[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3357人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1799994.jpg[見る]
fu1800020.jpg[見る]
fu1800026.jpg[見る]


画像ファイル名:1673064811816.jpg-(13263 B)
13263 B23/01/07(土)13:13:31No.1012662499+ 14:50頃消えます
>当時相当盛り上がったんだろうな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/01/07(土)13:14:32No.1012662811+
元のゲームにはいない奴だったとか
223/01/07(土)13:15:34No.1012663134そうだねx15
すまんそれ曲芸士でよくね?
323/01/07(土)13:17:35No.1012663833そうだねx2
俺が引退した原因
423/01/07(土)13:19:23No.1012664453+
FFTAでもお世話になった
523/01/07(土)13:20:09No.1012664672そうだねx51
当時は終わりの始まりとか言われてたけどなかなか終わらないなパズドラ…
623/01/07(土)13:20:50No.1012664895+
今だと片面で回復2コンボで激減49倍とかないと物足りなさそう
723/01/07(土)13:22:14No.1012665340+
もうインフレの仕方がインフレガンダムバカに出来ない桁数になってる過ぎる…その元ゲーは亡くなった
823/01/07(土)13:23:20No.1012665695そうだねx13
>もうインフレの仕方がインフレガンダムバカに出来ない桁数になってる過ぎる…その元ゲーは亡くなった
まだまだ追いつけないだろ
パズドラは所詮億単位だもの
923/01/07(土)13:24:42No.1012666130+
インフレは別にいいけどダメージいくつ以上吸収は受け入れられなくてやめちゃった
1023/01/07(土)13:25:04No.1012666251+
>まだまだ追いつけないだろ
>パズドラは所詮億単位だもの
18京3521兆9143億4827万7152倍くらいはでるようになった
1123/01/07(土)13:25:45No.1012666456そうだねx1
>今だと片面で回復2コンボで激減49倍とかないと物足りなさそう
回復2コン要求でそれは使うかどうかちょっと悩むレベルまであるよね
固定ダメとコンボ加算付いて本体にムコカンか吸収無効3Tまで要求されかねない
1223/01/07(土)13:26:47No.1012666778+
膨大なダメ出してバグらせて表示ぶっ壊したのラッコちゃんだっけ
1323/01/07(土)13:27:03No.1012666859そうだねx15
>その元ゲーは亡くなった
なぜそんな嘘を
1423/01/07(土)13:28:33No.1012667347そうだねx20
ガンダムのあれは極までいったぞ
京ごときで張り合えるかよ
1523/01/07(土)13:28:55No.1012667463+
スレ画のスキルはコラボ元って聞いてそんなんだからサービス終了するんだよ…って思った
1623/01/07(土)13:29:29No.1012667646+
インフレはいいけどコラボキャラでかぁ…と思っちゃった
1723/01/07(土)13:29:42No.1012667723+
ジンバブエガンダムサ終したの?
1823/01/07(土)13:30:25No.1012667961+
まだ八桁も上か…やっぱつええぜガンダム
1923/01/07(土)13:30:42No.1012668060+
>インフレはいいけどコラボキャラでかぁ…と思っちゃった
コラボキャラでも主役級キャラにこの性能ならここまで大きく騒がれなかったと思う
なんでこんなぽっと出のキャラで実装した
2023/01/07(土)13:31:15No.1012668250そうだねx3
これの後の覚醒エジプトの流れもまあ予定通りだったんじゃないかな
コラボ相手が油ぶっかけて炎上を助長するとは思ってなかっただろうけど
2123/01/07(土)13:31:15No.1012668251+
>インフレは別にいいけどダメージいくつ以上吸収は受け入れられなくてやめちゃった
個人的にはダメージ吸収とと玉の色がくるくる変わるお邪魔がマジうざくてやる気無くしたな…
2223/01/07(土)13:31:48No.1012668410+
パズドラって古いキャラを愛で使うとかだいぶ無理なん?
2323/01/07(土)13:31:48No.1012668411そうだねx3
こいつでインフレのアクセルベタ踏みする羽目になったの自体はいいんだけど
次に来る制限ダンジョンがあからさまに曲芸師メタってるのとか
エジプト神の新しい進化が急に進化前から方向転換してこいつみたいな方向性になる予定だったりしたのは嫌い
2423/01/07(土)13:32:27No.1012668615+
インフレはいいんだけどパズルとしての爽快感が全然無くなっててなんか…だった
久しぶりに触れたら上半分同じ色に変換してちょっとズラすだけのゲームになってた
2523/01/07(土)13:32:28No.1012668619+
>パズドラって古いキャラを愛で使うとかだいぶ無理なん?
インフレがアホほど進んでるのでよっぽど古いキャラとかでなければエンドコンテンツ以外はなんとかなる
2623/01/07(土)13:33:19No.1012668858+
まとめサイト全盛期だったのもあって騒ぎまくる外野にプレイヤーの反応は冷ややかなものだったよ
そりゃ火力は凄いけど火力だけ高くてもな
2723/01/07(土)13:33:38No.1012668947+
>>パズドラって古いキャラを愛で使うとかだいぶ無理なん?
>インフレがアホほど進んでるのでよっぽど古いキャラとかでなければエンドコンテンツ以外はなんとかなる
最新のエンドコンテンツ以外は大体誰使ってもいける感じの調整かな…正しいと言えば正しいと思う
2823/01/07(土)13:33:42No.1012668968+
>パズドラって古いキャラを愛で使うとかだいぶ無理なん?
まず無理
初期のダンジョンキャラも凄い強化されてたりするから高難易度のクソダンジョンじゃなければ大体やれるだろうけど
2923/01/07(土)13:33:50No.1012669009+
ホルスパ使ってるやつ全員バカです
時代は麒麟
3123/01/07(土)13:34:28No.1012669242+
回復2コンボってのが難しい条件だ(と思う)からってことだったんだろうけどね…
3223/01/07(土)13:35:40No.1012669597+
スレ画考えた人のプレイが下手すぎて更に炎上してた気がする
3323/01/07(土)13:36:08No.1012669737+
>まとめサイト全盛期だったのもあって騒ぎまくる外野にプレイヤーの反応は冷ややかなものだったよ
>そりゃ火力は凄いけど火力だけ高くてもな
堕ルシを片方に置いとけば当時としては破格の火力と耐久の両立だったからそっちでも相当期待されてたじゃん
3423/01/07(土)13:36:23No.1012669804+
関西弁でこいつが喋る動画好きだったんだけどもう見つからねえな…
3523/01/07(土)13:36:25No.1012669818+
>回復2コンボってのが難しい条件だ(と思う)からってことだったんだろうけどね…
一応火力出すターンに回復2コンボしてる時点で盤面の攻撃に使える総ドロップ数は減ってるってのはあったからね...
3623/01/07(土)13:37:11No.1012670026+
とにかく倍率だけ見て騒いでるなという気はした当時
3723/01/07(土)13:37:41No.1012670184+
今はdioが時を止めて4色消すと99億出す世界だ…
3823/01/07(土)13:38:37No.1012670457+
一瞬てま崩壊したあとの世界
3923/01/07(土)13:38:44No.1012670489そうだねx3
何色以上消したら~とか何コンボ以上して~とかはなんかパズルしてるなー感あって好き
4023/01/07(土)13:38:47No.1012670497+
キャラ個人が複数持ってる攻撃補正が一個3倍とか5倍とかあるので4個持ってたら625倍だけど5個持ちは3000倍で大差出ちゃうようなシステムなのね
テコ入れされてない旧キャラは辛い
4123/01/07(土)13:39:17No.1012670661+
すまん曲芸士持ってない奴おりゅ?
4223/01/07(土)13:39:39No.1012670788+
ミリオンアーサーでネタにされたやつ
4323/01/07(土)13:39:46No.1012670830+
もしパズドラにダメージ上限がなかったらどうなってたんだろうね
4423/01/07(土)13:39:47No.1012670841+
>回復2コンボってのが難しい条件だ(と思う)からってことだったんだろうけどね…
いや実際難しかったしなんなら今でさえ面倒で使われない条件だよ
パズドラ内のキャラのスキラゲすら難しくてコラボリーダーなんて論外だった当時騒いでた人の一体何割がこいつを使い切れたんだろうね
4523/01/07(土)13:39:56No.1012670890+
赤おでん並べて順番に槍投げるゲームじゃなかったんですかい
4623/01/07(土)13:40:31No.1012671077+
>虹クリ並べて耐久するゲームじゃなかったんですかい
4723/01/07(土)13:40:34No.1012671088+
後のダンジョンでこいつ前提の火力とかこいつを露骨にメタったルールにしてきてイラついた記憶
4823/01/07(土)13:41:14No.1012671288+
>赤おでん並べて順番に槍投げるゲームじゃなかったんですかい
その役目なら今仮面ライダーオーズタジャドルコンボの仕事だよ
4923/01/07(土)13:41:25No.1012671346+
>ミリオンアーサーでネタにされたやつ
スクエニ側がネタにしていい案件じゃないけど外部の人間のにょぽみが描いてるからギリギリセーフのやつ
相手が相手だからガンホーも突っ込めないし
5023/01/07(土)13:41:29No.1012671370+
ゼウスってまだ使える?
5123/01/07(土)13:41:32No.1012671389+
でもこのゲーム◯◯以上のダメージ吸収とかやってくるし…
5223/01/07(土)13:41:42No.1012671439+
こいつの為に軽い回復ドロップ生成とかいれてたような
5323/01/07(土)13:41:44No.1012671446+
アヌビスでとにかく毎回盤面でできるだけのコンボを出し続けるのが楽しい
〇〇以上ダメージ吸収とかはちょっとどいててほしい
5423/01/07(土)13:41:51No.1012671490+
最近のパズドラは毎回コラボで環境かわってるなぁ
今回のジョジョも一気にぶっ壊れたし
5523/01/07(土)13:42:29No.1012671660+
>ミリオンアーサーでネタにされたやつ
右斜め前に進む回だけだと思ってたら別の回でも出てきてダメだった
5623/01/07(土)13:42:34No.1012671689+
>最近のパズドラは毎回コラボで環境かわってるなぁ
>今回のジョジョも一気にぶっ壊れたし
ジョジョは割とそこまでじゃない?
ワンピが新時代の幕開け過ぎた
5723/01/07(土)13:42:48No.1012671756+
ライン&デビルズの延長線で割とすんなり移行出来てた気がする
5823/01/07(土)13:42:51No.1012671769+
一定ダメージ以上反射とか吸収出してきたのこいつのせい?
5923/01/07(土)13:42:58No.1012671800+
なんかのアニメでゲームが壊れるみたいな話の時に曲芸師がどうとか言ってた気がするけど
何のアニメだっけ
6023/01/07(土)13:43:12No.1012671873+
>なんかのアニメでゲームが壊れるみたいな話の時に曲芸師がどうとか言ってた気がするけど
>何のアニメだっけ
>ミリオンアーサーでネタにされたやつ
6123/01/07(土)13:43:58No.1012672082+
今ってHP1500億くらいだっけ
6223/01/07(土)13:44:22No.1012672189+
>ジョジョは割とそこまでじゃない?
>ワンピが新時代の幕開け過ぎた
ワンピはリーダー強いサブ強いアシスト強いで強さしかなかったコラボだったな
とりあえずコラボキャラ詰めただけのパーティーであれだけやれたのは鬼滅以来だった
6323/01/07(土)13:45:25No.1012672473+
今までで一番しょっぱかったコラボガチャってなんだろ
クローズ辺り?
6423/01/07(土)13:45:27No.1012672488+
>ミリオンアーサーでネタにされたやつ
そうだ弱酸性だ思い出した
久々に見てくるか
6523/01/07(土)13:45:33No.1012672521+
当時の最難関がデビラやゴットラッシュだもん曲芸パンドラで駆け抜けてはい終わりだよ
6623/01/07(土)13:45:34No.1012672526+
ジョジョで環境変えそうなの一人もいないと言うか既存強キャラの強い点差し出して弱い点補ったような仕様と言うか
6723/01/07(土)13:45:35No.1012672531+
>ミリオンアーサーでネタにされたやつ
右行って曲芸師とか出てきたら責任取れるかっつってんだよ!!(cv坂本真綾)
6823/01/07(土)13:46:06No.1012672673そうだねx2
スレ画のせいでダメージ吸収とかいうクソギミックが早々に実装されたのは許されざるよ
6923/01/07(土)13:46:26No.1012672757+
こいつ実はコラボ元にはいないキャラらしいな
7023/01/07(土)13:46:45No.1012672845+
ウルトラマンコラボとかも地味に装備の替えが効かなくてつらい
7123/01/07(土)13:47:11No.1012672959+
地味に1年以上許されたディアブロスが楽しかった
7223/01/07(土)13:47:42No.1012673122+
>地味に1年以上許されたディアブロスが楽しかった
アヌブロはガッツリパズルやってる感あって楽しかったな
7323/01/07(土)13:48:31No.1012673358+
すまんおりゅ?
7423/01/07(土)13:48:34No.1012673372+
>ウルトラマンコラボとかも地味に装備の替えが効かなくてつらい
ワンピマーベルに並ぶガンホー肝入り三大コラボなだけはある
7523/01/07(土)13:49:01No.1012673497+
去年の環境動いたコラボってハンタウルトラマンワンピースぐらいじゃないの…
7623/01/07(土)13:49:12No.1012673559+
>スレ画のせいでダメージ吸収とかいうクソギミックが早々に実装されたのは許されざるよ
吸収までは百歩譲ってまだいい
対策しないとさよならーで即死なのがクソ過ぎた
まぁ今なら多分それすら耐えられるんだが…
7723/01/07(土)13:49:26No.1012673630+
今は適当なダンジョンだったらシヴァドラで全部消し飛ばせるから楽
7823/01/07(土)13:49:27No.1012673639+
マン系コラボでみんながマンコマンコいうからウルトラマンはコラボじゃなくてイベントなんだ…
7923/01/07(土)13:49:35No.1012673667そうだねx5
>ミリオンアーサーでネタにされたやつ
https://youtu.be/KpX8D5VTslo [link]
8023/01/07(土)13:50:10No.1012673859+
ハンタは言う程動いたか?
無効パにゴンさんが来たみたいな殆どの人にはどうでもいいとこは動いてたけど
8123/01/07(土)13:50:25No.1012673938+
それ曲芸師でよくね?
8223/01/07(土)13:50:29No.1012673968+
これよりは何ダメ以上吸収でしんどくなって封印!封印無効!みたいな流れに耐えきれなくなったよ
8323/01/07(土)13:50:38No.1012674016+
>今までで一番しょっぱかったコラボガチャってなんだろ
>クローズ辺り?
キングダムだろ
8423/01/07(土)13:51:11No.1012674189+
>去年の環境動いたコラボってハンタウルトラマンワンピースぐらいじゃないの…
言うて3つは多いよ
壊れと言うか汎用性が高いという意味の良質な環境の動かし方なので気にならんけど
8523/01/07(土)13:51:13No.1012674199+
>>今までで一番しょっぱかったコラボガチャってなんだろ
>>クローズ辺り?
>キングダムだろ
森羅万象だろ
8623/01/07(土)13:51:30No.1012674268+
インフレすごいって聞くけど課金圧やばいの?
それとも普通に配布も強いやつ?
8723/01/07(土)13:51:36No.1012674303+
こいつ来てから開発に四苦八苦してるのは感じたけどそれにしたってひどいってなるなった
8823/01/07(土)13:51:38No.1012674312そうだねx2
>対策しないとさよならーで即死なのがクソ過ぎた
>まぁ今なら多分それすら耐えられるんだが…
今はその辺のザコ敵の攻撃がさよならーの5倍ぐらい痛い
8923/01/07(土)13:51:38No.1012674317+
>>>今までで一番しょっぱかったコラボガチャってなんだろ
>>>クローズ辺り?
>>キングダムだろ
>森羅万象だろ
パズバトには勝てんと思う
9023/01/07(土)13:52:00No.1012674422そうだねx3
パズドラは終わらなかったけど職場のパズドラブームは終わったよ
9123/01/07(土)13:52:24No.1012674546+
個人的にはハガレンコラボのエドが火力もあってパズルもできて好きなコラボキャラだったな
9223/01/07(土)13:52:27No.1012674570+
いよいよ最後のフロンティアだったHPと被ダメがインフレしまくってて終わりを感じざるを得ない道中雑魚が100万ダメで殴ってくるとか
9323/01/07(土)13:52:33No.1012674598+
陣の色があまりにも露骨で醜い
9423/01/07(土)13:52:57No.1012674712+
時間さえかければクリアできてたおでん狼くらいがちょうどよかった
9523/01/07(土)13:53:01No.1012674730+
>インフレすごいって聞くけど課金圧やばいの?
>それとも普通に配布も強いやつ?
旧キャラが新しい進化手に入れてめちゃ強くなるし石も配りまくるしそもそもガチャキャラの大半が他のレアキャラと交換で手に入ったりもするから課金圧は無に近い
9623/01/07(土)13:53:02No.1012674737そうだねx1
こいつの一番の弊害は高階層ダンジョン増やす方向に変化したことだと思う
当時の環境だった英雄神自体が息切れしやすいって弱点があったけどスレ画が出たせいで完全に10F以上のダンジョンにシフトした
9723/01/07(土)13:53:16No.1012674803+
ウエハーマンばっか倒してた記憶がある
9823/01/07(土)13:53:33No.1012674882+
31 まずい
9923/01/07(土)13:53:42No.1012674927+
一定以上のダメージ吸収とか根性がマジで面倒でな…
10023/01/07(土)13:53:44No.1012674939+
31 毒
10123/01/07(土)13:54:07No.1012675054+
ガチャの値段がコラボ毎に変わるゲームこれしか知らん
10223/01/07(土)13:54:33No.1012675172+
終わり続けて10周年
10323/01/07(土)13:54:33No.1012675173+
>これの後の覚醒エジプトの流れもまあ予定通りだったんじゃないかな
>コラボ相手が油ぶっかけて炎上を助長するとは思ってなかっただろうけど
旧インド神はともかく旧エジプト神は当時でもGFの目玉になり得るだけのバリューがあったからそれをいきなりヒで発表したのは炎上避けでしかなかったと思うよ
10423/01/07(土)13:54:40No.1012675212+
>インフレすごいって聞くけど課金圧やばいの?
>それとも普通に配布も強いやつ?
カイドウとかレオとかの強リーダー引ければサブ無課金でも大体行ける
というかアホみたいに石バラまいてる
10523/01/07(土)13:54:44No.1012675229+
吸収のせいで落ちコンしたらダメとかいうクソギミックにイラついて辞めちゃった人多そう
10623/01/07(土)13:54:47No.1012675238そうだねx1
コラボ毎というか自前のガチャでもコロコロ変わるよ
10723/01/07(土)13:54:53No.1012675264+
虹クリで行けますか?
10823/01/07(土)13:55:15No.1012675397+
>陣の色があまりにも露骨で醜い
本人が闇火なのに木光闇回復の陣ってなんだよ
なんで自分の火出さずに何も関係無い木と光出すんだよ
10923/01/07(土)13:55:18No.1012675412+
>31 まずい
コラボ失敗すぎる
11023/01/07(土)13:55:27No.1012675456+
ワンピコラボでガチャキャラ特効とかいう化石みたいなシステムが定着し始めた
11123/01/07(土)13:55:40No.1012675520+
>カイドウとかレオとかの強リーダー引ければサブ無課金でも大体行ける
レオのサブに無課金が詰まってるのはそうだけどここで出す例としてはちょっと違うんじゃないか...?
11223/01/07(土)13:55:50No.1012675571+
カイドウさんが低レアを優先して船に乗せまくってくれるから外れの低レアキャラも意味を持ち始めたのが偉い
ジョジョの低レア強いのばっかだから外れが本体とまで言われてる
11323/01/07(土)13:56:12No.1012675694+
>インフレすごいって聞くけど課金圧やばいの?
>それとも普通に配布も強いやつ?
コラボとかだとダンジョンクリアすればガチャ引けるようになったのでそこまででもない
そのダンジョンもクリアするだけなら始めたてでもない限りそんなに難しくない
11423/01/07(土)13:56:17No.1012675725+
自分の副属性を生成しない多色陣って今でもこいつ位だよねたしか
11523/01/07(土)13:56:17No.1012675730+
おでんとかルシフェルとかあったなー
11623/01/07(土)13:56:29No.1012675784+
倍率インフレの挙句超重力とか言い出すのほんと醜いよ…
11723/01/07(土)13:56:49No.1012675896+
まだコラボ20石はやってないから安心
11823/01/07(土)13:57:01No.1012675963+
パンドラちゃんはまだ強いの?
11923/01/07(土)13:57:03No.1012675968+
ここ数年は無課金だけど去年の最高難易度は全部クリア出来てるし欲しいのはそこそこ引けてるよ
昔と違って強いパーティーめちゃめちゃあるからこれないとクリア出来ないってなる事がない
くたばれロボ環境
12023/01/07(土)13:57:10No.1012676001+
レオも今だけはジョースターさんという互換キャラが手に入るのはいいことだと思う
12123/01/07(土)13:57:12No.1012676014+
>ルシフェル
手持ちの関係ないパズル教室とかガチャ否定しててさぁ…
12223/01/07(土)13:57:16No.1012676043+
>倍率インフレの挙句超重力とか言い出すのほんと醜いよ…
重力はいいにしても(よくない)なんでしれっと敵の攻撃痛くしてるの...?
12323/01/07(土)13:57:23No.1012676067+
>ワンピコラボでガチャキャラ特効とかいう化石みたいなシステムが定着し始めた
特攻はマジで今更?なんで?ってなった
12423/01/07(土)13:57:26No.1012676079+
交換できるキャラより交換出来ないキャラをちょっと強めにするレアリティ詐称をたまにする
12523/01/07(土)13:57:29No.1012676104+
>パンドラちゃんはまだ強いの?
可愛いよ
12623/01/07(土)13:57:30No.1012676109+
ロボ環境はもう終わっただろ
十分強いけど
12723/01/07(土)13:57:46No.1012676185+
壊れキャラが実装されたらダメージ上限を設定すればええ!
12823/01/07(土)13:58:21No.1012676388+
>壊れキャラが実装されたらダメージ上限を設定すればええ!
届くと思ってなかった21億(int型の最大値)に届いちゃっただけだよ…
12923/01/07(土)13:58:26No.1012676422+
ヘラって今どれくらいバリエーションあるんだろ
13023/01/07(土)13:58:31No.1012676453+
>パンドラちゃんはまだ強いの?
仮面ライダーコラボで一瞬輝いた気がする
13123/01/07(土)13:58:33No.1012676462そうだねx1
まぁジョジョもシヴァドラ制作済みのガチ勢が作る価値無いだけでスピードワゴンループとか大概な性能だと思う
13223/01/07(土)13:58:46No.1012676534+
>パンドラちゃんはまだ強いの?
強いよ
それこそ今ガチャやってる正月キャラと組み合わせてリーダーとして最新ダンジョンクリアしてる
13323/01/07(土)13:58:51No.1012676555+
なんだかんだ未だに延命してるのはすごいことだよ
13423/01/07(土)13:59:05No.1012676618そうだねx1
カンスト前提なのもう調整班の敗北だろって思う
13523/01/07(土)13:59:23No.1012676719+
そういえばこのゲームの最終目的である伝説のドラゴンって見つかったの?
13623/01/07(土)13:59:26No.1012676733+
超超重力くるかな
13723/01/07(土)13:59:35No.1012676777+
過去のダメージ吸収ギミックってインフレが進むほど突破困難にならない?
専用の低火力パーティ作るの?
13823/01/07(土)13:59:40No.1012676806そうだねx1
なんか毎月石100個くれるから今でもガチャだけ引いてる
13923/01/07(土)13:59:50No.1012676852+
>ロボ環境はもう終わっただろ
>十分強いけど
だから二度と来て欲しくない
お花とか勇者とか式神みたいな天井無しガチャのキャラがトップ取ってた時期も辛かった
14023/01/07(土)13:59:50No.1012676854+
>そういえばこのゲームの最終目的である伝説のドラゴンって見つかったの?
カイドウとかいうドラゴンが大暴れしてるよ
14123/01/07(土)13:59:56No.1012676877そうだねx3
>そういえばこのゲームの最終目的である伝説のドラゴンって見つかったの?
アプリのアイコンに写ってるボル
14223/01/07(土)14:00:06No.1012676925+
やる気のなくなってくるところに一周30分かかるような長いダンジョンとかできる気がしねえ
14323/01/07(土)14:00:12No.1012676961+
>過去のダメージ吸収ギミックってインフレが進むほど突破困難にならない?
>専用の低火力パーティ作るの?
当然吸収無効スキルがあるのでそれを使う
14423/01/07(土)14:00:14No.1012676972+
>過去のダメージ吸収ギミックってインフレが進むほど突破困難にならない?
>専用の低火力パーティ作るの?
吸収程度ならもう5Tとかで打てる環境なんで…
14523/01/07(土)14:00:26No.1012677030+
>過去のダメージ吸収ギミックってインフレが進むほど突破困難にならない?
>専用の低火力パーティ作るの?
吸収無効スキルが充実してきてるのでどうとでもなる
14623/01/07(土)14:00:30No.1012677047+
そろそろカイドウ潰ししてきそうで怖い
14723/01/07(土)14:00:58No.1012677185+
>過去のダメージ吸収ギミックってインフレが進むほど突破困難にならない?
>専用の低火力パーティ作るの?
ダメージ吸収スキルは誰でも持ってるしなんなら覚醒スキルで無視できるよ
闘技場のソティスのことなら固定追い討ちダメージでワンパンできるし
14823/01/07(土)14:01:06No.1012677231+
>カンスト前提なのもう調整班の敗北だろって思う
それ自体は長く続いたゲームの宿命みたいなとこはあるけどもね
グラブルは当初用意した上限に対して火力の方が余裕でぶっちぎってるから上限を盛るゲームになってるしモンストも特定ギミックで高火力に~系のクエストは大体ボスワンパンになるしで
14923/01/07(土)14:01:07No.1012677232そうだねx2
カイドウはリーダーとして殺しても暫く多色サブに居座るんじゃねぇかな…
15023/01/07(土)14:01:24No.1012677312+
>そろそろカイドウ潰ししてきそうで怖い
パーティのレアリティが引き上がるギミック
15123/01/07(土)14:01:26No.1012677322そうだねx1
九州無効とかやりたい放題だな!
15223/01/07(土)14:01:28No.1012677336+
>過去のダメージ吸収ギミックってインフレが進むほど突破困難にならない?
>専用の低火力パーティ作るの?
ダメージ吸収無効スキルが今3ターンに1回撃てるし潜在覚醒ってのでダメージ吸収を無効化できるしでどうやっても吹き飛ぶ
15323/01/07(土)14:01:34No.1012677362+
ワンピあんまり知らない層もパズドラ勢ならカイドウさんに拝み倒してるよ
15423/01/07(土)14:01:37No.1012677372+
10年間やってる奴は流石にいないだろう…
15523/01/07(土)14:01:42No.1012677392そうだねx3
>九州無効とかやりたい放題だな!
薩摩差別とかおまんは徳川か?
15623/01/07(土)14:02:02No.1012677496+
21億(旧カンスト)
42億(現カンスト)
80億(カイドウ)
99億(DIOジョジョ)
15723/01/07(土)14:02:15No.1012677558+
カイドウさんは強いだけじゃなくて運営にケツ売ったとしか思われないレベルでサポートキャラ出されてるからな
15823/01/07(土)14:02:19No.1012677575+
人気アニメをパズドラとモンストでコラボさせれば稼げるって寸法よ
15923/01/07(土)14:02:23No.1012677601+
>そういえばこのゲームの最終目的である伝説のドラゴンって見つかったの?
フレーバー的にはあれゼローグだからとっくに会ってるよ
16023/01/07(土)14:02:34No.1012677657+
ルフィカイドウマムとワンピース最レアは全員活躍してるな
16123/01/07(土)14:02:47No.1012677711+
パズドラはぐんまを贔屓してるからな
16223/01/07(土)14:02:51No.1012677726+
パズドラとモンストは何でまだ続いてるのって特に言われがちだけど
課金した人らがもう引くに引けなくなったんだろうなこれ
16323/01/07(土)14:02:53No.1012677734そうだねx2
>ルフィカイドウマムとワンピース最レアは全員活躍してるな
敗北者…
16423/01/07(土)14:03:06No.1012677799+
>パズドラはブリを贔屓してるからな
16523/01/07(土)14:03:12No.1012677834+
敗北者は交換の玉になったから
16623/01/07(土)14:03:26No.1012677919+
>10年間やってる奴は流石にいないだろう…
ずっと最前線から離れたところでちまちま遊んでるけど俺の初ログインは2013年だったよ
16723/01/07(土)14:03:28No.1012677925+
ぐんまの時代は終わった
時代はブリだよ
16823/01/07(土)14:03:29No.1012677930+
当時も曲芸師で良くね?って言えるほど万能じゃないだろ…って思ってた
耐久クソだし
16923/01/07(土)14:03:33No.1012677948+
敗北者は薙刀が割と便利だから…
17023/01/07(土)14:03:40No.1012677981+
>10年間やってる奴は流石にいないだろう…
機種変した時に1回データ消えたけどやってるよ
のんびりなのでランクは1050くらい
17123/01/07(土)14:03:55No.1012678065+
>ルフィカイドウマムとワンピース最レアは全員活躍してるな
ハァ…ハァ…全員?
17223/01/07(土)14:04:00No.1012678101+
敗北者は一応1体残してるけど全部弾にすれば良かった
使わねえ
17323/01/07(土)14:04:01No.1012678103+
復刻の時に前回活躍したキャラを露骨に強化渋るの嫌い
17423/01/07(土)14:04:01No.1012678107そうだねx2
>パズドラとモンストは何でまだ続いてるのって特に言われがちだけど
>課金した人らがもう引くに引けなくなったんだろうなこれ
それもあるとは思うが
なんだかんだ気軽にできるのは大きいと思う
17523/01/07(土)14:04:11No.1012678146そうだねx1
白ひげ白ひげ敗北者!装備もポルナレフ装備の方が使いやすそうで世知辛い
17623/01/07(土)14:04:14No.1012678160+
>パズドラとモンストは何でまだ続いてるのって特に言われがちだけど
>課金した人らがもう引くに引けなくなったんだろうなこれ
容量取らないからなんとなく残してる
17723/01/07(土)14:04:28No.1012678235そうだねx1
>当時も曲芸師で良くね?って言えるほど万能じゃないだろ…って思ってた
>耐久クソだし
当時耐久なんてごく一部の降臨以外で必要無かったんですよ…
6階層全部ワンパン出来れば勝ちの時代
17823/01/07(土)14:04:30No.1012678243+
>>ルフィカイドウマムとワンピース最レアは全員活躍してるな
>ハァ…ハァ…全員?
乗るなエース!
17923/01/07(土)14:04:35No.1012678268+
>当時も曲芸師で良くね?って言えるほど万能じゃないだろ…って思ってた
>耐久クソだし
当時耐久あんま要求されてなかったでしょ
カエデ詰めたwayにしろパンドラにしろ火力で息切れする前に完走するのが基本だったし
18023/01/07(土)14:04:36No.1012678275+
回復ドロップってダメージ関係ないドロップを確保して消さないと使えないって
正直当時からロマンリーダーと思ってたけど
世間は想像以上に数値だけ見ててびっくりした
18123/01/07(土)14:05:02No.1012678403+
>6階層全部ワンパン出来れば勝ちの時代
いやパンドラ詰めても6階層全部ワンパンは安定しないだろ
18223/01/07(土)14:05:17No.1012678490+
>乗るなエース!
エースは活躍してるのに敗北者だけ役立たずなの世知辛い
18323/01/07(土)14:05:29No.1012678547+
幻獣スキラゲのパンドラ複数作るなんて当時キレてた連中マジでやってたんだろうか
18423/01/07(土)14:05:36No.1012678598+
パズドラは辞めても復帰しやすい感じになってる
ワンピみたいなパワーがあるコラボ引けばパズルができれば最前線に追いつけるから
18523/01/07(土)14:05:41No.1012678629+
パズドラはどんどんインフレしてくれて完成に一年掛かるキャラとかもいないからいつ復帰してもそこそこのパーティー組める軽さ好きだよ
18623/01/07(土)14:05:48No.1012678664+
>当時耐久あんま要求されてなかったでしょ
>カエデ詰めたwayにしろパンドラにしろ火力で息切れする前に完走するのが基本だったし
ブブソニ呂布ソニ全盛期だぞ当時
18723/01/07(土)14:05:50No.1012678675+
>当時も曲芸師で良くね?って言えるほど万能じゃないだろ…って思ってた
>耐久クソだし
耐久に倍率かけなくても発狂しなきゃ殴りあえてた時代なので安定して回復つくれる曲芸師はむしろ超耐久の部類だったが...
18823/01/07(土)14:06:03No.1012678743そうだねx6
曲芸が大したことなかったってしたすぎて記憶改ざんされてるパズドラーよく見る
18923/01/07(土)14:06:12No.1012678778+
旧キャラも強化されることがあった分だけ初期のガチャゲーにしちゃ有情だよ
19023/01/07(土)14:06:16No.1012678802+
>当時耐久なんてごく一部の降臨以外で必要無かったんですよ…
>6階層全部ワンパン出来れば勝ちの時代
どうやって回復ドロップを42個確保したんです?
19123/01/07(土)14:06:16No.1012678804+
>>パズドラとモンストは何でまだ続いてるのって特に言われがちだけど
>>課金した人らがもう引くに引けなくなったんだろうなこれ
>それもあるとは思うが
>なんだかんだ気軽にできるのは大きいと思う
起動と読み込み合わせて1分くらいかかるゲームとかあるし10秒くらいですぐ遊べるのはやっぱ触りやすいよね
19223/01/07(土)14:06:25No.1012678848+
幽助が環境だったころに辞めたけど復帰しようかな…
19323/01/07(土)14:06:31No.1012678871そうだねx1
>世間は想像以上に数値だけ見ててびっくりした
スレ画よりビィの無い時代にスキルマパンドラ複数用意してるプレイヤーがやばいという感想しか出なかった
19423/01/07(土)14:06:57No.1012678992+
>幻獣スキラゲのパンドラ複数作るなんて当時キレてた連中マジでやってたんだろうか
俺は一体だけスキルマしたな…
イーリアもめちゃくちゃ頑張ってスキルマしたし当時はガッツがあった
19523/01/07(土)14:07:00No.1012679007+
>幻獣スキラゲのパンドラ複数作るなんて当時キレてた連中マジでやってたんだろうか
キルアで周回してた様な層はまぁ当然持ってた
19623/01/07(土)14:07:05No.1012679029+
>曲芸が大したことなかったってしたすぎて記憶改ざんされてるパズドラーよく見る
当時もエアプとろくにやってないやつと超絶廃人が騒いでただけじゃん
19723/01/07(土)14:07:11No.1012679066+
曲芸師というかダメ吸収というか
19823/01/07(土)14:07:11No.1012679067+
>18京3521兆9143億4827万7152倍くらいはでるようになった
京の単位だとガンダムなら2年前くらいか
19923/01/07(土)14:07:16No.1012679090+
>耐久に倍率かけなくても発狂しなきゃ殴りあえてた時代なので安定して回復つくれる曲芸師はむしろ超耐久の部類だったが...
安定して回復つくれたかな…
20023/01/07(土)14:07:24No.1012679120+
ラーとかホルスとか今何してるんです?
20123/01/07(土)14:07:30No.1012679153+
>パズドラは辞めても復帰しやすい感じになってる
>ワンピみたいなパワーがあるコラボ引けばパズルができれば最前線に追いつけるから
これは大きいよね
どこぞのソシャゲとか急に限凸要素増やしたりその割には石を全く配らないから復帰する気を消滅させてる
20223/01/07(土)14:07:37No.1012679183+
コラボダンジョンはガチャキャラ大当たりを育成して並べたら楽勝ぐらいにしてくれよ
なんで3倍補正入ってなおワンミス即死待ったなしなんだ
20323/01/07(土)14:07:59No.1012679299+
>幽助が環境だったころに辞めたけど復帰しようかな…
今ならダンジョンでうるせえ徐倫とかエルメェス兄貴が引ける!
20423/01/07(土)14:08:19No.1012679397+
>なんだかんだ気軽にできるのは大きいと思う
スマホゲーって本来こういうもんだよね
デイリーだけで1時間かかるゲームとかザラにあるけど家でやるゲームみたいになってきる
20523/01/07(土)14:08:26No.1012679436+
曲芸士くんは直後のかぐや降臨が全てを物語ってるというか
20623/01/07(土)14:08:29No.1012679451+
>当時もエアプとろくにやってないやつと超絶廃人が騒いでただけじゃん
大半のプレイヤー層が網羅されますねエアプとろくにやってないやつと超絶廃人の3つもいれたら…
20723/01/07(土)14:08:30No.1012679455+
>ラーとかホルスとか今何してるんです?
ラーはたまにレーザー出してる
ホルスはどうなんだろうね
20823/01/07(土)14:08:31No.1012679463+
>ラーとかホルスとか今何してるんです?
ラーは今でもスキルの固定ダメージで周回マシンとして使われてるね
ホルスは何年か前火パのサブで活躍してたけど最近見ない…
20923/01/07(土)14:08:34No.1012679478+
>安定して回復つくれたかな…
曲芸2パンドラ4がテンプレなんだからそりゃ作れただろ
当時プレイしてたの?
21023/01/07(土)14:08:38No.1012679507+
取り敢えず最前線のキャラで火力ハ出せるのがパズドラのいいところだと思う
モンストはキャラ接待実厳選手順ゲーの三重苦で心折れちゃったよ
21123/01/07(土)14:08:45No.1012679553+
デイリー1時間はさすがにそうそう無いと思う
21223/01/07(土)14:08:46No.1012679565+
>曲芸が大したことなかったってしたすぎて記憶改ざんされてるパズドラーよく見る
今の環境と照らし合わせるとこんなことで炎上したのかあと感じるし
全盛期だからしょうがないんだけどもユーザーの民度が超低かった
21323/01/07(土)14:08:47No.1012679571そうだねx3
>曲芸が大したことなかったってしたすぎて記憶改ざんされてるパズドラーよく見る
でも炎上自体は曲芸士そのものの性能より社員の言動の方が火に油注いでたのは間違いなくあるよ
21423/01/07(土)14:09:08No.1012679673+
俺当時からやってたけど曲芸師引けなかったからイマイチ強さ分からなかったんだよね
なんならパンドラ複数だってめちゃめちゃハードル高くて持ってないから知らねーよってなってたし
シーフには土曜ダンジョンでお世話になりまくった記憶はあるなぁ
21523/01/07(土)14:09:10No.1012679679+
UIの軽さは偉い
モンストとパズドラはやっぱそこが強い
たまに起動してローディング!ダウンロード○GB!とかないし
21623/01/07(土)14:09:10No.1012679681+
>ラーとかホルスとか今何してるんです?
ラーは装備で使ったりする
21723/01/07(土)14:09:19No.1012679727+
装備とか要素増やしまくったせいでダンジョン潜る準備がアホみたいにかかってここ3年ぐらいやってない
最後にやったの炭治郎流行ってたころ
21823/01/07(土)14:09:21No.1012679741+
>曲芸2パンドラ4がテンプレなんだからそりゃ作れただろ
>当時プレイしてたの?
道中で回復するために変換切ってくのか
21923/01/07(土)14:09:24No.1012679758+
>耐久に倍率かけなくても発狂しなきゃ殴りあえてた時代なので安定して回復つくれる曲芸師はむしろ超耐久の部類だったが...
万が一存在してたとしても超廃課金の一部だけだよそれ
22023/01/07(土)14:09:26No.1012679770+
いいですよねハタ消し
22123/01/07(土)14:09:45No.1012679869+
サクヤがメインだった
22223/01/07(土)14:10:01No.1012679937そうだねx1
>道中で回復するために変換切ってくのか
火力出すためには回復消さなきゃいけないんだから勝手に回復するだろ
22323/01/07(土)14:10:15No.1012680006+
コラボで始めたけどそのコラボキャラは時代についていけなくて悲しい
22423/01/07(土)14:10:17No.1012680014+
>バステトがメインだった
22523/01/07(土)14:10:23No.1012680041+
パンドラ3ペルセウス1だよ…
道中即死級の火力が1Tで飛んでくるとかめったに無かったしドロップマネジメントしながら進んで最後は擬似2色陣でワンパン
22623/01/07(土)14:10:24No.1012680047+
>大半のプレイヤー層が網羅されますねエアプとろくにやってないやつと超絶廃人の3つもいれたら…
不思議なプレイヤー分布の世界で生きてるんだね
22723/01/07(土)14:10:32No.1012680090そうだねx2
>装備とか要素増やしまくったせいでダンジョン潜る準備がアホみたいにかかってここ3年ぐらいやってない
>最後にやったの炭治郎流行ってたころ
その頃既に装備あったろ!?
22823/01/07(土)14:10:37No.1012680115+
キメツ環境は良環境だった?
22923/01/07(土)14:10:41No.1012680137+
>いいですよねハタ消し
最低火力好き
23023/01/07(土)14:10:49No.1012680175+
モンストにとうとうガンダムコラボきたけどそのうちパズドラにもくるのかな
23123/01/07(土)14:10:56No.1012680222+
>いいですよねハタ消し
https://youtu.be/5YF6NywsjTQ [link]
23223/01/07(土)14:11:07No.1012680275+
全パラと火力倍率の違いはあれど4倍環境下で5倍のカイドウがこんだけ暴れてるんだから4倍高火力とかの時代に7倍は大分だったと思う
23323/01/07(土)14:11:18No.1012680329+
>曲芸2パンドラ4がテンプレなんだからそりゃ作れただろ
>当時プレイしてたの?
当時本当にパンドラスキラゲしてたの?
23423/01/07(土)14:11:22No.1012680345+
>道中で回復するために変換切ってくのか
回復2セットが火力出す条件なんだからそりゃそうだろ...
当然ドロップ温存したら毎ターン変換切る必要もないからパンドラ4もなくても十分運用できる
23523/01/07(土)14:11:26No.1012680362+
鬼滅はマジで鬼滅引いてれば最強パーティ作れたからヤバいわ
23623/01/07(土)14:11:27No.1012680370+
>キメツ環境は良環境だった?
ワンピもそうだけどそのコラボガチャキャラだけで全部揃って最高難易度行けるコラボはサイコーだったし良環境だったよ
23723/01/07(土)14:11:45No.1012680457+
>>道中で回復するために変換切ってくのか
>火力出すためには回復消さなきゃいけないんだから勝手に回復するだろ
火力出すために回復消さなきゃいけないから耐久したい場面で回復のこってないんだよ
23823/01/07(土)14:11:56No.1012680503+
モンストとかパズドラって今でも新規ユーザーとか入ってくることあるの?今初めてもやれることなさそうじゃない?
23923/01/07(土)14:11:57No.1012680505+
鬼滅とワンピはそれだけ引けばいいってのがマジ偉かった
24023/01/07(土)14:12:22No.1012680627そうだねx1
ワンピの不満はミホークが十字バカだったことくらいしかないよ
24123/01/07(土)14:12:27No.1012680639+
テンプレパーティ!カイドウ!テンプレパーティ!カイドウだらけでこのルフィ捧げるから時よ戻してくれって気分になる
24223/01/07(土)14:12:28No.1012680641+
鬼滅ハ高難易度向け周回向けリーダーサブキャラアシスト全部鬼滅で揃ったからな
鬼滅でリセマラするだけで環境截然に追いつけた
24323/01/07(土)14:12:29No.1012680647+
https://youtu.be/5YF6NywsjTQ [link]
まず前提として曲芸の調整に口出した奴のパズルがこれだったってのがあるからな...
24423/01/07(土)14:12:39No.1012680699そうだねx2
>火力出すために回復消さなきゃいけないから耐久したい場面で回復のこってないんだよ
それは流石に下手すぎるだけだろ
24523/01/07(土)14:12:44No.1012680719そうだねx3
当時の曲芸の強さに逆張りしようとするやつマジでよく分からない
間違いなく強かっただろ
24623/01/07(土)14:12:59No.1012680795そうだねx1
>モンストとかパズドラって今でも新規ユーザーとか入ってくることあるの?今初めてもやれることなさそうじゃない?
その辺の新規ゲームより動線よっぽどしっかりしてるよ
24723/01/07(土)14:13:04No.1012680826+
>モンストとかパズドラって今でも新規ユーザーとか入ってくることあるの?今初めてもやれることなさそうじゃない?
コラボ多いだけあってたまに見るよ
長く続けるやつはレアだしそっちの方が健全だと思う
24823/01/07(土)14:13:31No.1012680968+
>モンストとかパズドラって今でも新規ユーザーとか入ってくることあるの?今初めてもやれることなさそうじゃない?
初めてスマホ買ってもらった子供が入れるとしたらパズドラモンストじゃない?
24923/01/07(土)14:13:40No.1012681013+
この頃別のゲームやってたけどそっちでも曲芸師云々って聞くことが多かったな…
25023/01/07(土)14:13:44No.1012681044+
ストリートファイターコラボのチュートリアルみたいなダンジョンはしっかり作ってあって笑えた
25123/01/07(土)14:13:46No.1012681050+
当時の5色消しとか気が狂うレベルだったのに回復2セットで同じ倍率得られたからな
弱いわけがない
25223/01/07(土)14:13:52No.1012681072+
>モンストとかパズドラって今でも新規ユーザーとか入ってくることあるの?今初めてもやれることなさそうじゃない?
パズドラハ鬼滅とかワンみたいな露骨な新規向けコラボがあるから出来なくは無い
モンストハキャリーしてくれるリアフレいないと無理
25323/01/07(土)14:13:55No.1012681092+
>モンストとかパズドラって今でも新規ユーザーとか入ってくることあるの?今初めてもやれることなさそうじゃない?
今新規が潜在覚醒とか理解できるんだろうかとかは思う
25423/01/07(土)14:13:56No.1012681097+
>>火力出すために回復消さなきゃいけないから耐久したい場面で回復のこってないんだよ
>それは流石に下手すぎるだけだろ
どんだけ回復落ちてくる計算してるんだよ
30個全消ししてようやく盤面に回復6個落ちてくる期待値だぞ
25523/01/07(土)14:13:56No.1012681103+
強くなかったら今でもこういう話題にならないし
炎上もせずに当時に鎮火してただろって思う
25623/01/07(土)14:14:02No.1012681132+
性能もそうなんだけどコラボ側のPのインタビューが最悪で炎上したような覚えがある…
リスペクトとかそういうの一切無いタイプのイキりトークしてたような…
25723/01/07(土)14:14:06No.1012681154+
ちょっと前のフェス限ロボ必須環境に比べれば今は大分優しい環境だと思う
25823/01/07(土)14:14:16No.1012681205そうだねx3
>どんだけ回復落ちてくる計算してるんだよ
>30個全消ししてようやく盤面に回復6個落ちてくる期待値だぞ
何ターン耐える気なんだよ…
25923/01/07(土)14:14:18No.1012681221+
>初めてスマホ買ってもらった子供が入れるとしたらパズドラモンストじゃない?
そう…なのか…?
26023/01/07(土)14:14:36No.1012681291+
コアゲーマーなんて100人中10人いたらいいほうで
残りの90人をターゲットにしてるのがパズドラやモンストだから
26123/01/07(土)14:14:48No.1012681353+
>初めてスマホ買ってもらった子供が入れるとしたらパズドラモンストじゃない?
え?ドルフィンウェーブかブルーアーカイブかアズールレーンって聞いたんだけど…
26223/01/07(土)14:15:12No.1012681486+
>去年の環境動いたコラボってハンタウルトラマンワンピースぐらいじゃないの…
アルジェキティさん...
26323/01/07(土)14:15:17No.1012681523+
いやモンストは今新規の導線皆無だぞ
申し訳程度の初心者ミッションがあるくらいでチュートリアルで10連分のオーブ渡されて後は放り出される
26423/01/07(土)14:15:19No.1012681540そうだねx3
>え?ドルフィンウェーブかブルーアーカイブかアズールレーンって聞いたんだけど…
もつあきの描くガキだろそれ…
26523/01/07(土)14:15:23No.1012681566+
>どんだけ回復落ちてくる計算してるんだよ
>30個全消ししてようやく盤面に回復6個落ちてくる期待値だぞ
さっきから何が言いたいの?
26623/01/07(土)14:15:25No.1012681575+
>え?ドルフィンウェーブかブルーアーカイブかアズールレーンって聞いたんだけど…
頭ちんぽかよ
26723/01/07(土)14:15:52No.1012681711+
>>え?ドルフィンウェーブかブルーアーカイブかアズールレーンって聞いたんだけど…
>頭ちんぽかよ
だが俺が中学に上がってスマホを持たせてもらったらと思うと…
26823/01/07(土)14:15:52No.1012681713+
>>モンストとかパズドラって今でも新規ユーザーとか入ってくることあるの?今初めてもやれることなさそうじゃない?
>初めてスマホ買ってもらった子供が入れるとしたらパズドラモンストじゃない?
にゃんこ大戦争だろ…
26923/01/07(土)14:16:15No.1012681825+
キッズがやるのなんてNIKKEラスオリ辺りだろ
27023/01/07(土)14:16:16No.1012681831+
>どんだけ回復落ちてくる計算してるんだよ
>30個全消ししてようやく盤面に回復6個落ちてくる期待値だぞ
全消しなんかするからダメなんだよ
回復は使いすぎないよう残しながら殴るんだよ
不安なら殴られても痛くない相手を選んで変換スキルを貯める
27123/01/07(土)14:16:20No.1012681853+
まあもし自分が小中学生でスマホをもらったらえっちなゲームを探しに行くとは思うが…
27223/01/07(土)14:16:27No.1012681880+
じゃあ今やってるジョジョコラボも数字盛ってるのか…
27323/01/07(土)14:16:30No.1012681900+
耐久がなかったっていうけど当時耐久上げるのなんて駄ルシ駄ルシでグラグラグラ明星する時くらいじゃなかったか
駄ルシ曲芸出来たし
27423/01/07(土)14:16:45No.1012681971+
広告周りの使い方は割とパズドラうまいことやったな…って思う
27523/01/07(土)14:16:57No.1012682035+
>じゃあ今やってるジョジョコラボも数字盛ってるのか…
上限解放99億はだいぶ盛ってる
27623/01/07(土)14:17:11No.1012682116+
>全消しなんかするからダメなんだよ
>回復は使いすぎないよう残しながら殴るんだよ
>不安なら殴られても痛くない相手を選んで変換スキルを貯める
会話にならなすぎる…
27723/01/07(土)14:17:13No.1012682127+
>じゃあ今やってるジョジョコラボも数字盛ってるのか…
環境変わる程は盛られてない現実的な数値だから面白くない
27823/01/07(土)14:17:16No.1012682143+
FFTAだと使ってて面白いジョブなんすよ…
27923/01/07(土)14:17:17No.1012682149+
ピエドラやマーメイド居たのが無課金微課金にも優しかった
28023/01/07(土)14:17:23No.1012682180+
>耐久がなかったっていうけど当時耐久上げるのなんて駄ルシ駄ルシでグラグラグラ明星する時くらいじゃなかったか
>駄ルシ曲芸出来たし
耐久いるダンジョンほとんどなかったからなぁ
根性もダメ吸もなかったし
28123/01/07(土)14:17:31No.1012682212+
>だが俺が中学に上がってスマホを持たせてもらったらと思うと…
流石に「」みたいなやつでもプロセカ辺りから入るだろ
早くても中2ぐらいでブルアカ辺りに辿り着きそう
28223/01/07(土)14:17:43No.1012682290そうだねx3
>会話にならなすぎる…
会話にならない相手と会話してたらそりゃな…
28323/01/07(土)14:17:45No.1012682308+
わしがスマホを買ってもらった頃はミリオンアーサーとパズドラを入れたもんじゃ
28423/01/07(土)14:17:56No.1012682366+
というかドロップマネジメントって概念に関しては当時の方が大事だったろ
最速の変換スキルが5Tの時代だぞ?
28523/01/07(土)14:17:56No.1012682369そうだねx5
>会話にならなすぎる…
そっちが言うの!?
28623/01/07(土)14:17:58No.1012682373+
クリスマスガチャのドスケベサンタを使ってたせいでエロ扱いされた男子小学生が続出したらしいな
28723/01/07(土)14:18:06No.1012682403+
> https://youtu.be/5YF6NywsjTQ [link]
>まず前提として曲芸の調整に口出した奴のパズルがこれだったってのがあるからな...
1:35からひどすぎないか
28823/01/07(土)14:18:12No.1012682432そうだねx3
>会話にならなすぎる…
何でお前が言うんだよ!
28923/01/07(土)14:18:14No.1012682437+
コラボリーダー引いてフレンド集めてパンドラ4体スキラゲなんて苦行を乗り越えて
その上で増え始めてた耐久ダンジョンへの解答はドロップ管理頑張るだからすまんそれブブソニでよくね?なったのが当時だよ
29023/01/07(土)14:18:24No.1012682499+
>じゃあ今やってるジョジョコラボも数字盛ってるのか…
承太郎とDIOが1人で199億出すのは確かに数字盛ってるが...
29123/01/07(土)14:18:34No.1012682541そうだねx1
>1:35からひどすぎないか
山消しとか散々いじり倒されたパズルだ
格が違う
29223/01/07(土)14:18:46No.1012682606+
欠損したら死ってゲームでもなかったからな昔は
29323/01/07(土)14:18:49No.1012682621+
曲芸からのエジプト究極進化はまぁいいけど当時大人子だったAppbankの配信のやらかしもでかい
29423/01/07(土)14:19:04No.1012682702+
>会話にならなすぎる…
曲芸使っておいて耐久できなくて殴り殺されるんですけど!って主張はめちゃくちゃ恥ずかしいこと言ってる自覚はしてくれ
29523/01/07(土)14:19:12No.1012682754+
この頃はiTunesカードのキャンペーンでな
2枚目半額だったんじゃよ
29623/01/07(土)14:19:16No.1012682775+
>ピエドラやマーメイド居たのが無課金微課金にも優しかった
今じゃマーメイドが令和の曲芸士だ...
29723/01/07(土)14:19:22No.1012682803+
「」はこのゲームに合計いくら使った?
29823/01/07(土)14:19:26No.1012682818そうだねx1
>>会話にならなすぎる…
>そっちが言うの!?
回復6個以上消して火力出しながら進めてて都合よく回復残らないだろ
(期待値として)全消ししたとしても5~6個しか落ちてこないんだぞって言ったら
全消しするからダメなんだよとか言い出すの会話にならんだろ
ただ文面見てレスポンチしてるだけじゃん
29923/01/07(土)14:19:49No.1012682937+
99億出さなくていいから無効貫通とかCTW延長とか10コン6個とか自己エンハ10Tとかもっと使いやすい性能にしろ承太郎
30023/01/07(土)14:19:54No.1012682959+
>その上で増え始めてた耐久ダンジョンへの解答はドロップ管理頑張るだからすまんそれブブソニでよくね?なったのが当時だよ
ブブソニで耐久出来る前提ならそれこそそこも駄ルシ曲芸になったんじゃねえかなあ
そこからインフレやら対策やら進んで結局どっちも廃れたから結局は分からんが
30123/01/07(土)14:20:11No.1012683022+
>>1:35からひどすぎないか
>山消しとか散々いじり倒されたパズルだ
>格が違う
超つなげ消しを見越していた説
30223/01/07(土)14:20:32No.1012683128そうだねx1
妥協パーティでもよくね?って言われる時点で
曲芸師の強さのインフレをよく表してね?
30323/01/07(土)14:20:32No.1012683130+
>「」はこのゲームに合計いくら使った?
2469の1日あたりにパズパス買ってあとはたまに1回分のガチャ買ってるからそれなりに行ってそう
30423/01/07(土)14:20:33No.1012683135そうだねx1
>超つなげ消しを見越していた説
随分未来を見てやがる…!
30523/01/07(土)14:20:39No.1012683161そうだねx1
8年越しに曲芸の性能でレスポンチするなよ
30623/01/07(土)14:20:48No.1012683201+
マーメイドサキュバスも今やフェス限の一角だぜ
fu1799994.jpg[見る]
30723/01/07(土)14:20:49No.1012683207そうだねx3
まだ曲芸師のことに文句言ってるだなんてすごい情熱だ…
30823/01/07(土)14:20:49No.1012683208+
>回復6個以上消して火力出しながら進めてて都合よく回復残らないだろ
>(期待値として)全消ししたとしても5~6個しか落ちてこないんだぞって言ったら
>全消しするからダメなんだよとか言い出すの会話にならんだろ
>ただ文面見てレスポンチしてるだけじゃん
いやダメだろ
なんで回復ドロップ上手いこと残せずに全消しして運ゲーする前提なんだよ
そして超耐久とかいう言葉だけとらえてずーっと耐え続ける前提にしてる方がポンチしたいだけだろ
30923/01/07(土)14:21:06No.1012683296+
だからそもそも当時全力コンボで全消しするのは本当に火力必要な階層だけで火力出すための色ドロップは最低限の消しで温存するのが基本だったんだよ…
31023/01/07(土)14:21:10No.1012683326+
>99億出さなくていいから無効貫通とかCTW延長とか10コン6個とか自己エンハ10Tとかもっと使いやすい性能にしろ承太郎
カイドウが3Tで六色陣80億出すのが壊れてんだよな
31123/01/07(土)14:21:13No.1012683335+
>ただ文面見てレスポンチしてるだけじゃん
お前がパズドラまともにやってないのはわかったからいい加減黙ってくれ
31223/01/07(土)14:21:17No.1012683355そうだねx1
にゃんこ大戦争はコロコロで漫画載ってるしエロいキャラ多いから性癖壊された子供多そう
31323/01/07(土)14:21:32No.1012683443+
すまんカエデ詰め緑孔明でよくね?
31423/01/07(土)14:21:34No.1012683455+
>にゃんこ大戦争はコロコロで漫画載ってるしエロいキャラ多いから性癖壊された子供多そう
豚の子好き
31523/01/07(土)14:21:37No.1012683468+
曲芸師はパンドラ複数積みが当たり前だから強かったよ
曲芸以前のキルア列パで上級者はみんな持ってたからリーダー変えるだけで最強になれた
31623/01/07(土)14:21:37No.1012683471+
>「」はこのゲームに合計いくら使った?
9年やってるけど十万使ってない筈
31723/01/07(土)14:21:47No.1012683513+
この頃のパズドラYouTuberみんな消えたな…
31823/01/07(土)14:21:56No.1012683560+
初期のほうになるのかな薦められてリセマラやってる段階で苦痛になってゲーム本編を全然触らないままやめちゃった
俺のハーデス元気かな…
31923/01/07(土)14:22:12No.1012683624+
>>回復6個以上消して火力出しながら進めてて都合よく回復残らないだろ
>>(期待値として)全消ししたとしても5~6個しか落ちてこないんだぞって言ったら
>>全消しするからダメなんだよとか言い出すの会話にならんだろ
>>ただ文面見てレスポンチしてるだけじゃん
>いやダメだろ
>なんで回復ドロップ上手いこと残せずに全消しして運ゲーする前提なんだよ
>そして超耐久とかいう言葉だけとらえてずーっと耐え続ける前提にしてる方がポンチしたいだけだろ
ほらもう会話になってない…
いつ全消しで進める前提が出てきたんだよ
32023/01/07(土)14:22:19No.1012683657+
>この頃のパズドラYouTuberみんな消えたな…
無課金でやるみたいなのが面白かったけどそれはもう無理だったんかなとかちょっと思った
32123/01/07(土)14:22:21No.1012683673+
>この頃のパズドラYouTuberみんな消えたな…
キッズに消された人もいたな…
32223/01/07(土)14:22:25No.1012683699+
今のパズドラってパズルしてるの?
32323/01/07(土)14:22:34No.1012683738+
ひたすらガチャ追加でインフレしていくだけしかないゲームが
ここまで続いててまだ人気あるのはシンプルに凄いと思う
32423/01/07(土)14:22:36No.1012683747+
当時を語るならあの頃の闇パのメンツの回復力の低さも思い出した方がいいと思う
32523/01/07(土)14:22:46No.1012683795そうだねx2
>今のパズドラってパズルしてるの?
ゲーム性は変わってないよ
32623/01/07(土)14:22:48No.1012683803+
>にゃんこ大戦争はコロコロで漫画載ってるしエロいキャラ多いから性癖壊された子供多そう
にゃんこ戦争でエロいキャラ?
32723/01/07(土)14:22:48No.1012683805+
いくら曲芸とはいえドロップマネジメントは必要だったからな
変換詰めまくれるからそのマネジメントの労力が少ないのも魅力なんだけど
32823/01/07(土)14:22:50No.1012683818+
マックスむらいはまだ石おじさんやってんの?
32923/01/07(土)14:22:55No.1012683842+
>今のパズドラってパズルしてるの?
してもいいししなくてもいい選択肢の広さがある
33023/01/07(土)14:22:58No.1012683862+
>今のパズドラってパズルしてるの?
基本ハードコアモードのパズルだよ
パーティ構成とか耐性パズルとかも含めて
33123/01/07(土)14:23:16No.1012683955+
もう何年もやってないけど友達はずっと俺のことをフレにしてくれてる
俺のバステトエース…バステトエース?なんで?
33223/01/07(土)14:23:18No.1012683968+
>マックスむらいはまだ石おじさんやってんの?
放送にちょくちょく現れては雑な扱いされてる
33323/01/07(土)14:23:21No.1012683985+
>>今のパズドラってパズルしてるの?
>基本ハードコアモードのパズルだよ
>パーティ構成とか耐性パズルとかも含めて
編成もパズルするのめんどくせえ
33423/01/07(土)14:23:26No.1012684010+
>当時を語るならあの頃の闇パのメンツの回復力の低さも思い出した方がいいと思う
パンドラはそんな低くなかったろ!?
33523/01/07(土)14:23:27No.1012684016+
>今のパズドラってパズルしてるの?
潜るダンジョンによる
周回ならああーうあーだし
高難度なら割とパズル求められる
33623/01/07(土)14:23:29No.1012684022+
>この頃のパズドラYouTuberみんな消えたな…
とうふさんすこ?
33723/01/07(土)14:23:40No.1012684093+
曲芸から三國神実装辺りはマジでつまんなかった
降臨も沙悟浄とか嫌がらせが加速しだした
33823/01/07(土)14:23:42No.1012684114+
そろそろモンストとパズドラでコラボしてみてほしい
どっちのが売れるかが見たい
33923/01/07(土)14:23:43No.1012684117そうだねx1
10年の環境変遷が多過ぎてピンポイントで思い出せないんだけどよく皆思い出せるな
34023/01/07(土)14:23:45No.1012684132+
>とうふさんすこ?
グラブルに逃げたからすこじゃない😡
34123/01/07(土)14:23:59No.1012684200+
見てるとPがものすごくエアプ感ある生放送好きだけど嫌い
34223/01/07(土)14:24:04No.1012684232+
とうふはなんであんな粘着されてるんだよ!
34323/01/07(土)14:24:13No.1012684269+
>マックスむらいはまだ石おじさんやってんの?
それは現役
34423/01/07(土)14:24:13No.1012684272そうだねx1
俺はマルチ実装からのなんかやたら強いヘラで嫌になってやめた気がする
そのダンジョン入った瞬間道中どう頑張ろうがもはや死が確定してるダメージ飛ばしてくる先制攻撃に楽しさを見出せんかった
34523/01/07(土)14:24:16No.1012684288そうだねx1
今はシナリオギミック把握した上でパーティ編成時の耐性パズルが一番パズルしてると思うしぶっちゃけそこ考えてる時が一番楽しい
34623/01/07(土)14:24:19No.1012684312そうだねx1
俺の中ではエルモア名人が最強だからさ…
34723/01/07(土)14:24:20No.1012684316+
さんぱず潰そうとして三国やたら出してた頃はもういいから…って思ってた
34823/01/07(土)14:24:46No.1012684460+
正月ツクヨミ引けなくて引退したの思い出してイライラしてきた
34923/01/07(土)14:24:55No.1012684508+
一応今は極悪ギミックは増えてないしこっちも比較的インフレしてるから手を出しやすい...かもしれない
45盤面が横行したら最悪の時代がくるが
35023/01/07(土)14:24:56No.1012684514+
でも多分スレ画は一番の暗黒時代じゃなかったと思うんだよな
一番の暗黒時代ってどの辺りだったっけか
35123/01/07(土)14:25:07No.1012684567+
>さんぱず潰そうとして三国やたら出してた頃はもういいから…って思ってた
そういやあエロブラゲでパズドラコピーってないよね?
ブラゲじゃ難しいのかな
35223/01/07(土)14:25:14No.1012684606+
そもそも曲芸士のテンプレパーティ構築なら道中3回はスキル打てるんだから常時回復泥枯渇なんてならないんだわ
生成事故った時に呼び込むための消し方するけど当時は場面選びさえすればいきなり即死が飛んでくる事なんてほぼ無かったし
発狂攻撃の前に律儀にタメ作ってくれてた頃だぞ?
35323/01/07(土)14:25:14No.1012684609そうだねx1
すまんベジータ持ってない雑魚おる?
35423/01/07(土)14:25:18No.1012684621+
天井無くて3680円の売りつけてくる最近の流れは嫌い
35523/01/07(土)14:25:20No.1012684627+
このゲームでルシファー嫌いになった
35623/01/07(土)14:25:25No.1012684660そうだねx1
覚醒継承潜在とダンジョン入る以前に考えなきゃいけない要素が沢山増えてそれが億劫になって段々とやらなくなったな…
35723/01/07(土)14:25:30No.1012684684そうだねx1
>でも多分スレ画は一番の暗黒時代じゃなかったと思うんだよな
>一番の暗黒時代ってどの辺りだったっけか
公式でオワドラ言ってた時
35823/01/07(土)14:25:34No.1012684710+
>そういやあエロブラゲでパズドラコピーってないよね?
昔なんかあったけどもう死んでたとかだった気がする
35923/01/07(土)14:25:39No.1012684733+
>俺はマルチ実装からのなんかやたら強いヘラで嫌になってやめた気がする
>そのダンジョン入った瞬間道中どう頑張ろうがもはや死が確定してるダメージ飛ばしてくる先制攻撃に楽しさを見出せんかった
俺もその辺りでマルチて…とかすごい嫌だったけどソロでミルちゃん使ってマヘラ倒せたからだいぶ溜飲下がった
36023/01/07(土)14:25:41No.1012684744+
>でも多分スレ画は一番の暗黒時代じゃなかったと思うんだよな
>一番の暗黒時代ってどの辺りだったっけか
公式でオワドラとか言い出したあたりかな
36123/01/07(土)14:25:45No.1012684769+
>でも多分スレ画は一番の暗黒時代じゃなかったと思うんだよな
曲芸師は相当盛り上がったと言ってるだけで誰も暗黒とは言ってないだろ
36223/01/07(土)14:25:49No.1012684785+
初期の降臨キャラが編成に入ってた頃が一番好きだったけど
今更あの頃のパズルはやりたくないというジレンマ
36323/01/07(土)14:25:56No.1012684817そうだねx1
>でも多分スレ画は一番の暗黒時代じゃなかったと思うんだよな
>一番の暗黒時代ってどの辺りだったっけか
それこそさよならーが来て風神がくるまで火力調整してた時代じゃないか?
36423/01/07(土)14:26:02No.1012684851そうだねx2
大介は付き合い長過ぎてどんなやつか大体分かってるのに特に好感が湧かないすげぇやつだよ
36523/01/07(土)14:26:06No.1012684870そうだねx1
>とうふはなんであんな粘着されてるんだよ!
ミリアサでやらかしてヘイトを稼ぐ

なんJ民がおもちゃにする

いい反応が返ってくる

みんなすこになった
36623/01/07(土)14:26:09No.1012684884+
>10年の環境変遷が多過ぎてピンポイントで思い出せないんだけどよく皆思い出せるな
流石に曲芸~覚醒~シヴァドラ~ラードラ辺りはゲームの中も外も激動の時代過ぎて脳に焼き付いてる
36723/01/07(土)14:26:17No.1012684922+
それとも普通に配布も強いやつ?
>コラボとかだとダンジョンクリアすればガチャ引けるようになったのでそこまででもない
>そのダンジョンもクリアするだけなら始めたてでもない限りそんなに難しくない
クリアガチャ通常より確率低いんすよ…
36823/01/07(土)14:26:19No.1012684938+
>でも多分スレ画は一番の暗黒時代じゃなかったと思うんだよな
>一番の暗黒時代ってどの辺りだったっけか
シヴァドラ初実装
36923/01/07(土)14:26:28No.1012684977+
>そろそろモンストとパズドラでコラボしてみてほしい
>どっちのが売れるかが見たい
今年でモンストも10周年だからあるとしたら今年かな
37023/01/07(土)14:26:31No.1012684993+
ダンジョン入る
先制パンチに耐えられないと即死
って訴えられてもいいと思う
37123/01/07(土)14:26:53No.1012685123+
>一番の暗黒時代ってどの辺りだったっけか
ヨグ来て大魔女実装されたりの辺りは配布も滅茶苦茶渋くなってヤバかった
37223/01/07(土)14:26:57No.1012685149+
>大介は付き合い長過ぎてどんなやつか大体分かってるのに特に好感が湧かないすげぇやつだよ
嫌悪感も湧かないから親戚のちょっとめんどくさいおじさんぐらいの認識になってる
37323/01/07(土)14:27:00No.1012685173そうだねx2
マシンアテナあたりが遅延吸収クソ風神持ち物検査で1番萎えてた
学校帰りに友達とマルチしてたのは楽しかった
37423/01/07(土)14:27:02No.1012685185+
四神が実装された時は冗談抜きでヤバかったな
37523/01/07(土)14:27:06No.1012685213+
じゃあさもし左行ってちょー強い曲芸士とかいたらどうすんの?
37623/01/07(土)14:27:09No.1012685226+
年末ガチャ回しに戻ったけどなんな知らん色の卵増えてた
37723/01/07(土)14:27:16No.1012685260そうだねx1
吸収増えたあたりでやめたこのゲームイライラする
37823/01/07(土)14:27:27No.1012685327+
>ダンジョン入る
>超ファイアバインド抜けた…!ディオスの先制死亡
>って訴えられてもいいと思う
37923/01/07(土)14:27:32No.1012685347+
装備とかいう初心者を最高に萎えさせるシステムそろそろなんとかしようぜ
38023/01/07(土)14:27:39No.1012685376+
宇宙はベジータだっけキルアだっけ
38123/01/07(土)14:27:46No.1012685429+
パズドラを一緒にやるとも…だち…?
ガチャから出てくるやつ?
38223/01/07(土)14:27:54No.1012685465+
1番の暗黒時代は白猫の最盛期と被ってたぐらいの時期かな…
GWに絶メタ配布する流れかなんかで大荒れしてた記憶がある
38323/01/07(土)14:27:54No.1012685466そうだねx2
>天井無くて3680円の売りつけてくる最近の流れは嫌い
3680よりクリスマスで言うツバキとかの枠の方が嫌いだけど3680も嫌い
特にバンドイデアルは嫌い
38423/01/07(土)14:27:55No.1012685476+
コラボはもっと代表的なキャラ出すもんじゃ
38523/01/07(土)14:28:03No.1012685516+
なんだか知らんがクロネマイネを喰らえっ
38623/01/07(土)14:28:04No.1012685522そうだねx2
未だに生放送で視聴者萎えさせる辺り筋金入りだと思う
38723/01/07(土)14:28:04No.1012685525+
まじかよ曲芸師…ダカーポ何作出すんだよ…
38823/01/07(土)14:28:19No.1012685582+
暗黒期といえばマシンゼウス配信かな
38923/01/07(土)14:28:29No.1012685636+
>装備とかいう初心者を最高に萎えさせるシステムそろそろなんとかしようぜ
装備怠い上最近は装備効果無効!をやってくるから虚無が凄い
39023/01/07(土)14:28:30No.1012685644+
最近のダンジョン6ターン以内に殺さないと発狂し始めてクソ
39123/01/07(土)14:28:48No.1012685734+
>まじかよ曲芸師…ダカーポ何作出すんだよ…
そろそろ5が出るな
39223/01/07(土)14:28:59No.1012685804そうだねx1
個人的に暗黒時代というとツインリット辺りの高難度進化素材出た辺りだった記憶
39323/01/07(土)14:29:14No.1012685889+
友人の最終プレイ1710日前だった
39423/01/07(土)14:29:16No.1012685895+
>>でも多分スレ画は一番の暗黒時代じゃなかったと思うんだよな
>>一番の暗黒時代ってどの辺りだったっけか
>公式でオワドラ言ってた時
一応ハジドラで始まっちゃったアンドドラゴンズって言ってたし…
その近辺で飲酒配信とか消費者庁コラボしたけど…
39523/01/07(土)14:29:20No.1012685922そうだねx1
一番暗黒だったのは石100個配り始める直前だったと思う
よく息吹き返せたな…
39623/01/07(土)14:29:21No.1012685926+
マックスむらいまだやってるの?
39723/01/07(土)14:29:41No.1012686036+
>個人的に暗黒時代というとツインリット辺りの高難度進化素材出た辺りだった記憶
でもあの頃は光ラー楽しかった思い出もあるなぁ
39823/01/07(土)14:29:52No.1012686082そうだねx1
オデドラ降臨が東堂で台無しになっても怒りの修正とかしなかったのは偉いと思う
こういう部分だけは評価してる
39923/01/07(土)14:29:53No.1012686089+
ログイン3400日くらいだけど頭おかしいな
40023/01/07(土)14:30:11No.1012686196+
>一番暗黒だったのは石100個配り始める直前だったと思う
>よく息吹き返せたな…
石ばら撒きは強い
40123/01/07(土)14:30:13No.1012686201そうだねx1
>一番暗黒だったのは石100個配り始める直前だったと思う
>よく息吹き返せたな…
あの頃無課金は死んでたからな…
無料ガチャ込でで月5回回せたら御の字とかそういうレベル
40223/01/07(土)14:30:20No.1012686241+
>個人的に暗黒時代というとツインリット辺りの高難度進化素材出た辺りだった記憶
友人が15コンしてクリアしてそのまま辞めてたな懐かしい
40323/01/07(土)14:30:20No.1012686245そうだねx1
イベントで復帰していいキャラ引けてパーティ調べると大体知らない過去コラボのアシスト装備が編成に入ってて俺は…
40423/01/07(土)14:30:26No.1012686277そうだねx1
オワドラが持ち直したのは6周年からかな
極醒闇メタはすごい盛り上がって復帰が多かった
40523/01/07(土)14:30:47No.1012686394そうだねx2
>未だに生放送で視聴者萎えさせる辺り筋金入りだと思う
マルチの仕様を分かってないプロデューサー
40623/01/07(土)14:30:58No.1012686446+
パズドラW…
お前とは特に戦いたくなかった…
40723/01/07(土)14:30:59No.1012686448+
スレ画のちょい後の覚醒~転生の間くらいが常設、フェス限、コラボがバランスよく活躍してて個人的には良い時代だったと思う
モンポ龍や闇アテナ、ミルの無課金キャラも活躍してたし
40823/01/07(土)14:31:02No.1012686467+
剣心でダメージカンストしてすげーすげー言ってたのにインフレが凄まじい
40923/01/07(土)14:31:04No.1012686474+
>マルチの仕様を分かってないプロデューサー
まあ大ちゃんだから…
41023/01/07(土)14:31:04No.1012686479+
>コラボはもっと代表的なキャラ出すもんじゃ
元々あった有用なコラボが復活した時の目玉追加キャラだよ
41123/01/07(土)14:31:12No.1012686521+
>イベントで復帰していいキャラ引けてパーティ調べると大体知らない過去コラボのアシスト装備が編成に入ってて俺は…
完全互換は無理だけどある程度互換性のある装備だったりは結構あるから...
41223/01/07(土)14:31:17No.1012686548+
裏闘技場までが一番プレイヤーが多かったイメージ
41323/01/07(土)14:31:34No.1012686621+
>パズドラW…
>お前とは特に戦いたくなかった…
(装備取りそこねたんだな…)
41423/01/07(土)14:31:44No.1012686656+
東堂クロロあたりは許してはいけない
ローで引けたから許す
41523/01/07(土)14:31:48No.1012686680+
>完全互換は無理だけどある程度互換性のある装備だったりは結構あるから...
うるしらファイナルファンタジーになる
41623/01/07(土)14:32:02No.1012686750+
闇アテナとか買わないと強くなれなかったの今思うとやばいよな
おもちゃ屋回りまくったわ
41723/01/07(土)14:32:08No.1012686777そうだねx4
>>未だに生放送で視聴者萎えさせる辺り筋金入りだと思う
>マルチの仕様を分かってないプロデューサー
歴戦の猛者はまぁそうだよなって納得するから特に炎上もしないのが狂ってて好き
41823/01/07(土)14:32:19No.1012686832+
>完全互換は無理だけどある程度互換性のある装備だったりは結構あるから...
ふもっふ…
いい加減上位互換を出して欲しかった…
41923/01/07(土)14:32:34No.1012686906+
>パズドラW…
>お前とは特に戦いたくなかった…
fu1800020.jpg[見る]
これの字面が強過ぎる
42023/01/07(土)14:32:34No.1012686912そうだねx1
異形がエンドコンテンツの頃が楽しかった
42123/01/07(土)14:32:43No.1012686958そうだねx3
>パズドラW…
>お前とは特に戦いたくなかった…
嵐…
なぜこっちでコラボした…
42223/01/07(土)14:33:02No.1012687056そうだねx3
今はゲーム内に詳細な検索機能あるの凄く進歩したと思う
42323/01/07(土)14:33:37No.1012687191+
位置情報アプリとかどうなったの
42423/01/07(土)14:33:43No.1012687219+
一回アカウント消えたせいでランキング落ちてなんかすみません!メール消えちゃったの悔しい
42523/01/07(土)14:33:46No.1012687242+
神羅万象コラボまた来ないかな
42623/01/07(土)14:33:47No.1012687253+
>今はゲーム内に詳細な検索機能あるの凄く進歩したと思う
進化後のアシスト含めて検索してほしい
42723/01/07(土)14:33:55No.1012687284+
>位置情報アプリとかどうなったの
細々と生き残ってる
42823/01/07(土)14:33:57No.1012687292+
>マックスむらいまだやってるの?
放置少女っていう中国開発の放置ゲーに鞍替えしたよ
42923/01/07(土)14:33:58No.1012687296そうだねx3
>ふもっふ…
宗介(ボン太)が人権は他ゲームで一生見る事が無いだろう字面で好き
43023/01/07(土)14:34:16No.1012687373+
異形よかったよね
Fateコラボやってたからオルタ使いまくってた
ここまでオルタが活躍するゲームってパズドラくらいなのでは?って思ってる
43123/01/07(土)14:34:22No.1012687405+
>位置情報アプリとかどうなったの
一応生きてるけどあったら便利くらいの立ち位置
43223/01/07(土)14:34:23No.1012687409+
>今はゲーム内に詳細な検索機能あるの凄く進歩したと思う
UIに関してはそもそも縦持ちスマホゲーのスタンダードを作ったと思うからここは凄いと思う
横持ちゲーム未だに慣れないぐらいには昔から手触り良かったし
43323/01/07(土)14:34:24No.1012687413+
>異形がエンドコンテンツの頃が楽しかった
この頃はむしろ離れてたな俺
復帰した今もコロシアムとかメダル交換とかその程度しかやってないけど
43423/01/07(土)14:34:29No.1012687434+
>>位置情報アプリとかどうなったの
>細々と生き残ってる
マジかよ絶対無くなってると思って聞いたのに
43523/01/07(土)14:34:37No.1012687462+
>異形がエンドコンテンツの頃が楽しかった
表修羅までは適当なパーティでもクリアできたから良い思い出
裏修羅以降は…
43623/01/07(土)14:35:03No.1012687632+
こいつ未だにUI操作がサクサクしてるのものすごく偉いよ
レーダーはなんで?
43723/01/07(土)14:35:24No.1012687749そうだねx1
>宗介(ボン太)が人権は他ゲームで一生見る事が無いだろう字面で好き
スパロボでも強いんだろ?
43823/01/07(土)14:35:42No.1012687835+
1番楽しかったのってどのあたり?
自分は闘技場1実装の時でラーで行くのが楽しかった
43923/01/07(土)14:35:45No.1012687849そうだねx1
>マジかよ絶対無くなってると思って聞いたのに
レアアイテムで釣ってる感じ
対戦部分はまぁウンコ
44023/01/07(土)14:35:52No.1012687888+
というか建て増しに次ぐ建て増しだろうに検索機能とか実装できるの凄いな…ってなる
44123/01/07(土)14:36:08No.1012687993+
>>パズドラW…
>>お前とは特に戦いたくなかった…
>嵐…
>なぜこっちでコラボした…
山はライトユーザーを取り込みたかったからそりゃあ…
44223/01/07(土)14:36:12No.1012688012そうだねx1
㍅㌻㍎㍒🙏🙏🙏
44323/01/07(土)14:36:17No.1012688038+
異形時代長かったのに列界からギア上げすぎだろ...
機構城に至ってはもはやアホ
44423/01/07(土)14:36:22No.1012688070+
>Fateコラボやってたからオルタ使いまくってた
>ここまでオルタが活躍するゲームってパズドラくらいなのでは?って思ってる
実はにゃんこでもかなりの強性能になってる
当たり前だけど全然コラボ復刻しない...
44523/01/07(土)14:36:24No.1012688075+
>1番楽しかったのってどのあたり?
>自分は闘技場1実装の時でラーで行くのが楽しかった
ラグドラの進化素材を友達と集めてた頃…
44623/01/07(土)14:36:24No.1012688083+
今のメインコンテンツってなんなの?
去年久しぶりに起動したら何していいか分らんかったから
速攻止めたんだけど
44723/01/07(土)14:36:26No.1012688091+
システムがレガシー過ぎていじられなくなってそう
44823/01/07(土)14:36:32No.1012688117+
レーダーアプリがあるとパズドラにおいて最も優秀な美麗で超絶パワーのドラゴンが育てられるんボルなー
fu1800026.jpg[見る]
44923/01/07(土)14:36:45No.1012688186+
>というか建て増しに次ぐ建て増しだろうに検索機能とか実装できるの凄いな…ってなる
64bitに換装したときかなんかに上手いことやったんだと思う
あれ以降色々システム面の改修入るようになったし
45023/01/07(土)14:36:48No.1012688197+
>1番楽しかったのってどのあたり?
>自分は闘技場1実装の時でラーで行くのが楽しかった
クトゥルフ系実装辺りは割と楽しんでやってた記憶
45123/01/07(土)14:37:14No.1012688329+
>㍅㌻㍎㍒🙏🙏🙏
㌏㍂㌟㌞から受け継がれた精神
45223/01/07(土)14:37:19No.1012688360+
>1番楽しかったのってどのあたり?
>自分は闘技場1実装の時でラーで行くのが楽しかった
百花繚乱の阿鼻叫喚っぷりかなあ
45323/01/07(土)14:37:23No.1012688380+
>レーダーアプリがあるとパズドラにおいて最も優秀な美麗で超絶パワーのドラゴンが育てられるんボルなー
>fu1800026.jpg[見る]
なんだこのヤケクソ覚醒!?
45423/01/07(土)14:37:37No.1012688457+
>㍅㌻㍎㍒🙏🙏🙏
㌏㍂㌟㌞🙏🙏🙏
45523/01/07(土)14:37:48No.1012688511+
ンモー
45623/01/07(土)14:38:10No.1012688617+
>システムがレガシー過ぎていじられなくなってそう
お前だって北欧のエンハ1属性だけ修正で伸ばしたら他属性も回復部分だけ伸びるみたいな事態になったりするんだぞ
45723/01/07(土)14:38:15No.1012688640+
>ここまでオルタが活躍するゲームってパズドラくらいなのでは?って思ってる
コンパスでも実装当時はまあ強かったよ
復刻が全くないから今やレアキャラ中のレアキャラ状態だけど
45823/01/07(土)14:38:26No.1012688710+
>1番楽しかったのってどのあたり?
>自分は闘技場1実装の時でラーで行くのが楽しかった
2人マルチが生きてた頃
45923/01/07(土)14:38:28No.1012688719+
>なんだこのヤケクソ覚醒!?
ボールボルボル…
まさか火力お化けのボルケーノを知らない奴がいるとはボル…
46023/01/07(土)14:39:06No.1012688912+
メカアテナぐらいまでは楽しんでた
46123/01/07(土)14:39:22No.1012689012+
>復刻が全くないから今やレアキャラ中のレアキャラ状態だけど
復刻不可能なのか知らないけどそれ以降のプレイヤーと平等に出来ないからって理由で大会出禁になるくらいだもんな...
46223/01/07(土)14:39:27No.1012689031+
セイバーオルタは実家でも初期は大活躍してたし…
46323/01/07(土)14:39:31No.1012689051+
>メカアテナぐらいまでは楽しんでた
マシンゼウスも楽しめたか?
46423/01/07(土)14:39:33No.1012689068そうだねx1
今は多色も火力出せるようになっていい時代だと思う
というか多色の暗黒時代が長すぎた
46523/01/07(土)14:40:06No.1012689226そうだねx1
モンストもパズドラも久しぶりにやると何していいかさっぱりわからないよね
46623/01/07(土)14:40:17No.1012689287そうだねx1
>モンストもパズドラも久しぶりにやると何していいかさっぱりわからないよね
とりあえずガチャ!
46723/01/07(土)14:40:18No.1012689294+
>今のメインコンテンツってなんなの?
高難度ダンジョンを高速周回する編成つくったり
コラボダンジョンでレアな潜在集めたり
46823/01/07(土)14:40:21No.1012689311そうだねx1
レーダーゴリ押し時代はだいぶゲンナリした
46923/01/07(土)14:40:28No.1012689344+
アシスト商法はアコギだと思う
47023/01/07(土)14:40:49No.1012689438+
>モンストもパズドラも久しぶりにやると何していいかさっぱりわからないよね
とりあえず覇者塔登っとくかが出来るモンストはまぁ強い
47123/01/07(土)14:41:04No.1012689511+
アシスト進化素材の入手方法をそんなに難しくする必要あるかなあ?
47223/01/07(土)14:41:08No.1012689524+
パズルがどんどんつまらなくなるギミックやめろ
47323/01/07(土)14:41:16No.1012689562そうだねx1
ドット進化とかいうクソ文化終わった?
47423/01/07(土)14:41:31No.1012689633+
多色はたまに生き返ってはまた死んでを繰り返してたけど
今は吸収無効が撃ちやすくなったり覚醒である程度何とかなったりするようになって本当によかった
というかムコカンがパズル的に楽しくない…サフィーラちゃんずっと使ってたけど
47523/01/07(土)14:41:35No.1012689655+
>今のメインコンテンツってなんなの?
コラボが特攻ダンジョン出したんだけど特攻な代わりにドロップ品が高難易度で落ちる美味しいものの詰め合わせになってるのでここを周回する
あとマトモな高難易度が2ヶ月に一回くらいで実装されるのでそれクリアする
期間限定の高難易度タイムアタック版クリアすると称号も貰えるので付けて自慢する
47623/01/07(土)14:41:40No.1012689675+
>モンストもパズドラも久しぶりにやると何していいかさっぱりわからないよね
まあでも久しぶりに帰ってきて何も変わってない方が問題だし
47723/01/07(土)14:41:49No.1012689725+
>モンストもパズドラも久しぶりにやると何していいかさっぱりわからないよね
暇なときに気軽に遊べるのがスマホゲーの魅力なのに
どのゲームもすごい速度でインフレしてるわ限定だらけだわで矛盾してる…
それでもモンストパズドラあたりはマシなほうなんだろうけど
47823/01/07(土)14:42:17No.1012689867+
過去キャラの救済が装備化で萎えたな
47923/01/07(土)14:42:26No.1012689924+
パズドラはインフレで余裕かませるタイミングでクリアするようにしてる
あれだけ当時無理だと思ってた列界も今では鼻ほじレベルでクリアできて気持ちいい
48023/01/07(土)14:42:30No.1012689942そうだねx2
>それでもモンストパズドラあたりはマシなほうなんだろうけど
いやこっちもおはじきも取り返し付かない期間限定要素多すぎるよ...
48123/01/07(土)14:42:36No.1012689972+
ボルは百獣海賊団のボルケーノドラゴンだけど貴様は?
48223/01/07(土)14:42:36No.1012689976そうだねx1
歴代で1番ヤバかったダンジョンってバットマンのジョーカーだったような
48323/01/07(土)14:43:16No.1012690166+
>アシスト商法はアコギだと思う
お出しされるアシスト無効のダンジョン
48423/01/07(土)14:43:22No.1012690192+
なんかのチャレダンの先制31584ダメって数字を無駄に覚えてる
48523/01/07(土)14:43:23No.1012690198+
最近だと承りで時間停止するのは結構楽しい
でも5秒の時間停止は短すぎる…!
48623/01/07(土)14:43:57No.1012690384+
月500円くらい出してダラダラやる分にはまぁまぁ楽しいから好きだよ
48723/01/07(土)14:44:05No.1012690423+
今でも基本的にコラボキャラが環境トップに立つよ
48823/01/07(土)14:44:07No.1012690438+
スキルマにしたエキドナで遅延してる間にゼウス殴りきる時代が1番楽しかった
48923/01/07(土)14:44:27No.1012690553+
>歴代で1番ヤバかったダンジョンってバットマンのジョーカーだったような
周回というかまずクリアできねえ!ってなってた
スキルがゴミだったから別に周回しなくてもよかったけど
49023/01/07(土)14:44:31No.1012690578そうだねx2
>スキルマにしたエキドナで遅延してる間にゼウス殴りきる時代が1番楽しかった
一年目じゃねぇか
49123/01/07(土)14:44:39No.1012690608+
>月500円くらい出してダラダラやる分にはまぁまぁ楽しいから好きだよ
月パス500円だっけ?
49223/01/07(土)14:45:01No.1012690698+
アーケードとかいう黒歴史
49323/01/07(土)14:45:06No.1012690718+
モンストは守護けもが高難易度において価値高まり過ぎててね…
49423/01/07(土)14:45:13No.1012690755+
こいつを契機に今までの比じゃないインフレしてったからそれが一番客離れした原因だよな
火力出して当然スキルも回せて当然たまにダメ調整もしてねって要求するものが凄く高くなった
49523/01/07(土)14:45:23No.1012690813そうだねx2
>なんかのチャレダンの先制31584ダメって数字を無駄に覚えてる
最初のチャレ10のヘラだっけ?
49623/01/07(土)14:45:28No.1012690847+
>アーケードとかいう黒歴史
割と人気だったような
49723/01/07(土)14:46:06No.1012691031+
>こいつを契機に今までの比じゃないインフレしてったからそれが一番客離れした原因だよな
むしろこの後のベジットで大盛り上がりしたんすよ
49823/01/07(土)14:46:08No.1012691043+
>月パス500円だっけ?
いやコラボガチャの1番安いのだけ買うくらいだとそんくらいってだけ
49923/01/07(土)14:46:53No.1012691277+
カイドウくらい無法者が出てきて笑ったよ
50023/01/07(土)14:46:59No.1012691307そうだねx1
1番暗黒期だったのは個人的に風神しかダメ吸収無効なかった時期
パネラちゃんは道中で吸収無効要求されたから構成考えたやつ死ねって思ってた
50123/01/07(土)14:47:19No.1012691403+
曲芸の後根性が来てうわぁ...ってなってたけどなんとか堪えたらラードラやベジットで多色復権で盛り上がったと思ったらさよならーだっけ?
50223/01/07(土)14:47:26No.1012691439そうだねx2
ハヌマーンとかいう糞
50323/01/07(土)14:47:31No.1012691460+
>1番暗黒期だったのは個人的に風神しかダメ吸収無効なかった時期
>パネラちゃんは道中で吸収無効要求されたから構成考えたやつ死ねって思ってた
その時期はマジで他の要因もあって真の暗黒期だよ
50423/01/07(土)14:47:42No.1012691524+
エジプトの究極進化も弱くて余計酷かったなこの時期
50523/01/07(土)14:47:52No.1012691568+
>曲芸の後根性が来てうわぁ...ってなってたけどなんとか堪えたらラードラやベジットで多色復権で盛り上がったと思ったらさよならーだっけ?
ベジットはさよなら順応出来たよ
50623/01/07(土)14:47:54No.1012691580+
曲芸師を境にインフレをしたの自体は間違いないだろうけど
そのインフレと同時に客が離れたかどうかは正直分からんなそれは
50723/01/07(土)14:47:55No.1012691583+
やることとか理解は置いといて
初心者でも再開でも大きめのコラボから入ればとりあえず形にはなるスタイルは悪くないと思う
50823/01/07(土)14:49:18No.1012692005+
>エジプトの究極進化も弱くて余計酷かったなこの時期
転生エジプトが燃えたのはスレ画の下位互換みたいな性能で最初発表されたのもある
50923/01/07(土)14:49:25No.1012692045+
人が離れたのは曲芸よりもっと後だと思うよ
マシン系とかルーレットが出た辺りの頃だと思う
51023/01/07(土)14:49:45No.1012692164+
>パネラちゃんは道中で吸収無効要求されたから構成考えたやつ死ねって思ってた
失礼ですな風神だけじゃなくクローズコラボのヤンキーも吸収無効持ってましたぞ
まぁコラボガチャ排出の星6だったけど
51123/01/07(土)14:49:51No.1012692198+
さよならーは曲芸からそんな離れてなかったよ
51223/01/07(土)14:50:12No.1012692326+
ホルスホルスでうおーつえー!してたのに急にこいつが来た

[トップページへ] [DL]