一家コロナ感染で大変な年末年始に
(2023-01-05)
いや、ひどい年末年始になった。
実家に帰ってた奥さんが娘に熱があるのでと病院に連れて行った。
コロナ陽性。
あらー、やっちまったか。
ん?でもここ数日親戚一同みんな娘とも触れ合いまくりで生活してたしみんな食らってるんじゃないの。。と思いながらとりあえず僕等家族は自宅へ戻る。
以降日にちを追って経緯を
なおワクチン接種状況は奥さんが2回、僕と娘は未接種。
2回といっても1年以上かなり前のことだから事実上3人とも未接種かな。
12/31
自宅に戻って来た娘の熱がさらにあがって39℃台に。
赤くなってほわわわんっとなったほっぺがなんか可愛かったけどキツそうなのでやっぱり可哀想。
とんぷくを飲んだらとりあえず熱はおちつく。
僕も奥さんも特に症状は出てないのでたぶんこのまま無症状なのかなと思ってビール飲んだり、飯食ったり。
が、これがいけなかったかもね、アルコールは免疫さげるもんね。
僕は夜から症状が出始めて、熱が38℃台に。
もうとっとと寝ようと思ったけど頭痛がして寝られない。
横になるとその頭痛がさらに増す、かといって横にはなりたい、というなかなかの地獄。
この悶々とした状態で結局一晩ほとんど寝ずに翌朝に。
1/1
新年全くおめでたくないが、奥さんから頭痛薬をもらって多少回復、それで眠ることもできた。
熱は引き続き38-39℃台まで、そこそこ高熱。
ただ、熱よりもやはり頭痛のほうがきつい、さらに腰やひざなどの関節痛もでてきた。
この日から吐き気もでてきて多少吐いた。
頭痛薬をもらって眠る、この日がピークだった。
娘は発熱一晩だけでこの日で完全に回復して元気いっぱい。
奥さん実家の他の親戚もほぼ全員症状が出たと連絡あり結局ほぼ全員被弾するという形になった。
1/2
起きてみると痛みがかなりやわらぎ、熱も37℃台くらいまで落ちてだいぶ普通に過ごせるようになった。
前日はロクに何も食べてないので少しずつ食べる。
腹を壊した。
僕はほぼ回復基調にあるけど、この日から奥さんが発熱し始めた。
1/3
僕はもうほぼ本調子に戻るも多少の咳やタンがからむ程度、熱は37℃台で微熱程度。
奥さんは一晩寝たらもう熱が収まって治ってしまった、それでも病院に行って検査をするということになった。
こんな推移でした。
個人的に一番キツかったのは頭痛だった。
コロナじゃなくてノロなんじゃないのと思ったくらい。
熱自体は2日間ほど高熱だったけど、そんなにキツくはなかったな。
感想としては、3日も寝てれば治る、少し強めの風邪、といったところ。
僕以外の人は37℃台微熱で一晩で回復って人も多かったので、もはやただの風邪である。
僕が一番症状重かったとか、、くっそw
いずれにしても、これでマスクだワクチンだ行動制限だというのはもはやおかしい。
8波では感染者数最多更新といっても弱毒化したら感染力も強まるし増えるのは当たり前、死者数がそれに準じて増えるのも当たり前、しかも死者の平均年齢80台でしょ、寿命だよ。
もう正常化にむけてきっちり舵を切るべきと確信したね。
風邪ひいた人は家で治るまで1-3日寝てればいいんだよ、そして風邪程度でも亡くなる人はいる、つまり2019年以前の当然に戻るだけ。
この年末年始でコロナ感染を経験する人は増えただろうからもはやただの風邪という認識も広まりそういう流れになるんじゃないかな。
まあしかし面倒くさいというか大変な年末年始になったよ。
スポンサーリンク
実家に帰ってた奥さんが娘に熱があるのでと病院に連れて行った。
コロナ陽性。
あらー、やっちまったか。
ん?でもここ数日親戚一同みんな娘とも触れ合いまくりで生活してたしみんな食らってるんじゃないの。。と思いながらとりあえず僕等家族は自宅へ戻る。
以降日にちを追って経緯を
なおワクチン接種状況は奥さんが2回、僕と娘は未接種。
2回といっても1年以上かなり前のことだから事実上3人とも未接種かな。
12/31
自宅に戻って来た娘の熱がさらにあがって39℃台に。
赤くなってほわわわんっとなったほっぺがなんか可愛かったけどキツそうなのでやっぱり可哀想。
とんぷくを飲んだらとりあえず熱はおちつく。
僕も奥さんも特に症状は出てないのでたぶんこのまま無症状なのかなと思ってビール飲んだり、飯食ったり。
が、これがいけなかったかもね、アルコールは免疫さげるもんね。
僕は夜から症状が出始めて、熱が38℃台に。
もうとっとと寝ようと思ったけど頭痛がして寝られない。
横になるとその頭痛がさらに増す、かといって横にはなりたい、というなかなかの地獄。
この悶々とした状態で結局一晩ほとんど寝ずに翌朝に。
1/1
新年全くおめでたくないが、奥さんから頭痛薬をもらって多少回復、それで眠ることもできた。
熱は引き続き38-39℃台まで、そこそこ高熱。
ただ、熱よりもやはり頭痛のほうがきつい、さらに腰やひざなどの関節痛もでてきた。
この日から吐き気もでてきて多少吐いた。
頭痛薬をもらって眠る、この日がピークだった。
娘は発熱一晩だけでこの日で完全に回復して元気いっぱい。
奥さん実家の他の親戚もほぼ全員症状が出たと連絡あり結局ほぼ全員被弾するという形になった。
1/2
起きてみると痛みがかなりやわらぎ、熱も37℃台くらいまで落ちてだいぶ普通に過ごせるようになった。
前日はロクに何も食べてないので少しずつ食べる。
腹を壊した。
僕はほぼ回復基調にあるけど、この日から奥さんが発熱し始めた。
1/3
僕はもうほぼ本調子に戻るも多少の咳やタンがからむ程度、熱は37℃台で微熱程度。
奥さんは一晩寝たらもう熱が収まって治ってしまった、それでも病院に行って検査をするということになった。
こんな推移でした。
個人的に一番キツかったのは頭痛だった。
コロナじゃなくてノロなんじゃないのと思ったくらい。
熱自体は2日間ほど高熱だったけど、そんなにキツくはなかったな。
感想としては、3日も寝てれば治る、少し強めの風邪、といったところ。
僕以外の人は37℃台微熱で一晩で回復って人も多かったので、もはやただの風邪である。
僕が一番症状重かったとか、、くっそw
いずれにしても、これでマスクだワクチンだ行動制限だというのはもはやおかしい。
8波では感染者数最多更新といっても弱毒化したら感染力も強まるし増えるのは当たり前、死者数がそれに準じて増えるのも当たり前、しかも死者の平均年齢80台でしょ、寿命だよ。
もう正常化にむけてきっちり舵を切るべきと確信したね。
風邪ひいた人は家で治るまで1-3日寝てればいいんだよ、そして風邪程度でも亡くなる人はいる、つまり2019年以前の当然に戻るだけ。
この年末年始でコロナ感染を経験する人は増えただろうからもはやただの風邪という認識も広まりそういう流れになるんじゃないかな。
まあしかし面倒くさいというか大変な年末年始になったよ。
スポンサーサイト
にほんブログ村 |