影書房@kageshobo暇空茜の「Colabo会計不正」主張は、2日前の都の監査結果で否定されたのに、しかも新たな証拠が暇空茜から示されたわけでもないにもかかわらず、「会計不正があった」という暇空茜の言葉をそのまま載せたデイリー新潮の記事は、都の監査に対する社会的信用も貶めることになると思います。@dailyshinchoTranslate Tweet10:06 AM · Jan 6, 2023330.6K Views839 Retweets74 Quote Tweets2,275 Likes
影書房@kageshobo·Jan 6Replying to @kageshoboデイリー新潮編集部は、暇空茜が怒りをぶつける相手や手段を間違っているとは考えないのでしょうか。 「温泉むすめ」のキャラ設定を変更したのも、『スポーツ文化ツーリズムアワード2021』の表彰を辞退したのも運営会社ですが?28.9K6200421
影書房@kageshobo·Jan 6暇空茜の「Colabo不正」主張が否定された監査結果が出てもColaboと仁藤夢乃さんの名誉が回復されることなくネット内で不当なバッシングが続いている現状を、“バトル”と評してしまう、その傍観者態度を「おかしい」と言う人は誰もいなかったのですか?@dailyshincho30.4K23257574
Ryu_Ehn@ryu_ehn·Jan 6Replying to @kageshobo and @dailyshincho>本件精算には不当な点が認められ、その限りで請求人の主張には理由がある。 不正ではなく、不当な点だったり、妥当性が疑われる点だったり、不適切な点だったりした訳ですね。5,651546
三毛猫@syozocat·Jan 6Replying to @kageshobo @miuprostituee and @dailyshincho不正と言うか、杜撰な管理は直した方が良いと思います*゜4,758223
前提条件は争点にしないように@Zafonic9·Jan 6Replying to @kageshobo and @dailyshinchocolabo監査結果要旨 (1)委託事業の経費として計上するに当たり不適切な点があるもの(2)委託事業の経費として計上するに当たり妥当性が疑われるものが認められ、委託料の精算は妥当性を欠くものと言わざるを得ない。従って、本件精算には不当な点が認められ、その限りで請求人の主張には理由がある8,6931098
Good job!@goodjob99629281·Jan 6Replying to @kageshobo and @dailyshinchoジャーナリスト同士で、公開討論を展開お願いいたします。8,352118
Ginnar -凍結防止剤-@Ginnar03367845·Jan 6Replying to @kageshobo and @dailyshinchoあえて火中の栗を拾うみたいですが、そちら界隈の側面、後方支援が尽くマイナス面に作用しているので今後の展開が楽しみでっす。♪7,652347
高村 清澄@VF9RlsmSYasjoqR·Jan 6Replying to @kageshobo and @dailyshincho〉デイリー新潮の記事は、都の監査に対する社会的信用も貶めることになると思います。 ならないと思います。3,945227
中川登志男@ToshioNakagawa·Jan 7Replying to @kageshobo and @dailyshincho監査で認容された経費精算の「不当」を「不正」と解釈するか否かの問題なので、本質的な話ではない。「会計不正」という表現が問題なら「会計不当」とすれば良いのだろうか?4,3541430
誇り高き日本人のツイート@OMUSUBIDEKU·Jan 7Replying to @kageshobo @KJvdcYYG7rONyUl and @dailyshincho日本語読めますか?2,87831
Alsnova@alsnova·22hReplying to @kageshobo and @dailyshincho本当にあったかなかったか分かってないですね。 直接的証拠(領収書など)がないんだから。6,60943
H1R0@preventerwimd1·21hReplying to @kageshobo and @dailyshincho疑惑を指摘されたら、「指摘された側」が晴らす必要があると言ってきたんですから頑張って晴らしてくださいねw5,168858
片山 和紀@ktym0719·21hReplying to @kageshobo and @dailyshinchoで、おたくさんの出版物では暇空さんとColaboの両論併記はしてるのですか?Colaboの言葉をそのまま載せてるだけではないのですか?4,8416139
松尾刑次@nicorus43·21hReplying to @kageshobo and @dailyshincho検査院は書類を作り直して再提出といってるのであって不正がないとはいってません。むしろグレーです。2,3518
ゆっくりゴルシ(YouTuberでは無い)保存と保守大好き@LastBattalion21·21hReplying to @kageshobo and @dailyshincho妥当で無い可能性があるのでやり直しって書いてるのに、 この書房の人間は日本語が不自由なのであろうかと思う。5,779492
Mr.J【草組一期生】@shezmamesiva·20hReplying to @kageshobo and @dailyshinchoお友達のお気持ち表明文では無く"都の発信してるPDF"の小括と結論を読み返したらどうですか?Quote TweetMr.J【草組一期生】@shezmamesiva·Jan 5Replying to @shezmamesivaこの小括を以て結論に移ると。 「総額の通りであるとすると」「監査対象局の説明によれば」ってワードが中々にきな臭い気がするのは俺だけか?1,45619
わたぼうし@i8gEXQwfrOzvbPU·19hReplying to @kageshobo and @dailyshincho御社は、出版にあたって、事前に内容に一切誤りがないことを完全に精査したことがあるのでしょうか? また、出版した書籍に誤った記述があった場合に、何か社会的責任をきっちりと果たしたことがあるのでしょうか?2,85125
カイト@saikami226·18hReplying to @kageshobo and @dailyshincho結論 ・精算に不当な点がある ・2/28までに再調査 ・不適切なものがあれば遡って返還請求 ・費目区分ちゃんとしろ ・実施状況報告させろ ・経費の按分指導しろ ・関係ないことに流用させないよう契約書交わせ ・宿泊の明細出させろ ・公金使ってる意識を叩き込め966130
HRH_OKM@HRH_OKM·17hReplying to @kageshobo and @dailyshincho一私人の監査請求なんか応じてられるかという役人の無誤謬主義で却下、でも監査部門としてどうしても見逃せない不当性見つけちゃったから期限付きでやり直し って事でしょ?1,19914
てっちゃん@挫骨神経痛定着@onihei2013·16hReplying to @kageshobo and @dailyshincho徹底的にやったら、事実が分かるやろ。 想像で言うとってもアカンし。 常識の照らして、まともな事業かどうか判断したらエエ。 不正なら相応のペナルティ負えばいい話。3,46616
show-emon3@showemon3·16hReplying to @kageshobo and @dailyshinchoこの界隈って論理的思考が出来なくなる病気になるの? 本当、エゴと感情が全て判断基準になっちゃうんだなぁ。2,238122
喜多野土竜 ⋈@mogura2001·15hReplying to @kageshoboんじゃあ、影書房さんから両論併記の本を出しましょうかね。 隗より始めよ。さすれば朝日も毎日も東京もデイリー新潮も、追随するであろう。1,626541
生後6か月@shinjapan99·13hReplying to @kageshobo and @dailyshincho都の監査委員は「会計監査」ではなく、あくまでも表面上の事しか見ていないということが理解できていないようで そしてその表面上だけでも「不当」と判断されたことも理解できない 所詮5流出版社の知能では理解できないのだろう7874
いわき市を守る!本デリ通報@CratolaChris·10hReplying to @kageshobo and @dailyshincho私は福島県いわき市の違法風俗店から女性を守るため、捜査機関に実態解明を求める活動をしている者です。 いわきの本デリ問題について興味ありませんか?242
下山浩一コミュニティアート@kshimoyama·3hReplying to @kageshobo and @dailyshincho「支援対象の個人情報保護のため詳細な領収書を出せない」 ↑ これが仁藤夢乃氏の主張ですが、自分のSNSで思いっきり女の子の誕生日を公開してますね。。。 「支援対象の個人情報保護」を杜撰な経理のエクスキューズとして悪用していると言われても仕方ないです1794