしあき23/01/06(金)18:04:27No.1053266167そうだねx1
>1672995759651.jpg
いやまぁ労働者も悪いだろ
給料高い国って労働者が口うるさいんだ
なんならそのまんまの意味で暴れたりするからな
887無念Nameとしあき23/01/06(金)18:04:41No.1053266230+
>そもそもハンバーガーとチキンクリスプを
>メニューから見つけるの至難の業だから
あなたさ
それ知ってる人って普段からよく買う人かたまに買う人しか知らないんだよね
ガチでメニュー表に小さい文字でヒッソリ書いてあるよな
マックさぁ…
888無念Nameとしあき23/01/06(金)18:04:43No.1053266246+
>>いや、普通に働いてたら昇給して給料も上がるんだけど?
まず普通を定義してくれや
889無念Nameとしあき23/01/06(金)18:04:45No.1053266253そうだねx1
>ジャップに高尚なこと言っても理解できんやろ…
>ジャップ
臭すぎる

やっと正体現したか

こういうのって何がしたいの?

自分が終わってるのは国のせい政府のせい日本のせい安倍さんのせいだと思ってんの?

馬鹿かな?

馬鹿だなw

そうやって現実逃避する前に努力しろよw
890無念Nameとしあき23/01/06(金)18:05:00No.1053266339+
昭和35年のラーメン一杯40円が今は600円が当たり前っていう感じで今後はドカッと上がる
891無念Nameとしあき23/01/06(金)18:05:00No.1053266344そうだねx3
なんにせよ安倍が殺されてくれてほんとよかった
もしまだ統一との癒着が知られていなかったらコロナワクチンやら戦争の影響やらでどうなってたよ
892無念Nameとしあき23/01/06(金)18:05:05No.1053266368そうだねx3
>嫌なら日本から出ていけよ
>アベノミクスでお前以外みんな給料上がってる
現実逃避した安倍の霊かな
893無念Nameとしあき23/01/06(金)18:05:24No.1053266440+
単なる値上げじゃなく客単価上げるために注文されにくい値段にしてない?
894無念Nameとしあき23/01/06(金)18:05:31No.1053266480そうだねx1
アベノミクス大不評やんけ
895無念Nameとしあき23/01/06(金)18:05:41No.1053266528+
マックの話して
896無念Nameとしあき23/01/06(金)18:05:51No.1053266573+
アベが死んだのがきっかけで値上げが始まった?
897無念Nameとしあき23/01/06(金)18:05:59No.1053266617+
としあきも起業とかフリーランスで頑張ってみればいいよ
生活保護とか自己破産というセーフティネットが
機能しているうちに挑戦した方がマシだよ
898無念Nameとしあき23/01/06(金)18:06:00No.1053266619+
政治はいらんぞ
899無念Nameとしあき23/01/06(金)18:06:17No.1053266689そうだねx3
自己責任論を掲げたら国がショボくなっていくのがまさに自己責任っていうオチ
900無念Nameとしあき23/01/06(金)18:06:17No.1053266690そうだねx2
壺ウヨ謎の段落空けでのお気持ち表明
901無念Nameとしあき23/01/06(金)18:06:20No.1053266706+
>アベノミクス大不評やんけ
そりゃ統一の日本改造計画だとバレたからだ
902無念Nameとしあき23/01/06(金)18:06:29No.1053266757+
さすがにナゲットはこの値段キツイな
15P買う事なんてセールの時以外ないけど
903無念Nameとしあき23/01/06(金)18:06:44No.1053266831+
    1672996004663.jpg-(535780 B)
535780 B
>>1672995759651.jpg
>いやまぁ労働者も悪いだろ
>給料高い国って労働者が口うるさいんだ
>なんならそのまんまの意味で暴れたりするからな
確かにひろゆきも「日本人は飼いならされてて、ストライキとか今はもうしないですからね」
とは言ってるね
画像はひろゆきが住んでるフランスでの暴動
904無念Nameとしあき23/01/06(金)18:06:49No.1053266852そうだねx2
>いやまぁ労働者も悪いだろ
>給料高い国って労働者が口うるさいんだ
>なんならそのまんまの意味で暴れたりするからな
やっぱり派遣法がクソオブクソだよ
労働者を派遣化して労働組合を弱体化させることで企業に文句一つ言えなくした
905無念Nameとしあき23/01/06(金)18:06:49No.1053266856そうだねx1
あのなぁ

馬鹿なパヨクどもに教えてやるが

今の値上げはコロナとウクライナと中華のせいやからな?

アベノミクスは全く関係ねーからな?

思い出してみろよ

数年前を

めっちゃ景気よかったやろ
906無念Nameとしあき23/01/06(金)18:06:50No.1053266861+
>自己責任論を掲げたら国がショボくなっていくのがまさに自己責任っていうオチ
童話みたいだぁ
907無念Nameとしあき23/01/06(金)18:06:54No.1053266879+
>アベが死んだのがきっかけで値上げが始まった?
ロシアのアホが戦争おっぱじめたせい
908無念Nameとしあき23/01/06(金)18:07:00No.1053266908そうだねx4
安倍の件は政治じゃねえよ
日本の危機そのものだったんだ
909無念Nameとしあき23/01/06(金)18:07:24No.1053267038+
増税派を御せる人がいなくなったという分析は正しいようだ
910無念Nameとしあき23/01/06(金)18:07:35No.1053267107+
壺ウヨちゃん日本は30年衰退してるのよ
911無念Nameとしあき23/01/06(金)18:07:37No.1053267121+
岸田「アベノミクスは失敗」
912無念Nameとしあき23/01/06(金)18:07:43No.1053267153+
    1672996063651.jpg-(65667 B)
65667 B
>単なる値上げじゃなく客単価上げるために注文されにくい値段にしてない?
店内観察すればわかるが毎日忙しなく働いて死にそうだもんなクルー
913無念Nameとしあき23/01/06(金)18:07:51No.1053267196+
素バーガーはこんなもんだろうなとしか思わんが
期間限定の500円とかのはたっか!と思う
914無念Nameとしあき23/01/06(金)18:08:01No.1053267249+
ハンバーガーから政治に繋がるの面白いな
915無念Nameとしあき23/01/06(金)18:08:04No.1053267264+
    1672996084128.jpg-(10194 B)
10194 B
流石は安倍だけに呪詛も得意だった
916無念Nameとしあき23/01/06(金)18:08:09No.1053267295そうだねx1
2022年は色々あり過ぎた
917無念Nameとしあき23/01/06(金)18:08:11No.1053267303+
としあきって日本人をたくさん反日扱いしてきた側だもんな
今はそういうの隠して政権批判してんだろうな
918無念Nameとしあき23/01/06(金)18:08:16No.1053267330そうだねx2
>アベノミクスは全く関係ねーからな?
>思い出してみろよ
>数年前を
>めっちゃ景気よかったやろ
そりゃ朝鮮カルト信者さんはそうでしょうなぁ
919無念Nameとしあき23/01/06(金)18:08:18No.1053267339+
すぐにアベガー言い出すから余計反感買ってるのいい加減気付いて…
920無念Nameとしあき23/01/06(金)18:08:31No.1053267387+
>ハンバーガーから政治に繋がるの面白いな
パヨクって安倍さんや自民を叩くことしか考えてない馬鹿だから…
921無念Nameとしあき23/01/06(金)18:08:37No.1053267403+
>アメリカ経済学者「自己責任論は間違いです!勤勉な日本人がアメリカ人よりも貧しいのがその証拠です!」
>なんも言い返せへんかったわ……
まあアメリカの方が自己責任の国なんだがね…
922無念Nameとしあき23/01/06(金)18:08:55No.1053267493+
>2022年は色々あり過ぎた
かなり激動の年だったな
923無念Nameとしあき23/01/06(金)18:09:03No.1053267531+
病的な構ってちゃん
924無念Nameとしあき23/01/06(金)18:09:05No.1053267541そうだねx6
    1672996145246.jpg-(81672 B)
81672 B
>アベノミクス大不評やんけ
大不評っていうか
大企業にしか効果なかったからな
安倍とかいうチンカス統一教会の詐欺オヤジなんだったのマジでさ
925無念Nameとしあき23/01/06(金)18:09:05No.1053267543そうだねx1
貧乏パヨクの断末魔が心地よい
もっとやれ
926無念Nameとしあき23/01/06(金)18:09:12No.1053267572+
誰が恨バーガーの話をしろと言った
927無念Nameとしあき23/01/06(金)18:09:13No.1053267575+
マックは訳分らんメニュー表にしたり搾取することしか考えてないからね
928無念Nameとしあき23/01/06(金)18:09:14No.1053267581+
素バーガーとはいえ良いパテ使ってるから牛肉が高そうだねえ
929無念Nameとしあき23/01/06(金)18:09:27No.1053267632そうだねx1
一時60円そのままのクオリティで170円じゃ高いわな
930無念Nameとしあき23/01/06(金)18:09:45No.1053267708+
>素バーガーとはいえ良いパテ使ってるから牛肉が高そうだねえ
言ってもビッグマックと相当差がないかアレ
931無念Nameとしあき23/01/06(金)18:09:55No.1053267746そうだねx6
>>アベノミクス大不評やんけ
>大不評っていうか
>大企業にしか効果なかったからな
>安倍とかいうチンカス統一教会の詐欺オヤジなんだったのマジでさ
首相が詐欺をやると手に負えないな
932無念Nameとしあき23/01/06(金)18:10:15No.1053267821そうだねx1
>ハンバーガーから政治に繋がるの面白いな
パンとサーカスは政治の基本
933無念Nameとしあき23/01/06(金)18:10:16No.1053267828そうだねx2
えぇ…素のが170円…?
流石にもう食うことはないな…
934無念Nameとしあき23/01/06(金)18:10:20No.1053267852+
チーズが重くなってきたので
素バーガーの倍マックを好むようになった
935無念Nameとしあき23/01/06(金)18:10:22No.1053267868そうだねx3
そのままのクオリティで給料上げるのは無理なのにね
936無念Nameとしあき23/01/06(金)18:10:36No.1053267927+
>>素バーガーとはいえ良いパテ使ってるから牛肉が高そうだねえ
>言ってもビッグマックと相当差がないかアレ
ごめん差があるのはパテじゃなくパンだ
937無念Nameとしあき23/01/06(金)18:10:37No.1053267939そうだねx1
>一時60円そのままのクオリティで170円じゃ高いわな
というのが「金の価値」だけで凝り固まった視点
938無念Nameとしあき23/01/06(金)18:10:47No.1053267990+
別に金持ってるとこがさらに金稼げるならいいけど平均してみんな貧乏になってるのおかしいよ
939無念Nameとしあき23/01/06(金)18:10:50No.1053268007そうだねx3
    1672996250992.jpg-(37139 B)
37139 B
また地獄の円安傾向に戻ってきてるし…
うわああああああああああああああああああああああああ
940無念Nameとしあき23/01/06(金)18:10:54No.1053268012そうだねx3
ありがとう山上聖人
941無念Nameとしあき23/01/06(金)18:11:19No.1053268137そうだねx1
>>一時60円そのままのクオリティで170円じゃ高いわな
>というのが「金の価値」だけで凝り固まった視点
日本はモノの値段変わらない時期が長かったから余計にね
942無念Nameとしあき23/01/06(金)18:11:21No.1053268143+
もう第三次世界大戦まったなしだな
943無念Nameとしあき23/01/06(金)18:11:33No.1053268187+
>そのままのクオリティで給料上げるのは無理なのにね
労働者は一生一律賃金で使いたい放題なのだ
944無念Nameとしあき23/01/06(金)18:11:43No.1053268234+
日本の存在意義であるATMの役割すら怪しくなってきた
945無念Nameとしあき23/01/06(金)18:11:44No.1053268237+
>というのが「金の価値」だけで凝り固まった視点
では凝り固まってない意見をどうぞ
946無念Nameとしあき23/01/06(金)18:11:44No.1053268239そうだねx2
物価が上がると文句を言う
収入が上がらないと文句を言う
物価が上がらないと収入も上がらないのに
947無念Nameとしあき23/01/06(金)18:12:09No.1053268349そうだねx1
まぁ物価を下げて給料上げるのが不可能なのは分かる
948無念Nameとしあき23/01/06(金)18:12:10No.1053268356+
>一時60円そのままのクオリティで170円じゃ高いわな
あらゆる5個入りだった商品がお値段据え置きで4個になってる事実
949無念Nameとしあき23/01/06(金)18:12:20No.1053268391+
>物価が上がらないと収入も上がらないのに
上がってないから実質賃金マイナスなんじゃないの
950無念Nameとしあき23/01/06(金)18:12:21No.1053268398+
>また地獄の円安傾向に戻ってきてるし…
>うわああああああああああああああああああ​ああああああ
最近そもそも動きの幅がでかすぎる
951無念Nameとしあき23/01/06(金)18:12:22No.1053268407+
値上がりで騒いでるうちはまだマシでもう中国とか他の新興国に穀物やら飼料で買い負けてるからな…
ウクライナ侵攻終わったって値が下がる訳ないっていう
952無念Nameとしあき23/01/06(金)18:12:31No.1053268442そうだねx1
>いや、普通に働いてたら昇給して給料も上がるんだけど?
自分のまわりの事だけが世界の標準なんやな
953無念Nameとしあき23/01/06(金)18:12:51No.1053268518+
つらい人は生活保護受けるといい
954無念Nameとしあき23/01/06(金)18:12:57No.1053268542+
円の価値が下がってるだけ
955無念Nameとしあき23/01/06(金)18:13:01No.1053268566+
なんか時々いまだにアベノミクス言う人いるけど
安部ちゃんはとっくに辞めてるし殺されてるからね
956無念Nameとしあき23/01/06(金)18:13:06No.1053268585そうだねx2
130円台って十分円安だよな・・・
957無念Nameとしあき23/01/06(金)18:13:11No.1053268605+
>>物価が上がらないと収入も上がらないのに
>上がってないから実質賃金マイナスなんじゃないの
コストの上昇分上げてるだけだから給料は上げられない
よって労働者は死亡する
958無念Nameとしあき23/01/06(金)18:13:13No.1053268615そうだねx1
>物価が上がると文句を言う
>収入が上がらないと文句を言う
>物価が上がらないと収入も上がらないのに
一年間上げたけど上がってないじゃん
959無念Nameとしあき23/01/06(金)18:13:21No.1053268656+
>インフレ連動昇給と年功序列は違うし大卒も成果給()ばっかだろ
>年次昇給なんてやってるの田舎の中小くらいなもん
横だが
昇級試験に受かれば良いだけだ
960無念Nameとしあき23/01/06(金)18:13:26No.1053268683+
日本人の価値が落ちた
961無念Nameとしあき23/01/06(金)18:13:47No.1053268779+
>物価が上がると文句を言う
>収入が上がらないと文句を言う
>物価が上がらないと収入も上がらないのに
収入が上がりそうにないから文句言ってるんじゃないですかね?
962無念Nameとしあき23/01/06(金)18:13:56No.1053268823そうだねx2
まーたパヨクが暴れてんのか
963無念Nameとしあき23/01/06(金)18:14:03No.1053268862+
>>というのが「金の価値」だけで凝り固まった視点
>では凝り固まってない意見をどうぞ
すげえ頭の悪い定番定型レスってほんとうにバカに見えるからやめたほうがいい
ジンバブエの話とか知らんのか?
964無念Nameとしあき23/01/06(金)18:14:03No.1053268866そうだねx1
>なんか時々いまだにアベノミクス言う人いるけど
>安部ちゃんはとっくに辞めてるし殺されてるからね
いまだにアベガー言ってる連中も
社会的にはとっくに死んでるから無視が一番よ
965無念Nameとしあき23/01/06(金)18:14:04No.1053268869そうだねx1
>なんか時々いまだにアベノミクス言う人いるけど
これに関しては末端まで変化がでるのじわじわとだから…
真綿で首を
966無念Nameとしあき23/01/06(金)18:14:09No.1053268904+
まとめの養分
967無念Nameとしあき23/01/06(金)18:14:14No.1053268926そうだねx1
>韓国兄さん
巣に帰れdel
968無念Nameとしあき23/01/06(金)18:14:34No.1053269026+
ネタ抜きに月イチ行くかどうかになりそう
倍マックに200円払ってもそんな満足度ないだろうし限定メニューもしょぼくなるんだろうな
969無念Nameとしあき23/01/06(金)18:14:35No.1053269028そうだねx2
実質賃金が4%近く下がってんのに稼げない無能が悪い!!!って凄いよなあ
ソイツが下に見てる人間が金持って使わないと経済なんて良くならないのに
970無念Nameとしあき23/01/06(金)18:14:43No.1053269061+
webm!
971無念Nameとしあき23/01/06(金)18:14:50No.1053269094+
>>というのが「金の価値」だけで凝り固まった視点
>では凝り固まってない意見をどうぞ
アメリカの物価とか見ててもわからないのか?教科書レベルからやり直しな
972無念Nameとしあき23/01/06(金)18:15:09No.1053269183そうだねx1
外食は値上げチキンレースであそんでるのか?
973無念Nameとしあき23/01/06(金)18:15:32No.1053269286+
>実質賃金が4%近く下がってんのに稼げない無能が悪い!!!って凄いよなあ
>ソイツが下に見てる人間が金持って使わないと経済なんて良くならないのに
やっと賃上げの動きは出てきた
安倍首相当時も相当頑張ってたんだがなあ
そういうの忘れて山上!とか言ってるキチガイはほんとにどんどん死に絶えてほしい
974無念Nameとしあき23/01/06(金)18:15:35No.1053269303そうだねx1
真面目に反省会しようとするとパヨク、反日扱いするんだもんな
ドイツバカに出来ねえよな心に日帝飼ってる奴が多すぎる
975無念Nameとしあき23/01/06(金)18:15:40No.1053269319そうだねx1
>外食は値上げチキンレースであそんでるのか?
むしろ今まで頑張って抑えてたんだよ
もう無理になっただけ
976無念Nameとしあき23/01/06(金)18:15:47No.1053269342そうだねx4
ここまでボロボロなのにまだ日本マンセーしてるネトウヨのが邪魔
現実見ろよ
977無念Nameとしあき23/01/06(金)18:15:53No.1053269367そうだねx1
ぶっちゃけ収入上げるには
今以上に物価を爆上げしないと無理なんよ
上がる前に干上がる層には生活保護でも受けてもらうしかない
978無念Nameとしあき23/01/06(金)18:16:08No.1053269428+
>>外食は値上げチキンレースであそんでるのか?
>むしろ今まで頑張って抑えてたんだよ
>もう無理になっただけ
ネタ画像みたいになってる各種の食品の縮小化なんかも同じだわな
979無念Nameとしあき23/01/06(金)18:16:13No.1053269458そうだねx3
>やっと賃上げの動きは出てきた
>安倍首相当時も相当頑張ってたんだがなあ
>そういうの忘れて山上!とか言ってるキチガイはほんとにどんどん死に絶えてほしい
頑張って韓国カルトに献金の手伝いしてたもんな
980無念Nameとしあき23/01/06(金)18:16:17No.1053269476そうだねx3
>実質賃金が4%近く下がってんのに稼げない無能が悪い!!!って凄いよなあ
>ソイツが下に見てる人間が金持って使わないと経済なんて良くならないのに
そういう奴ほど貯め込んで社会に還元してない
クソみてーなやつら
981無念Nameとしあき23/01/06(金)18:16:26No.1053269518そうだねx3
流石に素バーガ―でこの値段はないわ
コンビニパン選ぶレベル
982無念Nameとしあき23/01/06(金)18:16:29No.1053269528+
>ぶっちゃけ収入上げるには
>今以上に物価を爆上げしないと無理なんよ
これは大間違い
物価だけしか見てないのはアホ
983無念Nameとしあき23/01/06(金)18:16:47No.1053269626そうだねx3
>頑張って韓国カルトに献金の手伝いしてたもんな
ほんと狂ってるなこういうレス
984無念Nameとしあき23/01/06(金)18:16:54No.1053269660そうだねx5
>安倍首相当時も相当頑張ってたんだがなあ
>そういうの忘れて山上!とか言ってるキチガイはほんとにどんどん死に絶えてほしい
妄想だけで国賊擁護できるの凄いね
政治家を見る目が無さ過ぎる
985無念Nameとしあき23/01/06(金)18:16:56No.1053269675+
どのスレでも同じことをいう
いつまでも同じことをいう
986無念Nameとしあき23/01/06(金)18:17:10No.1053269747そうだねx1
賃金上昇の流れができたの安倍がやめた後じゃね?
987無念Nameとしあき23/01/06(金)18:17:10No.1053269748+
>ぶっちゃけ収入上げるには
>今以上に物価を爆上げしないと無理なんよ
>上がる前に干上がる層には生活保護でも受けてもらうしかない
これが正解
そのためのセーフティネット
しかし日本の生活保護は門前払い
988無念Nameとしあき23/01/06(金)18:17:17No.1053269787+
>コンビニパン選ぶレベル
あんパン1個千円になるけどいいの?
989無念Nameとしあき23/01/06(金)18:17:20No.1053269810そうだねx6
>首相が詐欺をやると手に負えないな
ほんとそれ
どんな合法な手段でも日本を救えなかった未来だった
統一のための改憲まで確定だったんだからな
山上さんは日本の未来を救った英雄以外の何でもない
990無念Nameとしあき23/01/06(金)18:17:28No.1053269851+
>妄想だけで国賊擁護できるの凄いね
>政治家を見る目が無さ過ぎる
10年間節穴だった日本を貶めるのはやめろ
991無念Nameとしあき23/01/06(金)18:17:32No.1053269866そうだねx1
>>>というのが「金の価値」だけで凝り固まった視点
>>では凝り固まってない意見をどうぞ
>すげえ頭の悪い定番定型レスってほんとうにバカに見えるからやめたほうがいい
>ジンバブエの話とか知らんのか?
インフレデフレの初歩くらいは誰でも知ってるものだろうに
怖くなるな
992無念Nameとしあき23/01/06(金)18:17:44No.1053269925+
>>では凝り固まってない意見をどうぞ
バカすぎるぞお前
993無念Nameとしあき23/01/06(金)18:17:47No.1053269939そうだねx2
たぶん「ハンバーガーだけ」「チキンクリスプだけ」を頼む客を減らしたいんだろう
994無念Nameとしあき23/01/06(金)18:17:48No.1053269948そうだねx3
狂ってるのはネトウヨだろ
現実が見えてない妄想と妄信に生きてる感じ
995無念Nameとしあき23/01/06(金)18:17:56No.1053269996+
コオロギ食べればいいよ
996無念Nameとしあき23/01/06(金)18:18:01No.1053270015そうだねx2
>10年間節穴だった日本を貶めるのはやめろ
今もだぞ
997無念Nameとしあき23/01/06(金)18:18:25No.1053270112そうだねx6
>狂ってるのはネトウヨだろ
>現実が見えてない妄想と妄信に生きてる感じ
なんでもネトウヨだーしか言えない超絶低能
998無念Nameとしあき23/01/06(金)18:18:35No.1053270146+
>10年間節穴だった日本を貶めるのはやめろ
まるで20年前は見る目あったような
999無念Nameとしあき23/01/06(金)18:18:38No.1053270158そうだねx1
>では凝り固まってない意見をどうぞ
>すげえ頭の悪い定番定型レスってほんとうにバカに見えるからやめたほうがいい
>ジンバブエの話とか知らんのか?
意見をどうぞって言われてるのに何で言わないんだよ
日本語読めてる?
1000無念Nameとしあき23/01/06(金)18:18:42No.1053270185そうだねx5
1000なら円高

[トップページへ] [DL]