レス送信モード |
---|
三大面白そうで面白くないちょっと面白い漫画と言えばこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
・七つの大罪
・不滅のあなたへ
あと1つは?
… | 123/01/05(木)22:55:38No.1012154080そうだねx12RAVE |
… | 223/01/05(木)22:56:18No.1012154347そうだねx13月のライオン |
… | 323/01/05(木)22:56:36No.1012154477そうだねx13マガジンつええな |
… | 423/01/05(木)22:57:08No.1012154718そうだねx2フリーレン |
… | 523/01/05(木)22:57:37No.1012154947そうだねx1エデンズゼロ |
… | 623/01/05(木)22:57:56No.1012155100そうだねx11怪獣8号 |
… | 723/01/05(木)22:58:21No.1012155261そうだねx4ワールドトリガー |
… | 823/01/05(木)22:58:52No.1012155510+パラレルパラダイス |
… | 923/01/05(木)23:01:13No.1012156484+baby step |
… | 1023/01/05(木)23:03:05No.1012157287+センスが問われるなこれは |
… | 1123/01/05(木)23:04:55No.1012158019そうだねx11かぐや様は告らせたい |
… | 1223/01/05(木)23:05:12No.1012158140そうだねx5題材と設定はいいけど話進んでいくとあれ…?ってなる作品だな |
… | 1323/01/05(木)23:05:26No.1012158256+スポーツ漫画禁止にするか |
… | 1423/01/05(木)23:05:32No.1012158309そうだねx3何だこの本文 |
… | 1523/01/05(木)23:06:06No.1012158541+アンデラ |
… | 1623/01/05(木)23:08:34No.1012159495+単純に面白くない四騎士はNGか |
… | 1723/01/05(木)23:11:34No.1012160693+ブラックキャット |
… | 1823/01/05(木)23:12:54No.1012161189そうだねx12>題材と設定はいいけど話進んでいくとあれ…?ってなる作品だな |
… | 1923/01/05(木)23:14:30No.1012161868そうだねx22マギ |
… | 2023/01/05(木)23:15:23No.1012162235+MAO |
… | 2123/01/05(木)23:15:42No.1012162363+FAIRY TALE |
… | 2223/01/05(木)23:16:01No.1012162480+エデンズゼロ |
… | 2323/01/05(木)23:16:08No.1012162515そうだねx3メルヘヴン |
… | 2423/01/05(木)23:16:12No.1012162535+ウィッチウォッチ |
… | 2523/01/05(木)23:16:20No.1012162578+エデンズゼロ |
… | 2623/01/05(木)23:16:26No.1012162614そうだねx15>マギ |
… | 2723/01/05(木)23:16:35No.1012162674+トリコ |
… | 2823/01/05(木)23:16:39No.1012162706そうだねx5特定作者狙い撃ちやめてやれ |
… | 2923/01/05(木)23:17:18No.1012162951+ブラッククローバー |
… | 3023/01/05(木)23:18:06No.1012163248+打率2割くらいで面白い話があるから一応毎週読む! |
… | 3123/01/05(木)23:18:18No.1012163339そうだねx6ヒット出した作者の打ち切るほどじゃない次回作が大体そう |
… | 3223/01/05(木)23:18:44No.1012163510そうだねx2今マガジンで連載してる前作がヒットした作者の新作は大体これ |
… | 3323/01/05(木)23:19:43No.1012163877+>前作ヒットしてない人の漫画は面白い |
… | 3423/01/05(木)23:20:08No.1012164029+>ヒット出した作者の打ち切るほどじゃない次回作が大体そう |
… | 3523/01/05(木)23:20:20No.1012164108そうだねx2局所的にはちゃんと面白かった作品を挙げるか迷う |
… | 3623/01/05(木)23:20:43No.1012164254+>今マガジンで連載してる前作がヒットした作者の新作は大体これ |
… | 3723/01/05(木)23:21:03No.1012164373+アンチが少ないし安定してアニメ化3期ぐらいいける漫画 |
… | 3823/01/05(木)23:21:10No.1012164418そうだねx5序盤面白くて設定良さげで終わりも悪くないんだけどダレてる作品だな? |
… | 3923/01/05(木)23:21:52No.1012164672そうだねx1マジいいところはいいんすよ… |
… | 4023/01/05(木)23:21:59No.1012164713そうだねx3あーマギは確かに… |
… | 4123/01/05(木)23:22:24No.1012164880+ワンピース |
… | 4223/01/05(木)23:22:31No.1012164911+面白くなりそうで微妙にカタルシスがないというか煮え切らないとかそんな感じのやつ |
… | 4323/01/05(木)23:22:33No.1012164929+マジでマギな気はしてきた |
… | 4423/01/05(木)23:23:13No.1012165178+掲載誌ごとに3作品挙げられそう |
… | 4523/01/05(木)23:23:15No.1012165191+ダレた時点で読者は結構離れるから面白かった時しか語れないものばかりだぞ |
… | 4623/01/05(木)23:23:15No.1012165192+>序盤面白くて設定良さげで終わりも悪くないんだけどダレてる作品だな? |
… | 4723/01/05(木)23:23:18No.1012165208+アラタカンガタリ |
… | 4823/01/05(木)23:23:28No.1012165266+マガジン系は期待だけさせて肝心な所で肩透かしが多い |
… | 4923/01/05(木)23:23:51No.1012165405+設定ヨシ |
… | 5023/01/05(木)23:23:57No.1012165429+黙示録の4騎士もオリエントもあんまりウケてないしな |
… | 5123/01/05(木)23:24:02No.1012165465+Dグレ |
… | 5223/01/05(木)23:24:07No.1012165493+マギは面白いところはちゃんと面白かったろ |
… | 5323/01/05(木)23:24:14No.1012165528そうだねx3マギとスレ画は似たような面白さがある |
… | 5423/01/05(木)23:24:32No.1012165629+見れば見るほどマガジンの専売特許な気がしてきた |
… | 5523/01/05(木)23:24:56No.1012165770+炎炎も入れていい? |
… | 5623/01/05(木)23:24:58No.1012165784+Get Backers |
… | 5723/01/05(木)23:25:16No.1012165874+少女ファイト |
… | 5823/01/05(木)23:25:17No.1012165889そうだねx3>マギは面白いところはちゃんと面白かったろ |
… | 5923/01/05(木)23:25:22No.1012165923そうだねx1スレ画は最初の方はファンタジーしてて面白かったけど主要キャラが各所で色恋沙汰初めて見なくなった |
… | 6023/01/05(木)23:25:26No.1012165962+>戦隊大失格は初動マジでヤバくてどん底まで行ったあとちょっと面白くなって面白くなくなってをずっと繰り返してる |
… | 6123/01/05(木)23:25:37No.1012166029そうだねx4炎炎も俺の中ではわりとそんな感想のまま終盤まで走り抜けたけどドラゴン戦でだいぶ好きにはなった |
… | 6223/01/05(木)23:25:39No.1012166040+KYO |
… | 6323/01/05(木)23:25:57No.1012166161+>でも怒ったりするほど展開が糞とかはない |
… | 6423/01/05(木)23:26:02No.1012166205+戦闘力の数値とか出し始めるまでは文句なしに面白かったよスレ画は |
… | 6523/01/05(木)23:26:15No.1012166282+でも週刊誌で安定して70点出せる漫画は貴重だよ |
… | 6623/01/05(木)23:26:16No.1012166285+エデンの檻 |
… | 6723/01/05(木)23:26:21No.1012166310そうだねx2ジョジョリオン |
… | 6823/01/05(木)23:26:29No.1012166354+作者的にはスレ画よりようやく円卓揃いだしてきた今の方が本番なのかな |
… | 6923/01/05(木)23:26:48No.1012166468+ハヤテのごとく |
… | 7023/01/05(木)23:26:50No.1012166476+銀魂 |
… | 7123/01/05(木)23:26:52No.1012166500そうだねx2青エク |
… | 7223/01/05(木)23:26:59No.1012166533+戦隊は序盤に比べたら微妙に面白そうで面白くないラインにちゃんと乗っている |
… | 7323/01/05(木)23:27:00No.1012166538そうだねx7>ジョジョリオン |
… | 7423/01/05(木)23:27:15No.1012166623+>ジョジョリオン |
… | 7523/01/05(木)23:27:22No.1012166655+知ってる限りギャグ漫画は出てないな |
… | 7623/01/05(木)23:27:41No.1012166794+>ジョジョリオン |
… | 7723/01/05(木)23:28:01No.1012166906そうだねx5七つの大罪はエスカノールの話になると馬鹿みたいに面白くなるのでこの枠組みには入らないと思う |
… | 7823/01/05(木)23:28:04No.1012166925+地獄楽はマジでそんな感じだった… |
… | 7923/01/05(木)23:28:04No.1012166927そうだねx9>>ジョジョリオン |
… | 8023/01/05(木)23:28:10No.1012166969+地球のジョジョ読んだことある全人類にアンケート取ってジョジョリオンが全シリーズで一番好きって人は2%もいないと思う |
… | 8123/01/05(木)23:28:17No.1012167018+>銀魂 |
… | 8223/01/05(木)23:28:18No.1012167024+スレ画はキャラ達への愛が強くてどうにも中途半端だったのがノれなかった |
… | 8323/01/05(木)23:28:39No.1012167140+>知ってる限りギャグ漫画は出てないな |
… | 8423/01/05(木)23:28:46No.1012167198+>>銀魂 |
… | 8523/01/05(木)23:28:48No.1012167204+他二つ見るにある程度人気がないと三大には挙げられないだろう |
… | 8623/01/05(木)23:29:04No.1012167312そうだねx1ムシブギョー |
… | 8723/01/05(木)23:29:13No.1012167353+普通にこれは面白いってエピソードが一つでもあると挙げにくいところはある |
… | 8823/01/05(木)23:29:20No.1012167395+>七つの大罪はエスカノールの話になると馬鹿みたいに面白くなるのでこの枠組みには入らないと思う |
… | 8923/01/05(木)23:29:35No.1012167483+荒木先生は面白い貯金が沢山あるからね… |
… | 9023/01/05(木)23:29:45No.1012167554そうだねx1約束のネバーランド |
… | 9123/01/05(木)23:30:06No.1012167657+これいっていいかな面白かった時期が一切ない漫画ってぶっちゃけなんで読んでたの? |
… | 9223/01/05(木)23:30:07No.1012167671+よふかしのうた |
… | 9323/01/05(木)23:30:09No.1012167684そうだねx4マギが自分の中でしっくりきすぎて笑ってしまった |
… | 9423/01/05(木)23:30:13No.1012167709+スレ画の続編も今度アニメ化するよね |
… | 9523/01/05(木)23:30:18No.1012167735そうだねx1本筋進めてくれよ!ってなりだすと良くない |
… | 9623/01/05(木)23:30:28No.1012167791+>これいっていいかな面白かった時期が一切ない漫画ってぶっちゃけなんで読んでたの? |
… | 9723/01/05(木)23:30:31No.1012167807そうだねx6青エクはピンとこないまますごい連載期間になった |
… | 9823/01/05(木)23:30:33No.1012167819そうだねx1>約束のネバーランド |
… | 9923/01/05(木)23:30:37No.1012167845そうだねx1マギはアニメ初期の頃は面白かった…と思うけど進めば進むほど何だこれ感が出てきて |
… | 10023/01/05(木)23:30:38No.1012167848+人気があってアニメも俺は見てないけど何シーズンも続いてるみたいな感じ |
… | 10123/01/05(木)23:30:45No.1012167897+>これいっていいかな面白かった時期が一切ない漫画ってぶっちゃけなんで読んでたの? |
… | 10223/01/05(木)23:30:50No.1012167936+結局好みのとこない? |
… | 10323/01/05(木)23:30:51No.1012167944+スレ画もマギも味方パーティが普通に仲良くて大体一緒に行動する冒険活劇だと思ってた |
… | 10423/01/05(木)23:30:53No.1012167956+大罪は中盤の負け展開がちょっと長過ぎたのがマイナスとしてデカい |
… | 10523/01/05(木)23:30:59No.1012167992+アニメしか見てないせいで不滅のあなたへと一緒にすることに驚愕する |
… | 10623/01/05(木)23:30:59No.1012167995+>七つの大罪は妖精王が曇る話になると馬鹿みたいに面白くなるのでこの枠組みには入らないと思う |
… | 10723/01/05(木)23:31:02No.1012168015+>青エクはピンとこないまますごい連載期間になった |
… | 10823/01/05(木)23:31:04No.1012168025+>これいっていいかな面白かった時期が一切ない漫画ってぶっちゃけなんで読んでたの? |
… | 10923/01/05(木)23:31:08No.1012168048+ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 |
… | 11023/01/05(木)23:31:10No.1012168060+アニメ化はする程度の作品のほうがしっくりくる |
… | 11123/01/05(木)23:31:22No.1012168142+章単位でいえば鰤の千年決戦がまさにこれなんだよな |
… | 11223/01/05(木)23:31:34No.1012168208+>結局好みのとこない? |
… | 11323/01/05(木)23:31:36No.1012168224そうだねx1>これいっていいかな面白かった時期が一切ない漫画ってぶっちゃけなんで読んでたの? |
… | 11423/01/05(木)23:31:45No.1012168279+BORUTO |
… | 11523/01/05(木)23:31:49No.1012168301+思ったけど輪廻転生系苦手だった |
… | 11623/01/05(木)23:31:52No.1012168318+>これいっていいかな面白かった時期が一切ない漫画ってぶっちゃけなんで読んでたの? |
… | 11723/01/05(木)23:31:54No.1012168333+>アニメしか見てないせいで不滅のあなたへと一緒にすることに驚愕する |
… | 11823/01/05(木)23:32:01No.1012168385そうだねx1何かこう取り立てて騒ぐ要素ないんだけど読めなくもないしまあまあ面白いって感じだよね |
… | 11923/01/05(木)23:32:30No.1012168627+マギは魔法学校的なとこまでは普通に面白いと思うよ |
… | 12023/01/05(木)23:32:31No.1012168645そうだねx4七つの大罪のアニメの話はするな |
… | 12123/01/05(木)23:32:44No.1012168744+>>アニメしか見てないせいで不滅のあなたへと一緒にすることに驚愕する |
… | 12223/01/05(木)23:32:50No.1012168792+綺麗に終わった作品の2世ものって基本コケるよね |
… | 12323/01/05(木)23:32:51No.1012168804+>七つの大罪は妖精王が曇る話になると馬鹿みたいに面白くなるのでこの枠組みには入らないと思う |
… | 12423/01/05(木)23:32:53No.1012168821そうだねx1ブラッククローバー |
… | 12523/01/05(木)23:32:56No.1012168844+>荒木先生は面白い貯金が沢山あるからね… |
… | 12623/01/05(木)23:33:01No.1012168884+夜桜さん |
… | 12723/01/05(木)23:33:02No.1012168887+不滅のあなたへはそんな連載伸びることあるかよ!って思ってる |
… | 12823/01/05(木)23:33:08No.1012168935+>アラタカンガタリ |
… | 12923/01/05(木)23:33:14No.1012168977+地獄楽は最終回は見たいもの見れたから満足 |
… | 13023/01/05(木)23:33:21No.1012169035そうだねx1>マギは魔法学校的なとこまでは普通に面白いと思うよ |
… | 13123/01/05(木)23:33:22No.1012169042そうだねx2メゾンドペンギン |
… | 13223/01/05(木)23:33:31No.1012169109+不徳のあなたへ |
… | 13323/01/05(木)23:33:31No.1012169111+>>>アニメしか見てないせいで不滅のあなたへと一緒にすることに驚愕する |
… | 13423/01/05(木)23:33:32No.1012169119+>アニメしか見てないせいで不滅のあなたへと一緒にすることに驚愕する |
… | 13523/01/05(木)23:33:43No.1012169203+地獄先生ぬーべーが好きだけど続編とか番外編は追っかけたけど全体的にうーん感が強かった |
… | 13623/01/05(木)23:33:45No.1012169212+>アリババ童貞弄りはちょっと鬱陶しくて脱落したよ… |
… | 13723/01/05(木)23:34:18No.1012169439+最初だけ読んでてだんだん興味なくなって読まなくなったけどもうそんな巻数出てんの!?えっそんな売れてんの…?って感じの長編漫画がこうなりがち |
… | 13823/01/05(木)23:34:40No.1012169589+っていうか不滅終わってたのか… |
… | 13923/01/05(木)23:34:41No.1012169595+面白いんだけどどこが面白いと言われると言葉に詰まるような… |
… | 14023/01/05(木)23:34:52No.1012169666+大罪は続編のアニメも完走してから語れ |
… | 14123/01/05(木)23:34:52No.1012169671+>最初だけ読んでてだんだん興味なくなって読まなくなったけどもうそんな巻数出てんの!?えっそんな売れてんの…?って感じの長編漫画がこうなりがち |
… | 14223/01/05(木)23:34:57No.1012169695+>マギは魔法学校的なとこまでは普通に面白いと思うよ |
… | 14323/01/05(木)23:35:20No.1012169845+怪獣8号 |
… | 14423/01/05(木)23:35:22No.1012169861+四騎士は作画まともになる? |
… | 14523/01/05(木)23:35:25No.1012169877+エロい話題抜きにMAJOR2 |
… | 14623/01/05(木)23:35:29No.1012169899+鈴木央は金剛番長かライジングインパクトが一番面白いから… |
… | 14723/01/05(木)23:35:30No.1012169908+絶妙にネタや盛り上がりに欠ける感じの漫画かな?この漫画といえばコレ!このシーン!このセリフ!みたいのがないやつ |
… | 14823/01/05(木)23:35:40No.1012169967そうだねx5とりあえず誌面は一通り目を通す派なんで体調悪くなるほどのクソ漫画でもない限り一定の虚無漫画も読む |
… | 14923/01/05(木)23:35:42No.1012169981+不滅は現代編終わってまた新章やるんじゃなかったっけ |
… | 15023/01/05(木)23:35:45No.1012170005+>最初だけ読んでてだんだん興味なくなって読まなくなったけどもうそんな巻数出てんの!?えっそんな売れてんの…?って感じの長編漫画がこうなりがち |
… | 15123/01/05(木)23:35:53No.1012170062+ぬーべーは続編やらずあのままいずなやってた方がまだ良かった |
… | 15223/01/05(木)23:36:18No.1012170227そうだねx1最初も読んでなくて興味もないけどもうそんな巻s…え!?アニメ化!?って感じの漫画…夜桜さんちの大作戦 |
… | 15323/01/05(木)23:36:33No.1012170343+ぬ~べ~は続編やってくれないと息子の出番なかったし |
… | 15423/01/05(木)23:36:42No.1012170416+>とりあえず誌面は一通り目を通す派なんで体調悪くなるほどのクソ漫画でもない限り一定の虚無漫画も読む |
… | 15523/01/05(木)23:36:43No.1012170430+終わりのセラフ…って思ったがちょっと面白いかは疑問だな… |
… | 15623/01/05(木)23:36:46No.1012170458そうだねx2エデンズゼロは貯金だけで連載させてもらってるレベルだろもう |
… | 15723/01/05(木)23:36:47No.1012170464そうだねx4>絶妙にネタや盛り上がりに欠ける感じの漫画かな?この漫画といえばコレ!このシーン!このセリフ!みたいのがないやつ |
… | 15823/01/05(木)23:36:58No.1012170536+不滅のあなたへの現代編はなんかどういう気持ちで見ればいいのか最後までよくわからなかった |
… | 15923/01/05(木)23:37:06No.1012170593+叩かれるほど熱心なアンチがいないぐらいの作品 |
… | 16023/01/05(木)23:37:09No.1012170612+ランドリオール |
… | 16123/01/05(木)23:37:21No.1012170684+>青エクはピンとこないまますごい連載期間になった |
… | 16223/01/05(木)23:37:28No.1012170728そうだねx3>終わりのセラフ…って思ったがちょっと面白いかは疑問だな… |
… | 16323/01/05(木)23:37:37No.1012170782+夏目友人帳 |
… | 16423/01/05(木)23:38:02No.1012170948そうだねx1ケンイチの作者のスパイのやつ |
… | 16523/01/05(木)23:38:09No.1012170993+>終わりのセラフ…って思ったがちょっと面白いかは疑問だな… |
… | 16623/01/05(木)23:38:10No.1012171003+真島ヒロは誰にでもそれなりにウケそうなファンタジーの合間にエロい女とか全裸土下座とか拷問とか入れてくるのでそこは評価したい |
… | 16723/01/05(木)23:38:12No.1012171015+>叩かれるほど熱心なアンチがいないぐらいの作品 |
… | 16823/01/05(木)23:38:14No.1012171034+なんだかんだ最終回までアニメ化して続編のアニメ化も決まってるスレ画はまあヒット作の部類だろう |
… | 16923/01/05(木)23:38:16No.1012171054+>絶妙にネタや盛り上がりに欠ける感じの漫画かな?この漫画といえばコレ!このシーン!このセリフ!みたいのがないやつ |
… | 17023/01/05(木)23:38:24No.1012171107+>夏目友人帳 |
… | 17123/01/05(木)23:38:42No.1012171228そうだねx2最終的にちょっと面白いに着地するのが結構難しいかも |
… | 17223/01/05(木)23:38:58No.1012171360+ぬーべーは単純に絵がキツすぎた |
… | 17323/01/05(木)23:39:21No.1012171552+>真島ヒロは誰にでもそれなりにウケそうなファンタジーの合間にエロい女とか全裸土下座とか拷問とか入れてくるのでそこは評価したい |
… | 17423/01/05(木)23:39:29No.1012171615そうだねx2>戦隊大失格は割と熱心に叩かれてる印象 |
… | 17523/01/05(木)23:39:32No.1012171626+絶チル |
… | 17623/01/05(木)23:39:41No.1012171686+>>叩かれるほど熱心なアンチがいないぐらいの作品 |
… | 17723/01/05(木)23:39:45No.1012171721+>ブラッククローバー |
… | 17823/01/05(木)23:39:50No.1012171762+スレ画はなんとか最終章のアニメもスレは立つんだけど誰もいなさすぎた… |
… | 17923/01/05(木)23:40:09No.1012171872そうだねx3>なんだかんだ最終回までアニメ化して続編のアニメ化も決まってるスレ画はまあヒット作の部類だろう |
… | 18023/01/05(木)23:40:09No.1012171880+戦隊大失格は雑誌についてくるからちょくちょく読むけどマジで驚くほど目が滑る |
… | 18123/01/05(木)23:40:11No.1012171904+>夏目友人帳 |
… | 18223/01/05(木)23:40:17No.1012171957そうだねx4マギはオチのおかげでクソ漫画には着地しないのがなかなかレベル高い |
… | 18323/01/05(木)23:40:27No.1012172041+>スレ画はなんとか最終章のアニメもスレは立つんだけど誰もいなさすぎた… |
… | 18423/01/05(木)23:40:32No.1012172084+>スレ画はなんとか最終章のアニメもスレは立つんだけど誰もいなさすぎた… |
… | 18523/01/05(木)23:40:39No.1012172136+>スレ画はなんとか最終章のアニメもスレは立つんだけど誰もいなさすぎた… |
… | 18623/01/05(木)23:40:52No.1012172235+>>スレ画はなんとか最終章のアニメもスレは立つんだけど誰もいなさすぎた… |
… | 18723/01/05(木)23:40:54No.1012172258+>なんだかんだ最終回までアニメ化して続編のアニメ化も決まってるスレ画はまあヒット作の部類だろう |
… | 18823/01/05(木)23:40:55No.1012172264+不滅はおつらい展開多すぎ!しかも長いし |
… | 18923/01/05(木)23:41:00No.1012172314+炎炎がそんな感じ |
… | 19023/01/05(木)23:41:01No.1012172328+>夏目友人帳 |
… | 19123/01/05(木)23:41:10No.1012172400そうだねx2戦隊大失格は初期こそ叩きが熱心だったけど今はそういうのもどっか行ってまさに微妙な感じに収まってない? |
… | 19223/01/05(木)23:41:13No.1012172422+マギはべにたまちゃんがシンドバッドおじさんに殺意抱いたあたりで盛り上がってたような記憶がある |
… | 19323/01/05(木)23:41:14No.1012172427+>戦隊大失格は雑誌についてくるからちょくちょく読むけどマジで驚くほど目が滑る |
… | 19423/01/05(木)23:41:17No.1012172449そうだねx3七つの大罪とマギのそれっぽさすごいな |
… | 19523/01/05(木)23:41:21No.1012172483+大罪はキングとディアンヌの恋物語がかなり好み |
… | 19623/01/05(木)23:41:28No.1012172544+>1期の出来の良さマジで何だったんだろうな… |
… | 19723/01/05(木)23:41:31No.1012172564+東京リベンジャーズとか最初は面白かったの? |
… | 19823/01/05(木)23:41:47No.1012172692そうだねx1戦隊はずーっと山も谷もなくあの調子だからマジである意味逸材だよ |
… | 19923/01/05(木)23:42:02No.1012172811+売れてるってのは自分がターゲットじゃないけど人気作ってことなので理解できる |
… | 20023/01/05(木)23:42:13No.1012172905+>>叩かれるほど熱心なアンチがいないぐらいの作品 |
… | 20123/01/05(木)23:42:16No.1012172925そうだねx6>>夏目友人帳 |
… | 20223/01/05(木)23:42:27No.1012173005+自分の中ではマギが確定で他にもないかなって感じになってる |
… | 20323/01/05(木)23:42:30No.1012173022+犯人の犯沢さん |
… | 20423/01/05(木)23:42:36No.1012173079+マギはヒットしたからこそ結構辛口で見られるところもある |
… | 20523/01/05(木)23:42:44No.1012173139そうだねx2マギは見たいものが殆ど見れなかった感がすごかった |
… | 20623/01/05(木)23:42:52No.1012173210+叩かれるわけでもなくスッと話題が消えてくんだけど悪くない終わり方する漫画を休みに一気読みするのが気持ちいいんだ |
… | 20723/01/05(木)23:42:52No.1012173213+>東京リベンジャーズとか最初は面白かったの? |
… | 20823/01/05(木)23:42:54No.1012173226+「」ってジャンプより面白い漫画嫌いだよね |
… | 20923/01/05(木)23:43:37No.1012173552+七つの大罪もマギもどっちも一時期雑誌もメディアも推してたし人気作だったのもあってちょうど良いポジション |
… | 21023/01/05(木)23:43:47No.1012173601+マギのアラビアンファンタジーみたいな世界観ってあんま漫画で描かれないとこな気がする |
… | 21123/01/05(木)23:44:19No.1012173849そうだねx1マギは期待してたものはあんま見られなかったしいやここら辺ごちゃごちゃしすぎだろ…とかすごく思うのに |
… | 21223/01/05(木)23:44:19No.1012173851+長期連載はまぁだいたい… |
… | 21323/01/05(木)23:44:20No.1012173863+ジュビロの今の話 |
… | 21423/01/05(木)23:44:27No.1012173906+>大罪はキングとディアンヌの恋物語がかなり好み |
… | 21523/01/05(木)23:44:28No.1012173913+マギの次のやつどう? |
… | 21623/01/05(木)23:44:30No.1012173933そうだねx1打ち切り漫画やただのクソ漫画では出せない独特な味があると思う |
… | 21723/01/05(木)23:44:41No.1012174005+面白そうな雰囲気はあるのに見たい展開が見れないもしくは期待外れだったけど面白くなくはないみたいな感じ… |
… | 21823/01/05(木)23:44:44No.1012174024+マギはそこそこ面白くはあったと思うけどそうじゃないねん…みたいな展開とかギャグが結構あった |
… | 21923/01/05(木)23:44:45No.1012174031そうだねx1>マギのアラビアンファンタジーみたいな世界観ってあんま漫画で描かれないとこな気がする |
… | 22023/01/05(木)23:44:52No.1012174087+夏目は個々のお話はいいけど全然終わらねえなぁ…って20巻くらいで止まっちゃった |
… | 22123/01/05(木)23:45:12No.1012174222+>マギの次のやつどう? |
… | 22223/01/05(木)23:45:19No.1012174276+マギは良くも悪くも作者の色んなところが出てしまったといえる… |
… | 22323/01/05(木)23:45:34No.1012174354そうだねx1犬夜叉とかはこんな気持ちで見てたけど |
… | 22423/01/05(木)23:45:41No.1012174405+>東京リベンジャーズとか最初は面白かったの? |
… | 22523/01/05(木)23:45:50No.1012174468+>>なんだかんだ最終回までアニメ化して続編のアニメ化も決まってるスレ画はまあヒット作の部類だろう |
… | 22623/01/05(木)23:45:58No.1012174524そうだねx2>打ち切り漫画やただのクソ漫画では出せない独特な味があると思う |
… | 22723/01/05(木)23:46:18No.1012174667+>マギの次のやつどう? |
… | 22823/01/05(木)23:46:28No.1012174733そうだねx1>七つの大罪もマギもどっちも一時期雑誌もメディアも推してたし人気作だったのもあってちょうど良いポジション |
… | 22923/01/05(木)23:46:32No.1012174756+>ジュビロの今の話 |
… | 23023/01/05(木)23:46:42No.1012174812そうだねx2メディア露出度ではマギや七つの大罪とは一枚落ちるけど次点では終わりのセラフと青のエクソシストが個人的にしっくりくる |
… | 23123/01/05(木)23:46:45No.1012174842+結局アニメ化や巻数長く続いてる作品って需要あるからだしなあ |
… | 23223/01/05(木)23:46:51No.1012174891+俺は最初から太一派だったから過激派にぼろくそに叩かれて…悲しかった! |
… | 23323/01/05(木)23:46:53No.1012174907+アニメだけの範囲なら結界師をこんな感じで見てたけどもうあんま覚えてないし多分アニメ化の範囲が序盤だったから流石になんとも言えない |
… | 23423/01/05(木)23:46:58No.1012174941そうだねx1たまにスレが立って面白いところ語ろうって流れになれば普通に良いところ上げられるくらい |
… | 23523/01/05(木)23:47:12No.1012175023+マギはプラスマイナスの振れ幅あって結果微プラスだから常に凪いでる漫画とは趣が違う |
… | 23623/01/05(木)23:47:14No.1012175031+マガジンだと奪還屋とかどうかと思ったけどジャスト1分だ悪夢は見れたかよ?とか決めセリフあったから面白かった気がする |
… | 23723/01/05(木)23:47:15No.1012175038そうだねx3ただの期待外れじゃなくちょっと面白いに着地するところにキモがある |
… | 23823/01/05(木)23:47:27No.1012175123+>俺は最初から太一派だったから過激派にぼろくそに叩かれて…悲しかった! |
… | 23923/01/05(木)23:47:27No.1012175125そうだねx1別につまんなくはなかったけどこれどこに受けてんの?ってなるくらいには人気作なのに熱心なファン見たことなかった約ネバ |
… | 24023/01/05(木)23:47:32No.1012175147+>犬夜叉とかはこんな気持ちで見てたけど |
… | 24123/01/05(木)23:47:35No.1012175167+>どっちもワンピみたいな主人公チームが揺るがないワイワイした冒険活劇ものかと思ったら |
… | 24223/01/05(木)23:47:47No.1012175243+>メディア露出度ではマギや七つの大罪とは一枚落ちるけど次点では終わりのセラフと青のエクソシストが個人的にしっくりくる |
… | 24323/01/05(木)23:47:51No.1012175265そうだねx1弱虫ペダル |
… | 24423/01/05(木)23:48:07No.1012175371+>マガジンだと奪還屋とかどうかと思ったけどジャスト1分だ悪夢は見れたかよ?とか決めセリフあったから面白かった気がする |
… | 24523/01/05(木)23:48:10No.1012175393そうだねx1俺の中だと聖闘士星矢がこの枠なんだよな… |
… | 24623/01/05(木)23:48:12No.1012175409+>>七つの大罪もマギもどっちも一時期雑誌もメディアも推してたし人気作だったのもあってちょうど良いポジション |
… | 24723/01/05(木)23:48:21No.1012175467+>別につまんなくはなかったけどこれどこに受けてんの?ってなるくらいには人気作なのに熱心なファン見たことなかった約ネバ |
… | 24823/01/05(木)23:48:22No.1012175483+>東京リベンジャーズとか最初は面白かったの? |
… | 24923/01/05(木)23:48:25No.1012175495+セラフは言い方悪いけどキャラ人気的なやつもでかいから… |
… | 25023/01/05(木)23:48:29No.1012175527+>別につまんなくはなかったけどこれどこに受けてんの?ってなるくらいには人気作なのに熱心なファン見たことなかった約ネバ |
… | 25123/01/05(木)23:48:30No.1012175537+HELLSING |
… | 25223/01/05(木)23:48:31No.1012175546そうだねx1>マガジンだと奪還屋とかどうかと思ったけどジャスト1分だ悪夢は見れたかよ?とか決めセリフあったから面白かった気がする |
… | 25323/01/05(木)23:48:50No.1012175680そうだねx1初恋限定。 |
… | 25423/01/05(木)23:48:51No.1012175692そうだねx2メディア展開とかで編集部のプッシュがあると陥りがち |
… | 25523/01/05(木)23:48:55No.1012175712+>デジモンの話? |
… | 25623/01/05(木)23:49:08No.1012175811+Dグレが個人的にはかなりスレポイント高いけど |
… | 25723/01/05(木)23:49:11No.1012175826+>初恋限定。 |
… | 25823/01/05(木)23:49:14No.1012175843+>弱虫ペダル |
… | 25923/01/05(木)23:49:17No.1012175859+終わったとき特に感慨湧いてこないのがポイント |
… | 26023/01/05(木)23:49:17No.1012175866+>メディア展開とかで編集部のプッシュがあると陥りがち |
… | 26123/01/05(木)23:49:22No.1012175898+長期でアニメ化したけど映画を一作だけやるぐらいの人気とか |
… | 26223/01/05(木)23:49:25No.1012175910+>マガジンだと奪還屋とかどうかと思ったけどジャスト1分だ悪夢は見れたかよ?とか決めセリフあったから面白かった気がする |
… | 26323/01/05(木)23:49:35No.1012175963+大罪も部分的にはよかったところの話できるけど多分途中からこのスレみたいな空気になる |
… | 26423/01/05(木)23:49:43No.1012176012+ワインレッド編良いよね |
… | 26523/01/05(木)23:49:43No.1012176022+絵も話もそこそこレベルなんだけど橋にも棒にもかからない感じ |
… | 26623/01/05(木)23:49:45No.1012176030+>不滅のあなたへの現代編はなんかどういう気持ちで見ればいいのか最後までよくわからなかった |
… | 26723/01/05(木)23:50:01No.1012176129+HELLSINGで思い出したけどヘル兄のやつは通しで見たら割と微妙だった |
… | 26823/01/05(木)23:50:01No.1012176131+青エク!双星!終わりのセラフ! |
… | 26923/01/05(木)23:50:02No.1012176140+ネバランは最初期の館脱出が最高潮であとはその貯金だったと思うからスレの趣旨とは違う気がする |
… | 27023/01/05(木)23:50:10No.1012176192+本棚でそれっぽい漫画探したけど今どきってwebで読めるからハズレ作買わないんだよな |
… | 27123/01/05(木)23:50:17No.1012176238+>ワインレッド編良いよね |
… | 27223/01/05(木)23:50:19No.1012176247+長期だからこそ生じる微妙味があるんだ |
… | 27323/01/05(木)23:50:30No.1012176320+青エク最初の方はキャラも含めてめっちゃ好きだったな |
… | 27423/01/05(木)23:50:36No.1012176360+>青エク!双星!終わりのセラフ! |
… | 27523/01/05(木)23:50:40No.1012176381+マギは復讐テーマにした白竜周りの部分は面白かったよ |
… | 27623/01/05(木)23:50:47No.1012176433+HELLSINGで思い出した |
… | 27723/01/05(木)23:50:49No.1012176447+スレが立つと結構伸びるしゲットバッカーズ好きだよね「」 |
… | 27823/01/05(木)23:50:49No.1012176448+約ネバはアニメ二期が近年稀に見るクソ改変だったのに殆ど騒がれてないあたり |
… | 27923/01/05(木)23:50:52No.1012176465+>青エク!双星!終わりのセラフ! |
… | 28023/01/05(木)23:50:59No.1012176521+>青エク!双星!終わりのセラフ! |
… | 28123/01/05(木)23:51:03No.1012176555+奪還屋よりはKYOのがそれっぽい感じする |
… | 28223/01/05(木)23:51:07No.1012176587+ワンピの空島編を安定して長く続けているみたいな |
… | 28323/01/05(木)23:51:08No.1012176592+青エクマギ七つの大罪 |
… | 28423/01/05(木)23:51:14No.1012176637+>奪還屋よりはKYOのがそれっぽい感じする |
… | 28523/01/05(木)23:51:14No.1012176643そうだねx1ワンピースですらそんな感じというか長期連載って大体そんな物じゃない? |
… | 28623/01/05(木)23:51:15No.1012176648そうだねx1>弱虫ペダル |
… | 28723/01/05(木)23:51:25No.1012176721そうだねx1ずっと青エクと炎々をごっちゃにしてた… |
… | 28823/01/05(木)23:51:28No.1012176740+>それ全部終わったらSQも一緒に心中しそう |
… | 28923/01/05(木)23:51:28No.1012176742+ゲットバッカーズはなんか評価が一周まわっちゃうみたいな感触が… |
… | 29023/01/05(木)23:51:29No.1012176743+>スレが立つと結構伸びるしゲットバッカーズ好きだよね「」 |
… | 29123/01/05(木)23:51:30No.1012176751+蝉丸さん好きだったな |
… | 29223/01/05(木)23:51:33No.1012176783+>ネバランは最初期の館脱出が最高潮であとはその貯金だったと思うからスレの趣旨とは違う気がする |
… | 29323/01/05(木)23:51:36No.1012176805+>スレが立つと結構伸びるしゲットバッカーズ好きだよね「」 |
… | 29423/01/05(木)23:51:39No.1012176818+なぜか20巻か30巻くらい続いちゃうよねこういうの |
… | 29523/01/05(木)23:51:41No.1012176830+>>青エク!双星!終わりのセラフ! |
… | 29623/01/05(木)23:51:42No.1012176838+>俺の中だと聖闘士星矢がこの枠なんだよな… |
… | 29723/01/05(木)23:51:54No.1012176896+奪還屋みたいな個別ストーリーがある話は私これ好き!って話があるとそれだけで加点要素強くなるからもっとだら~っとストーリーやってる方がそれっぽくなると思う |
… | 29823/01/05(木)23:51:55No.1012176905そうだねx1王様ランキング |
… | 29923/01/05(木)23:51:59No.1012176938+モリアーティまだやってんのかな… |
… | 30023/01/05(木)23:52:11No.1012177010+ワンピはちょっと面白いかものぶり返しが何度も起きるのが変すぎるからダメ |
… | 30123/01/05(木)23:52:13No.1012177019+>スレが立つと結構伸びるしゲットバッカーズ好きだよね「」 |
… | 30223/01/05(木)23:52:19No.1012177055+ぬらりひょんの孫 |
… | 30323/01/05(木)23:52:33No.1012177140+最近気づいたけどワンピースは戦いだしたら面白くなくなる |
… | 30423/01/05(木)23:52:34No.1012177146+>王様ランキング |
… | 30523/01/05(木)23:52:39No.1012177176+呪術廻戦かなあ |
… | 30623/01/05(木)23:52:44No.1012177208+>>スレが立つと結構伸びるしゲットバッカーズ好きだよね「」 |
… | 30723/01/05(木)23:52:52No.1012177255+これといったインパクトある展開も作品の代名詞とも言えるような尖ったキャラもなく |
… | 30823/01/05(木)23:52:54No.1012177264+>青エクマギ七つの大罪 |
… | 30923/01/05(木)23:52:54No.1012177267+エアギアで思い出したわ天上天下だ |
… | 31023/01/05(木)23:52:57No.1012177290+>無限城絡みが全てGBの二人のための茶番だったのがべ |
… | 31123/01/05(木)23:52:58No.1012177303+>ワンピはちょっと面白いかものぶり返しが何度も起きるのが変すぎるからダメ |
… | 31223/01/05(木)23:53:05No.1012177348+>なぜか20巻か30巻くらい続いちゃうよねこういうの |
… | 31323/01/05(木)23:53:09No.1012177391+メダリスト |
… | 31423/01/05(木)23:53:12No.1012177403+盛り上がりそうなところはちょくちょく作るんだけど肩透かしになるというか |
… | 31523/01/05(木)23:53:16No.1012177428+>それ全部終わったらSQも一緒に心中しそう |
… | 31623/01/05(木)23:53:18No.1012177439そうだねx2>奪還屋みたいな個別ストーリーがある話は私これ好き!って話があるとそれだけで加点要素強くなるからもっとだら~っとストーリーやってる方がそれっぽくなると思う |
… | 31723/01/05(木)23:53:19No.1012177445+天上天下とか挙げとけばいいのかな… |
… | 31823/01/05(木)23:53:20No.1012177450+チェンソーマン |
… | 31923/01/05(木)23:53:23No.1012177469+>濃いキャラ多いし要所要所は面白いんだけど |
… | 32023/01/05(木)23:53:26No.1012177489+どうぶつの国 |
… | 32123/01/05(木)23:53:35No.1012177569+オーバーロード |
… | 32223/01/05(木)23:53:44No.1012177626+SQよりプラスがデカくなりすぎた |
… | 32323/01/05(木)23:53:47No.1012177643+ワンピースは同じエピソードでもまとめて読んだらだいぶ感触違うなでぶりかえす数が多すぎる |
… | 32423/01/05(木)23:53:47No.1012177648そうだねx1>呪術廻戦かなあ |
… | 32523/01/05(木)23:54:01No.1012177741+言われてみれば奪還屋って章毎にストーリーばっさり切り替えてるからメリハリあるな |
… | 32623/01/05(木)23:54:02No.1012177747+弱ペダは劣化の仕方が刃牙と一緒なので初期キャラのスピンオフをどんどんやるのが一番いいんじゃないか |
… | 32723/01/05(木)23:54:06No.1012177767+終盤のブリーチ |
… | 32823/01/05(木)23:54:08No.1012177789そうだねx2東リベはあれだけ売れてたのに終わらせただけで何かポイント高い |
… | 32923/01/05(木)23:54:09No.1012177800+>最近気づいたけどワンピースは戦いだしたら面白くなくなる |
… | 33023/01/05(木)23:54:13No.1012177829+>呪術王てなんだったん? |
… | 33123/01/05(木)23:54:32No.1012177961+グレは性癖と絵が前面に来るから話あれでも虚無さはない |
… | 33223/01/05(木)23:54:36No.1012177984+>面白さの主観は人それぞれではあるけど |
… | 33323/01/05(木)23:54:37No.1012177994そうだねx5>終盤のブリーチ |
… | 33423/01/05(木)23:54:42No.1012178027+ワンピースはワンピースっていう謎をおいたままひっぱりつづけてんのすげーなっておもう |
… | 33523/01/05(木)23:54:44No.1012178039+えっ東リベって終わったのか |
… | 33623/01/05(木)23:54:48No.1012178060+ぱっと見キャラが魅力的で面白そうな題材なのに |
… | 33723/01/05(木)23:54:48No.1012178062+SKET DANCE |
… | 33823/01/05(木)23:54:49No.1012178064そうだねx1>東リベはあれだけ売れてたのに終わらせただけで何かポイント高い |
… | 33923/01/05(木)23:54:56No.1012178103+惡の花 |
… | 34023/01/05(木)23:55:03No.1012178159+呪術王はあの世界つくるのに魔術とか呪術とかも盛り込んだから |
… | 34123/01/05(木)23:55:06No.1012178183+>>呪術王てなんだったん? |
… | 34223/01/05(木)23:55:11No.1012178224+>東リベはあれだけ売れてたのに終わらせただけで何かポイント高い |
… | 34323/01/05(木)23:55:13No.1012178235+>>王様ランキング |
… | 34423/01/05(木)23:55:23No.1012178311+エアギアは超獣編までは面白いからここには入らない |
… | 34523/01/05(木)23:55:27No.1012178332+BLEACHは斬魄刀とかキャラや設定は唯一無二の面白さだけど漫画としてはその… |
… | 34623/01/05(木)23:55:28No.1012178338+めだかボックスとかかな… |
… | 34723/01/05(木)23:55:28No.1012178342+ワンピは最終目標が最初から決まってるのが大きい気がする |
… | 34823/01/05(木)23:55:28No.1012178343+>ルフィのバトルは大体面白い |
… | 34923/01/05(木)23:55:30No.1012178352+BLEACHはなんか終盤の話もすれでぐだぐだやってると楽しかったんじゃ?みたいに思えてくるから不思議だ |
… | 35023/01/05(木)23:55:34No.1012178373+>言われてみれば奪還屋って章毎にストーリーばっさり切り替えてるからメリハリあるな |
… | 35123/01/05(木)23:55:37No.1012178400そうだねx1>SKET DANCE |
… | 35223/01/05(木)23:55:44No.1012178444+>呪術王はあの世界つくるのに魔術とか呪術とかも盛り込んだから |
… | 35323/01/05(木)23:56:11No.1012178617そうだねx2面白い所あった漫画は勿論露骨に叩かれるような展開した漫画もちょっと違うと思う |
… | 35423/01/05(木)23:56:15No.1012178636+印象に残ったキャラは誰?と聞かれてパッと思いつかないような感じ |
… | 35523/01/05(木)23:56:20No.1012178671そうだねx1なんかこう読んでる側としても気持ちよく上昇気流に乗りたいのに微妙に低空飛行な期間が長いやつ |
… | 35623/01/05(木)23:56:23No.1012178694+エアギアは空周りが出張って来るまでは面白!ってなるから違うかなあ |
… | 35723/01/05(木)23:56:26No.1012178707そうだねx1ワンピはニカがちょっときつい |
… | 35823/01/05(木)23:56:33No.1012178764+>エアギアは超獣編までは面白いからここには入らない |
… | 35923/01/05(木)23:56:36No.1012178784+ケーキを食わせれば勝ち!っていう課題の設定は群を抜いて面白かったからやっぱりメリハリかなって |
… | 36023/01/05(木)23:56:38No.1012178795+>チェンソーマン |
… | 36123/01/05(木)23:56:39No.1012178798+>ルフィのバトルは大体面白い |
… | 36223/01/05(木)23:56:41No.1012178817+>なんかこう読んでる側としても気持ちよく上昇気流に乗りたいのに微妙に低空飛行な期間が長いやつ |
… | 36323/01/05(木)23:56:41No.1012178818+>グレは性癖と絵が前面に来るから話あれでも虚無さはない |
… | 36423/01/05(木)23:57:00No.1012178956+ワンピースは章別にワンピース内で面白い面白くないがあるけど他の漫画と比べたら面白いと思う |
… | 36523/01/05(木)23:57:00No.1012178959+ウィッチクイーンは元々バビロンシティでの異名だからGB世界程じゃないだけでオカルトあるんじゃないかな |
… | 36623/01/05(木)23:57:01No.1012178966そうだねx1>印象に残ったキャラは誰?と聞かれてパッと思いつかないような感じ |
… | 36723/01/05(木)23:57:01No.1012178968+戦いだすと面白くなくなる漫画といえば赤松健 |
… | 36823/01/05(木)23:57:02No.1012178975そうだねx1>>なんかこう読んでる側としても気持ちよく上昇気流に乗りたいのに微妙に低空飛行な期間が長いやつ |
… | 36923/01/05(木)23:57:05No.1012178993+>ぱっと見キャラが魅力的で面白そうな題材なのに |
… | 37023/01/05(木)23:57:07No.1012179002+大罪はモロに面白い所と面白くない所がハッキリしてるから違くない? |
… | 37123/01/05(木)23:57:11No.1012179025そうだねx2ジャンプラのダンダダンが俺にとってはこんな感じ |
… | 37223/01/05(木)23:57:19No.1012179075+>面白い所あった漫画は勿論露骨に叩かれるような展開した漫画もちょっと違うと思う |
… | 37323/01/05(木)23:57:22No.1012179102+>グレは性癖と絵が前面に来るから話あれでも虚無さはない |
… | 37423/01/05(木)23:57:24No.1012179120そうだねx2ながされて藍蘭島とかいうシーラカンス |
… | 37523/01/05(木)23:57:31No.1012179170+ウィッチクラフトワークス |
… | 37623/01/05(木)23:57:48No.1012179278そうだねx2マギがしっくり来すぎて他に出てこねえ! |
… | 37723/01/05(木)23:57:57No.1012179344+>ウィッチクイーンは元々バビロンシティでの異名だからGB世界程じゃないだけでオカルトあるんじゃないかな |
… | 37823/01/05(木)23:58:06No.1012179385+漫画に限らないけどここで熱い展開来るといいなってリアタイで見ている方の期待を裏切らないと盛り上がるイメージ |
… | 37923/01/05(木)23:58:12No.1012179420+あくまでちょっとは面白いんだよこういうのは爆発しないだけで |
… | 38023/01/05(木)23:58:13No.1012179427+タイトルが出てこないんだけど終なんたらって吸血鬼と戦うやつなんだっけ… |
… | 38123/01/05(木)23:58:14No.1012179438そうだねx2合わないだけだろって言われてもここに挙げられてんの全部そうだとしか |
… | 38223/01/05(木)23:58:16No.1012179451そうだねx1>BLEACHはなんか終盤の話もすれでぐだぐだやってると楽しかったんじゃ?みたいに思えてくるから不思議だ |
… | 38323/01/05(木)23:58:20No.1012179473+トリコ…は終盤ぐだったけど面白いとこは本当に面白いからなあ |
… | 38423/01/05(木)23:58:24No.1012179501+>ウィッチクラフトワークス |
… | 38523/01/05(木)23:58:25No.1012179504+終わりのセラフ |
… | 38623/01/05(木)23:58:26No.1012179507+ニカ後にまたぶつ切りになって雷福とかサブキャラに視点コロコロ変わっていつのまにかでかいパンチで決着まで行ったのは正気か?ってなった |
… | 38723/01/05(木)23:58:30No.1012179540+>>>なんかこう読んでる側としても気持ちよく上昇気流に乗りたいのに微妙に低空飛行な期間が長いやつ |
… | 38823/01/05(木)23:58:32No.1012179550+蒼穹のアリアドネ |
… | 38923/01/05(木)23:58:32No.1012179551+>タイトルが出てこないんだけど終なんたらって吸血鬼と戦うやつなんだっけ… |
… | 39023/01/05(木)23:58:37No.1012179579+おっ盛り上がるのか!?と思わせてハイ残念ー現実は甘くないでーす!って跳ね返されるのが続くともういいか完結したら読も…って追いかける気なくなる |
… | 39123/01/05(木)23:58:48No.1012179648+個人的に3章以降のマテパがそんな感じだ |
… | 39223/01/05(木)23:58:49No.1012179653そうだねx1こんなフワフワした定義なのに思ってたより真面目な流れになったなこのスレ… |
… | 39323/01/05(木)23:58:51No.1012179663+>>タイトルが出てこないんだけど終なんたらって吸血鬼と戦うやつなんだっけ… |
… | 39423/01/05(木)23:58:53No.1012179672+ロザリオとバンパイアは思ってたのと全然違う漫画だった |
… | 39523/01/05(木)23:58:54No.1012179674+トリコはグルメ界入りまでは看板漫画だったし… |
… | 39623/01/05(木)23:59:10No.1012179786+デカい溜めからキレの悪い屁みたいな展開はありそうでなかなかないんだ |
… | 39723/01/05(木)23:59:16No.1012179818+リュウマのガゴウ |
… | 39823/01/05(木)23:59:17No.1012179827+スポーツ系の漫画あまり上がってないね |
… | 39923/01/05(木)23:59:18No.1012179832そうだねx5>おっ盛り上がるのか!?と思わせてハイ残念ー現実は甘くないでーす!って跳ね返されるのが続くともういいか完結したら読も…って追いかける気なくなる |
… | 40023/01/05(木)23:59:29No.1012179910+青のミブロはつまらないわけじゃないんだけどなんか読むのがしんどかったな |
… | 40123/01/05(木)23:59:32No.1012179928+ジャンプは来週どうなるんだってヒキに命かけてるからそのせいで後々破綻しがちだけど |
… | 40223/01/05(木)23:59:47No.1012180026そうだねx1これ世間一般ではウケてるけど自分に合わない漫画にしかならなくない? |
… | 40323/01/05(木)23:59:48No.1012180038+>こんなフワフワした定義なのに思ってたより真面目な流れになったなこのスレ… |
… | 40423/01/06(金)00:00:01No.1012180127+トリコは今でも三虎が話題になるし大罪もエスカノールのインパクトが凄い |
… | 40523/01/06(金)00:00:02No.1012180129+ワンピは評判悪い章でもおもしろ!ってところはすごい面白いから落差あるタイプでスレの趣旨とは逆な気がする |
… | 40623/01/06(金)00:00:03No.1012180133+グラゼニ…?は面白い部分あったし違うか |
… | 40723/01/06(金)00:00:05No.1012180139+実績ある作家の打ち切るほどでもないけどうーんな新作だとエンバーミングもなかなかだった |
… | 40823/01/06(金)00:00:09No.1012180170+トーキョーグールはまじでそれだ |
… | 40923/01/06(金)00:00:13No.1012180200+マギ読んでみるか |
… | 41023/01/06(金)00:00:19No.1012180230+>スポーツ系の漫画あまり上がってないね |
… | 41123/01/06(金)00:00:24No.1012180266+>スポーツ系の漫画あまり上がってないね |
… | 41223/01/06(金)00:00:31No.1012180303+>これ世間一般ではウケてるけど自分に合わない漫画にしかならなくない? |
… | 41323/01/06(金)00:00:34No.1012180327+キャラバンバン出してすぐ死ぬ作風だと一気読みじゃ印象に残らないまま退場してあの章何やったっけ…ってなる |
… | 41423/01/06(金)00:00:42No.1012180384+>トリコはグルメ界入りまでは看板漫画だったし… |
… | 41523/01/06(金)00:00:44No.1012180400そうだねx2>なんでこれ思いつかなかったんだ!!!! |
… | 41623/01/06(金)00:00:45No.1012180411+>なんでこれ思いつかなかったんだ!!!! |
… | 41723/01/06(金)00:00:52No.1012180454+ただマギ七つの大罪と比べると低空すぎる気はしないでもないんだよなグール |
… | 41823/01/06(金)00:01:09No.1012180566+言われてみれば確かに喰種かなり近いな |
… | 41923/01/06(金)00:01:14No.1012180598+クレイモアの人の次回作あとから読も…って離脱してしまったんだけど面白くなったかい |
… | 42023/01/06(金)00:01:14No.1012180602+グール無印というよりRe:かな |
… | 42123/01/06(金)00:01:16No.1012180610+>そいつは振れ幅があまりにデカすぎるクソ漫画だから |
… | 42223/01/06(金)00:01:17No.1012180616+>ロザリオとバンパイアは思ってたのと全然違う漫画だった |
… | 42323/01/06(金)00:01:18No.1012180622+>>ウィッチクイーンは元々バビロンシティでの異名だからGB世界程じゃないだけでオカルトあるんじゃないかな |
… | 42423/01/06(金)00:01:18No.1012180627+エロ推しで妙にシリアスに振れてるのも結構近い評価になる |
… | 42523/01/06(金)00:01:23No.1012180651+>これ世間一般ではウケてるけど自分に合わない漫画にしかならなくない? |
… | 42623/01/06(金)00:01:25No.1012180665+>いや喰種は面白い所は本当に面白かったんだ |
… | 42723/01/06(金)00:01:42No.1012180751+喰種は面白い所ははっきりしてる漫画だから違くね? |
… | 42823/01/06(金)00:01:53No.1012180844+徒然チルドレン |
… | 42923/01/06(金)00:01:55No.1012180863+>>そいつは振れ幅があまりにデカすぎるクソ漫画だから |
… | 43023/01/06(金)00:01:59No.1012180889そうだねx2喰種はどちらかといえばつまんね!おもしれ!が乱高下して最終的につまんねええ!!!に着地した感じだから違うと思う |
… | 43123/01/06(金)00:02:06No.1012180925+キン肉マン2世のタッグ編…面白くなり層のオンパレードで展開の入りは面白いのに |
… | 43223/01/06(金)00:02:10No.1012180968そうだねx1面白そうな設定と導入 |
… | 43323/01/06(金)00:02:10No.1012180969+>いや喰種は面白い所は本当に面白かったんだ |
… | 43423/01/06(金)00:02:16No.1012181016+スポーツ系は1試合が区切りになってるから私この試合好きがあれば加点されるタイプ |
… | 43523/01/06(金)00:02:23No.1012181055+掲載されてるのは惰性で読み続けられるけど書籍買うまでもない感じのやつ |
… | 43623/01/06(金)00:02:29No.1012181095+喰種の次は面白いところがないから無理か |
… | 43723/01/06(金)00:02:29No.1012181099+>テラフォーマーズもそこに入りますか…? |
… | 43823/01/06(金)00:02:34No.1012181132そうだねx1>テラフォーマーズもそこに入りますか…? |
… | 43923/01/06(金)00:02:38No.1012181155+面白い時と面白くない時の振れ幅がデカい東京喰種は該当しないと思う |
… | 44023/01/06(金)00:02:42No.1012181174+メルヘヴンは? |
… | 44123/01/06(金)00:02:44No.1012181192+大罪もマギも最終的な感想はまあまあ面白かっただしな… |
… | 44223/01/06(金)00:02:46No.1012181206+ケンガンオメガ |
… | 44323/01/06(金)00:02:50No.1012181231+個人的には大罪とマギと喰種はかなりしっくり来た |
… | 44423/01/06(金)00:03:10No.1012181371+100から0まで振れ幅が広い漫画はたくさんあるけど |
… | 44523/01/06(金)00:03:19No.1012181420+新約入ってからの禁書 |
… | 44623/01/06(金)00:03:21No.1012181427+>実績ある作家の打ち切るほどでもないけどうーんな新作だとエンバーミングもなかなかだった |
… | 44723/01/06(金)00:03:28No.1012181472+>メルヘヴンは? |
… | 44823/01/06(金)00:03:28No.1012181473+低空飛行してるようなのは結局つまらないで終わるしなあ |
… | 44923/01/06(金)00:03:30No.1012181489+>蒼穹のアリアドネ |
… | 45023/01/06(金)00:03:30No.1012181490+烈火の炎は終始ちょっとおもしろい気がするって感じだったな |
… | 45123/01/06(金)00:03:33No.1012181509そうだねx2やっぱマギか… |
… | 45223/01/06(金)00:03:40No.1012181571+テラフォは地球帰って完結なら名作で終われた |
… | 45323/01/06(金)00:03:53No.1012181643そうだねx2グールは面白い覚醒の後覚醒詐欺連打の末クソに固定されたから違うよ |
… | 45423/01/06(金)00:03:55No.1012181662+最終的に「ちょっと面白かった」の範疇じゃないから自分は違うな喰種 |
… | 45523/01/06(金)00:03:59No.1012181693+マギだな… |
… | 45623/01/06(金)00:04:01No.1012181711+エンバーミングは近いね |
… | 45723/01/06(金)00:04:02No.1012181715+安定して面白いけど盛り上がるポイントが少ないとなんか途中で切りがちである |
… | 45823/01/06(金)00:04:07No.1012181761+>ケンガンオメガ |
… | 45923/01/06(金)00:04:09No.1012181769+>>いや喰種は面白い所は本当に面白かったんだ |
… | 46023/01/06(金)00:04:09No.1012181775そうだねx2読んだ人みんなしっくりきてるのすげえよマギ… |
… | 46123/01/06(金)00:04:11No.1012181789+>100から0まで振れ幅が広い漫画はたくさんあるけど |
… | 46223/01/06(金)00:04:16No.1012181826+カタログでスレ文察した上でマギだなと思って開いた |
… | 46323/01/06(金)00:04:17No.1012181829+やっぱすげえぜ…オリエント! |
… | 46423/01/06(金)00:04:25No.1012181878+かなりいい線は行ってるよグール |
… | 46523/01/06(金)00:04:26No.1012181884+アリアドネってみんな同じような気弾打ってた頃しか読んでないな |
… | 46623/01/06(金)00:04:38No.1012181953そうだねx3>大罪もマギも最終的な感想はまあまあ面白かっただしな… |
… | 46723/01/06(金)00:04:42No.1012181976+>やっぱすげえぜ…オリエント! |
… | 46823/01/06(金)00:04:44No.1012181985+女性作者の作品って言いたいけど結構例外あるんだよなハガレンとか |
… | 46923/01/06(金)00:04:45No.1012182002そうだねx1>烈火の炎は終始ちょっとおもしろい気がするって感じだったな |
… | 47023/01/06(金)00:04:48No.1012182030そうだねx2他の作品はちょくちょくいや違くね?とかこれはこうじゃない?ってレスあるのにマギについてはみんなああ…ってなっててだめだった |
… | 47123/01/06(金)00:04:59No.1012182101+テラフォは1巻で完結したじゃん |
… | 47223/01/06(金)00:05:06No.1012182155+>>大罪もマギも最終的な感想はまあまあ面白かっただしな… |
… | 47323/01/06(金)00:05:06No.1012182157+>クレイモアの人の次回作あとから読も…って離脱してしまったんだけど面白くなったかい |
… | 47423/01/06(金)00:05:10No.1012182194そうだねx1>もうちょい広くね? |
… | 47523/01/06(金)00:05:17No.1012182245+少年漫画って事は忘れてはならない |
… | 47623/01/06(金)00:05:22No.1012182265+スレの序盤の方で出てきてなんかスーッと胸に入っちゃったからなマギ… |
… | 47723/01/06(金)00:05:46No.1012182437+>女性作者の作品って言いたいけど結構例外あるんだよなハガレンとか |
… | 47823/01/06(金)00:05:47No.1012182445+>>やっぱすげえぜ…オリエント! |
… | 47923/01/06(金)00:05:50No.1012182473+あんまメジャーじゃないけど結婚指輪物語がこのパターンな気がする |
… | 48023/01/06(金)00:05:51No.1012182477+年取ったら感性変わるしな… |
… | 48123/01/06(金)00:05:53No.1012182493+マギは盛り上がりそうになったらなんかスンッってなる展開が挟まれるイメージ |
… | 48223/01/06(金)00:06:04No.1012182549そうだねx2壊すべしが割とこれだったけど終盤かなり引き込まれて読んでて良かったってなった |
… | 48323/01/06(金)00:06:07No.1012182569+長期連載の末別にクソ漫画ではないけど自分の心に面白さを問う微妙漫画は数少ない |
… | 48423/01/06(金)00:06:19No.1012182639そうだねx2反論しようにも本当にしっくりくるもんマギ |
… | 48523/01/06(金)00:06:20No.1012182653+>>おっ盛り上がるのか!?と思わせてハイ残念ー現実は甘くないでーす!って跳ね返されるのが続くともういいか完結したら読も…って追いかける気なくなる |
… | 48623/01/06(金)00:06:30No.1012182723+月光条例よくない? |
… | 48723/01/06(金)00:06:31No.1012182730+エスカノールが居なかったら七つの大罪もこの中に入ってたろうなくらいにはエスカノールの印象はデカイからな… |
… | 48823/01/06(金)00:06:32No.1012182731+大罪もマギも似た時期にアニメ始まったよな |
… | 48923/01/06(金)00:07:13No.1012182988そうだねx3>反論しようにも本当にしっくりくるもんマギ |
… | 49023/01/06(金)00:07:30No.1012183105+アニメ面白かったから期待して読んだらつまらなかった原作漫画とかは割と思いつくんだけどな |
… | 49123/01/06(金)00:07:55No.1012183254+マギ最終盤は割とうーん…だったかな |
… | 49223/01/06(金)00:08:03No.1012183294+>月光条例よくない? |
… | 49323/01/06(金)00:08:09No.1012183334+オリエントは初っ端からマギのマグノシュタッドの暗部くらいのオーラ放ってたな何か |
… | 49423/01/06(金)00:08:31No.1012183491そうだねx1そのうーん…の後なんかとりあえずハッピーエンドだからレベルが高いんだ |
… | 49523/01/06(金)00:08:31No.1012183492+>>月光条例よくない? |
… | 49623/01/06(金)00:08:53No.1012183664+月光条例は普通にだいたい面白くないか… |
… | 49723/01/06(金)00:08:55No.1012183681+転載禁止 |