ツイート

会話

代理傍聴や被害者参加制度のろう通訳をした際の経験則についてお話しします。痴漢 に限りますと、複数の加害者が「ろう学校の制服を着てて補装具を付けてない子を狙った、しゃべれないと思った」と供述してました(´・ω・`)
引用ツイート
Q子(questionsⅡ)
@open_joker
返信先: @KanakoTsukadaさん
質問。 障碍者への性犯罪は頻繁に行われるものでしょうか。 それとも加奈子さんがかわいかったり隙があったりして、たまたま狙われたのでしょうか。 (ご存じでしたら)性犯罪が頻繁に行われるとして、知的障害と身体の障害では差があるでしょうか。 (表現が適切でなかったら申し訳ありません)
1
3
言語聴覚士の件は私が個人的に受けた物ですが、複数の同級生も同じ加害者から被害を受けてました。実親からの性被害、援助者からの性被害も例を挙げれば暇がないくらいあります。寄宿舎で同性の同級生から受けた、と言う子もいましたね。声を上げない被害はかなり多いと思います
1
1
余談ですが、水商売や性風俗を経験していますが、お店の在籍写真(いわゆるパネル)や写メ日記では、障害を連想させる物を一切写しませんでした。車椅子に座った物、杖で起立する物、補聴器や人工内耳のアップなどです。私は体の一部なので写したかったのですが、お店の提案で、
1
2
聞こえないから後ろから付いてこられても気配が分からないでしょ?車椅子で行き帰りするとき駆け足や自転車、車などで追いかけられても逃げられないでしょ?尾行されると待機所の場所も分かってしまうからお店側も危険。というご意見でした。ご指摘通りなので受け入れました。
1
2
返信先: さん
ろう学校はセキュリティホールが多いと思います。私も母校の近くを通りかかると、当時の先生に会いに行ったり後輩の部活を見に行ったりしますが、ノーチェックです。受付で記帳とか名札をぶら下げたりとか、一切ないです。普通の学校だとあり得ない事だそうです。
1
1
返信先: さん
開かれた学校にしておきたい意図もあるのです。文化祭だって、普通の学校は卒業生と受験生と保護者だけですが、ろう学校は誰でも見学できます。悪意のある人に狙われないことを願ってます。私も後輩や恩師が被害に遭ったらとても哀しいです(´;ω;`)
1
1

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
リアルイベント
31,399件のツイート
食べ物 · トレンド
ポテトL
トレンドトピック: ビッグマック約8割の商品
エンターテインメント · トレンド
元仮面ライダー555
エンターテインメント · トレンド
過去最多
20,280件のツイート
日本のトレンド
#ひきこもりラジオ