[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3100人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1796532.jpg[見る]


画像ファイル名:1672969066212.png-(421081 B)
421081 B23/01/06(金)10:37:46No.1012264594+ 12:53頃消えます
好きなポケモン春
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/01/06(金)10:38:40No.1012264738そうだねx88
勝利以外に興味がなさそう
223/01/06(金)10:39:12No.1012264823そうだねx36
戦闘民族
323/01/06(金)10:39:48No.1012264914そうだねx29
全盛期一番ぶっ壊れてたの誰なんだろうな…
やっぱメガガルーラかな…
423/01/06(金)10:39:59No.1012264948+
常に力を求める者
523/01/06(金)10:40:08No.1012264979+
見てて蕁麻疹出る
623/01/06(金)10:40:13No.1012264993+
723/01/06(金)10:40:49No.1012265125+
>全盛期一番ぶっ壊れてたの誰なんだろうな…
>やっぱメガガルーラかな…
ミュウツーとかは流石に昔過ぎるし公式戦出れなかったからノーカンか
823/01/06(金)10:41:01No.1012265164+
こいつらが一堂に会する環境嫌すぎる
923/01/06(金)10:41:22No.1012265219そうだねx4
>全盛期一番ぶっ壊れてたの誰なんだろうな…
>やっぱメガガルーラかな…
数値で言ったら第1世代ケンタロス
本当にメガガルよりもおかしい
1023/01/06(金)10:42:11No.1012265359そうだねx12
ネット対戦なかった頃の強さはイマイチ実感わかないんだよな…
ガチガチにやってる人もそういなかったし
1123/01/06(金)10:42:32No.1012265421+
上2匹に比べると下2匹が可愛くみえてくる
1223/01/06(金)10:42:43No.1012265451そうだねx1
fu1796532.jpg[見る]
ちゃんと計算された結果ケンタロスおかしいってなったヤツ
1323/01/06(金)10:43:37No.1012265596+
急所率21%はヤバい
1423/01/06(金)10:43:56No.1012265649+
なんで禁伝ありでやってたんだろうな・・・
1523/01/06(金)10:43:56No.1012265650+
>ネット対戦なかった頃の強さはイマイチ実感わかないんだよな…
>ガチガチにやってる人もそういなかったし
そもそも調整してないからバランスもクソもないレベルの環境だったしな…
1623/01/06(金)10:44:40No.1012265761そうだねx8
ザシアンはぶっちゃけメガガルーラより多かった気がする…
1723/01/06(金)10:45:29No.1012265920そうだねx2
>ザシアンはぶっちゃけメガガルーラより多かった気がする…
使わない理由がないから…
1823/01/06(金)10:46:16No.1012266067+
>急所率21%はヤバい
当時は急所に当たった時攻撃側のレベルを2倍で計算してたので
ステータス高いケンタロスはマジヤバイダメージ叩き出してた
1923/01/06(金)10:46:34No.1012266115+
ネット対戦前も一応大会とかあったんだけどね
2023/01/06(金)10:48:09No.1012266413+
今となってはそこまで強くないよねキノガッサ
2123/01/06(金)10:49:13No.1012266613そうだねx1
>今となってはそこまで強くないよねキノガッサ
ゲッコウガ入れてる時点でそこまでのは入れてない気がする
正直勝ちに拘りに行くなら下段はガブや武神やミミッキュやガエンじゃね?とも思ったり
2223/01/06(金)10:49:39No.1012266688+
ネット対戦出てからも個体値厳選キツくて妥協個体多かったり切断もし放題で正しい評価かわからん時期があった
XYで一気に改善された記憶
2323/01/06(金)10:50:43No.1012266884+
A150!(170)場に出たら1.5倍!
S148から繰り出される威力100の一致技!
2423/01/06(金)10:50:47No.1012266893そうだねx6
>今となってはそこまで強くないよねキノガッサ
そりゃまぁライン超えたぶっ壊れは次代に来るとき大体ナーフされるから…
キノガッサも胞子が草で防がれるし…
2523/01/06(金)10:50:59No.1012266928+
暴れてた期間で言うとカビゴンが結構長いよ
金銀の強さが有名だけどダブルバトル出て以来そっちで引っ張りだこ
2623/01/06(金)10:51:06No.1012266947+
愚弟も2ミリ位は好きになってあげて…
2723/01/06(金)10:51:51No.1012267077そうだねx7
>ゲッコウガ入れてる時点でそこまでのは入れてない気がする
>正直勝ちに拘りに行くなら下段はガブや武神やミミッキュやガエンじゃね?とも思ったり
いや全盛期に暴れてたポケモンでは…
2823/01/06(金)10:52:08No.1012267132+
>暴れてた期間で言うとカビゴンが結構長いよ
>金銀の強さが有名だけどダブルバトル出て以来そっちで引っ張りだこ
自爆大爆発が防御半減で計算だった時代に一致で撃てるという
2923/01/06(金)10:52:09No.1012267135そうだねx4
>いや全盛期に暴れてたポケモンでは…
尚更ゲッコウガが入らないじゃん!
3023/01/06(金)10:52:49No.1012267265+
>いや全盛期に暴れてたポケモンでは…
挙がってるその4匹は全盛期に環境だった奴らだぞ
3123/01/06(金)10:52:55No.1012267288そうだねx4
好きなポケモンの括りだからね
ゲッコウガかっこいいしね
3223/01/06(金)10:53:32No.1012267399そうだねx3
>好きなポケモンの括りだからね
>ゲッコウガかっこいいしね
だからまあ
>勝利以外に興味がなさそう
これ否定されるよな
3323/01/06(金)10:53:45No.1012267441+
子宮に良心を忘れてきたかのようなメンツだね
3423/01/06(金)10:54:07No.1012267505そうだねx2
>子宮に良心を忘れてきたかのようなメンツだね
それなら下段はリザXとリザYにする
3523/01/06(金)10:55:23No.1012267728+
>ネット対戦出てからも個体値厳選キツくて妥協個体多かったり切断もし放題で正しい評価かわからん時期があった
>XYで一気に改善された記憶
切断が無法すぎて真面目にオフ会対戦の結果がレートより強さの指標になる時代もあった…
3623/01/06(金)10:56:27No.1012267938+
ポイズンヒールガッサはルール違反スよね?
3723/01/06(金)10:57:04No.1012268063+
論者が諦めたBWガッサがヤバい
3823/01/06(金)10:57:34No.1012268162そうだねx2
5世代で一番暴れてたのはガッサじゃなくてラティとかバンドリとかトノグドラとかボルトロス
ガッサは添え物
3923/01/06(金)10:59:18No.1012268469+
環境への刺さり方ならゲッコウガじゃなくてエスバの方がよっぽどだったよ
勝利にしか興味ないならゲッコウガは入らない
4023/01/06(金)11:01:33No.1012268904+
俺はケンタロス捕まえられなかったマン・・・
4123/01/06(金)11:02:23No.1012269042+
USUMの頃1位PTのゲッコウガがまきびし使ってて忍者っぽくていいなと思った
4223/01/06(金)11:04:11No.1012269379+
右上と左下はカッコ良いの好きなんだなで納得できる
残りの2匹を含めると強さ以外の共通項が分からん
4323/01/06(金)11:04:57No.1012269501+
メガガルと姉上だったらメガガルの方が嫌だったな
姉上はやること自体はまだ分かりやすいけどメガガルは型の選択肢が広すぎる
4423/01/06(金)11:05:47No.1012269646そうだねx4
ゲッコウガって両刀気味で高威力技もそこまで覚えないから
多彩ではあるけど火力はほどほどだったんだよね
エースバーンの方がキョダイマックスも相まって火力お化け
4523/01/06(金)11:06:46No.1012269835+
ケンタロスの特攻元に戻らないかな…
4623/01/06(金)11:08:10No.1012270096そうだねx6
禁伝ルール半年以上もやるのも悪い
4723/01/06(金)11:09:01No.1012270253そうだねx1
むしろ火力が正義だから結構良心残ってる方では?
キノコはしらん
4823/01/06(金)11:11:04No.1012270644そうだねx3
>むしろ火力が正義だから結構良心残ってる方では?
上から殴って相手に何もさせずはい終わりは良心が皆無
4923/01/06(金)11:12:23No.1012270895+
禁伝使用可の状態にあんま詳しくないんだけどザシアンもメガガル位無法だったの…?
5023/01/06(金)11:13:08No.1012271031+
メガガルは結局使用率一位になれなかったからな
姉上は2体しか使えない禁伝枠なのにずっと一位だったからやばい
5123/01/06(金)11:13:41No.1012271119+
>禁伝使用可の状態にあんま詳しくないんだけどザシアンもメガガル位無法だったの…?
種族値が高いのに場に出るだけでA1段階アップで技範囲も広いからメガガルより酷いが?
5223/01/06(金)11:14:12No.1012271219そうだねx1
ガッサはその気になればいくらでもメタれるからメガガルには遠く及ばん
強いのわかってても対処できないのが本当の壊れポケモンだ
5323/01/06(金)11:14:51No.1012271353+
>強いのわかってても対処できないのが本当の壊れポケモンだ
今のカイリューとガブとかな…
5423/01/06(金)11:14:59No.1012271385そうだねx1
キノコ入れるくらいならメガゲン入れたい
5523/01/06(金)11:15:47No.1012271542そうだねx2
つーかランドロス居ないのか
5623/01/06(金)11:16:20No.1012271642+
スカイスキンで捨て身タックルしてくる奴好き
5723/01/06(金)11:16:43No.1012271707+
今作は誰好き?
5823/01/06(金)11:18:21No.1012272006そうだねx1
>今作は誰好き?
ドラパルト!
5923/01/06(金)11:18:36No.1012272053+
メガガルが結局積んで殴る以外あんま強くないから
6023/01/06(金)11:18:46No.1012272076そうだねx2
ザシアン以外は当時対戦してなかった人が聞きかじりで選んだって感じ
6123/01/06(金)11:19:22No.1012272189+
ザシアンもガッサも対策はまあまああった
メガガルは無理
6223/01/06(金)11:19:46No.1012272267+
>ザシアン以外は当時対戦してなかった人が聞きかじりで選んだって感じ
特にこの並びでガッサなのが聞きかじっただけ感強い
6323/01/06(金)11:19:47No.1012272272+
>メガガルは無理
そうでもねぇぞ
6423/01/06(金)11:20:00No.1012272309+
上2匹は分かるけど下は分からんな…
6523/01/06(金)11:20:28No.1012272396+
全世代からガチで4匹選出した場合カプたちって入らないのかな
6623/01/06(金)11:20:35No.1012272420+
メガガル確かに強いんだけどメガゲンメガボーマンダあたりもぶっ壊れてたからメガ枠の関係上使用率一位になれるわけがない
6723/01/06(金)11:21:04No.1012272522+
>全世代からガチで4匹選出した場合カプたちって入らないのかな
ゲンシグラカイメガレックウかがやき様姉上で埋まるしうn
6823/01/06(金)11:21:07No.1012272532そうだねx2
いやメガガルもどう考えてもぶっ壊れてたよ流石に
ただメガだと他にもぶっ壊れてる奴いるよねとは思う
6923/01/06(金)11:21:25No.1012272595+
今の金銀環境はカビゴンが神だったはず
メガガルより酷い
7023/01/06(金)11:22:00No.1012272710+
>全世代からガチで4匹選出した場合カプたちって入らないのかな
SM初期だとテテフは入りそうだけどだんだん下がっていったしミミッキュが通して最強で良いんじゃないかな…
7123/01/06(金)11:22:02No.1012272718+
メガガルの対策としてメガマンダやメガゲンガーを出したくなるPTにするというのがある
枠を奪い合うせいでそういう部分に致命的に弱いのよね
7223/01/06(金)11:22:07No.1012272728+
>ゲンシグラカイメガレックウかがやき様姉上で埋まるしうn
準伝までの想定だったけどまぁスレ画に姉上入ってるしそれは通らないか…
7323/01/06(金)11:22:36No.1012272808+
氷やエスパーが強かった時代ってあるの?
7423/01/06(金)11:22:45No.1012272844+
ケンタロスカビゴンメタグロスラティオスラティオスガブリアスミミッキュザシアン
7523/01/06(金)11:22:53No.1012272867+
メガガルばかり言われるけどそのメガガルと双璧を成したのがメガゲンだからな…
7623/01/06(金)11:22:55No.1012272871そうだねx1
>氷やエスパーが強かった時代ってあるの?
その2つってわざと言ってんのか!?
7723/01/06(金)11:23:04No.1012272903そうだねx9
>氷やエスパーが強かった時代ってあるの?
初代
7823/01/06(金)11:23:26No.1012272990+
零度スイクンも割と問題だった
7923/01/06(金)11:23:53No.1012273062+
地面おっさんも長く暴れてるイメージあるけどBWの頃はどうだったのか
8023/01/06(金)11:24:43No.1012273215+
>地面おっさんも長く暴れてるイメージあるけどBWの頃はどうだったのか
BWの頃はそんなに強くない
当時おっさんズの中で一番強かったのはボルトだし
8123/01/06(金)11:24:52No.1012273232+
>メガガルが結局積んで殴る以外あんま強くないから
ほいいわなだれ
8223/01/06(金)11:24:57No.1012273249+
今作は600族ドラゴンみんな楽しそうでいいね
8323/01/06(金)11:25:03No.1012273266+
氷って今作割と戦えるんじゃないか
8423/01/06(金)11:25:28No.1012273350+
BWの頃は単純に入手しにくくてあんま使われてないイメージある
8523/01/06(金)11:25:43No.1012273413+
所謂GSルールかそうじゃないかで結構変わってこない?
8623/01/06(金)11:25:49No.1012273426+
剣盾は初期しかランクマやって無かったけど氷単なブリザポスって環境だと活躍したんだろうか
種族値だけみたらとんでもないよねあいつ
8723/01/06(金)11:25:59No.1012273458+
霊獣フォルムがBW2までなかったしな
8823/01/06(金)11:26:38No.1012273566そうだねx2
>剣盾は初期しかランクマやって無かったけど氷単なブリザポスって環境だと活躍したんだろうか
>種族値だけみたらとんでもないよねあいつ
強かったよ
8923/01/06(金)11:27:07No.1012273667+
鏡無いならただのオッサンだしなぁ
9023/01/06(金)11:27:23No.1012273717+
俺は好きなポケモンで選んだって思ってるよ
共通項なんて基準はいくつかあるもんだし
9123/01/06(金)11:28:48No.1012274004+
ランドは普通に他と合わせて580に種族値削れば良いと思うんだがやっぱ減らすのは慎重なのかな
9223/01/06(金)11:29:01No.1012274060そうだねx1
なんやかんやUSUMの頃が一番修羅環境だった気がする…
メガとZ技の両方あったし
9323/01/06(金)11:29:38No.1012274196+
>ランドは普通に他と合わせて580に種族値削れば良いと思うんだがやっぱ減らすのは慎重なのかな
クレセリアが減ったからランドも下がりそう
9423/01/06(金)11:30:26No.1012274345そうだねx1
>ほいいわなだれ
それが強かったら弱体化したSM以降でも使われてるんだよ
9523/01/06(金)11:30:30No.1012274356+
メガガルの全盛期は全盛期ファイアロー様がいましたので…
9623/01/06(金)11:30:51No.1012274430+
>なんやかんやUSUMの頃が一番修羅環境だった気がする…
>メガとZ技の両方あったし
あれはもう火力インフレの極致だった
アローラの連中はとにかく火力が高すぎる
9723/01/06(金)11:31:20No.1012274512+
>クレセリアが減ったからランドも下がりそう
内部データでは下がってないね
わざわざフォルムチェンジで強化しておばちゃんまで加えた程度にはお気に入りみたいだし
三日月新月だけで増える気配のないクレセ組とは扱い違う
9823/01/06(金)11:31:35No.1012274562+
浮遊ジャンケン仕掛けてくるメガゲンとメガガルの二強ってイメージだなメガ枠は
9923/01/06(金)11:31:52No.1012274625+
クレセリア減ったんだ…
10023/01/06(金)11:32:11No.1012274683そうだねx1
メガマンダも相当ぶっ壊れだった印象
10123/01/06(金)11:32:40No.1012274761+
メガマンダメガゲンメガガルじゃない?
10223/01/06(金)11:32:41No.1012274764+
>浮遊ジャンケン仕掛けてくるメガゲンとメガガルの二強ってイメージだなメガ枠は
実際その2匹がピンポイントでナーフされてるし使用率もツートップだし間違ってないよ
10323/01/06(金)11:32:44No.1012274770+
>浮遊ジャンケン仕掛けてくるメガゲンとメガガルの二強ってイメージだなメガ枠は
嘘でしょ!?
種族値ので火力の暴力のメガマンダやクソ検定押し付けてくるリザXYの方が酷くない!?
10423/01/06(金)11:32:46No.1012274775+
>なんやかんやUSUMの頃が一番修羅環境だった気がする…
>メガとZ技の両方あったし
GSダブルが1番地獄だったと思う
10523/01/06(金)11:33:03No.1012274830+
>アローラの連中はとにかく火力が高すぎる
ポリ2如きじゃ粘っても耐えられなかったしな
10623/01/06(金)11:33:37No.1012274931+
ダイマ無くなってタイプ変更できるようになったブリザポスがどこまでやれるかは想像できない
10723/01/06(金)11:33:39No.1012274936+
メガマンダはガルゲンが弱体化されてから増えてきたたタイプじゃない?
10823/01/06(金)11:33:55No.1012274991+
>メガマンダはガルゲンが弱体化されてから増えてきたたタイプじゃない?
ORASの頃にはもうバリバリ使われてたよ
10923/01/06(金)11:34:07No.1012275033+
>ダイマ無くなってタイプ変更できるようになったブリザポスがどこまでやれるかは想像できない
雪の追加もあるな
11023/01/06(金)11:34:18No.1012275067+
>メガマンダはガルゲンが弱体化されてから増えてきたたタイプじゃない?
メガマンダも弱体化されているが…
11123/01/06(金)11:34:27No.1012275095+
メガアブソルのデザイン好きだからメガ進化復活してほしいいい!…と思ってたけど
メガガルーラ復活する危険性があるんだよな…
11223/01/06(金)11:34:31No.1012275109そうだねx3
なんだかんだ一番バカじゃねぇのって性能してるのはゲンシグラカイな気がする
11323/01/06(金)11:34:53No.1012275190+
メガリザは検定はアレだけどまずメガリザ自体がメガの中だと普通よりちょい強いくらいの強さだから…
メガバナの方が単体性能は上じゃねシングルでの話でダブルトリプルはメガリザY強かったけど
11423/01/06(金)11:34:59No.1012275208+
ジュエルメガシンカZ技ダイマックステラスタルの全部盛り環境とかあったら酷いことになりそう
11523/01/06(金)11:35:07No.1012275235+
>なんだかんだ一番バカじゃねぇのって性能してるのはゲンシグラカイな気がする
もうソシャゲのインフレみたいだったなあの特性
無効無効を無効みたいな感じで
11623/01/06(金)11:35:15No.1012275267+
メガリザなんてどっちも基本ガブに弱いし
11723/01/06(金)11:35:34No.1012275339そうだねx1
>なんだかんだ一番バカじゃねぇのって性能してるのはゲンシグラカイな気がする
それを言うならガリョウ足切りラインのメガレックウザかな
11823/01/06(金)11:35:37No.1012275353+
>メガマンダはガルゲンが弱体化されてから増えてきたたタイプじゃない?
スキン系はニンフィアとメガマンダのせいで弱体化されてるぞ
11923/01/06(金)11:35:49No.1012275404+
残ってるデータ見るとORASの最終シーズンダブルで2番目に使われてたメガがマンダ
威嚇スカイスキンじゃそりゃそうだねってなる
12023/01/06(金)11:36:18No.1012275504+
全盛期のガッサは格というかジャンルが違ったイメージ
まあ切断も全盛期だから相対的にはましに…ましに?
12123/01/06(金)11:36:25No.1012275532+
>残ってるデータ見るとORASの最終シーズンダブルで2番目に使われてたメガがマンダ
トリプルでも多かったしな
12223/01/06(金)11:36:40No.1012275568+
>メガリザは検定はアレだけどまずメガリザ自体がメガの中だと普通よりちょい強いくらいの強さだから…
>メガバナの方が単体性能は上じゃねシングルでの話でダブルトリプルはメガリザY強かったけど
ダブルトリプルだとあんまり検定にならないイメージだけどどうだったんだろう
12323/01/06(金)11:37:01No.1012275642+
BWの頃は暴れてるやつ多くて逆にあいつが一番ってのは難しい気がする…
多分ドラゴンか格闘だろうが
12423/01/06(金)11:37:11No.1012275672+
>零度スイクンも割と問題だった
改造出回って割と地獄だったな…
12523/01/06(金)11:38:19No.1012275875+
論者の一派が唯一S振りを使わざるを得なかったのがキノガッサだからな…
12623/01/06(金)11:38:23No.1012275889+
昔の話するならラティも結構悪さしたよね
12723/01/06(金)11:38:47No.1012275968+
こおりタイプ以外が零度使うと命中率下がるって仕様変更
完全に零度スイクンピンポイントナーフだよね…
12823/01/06(金)11:38:53No.1012275997+
>ダブルトリプルだとあんまり検定にならないイメージだけどどうだったんだろう
純粋にひでりが強いってのと飛行技持ちだから対角に届くんだ
12923/01/06(金)11:38:56No.1012276010そうだねx3
>昔の話するならラティも結構悪さしたよね
フェアリー追加せざるを得なくなった一因じゃん!
13023/01/06(金)11:39:26No.1012276107+
アローとメガゲンとメガマンダも入れろ
13123/01/06(金)11:39:30No.1012276122+
>BWの頃は暴れてるやつ多くて逆にあいつが一番ってのは難しい気がする…
>多分ドラゴンか格闘だろうが
1番は間違いなくラティオス
あいつを中心に環境が回ってた
13223/01/06(金)11:40:09No.1012276233+
>昔の話するならラティも結構悪さしたよね
結構っていうかあいつのせいでフェアリー追加されたんだと思うぞ
ラティのせいでガブがあんま強くなかった時代だからな
13323/01/06(金)11:41:22No.1012276461+
ハピで止まりますとかエアスラキッスとか三大悪魔だのあったなぁ…
今でも全員そこそこ強いな…
13423/01/06(金)11:41:56No.1012276571+
第五世代はドラゴンが強いんじゃなくてマルスケデブとラティが強い時代だったからな…
13523/01/06(金)11:42:39No.1012276693+
ラティはフェアリーだけじゃなくて6世代で特殊技全般が威力下げられた原因でもある
13623/01/06(金)11:42:48No.1012276721そうだねx1
>第五世代はドラゴンが強いんじゃなくてマルスケデブとラティが強い時代だったからな…
自分より弱いやつに強いで有名なサザンも忘れちゃいけない
13723/01/06(金)11:43:06No.1012276774+
>第五世代はドラゴンが強いんじゃなくてマルスケデブとラティが強い時代だったからな…
ただガブやオノノクスやサザンも割と見かけたし今よりはドラゴンタイプも重要視されてた時代だと思う
13823/01/06(金)11:43:07No.1012276779そうだねx1
>第五世代はドラゴンが強いんじゃなくてマルスケデブとラティが強い時代だったからな…
グドラも強かったぞ
13923/01/06(金)11:43:49No.1012276917+
>>ダブルトリプルだとあんまり検定にならないイメージだけどどうだったんだろう
>純粋にひでりが強いってのと飛行技持ちだから対角に届くんだ
Yが強いからX採用が無いからどっちか予想する必要がないから検定にならないって意味で言ってるんじゃないかな…
14023/01/06(金)11:44:07No.1012276974そうだねx2
>グドラも強かったぞ
あの当時は天候パが最悪すぎる!
14123/01/06(金)11:44:29No.1012277038+
第五世代は上から流星群がさいつよだった時代だから…
14223/01/06(金)11:44:38No.1012277062+
バトレボやったことないから第四世代の環境よく知らないな…
大爆発がヤバかったとは聞くが
14323/01/06(金)11:44:45No.1012277078+
ラティオスに対して対策とか無かったの?ハピナスで受けるとか
14423/01/06(金)11:44:54No.1012277101+
5世代は炎水草電気耐性もまあまあ良い仕事してたから…
14523/01/06(金)11:44:58No.1012277109+
思い返すと第6世代で徹底的な整備するの当然なくらい第5世代の環境が酷い!
14623/01/06(金)11:45:28No.1012277196+
強いポケモンが好きは才能あるぜ
14723/01/06(金)11:45:38No.1012277227+
>バトレボやったことないから第四世代の環境よく知らないな…
>大爆発がヤバかったとは聞くが
大爆発が相手の防御半分で計算だからドガスの大爆発ですら結構な火力になってた
14823/01/06(金)11:45:43No.1012277249+
>思い返すと第6世代で徹底的な整備するの当然なくらい第5世代の環境が酷い!
天候は永続じゃなくなったしジュエルもノーマル以外は消されたしな
14923/01/06(金)11:46:09No.1012277338+
5世代当時のドラゴンのランクは不動の王者のラティとそれに次いで天候パ全盛期のエースのグドラが上位で
それよりワンランク下にガブとカイリューでマンダとサザンは下の方
特にサザンは格闘全盛期だったのもあって結構キツかった
15023/01/06(金)11:46:20No.1012277378+
バトレボは暗黙の了解で厨ポケ使いにくかったり第3世代のバグのせいでまともなラティがいなかった時代も長いからなんとも言えないけど今現在の最強はラティオス
15123/01/06(金)11:46:51No.1012277472+
メガガルーラでテラスしたいよぉ~~~~~
15223/01/06(金)11:47:20No.1012277558+
>>思い返すと第6世代で徹底的な整備するの当然なくらい第5世代の環境が酷い!
>天候は永続じゃなくなったしジュエルもノーマル以外は消されたしな
ガッサの反省で草に粉が効かなくなったりおっさんの反省で電気が麻痺らなくなったりもした
15323/01/06(金)11:47:25No.1012277576+
サザンは格闘が強いのとあとラティ対策に虫技採用してる虫タイプも結構多かったからな
15423/01/06(金)11:47:33No.1012277615+
当時のCD同値のラッキー使いてえ~
15523/01/06(金)11:47:36No.1012277626+
格闘は第六でフェアリー追加とファイアローとメガマンダで本当に死んだ
15623/01/06(金)11:48:11No.1012277754+
>格闘は第六でフェアリー追加とファイアローとメガマンダで本当に死んだ
第七もフェアリー全盛期で死んで第八でもダイジェストだから死んだぞ
15723/01/06(金)11:48:32No.1012277817+
色々と仕様とかも変わっていったが浮遊持ちが夢特性無しはいまだにそのままなのちょっと意外だ
無効特性自体は他にもあるのに
15823/01/06(金)11:48:35No.1012277828+
バトレボの後継出ないかな
実況付きの対戦ツールが欲しい
15923/01/06(金)11:48:51No.1012277870+
格闘草虫は上からファイアローがブレバしてくるのがキツすぎる
それ以外はまぁ使えなくはないかなくらいではあるけど
16023/01/06(金)11:49:59No.1012278087そうだねx2
>格闘は第六でフェアリー追加とファイアローとメガマンダで本当に死んだ
これよく言われるけど格闘が死んだのはフェアリーとかアローじゃないよ
格闘ポケモンが本来倒せないといけないノーマルのメガガルにねこふいとかで返り討ちにあうせいで役割こなせないから使われなくなったんだよ
16123/01/06(金)11:50:14No.1012278132+
ゲーフリは何か特定のポケモンとか技がやらかした時に名指しの調整じゃなくてタイプごとメス入れるの本当にやめろ
16223/01/06(金)11:50:31No.1012278183+
>バトレボの後継出ないかな
>実況付きの対戦ツールが欲しい
本編でランクマできるからなぁ
あと会社が本家の3DCGを担当するようになったから忙しい
16323/01/06(金)11:51:02No.1012278277+
>ゲーフリは何か特定のポケモンとか技がやらかした時に名指しの調整じゃなくてタイプごとメス入れるの本当にやめろ
ドラゴン以外にあるか?
16423/01/06(金)11:51:06No.1012278298+
草格闘のガッサが元気にファイアロー狩ってたから
格闘が死んでたのはシンプルに格闘ポケモンが不甲斐ないせい
16523/01/06(金)11:51:14No.1012278322+
タイプでいうとそろそろゴーストはお仕置きしてもいい気が…
まあ今回は準伝に悪多いから減るかもしれんが
16623/01/06(金)11:51:26No.1012278344そうだねx1
飛行はアローとダイジェットでやらかしてるのになかなかナーフされないねぇ
16723/01/06(金)11:51:35No.1012278363+
情報少な過ぎる第三世代環境
16823/01/06(金)11:52:03No.1012278453+
飛行と地面は安定して強いイメージある
16923/01/06(金)11:52:25No.1012278529そうだねx1
飛行は今作で優遇要素無くなったから…
17023/01/06(金)11:52:42No.1012278572+
特にナーフされなくても今作飛行大人しいし適正なバランスに収まってると思う
17123/01/06(金)11:52:44No.1012278578そうだねx1
フェアリーの虫耐性
17223/01/06(金)11:52:50No.1012278605+
まあ飛行は現環境だと撃ちたい相手居ないんで自然と数減ったからなぁ
17323/01/06(金)11:52:55No.1012278622+
フィールドとかも含めたら未だにタイプの独自仕様無いのって虫とドラゴンだけ?
17423/01/06(金)11:53:19No.1012278703+
>情報少な過ぎる第三世代環境
テレビで対決とかもポケモンサンデー(30分版)で二週間に一回しかないし今も1番対戦会がないんだよな
17523/01/06(金)11:53:26No.1012278733+
>フィールドとかも含めたら未だにタイプの独自仕様無いのって虫とドラゴンだけ?
ノーマルや格闘もなくない?
17623/01/06(金)11:53:57No.1012278819+
>フィールドとかも含めたら未だにタイプの独自仕様無いのって虫とドラゴンだけ?
フェアリーもだぞ
ミストフィールドと結びついてるように見えるけどフェアリーにはまるで効果無いんだぜアレ
17723/01/06(金)11:54:04No.1012278839+
アローとダイジェが悪さをしたのであって飛行が悪さしたわけではないというのがポイントだ
17823/01/06(金)11:54:12No.1012278870+
虫はそろそろテコ入れしていいのでは…
攻撃相性が酷いのもそうだけど悪のいたずら無効みたいなタイプ独自の個性やフィールドや天候みたいな恩恵も無いし
17923/01/06(金)11:54:19No.1012278898+
>フィールドとかも含めたら未だにタイプの独自仕様無いのって虫とドラゴンだけ?
ノーマル格闘もかな
18023/01/06(金)11:54:23No.1012278910+
>アローとダイジェが悪さをしたのであって飛行が悪さしたわけではないというのがポイントだ
ダイジェットは飛行タイプそのものを底上げしてたよ!
18123/01/06(金)11:54:35No.1012278947+
>>フィールドとかも含めたら未だにタイプの独自仕様無いのって虫とドラゴンだけ?
>ノーマルや格闘もなくない?
ノーマルはなんかタイプ変化して別のタイプになるの多いイメージあったから入れてなかったけど格闘はそうだね
18223/01/06(金)11:54:37No.1012278951+
ドラゴンダメだしてるだけでフェアリーには特に恩恵ないミストフィールド
18323/01/06(金)11:54:43No.1012278968そうだねx1
どうせならナーフよりも強化
虫とかエスパーあたりにテコ入れが欲しい
18423/01/06(金)11:54:52No.1012278997+
フェアリーもミストフィールドはフェアリーに対して特にメリットないからないっちゃない
18523/01/06(金)11:55:22No.1012279102+
>地面にいるポケモンは状態異常・こんらん状態(第七世代以降)にならなくなり、受けるドラゴンタイプの技の威力を半減する。
フェアリーにとっては状態異常無効だけなんだよなミスト
他のタイプの方が恩恵ある
18623/01/06(金)11:55:36No.1012279143+
グラスフィールドは虫にもなんか効果ありそうなのに無いんだよな
18723/01/06(金)11:55:56No.1012279211そうだねx1
>ダイジェットは飛行タイプそのものを底上げしてたよ!
だからダイジェがなくなったら解決だろ!
ここでダイジェ消えた上に弱体化して完全に産業廃棄物になるという調整をゲフリはよくやってたけども
18823/01/06(金)11:56:04No.1012279240+
>虫とかエスパーあたりにテコ入れが欲しい
エスパーは現状でも公式ルールであるダブルで強いから…
18923/01/06(金)11:56:09No.1012279255そうだねx1
>どうせならナーフよりも強化
>虫とかエスパーあたりにテコ入れが欲しい
エスパーはサイコフィールドとかワイドフォースとか露骨テコ入れしてんじゃん
虫は知らん
19023/01/06(金)11:56:26No.1012279304+
エレキフィールドは自由にやらして頂いてます
19123/01/06(金)11:56:52No.1012279393+
エスパーと虫は同列に語られることあるけどサイコフィールドとか考えると後者の方がタイプとしてマシな気はする
19223/01/06(金)11:56:53No.1012279398+
タイプとして弱いからこそ無法寄りの技を貰えたりすることもあるからな
19323/01/06(金)11:57:12No.1012279450+
エスパーは割とテコ入れされまくってるし実際ダブルでは結果残してる
虫はデバフの鬼になってますね
19423/01/06(金)11:57:27No.1012279508+
虫はとんぼがある限り通りよくはできないんじゃないかな…
既存のとんぼをタイプ変えて虫タイプ向けの上位とんぼ出すぐらいやれるならともかく
19523/01/06(金)11:57:28No.1012279513+
>ドラゴンダメだしてるだけでフェアリーには特に恩恵ないミストフィールド
というか元からドラゴン無効だから相対的には…って感じだよね
まあ1番の被害者はドラゴンだが
19623/01/06(金)11:57:32No.1012279525+
テテフもイエッサンも強いからね
空中浮遊のイメージがあるせいで浮遊が多くてせっかくのフィールドの恩恵受けられないエスパーが多いのはなんとかしてくれとは思うが
19723/01/06(金)11:57:36No.1012279543そうだねx1
角なくてメガホーン使えない虫にも高威力虫技くれよ
19823/01/06(金)11:57:42No.1012279560+
わざが強いからセーフ理論が適用されるなら昔からとんぼとかいう壊れ技がある虫はどういうことなんですか!
19923/01/06(金)11:57:59No.1012279622+
ゲーフリは今回悪が多いから充分虫の役割あるし虫強くしすぎると不味いという判断をしたのかもしれない
20023/01/06(金)11:58:16No.1012279682+
禁伝解禁環境でテラスタルってどうなんだろ
ダイマ以上にザシアンとかやばくなるんじゃないの?って感じあるんだけど
20123/01/06(金)11:58:17No.1012279688+
メガホーン持ってても捨てられがちだったりするし…
20223/01/06(金)11:58:27No.1012279723+
悪タイプが準伝なのは虫優遇要素ではある
20323/01/06(金)11:58:30No.1012279732+
>わざが強いからセーフ理論が適用されるなら昔からとんぼとかいう壊れ技がある虫はどういうことなんですか!
まあタイプとして強くなることはないだろ
20423/01/06(金)11:58:32No.1012279742+
>虫はとんぼがある限り通りよくはできないんじゃないかな…
まず虫以外からとんぼを没収すればいいのでは…?
剣盾も今回も技の没収自体はそれなりにされてるのに
20523/01/06(金)11:58:44No.1012279777+
>わざが強いからセーフ理論が適用されるなら昔からとんぼとかいう壊れ技がある虫はどういうことなんですか!
あるからこそ迂闊に強化出来ねえんだ
20623/01/06(金)11:58:44No.1012279778+
>わざが強いからセーフ理論が適用されるなら昔からとんぼとかいう壊れ技がある虫はどういうことなんですか!
だからなんとか存在感発揮しとるやろがい
20723/01/06(金)11:58:52No.1012279814+
アローは地の底に追いやられたからセーフ
逆にやりすぎだろ…くらいに思えてくる
20823/01/06(金)11:59:03No.1012279856そうだねx1
とんぼはいっそ虫以外から取り上げても良いのに
20923/01/06(金)11:59:16No.1012279905+
とんぼがえりは虫タイプ以外は交代機能無くせばいいのに
21023/01/06(金)11:59:17No.1012279910+
本当に勝利だけ求めてるならおっさんにも愛情注げるはずだし…
21123/01/06(金)11:59:23No.1012279933+
>アローは地の底に追いやられたからセーフ
>逆にやりすぎだろ…くらいに思えてくる
ダブルだと現役なので
21223/01/06(金)11:59:28No.1012279947+
虫以外からとんぼ没収したら対戦がかなりつまらなくなりそう
21323/01/06(金)11:59:29No.1012279949+
>アローは地の底に追いやられたからセーフ
>逆にやりすぎだろ…くらいに思えてくる
ダブルでたまにヤミカラスの代わりに採用されてるぐらいでしか見なくなってしまった
21423/01/06(金)11:59:35No.1012279963+
>ゲーフリは今回悪が多いから充分虫の役割あるし虫強くしすぎると不味いという判断をしたのかもしれない
タイプ相性いじれってよく言うけど既存のポケモンの数が膨大すぎるからバランス調整難しすぎるしな…
仮想敵になるような強いポケモンを数体環境に食い込ませる方が健全な気がする
21523/01/06(金)11:59:43No.1012279983+
テラスタルでラティオス使って活躍させてやりたい浮遊とフィールド噛み合わなかったし
でもエスパーも勿体無いからルミナコリジョン欲しい
21623/01/06(金)11:59:54No.1012280019+
スレ画は殺意強いから勝利だけを求めてる感あんまない
21723/01/06(金)12:00:24No.1012280125+
現状のアローで弱すぎは麻痺し過ぎだろ
あれのどこが弱いんだ
21823/01/06(金)12:00:29No.1012280148+
とんぼを虫以外に配るのやめろ
21923/01/06(金)12:00:42No.1012280185+
つーかタイプ自体で語るのって結構不毛でな
虫が環境に居ないの高種族値が少ないことが原因なんよ
逆に言うと高種族値なガモスは今バリバリトップクラスに居るでしょ?
22023/01/06(金)12:00:45No.1012280197+
>ダブルでたまにヤミカラスの代わりに採用されてるぐらいでしか見なくなってしまった
準伝解禁されたらあくタイプだらけになってフェアリーの一貫性下げるのに入ってきそう
なんやかんやダブル向けの技いっぱい持ってて便利だし
22123/01/06(金)12:00:56No.1012280237+
つーかテラスで相性重ねて威力1.5倍になる禁伝共の専用技とかどう受けるんですか?
22223/01/06(金)12:01:05No.1012280266+
ガモスはあれ虫じゃなくても強いから…
22323/01/06(金)12:01:12No.1012280290+
>現状のアローで弱すぎは麻痺し過ぎだろ
>あれのどこが弱いんだ
ダブルだと今でも強いけどシングルだと全盛期がミカルゲもないなとは思う
22423/01/06(金)12:01:44No.1012280394+
雑に飛行テラスブレバするだけで相手死んでいくぞアロー
22523/01/06(金)12:01:56No.1012280433+
虫全体への救済が叶わないならせめて不遇な印象を吹き飛ばすくらい強い虫タイプが欲しい
22623/01/06(金)12:02:02No.1012280453+
禁伝環境の話をするとそろそろ全タイプ禁伝埋めろって話になるから…
残りはヨは勘定しないとしてノーマルくさいわむしかな
今回の第三の禁伝いわ持ってそうだし草と虫はいくらでも伝説のポケモン作れそうだけどノーマルはどうするんだ…ノーマルとして最高のネタはアルセウスとシルヴァディでやっちゃったし…
22723/01/06(金)12:02:10No.1012280486そうだねx1
マッシブーンやフェローチェは十分戦えてたしハネも採用される感じが強い
結局種族値は高い方がいい!
22823/01/06(金)12:02:22No.1012280520+
今回御三家のアヒルとネコがとんぼ覚えるし…
22923/01/06(金)12:02:36No.1012280562+
ゴーストかフェアリーの虫耐性は消していいんじゃねえかな…って気はする
そのついでとんぼを虫以外から没収して
23023/01/06(金)12:02:43No.1012280592+
虫は相性いじらないまま蝶舞みたいな強い技や氷の鱗粉みたいな強い特性で盛る方向にしてるとは思う
23123/01/06(金)12:02:44No.1012280593+
ネコがとんぼ覚えるの強すぎないすかね?
23223/01/06(金)12:03:43No.1012280794+
虫技は追加効果を重視しつつ虫タイプ自体は特性で強化してくれ
たまに強い種族値出してくれ
23323/01/06(金)12:03:43No.1012280797+
ダブルのアローは強いけどシングルはまあ
23423/01/06(金)12:03:53No.1012280836+
鋼のエスパー半減消してくれ
23523/01/06(金)12:04:09No.1012280887+
ゴーストの虫耐性って冷静に考えると意味わからんな……なんか元ネタあるんです?
23623/01/06(金)12:04:19No.1012280928+
虫の伝説は難しいと思う
23723/01/06(金)12:04:20No.1012280930+
今ゴースト調子こいてるからあく環境来てもいいのよ
23823/01/06(金)12:04:29No.1012280963+
実際今の環境は全タイプのポケモン環境にいるからバランスは良い方ではある
23923/01/06(金)12:04:30No.1012280973+
草の粉無効とか悪のいたずら無効みたいな特性は虫にも欲しい
24023/01/06(金)12:04:48No.1012281038+
>虫の伝説は難しいと思う
むしわざ強すぎ問題
24123/01/06(金)12:05:06No.1012281100+
>ゴーストかフェアリーの虫耐性は消していいんじゃねえかな…って気はする
>そのついでとんぼを虫以外から没収して
フェアリーから虫耐性を…と思ってたけど今作のフェアリーはそんな強くないんだっけ
相性とかも重要だけど結局はどんなポケモンがいるか次第か
24223/01/06(金)12:05:14No.1012281121+
>ゴーストかフェアリーの虫耐性は消していいんじゃねえかな…って気はする
今の環境でミカルゲもないフェアリーはか弱いから許して
24323/01/06(金)12:05:29No.1012281176+
ボルチェンは無効タイプあるから許せる
とんぼはないのがダメ
24423/01/06(金)12:05:35No.1012281203+
虫技は何で相手の火力下げたがるの…
24523/01/06(金)12:05:45No.1012281241+
胞子防ぐためだけに相手に草テラス選ばせる時点で
ガッサは既に仕事してる
24623/01/06(金)12:05:56No.1012281291そうだねx3
>今ゴースト調子こいてるからあく環境来てもいいのよ
それは確実に来るから…
24723/01/06(金)12:05:59No.1012281305+
メガゲンミミッキュドラパを輩出してるゴーストも大概問題なタイプな気がする
24823/01/06(金)12:06:36No.1012281446+
>メガゲンミミッキュドラパを輩出してるゴーストも大概問題なタイプな気がする
ゴーストを問題だと思ってないほうが問題じゃないかな…
24923/01/06(金)12:06:41No.1012281468そうだねx1
>メガゲンミミッキュドラパを輩出してるゴーストも大概問題なタイプな気がする
ガルドもだぞ
25023/01/06(金)12:06:42No.1012281470そうだねx1
>虫技は何で相手の火力下げたがるの…
虫は弱いからいいだろ?
俺も別にいいと思う
25123/01/06(金)12:06:54No.1012281518+
>メガゲンミミッキュドラパを輩出してるゴーストも大概問題なタイプな気がする
というか現環境ではぶっちぎりの問題タイプだよ
25223/01/06(金)12:06:57No.1012281523+
準伝4匹が悪だぞ
25323/01/06(金)12:07:14No.1012281595+
クソ強い悪タイプが今か今かと出番を待ってる
25423/01/06(金)12:07:17No.1012281602+
4凶と月がどう考えてもやばいからな…
25523/01/06(金)12:07:20No.1012281619+
ゴーストは地味に一番やばいタイプでしょ
25623/01/06(金)12:07:51No.1012281748そうだねx2
ゴーストわざ威力低いから…で言い訳してたのに憤怒とか出すのが本当にだめ
25723/01/06(金)12:07:55No.1012281760+
四凶パラドが悪多いからゴーストお仕置き意識して作られてると思う
間接的に虫と格闘需要増やそうって意図も感じる
25823/01/06(金)12:08:03No.1012281786+
ドラパはああいうのを600属にやらせたら中堅連中の立場が本当になくなるからやめて欲しかったなって
25923/01/06(金)12:08:16No.1012281838+
フェアリーは強タイプだけどぶっ壊れタイプではないよね
26023/01/06(金)12:08:17No.1012281849+
「」の9割は四凶使いたすぎてパラドが目に入らない
26123/01/06(金)12:08:23No.1012281871+
ゴーストがやばいお陰でノーマルタイプが強いまである
26223/01/06(金)12:08:36No.1012281923+
メガゲンに限定するまでもなくゲンガーの時点で第4世代で酷いことしてただろう
他にも富豪とか居るし長いこと鋼と並ぶ2トップだよ
26323/01/06(金)12:08:42No.1012281948+
>「」の9割は四凶使いたすぎてパラドが目に入らない
いや一番使いたいのはツツミだからそんなことはないぞ
26423/01/06(金)12:08:45No.1012281958+
>ドラパはああいうのを600属にやらせたら中堅連中の立場が本当になくなるからやめて欲しかったなって
代わりにドラパに強い起点作り要員は輝いてるぞ
26523/01/06(金)12:08:58No.1012282006+
あくが跋扈して対策にフェアリーかくとうが増えて鋼ゴーストが増えるところまで見越してるよ俺は
26623/01/06(金)12:09:09No.1012282055+
ダイジェットは当然ヤバかったけどダイホロウも結構便利な追加効果だったしな
26723/01/06(金)12:09:09No.1012282056+
早くかわいいかわいいシッポちゃん使いたいけど?
26823/01/06(金)12:09:22No.1012282104+
>「」の9割は四凶使いたすぎてパラドが目に入らない
俺が使いたいのはカミとシッポだけど
26923/01/06(金)12:09:24No.1012282111+
フンコロガシの太陽神ポケモンワンチャンあると思ってたら今回太陽神っぽい技持って出てきてしまった
しかも専用技じゃない
27023/01/06(金)12:09:36No.1012282168+
>ゴーストわざ威力低いから…で言い訳してたのに憤怒とか出すのが本当にだめ
ギャラやマンダの飛行技とか一部の高火力技とか
昔は理性働かせてた部分が消し飛び始めてる
27123/01/06(金)12:09:45No.1012282205+
>あくが跋扈して対策にフェアリーかくとうが増えて鋼ゴーストが増えるところまで見越してるよ俺は
選出に四凶が見えてるからゴースト出せねぇとかそういうレベルになるんじゃねぇかな
27223/01/06(金)12:09:53No.1012282239+
ガブもガッサも対策方法と対抗ポケ多いしギリギリ50位入るくらいになるんじゃない?
27323/01/06(金)12:09:58No.1012282264+
ゴーストは初代からノーマル無効と催眠術でトップメタの一角だからな…
27423/01/06(金)12:10:07No.1012282294+
DLC教え技は剣盾と同じラインナップなんだろうか…
ゴーストとかいわとかエスパーには悪いが正直別の新技配られてほしい…
27523/01/06(金)12:10:14No.1012282321+
>フンコロガシの太陽神ポケモンワンチャンあると思ってたら今回太陽神っぽい技持って出てきてしまった
>しかも専用技じゃない
フンコロガシごときが太陽神キマワリと同じ肩書を名乗るなんて…
27623/01/06(金)12:10:24No.1012282372+
>フェアリーは強タイプだけどぶっ壊れタイプではないよね
技威力低いから姉上ですらじゃれつく入れない型が出る始末
全体的に足遅い物理耐久低いせいで今再びドラゴンの台頭を許しちゃってるのよね
27723/01/06(金)12:10:29No.1012282397そうだねx1
>選出に四凶が見えてるからゴースト出せねぇとかそういうレベルになるんじゃねぇかな
だからまあゴーストは大概フェアリーとかかくとうにテラスするんじゃねーの?
27823/01/06(金)12:10:46No.1012282461+
シャドボが特殊になった瞬間からずっと強い気がしてきた
27923/01/06(金)12:10:51No.1012282479+
>>あくが跋扈して対策にフェアリーかくとうが増えて鋼ゴーストが増えるところまで見越してるよ俺は
>選出に四凶が見えてるからゴースト出せねぇとかそういうレベルになるんじゃねぇかな
ドラパサーフゴーレベルならそんなことはないだろう
28023/01/06(金)12:11:10No.1012282559+
剣盾であそこまで徹底的に分からせられたのに
フェアリーそうでもないと言い出すのは喉元過ぎて熱さ忘れすぎなのでは
28123/01/06(金)12:11:11No.1012282563そうだねx1
>ガブもガッサも対策方法と対抗ポケ多いしギリギリ50位入るくらいになるんじゃない?
流石にガブは最低でも10位内だと思う
28223/01/06(金)12:11:12No.1012282571+
憤怒は次出す時にナーフ来るのかな
一発につき50はやりすぎだと分かりそうなものだけど
28323/01/06(金)12:11:16No.1012282591+
ムカデ伝説はあるかなぁって思ったら出ちゃったよ
28423/01/06(金)12:11:21No.1012282619+
悪だとテツノコウベが強いのかどうかいまいちわからないカタログスペック高そうだけどパラドックス内じゃ速さもそこそこくらいだし
28523/01/06(金)12:11:22No.1012282620+
地面とか昔から強いけどあんまタイプ自体はやりすぎな感じが薄い
28623/01/06(金)12:11:25No.1012282639+
>>選出に四凶が見えてるからゴースト出せねぇとかそういうレベルになるんじゃねぇかな
>だからまあゴーストは大概フェアリーとかかくとうにテラスするんじゃねーの?
特定の1匹にテラス切るのを強要されるって時点でだいぶ使いにくくなる
28723/01/06(金)12:11:26No.1012282646+
>フェアリーは強タイプだけどぶっ壊れタイプではないよね
無効1に格闘あく半減はぶっ壊れじゃね?
28823/01/06(金)12:11:35No.1012282681+
フンコロガシじゃない方が再起覚えるのって本当に正しい…?
流石に設定ミスではないよね…?
28923/01/06(金)12:12:01No.1012282793そうだねx1
>USMであそこまで徹底的に分からせられたのに
>フェアリーそうでもないと言い出すのは喉元過ぎて熱さ忘れすぎなのでは
29023/01/06(金)12:12:02No.1012282794+
>特定の1匹にテラス切るのを強要されるって時点でだいぶ使いにくくなる
それは使い方の問題だよ
相手だって3匹全部悪じゃないんだから
29123/01/06(金)12:12:12No.1012282836+
>フンコロガシじゃない方が再起覚えるのって本当に正しい…?
>流石に設定ミスではないよね…?
この際あのホラ草も覚えてほしい
29223/01/06(金)12:12:16No.1012282856そうだねx1
>フェアリーそうでもないと言い出すのは喉元過ぎて熱さ忘れすぎなのでは
姉上がおかしいだけだろそれ
29323/01/06(金)12:12:42No.1012282972そうだねx2
>技威力低いから姉上ですらじゃれつく入れない型が出る始末
>全体的に足遅い物理耐久低いせいで今再びドラゴンの台頭を許しちゃってるのよね
今回テラスタルあるからどの道ドラゴン対策として安易にフェアリーには頼れないのも大きい気がする
29423/01/06(金)12:12:48No.1012282998+
>フンコロガシじゃない方が再起覚えるのって本当に正しい…?
>流石に設定ミスではないよね…?
AED
29523/01/06(金)12:12:51No.1012283010+
ダブルやってると足の遅さはいくらでも解決してくるからフェアリーは常に壊れてるイメージあるよ
29623/01/06(金)12:12:51No.1012283011+
XYは!XYのフェアリーはどうなの!?
29723/01/06(金)12:12:56No.1012283034+
>フェアリーは強タイプだけどぶっ壊れタイプではないよね
いやぶっ壊れだよあの通りの良さ見ろよ
29823/01/06(金)12:12:59No.1012283056+
>地面とか昔から強いけどあんまタイプ自体はやりすぎな感じが薄い
高速アタッカーが少なかったりするからね
相性補完のサブウェポンも命中不安な岩技になりがちだそ
29923/01/06(金)12:13:21No.1012283128+
フェアリータイプのポケモンは不甲斐ないけどフェアリータイプはテラスタル先として大人気だよ
30023/01/06(金)12:13:27No.1012283156+
パモさんはマッサージするから正しい
30123/01/06(金)12:13:28No.1012283161+
地面は選べるポケモンが狭いから…
30223/01/06(金)12:13:38No.1012283204+
>フンコロガシじゃない方が再起覚えるのって本当に正しい…?
>流石に設定ミスではないよね…?
パーモットはてあてポケモン
たぶんAEDもモチーフの一つじゃないか
30323/01/06(金)12:13:41No.1012283217+
>今回テラスタルあるからどの道ドラゴン対策として安易にフェアリーには頼れないのも大きい気がする
テラスタルのせいで600族ドラゴンが全体的にイキイキとしてるしな
30423/01/06(金)12:13:41No.1012283218+
実際の話として今は人材不足でフェアリーそうでもないから
30523/01/06(金)12:13:45No.1012283233+
>XYは!XYのフェアリーはどうなの!?
ガルーラを半減で受けられないのに防御低めで遅いから駄目
30623/01/06(金)12:13:51No.1012283255そうだねx1
>剣盾であそこまで徹底的に分からせられたのに
>フェアリーそうでもないと言い出すのは喉元過ぎて熱さ忘れすぎなのでは
いいや全然
フェアリータイプが強いんじゃなく個が強いだけの話
強い奴らが居ないと第6世代や現環境になるってことだよ
30723/01/06(金)12:14:07No.1012283324+
>地面とか昔から強いけどあんまタイプ自体はやりすぎな感じが薄い
ガブが根強い人気がある理由でもあるけどA高くて早い地面が少ないから上から叩けるんだよね
30823/01/06(金)12:14:08No.1012283330+
>XYは!XYのフェアリーはどうなの!?
ガブのおやつ
30923/01/06(金)12:14:15No.1012283354+
>XYは!XYのフェアリーはどうなの!?
パワフルジオコンします
31023/01/06(金)12:14:15No.1012283357+
>フェアリータイプのポケモンは不甲斐ないけどフェアリータイプはテラスタル先として大人気だよ
ドラゴン合戦に勝ちたくてフェアリーになるドラゴン多くない?
31123/01/06(金)12:14:30No.1012283417+
>XYは!XYのフェアリーはどうなの!?
糞鍵が頑張ってたね
ダブル・トリプルではニンフィアが強かったね
それ以外はマリルリがはらだいことアクジェを両立できるようになって躍進してたかな
31223/01/06(金)12:14:36No.1012283443そうだねx2
祈り…?ってなるし電気タイプの専用蘇生技用意してやればよかったのに
31323/01/06(金)12:14:42No.1012283466+
>>フェアリータイプのポケモンは不甲斐ないけどフェアリータイプはテラスタル先として大人気だよ
>ドラゴン合戦に勝ちたくてフェアリーになるドラゴン多くない?
ガモスとかもドラゴンにかもられないようフェアリーになる
31423/01/06(金)12:15:01No.1012283544+
>XYは!XYのフェアリーはどうなの!?
今いたら仕事はあったけどいないんだよなペロリームとアロマ
31523/01/06(金)12:15:20No.1012283623+
電気が準伝以外なんか地味なのはなかなか改善されないな…
31623/01/06(金)12:15:41No.1012283723+
>>剣盾であそこまで徹底的に分からせられたのに
>>フェアリーそうでもないと言い出すのは喉元過ぎて熱さ忘れすぎなのでは
>いいや全然
>フェアリータイプが強いんじゃなく個が強いだけの話
>強い奴らが居ないと第6世代や現環境になるってことだよ
ドラゴンたちの上取れる速いフェアリーいないとしんどいよね
31723/01/06(金)12:15:42No.1012283727+
ミミッキュもゴースト入ってるから強いし姉上も鋼あるから強いんだよ
31823/01/06(金)12:16:06No.1012283808+
>糞鍵が頑張ってたね
そうかぁ?
害悪型が変に印象に残っただけでガブにやられてたし地おっさん解禁されたら見る影も無くなってたぞ
31923/01/06(金)12:16:33No.1012283906そうだねx2
>電気が準伝以外なんか地味なのはなかなか改善されないな…
通りのヤバさすごいから意図的じゃね
32023/01/06(金)12:16:40No.1012283944+
フェアリーにも虫みたいにイケてる搦め手多数必要なのでは?
これで種族値低くてもどうにかなるじゃろ
32123/01/06(金)12:16:40No.1012283950+
ナーフされてなお強い鋼は何だろうな…
32223/01/06(金)12:16:41No.1012283951+
ブジンは脆いけど好きな方で殴れるから受けたくないよな
32323/01/06(金)12:17:23No.1012284121+
クソ鍵はボルトのおっさんが解禁されたらいなくなったよ
最後まで頑張ってたのはマリルリとニンフィアくらいだ
32423/01/06(金)12:17:30No.1012284150+
電気は電気野郎が持つよりイケメンアタッカーがサブウィポンとして使った方が強いからどうにもならんな
32523/01/06(金)12:17:32No.1012284159+
サンダーもレジエレキも強いからな
ライコウはどうだったかわからないが
32623/01/06(金)12:17:35No.1012284171+
やらかして粛清された鋼フェアリー連中
32723/01/06(金)12:17:49No.1012284233+
>>フェアリータイプのポケモンは不甲斐ないけどフェアリータイプはテラスタル先として大人気だよ
>ドラゴン合戦に勝ちたくてフェアリーになるドラゴン多くない?
カイリューのフェアリーテラスタルほのおのうず
32823/01/06(金)12:17:52No.1012284248+
レイド用でマホイップ入国してほしかったよ…
32923/01/06(金)12:17:55No.1012284260+
>ナーフされてなお強い鋼は何だろうな…
耐性の数が頭おかしいんだよ…
だからせめて攻撃技は威力低めで…だったはずなのにジャイロで暴れるの居るわ姉上が専用技で切り刻むは一般なのに富豪とか出るわ…
33023/01/06(金)12:18:23No.1012284385+
>やらかして粛清された鋼フェアリー連中
デカヌチャンはやらかしてないのに…
33123/01/06(金)12:18:41No.1012284469+
>やらかして粛清された鋼フェアリー連中
彼らの意思を継いで今デカヌチャンが元気にステロでんじはアンコールしてる
33223/01/06(金)12:18:44No.1012284491+
富豪は中々いい塩梅だと思う
33323/01/06(金)12:18:55No.1012284550そうだねx2
姉上ミミッキュは強いタイプ×強いタイプ=ぶっ壊れってだけだよ
33423/01/06(金)12:18:56No.1012284558+
ゴーストは等倍範囲広いのに高火力貰えてるのが酷い
33523/01/06(金)12:19:10No.1012284624+
>富豪は中々いい塩梅だと思う
トップクラスがいい塩梅はねえよ!
33623/01/06(金)12:19:12No.1012284629+
デカヌチャンは種族値がレイプ済みだから
なんか超大作のドラフめいててエロいな
33723/01/06(金)12:19:26No.1012284695+
>サンダーもレジエレキも強いからな
>ライコウはどうだったかわからないが
ライコウはそれこそ2世代当時は昆布戦法で活躍してたし…
33823/01/06(金)12:19:43No.1012284769そうだねx4
>姉上ミミッキュは強いタイプ×強いタイプ=ぶっ壊れってだけだよ
その2体はとくせいが一番悪いだろ
33923/01/06(金)12:19:44No.1012284772そうだねx1
>やらかして粛清された鋼フェアリー連中
クレッフィ、クチート、マギアナ、姉上デカヌチャンかな
フェアリーの絶対数考えるとフェアリー鋼多すぎないか…
34023/01/06(金)12:19:46No.1012284787+
>富豪は中々いい塩梅だと思う
使用率一位じゃなかったっけ
34123/01/06(金)12:19:49No.1012284802+
>姉上ミミッキュは強いタイプ×強いタイプ×強い技×強い特性=ぶっ壊れってだけだよ
34223/01/06(金)12:19:57No.1012284838そうだねx1
>姉上ミミッキュは強いタイプ×強いタイプ=ぶっ壊れってだけだよ
2匹とも本体は強い特性だと思う…
34323/01/06(金)12:20:07No.1012284881+
デカヌチャンは型破り搦め手っていういいポジションじゃないか
34423/01/06(金)12:20:11No.1012284909+
ポケットモンスター ポイヒガッサ/テクニガッサ
34523/01/06(金)12:20:31No.1012284996+
姉上はちゃんとナーフ貰ってるから…
どうして不満そうな顔をしているのですか愚弟よ
34623/01/06(金)12:20:34No.1012285013+
>姉上ミミッキュは強いタイプ×強いタイプ=ぶっ壊れってだけだよ
種族値見れば分かるけどミミッキュは積む前提なので天然が多い今相当きついよ…
34723/01/06(金)12:20:36No.1012285025+
富豪はぶっ壊れで無いだけマシ
お前らの事だメガガルミミッキュザシアン
34823/01/06(金)12:20:39No.1012285041+
きのこのほうし使わなくても強いガッサ
34923/01/06(金)12:20:42No.1012285060+
デカヌチャンはダブルでもまあまあえらいよ
35023/01/06(金)12:20:55No.1012285120+
というか最近強いタイプ強い種族値強い特性強い技を平気で重ねるんだよな…
その辺の自重をまったくしなくなったというか
35123/01/06(金)12:21:14No.1012285197+
富豪は専用技なかったらいい感じの塩梅に感じたと思う
35223/01/06(金)12:21:24No.1012285249+
>富豪はぶっ壊れで無いだけマシ
無いかなぁ…
35323/01/06(金)12:21:27No.1012285264+
>富豪はぶっ壊れで無いだけマシ
>お前らの事だメガガルミミッキュザシアン
ぶっ壊れの前提にメガ持ってくるのなんかおかしいだろ
あれはぶっ壊す為のギミックでその想定そのものが罪悪なんだから
35423/01/06(金)12:21:31No.1012285279+
>というか最近強いタイプ強い種族値強い特性強い技を平気で重ねるんだよな…
>その辺の自重をまったくしなくなったというか
最近…?
35523/01/06(金)12:21:36No.1012285304+
>>姉上ミミッキュは強いタイプ×強いタイプ=ぶっ壊れってだけだよ
>種族値見れば分かるけどミミッキュは積む前提なので天然が多い今相当きついよ…
最近のは呪いばっかみるよ
35623/01/06(金)12:21:40No.1012285317+
鋼フェアリーやフェアリーゴーストは複合タイプが優秀ってだけで
虫鋼を見て虫って優秀なタイプだろ!って言われたらそれは違うってなるよ…
35723/01/06(金)12:21:48No.1012285347+
ぶっちゃけ弟はプレス貰えたから今のが強いだろ
35823/01/06(金)12:22:02No.1012285416+
>というか最近強いタイプ強い種族値強い特性強い技を平気で重ねるんだよな…
>その辺の自重をまったくしなくなったというか
コライドンに炎付けなかっただけまだ理性がある
35923/01/06(金)12:22:03No.1012285430+
>最近…?
昔は特性なんかなかったからのう
36023/01/06(金)12:22:05No.1012285439+
姉上特性もそうだけどAとSもおかしくない?
36123/01/06(金)12:22:21No.1012285521+
>>最近…?
>昔は特性なんかなかったからのう
>最近…?
36223/01/06(金)12:22:24No.1012285531+
サーフゴーぶっ壊れとか言い出したらもう何出してもぶっ壊れって言うだろ
36323/01/06(金)12:22:31No.1012285567+
>富豪はぶっ壊れで無いだけマシ
???
36423/01/06(金)12:22:59No.1012285697+
>サーフゴーぶっ壊れとか言い出したらもう何出してもぶっ壊れって言うだろ
ドオーぶっ壊れだろ
36523/01/06(金)12:23:06No.1012285722そうだねx2
>>最近…?
>昔は特性なんかなかったからのう
特性の初登場は21年前だぞ!
36623/01/06(金)12:23:12No.1012285757+
弟は技が充実したから普通に強いよ今は
36723/01/06(金)12:23:20No.1012285801+
姉上は種族値高いのにかなり割り切った振り方してるのも酷い
600族みたいな高種族値のポケモンはある程度両刀寄りなのが多いのに
36823/01/06(金)12:23:28No.1012285837+
サーフゴーは明らかに意図的に強めに調整してあるし逆に実際は大人しく感じるまである
36923/01/06(金)12:23:32No.1012285855+
姉上のきょじゅうざんより威力の高い攻撃をしてくるねずみはなんなの
37023/01/06(金)12:23:37No.1012285878+
チャラ男さんは強みの部分盛る代わりにS数値とか結構明確な弱点用意してるなとは思う
37123/01/06(金)12:23:42No.1012285899+
55-90-80-50-105-96 (476)
ミミッキュの種族値これだぞ?
いくら特性壊れてても天然すごい多い今これでアタッカーやるのキツくなったからサポートに回りつつ数減らしてるのが現状だよ
37223/01/06(金)12:23:48No.1012285937+
>サーフゴーぶっ壊れとか言い出したらもう何出してもぶっ壊れって言うだろ
いやサーフゴーはぶっ壊れだろ
なんだあの特性とタイプと種族値と専用技
37323/01/06(金)12:23:52No.1012285953+
富豪は使用率的にはやばいし実際強いんだけどなんかぶっ壊れって言われると悩む
37423/01/06(金)12:24:03No.1012286003+
サーフゴーがぶっ壊れだと今の環境他に10体くらいぶっ壊れ認定されないか
37523/01/06(金)12:24:09No.1012286039そうだねx1
Sを弱点と言い張りたいなら60とかその辺りにしろ
37623/01/06(金)12:24:16No.1012286078+
>チャラ男さんは強みの部分盛る代わりにS数値とか結構明確な弱点用意してるなとは思う
だからこうしてダブルでS操作するんですね
37723/01/06(金)12:24:17No.1012286079+
新ポケにも旧ポケにも配られてる
ダブルウイング
新ポケにだけ配られてる
だいちのはどう・クイックターン・ワイドフォース・はいよるいちげき・スケイルショット・アイアンローラー
誰にも配られてない
しっとのほのお・ライジングボルト・グラススライダー・トリプルアクセル・コーチング・ふしょくガス・ねっさのだいち・メテオビーム・ポルターガイスト・うっぷんばらし・ミストバースト
37823/01/06(金)12:24:18No.1012286083+
ムラっけに回避と命中上昇戻してくれないかな
俺のオニゴーリが泣いてるんだけど
37923/01/06(金)12:24:40No.1012286201+
それこそ全盛期のラティだのメガガルに比べたらぶっ壊れなんてとても言えないレベルだと思う
38023/01/06(金)12:24:47No.1012286244そうだねx1
いや普通にぶっ壊れがたくさんいるって状態だと思うよ…
38123/01/06(金)12:25:08No.1012286335そうだねx6
>ムラっけに回避と命中上昇戻してくれないかな
>俺のオニゴーリが泣いてるんだけど
そのままずっと泣いてろ
38223/01/06(金)12:25:21No.1012286394+
>いや普通にぶっ壊れがたくさんいるって状態だと思うよ…
つまりバランスがとれてる!
38323/01/06(金)12:25:34No.1012286462そうだねx2
環境上位を全部ぶっ壊れ認定してるだけでは
38423/01/06(金)12:25:39No.1012286484+
チャラ男さんどう考えてもぶっ壊れだけどそんな感じしないのは全抜きエースとか突破できない耐久とかじゃないからだと思う
38523/01/06(金)12:25:44No.1012286511そうだねx2
>つまりバランスがとれてる!
第5世代がバランス取れてたみたいに言わないでくれ!
38623/01/06(金)12:25:57No.1012286587そうだねx1
サーフゴーは待遇が伝説のそれなのに一般ポケみたいな顔して混じってるのが嫌い
準伝パラドと一緒に出禁になれよ
38723/01/06(金)12:26:05No.1012286626+
おかしいのがたくさんいるから(おかしい連中達の中で)バランスがとれてるって感じ
38823/01/06(金)12:26:18No.1012286687+
絶対零度のクソゲー楽しかったよね!
38923/01/06(金)12:26:38No.1012286793+
>>チャラ男さんは強みの部分盛る代わりにS数値とか結構明確な弱点用意してるなとは思う
>だからこうしてダブルでS操作するんですね
なんでゴールドラッシュ相手2体対象にしちゃったの…
39023/01/06(金)12:26:42No.1012286808+
ゴールドラッシュ持ってなかったらぶっ壊れとは言えなかったけどあれ持ってたら十分言えるよ
39123/01/06(金)12:26:57No.1012286879+
本当に壊れかどうかギルガルド復活させて試してみようぜ
39223/01/06(金)12:26:58No.1012286882+
チャラ男さんはシングルで使用率ナンバーワンでダブルでも前期はナンバーワンで後期はナンバーツーなんじゃなかったっけ…
39323/01/06(金)12:27:02No.1012286912+
上位の構築に絶対入ってるやつがいるみたいなの無いしバランスはいいんじゃないか?
39423/01/06(金)12:27:04No.1012286923+
>というか最近強いタイプ強い種族値強い特性強い技を平気で重ねるんだよな…
>その辺の自重をまったくしなくなったというか
強い種族値、強いタイプ、強い技を持って剣盾環境トップに君臨したサンダーっていう初代ポケモンがいたんですけどね
まぁぼうふうは新規習得技だったけど
39523/01/06(金)12:27:04No.1012286924+
>それこそ全盛期のラティだのメガガルに比べたらぶっ壊れなんてとても言えないレベルだと思う
全盛期ラティと同じくらいやばいと思うぞ富豪
メガガルはメガ枠使ってるから強くて当たり前だし
39623/01/06(金)12:27:12No.1012286975+
サーフゴーが壊れとか言ってるのダブル勢とかいうキショいマイオナだけだろ
死ねやゴミ
39723/01/06(金)12:27:31No.1012287067+
チャラ男さんは変化技で飯食ってる奴ら黙らせてくれるから大好き
もっと流行っていいよ
39823/01/06(金)12:27:36No.1012287091+
>本当に壊れかどうかギルガルド復活させて試してみようぜ
実際どうなんだろ?剣盾時代よりは絶対やれるだろうけど
39923/01/06(金)12:28:07No.1012287260+
>チャラ男さんは変化技で飯食ってる奴ら黙らせてくれるから大好き
>もっと流行っていいよ
デカヌチャンででんじは入れるね…
40023/01/06(金)12:28:10No.1012287267+
チャラ男さんに電磁波アンコはたきするの好きだから減らないでほしい
40123/01/06(金)12:28:12No.1012287273そうだねx3
なんかアホが来ちゃった…
40223/01/06(金)12:28:17No.1012287294+
>>それこそ全盛期のラティだのメガガルに比べたらぶっ壊れなんてとても言えないレベルだと思う
>全盛期ラティと同じくらいやばいと思うぞ富豪
>メガガルはメガ枠使ってるから強くて当たり前だし
それ流石に全盛期ラティ知らずにいってない?
40323/01/06(金)12:28:17No.1012287295+
今の環境で理不尽って思ったのはカイリューサザンくらいだ
40423/01/06(金)12:28:30No.1012287375+
ガルドはダイマ環境だと辛すぎたけどテラス環境ではどうなるか分からんな
取り敢えず鋼だけになる型が出てくるのは分かるが
40523/01/06(金)12:28:32No.1012287391+
富豪はてだすけ貰えないんだから自重してる
さすがにデカヌチャンと一緒に出たらバレバレだし
40623/01/06(金)12:28:37No.1012287411+
>なんかアホが来ちゃった…
マイオナダブル勢イライラしててだめだった
40723/01/06(金)12:28:39No.1012287424+
ガルドは強い弱い以前にズルいんだよ
無意味に有利な独自仕様多すぎるぞ
40823/01/06(金)12:29:13No.1012287603+
>ガルドは強い弱い以前にズルいんだよ
>無意味に有利な独自仕様多すぎるぞ
ダイマックスで相対的に不利にしました
いかがでしたか?
40923/01/06(金)12:29:42No.1012287728そうだねx1
チャラ男さんは記念すべき図鑑No.1000だから弱くするわけにいかないし多分メディアでも盛られる
41023/01/06(金)12:29:47No.1012287755+
>それ流石に全盛期ラティ知らずにいってない?
当時のラティの何がクソって
急所率が今と違ってたから流星群でこだわってるところに受けられるポケモン出すぜーってしてると
急所引いて負ける確率がまぁまぁある所
41123/01/06(金)12:29:58No.1012287819そうだねx2
>チャラ男さんは記念すべき図鑑No.1000
なんでそんな嘘つくの?
41223/01/06(金)12:30:07No.1012287869+
とりあえずミミッキュとかガルドは普通に特性消されるようになれ
41323/01/06(金)12:30:22No.1012287937+
>ダイマックスで相対的に不利にしました
>いかがでしたか?
まあ致命傷だったが他にもいっぱい死んだな
41423/01/06(金)12:30:40No.1012288015+
メガシンカ
Zわざ
ダイマックス
テラスタル
全世代のポケモン解禁しつつ上の4種はどれか1つを1回だけ選んで使えるみたいな対戦環境でやってみたい
誰が強いんだろ?
41523/01/06(金)12:30:49No.1012288068+
1000番ってヌチャンのどれかじゃねえの
41623/01/06(金)12:31:11No.1012288170+
記念すべきポケモンがウソッキーのパチモンでいいのか?
41723/01/06(金)12:31:14No.1012288191そうだねx1
>全世代のポケモン解禁しつつ上の4種はどれか1つを1回だけ選んで使えるみたいな対戦環境でやってみたい
>誰が強いんだろ?
ダイマックス初代ケンタロスかな
41823/01/06(金)12:31:22No.1012288234+
急所率って昔の方が高くなかったっけ…
41923/01/06(金)12:31:34No.1012288290+
ラティ富豪は甲乙付け難い感じはある
ゴールドラッシュが鋼で第五ドラゴンよりは圧倒的に通り悪いからギリギリマシ
いやでも絡め手通らないしなぁ…
42023/01/06(金)12:31:52No.1012288371+
>全世代のポケモン解禁しつつ上の4種はどれか1つを1回だけ選んで使えるみたいな対戦環境でやってみたい
ダイマックスだと思う
42123/01/06(金)12:31:53No.1012288373+
サーフゴーは凄い悩ましいけど相対的にダブルの方がマシじゃない?
トップメタであろうコータスに弱いしシングルの方が特性は機能するだろうし
ダブルはダブルでゴールドラッシュが無法だしくろいきりで踏み倒せるのがヤバいけど
42223/01/06(金)12:32:15No.1012288488+
ランク補正無視した上で2倍の威力で殴る昔の急所イカれとる
42323/01/06(金)12:32:27No.1012288550+
ダイマとテラス戦ったらどっち強いかは結構興味ある
メガはそのポケありきでなんか比較対象としておかしい気がする
42423/01/06(金)12:32:32No.1012288577+
>>チャラ男さんは記念すべき図鑑No.1000
>なんでそんな嘘つくの?
一応言っとくとカヌチャン説はデマ
最初からNo.999のコレクレーにコイン999枚ぶち込むようにできていた
42523/01/06(金)12:32:50No.1012288657+
>トップメタであろうコータスに弱いしシングルの方が特性は機能するだろうし
いやコータスD低いから言うほど不利でもないぞ
S操作で負けてる場合は知らん
42623/01/06(金)12:32:53No.1012288678+
まあ全盛期のラティオスメガガルミミッキュは普通に枠に入ると思う
あと一枠は何だろ…
42723/01/06(金)12:32:56No.1012288689+
ダイマックスは強さを○倍するヤツなので強いやつに使わせるほど強くなる
結果として
>ダイマックス初代ケンタロスかな
42823/01/06(金)12:33:04No.1012288741+
ダイマックス強すぎてZ技にダイマ特攻とか効果付けないとそもそもダイマ一強になると思う
42923/01/06(金)12:33:09No.1012288767+
>ラティ富豪は甲乙付け難い感じはある
>ゴールドラッシュが鋼で第五ドラゴンよりは圧倒的に通り悪いからギリギリマシ
>いやでも絡め手通らないしなぁ…
ラティはだいたいの相手を上から殴れるのもでかい
43023/01/06(金)12:33:21No.1012288830+
5世代ラティはやばかったけど正直1番くそだったのはボルトロスだと思う当時のイタズラと電気で無効にできない麻痺はマジでクソだった
43123/01/06(金)12:33:35No.1012288910+
逆になんでプレスすらなかったんだろうな弟…
43223/01/06(金)12:33:38No.1012288927+
>メガシンカ
>Zわざ
>ダイマックス
>テラスタル
>全世代のポケモン解禁しつつ上の4種はどれか1つを1回だけ選んで使えるみたいな対戦環境でやってみたい
これだけでソフト一本売れると思うんだけどなぁ
育成環境は本編でさせるようにして
43323/01/06(金)12:34:04No.1012289057+
>ダイマとテラス戦ったらどっち強いかは結構興味ある
ダイマの方が普通に勝つでしょ
一方だけH2倍技威力向上追加効果付与をタイプ変更ごときじゃ覆せない
43423/01/06(金)12:34:05No.1012289060+
ダイマックスって耐久2倍にした上でZ技を3回使えるみたいな頭おかしいシステムだし…
43523/01/06(金)12:34:41No.1012289231+
>>メガシンカ
>>Zわざ
>>ダイマックス
>>テラスタル
>>全世代のポケモン解禁しつつ上の4種はどれか1つを1回だけ選んで使えるみたいな対戦環境でやってみたい
>これだけでソフト一本売れると思うんだけどなぁ
>育成環境は本編でさせるようにして
出すか…バトレボ2
43623/01/06(金)12:34:42No.1012289237+
>>ダイマとテラス戦ったらどっち強いかは結構興味ある
>ダイマの方が普通に勝つでしょ
>一方だけH2倍技威力向上追加効果付与をタイプ変更ごときじゃ覆せない
3ターン制限だからテラスはメタれると思うんだよね
43723/01/06(金)12:34:50No.1012289272+
>ゴールドラッシュが鋼で第五ドラゴンよりは圧倒的に通り悪いからギリギリマシ
圧倒的に通り悪いってほど通り悪くないだろ
というか威力120の一致2体攻撃の時点でインチキだ
43823/01/06(金)12:34:53No.1012289295+
もう面倒だから全盛期メガガルがダイマするということにしておこう
43923/01/06(金)12:34:58No.1012289319+
>>ダイマとテラス戦ったらどっち強いかは結構興味ある
圧倒的にダイマ
メガより強いぞダイマ
44023/01/06(金)12:35:00No.1012289328+
半分黄金の体してるダイマックスやべー
44123/01/06(金)12:35:19No.1012289430+
チャラ男さん系統は同じGO連動のメルタン系統みたいに幻扱いかと思ったら一般扱いで驚いたな…
44223/01/06(金)12:35:21No.1012289443+
>圧倒的に通り悪いってほど通り悪くないだろ
第五ドラゴンの通りがぶっ壊れてたから…
44323/01/06(金)12:35:27No.1012289474+
>ダイマとテラス戦ったらどっち強いかは結構興味ある
圧倒的にダイマ
44423/01/06(金)12:35:27No.1012289479+
演出の長さもダイマだぞ…
44523/01/06(金)12:35:33No.1012289500+
>これだけでソフト一本売れると思うんだけどなぁ
>育成環境は本編でさせるようにして
バトレボか
アプデして新作も使えます!みたいになってほしい
44623/01/06(金)12:35:36No.1012289512+
>あと一枠は何だろ…
その枠で言うならギルガルドじゃないの
メガゲンやメガマンダも一枚落ちるしザシアンはルール自体が違うから比較にならないし
44723/01/06(金)12:35:37No.1012289525+
>3ターン制限だからテラスはメタれると思うんだよね
ステ上がるんだから3ターン後にはもう勝負決まってるだろ…
44823/01/06(金)12:35:45No.1012289559+
テラスタルしたメガガルがダイマックスしたらいいんだろ
44923/01/06(金)12:36:04No.1012289658+
剣盾はお互いにダイマ切ったら完全に消化試合だったしテラスにそこまでのパワーは無い
45023/01/06(金)12:36:17No.1012289722+
>>メガシンカ
>>Zわざ
>>ダイマックス
>>テラスタル
>>全世代のポケモン解禁しつつ上の4種はどれか1つを1回だけ選んで使えるみたいな対戦環境でやってみたい
>これだけでソフト一本売れると思うんだけどなぁ
>育成環境は本編でさせるようにして
それ作る労力で新作作れちゃうからな
となると千万売れる新作作ろうってなる
45123/01/06(金)12:36:43No.1012289848+
しれっと全技必中化するのもかなりやばいよねダイマ
45223/01/06(金)12:36:52No.1012289899+
バトレボは欲しいなぁ
何より現状リストラ対象ずっと使えないもんなぁ…
45323/01/06(金)12:37:06No.1012289946+
>3ターン制限だからテラスはメタれると思うんだよね
ポケモンによってはメタれるとしてもパワーバランスは圧倒的にダイマの方に傾いてるよ
45423/01/06(金)12:37:23No.1012290026そうだねx2
メガとかなら分かりにくいのは分かるけど
ダイマとテラスって対戦触ってたらどっちが強いかなんて普通に分からない?
45523/01/06(金)12:37:26No.1012290043+
>もう面倒だから全盛期メガガルがダイマするということにしておこう
上でもあるが全盛期持ってこれるならメガガルよりも初代ケンタロスの方が数値が強い
45623/01/06(金)12:37:27No.1012290050+
やはりダイマックスはやりすぎだったな
45723/01/06(金)12:37:31No.1012290066+
要素羅列するとだいぶ頭おかしいよなダイマ
45823/01/06(金)12:37:35No.1012290087そうだねx3
ダイマは一部の技も無効化する半分黄金の身体だからな
45923/01/06(金)12:37:42No.1012290127+
元の技が使い物にならないようなものでもメインウェポンにできるしテラスでメタれるはマジで無理がある
46023/01/06(金)12:37:57No.1012290204+
>テラスタルしたメガガルがダイマックスしたらいいんだろ
氷テラスタル初代ケンタロスダイマックスの方が怖いかな…
46123/01/06(金)12:38:21No.1012290330+
一番やばいのは第二世代のカビゴンじゃね
46223/01/06(金)12:38:29No.1012290369そうだねx1
テラスタル切ったくらいではダイマ3ターン凌げないだろう…
天然持ちでも天候補正とかは防げないし
46323/01/06(金)12:38:41No.1012290425+
メガにしろキョダイマックスにしろデザインもったいないんだよなZワザとかテラスはその辺バッサリ切れるだろうけど
46423/01/06(金)12:38:43No.1012290440+
ダイマ強すぎるし搦手も効かないからダイマ同士で殴り合い強要されるのがつまらないと思ってたぐらいなのにテラスでなんとかなるわけねーだろ
46523/01/06(金)12:38:49No.1012290469+
初代吹雪とかいう真の壊れ
46623/01/06(金)12:39:00No.1012290529+
下二人が霞んで見える上二人
46723/01/06(金)12:39:03No.1012290550+
テラスタルにもテラスタルタイプの威力60以下の技の威力が上がるって言う隠された仕様があるし…
46823/01/06(金)12:39:23No.1012290646+
テラスでなんとかなるくらいチャチなものならタイプ無効特性後ろから投げたら受けられてたよダイマ
46923/01/06(金)12:39:25No.1012290655+
相手はダイマックスだけ使えて自分はテラスタルだけ使えるという対戦を想定してみろ
考えるのも馬鹿馬鹿しくなる
47023/01/06(金)12:39:37No.1012290708+
ダイマは所々無効化効果あるのもやり過ぎ
47123/01/06(金)12:40:01No.1012290832+
>初代吹雪とかいう真の壊れ
一撃必殺にもなる高威力技
47223/01/06(金)12:40:04No.1012290848+
>fu1796532.jpg[見る]
>ちゃんと計算された結果ケンタロスおかしいってなったヤツ
火力だけなら上回ってるメガガルも大概だな…
47323/01/06(金)12:40:18No.1012290917+
>一番やばいのは第二世代のカビゴンじゃね
金銀のカビゴンの強さって耐久能力だからのちの世代のシステムとはどれもイマイチ噛み合わない気がするんだよな…
47423/01/06(金)12:40:20No.1012290930そうだねx1
>テラスタルにもテラスタルタイプの威力60以下の技の威力が上がるって言う隠された仕様があるし…
一方ダイマはどくかくとう以外は最低でも威力90にした
47523/01/06(金)12:40:21No.1012290934+
>テラスタルにもテラスタルタイプの威力60以下の技の威力が上がるって言う隠された仕様があるし…
優先度補正あったりしたら例外だから凄く慎重でよろしい
47623/01/06(金)12:40:40No.1012291052+
SVシーズン1の上位環境でアンコールが猛威を振るってたけどダイマにはそれ効かないからな
47723/01/06(金)12:40:59No.1012291124そうだねx1
ダイマはお互い巨大化して殴り合う派手さシンプルさ全振りの見栄え特化システムだから
マイナーが活躍した例もあるけどほぼダイジェットだし
47823/01/06(金)12:41:17No.1012291223そうだねx2
>>テラスタルにもテラスタルタイプの威力60以下の技の威力が上がるって言う隠された仕様があるし…
>一方ダイマはどくかくとう以外は最低でも威力90にした
どうしてその気配りを飛行にもできなかったんです?
47923/01/06(金)12:41:43No.1012291340+
>相手はダイマックスだけ使えて自分はテラスタルだけ使えるという対戦を想定してみろ
>考えるのも馬鹿馬鹿しくなる
チンパン初手ダイマで崩壊する気がする
48023/01/06(金)12:41:48No.1012291362+
トリックとかアンコールの面倒臭さを思い出したよ
48123/01/06(金)12:41:49No.1012291374+
>一方ダイマはどくかくとう以外は最低でも威力90にした
そこ2つで満足してダイジェット素通ししやがってよお
48223/01/06(金)12:41:52No.1012291388+
>一方ダイマはどくかくとう以外は最低でも威力90にした
テラスタルもテラスタル技は最低威力90ではある
テラス一致載っててようやくだからダイマの方が強いけど
48323/01/06(金)12:42:16No.1012291491+
>ダイマはお互い巨大化して殴り合う派手さシンプルさ全振りの見栄え特化システムだから
配信映えするからYouTuberめっちゃ増えたよね
今のサイクル戦ばっかのシングルはどうなんだろ
48423/01/06(金)12:42:23No.1012291530そうだねx1
禁伝2枠ルールの時ダイマックスが1回で禁伝が2枠
ダイマックス使わなくてもダイマックス並に強いザシアン入れないメリットが無さすぎる
48523/01/06(金)12:42:55No.1012291684+
>トリックとかアンコールの面倒臭さを思い出したよ
でもこういう搦手あってのポケモンだと思う
お互い殴り合うんじゃ数値とタイプ相性でほとんど決まっちゃうよ
48623/01/06(金)12:43:00No.1012291714そうだねx2
重くなって重量技特効になるなら良かったんだけどねダイマ
無効ってなんだよ
48723/01/06(金)12:43:07No.1012291749+
当時全然知らないけど破壊の遺伝子のヤバさがよくわかってないんだよな要はずっといばる食らった状態でしょ?マイペースとかあるならともかく当時特性ないし
48823/01/06(金)12:43:39No.1012291905+
SVは対戦のバランスは良いと思う
ジュエル~ダイマックスまでの反省点が活かされてると思う
48923/01/06(金)12:43:40No.1012291907+
ダイマの見栄えって評価ポイントも実際の対戦では凄いテンポ悪いせいで削がれるんだよな…
ストーリーではあのテンポで良いけど他はもっとテンポ上げても良かったんじゃないかな…
49023/01/06(金)12:43:46No.1012291941そうだねx1
>一方ダイマはどくかくとう以外は最低でも威力90にした
何でダストダスカイリキーのキョダイ技も低下するんですか!
49123/01/06(金)12:44:03No.1012292012+
トリックアンコールが復活したのはいいんだけど小さくなるやめろ
49223/01/06(金)12:44:06No.1012292032+
ストーリーで使うダイマは大好きだよ!
対戦のダイマはクソが!になるよ
49323/01/06(金)12:44:10No.1012292058+
姉上の存在込みならダイマは完全に失敗だな
49423/01/06(金)12:44:48No.1012292234+
姉上はあの特性さえなきゃああならなかったよ
ダイマ砲持ってるムゲンダイナがそこまでだったんだから
49523/01/06(金)12:45:18No.1012292391+
ダイマックスは交代できないのがキツかった
49623/01/06(金)12:45:18No.1012292393+
一部優遇すぎるメガ
一部の技以外は弱すぎるZ技
全体的にやばいダイマックス
種族値が高いやつが無双するテラスタル
うーん難しい
49723/01/06(金)12:45:33No.1012292471+
ダイジェットが1番顕著だけどタイプ格差助長しすぎで嫌いだった
49823/01/06(金)12:45:43No.1012292524+
ちいさくなるとか使用者今大したことないし…
49923/01/06(金)12:45:49No.1012292556+
テラスタルは欲を言えばもうちょいかっこいいor可愛くしてほしい
電気とかは可愛いんだけど
50023/01/06(金)12:46:07 ゴーストダイブ・ヘビーボンバー・ヒートスタンプNo.1012292641+
>トリックアンコールが復活したのはいいんだけど小さくなるやめろ
俺を使え!
50123/01/06(金)12:46:09No.1012292650+
>種族値が高いやつが無双するテラスタル
これは無双される段階まで削られてる方が悪いし…
50223/01/06(金)12:46:09No.1012292656+
メガは普通の進化でくれよ!案件でもあったからな
50323/01/06(金)12:46:23No.1012292706そうだねx2
正直なところ種族値が高い奴が強いっていつもの事だと思うの
50423/01/06(金)12:46:24No.1012292714+
でも電磁波エアスラカイリューの相手してるとダイマックスしろおおおおおおおおって叫びたくなるよ
50523/01/06(金)12:46:26No.1012292728+
>うーん難しい
そういう視点だと一部の技が優遇で種族値高いやつほど恩恵あったダイマは論外すぎる…
50623/01/06(金)12:46:47No.1012292832+
そういえばヒートスタンプ見てないけど今あるのかな…
50723/01/06(金)12:46:51No.1012292845+
専用Zとかいう優遇なかったらZはいい塩梅だったような気がしないでもない
50823/01/06(金)12:46:54No.1012292860+
>正直なところ種族値が高い奴が強いっていつもの事だと思うの
むしろ足止めて殴り合う分ダイマの方が顕著だったと思う
50923/01/06(金)12:47:04No.1012292912そうだねx1
強すぎず弱すぎずって感じだなテラスタル
種族値高いやつが使った方が強いのはダイマックスも同じだし
51023/01/06(金)12:47:12No.1012292955+
高種族値の暴走は技の不遇を蹴散らすダイマの方が酷かったと思う!
51123/01/06(金)12:47:15No.1012292967+
>そういえばヒートスタンプ見てないけど今あるのかな…
現状だとセキタンザン専用技
51223/01/06(金)12:47:46No.1012293104+
>一部優遇すぎるメガ
>一部の技以外は弱すぎるZ技
>全体的にやばいダイマックス
>種族値が高いやつが無双するテラスタル
>うーん難しい
Z技以降どれも強いポケモンがもっと強くなってるだけだから
脳死でメガ進化全没収せずに強すぎない奴だけ消せばよかったのに…
51323/01/06(金)12:47:47No.1012293108+
メガは低種族値ポケモンを底上げするならよかったんだけど
結局バトル人気ポケモンに配るからインフレさせただけだったよね…
51423/01/06(金)12:48:05No.1012293189+
ダイマはジェットや追加効果の適正あるポケモンで明暗分かれすぎたから多くのポケモンが有効に使えるってだけでテラスの方が好きだ
51523/01/06(金)12:48:08No.1012293209+
テラスタルも今後カイリューみたいに使いこなせる奴いっぱい考案されてヤバくなりそう
51623/01/06(金)12:48:13No.1012293240そうだねx1
>結局バトル人気ポケモンに配るからインフレさせただけだったよね…
俺は第5世代までのガルーラがバトル人気あった記憶がない!
51723/01/06(金)12:48:17No.1012293255+
テラスタルってメタに対するメタって感じでキリがなさそうだけど果てはあるんだろうか
51823/01/06(金)12:48:20No.1012293266そうだねx1
SV環境で600族がブイブイいわせてるのは
テラスタルよりも天然持ちが多いせいで積み戦法が止まりやすいせいだし
51923/01/06(金)12:48:30No.1012293334+
まあダイジェットはダイジェットないバナやカメも世界獲るバランスだったし(キョダイが壊れているのは置いておいて)
シングルのは強いポケモンの強さ楽しむゲームと割り切るしかないな!
52023/01/06(金)12:48:39No.1012293369+
テラスタルはガチで勝ちたいなら鬱陶しいけどカジュアルバトルやったり対戦動画見る分には楽しい
52123/01/06(金)12:48:43No.1012293385+
メガガルだけなら調整失敗でいいんだけど600族に配りすぎなんだよメガ
52223/01/06(金)12:48:55No.1012293439+
リザードンやミュウツーみたいな人気とバトル需要で乖離があるやつの救済策としてはいいと思うよメガ
52323/01/06(金)12:49:02No.1012293465そうだねx2
>結局バトル人気ポケモンに配るからインフレさせただけだったよね…
嘘をつくな
ガルーラクチートは勿論だがスピアーカイロスピジョットその他諸々にバトル人気無いだろ
52423/01/06(金)12:49:19No.1012293550+
ガルーラはメガ無くてもまあやれなくはない程度の性能だったから
どうせならラブカスとかを親子愛にすればよかったのに
52523/01/06(金)12:49:29No.1012293605+
>まあダイジェットはダイジェットないバナやカメも世界獲るバランスだったし(キョダイが壊れているのは置いておいて)
ダブルはS操作がデカイから相対的にダイジェットそこまでだったけどキョダイの定数ダメがデカすぎるってだけで失敗でいいです
52623/01/06(金)12:49:34No.1012293627+
メガは人気ポケモンからマイナーポケモンまで結構変な所にも配られてたよね
ガルーラこそそれだし
52723/01/06(金)12:49:35No.1012293642+
>テラスタルはガチで勝ちたいなら鬱陶しいけどカジュアルバトルやったり対戦動画見る分には楽しい
なんで付け替え大変にしたんだろ?
52823/01/06(金)12:49:36No.1012293643+
>テラスタルってメタに対するメタって感じでキリがなさそうだけど果てはあるんだろうか
環境固定させない事も目的だと思うから多分ない
52923/01/06(金)12:49:37No.1012293649+
むしろテラスタルって珍しくシングルよりの調整だと思う
53023/01/06(金)12:49:58No.1012293744+
>嘘をつくな
>ガルーラクチートは勿論だがスピアーカイロスピジョットその他諸々にバトル人気無いだろ
600族に配りまくった話だよ!
スピアーカイロスピジョットは底上げ組だしガルーラはやりすぎただけだ!
53123/01/06(金)12:50:24No.1012293858+
ダブルはやりたい事やった奴が勝つからな
53223/01/06(金)12:50:39No.1012293919+
>むしろテラスタルって珍しくシングルよりの調整だと思う
いやダイマの方がシングル寄りだったよ
ダブルでダイマしたら相方ちっちゃくて見栄え悪いもん
53323/01/06(金)12:50:49No.1012293955+
>>テラスタルはガチで勝ちたいなら鬱陶しいけどカジュアルバトルやったり対戦動画見る分には楽しい
>なんで付け替え大変にしたんだろ?
普通に考えて簡単に対戦楽しまれたら悔しいだろ
53423/01/06(金)12:51:00No.1012294007+
もうダイマックスとメガシンカとZわざとテラスタル全部1回ずつ使えるルールの方が健全な気がしてきた
53523/01/06(金)12:51:07No.1012294033+
>メガは人気ポケモンからマイナーポケモンまで結構変な所にも配られてたよね
>ガルーラこそそれだし
悪の組織ボスのエースだからというだけで貰えたサメハダーとバクーダ
そのままダブルで使われるようになったバクーダ
これは早々ない事態だよ…
53623/01/06(金)12:51:09No.1012294042+
>>むしろテラスタルって珍しくシングルよりの調整だと思う
>いやダイマの方がシングル寄りだったよ
>ダブルでダイマしたら相方ちっちゃくて見栄え悪いもん
調整って書いてるだろ
53723/01/06(金)12:51:14No.1012294070+
>>まあダイジェットはダイジェットないバナやカメも世界獲るバランスだったし(キョダイが壊れているのは置いておいて)
>ダブルはS操作がデカイから相対的にダイジェットそこまでだったけどキョダイの定数ダメがデカすぎるってだけで失敗でいいです
頑張って草御三家と炎御三家2体並べて2体分の一ターンの行動使って出す誓いよりも定数ダメデカいのは酷い
53823/01/06(金)12:51:30No.1012294165そうだねx1
>>>テラスタルはガチで勝ちたいなら鬱陶しいけどカジュアルバトルやったり対戦動画見る分には楽しい
>>なんで付け替え大変にしたんだろ?
>普通に考えて簡単に対戦楽しまれたら悔しいだろ
これ以外理由が想像できないのが困る
53923/01/06(金)12:51:44No.1012294229+
>もうダイマックスとメガシンカとZわざとテラスタル全部1回ずつ使えるルールの方が健全な気がしてきた
メガガルーラがダイマックスしてテラスタルするとか悪夢にも程があるだろ
54023/01/06(金)12:52:07No.1012294343+
>>>>テラスタルはガチで勝ちたいなら鬱陶しいけどカジュアルバトルやったり対戦動画見る分には楽しい
>>>なんで付け替え大変にしたんだろ?
>>普通に考えて簡単に対戦楽しまれたら悔しいだろ
>これ以外理由が想像できないのが困る
悔しいとかじゃなくてレイドやってもらいたいからじゃないの?
54123/01/06(金)12:52:08No.1012294352+
まぁ厳選は年々楽になってるしな…
54223/01/06(金)12:52:29No.1012294460+
>調整って書いてるだろ
見栄えのしないサイクル戦を強引に解決しようとして歪み生じまくってただろ
どう考えてもシングル向けです
54323/01/06(金)12:52:36No.1012294494+
>>普通に考えて簡単に対戦楽しまれたら悔しいだろ
>これ以外理由が想像できないのが困る
テラレイドは一致テラスタル技がバリア貫通効果あるのにテラスタルのパワー奪われたりと簡悔の精神しか感じられないんだよね…
54423/01/06(金)12:52:50No.1012294568+
レイドの参加する理由付けとしてだと思う
54523/01/06(金)12:52:52No.1012294580+
>むしろテラスタルって珍しくシングルよりの調整だと思う
ダブルでも弱点消す草グレンアルマと長所を伸ばすエスパーグレンアルマとか両方いるし
両方のルールで役立つ調整に見えた

[トップページへ] [DL]