Tweet

Conversation

Replying to
東京都品川区の立会川でも定期的にボラが大量発生するところがあります。地下水か何かの影響だったかな。 大地震の予兆てのはないな。
Replying to
これ数年に何度か他でも発生してるのですが
youtube.com
船だまりにボラの大群 大洗町の涸沼川
大洗町の涸沼川最下流部の船だまりに数万匹とみられるボラの大群が遡上(そじょう)し、地元の話題になっている。年明けごろから目立ち始め、餌を求めてカワウやサギなどの水鳥が集まり、周辺住民は思わぬふん害などに悩まされている。近くに50年以上住む漁業経験のある男性は「(船だまりに)ボラの大群は初めて」と驚いている。ボラの...
Replying to
この前も、九州で鳥が!とか、関東地区でこの雲で出たから!とか。 珍しいもの見てツイートして、ほら!!みたいな数撃ちゃ当たるみたいなの、辞めません?
Replying to
うーん最近色んなとこで硫黄ガスが出てるから怪しいっちゃ怪しいんだよね
1
Replying to
youtube.com
寿司職人によるボラの握り寿司とお刺身の作り方~How to making of mullet sushi~
今回はボラを使った握り寿司とお刺身を作りました。あまり市場以外で見かける事が少なく、どことなく人気のない魚ですが非常に美味しいお魚のひとつです。お寿司屋さんでもあまり握りはみかけませんが是非、食べられる機会がありましたらお試しください!献立ボラの握り寿司ボラのお造り~動画を見て下さる皆様へ~動画をご視聴いただきあ...
Replying to
ボラは水温が上がってくると遡上するようですね。 各地で見られるみたいです。 割と暖かい日が続いてるので 水温も上がってて遡上してるのでは無いでしょうか。
Replying to
大量発生するところはあまり川が綺麗じゃないことが多くて残念だよね 綺麗な川なら取り放題食べ放題 でも日本人は取らないんだ
Replying to
去年の夏に東海沖地震来る話有ったがスルーした 次は半年後または夏にフラグ だから2月 と8月が怪しいって話 忘れた頃に来るから 今騒ぐ話ではない
1
Replying to
この手の魚は、マジでめっちゃ湧く きったない川だったり、 たまたま条件が良かったり、 当たり年になるだけでも、 こうなる。 ただでさえ地震の前兆は、 滅多に見ない深海魚が浅い海に居ると相場が決まってる。

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Entertainment · Trending
二千円札
Trending in Japan
嶺上開花
1,082 Tweets
Trending in Japan
#DAGリンクス
Splatoon · Trending
トリカラ
13K Tweets
Music · Trending
#backnumber三昧
3,061 Tweets