webでもパラサイトが増えている
ネットニュース
ニュースソースは別メディア
取材することなくニュースを配信
それで新聞や雑誌の収益を圧迫
「ダメだろ(笑)」
塾の集客サイト
教えてないのに金取ってる
資料請求ボタン一つで
学習塾から金をせしめる
生徒指導に回るお金が減っていく
塾の収益も悪化するから
講師料も設備投資費用も研修費用も減っていく
教育業界を内側から食い散らかす
共通しているのは
本来、利益を得るべき人からの搾取
そこにはひとかけらの創造も存在しない(T . T)
コイツらには「義」が無いように思える
母体の産業を疲弊させるような業種は
永く栄えるとは思わないけど
「めちゃ迷惑なんだよね」
その業種の進化を何年も遅らせるからね
今現在
「まったく新しい教授方法を開発している」
きっと誰にも真似することができない^o^
だって業界トップレベルの人たちが
手弁当で作ってるんだもん
絶対真似出来ないでしょ(笑)
どこまで出来るかわからないけど
出来るだけのことをしたいと思う^o^
でね^o^
良いアイデアが浮かんだからご飯^o^
今日は楽天のカツカレーでスタート
ライス半分にしてもらった
銀行と会って法務局からの市役所
8キロ歩いて掃除用具を買って事務所へ^o^
サクッと仕事を進めてから
トロワシャンブルで忘年会の打ち合わせ^o^
みんなで妹のサロンにも行こうってことになって^o^
焼き鳥屋さんで鍋
焼き鳥も食べんのに常陸牛1.8キロ
シンクタンク「きっとできるから」
の立ち上げ会議は
参加者のレベルと拘束時間を考えると
「銀座 蟹蜜ランチ」にしたいなぁ(笑)
そこそこの会議場を借りるよりは
みんなの喜ぶ方向にした方が
7時までに仕事仕上げて
ぐるるへ^o^
山芋バター^o^
生姜入りさつま揚げ^o^
ハムカツ^o^
ウインナー^o^
トマトスープのもつ鍋^o^
リゾット^o^
あれっ、いつの間にか食べ物記事になってる(笑)
今日も美味しかったなぁ^o^