[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2636人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1672896142953.png-(1876 B)
1876 B23/01/05(木)14:22:22No.1011993934そうだねx1 16:39頃消えます
飼料高騰と鳥インフルでやっぱりちょっと値上がりしてるね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/01/05(木)14:23:55No.1011994268そうだねx2
物価の優等生が…
223/01/05(木)14:24:16No.1011994335そうだねx1
だんだん値上がり続けて最寄りの店は200円超えたな…
323/01/05(木)14:25:22No.1011994585+
ウチが鶏糞貰ってた鶏舎は価格転嫁出来ずに廃業したわ
423/01/05(木)14:28:02No.1011995141そうだねx1
都心は高い
10個200円以下は近所ではまずない
523/01/05(木)14:30:54No.1011995741+
近所は偶に130円ぐらいのあるんだけどサイズすごいちっちゃくて笑っちゃう
それでももりもり売れていく
623/01/05(木)14:34:36No.1011996522+
>だんだん値上がり続けて最寄りの店は200円超えたな…
一番安いので238円だなうちの近所@10個入りパック
元々そんな安値のスーパーではなかったんだが
それでも以前は同じ銘柄が188円で買えた
723/01/05(木)14:36:53No.1011996956+
鳥インフルすごい広がってるね
823/01/05(木)14:37:06No.1011997005+
前は120円くらいで売ってた卵が赤玉の少しいいやつと1割くらいしか値段変わらなくなってた…
923/01/05(木)14:37:45No.1011997136そうだねx3
助けてイーロン!
1023/01/05(木)14:40:13No.1011997643そうだねx1
4月には前年比で全国的に23%値上げ決定してるんだけど既にぼちぼち上がっててそこに加算されるんだよね
1123/01/05(木)14:42:29No.1011998101+
200円切ってるのが近所だともう2店くらいしかない
1223/01/05(木)14:44:13No.1011998498+
お安かったサイズバラバラの1パック10個入りでも200円行ってるもんなあ
1323/01/05(木)14:44:46No.1011998624+
ダンボールパックに入ってるタイプだと300円超えててヒエってなる
1423/01/05(木)14:45:20No.1011998737+
期限近くて割引きされた卵を買う日々だよ…
1523/01/05(木)14:46:07No.1011998910+
Lたま以上しか買えない呪いかかってるからつらいぜ
1623/01/05(木)14:46:47No.1011999061+
>鳥インフルすごい広がってるね
値上げへの懸念なのかいつもより対応緩い気がする
1723/01/05(木)14:47:09No.1011999137+
自宅で飼うか!ニワトリ!!
1823/01/05(木)14:48:13No.1011999371+
たまごが先かつぶやきが先か
1923/01/05(木)14:54:01No.1012000693そうだねx1
ほとんど稼ぎなしの慈善事業でやってるから養鶏場も減る
2023/01/05(木)15:01:49No.1012002479+
1000円分買うと100円で売ってくれるスーパーでばかり買ってる
2123/01/05(木)15:01:54No.1012002499+
Lサイズ10個パックだと190円代がせいぜいだなあ
2223/01/05(木)15:07:21No.1012003933そうだねx1
1日3個は食うからなぁ
2323/01/05(木)15:12:50No.1012005318+
養鶏家は年収230万円じゃ働きたくないとか言うのかよ…
国民の栄養補給より自分のことしか考えてないのかよ…
2423/01/05(木)15:15:11No.1012005910そうだねx1
>養鶏家は年収230万円じゃ働きたくないとか言うのかよ…
>国民の栄養補給より自分のことしか考えてないのかよ…
鳥インフルエンザで全頭処分すると60万円の見舞金がもらえるぜ!
平均的な規模のとこで同じ数買い直すのは600万円くらいらしい
2523/01/05(木)15:16:10No.1012006156+
前にニュースで韓国で卵10個が600円になったとか言ってて想像しただけで恐ろしくなったわ…
2623/01/05(木)15:18:04No.1012006587+
鶏卵を雑に茹でて食べるのが俺の楽しみだったのに
2723/01/05(木)15:18:36No.1012006713そうだねx4
>鳥インフルエンザで全頭処分すると60万円の見舞金がもらえるぜ!
>平均的な規模のとこで同じ数買い直すのは600万円くらいらしい
足りねー!
2823/01/05(木)15:24:10No.1012007973+
いつも行ってるスーパーはまだ188円で売ってた
2923/01/05(木)15:27:30No.1012008729+
毎朝の目玉焼きとパンとコーヒーが全部高級品になっちまう
3023/01/05(木)15:28:17No.1012008910+
日本人は米と漬物だけ食っとけばいい
3123/01/05(木)15:29:51No.1012009237+
>日本人は米と漬物だけ食っとけばいい
そういやいつも行くスーパーはキューちゃんも10円値上がりしてしまった…
3223/01/05(木)15:29:56No.1012009263+
>日本人は米と漬物だけ食っとけばいい
それに味噌汁と卵も加えればとりあえずの栄養価は完璧だぜー!
3323/01/05(木)15:31:34No.1012009607+
>近所は偶に130円ぐらいのあるんだけどサイズすごいちっちゃくて笑っちゃう
>それでももりもり売れていく
一人暮らしだとLサイズきついんよ…
3423/01/05(木)15:32:57No.1012009928そうだねx1
>それに味噌汁と卵も加えればとりあえずの栄養価は完璧だぜー!
卵値上がってるって話じゃんッッ
3523/01/05(木)15:33:22No.1012010014+
LサイズよりSサイズの方が美味いとか聞いたことあるけど本当かは知らない
3623/01/05(木)15:35:06No.1012010382+
鳥インフルなんとかならない?
年末年始も殺処分で動員かかって三が日台無しにされたよ
3723/01/05(木)15:37:10No.1012010851+
場所にもよるんだろうけど10個入りの納価が180とか190とか見るからなぁ
3823/01/05(木)15:38:21No.1012011089+
>鳥インフルなんとかならない?
>年末年始も殺処分で動員かかって三が日台無しにされたよ
真面目に隣の国に頼むしか…
3923/01/05(木)15:39:33No.1012011357+
ちゃんと生産者に還元されてるなら400円位までなら許容できる
4023/01/05(木)15:41:53No.1012011849+
鶏飼うべき日が来るのか…?
4123/01/05(木)15:50:57No.1012013958+
飼料関係全部上がってるから畜産から漁業まで軒並み上がってるから困る
4223/01/05(木)15:58:39No.1012015600+
確かに卵なんだけどこのスレ画で鶏卵話は反則だよ
4323/01/05(木)16:01:00No.1012016107+
>飼料関係全部上がってるから畜産から漁業まで軒並み上がってるから困る
肥料も上がってるから農業もヤバイよ
4423/01/05(木)16:08:49No.1012017727+
卵高スンギ
4523/01/05(木)16:11:24No.1012018238+
年収180万円で働いてくれる養鶏家は居ねえのかよ
4623/01/05(木)16:13:06No.1012018592そうだねx3
エッグいな…
4723/01/05(木)16:13:19No.1012018638+
小麦もだめで養鶏もだめ
にんげんさんの食料供給事情ってまずいことになりかけているのでは…
4823/01/05(木)16:16:26No.1012019274+
米があるだろ
4923/01/05(木)16:17:17No.1012019471+
なんか安く食わせられる飼料ないの…
5023/01/05(木)16:17:37No.1012019541+
>なんか安く食わせられる飼料ないの…
「」
5123/01/05(木)16:18:08No.1012019622そうだねx1
段々終わりだ猫の国が現実味帯びてきたな…
3年後は悠長にここ覗いてられないかもしれん
5223/01/05(木)16:18:13No.1012019640そうだねx1
>>なんか安く食わせられる飼料ないの…
>「」
飼育費用だいぶかかったはずなんですけど!
5323/01/05(木)16:20:37No.1012020119+
>なんか安く食わせられる飼料ないの…
あるけど卵って餌によって驚くほど不味くなるよ
5423/01/05(木)16:25:47No.1012021155+
殺処分したやつを飼料に加工できないかな…
5523/01/05(木)16:27:00No.1012021407+
>殺処分したやつを飼料に加工できないかな…
熱消毒してもダメなんだろうかあれ
5623/01/05(木)16:35:58No.1012023251+
素人の俺なんかは処分するなら肥料にでもしちゃえばいいじゃんとか思うけど
敷地に埋めるのは輸送自体に感染拡大リスクがあるからなのかなって

[トップページへ] [DL]