Thread

Conversation

日本人学生がスイス人女性に、激しい口調で「なぜ?秀吉はあんなにも厳しくキリシタンを弾圧したのか?」と訊かれたそうです。学生はその激しい口調に驚きながら、努めて冷静にこう答えた。「秀吉がキリシタンを弾圧したのは三つの理由があります。 1、イエズス会の宣教師たちが、日本の女や子供を
Replying to
奴隷として他国に売り飛ばしたから。 2、キリシタン大名たちが、領土をバチカンに差し出そうとしていたから。 3、宣教師がキリシタンたちに命じて、神社やお寺を破壊しようとしていたから。 スイス人女性は何も言えなくなった。。秀吉は、ただ国や国民を護ろうとしただけですから、当然です。果たして
45
35K
現代の政治家の中に、秀吉ほどの覚悟と決意を持って国民を護ろうとする人がいるであろうか?
50
26.7K
やはり、国民の一人一人が歴史の真実を知らなければなりませんね。大東亜戦争についても南京虐殺や慰安婦の嘘についても、この世で最も強いのは真実ですから。
38
19K
キリスト教がローマに入って来る前は、ローマにはミトラ教という新興宗教が流行していました。ローマ人の実に70%が信仰していたと言われています。博愛と寛容の精神を説き、キリスト教もミトラ教の影響を受けていきます。実は12月25日はミトラ神の誕生日で、キリスト教徒がそのままイエスキリストの
5
9,443
誕生日として祝う様になったものです。紀元392年テオドシウスによってキリスト教かローマの国教となるや、クリスチャンによるミトラ教への凄まじい弾圧が始まります。建築物、彫刻などの芸術品は全て破壊され現在は破片しか残されていません。日本の神社仏閣が破壊されたら、ローマのミトラ教の様に
6
8,232
歴史から姿を消したかも知れません。イエスキリストは素晴らしい方だと思いますが、歴史の中に見るキリスト教は、決して褒められたものではないのです。
31
9,680
考えてみれば、親中派は現代のキリシタン大名かも知れませんね。かってキリシタン大名が領土をバチカンに差し出そうとした様に、現代のキリシタン大名も国土を中国に差し出そうとしています。自民党親中派、公明野党メディア官僚、大学、日本を裏切るキリシタン大名はどこにでもいます。
45
10K
Replying to
そもそもキリスト教自体、ローマ帝国が政治利用を目的としてオリジナルの内容を改ざんして国教化しているので、そういう不純物が混ざっているんですよね。だから、本来の「愛」とか「許し」とはかけ離れた事を平気でできるのだと思います。
6
1,143
Replying to
コエリョは異端とされて居ますが、当時は彼の発想がキリスト教では普通でした。失敗して無ければ、ザビエル同様、英雄扱いのはず。ザビエルは「日本に売るなら、できるだけ少量で。価値が上がる。役職を貰えるなら…」って人。
57
Replying to
この日本人学生は歴史を知っているから答えられたのだろう。 学校ではこうは教えていないし、今でもキリシタン弾圧は酷いと思っている人の方が多いのが悲しい。
3
1,467
Replying to
国民一人一人がよく考えていたからこそ、キリシタンもイスラム教徒も増えなかった。 というより、一神教が広まる土壌ではない。
1
136
Replying to
秀吉が「お金を払ってでも売られた日本人を取り戻そうとした」ことが書簡で分かったと何かで読みました。何で見たか覚えてなくてすみません。
8
5,438
Replying to
GHQも仏壇焼いてたし、キリスト教徒と言っても良い人悪い人が居る… スイス人、「え、何?それイタリア語じゃ無いの?ドイツ語では?寡頭制と何が違うの?」みたいな感じで聞いたら説明困ってましたね。
1
41
Replying to
Hideyoshi and also the Tokugawa shoguns after him saw the dangers of christianity in Japan. They would start to lose control of the population. I can understand, looking today with modern eyes, why some people would be upset about that. Back then it was understandable.
1
159
Replying to
キリシタンの話は知らなかったですね。天草四郎がキリスト教は民を救うと布教活動したのと、踏み絵の話しか知らなかったです。天草四郎が昔のアニメ作品の敵役として描かれているのは間違いではなかったという事でしたか。
2
152
日本の仏教と神道になっています。争う事を好まない。キリスト教が入って来て戦国時代が始まっていると思いますね。仏教と神道はあらそってはならないと言う教えです。因果応報とは良い事をすると良い事が帰って来る、悪い事をすると悪い事が帰って来ると言う教えです。
2
121
Replying to
「欧州はその頃何をしてた?」と返すのもいいかも知れませんね。大阪落城の2年後欧州では30年戦争が始まります。カトリックがプロテスタントを、プロテスタントがカトリックを弾圧する凄まじい争いです。秀吉や江戸幕府の弾圧など優しいですよ。
4
719
Replying to
イタリアのイエズス会巡察師のヴァリニャーノの1582年フィリピン総督宛の書簡 「日本国民は非常に勇敢で、しかも絶えず軍事訓練を積んでいるので、征服可能な国土ではない。」 イエズス会、日本を植民地にする気満々やったわけよ。
5
4,465
Replying to
あの時に宣教に来たのはイエズス会士だが、スイスは1848年から1972年までの124年間、イエズス会の活動を禁止していた。社会不安を発生させるからと。日本は250年ほどスイスの先を行っていた。 ↓はスイス政府のイエズス会解禁決定を伝える1972年のNYタイムズの記事。
1
415

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Trending in Japan
爆破予告
Only on Twitter · Trending
#アークナイツフェス
Trending in Japan
それスノゴールデン
Television · Trending
#今週のワンピ
6,038 Tweets
Trending in Japan
ジュタドール