フルオ
フルオ
11.6K Tweets
フルオ
@foolontheweb
彼と同じ利き手、同じ障害、そしてあのアルバムの発売日と誕生日が同じ日ということだけが取り柄の男性。彼が生きた時間の倍近く生き恥を晒しています。ブログ「戒厳令下のフルオさん」 foolontheweb-2.hatenablog.com ぬか漬けのツイート #俺の漬物 おっさん夢見がち
フルオ’s Tweets
なんで『監査結果』をみて、違法性の判断や予想を『自分の頭』でしちゃうんだろう……?
しまった!
締めは「と、思ってるおいらです。」にすればよかった!
Show this thread
何熱くなってんでしょうね。
偉そうに。
と、自分でも思います。
Show this thread
影響力を高めて、暇空茜氏の親Colabo版を作って対抗していく方法もあるでしょう。でも僕にはその能力はないし、無理やり振り向かせるようなやり方はしたくない。
効率的でなくとも、効果的でなくとも、自分が継続できる力を使って、微々たるもんですけどColaboを支持していきたいと思っています。
Show this thread
もちろん嫌がらせ目的の言語道断な意見を聞く必要などありません。でもコメントのやり取りをすると、物事の把握の仕方のちょっとした違いで、Colabo支持/不支持に大きく別れてしまっている例が数多くあるように感じたのです。
僕はまずそこを溶かしたい。
Show this thread
反Colaboの人と仲良くなったというツイートに、少しずついいねを頂いて少し安心しています。
僕の考えは、互いに反目し合ってお互いの意見を聞かない状態よりも、それぞれの主張は理解するまでに至らなくとも、少なくともお互いの意見を聞く、まずそこからじゃないか、前進じゃないかと思っています。
Show this thread
今、
「〇〇は不正ばかりだ!こう言ってやれば奴らぐうの音も出ないぞ!」
って言って笛を吹きながらハーメルンの街を練り歩きたい。
だから今のあなたの状態を、「不正」と「不当」の違いがわからない人と言っているんですけれど……。
Quote Tweet
ryt
@ryuchandler
まだこんなことを言ってる。
報告書すらまともに読んでいない。
証憑類には7年の保存義務があり、それを満たしていない時点で「不正」確定なんだよ。 twitter.com/foolontheweb/s…
リツイート順って正確に反映されるのかな?
一番最初のリツイートのことを言っています。
Show this thread
僕は実際の釣り(魚釣り)をするんですけれど、一杯釣れるのは楽しいですけれど、工夫しなくても釣れるのってちっとも面白くないんですよね。
たぶんネットの釣りも同じだろうなぁと。
暇空氏、集まってくる人達があまりにもアレな人達で、内心「噛みごたえのねぇ奴らばっかりだな……」って思ってそう。
「不正」と「不当」の違いが判別できないどころか、文章から僕がどっちを支持しているかも判別できない人にリツイートされちゃったよ。
Quote Tweet
フルオ
@foolontheweb
「不正」と「不当」の違いがわからない人、Colaboに『100%間違いのない』完璧な会計処理を求めるって自分勝手すぎやしないか?
「不正」と「不当」の違いがわからないって、物事の把握が『100%間違ってる』ってことなんだが……。
Show this thread
「不正」と「不当」の違いがわからない人、Colaboに『100%間違いのない』完璧な会計処理を求めるって自分勝手すぎやしないか?
「不正」と「不当」の違いがわからないって、物事の把握が『100%間違ってる』ってことなんだが……。
ちょっと嬉しいことがありまして……。
僕も「永遠に分かり合えない」と言ったりツイートを晒して嘲笑したりしてしまった人と、考えは違うけれど仲良くしましょうという約束を交わしました。
Quote Tweet
Ramiel
@MOdfCPNyt2ZFcbl
Replying to @foolontheweb
私は意見が違う人の方が好きです
意見が違っても良いんです
どこがどう違うのか?
なんで分かり合えないのが?
馬鹿にし合うのではなく
違う事を分かり合えるといいと思います
しくよろ
今まで正直しっかりとは調べていなかったけれど、足りない頭で婦人保護事業を調べてみたら、法整備を含めまだまだ問題山積なんだなということが改めてわかった。
たぶん色々間違えるので(もうかなり間違ってるし)、生暖かい目で眺めていてね。
深夜のテンションで宿題を自ら作ってしまい、夜までにできるかどうか戦々恐々としています。自業自得。
なんだか女性が主宰する組織に対する妨害がおかしなことになっている。ある女性NPO代表に経理情報をしつこく聞き出す事例があったので応援のレスを送ったら、暇空氏支持者からいいねがきた。
よからぬことが起こっているのだが、正直よくわからない。
迷惑はかけたくないのでレスを消した。
疲れたけれど、とても充実した夜だった。
教授の東風、細野さんのベースラインははっきり聞こえた。幸宏さんのスネアも聞こえたし、顕子ちゃんのバッキングも香津美さんのギターも。なんなら松武さんのマニピュレーションも聞こえた。
貧しい経験に基づく幼稚な考えだけれど、僕は「相手を傷つけないように尊重して、相手に楽しんでもらえるように自分も楽しむ」スタンスで人と付き合うと、男女問わず1時間半くらいは楽しく遊んでもらえると思ってる。もちろん上手くいかないこともある。そしてその先は実力と運の世界だけれど。
「放っておいたら、声を上げなければ、相手は増長するばかりだ」というのは本当によくわかる、わかるし僕もそうしているけれど、アクセス数至上主義になってしまった今の世の中で、ひょっとしたら最も効果的なのは無視することでは?という思いも少しだけある。
このバランス感覚、僕は暇空茜氏に反対の立場だけれど、心のどこかに「僕も氏の扇動に乗っかってしまっている」という自覚は持っていたいと思う。どちらの陣営に対しても扇動に乗せることが氏の戦略だから。
Quote Tweet
qirnak
@euqirnak
暇なんたらの扇動に乗っかった人、元々女性が憎いミソジニストやネトウヨ以外は情弱というか浅はかな人しかいないってことですよね。
ちょっとえっ?て思っても公的なところの回答結果が出てくるまで、静観するのがまともなバランス感覚だと思います。
モラルのない人にも理性的に対応する必要性を感じています。
Quote Tweet
山田
@kani25809
Replying to @foolontheweb
フェースブックてなに?笑笑
フェース!
たぶん弁護団が当該ツイートはもちろん、賛同のいいねやリツイートしているアカウントを記録保全してくれていると思うけれど……。
人としてやっちゃいけないことだ。
ちょっと文字入力ができないくらい憤りで手が震えている。
Twitterに通報なんて生易しい案件じゃない。
暇空茜とその取り巻きが、仁藤夢乃さんのフェースブックから活動の画像を抜き出して、子供の絵に失敬なコメントをつけてツイートしているやつ、児童相談所とか然るべきところに通報できないんだろうか?
常軌を逸している。
勧告の定義に関するツイートについては、住民監査請求内における勧告の定義が不明であることから削除しました。
大変失礼いたしました。
またご指摘いただいた皆様、ありがとうございました。
この人にはイラストレーターや声優はフレンドだけれど、仁藤夢乃さんや被害女性はNPCなんだろう。
Quote Tweet
もふー
@Valefor_8
Replying to @himasoraakane
あの企画を燃やすって事はその仕事に携わっている色んな方々に影響が及ぶ
企画会社やキャラクターを描くイラストレーターやそれに命を吹き込む声優の方々や温泉地の街興しも含めて当然女性も関わっているのにどうしてその人達の仕事の邪魔をしたのか
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!