[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2161人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1673029366417.jpg-(35102 B)
35102 B23/01/07(土)03:22:46No.1012562177+ 08:59頃消えます
>連載当時相当盛り上がったんだろなここ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/01/07(土)03:27:05No.1012562649そうだねx25
チャンイチvs兄様のバトルは完成度高すぎる
223/01/07(土)03:29:25No.1012562859そうだねx28
待ちに待った主人公の卍解で
ばかでかい刀から漆黒の日本刀だからな…
バッチリ過ぎる
323/01/07(土)03:29:54No.1012562906そうだねx15
やっぱり大型の包丁みたいな剣が進化したらただの刀サイズになるってセンスあり過ぎだと思う
色が黒なのもカッコいい
423/01/07(土)03:30:59No.1012563019+
鍔?がオサレだな…ってのがまず第一印象
523/01/07(土)03:31:32No.1012563057+
これに対する兄様の最終奥義が白帝剣なのがいい
623/01/07(土)03:32:32No.1012563155+
ごんりょうまる?といてぐも?を塩対応したのは酷いと思った
723/01/07(土)03:34:24No.1012563336そうだねx27
あまりの盛り上がりで当時思春期の中高生を狂わせた
823/01/07(土)03:34:29No.1012563348そうだねx19
スレ画の立ち姿も単純にかっこいいよね
923/01/07(土)03:36:55No.1012563570+
>ごんりょうまる?といてぐも?を塩対応したのは酷いと思った
副隊長3人を一気に!?って強さを分かりやすくするための犠牲になったのだ…
いてぐもってまともに戦闘描写あったっけ最後まで?
1023/01/07(土)03:37:50No.1012563646+
千本桜の花びらが一護が卍解した時の爆風で全部散った中からスレ画が出てくるって演出も良過ぎる
1123/01/07(土)03:38:58No.1012563747そうだねx10
一話フルカラーってのも見た事無かったな
1223/01/07(土)03:40:46No.1012563899+
フルカラーってブリーチと黒子だけだっけ
1323/01/07(土)03:42:47No.1012564065+
そう、何ものも わたしの世界を 変えられはしない
ってポエムも好き
1423/01/07(土)03:43:47No.1012564174+
奇跡は一度 だったよな
じゃあ二度目はなんだ?も熱すぎる
1523/01/07(土)03:46:27No.1012564384+
19巻の卍解状態の一護が天鎖斬月をこっちに向けて鍔までしか映ってないっていうギリギリネタバレ伏せてる表紙も地味にセンスありまくりだと思う
1623/01/07(土)03:46:33No.1012564395+
>奇跡は一度 だったよな
>じゃあ二度目はなんだ?も熱すぎる
あそこめちゃくちゃ格好いいけどその後の舐めプしてたら疲れてスピード落ちてきましたは未だにどうかと思う…
1723/01/07(土)03:47:22No.1012564460+
名前も天鎖斬月で格好よすぎる…
1823/01/07(土)03:47:46No.1012564492そうだねx15
期待通りに期待通りのものがお出しされてた時の鰤
1923/01/07(土)03:48:57No.1012564584そうだねx1
一方で最終巻での待ちに待った主人公の新卍解が微塵も活躍しないとは誰も予想できんよな
2023/01/07(土)03:48:59No.1012564588+
>あそこめちゃくちゃ格好いいけどその後の舐めプしてたら疲れてスピード落ちてきましたは未だにどうかと思う…
舐めプはしてないけど間違った運用してただけだよ
2123/01/07(土)03:49:25No.1012564621+
単行本でもカラーで載ったの凄いよね
2223/01/07(土)03:50:12No.1012564675+
>>あそこめちゃくちゃ格好いいけどその後の舐めプしてたら疲れてスピード落ちてきましたは未だにどうかと思う…
>舐めプはしてないけど間違った運用してただけだよ
ぶっつけ本番だったんでペースしくったとかそんなんじゃねえ
2323/01/07(土)03:50:51No.1012564723+
>一話フルカラーってのも見た事無かったな
まあただ衣装が黒基調なのとバトルの煙の白が多くてカラフルさはそこまでだったな…
週刊で全ページカラーで色数多いのは物理的にキツいから仕方ないけどね
2423/01/07(土)03:50:51No.1012564724+
久保先生が編集の言うことちゃんと聞いてた頃だな…
いつから逆張り好きに
2523/01/07(土)03:51:13No.1012564750+
卍解お披露目!虚化!最後は大技ぶっぱで決着!と盛り上がる要素しかねえ
2623/01/07(土)03:51:51No.1012564804そうだねx2
ここも好きだけど始解の叫べ!我が名は…斬月!!もいいよね
2723/01/07(土)03:51:55No.1012564810+
>一方で最終巻での待ちに待った主人公の新卍解が微塵も活躍しないとは誰も予想できんよな
いや真の斬月の活躍を見るに…
2823/01/07(土)03:54:51No.1012565061+
剣振ったら衝撃波が出て強化されたら衝撃波が漆黒になる
今思うとここでやりすぎてストレートにカッコよくすることに飽きたのかも知れん
2923/01/07(土)03:54:52No.1012565064+
>期待通りに期待通りのものがお出しされてた時の鰤
千年血戦篇アニメは今のところ完璧だし2クール以降はそのままだった1クールと違ってかなり手加えるみたいだからこの頃のBLEACHが戻ってくるのに期待したい
予告でも既におんしには死神を超えてもらうって知らない台詞増えてるし原作にないフォーム出たりするかもしれん
3023/01/07(土)03:55:06No.1012565087そうだねx4
>あそこめちゃくちゃ格好いいけどその後の舐めプしてたら疲れてスピード落ちてきましたは未だにどうかと思う…
舐めプってのも違う
一護の戦いは相手を殺すことじゃないからそれが一護の戦いの全力なんだよ
3123/01/07(土)03:56:25No.1012565193そうだねx8
>ここも好きだけど始解の叫べ!我が名は…斬月!!もいいよね
その前の退けば老いるぞ老いれば死ぬぞの小気味よさがあってこそのこれだと思う
3223/01/07(土)03:58:10No.1012565338+
>いや真の斬月の活躍を見るに…
始解→一護でさえーーー
卍解→終わりだ
先生なんでや…
3323/01/07(土)03:58:15No.1012565340+
>>期待通りに期待通りのものがお出しされてた時の鰤
>千年血戦篇アニメは今のところ完璧だし2クール以降はそのままだった1クールと違ってかなり手加えるみたいだからこの頃のBLEACHが戻ってくるのに期待したい
>予告でも既におんしには死神を超えてもらうって知らない台詞増えてるし原作にないフォーム出たりするかもしれん
とりあえずジェラルドのしつこさとかはもう根本から正直変えてほしい…
3423/01/07(土)03:58:27No.1012565350そうだねx2
>久保先生が編集の言うことちゃんと聞いてた頃だな…
>いつから逆張り好きに
これいいよね…ってスレでなんでああなったんだーとか言うやつも出てくるぐらいだから逆張りが好きな心は誰にでもあるんだろ
3523/01/07(土)04:00:31No.1012565529+
編集の言うこと聞いてなかったんじゃなくて連載終盤は単純に体調最悪だったからとかじゃなかったか?
3623/01/07(土)04:00:35No.1012565534+
散々やられ放題だった千本桜に対して躱した上に全部切り落とすっていう演出も最高
3723/01/07(土)04:01:15No.1012565588+
袴にジャケット合わせるのカッコ良過ぎる
3823/01/07(土)04:01:37No.1012565612+
夜一さんも随分どんぶり勘定な救出計画を立案なさる
3923/01/07(土)04:02:19No.1012565675+
ここまでは割とドラゴンボールだったけど終盤はスタンドバトルだったから…
一護はチャリオッツで戦ってる感じ
4023/01/07(土)04:04:02No.1012565806そうだねx3
スレ画の立ち絵だけでやっぱ師匠のセンスは頭ひとつ抜けてるなって思う
4123/01/07(土)04:05:06No.1012565869+
ズタボロ黒マントが一周まわって死神のイメージになってて好き
4223/01/07(土)04:09:34No.1012566159+
助けにきたぜで騎士団二人くらいその場で戦闘不能にしていいよ
4323/01/07(土)04:11:48No.1012566311+
助けに来た時のあのマント何だったんだろう…
4423/01/07(土)04:14:56No.1012566506+
卍解修行の後も霊王宮からの下降時もなんかよくわからん謎マントみたいなの羽織ってるよねいつも
4523/01/07(土)04:17:56No.1012566705+
>一話フルカラーってのも見た事無かったな
ほんと大変だったからか編集部は後進の作家にはこんな事させんなよ!ってブリーチ展のキャプションで言ってた
4623/01/07(土)04:20:06No.1012566867+
謎マントは布に零番隊のなんかが編み込まれてて霊王宮から出るために必要って説明あったでしょたしか
4723/01/07(土)04:25:08No.1012567212そうだねx2
>あそこめちゃくちゃ格好いいけどその後の舐めプしてたら疲れてスピード落ちてきましたは未だにどうかと思う…
旗色悪くなると急に虚化して助けてもらうのもなんだかなあと思っちゃう
4823/01/07(土)04:28:04No.1012567424そうだねx6
いや別に一護が助けてくれって縋りついたわけでもないしピンチになって暴走状態みたいな形態が出てくるのは少年漫画的な文法なのでは?
4923/01/07(土)04:41:32No.1012568314+
こことグリムジョー戦はどうやっても伝説
というか巨大包丁が一振りの刀になるのはフリーザメソッドなところもある
5023/01/07(土)05:00:23No.1012569488そうだねx8
天鎖斬月って名前もかっこいい
5123/01/07(土)05:02:57No.1012569660+
ルキアの処刑止めてるところからもうフルスロットルよ
5223/01/07(土)05:06:06No.1012569853そうだねx1
>いや別に一護が助けてくれって縋りついたわけでもないしピンチになって暴走状態みたいな形態が出てくるのは少年漫画的な文法なのでは?
つうか勝手にホワイトさんがコントローラー奪ってくるだけだし…
まあ心配だからやってんだけどさ
5323/01/07(土)05:23:31No.1012570923+
これを中学時代に見せられた俺は脳を鰤でやられちまった
5423/01/07(土)06:19:34No.1012576061+
ずっとこのスタイルが主人公の最強モードであって欲しかった
5523/01/07(土)06:22:28No.1012576241+
死覇装がロングコート風になるの中学生だった当時の俺に刺さりまくった
5623/01/07(土)06:28:30No.1012576609+
名前なんてねぇよ!!!
5723/01/07(土)06:49:46No.1012577891+
無月もかなり感動した思い出ある
5823/01/07(土)06:52:40No.1012578090+
天鎖斬月ばかり言われるけど野暮ったい服から裏が赤地のカッコいいコートになってるのも良いよね
服装まで変化する卍解はそれまでなかったし
5923/01/07(土)07:00:32No.1012578637+
ガキだったから一話全部フルカラーってすげえってなった後卍解するだけかよ短けーって思った記憶ある
6023/01/07(土)07:08:57No.1012579227+
ここも盛り上がったけどピークはこの前の双極を受け止めてからの「よう」だと思う
6123/01/07(土)07:09:29No.1012579274+
こんなに格好いいのに速いだけの扱いになるとは…
6223/01/07(土)07:09:30No.1012579275+
>天鎖斬月ばかり言われるけど野暮ったい服から裏が赤地のカッコいいコートになってるのも良いよね
>服装まで変化する卍解はそれまでなかったし
ひひおうざびまる…
6323/01/07(土)07:18:39No.1012580031+
>無月もかなり感動した思い出ある
かっこよかったけど同時に何これ?感もすごかったなぁ
6423/01/07(土)07:41:08No.1012581909+
>ずっとこのスタイルが主人公の最強モードであって欲しかった
いや……最強モードは完全虚化であってほしいな……
6523/01/07(土)07:56:34No.1012583405+
夜一さんが用意した空飛ぶためのマント?好きだったのにすぐ脱いだ…
6623/01/07(土)08:00:29No.1012583874+
>いや……最強モードは無月であってほしいな……
6723/01/07(土)08:04:37No.1012584366+
>夜一さんが用意した空飛ぶためのマント?好きだったのにすぐ脱いだ…
あれ四楓院の秘宝だから志波の分家のガキに持たせてると色々問題だし…
6823/01/07(土)08:22:59No.1012586597+
>いや……最強モードは無月であってほしいな……
6923/01/07(土)08:25:06No.1012586876+
名前なんかねえよ
7023/01/07(土)08:30:31No.1012587642+
>>夜一さんが用意した空飛ぶためのマント?好きだったのにすぐ脱いだ…
>あれ四楓院の秘宝だから志波の分家のガキに持たせてると色々問題だし…
そもそもチャン一空に足場作れるからいらないしねあれ
7123/01/07(土)08:31:30No.1012587788+
なんだその矮小な卍解は…
7223/01/07(土)08:36:35No.1012588457+
>>一話フルカラーってのも見た事無かったな
>ほんと大変だったからか編集部は後進の作家にはこんな事させんなよ!ってブリーチ展のキャプションで言ってた
コツコツ他の話早く上げて1週間くらい時間取れるようにしたそうだけれど今だと休載挟むよなこれ…

[トップページへ] [DL]