レス送信モード |
---|
カカシと同じ程度のやつ貼るこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/01/04(水)21:49:55No.1011803798そうだねx37最終的に超えてない? |
… | 223/01/04(水)21:50:23No.1011804007そうだねx8カカシイヤー来てた時の先生と比べると流石に劣る |
… | 323/01/04(水)21:50:30No.1011804051そうだねx42強いな… |
… | 423/01/04(水)21:51:08No.1011804342そうだねx4仙術使えるから木の葉でも3指に入りそう |
… | 523/01/04(水)21:51:39No.1011804567そうだねx20カカシオブシャリンガンよりは劣るけど最終的には越えてるよね |
… | 623/01/04(水)21:51:45No.1011804601そうだねx22この時点でもアスマ紅がカブトに勝てる未来が見えないから多分妥当な評価 |
… | 723/01/04(水)21:51:58No.1011804690+うちは兄弟と同時に戦ってる辺り有利条件下なら普通にだらしなくない先生上回りそうなのが怖い |
… | 823/01/04(水)21:52:40No.1011804981+綱手以上の医療スキル |
… | 923/01/04(水)21:53:15No.1011805226+>この時点でもアスマ紅がカブトに勝てる未来が見えないから多分妥当な評価 |
… | 1023/01/04(水)21:53:29No.1011805338そうだねx20>カカシオブシャリンガンよりは劣るけど最終的には越えてるよね |
… | 1123/01/04(水)21:53:37No.1011805396そうだねx5ナルト以外のキャラに仙人モード使わせるってときにカブトを選ぶセンスが凄い |
… | 1223/01/04(水)21:53:54No.1011805524そうだねx20戦争とか言ってるけどほとんどの戦力こいつが用意してるじゃん |
… | 1323/01/04(水)21:54:05No.1011805594そうだねx32>>この時点でもアスマ紅がカブトに勝てる未来が見えないから多分妥当な評価 |
… | 1423/01/04(水)21:54:09No.1011805637+>>この時点でもアスマ紅がカブトに勝てる未来が見えないから多分妥当な評価 |
… | 1523/01/04(水)21:54:17No.1011805695+つんよ… |
… | 1623/01/04(水)21:55:09No.1011806045そうだねx5カカシオブシャリンガンでもあのクソギミック展開されたらどうにもならん気がする |
… | 1723/01/04(水)21:55:11No.1011806059そうだねx1紅先生は1部開始時点で上忍になったばっかりだから多めに見てあげて… |
… | 1823/01/04(水)21:55:17No.1011806098+アスマは話の都合で死んだ感が強くて実力がよくわからない |
… | 1923/01/04(水)21:55:18No.1011806109+>戦争とか言ってるけどほとんどの戦力こいつが用意してるじゃん |
… | 2023/01/04(水)21:55:51No.1011806336そうだねx5白激の術が雑に強い |
… | 2123/01/04(水)21:56:20No.1011806566そうだねx3>>>この時点でもアスマ紅がカブトに勝てる未来が見えないから多分妥当な評価 |
… | 2223/01/04(水)21:56:43No.1011806737そうだねx3なんか最終的にとんでもない再生能力持ってなかったっけ |
… | 2323/01/04(水)21:58:11No.1011807397+>なんか最終的にとんでもない再生能力持ってなかったっけ |
… | 2423/01/04(水)21:58:15No.1011807429+本編後だともしかしてカブトがナルトサスケに次いでの3番目になる? |
… | 2523/01/04(水)21:58:21No.1011807472+>白激の術が雑に強い |
… | 2623/01/04(水)21:58:48No.1011807676+そもそも上忍が少なすぎるのでアスマですらあの里だと上澄みだ |
… | 2723/01/04(水)21:59:02No.1011807761+裸の多由也生やすところえっちすぎない? |
… | 2823/01/04(水)21:59:58No.1011808173+体を張ったコピー忍者 |
… | 2923/01/04(水)22:00:02No.1011808210+>本編後だともしかしてカブトがナルトサスケに次いでの3番目になる? |
… | 3023/01/04(水)22:00:08No.1011808256+>>戦争とか言ってるけどほとんどの戦力こいつが用意してるじゃん |
… | 3123/01/04(水)22:00:12No.1011808297そうだねx8>本編後だともしかしてカブトがナルトサスケに次いでの3番目になる? |
… | 3223/01/04(水)22:00:40No.1011808505+牙を抜かれたけど能力的にはなんも落ちてないんだよな… |
… | 3323/01/04(水)22:00:42No.1011808514そうだねx1大体戦場に出てくる時はナルトとか周囲よりは遥かに高みにいるけど三忍だったり九尾だったりに巻き込まれてなんとなく戦闘不能になって消える |
… | 3423/01/04(水)22:00:42No.1011808517そうだねx6カカシどころか綱手まで倒しかねない強さだった気がする当時のコイツ |
… | 3523/01/04(水)22:00:46No.1011808552そうだねx3白激の術がシンプルにクソすぎる |
… | 3623/01/04(水)22:01:19No.1011808818そうだねx9神経伝達めちゃくちゃにされてもすぐに対応するとこ大好き |
… | 3723/01/04(水)22:01:44No.1011808990+>ナルトはサスケにぶつけるつもりで |
… | 3823/01/04(水)22:01:58No.1011809109そうだねx4想定外の事で吹っ飛んでも自分で治療して生き残るのがずるい |
… | 3923/01/04(水)22:02:09No.1011809190そうだねx3>カカシどころか綱手まで倒しかねない強さだった気がする当時のコイツ |
… | 4023/01/04(水)22:02:30No.1011809355+>神経伝達めちゃくちゃにされてもすぐに対応するとこ大好き |
… | 4123/01/04(水)22:02:34No.1011809394+エドテンの材料集めはカブトが頑張ったってことで流してるけど相当長い道のりだよねあの量 |
… | 4223/01/04(水)22:02:50No.1011809506+大蛇丸様とフランクに不穏な会話してる時の空気何か好き |
… | 4323/01/04(水)22:02:56No.1011809554+>ナルトはサスケにぶつけるつもりで |
… | 4423/01/04(水)22:03:06No.1011809640そうだねx1カカシオブシャリンガンは神威雷切だの神威手裏剣だのガー不のクソ技多すぎる |
… | 4523/01/04(水)22:03:18No.1011809727そうだねx2最終的なカブトがどれくらい強いかというと多分今のナルトやサスケより強いくらい |
… | 4623/01/04(水)22:03:38No.1011809869+一貫して誰にでも慇懃無礼なのいい根性してて好き |
… | 4723/01/04(水)22:04:08No.1011810084そうだねx4>最終的なカブトがどれくらい強いかというと多分今のナルトやサスケより強いくらい |
… | 4823/01/04(水)22:04:13No.1011810122+白激がある限り集団で囲む意味全くないの酷い |
… | 4923/01/04(水)22:04:14No.1011810129+作中に出てくるネームドはだいたい上澄みだよね |
… | 5023/01/04(水)22:04:18No.1011810159+両方ともインフレして均衡は保たれてる |
… | 5123/01/04(水)22:04:20No.1011810172+天才な上に真面目で几帳面なのでちゃんと強くなる |
… | 5223/01/04(水)22:04:20No.1011810173そうだねx7あなたA型かしら?とか大蛇丸たまにすげえどうでもいいこと言い出すよね |
… | 5323/01/04(水)22:04:34 ID:NNJAM8F.No.1011810277そうだねx1仙人カブトもかなりの無法なんだけどな |
… | 5423/01/04(水)22:04:45No.1011810375+>>ナルトはサスケにぶつけるつもりで |
… | 5523/01/04(水)22:04:49No.1011810398+最終的な話ならおろちんぽも余裕で超えてる |
… | 5623/01/04(水)22:05:11No.1011810549そうだねx3>あなたA型かしら?とか大蛇丸たまにすげえどうでもいいこと言い出すよね |
… | 5723/01/04(水)22:05:14No.1011810570そうだねx8全盛期カカシ相手でも音幻術と白激の術があるからワンチャン通せる可能性があるのはヤバい |
… | 5823/01/04(水)22:05:24No.1011810637+まるで蛇博士だ |
… | 5923/01/04(水)22:05:40No.1011810760+身体中の神経の繋がりをバラバラにされました! |
… | 6023/01/04(水)22:05:45No.1011810801そうだねx8カブトがあそこまで強くなるの予想した読者一人としても居ないと思う |
… | 6123/01/04(水)22:05:53No.1011810856+自分を完璧に超えた上でダメだったカブトを見て浄化される大蛇丸 |
… | 6223/01/04(水)22:06:03No.1011810946+マダラの死体どっから持ってきたんだろ |
… | 6323/01/04(水)22:06:03No.1011810949+バスケの後再登場した時あっさり仙術習得してて笑った |
… | 6423/01/04(水)22:06:13No.1011811007+神奈延年だったことをだいぶ後になって知った |
… | 6523/01/04(水)22:06:16No.1011811030そうだねx3>仙人カブトもかなりの無法なんだけどな |
… | 6623/01/04(水)22:06:21No.1011811071+ナルサスそんなに弱体化してるの |
… | 6723/01/04(水)22:06:29No.1011811140+オビトはサスケへの指令の無茶振り的に割とうちはの力を過大評価してる感があるんで写輪眼でなんとかなると思ってた節がある |
… | 6823/01/04(水)22:06:50No.1011811291+>カブトがあそこまで強くなるの予想した読者一人としても居ないと思う |
… | 6923/01/04(水)22:06:58No.1011811338+>エドテンの材料集めはカブトが頑張ったってことで流してるけど相当長い道のりだよねあの量 |
… | 7023/01/04(水)22:07:14No.1011811446+>最終的な話ならおろちんぽも余裕で超えてる |
… | 7123/01/04(水)22:07:21No.1011811503そうだねx1仙人モード会得して身体が蛇になってるのも活かしてるのが強い |
… | 7223/01/04(水)22:07:23No.1011811516+アスマは相手が悪かっただけだよ |
… | 7323/01/04(水)22:07:24No.1011811530+音隠れってどんな里なんだろ |
… | 7423/01/04(水)22:07:32No.1011811583そうだねx3当時の読者はふーんカカシ先生と同じくらいか…って軽く流してたらしいな |
… | 7523/01/04(水)22:07:43No.1011811658+適当なうちはをエドテンすれば写輪眼手に入ったのにそれもしなかったのは |
… | 7623/01/04(水)22:07:52No.1011811718+こんな優秀な人材を… |
… | 7723/01/04(水)22:07:54No.1011811731+カブトはナルトや柱間みたいに仙人モードを使いこなしてるわけじゃなくて不完全な仙人モードを長所に変えてるのが強さの表現上手いなーと思った |
… | 7823/01/04(水)22:07:57No.1011811758そうだねx6>>最終的な話ならおろちんぽも余裕で超えてる |
… | 7923/01/04(水)22:08:01No.1011811782+>カブトがあそこまで強くなるの予想した読者一人としても居ないと思う |
… | 8023/01/04(水)22:08:07No.1011811822+>アスマは相手が悪かっただけだよ |
… | 8123/01/04(水)22:08:23No.1011811936そうだねx1>元から死体収集癖はあったし実益のある趣味活動だったのかもしれん |
… | 8223/01/04(水)22:08:27No.1011811963そうだねx1アスマが風属性纏わせたメリケンサック岩に刺してイキってるの笑う |
… | 8323/01/04(水)22:08:32No.1011811997そうだねx4>読み返すとカブトのことしょっちゅうめっちゃ褒めててわむ |
… | 8423/01/04(水)22:08:33No.1011812004+>大蛇丸どころかカブトとサスケ両方相手してるからなこいつ |
… | 8523/01/04(水)22:08:40No.1011812039そうだねx1>適当なうちはをエドテンすれば写輪眼手に入ったのにそれもしなかったのは |
… | 8623/01/04(水)22:08:42No.1011812061そうだねx3>>>最終的な話ならおろちんぽも余裕で超えてる |
… | 8723/01/04(水)22:08:48No.1011812101+大蛇丸が途中退場したんで代役を完璧にこなした奴 |
… | 8823/01/04(水)22:08:54No.1011812146そうだねx2カブトが乗ってこなかったらかなり勝ち目薄かった気がする月の眼計画 |
… | 8923/01/04(水)22:08:59No.1011812172+>カブトとサスケを同時に相手どってるの誰だよ!? |
… | 9023/01/04(水)22:09:05No.1011812218+ちゃんとしとけばカブトと同レベルの忍を2人木ノ葉は戦力として持ててたのにね… |
… | 9123/01/04(水)22:09:17No.1011812291そうだねx4すごい強いのはわかるけど小手先っていうか派手さはなかったし僕はレベルが違うんだよみたいなこと言いつつもっと上の奴の戦いに巻き込まれたり不足の事態で吹っ飛んだりでどうなるのかよくわからんキャラだったからな |
… | 9223/01/04(水)22:09:18No.1011812301+>アスマが風属性纏わせたメリケンサック岩に刺してイキってるの笑う |
… | 9323/01/04(水)22:09:39No.1011812461+悲しき過去…の中でもかなり陰湿でおつらいやつ |
… | 9423/01/04(水)22:09:39No.1011812462+中忍試験の工作本当につまんなかっただろうな… |
… | 9523/01/04(水)22:09:42No.1011812485+ダンを除いて綱手様の乳を揉んだ唯一の人物 |
… | 9623/01/04(水)22:09:57No.1011812590+仙術修めてる時点で戦闘力だけなら影クラスある |
… | 9723/01/04(水)22:10:16No.1011812703+>中忍試験の工作本当につまんなかっただろうな… |
… | 9823/01/04(水)22:10:23No.1011812748そうだねx8綱手に絶対独り身だこの人…って思ったりいきなりどうでもいいこと言い出すのはわりと師匠から弟子に受け継がれてる |
… | 9923/01/04(水)22:10:41No.1011812864+ほんと無理矢理改心させておいてよかったね... |
… | 10023/01/04(水)22:10:45No.1011812899+>カブトがあそこまで強くなるの予想した読者一人としても居ないと思う |
… | 10123/01/04(水)22:10:49No.1011812918そうだねx12>アスマが風属性纏わせたメリケンサック岩に刺してイキってるの笑う |
… | 10223/01/04(水)22:11:02No.1011813013そうだねx8>悲しき過去…の中でもかなり陰湿でおつらいやつ |
… | 10323/01/04(水)22:11:03No.1011813018そうだねx9自来也の仙術 |
… | 10423/01/04(水)22:11:11No.1011813072+孤児院エンドは好きだし過去もおつらいけどそれはそれとして素でサイコ野郎だよね |
… | 10523/01/04(水)22:11:51No.1011813345+>カブトが乗ってこなかったらかなり勝ち目薄かった気がする月の眼計画 |
… | 10623/01/04(水)22:11:52No.1011813357そうだねx6強いと言ってもカブト程度ではね みたいなこと言われててカカシそんなもんなのかってショックだった当時 |
… | 10723/01/04(水)22:12:06No.1011813454+>綱手に絶対独り身だこの人…って思ったりいきなりどうでもいいこと言い出すのはわりと師匠から弟子に受け継がれてる |
… | 10823/01/04(水)22:12:18No.1011813554そうだねx3まだアスマ馬鹿にしとけばいいみたいなネタが周回遅れのやついるんだ |
… | 10923/01/04(水)22:12:28No.1011813634+カカシくらい強いってカカシが成長してるからよく分からない指標だけど |
… | 11023/01/04(水)22:12:40No.1011813704+カカシ先生も割と控えめな一部と比べると神威習得後の二部で強くなりすぎる |
… | 11123/01/04(水)22:12:41No.1011813720+>>アスマが風属性纏わせたメリケンサック岩に刺してイキってるの笑う |
… | 11223/01/04(水)22:12:51No.1011813796+>どのキャラのスレでも評価が下がるダンゾウはすごいな… |
… | 11323/01/04(水)22:13:10No.1011813934+>自来也の仙術 |
… | 11423/01/04(水)22:13:10No.1011813935+ダンゾウとかいうカスがいなきゃこいつも最初から木の葉の戦力になってたんだよな凄くない? |
… | 11523/01/04(水)22:13:20No.1011814000そうだねx8チャクラメスでちょこちょこやってくる頃もかなりウザ強い |
… | 11623/01/04(水)22:13:34No.1011814091+カブトはあそこまでたくさん有名どころのDNA回収できてるのに |
… | 11723/01/04(水)22:13:38No.1011814121+忍連合のモブ相手たちだとかなり苦労するくらいには強いし… |
… | 11823/01/04(水)22:13:38No.1011814126+>なんなら大蛇丸にすらちょくちょく無礼だから笑う |
… | 11923/01/04(水)22:13:51No.1011814218そうだねx4>ダンゾウとかいうカスがいなきゃこいつも最初から木の葉の戦力になってたんだよな凄くない? |
… | 12023/01/04(水)22:13:57No.1011814250+カカシの評価がスレ画やらガイに波及するのが面白い |
… | 12123/01/04(水)22:14:05No.1011814299+この頃のカカシ先生すぐガス欠になるし |
… | 12223/01/04(水)22:14:23No.1011814423+ダンゾウは普段ボロクソに言われるけど強さ議論だとそこそこヤバいから真逆の評価なの面白い |
… | 12323/01/04(水)22:14:27No.1011814446+もともと優秀なやつをスカウトしてるとはいえどれもそれなりに伸びた大蛇丸の教え子達を見るとつくづくアンコは何だったんだろうってなる |
… | 12423/01/04(水)22:14:35No.1011814497+なんで闇落ちしたんだっけカブト… |
… | 12523/01/04(水)22:14:44No.1011814551+自力で上り詰めたって意味ではナルトサスケ超えてるんじゃないだろうか |
… | 12623/01/04(水)22:15:01No.1011814673そうだねx5>ダンゾウは普段ボロクソに言われるけど強さ議論だとそこそこヤバいから真逆の評価なの面白い |
… | 12723/01/04(水)22:15:08No.1011814723そうだねx4>なんなら大蛇丸にすらちょくちょく無礼だから笑う |
… | 12823/01/04(水)22:15:13No.1011814755そうだねx4>>なんなら大蛇丸にすらちょくちょく無礼だから笑う |
… | 12923/01/04(水)22:15:24No.1011814854+むしろダンゾウいなかったら適当に手抜いて研究職でもやってる |
… | 13023/01/04(水)22:15:27No.1011814875+>自来也の仙術 |
… | 13123/01/04(水)22:15:36No.1011814937そうだねx4>なんで闇落ちしたんだっけカブト… |
… | 13223/01/04(水)22:15:42No.1011814967そうだねx3>なんで闇落ちしたんだっけカブト… |
… | 13323/01/04(水)22:15:57No.1011815084+>全盛期カカシ相手でも音幻術と白激の術があるからワンチャン通せる可能性があるのはヤバい |
… | 13423/01/04(水)22:16:01No.1011815114+>しかもハッキリ言ってそのどの技術も超えてるからな終盤のカブト |
… | 13523/01/04(水)22:16:07No.1011815159そうだねx6なんつーかナルトって「こいつがここまで強いの!?」ってなるキャラ多いよね |
… | 13623/01/04(水)22:16:17No.1011815222+スパイとはいえサソリを陰気野郎呼ばわりだしな |
… | 13723/01/04(水)22:16:26No.1011815298そうだねx1>なんで闇落ちしたんだっけカブト… |
… | 13823/01/04(水)22:16:28No.1011815314+腕やられて情緒不安定な大蛇丸を前にあーあーまたですかみたいな対応できるの肝据わりすぎてる |
… | 13923/01/04(水)22:16:30No.1011815338+>もともと優秀なやつをスカウトしてるとはいえどれもそれなりに伸びた大蛇丸の教え子達を見るとつくづくアンコは何だったんだろうってなる |
… | 14023/01/04(水)22:16:31No.1011815357+木の葉潰し失敗で手焼けてる時慰められてブチ切れてるの笑う |
… | 14123/01/04(水)22:16:53No.1011815499そうだねx1ダンゾウが嵐嫌がらせ混乱の元すぎない? |
… | 14223/01/04(水)22:17:25No.1011815744そうだねx1>仙術は身体蛇になっちゃってるし自来也の方が技術上じゃない? |
… | 14323/01/04(水)22:17:31No.1011815786+この世界では俺より年下で俺より強い奴がいる(たくさんいるわけではない) |
… | 14423/01/04(水)22:17:36No.1011815826+>ダンゾウが嵐嫌がらせ混乱の元すぎない? |
… | 14523/01/04(水)22:17:40No.1011815846+>スパイとはいえサソリを陰気野郎呼ばわりだしな |
… | 14623/01/04(水)22:17:41No.1011815852+そもそもナルト達が戦ってきた奴らこんな序盤で出すなや!みたいな忍者超多い… |
… | 14723/01/04(水)22:17:50No.1011815920そうだねx1>>しかもハッキリ言ってそのどの技術も超えてるからな終盤のカブト |
… | 14823/01/04(水)22:17:53No.1011815940そうだねx1>>しかもハッキリ言ってそのどの技術も超えてるからな終盤のカブト |
… | 14923/01/04(水)22:17:55No.1011815956+>なんつーかナルトって「こいつがここまで強いの!?」ってなるキャラ多いよね |
… | 15023/01/04(水)22:18:00No.1011815989そうだねx1>>しかもハッキリ言ってそのどの技術も超えてるからな終盤のカブト |
… | 15123/01/04(水)22:18:18No.1011816104そうだねx2ダンゾウも木の葉の戦力すり減らして里の危機には常に引きこもって五影会談で洗脳やらかしただけなのに酷い言われようだ |
… | 15223/01/04(水)22:18:24No.1011816146そうだねx1>蛇化してるから白激のデメリット踏み倒せる運用になってるのいいよね |
… | 15323/01/04(水)22:18:31No.1011816190+カブト周りはダンゾウが俺里の為に悪い事やってるぜって自己満足のきらいが強すぎて |
… | 15423/01/04(水)22:18:45No.1011816273そうだねx1>ダンゾウが孤児院を脅してカブトを無理矢理スカウトして |
… | 15523/01/04(水)22:18:48No.1011816298+ダンゾウ的には悪いこともするけど稀代の火影になってそれ以上のリターンを里にもたらすはずだったから… |
… | 15623/01/04(水)22:18:48No.1011816299そうだねx1>ダンゾウが嵐嫌がらせ混乱の元すぎない? |
… | 15723/01/04(水)22:18:51No.1011816327+初出の時はあーはいはい訳知り顔で助けてくれるけど強敵にボコされる噛ませねと思っていたことを告白する |
… | 15823/01/04(水)22:18:56No.1011816367+大蛇丸がカブトの失敗見て大人しくなる程度には信頼しててすごい |
… | 15923/01/04(水)22:19:05No.1011816441+大蛇丸ってダンゾウの護衛してたけど暗部だったのかな |
… | 16023/01/04(水)22:19:18No.1011816536そうだねx2>ダンゾウ的には悪いこともするけど稀代の火影になってそれ以上のリターンを里にもたらすはずだったから… |
… | 16123/01/04(水)22:19:25No.1011816601+シズネの脚ブチブチブチィ!のシーンが何度見ても痛い |
… | 16223/01/04(水)22:19:29No.1011816623そうだねx4>ダンゾウも木の葉の戦力すり減らして里の危機には常に引きこもって五影会談で洗脳やらかしただけなのに酷い言われようだ |
… | 16323/01/04(水)22:19:35No.1011816665そうだねx3仙術チャクラをコントロールできなくて動物化からの |
… | 16423/01/04(水)22:19:39No.1011816706そうだねx1>なあダンゾウってもしかして殺されても惜しまれない位アレな奴だったんじゃ・・・ |
… | 16523/01/04(水)22:19:50No.1011816795そうだねx1>なあダンゾウってもしかして殺されても惜しまれない位アレな奴だったんじゃ・・・ |
… | 16623/01/04(水)22:19:59No.1011816862+>なんつーかナルトって「こいつがここまで強いの!?」ってなるキャラ多いよね |
… | 16723/01/04(水)22:20:09No.1011816923+>なあダンゾウってもしかして殺されても惜しまれない位アレな奴だったんじゃ・・・ |
… | 16823/01/04(水)22:20:10No.1011816933+>なあダンゾウってもしかして殺されても惜しまれない位アレな奴だったんじゃ・・・ |
… | 16923/01/04(水)22:20:17No.1011816975+直属の部下だった根の人間すら誰1人として敵討ちに動かない程度の男ダンゾウ |
… | 17023/01/04(水)22:20:38No.1011817125+>初出の時はあーはいはい訳知り顔で助けてくれるけど強敵にボコされる噛ませねと思っていたことを告白する |
… | 17123/01/04(水)22:20:41No.1011817154そうだねx1>一応相談役は惜しんでたよ |
… | 17223/01/04(水)22:20:46No.1011817182+あーはいはいワシのせいってこの流れはうんざりする |
… | 17323/01/04(水)22:20:56No.1011817233+おろちんぽ細胞も中々キモくない? |
… | 17423/01/04(水)22:20:59No.1011817260+>イタチの隣の顔怖い人はすぐ退場すると思ってた |
… | 17523/01/04(水)22:20:59No.1011817262+でもワシだって里を想って… |
… | 17623/01/04(水)22:21:06No.1011817308+相談役でさえ九尾の時は戦うんだぞ |
… | 17723/01/04(水)22:21:18No.1011817394+空っぽになりすぎてダンゾウへの復讐心とかないんだよな… |
… | 17823/01/04(水)22:21:23No.1011817426そうだねx5>>なんつーかナルトって「こいつがここまで強いの!?」ってなるキャラ多いよね |
… | 17923/01/04(水)22:21:28No.1011817460+ダンゾウは自分だけ戦闘から逃げて他の勢力を削ってる卑怯な老害なのにいざ戦場に引き摺り出されると強いのがクソだよ |
… | 18023/01/04(水)22:21:51No.1011817610+根のフーとトルネ好き |
… | 18123/01/04(水)22:21:52No.1011817614+同じ蛇仙術扱えるミツキもツノ生えてるからあれが完成体だと思うよカブト |
… | 18223/01/04(水)22:22:01No.1011817669+カブトに関してはうちはのやらかし全く関係ない純度100%のダンゾウのミスだから流石に名前出ないのは無理だよ… |
… | 18323/01/04(水)22:22:03No.1011817679そうだねx4ダンゾウは悪いことするのはまぁ悪役としてそれはいいんだけど |
… | 18423/01/04(水)22:22:05No.1011817685+>まあ進んで汚れ仕事やってくれるから便利だっただろうな |
… | 18523/01/04(水)22:22:06No.1011817690+>写輪眼以外の術の仕上がりがヤバい |
… | 18623/01/04(水)22:22:07No.1011817705+>大蛇丸がカブトの失敗見て大人しくなる程度には信頼しててすごい |
… | 18723/01/04(水)22:22:18No.1011817780そうだねx1>なあダンゾウってもしかして殺されても惜しまれない位アレな奴だったんじゃ・・・ |
… | 18823/01/04(水)22:22:20No.1011817789そうだねx3>まあ進んで汚れ仕事やってくれるから便利だっただろうな |
… | 18923/01/04(水)22:22:22No.1011817806+>空っぽになりすぎてダンゾウへの復讐心とかないんだよな… |
… | 19023/01/04(水)22:22:28No.1011817855+>個人的にはあのジジババのほうがダンゾウよりよっぽど邪悪だと思う |
… | 19123/01/04(水)22:22:39No.1011817923+才能大好きマンの大蛇丸が連れ回してる時点で最初からそういう男だった |
… | 19223/01/04(水)22:22:41No.1011817929+>いや同期だから… |
… | 19323/01/04(水)22:22:44No.1011817967+今のボルトで一番強い木の葉にいる人ってカブト? |
… | 19423/01/04(水)22:22:45No.1011817968そうだねx2鬼鮫はどうです?探しものをする前にお茶でもとか |
… | 19523/01/04(水)22:23:03No.1011818103+(燃えるダンゾウの家) |
… | 19623/01/04(水)22:23:07No.1011818134そうだねx1>どう見てもイロモノだしナッパみたいなポジションだろ… |
… | 19723/01/04(水)22:23:18No.1011818224+>>イタチの隣の顔怖い人はすぐ退場すると思ってた |
… | 19823/01/04(水)22:23:28No.1011818293+暁襲来のときのダンゾウは戦後の戦力を温存して有事の際に備えたとか… |
… | 19923/01/04(水)22:23:39No.1011818367+作中描写が皆無なだけでダンゾウにも功績はあるんだと思う |
… | 20023/01/04(水)22:23:52No.1011818436+>おろちんぽ細胞も中々キモくない? |
… | 20123/01/04(水)22:23:54No.1011818454そうだねx9>ふざけんなよアンタら!ってキレる綱手様良いよね… |
… | 20223/01/04(水)22:24:04No.1011818517+>今のボルトで一番強い木の葉にいる人ってカブト? |
… | 20323/01/04(水)22:24:04No.1011818521+>今のボルトで一番強い木の葉にいる人ってカブト? |
… | 20423/01/04(水)22:24:10No.1011818567+とりあえず忍に自己犠牲させておけば満足する男 |
… | 20523/01/04(水)22:24:29No.1011818702+綱手姫も影としての実績はまあ…ね |
… | 20623/01/04(水)22:24:31No.1011818717+>暁襲来のときのダンゾウは戦後の戦力を温存して有事の際に備えたとか… |
… | 20723/01/04(水)22:24:43No.1011818793+強い木の葉を取り戻す!ってのは分かった |
… | 20823/01/04(水)22:24:43No.1011818795+>じゃないととっくに処されてるよあんなの |
… | 20923/01/04(水)22:24:50No.1011818843+相談役の二人はなんやかんや熱意に押されておおよそ好きにさせてくれるし… |
… | 21023/01/04(水)22:25:00No.1011818913+カブトは冗談抜きでBORUTO現時点だと最強格かもしれん |
… | 21123/01/04(水)22:25:05No.1011818942+何だったら病弱のイタチよりも鬼鮫の方が強かったまであるよね |
… | 21223/01/04(水)22:25:07No.1011818966+>>個人的にはあのジジババのほうがダンゾウよりよっぽど邪悪だと思う |
… | 21323/01/04(水)22:25:07No.1011818970+>強い木の葉を取り戻す!ってのは分かった |
… | 21423/01/04(水)22:25:14No.1011819020+ダンゾウは戦闘中に封印術を小技として仕込むのが渋くていい |
… | 21523/01/04(水)22:25:16No.1011819037そうだねx5>ガイ先生短期間なら強いよ |
… | 21623/01/04(水)22:25:28No.1011819112+BORUTO時代までいくと平和な院長先生生活で鈍ってる気がしなくもない |
… | 21723/01/04(水)22:26:08No.1011819345そうだねx3>BORUTO時代までいくと平和な院長先生生活で鈍ってる気がしなくもない |
… | 21823/01/04(水)22:26:11No.1011819361そうだねx1>誰が処すんだよ猿がなあなあで見逃してるのに |
… | 21923/01/04(水)22:26:12No.1011819370そうだねx3>何だったら病弱のイタチよりも鬼鮫の方が強かったまであるよね |
… | 22023/01/04(水)22:26:14No.1011819389+>>ふざけんなよアンタら!ってキレる綱手様良いよね… |
… | 22123/01/04(水)22:26:44No.1011819597+>火影命令には従った相談役と無視して伝達蛙殺したダンゾウどっちが邪悪なんだろうな… |
… | 22223/01/04(水)22:26:45No.1011819609+カカシ先生は写輪眼じゃないしガイ先生は半身不随だしナルサスも弱体化していくしでNARUTO終盤の強さ保ってるのカブトだけなんだよね |
… | 22323/01/04(水)22:27:00No.1011819725+猿も一応1度ダンゾウは失脚に追い込んでたはず |
… | 22423/01/04(水)22:27:00No.1011819732+>>ガイ先生短期間なら強いよ |
… | 22523/01/04(水)22:27:17No.1011819833+カブトが腹から色々生やしてたけど土遁使うためだけにわざわざ次郎坊生やさなくてよくない? |
… | 22623/01/04(水)22:27:25No.1011819892そうだねx6里の長として綱手はだいぶ甘ちゃんだからそこら辺はちゃんと相談役と意見ぶつけていい案出せるならいいのよ |
… | 22723/01/04(水)22:27:28No.1011819917+>長門を説得出来なきゃほぼ負けだったし判断は間違えてたとは言えないんだよな… |
… | 22823/01/04(水)22:27:30No.1011819933+私の前では慎重に言葉を選べ殺すぞ的な事をしょっちゅう言う大蛇丸相手に割と軽口を叩ける関係好き |
… | 22923/01/04(水)22:27:32No.1011819941そうだねx4大蛇丸様が見込んだのは頭の良さとかじゃなくてこの回復力!って言ってたのは勘違いだと思う |
… | 23023/01/04(水)22:27:39No.1011819988+カブトに守るものが出来たことで強くなってる可能性もそこそこあるか |
… | 23123/01/04(水)22:27:43No.1011820007+八門を開いたガイに勝てる奴ってどれだけいるんだろう |
… | 23223/01/04(水)22:27:45No.1011820023+やばくなったらカブトに穢土転生頼むんだけどそれでもボルトの敵に勝てるかどうかわからんよな |
… | 23323/01/04(水)22:27:55No.1011820096+ナルトは今なんかチャクラを失ってるのか忍術を失ってるのか戦闘不能だしサスケも普通に強いけど普通に強いに収まってしまった |
… | 23423/01/04(水)22:28:25No.1011820281+根に結構な戦力がいるからダンゾウの寝首かくのは至難の業だよ |
… | 23523/01/04(水)22:28:26No.1011820292そうだねx2>八門を開いたガイに勝てる奴ってどれだけいるんだろう |
… | 23623/01/04(水)22:28:45No.1011820438+仙人モード入れるんだから |
… | 23723/01/04(水)22:28:47No.1011820449+>思ったんだけどアレナルトの師匠が自来也じゃなかった場合説得出来てなかったよね…? |
… | 23823/01/04(水)22:28:53No.1011820489+>根のフーとトルネ好き |
… | 23923/01/04(水)22:28:54No.1011820507+>思ったんだけどアレナルトの師匠が自来也じゃなかった場合説得出来てなかったよね…? |
… | 24023/01/04(水)22:29:09No.1011820623+>思ったんだけどアレナルトの師匠が自来也じゃなかった場合説得出来てなかったよね…? |
… | 24123/01/04(水)22:29:13No.1011820670+本編終盤のマダラなら勝てるかもしれないけど |
… | 24223/01/04(水)22:29:15No.1011820678そうだねx2>>八門を開いたガイに勝てる奴ってどれだけいるんだろう |
… | 24323/01/04(水)22:29:22No.1011820717+ナルサスはたまに出てきて馬鹿なやり取りを見せてくれれば十分にわむ |
… | 24423/01/04(水)22:29:37No.1011820816+>長門を説得出来なきゃほぼ負けだったし判断は間違えてたとは言えないんだよな… |
… | 24523/01/04(水)22:29:39No.1011820836+>思ったんだけどアレナルトの師匠が自来也じゃなかった場合説得出来てなかったよね…? |
… | 24623/01/04(水)22:29:40No.1011820843そうだねx1扉間の唯一の失敗作ともいえるこいつが |
… | 24723/01/04(水)22:29:46No.1011820884そうだねx2>仙人モード入れるんだから |
… | 24823/01/04(水)22:29:50No.1011820915+木の葉の里が人材難になったのこういう人を使い捨ててきたせいだよね |
… | 24923/01/04(水)22:29:56No.1011820961そうだねx1>八門を開いたガイに勝てる奴ってどれだけいるんだろう |
… | 25023/01/04(水)22:30:02No.1011821005そうだねx1>大蛇丸様が見込んだのは頭の良さとかじゃなくてこの回復力!って言ってたのは勘違いだと思う |
… | 25123/01/04(水)22:30:14No.1011821080そうだねx1八門ガイへの勝利条件は一定時間生存だからまあ… |
… | 25223/01/04(水)22:30:35No.1011821233+そもそもペインの正体が長門ってことを木ノ葉の人間は誰も知らなかったから幸運だったね |
… | 25323/01/04(水)22:30:40No.1011821264+>扉間の唯一の失敗作ともいえるこいつが |
… | 25423/01/04(水)22:30:50No.1011821331そうだねx1>木の葉の里が人材難になったのこういう人を使い捨ててきたせいだよね |
… | 25523/01/04(水)22:30:54No.1011821360+子供をあやすような言い方はやめなさいカブト…はよく殺されなかったってなる無礼すぎるやり取り |
… | 25623/01/04(水)22:31:09No.1011821471+>いやナルト呼ばなかったらそれはそれで普通に木の葉壊滅してただけじゃね? |
… | 25723/01/04(水)22:31:12No.1011821502そうだねx3>根に結構な戦力がいるからダンゾウの寝首かくのは至難の業だよ |
… | 25823/01/04(水)22:31:13No.1011821505+晩年はクソ煮込みだったけど一緒に戦ってきた同期くらいは偲んでくれるって描写をよくそんな悪いように取れるな… |
… | 25923/01/04(水)22:31:14No.1011821522+里の闇担当も必要だから… |
… | 26023/01/04(水)22:31:17No.1011821541+いくら元が天才で努力家とはいえ人一人の命を捧げるだけでマダラがちょっとやばいかもってなるレベルの強さに到れるのすごくない? |
… | 26123/01/04(水)22:31:26No.1011821618+カブトと一緒にいた体が伸びる人とかチャクラ吸う人はどこ行ったんだろ |
… | 26223/01/04(水)22:31:31No.1011821651そうだねx1>八門を開いたガイに勝てる奴ってどれだけいるんだろう |
… | 26323/01/04(水)22:31:33No.1011821672+カブトは仮に仙術の副作用があっても身体改造で踏み倒せそうなのがずるい |
… | 26423/01/04(水)22:31:36No.1011821698+イタチはダンゾウ死んだって知ってどう思ったんだろうか |
… | 26523/01/04(水)22:31:43No.1011821755+フートルネとダンゾウまとめてかかられたら大体の奴苦戦するだろうし… |
… | 26623/01/04(水)22:32:16No.1011821990そうだねx2>イタチはダンゾウ死んだって知ってどう思ったんだろうか |
… | 26723/01/04(水)22:32:19No.1011822022+人柱力が強大な戦力であり奪われたり寝返られたりしたらマズイ急所なのはどこの里見でもずっと続いてる問題でありジレンマだと思う |
… | 26823/01/04(水)22:32:22No.1011822038そうだねx2>ほっとけば死ぬから避雷針や神威みたいなノーモーションワープ技持ってる奴なら勝てる |
… | 26923/01/04(水)22:32:23No.1011822058+>いくら元が天才で努力家とはいえ人一人の命を捧げるだけでマダラがちょっとやばいかもってなるレベルの強さに到れるのすごくない? |
… | 27023/01/04(水)22:32:35No.1011822143+生前のイタチは里の人間も信じてないから自分で全部やる事にしたんだし |
… | 27123/01/04(水)22:32:37No.1011822157そうだねx4>やっぱイタチもダンゾウに対してイライラしてたんだろうか |
… | 27223/01/04(水)22:32:38No.1011822164そうだねx1>カブトは仮に仙術の副作用があっても身体改造で踏み倒せそうなのがずるい |
… | 27323/01/04(水)22:32:42No.1011822181そうだねx1生存能力はイザナギある現在の方が高いだろうけど風遁のキレを見るに昔は純粋に強かったんだろうなダンゾウ |
… | 27423/01/04(水)22:32:42No.1011822182+>ほっとけば死ぬから避雷針や神威みたいなノーモーションワープ技持ってる奴なら勝てる |
… | 27523/01/04(水)22:32:48No.1011822228+>>八門を開いたガイに勝てる奴ってどれだけいるんだろう |
… | 27623/01/04(水)22:32:52No.1011822257+人柱力でもない |
… | 27723/01/04(水)22:32:57No.1011822284そうだねx2改めて読み返してるとおろちんぽ様かなりカブトのこと気に入ってたんだなってなってわむ |
… | 27823/01/04(水)22:33:08No.1011822358+>>八門を開いたガイに勝てる奴ってどれだけいるんだろう |
… | 27923/01/04(水)22:33:10No.1011822372+ダンゾウは言うてちゃんとニア影クラスだろ |
… | 28023/01/04(水)22:33:27No.1011822492+他里で忍界の闇っぽいことやってる連中はちゃんと自里に利益もたらしてるんだよ |
… | 28123/01/04(水)22:33:30No.1011822519+逆だったかもしんねぇ……でネタになりがちだけど |
… | 28223/01/04(水)22:33:33No.1011822540+>他の里もやってる |
… | 28323/01/04(水)22:33:52No.1011822675+>ダンゾウは言うてちゃんとニア影クラスだろ |
… | 28423/01/04(水)22:33:55No.1011822695+イザナミかけてもらってよかったね |
… | 28523/01/04(水)22:34:03No.1011822756+>>カブトは仮に仙術の副作用があっても身体改造で踏み倒せそうなのがずるい |
… | 28623/01/04(水)22:34:03No.1011822758+木の葉の上忍は普通にレベル高い方だと思う |
… | 28723/01/04(水)22:34:08No.1011822796+>>やっぱイタチもダンゾウに対してイライラしてたんだろうか |
… | 28823/01/04(水)22:34:12No.1011822823そうだねx1血霧なんて百人→五十人に減らそうとしたアカデミー卒業試験でも大概なのに再不斬に全員喰われて一人になってたりするからな |
… | 28923/01/04(水)22:34:14No.1011822845そうだねx1大蛇丸の情報全部ロードしてエドテンを完成させて |
… | 29023/01/04(水)22:34:16No.1011822864+>改めて読み返してるとおろちんぽ様かなりカブトのこと気に入ってたんだなってなってわむ |
… | 29123/01/04(水)22:34:25No.1011822927+>イタチはダンゾウ死んだって知ってどう思ったんだろうか |
… | 29223/01/04(水)22:34:33No.1011822983そうだねx1>生存能力はイザナギある現在の方が高いだろうけど風遁のキレを見るに昔は純粋に強かったんだろうなダンゾウ |
… | 29323/01/04(水)22:34:37No.1011823013+伊達に扉間の弟子じゃねーからそこそこ腕は立つのがね |
… | 29423/01/04(水)22:34:41No.1011823040+>人柱力でもない |
… | 29523/01/04(水)22:34:41No.1011823043+今日の投票権まだ使ってなかったからダンゾウに入れといてやるか… |
… | 29623/01/04(水)22:34:47No.1011823081+>血霧なんて百人→五十人に減らそうとしたアカデミー卒業試験でも大概なのに再不斬に全員喰われて一人になってたりするからな |
… | 29723/01/04(水)22:35:00No.1011823172+>人柱力が強大な戦力であり奪われたり寝返られたりしたらマズイ急所なのはどこの里見でもずっと続いてる問題でありジレンマだと思う |
… | 29823/01/04(水)22:35:07No.1011823232そうだねx1>血霧なんて百人→五十人に減らそうとしたアカデミー卒業試験でも大概なのに再不斬に全員喰われて一人になってたりするからな |
… | 29923/01/04(水)22:35:10No.1011823249+血霧の風習ってマダラに操られた影の仕業とかじゃなかったっけ |
… | 30023/01/04(水)22:35:14No.1011823272+>飛雷神ってミナトと卑劣様以外使えなくないか? |
… | 30123/01/04(水)22:35:27No.1011823373+>>>八門を開いたガイに勝てる奴ってどれだけいるんだろう |
… | 30223/01/04(水)22:35:37No.1011823445+ダンゾウは強いは強いけど柱間細胞と写輪眼のおかげなとこあるから |
… | 30323/01/04(水)22:35:46No.1011823522+>木の葉出身でもダンゾウ好きなやついないと思う |
… | 30423/01/04(水)22:35:52No.1011823568+>飛雷神ってミナトと卑劣様以外使えなくないか? |
… | 30523/01/04(水)22:35:58No.1011823614+>>生存能力はイザナギある現在の方が高いだろうけど風遁のキレを見るに昔は純粋に強かったんだろうなダンゾウ |
… | 30623/01/04(水)22:35:58No.1011823615+説明だけ読むと三代目も飛雷神使えるよね? |
… | 30723/01/04(水)22:36:02No.1011823643+>>飛雷神ってミナトと卑劣様以外使えなくないか? |
… | 30823/01/04(水)22:36:17No.1011823741そうだねx1まず親友の片目取ってってる時点でイタチ的にも許されざるだろうよダンゾウ |
… | 30923/01/04(水)22:36:22No.1011823788そうだねx2>>改めて読み返してるとおろちんぽ様かなりカブトのこと気に入ってたんだなってなってわむ |
… | 31023/01/04(水)22:36:24No.1011823804+>ダンゾウは強いは強いけど柱間細胞と写輪眼のおかげなとこあるから |
… | 31123/01/04(水)22:36:26No.1011823816+>そうじゃなきゃ万年下忍のガイパパにできて天才ネジにできない理由が無いし |
… | 31223/01/04(水)22:36:29No.1011823834+三代目がいくら衰えたと言え序盤で死んだの痛かったよなぁ... |
… | 31323/01/04(水)22:36:30No.1011823840+この人が裁かれないのこの人敵に回したら大蛇丸とセットで相手しないといけないからな気がする… |
… | 31423/01/04(水)22:36:33No.1011823860+下手にダンゾウも実は良い奴だったとかやらないだけ個人的にはマシ |
… | 31523/01/04(水)22:36:34No.1011823871+>飛雷神ってミナトと卑劣様以外使えなくないか? |
… | 31623/01/04(水)22:36:47No.1011823967そうだねx1>単独で使えるのはその二人だけで |
… | 31723/01/04(水)22:36:49No.1011823986+パワーバランス考えてみんなに尾獣配るよ! |
… | 31823/01/04(水)22:36:58No.1011824060そうだねx1>単独で使えるのはその二人だけで |
… | 31923/01/04(水)22:37:02No.1011824087+なんかズルしたとかじゃなく真面目に蛇仙人の元で修行していたという |
… | 32023/01/04(水)22:37:11No.1011824142+>説明だけ読むと三代目も飛雷神使えるよね? |
… | 32123/01/04(水)22:37:12No.1011824155+>ギリ全盛期のサルに同時期で届かないくらいじゃないか |
… | 32223/01/04(水)22:37:16No.1011824185そうだねx1>大蛇丸の情報全部ロードしてエドテンを完成させて |
… | 32323/01/04(水)22:37:20No.1011824215+>待ってくれじゃああの1人で使ってたミナトはなんなんだ? |
… | 32423/01/04(水)22:37:28No.1011824260+>待ってくれじゃああの1人で使ってたミナトはなんなんだ? |
… | 32523/01/04(水)22:37:37No.1011824324そうだねx1>飛雷神ってミナトと卑劣様以外使えなくないか? |
… | 32623/01/04(水)22:37:38No.1011824329+木の葉ってイレギュラーな天才生まれすぎじゃない? |
… | 32723/01/04(水)22:37:40No.1011824349+>>単独で使えるのはその二人だけで |
… | 32823/01/04(水)22:37:48No.1011824422そうだねx3>死体ください何歳のやつと何歳のやつ!ストック揃ってないと落ち着かないんですよ! |
… | 32923/01/04(水)22:37:52No.1011824452+写輪眼の各種術対策にスタングレネードを連発するの良いよね… |
… | 33023/01/04(水)22:37:53No.1011824454+>>ギリ全盛期のサルに同時期で届かないくらいじゃないか |
… | 33123/01/04(水)22:38:00No.1011824502+そこまではやらないけど後世であんなんでも必要な面もあったって言われてるのはなんというか救われてるよなあいつ |
… | 33223/01/04(水)22:38:04No.1011824522+>単独で使えるのはその二人だけで |
… | 33323/01/04(水)22:38:11No.1011824582+>風遁を相殺されたらなにができるのダンゾウって |
… | 33423/01/04(水)22:38:24No.1011824684+>>死体ください何歳のやつと何歳のやつ!ストック揃ってないと落ち着かないんですよ! |
… | 33523/01/04(水)22:38:42No.1011824827+なんで4代目に教えてもらって3人がかりで使えるようになったって作中で言われてるのに妄想で語るんだ… |
… | 33623/01/04(水)22:38:42No.1011824829+ダンゾウこそ外伝が一番求められるんじゃないか? |
… | 33723/01/04(水)22:38:58No.1011824954+ミナトは瞬身なら卑劣様超えてるレベルだからな |
… | 33823/01/04(水)22:39:00No.1011824967+>いや元々1人でやる術だよ |
… | 33923/01/04(水)22:39:07No.1011825003+ナルトが最初螺旋丸を影分身と2人でやってたようなもんだろ? |
… | 34023/01/04(水)22:39:07No.1011825007+大蛇丸は今も昔も自分の認めた奴には優しいんだよな |
… | 34123/01/04(水)22:39:09No.1011825023+>>死体ください何歳のやつと何歳のやつ!ストック揃ってないと落ち着かないんですよ! |
… | 34223/01/04(水)22:39:12No.1011825056+初代 |
… | 34323/01/04(水)22:39:31No.1011825201+>>いや元々1人でやる術だよ |
… | 34423/01/04(水)22:39:35No.1011825232+>相殺できる奴が何人いるんだよあの世界! |
… | 34523/01/04(水)22:39:36No.1011825240そうだねx1>ダンゾウこそ外伝が一番求められるんじゃないか? |
… | 34623/01/04(水)22:39:36No.1011825246そうだねx1>ダンゾウこそ外伝が一番求められるんじゃないか? |
… | 34723/01/04(水)22:39:41No.1011825284+一部で八門遁甲お披露目の時リーは忍びの才能はないけどこの才能はあったってガイが言ってるから八門は八門で才能いると思われる |
… | 34823/01/04(水)22:39:54No.1011825376+>二代目の顔岩のおっちゃんも中々凄いんだなぁ… |
… | 34923/01/04(水)22:40:28No.1011825610+実際忍者としてならリーより遥かに天才なネジでも開門出来てないしな |
… | 35023/01/04(水)22:40:30No.1011825623+本編外でも根の人たちや少数部族に酷いことしてそうで読みたくないな |
… | 35123/01/04(水)22:40:31No.1011825626そうだねx1>オレの影分身も上手いしなぁ… |
… | 35223/01/04(水)22:40:32No.1011825633+卑劣様やミナトばりに雑に使えるならチャクラ不足の木の葉崩し時代はともかく穢土転生時に使わない理由ないから使えはするけど…レベルなんじゃないかな猿の飛雷神 |
… | 35323/01/04(水)22:40:46No.1011825762+>初代 |
… | 35423/01/04(水)22:40:46No.1011825763そうだねx1猿の弟子の自来也の弟子のミナトだから4代目に自来也入って5代目にミナトなら普通に納得できる流れ |
… | 35523/01/04(水)22:40:48No.1011825781+>本編後だともしかしてカブトがナルトサスケに次いでの3番目になる? |
… | 35623/01/04(水)22:40:49No.1011825787そうだねx3君麻呂が勝手に出ていくように誘導したカブトにあなた性格悪いわね…とか言ってるのも好き |
… | 35723/01/04(水)22:40:53No.1011825820+卑劣とミナトが息ピッタリなの酷くない? |
… | 35823/01/04(水)22:40:58No.1011825852+ミナトは瞬身使ったと思ったらまたすぐに飛んでるから怖い |
… | 35923/01/04(水)22:41:30No.1011826092+歴代火影ってなにかしらオリジナルの術作っているよな |
… | 36023/01/04(水)22:41:30No.1011826096+>卑劣様やミナトばりに雑に使えるならチャクラ不足の木の葉崩し時代はともかく穢土転生時に使わない理由ないから使えはするけど…レベルなんじゃないかな猿の飛雷神 |
… | 36123/01/04(水)22:41:32No.1011826112+>一部で八門遁甲お披露目の時リーは忍びの才能はないけどこの才能はあったってガイが言ってるから八門は八門で才能いると思われる |
… | 36223/01/04(水)22:41:53No.1011826254+>卑劣様やミナトばりに雑に使えるならチャクラ不足の木の葉崩し時代はともかく穢土転生時に使わない理由ないから使えはするけど…レベルなんじゃないかな猿の飛雷神 |
… | 36323/01/04(水)22:41:54No.1011826263+そっか兄者は木遁で分身できるから扉間が影分身の祖になるのか細かいな |
… | 36423/01/04(水)22:42:00No.1011826303+全盛期三代目の場合短距離なら飛雷針より自前の筋力活かす瞬身の方が速かったりするのかも |
… | 36523/01/04(水)22:42:01No.1011826308+>ミナトは瞬身使ったと思ったらまたすぐに飛んでるから怖い |
… | 36623/01/04(水)22:42:02No.1011826318+>卑劣とミナトが息ピッタリなの酷くない? |
… | 36723/01/04(水)22:42:08No.1011826372+ミナトってチャクラ量はどれくらいだったんだろ |
… | 36823/01/04(水)22:42:23No.1011826484そうだねx5初見で片目神威攻略して螺旋丸当てるミナト |
… | 36923/01/04(水)22:42:38No.1011826620+>割と似た者同士だからあの二人 |
… | 37023/01/04(水)22:42:42No.1011826652+>>ミナトは瞬身使ったと思ったらまたすぐに飛んでるから怖い |
… | 37123/01/04(水)22:42:45No.1011826670+猿は普通の瞬身がなんか滅茶苦茶速いっぽいからな |
… | 37223/01/04(水)22:42:46No.1011826680+日向分家とかもし八門ひらけるなら |
… | 37323/01/04(水)22:42:49No.1011826698+>ダンゾウこそ外伝が一番求められるんじゃないか? |
… | 37423/01/04(水)22:42:51No.1011826718+>卑劣とミナトが息ピッタリなの酷くない? |
… | 37523/01/04(水)22:42:53No.1011826723+ミナトは効率厨極まってる |
… | 37623/01/04(水)22:43:04No.1011826801+瞬身で後ろに回って首を切れば相手は死にますよ |
… | 37723/01/04(水)22:43:08No.1011826830そうだねx1ミナトはほかに波風一族がいるようでもないし |
… | 37823/01/04(水)22:43:19No.1011826896+>ミナトってチャクラ量はどれくらいだったんだろ |
… | 37923/01/04(水)22:43:20No.1011826907+>ミナトってチャクラ量はどれくらいだったんだろ |
… | 38023/01/04(水)22:43:23No.1011826931そうだねx1ミナトは良い人なんだけど戦闘中は冷徹な感じある |
… | 38123/01/04(水)22:43:31No.1011826994+>ミナトはほかに波風一族がいるようでもないし |
… | 38223/01/04(水)22:43:44No.1011827097+>ミナトはほかに波風一族がいるようでもないし |
… | 38323/01/04(水)22:43:50No.1011827141+>特別上忍が3人がかりじゃないと使えない卑雷神ポンポン使ってる時点でやばい |
… | 38423/01/04(水)22:43:53No.1011827157+瞬時に相手に合わせる芸当は |
… | 38523/01/04(水)22:43:59No.1011827206+見直すと白激の術が結構凶悪な術でビビる |
… | 38623/01/04(水)22:44:00No.1011827228そうだねx2>ミナトは良い人なんだけど戦闘中は冷徹な感じある |
… | 38723/01/04(水)22:44:04No.1011827241+>ミナトはほかに波風一族がいるようでもないし |
… | 38823/01/04(水)22:44:07No.1011827257+ミナトは卑劣様寄りな気がする…戦闘スタイルも中身も |
… | 38923/01/04(水)22:44:09No.1011827284そうだねx1>>卑劣様やミナトばりに雑に使えるならチャクラ不足の木の葉崩し時代はともかく穢土転生時に使わない理由ないから使えはするけど…レベルなんじゃないかな猿の飛雷神 |
… | 39023/01/04(水)22:44:12No.1011827306そうだねx3>初見で片目神威攻略して螺旋丸当てるミナト |
… | 39123/01/04(水)22:44:13No.1011827313+アカデミーの歴代一位がイタチニーサンで二位がミナトだっけ? |
… | 39223/01/04(水)22:44:18No.1011827347+>3人がかりはチャクラ量の問題とは限んなくない? |
… | 39323/01/04(水)22:44:26No.1011827400+>アカデミーの歴代一位がイタチニーサンで二位がミナトだっけ? |
… | 39423/01/04(水)22:44:30No.1011827431そうだねx1あんだけ無感情に人殺せて全く病んでないし闇もなさそうなの凄い |
… | 39523/01/04(水)22:44:36No.1011827477+>アカデミーの歴代一位がイタチニーサンで二位がミナトだっけ? |
… | 39623/01/04(水)22:44:39No.1011827498+あとはまあ卑劣様のことめちゃくちゃ研究してたんだろうな… |
… | 39723/01/04(水)22:44:47No.1011827556+>アカデミーの歴代一位がイタチニーサンで二位がミナトだっけ? |
… | 39823/01/04(水)22:44:47No.1011827557+昔は割と傲慢っぽかったし三下っぽい発言も多かったからほんとすごい強くなった… |
… | 39923/01/04(水)22:44:47No.1011827561+サクラちゃんだって突然変異で先代火影の息子で九尾の人柱力とうちは一族の生き残りとカカシ先生と並んで戦えるくらいの才能の持ち主だし… |
… | 40023/01/04(水)22:44:52No.1011827592+>ミナトは良い人なんだけど戦闘中は冷徹な感じある |
… | 40123/01/04(水)22:44:54No.1011827609+火影が綱手クラスでいいなら普通に倒せる |
… | 40223/01/04(水)22:44:55No.1011827618+ミナトは2代目の隠し子か孫とかの方が自然なくらい突然生えてきた卑の心を持った謎の天才だよね |
… | 40323/01/04(水)22:45:06No.1011827702+>アカデミーの歴代一位がイタチニーサン |
… | 40423/01/04(水)22:45:10No.1011827736+>あんだけ無感情に人殺せて全く病んでないし闇もなさそうなの凄い |
… | 40523/01/04(水)22:45:13No.1011827752+ワシの術だ! |
… | 40623/01/04(水)22:45:14No.1011827765+ミナトの息子て九尾の寄生先っていう人材をなんであんなに雑に扱ってたんだっけ... |
… | 40723/01/04(水)22:45:17No.1011827783+>歴代火影ってなにかしらオリジナルの術作っているよな |
… | 40823/01/04(水)22:45:36No.1011827925そうだねx1>>歴代火影ってなにかしらオリジナルの術作っているよな |
… | 40923/01/04(水)22:45:37No.1011827930+NARUTO世界は火力はどんどんインフレしたけど生身の防御力はほとんど変わらないからな… |
… | 41023/01/04(水)22:45:41No.1011827962そうだねx2>カカシ先生なんかあったっけ |
… | 41123/01/04(水)22:45:44No.1011827982そうだねx2>カカシ先生なんかあったっけ |
… | 41223/01/04(水)22:45:46No.1011827988+>>歴代火影ってなにかしらオリジナルの術作っているよな |
… | 41323/01/04(水)22:45:46No.1011827992+冷徹さとど根性を合わせ持つ… |
… | 41423/01/04(水)22:45:56No.1011828066+ミナトは卑劣様ほどでないけど忍者適正あるNINJAではなく |
… | 41523/01/04(水)22:45:56No.1011828067そうだねx1>カカシ先生なんかあったっけ |
… | 41623/01/04(水)22:45:57No.1011828078+戦場で人殺しまくって付いたあだ名が黄色い閃光だもんな |
… | 41723/01/04(水)22:46:02No.1011828113+ダンゾウと大蛇丸が余計な茶々入れなければシスターの元でまともなキャリアつんでたんだろうなカブト |
… | 41823/01/04(水)22:46:05No.1011828137そうだねx2>カカシ先生なんかあったっけ |
… | 41923/01/04(水)22:46:14No.1011828193+雷切おすぎ! |
… | 42023/01/04(水)22:46:15No.1011828205+(千鳥と雷切の違いがいまいちわかってない) |
… | 42123/01/04(水)22:46:16No.1011828209+カブトとかミナトとかガイとか |
… | 42223/01/04(水)22:46:27No.1011828302+紫電があったわ |
… | 42323/01/04(水)22:46:28No.1011828308+>ミナトの息子て九尾の寄生先っていう人材をなんであんなに雑に扱ってたんだっけ... |
… | 42423/01/04(水)22:46:30No.1011828321+>雷切おすぎ! |
… | 42523/01/04(水)22:46:33No.1011828345+>ミナトの息子て九尾の寄生先っていう人材をなんであんなに雑に扱ってたんだっけ... |
… | 42623/01/04(水)22:46:33No.1011828347+>雷切ってオリジナルでは無いんだっけ? |
… | 42723/01/04(水)22:46:35No.1011828359+>NARUTO世界は火力はどんどんインフレしたけど生身の防御力はほとんど変わらないからな… |
… | 42823/01/04(水)22:46:38No.1011828384+紫電は原作後だからよく知らねえ |
… | 42923/01/04(水)22:46:44No.1011828423+>(千鳥と雷切の違いがいまいちわかってない) |
… | 43023/01/04(水)22:46:45No.1011828430+あれ3代目なんか術作ってたっけ |
… | 43123/01/04(水)22:46:45No.1011828431+こいつ素で仙術修めてるからマジで天才すぎる |
… | 43223/01/04(水)22:46:56No.1011828511+螺旋丸とか割とカカシ先生とか木の葉丸とかナルト以外も普通に作ってたけどアレ木の葉丸の奴でも食らえば普通に痛いのかな |
… | 43323/01/04(水)22:47:07No.1011828578+木の葉の白い牙ってどんだけ強かったんだろうな |
… | 43423/01/04(水)22:47:08No.1011828593そうだねx1>(千鳥と雷切の違いがいまいちわかってない) |
… | 43523/01/04(水)22:47:08No.1011828594+ぶっちゃけ血筋は強さにそこまで重要じゃなくて師匠の存在がデカいと思われる |
… | 43623/01/04(水)22:47:17No.1011828652+>アレ木の葉丸の奴でも食らえば普通に痛いのかな |
… | 43723/01/04(水)22:47:17No.1011828653+雷属性のチャクラを素手に纏わせて全力で突撃! |
… | 43823/01/04(水)22:47:29No.1011828730+>アレ木の葉丸の奴でも食らえば普通に痛いのかな |
… | 43923/01/04(水)22:47:37No.1011828778+神威雷切も一応カカシ先生のオリジナル技でいいんだろうか |
… | 44023/01/04(水)22:47:40No.1011828792+あの陰湿な里でまっすぐ育ったカカシとなるとはすげえよまじで・・・ |
… | 44123/01/04(水)22:47:42No.1011828808+>>(千鳥と雷切の違いがいまいちわかってない) |
… | 44223/01/04(水)22:47:42No.1011828812+>>雷切おすぎ! |
… | 44323/01/04(水)22:47:49No.1011828860+>雷属性のチャクラを素手に纏わせて全力で突撃! |
… | 44423/01/04(水)22:47:51No.1011828873+>あれ3代目なんか術作ってたっけ |
… | 44523/01/04(水)22:47:53No.1011828892+>螺旋丸とか割とカカシ先生とか木の葉丸とかナルト以外も普通に作ってたけどアレ木の葉丸の奴でも食らえば普通に痛いのかな |
… | 44623/01/04(水)22:47:54No.1011828896+>雷属性のチャクラを素手に纏わせて全力で突撃! |
… | 44723/01/04(水)22:47:58No.1011828921+>螺旋丸とか割とカカシ先生とか木の葉丸とかナルト以外も普通に作ってたけどアレ木の葉丸の奴でも食らえば普通に痛いのかな |
… | 44823/01/04(水)22:48:05No.1011828979+>痛いで済めば良いな… |
… | 44923/01/04(水)22:48:14No.1011829031+>あれ3代目なんか術作ってたっけ |
… | 45023/01/04(水)22:48:14No.1011829032+>木ノ葉丸がそもそも強い側だろ! |
… | 45123/01/04(水)22:48:19No.1011829081+初代…木遁 |
… | 45223/01/04(水)22:48:19No.1011829083+普通は螺旋丸で十分だから四代目もそれで使ってたし… |
… | 45323/01/04(水)22:48:22No.1011829098+>螺旋丸とか割とカカシ先生とか木の葉丸とかナルト以外も普通に作ってたけどアレ木の葉丸の奴でも食らえば普通に痛いのかな |
… | 45423/01/04(水)22:48:25No.1011829114そうだねx1>雷属性のチャクラを素手に纏わせて全力で突撃! |
… | 45523/01/04(水)22:48:29No.1011829138+>(千鳥と雷切の違いがいまいちわかってない) |
… | 45623/01/04(水)22:48:40No.1011829215+まあ3代目が作って普及させてそうな術は絶対あるんだろうけども… |
… | 45723/01/04(水)22:48:42No.1011829241+千の鳥が鳴くようにチッチッと音がするから千鳥 |
… | 45823/01/04(水)22:48:44No.1011829249+>螺旋丸とか割とカカシ先生とか木の葉丸とかナルト以外も普通に作ってたけどアレ木の葉丸の奴でも食らえば普通に痛いのかな |
… | 45923/01/04(水)22:48:49No.1011829281+>木ノ葉丸がそもそも強い側だろ! |
… | 46023/01/04(水)22:48:53No.1011829303そうだねx1>七代目…お色気/ハーレムの術 |
… | 46123/01/04(水)22:48:53No.1011829311+>暗殺用に開発しました! |
… | 46223/01/04(水)22:48:56No.1011829332+このシーンとかミナトは戦闘になると本当に抜け目がない |
… | 46323/01/04(水)22:48:59No.1011829343+木の葉丸のミニ螺旋丸ですらペインの一体葬れる火力だぞ |
… | 46423/01/04(水)22:49:10No.1011829420そうだねx1>まあ3代目が作って普及させてそうな術は絶対あるんだろうけども… |
… | 46523/01/04(水)22:49:14No.1011829454+普通の螺旋丸はせいぜいペーペーのナルトがスレ画ぶっ飛ばせるくらいの術だよ |
… | 46623/01/04(水)22:49:34No.1011829607+火力面はインフレしてるけど |
… | 46723/01/04(水)22:49:45No.1011829687+>あの陰湿な里でまっすぐ育ったカカシとなるとはすげえよまじで・・・ |
… | 46823/01/04(水)22:49:57No.1011829762+>オリジナルって割には単純だよな |
… | 46923/01/04(水)22:49:58No.1011829768+互瞬回しのバグみたいな挙動 |
… | 47023/01/04(水)22:49:58No.1011829774+>普通の螺旋丸はせいぜいペーペーのナルトがスレ画ぶっ飛ばせるくらいの術だよ |
… | 47123/01/04(水)22:49:59No.1011829778+>オリジナルって割には単純だよな |
… | 47223/01/04(水)22:49:59No.1011829779+>普通の螺旋丸はせいぜいペーペーのナルトがスレ画ぶっ飛ばせるくらいの術だよ |
… | 47323/01/04(水)22:50:05No.1011829823+投げてきたクナイを避けたぜ!と思ったら後ろからグサッと殺られるのが怖いよねミナトのマーキングジャンプ |
… | 47423/01/04(水)22:50:06No.1011829838+>火力面はインフレしてるけど |
… | 47523/01/04(水)22:50:11No.1011829881+>普通の螺旋丸はせいぜいペーペーのナルトがスレ画ぶっ飛ばせるくらいの術だよ |
… | 47623/01/04(水)22:50:17No.1011829919+螺旋丸一応大人を強めに吹っ飛ばすくらいに勢い下げれもするんだよな… |
… | 47723/01/04(水)22:50:19No.1011829936+全部の術使えるならわざわざ開発しなくても組み合わせだけで十分すぎない? |
… | 47823/01/04(水)22:50:44No.1011830128+目が追いついてないからカウンターで死にますって雷切の欠陥出した後素で写輪眼持ちが追いきれない速度で動いてまともに食らったらワンパン即死クラスの雷遁パンチ撃ってくる雷影出てきたせいで雷切が欠陥品のまま最後まで行っちゃった感ある |
… | 47923/01/04(水)22:50:48No.1011830155+>写輪眼持ってない他のやつが使うとカウンター貰うから… |
… | 48023/01/04(水)22:50:48No.1011830158+>>雷属性のチャクラを素手に纏わせて全力で突撃! |
… | 48123/01/04(水)22:50:55No.1011830218+おいろけとハーレムって実際強いよな |
… | 48223/01/04(水)22:50:56No.1011830223+地味だけど水晶玉に映像映してた三代目の術は凄い気がする |
… | 48323/01/04(水)22:50:56No.1011830231そうだねx7>投げてきたクナイを避けたぜ!と思ったら後ろからグサッと殺られるのが怖いよねミナトのマーキングジャンプ |
… | 48423/01/04(水)22:51:08No.1011830306+>普通の螺旋丸はせいぜいペーペーのナルトがスレ画ぶっ飛ばせるくらいの術だよ |
… | 48523/01/04(水)22:51:09No.1011830318+>全部の術使えるならわざわざ開発しなくても組み合わせだけで十分すぎない? |
… | 48623/01/04(水)22:51:09No.1011830319+>六代目…千鳥/雷切・木の葉流秘伝体術奥義・千年殺し |
… | 48723/01/04(水)22:51:18No.1011830391+>防御面は基本的に斬られたり起爆符まともに受けたら普通に死ぬところから変わってないから |
… | 48823/01/04(水)22:51:19No.1011830399+>>普通の螺旋丸はせいぜいペーペーのナルトがスレ画ぶっ飛ばせるくらいの術だよ |
… | 48923/01/04(水)22:51:20No.1011830408+血継限界やら一族固有の術が多すぎる… |
… | 49023/01/04(水)22:51:26No.1011830446そうだねx3>これ読み直したら中忍試験編の時点ですでに言われてて驚いた |
… | 49123/01/04(水)22:51:43No.1011830574+そういえば竿影やナルトの動体視力追いつかない問題はどうしてるんだろうな… |
… | 49223/01/04(水)22:51:50No.1011830631+卑劣様おちついて |
… | 49323/01/04(水)22:52:02No.1011830695+>……いや強えよ!! |
… | 49423/01/04(水)22:52:08No.1011830751+>これ読み直したら中忍試験編の時点ですでに言われてて驚いた |
… | 49523/01/04(水)22:52:18No.1011830825+エロ仙人は今見てもやっぱつええわ |
… | 49623/01/04(水)22:52:21No.1011830846+二代目のおっちゃんは四代目やナルトの技上手く使ってるよな… |
… | 49723/01/04(水)22:52:33No.1011830926+カンムルみたいに雷チャクラでスピード上げる術でもあるけど |
… | 49823/01/04(水)22:52:41No.1011830988+まず前段階になる影分身自体が会得難易度Bの上忍クラスの術ということを忘れてはいけない |
… | 49923/01/04(水)22:52:42No.1011830992+影分身ってクソ強いよな... |
… | 50023/01/04(水)22:52:47No.1011831047そうだねx1突撃技扱いされてるけどカカシ先生背後から奇襲な雷切何度か成功させてるよね |
… | 50123/01/04(水)22:52:57No.1011831120+螺旋丸くらいながらそのまま回復とか地味にすごいことやってる |
… | 50223/01/04(水)22:53:02No.1011831152+>影分身ってクソ強いよな... |
… | 50323/01/04(水)22:53:09No.1011831205+>エロ仙人は今見てもやっぱつええわ |
… | 50423/01/04(水)22:53:11No.1011831224+>エロ仙人は今見てもやっぱつええわ |
… | 50523/01/04(水)22:53:13No.1011831239+>エロ仙人は今見てもやっぱつええわ |
… | 50623/01/04(水)22:53:18No.1011831281+>>特別上忍が3人がかりじゃないと使えない卑雷神ポンポン使ってる時点でやばい |
… | 50723/01/04(水)22:53:18No.1011831282そうだねx5>カンムルみたいに雷チャクラでスピード上げる術でもあるけど |
… | 50823/01/04(水)22:53:32No.1011831392+回復全振りしてなお大ダメージじゃなかったかカブト螺旋丸食らった時 |
… | 50923/01/04(水)22:53:45No.1011831475+>じゃあなんなん? |
… | 51023/01/04(水)22:53:46No.1011831480+影分身修行本当にずるいだろ |
… | 51123/01/04(水)22:53:49No.1011831510+>突撃技扱いされてるけどカカシ先生背後から奇襲な雷切何度か成功させてるよね |
… | 51223/01/04(水)22:53:57No.1011831563+負け戦とはいえ初見でペイン半分倒せる引き出しの多さめちゃくちゃ凄いよね自来也先生 |
… | 51323/01/04(水)22:54:06No.1011831628+>カンムルみたいに雷チャクラでスピード上げる術でもあるけど |
… | 51423/01/04(水)22:54:07No.1011831632+雷遁の活性化と電気の鎧で殴る雷影のゴリラスタイル好き |
… | 51523/01/04(水)22:54:16No.1011831704+自来也は初見殺し極まってるペインのからくりに気がついたり逃げようと思えば逃げれたのがね |
… | 51623/01/04(水)22:54:18No.1011831716+>>普通の螺旋丸はせいぜいペーペーのナルトがスレ画ぶっ飛ばせるくらいの術だよ |
… | 51723/01/04(水)22:54:21No.1011831735+>負け戦とはいえ初見でペイン半分倒せる引き出しの多さめちゃくちゃ凄いよね自来也先生 |
… | 51823/01/04(水)22:54:23No.1011831752+>影分身修行本当にずるいだろ |
… | 51923/01/04(水)22:54:23No.1011831756+>回復全振りしてなお大ダメージじゃなかったかカブト螺旋丸食らった時 |
… | 52023/01/04(水)22:54:26No.1011831774+螺旋丸は習得難易度Aの超高等忍術でナルト式螺旋丸はCの中忍クラスまで下がるよ |
… | 52123/01/04(水)22:54:31No.1011831809+>回復全振りしてなお大ダメージじゃなかったかカブト螺旋丸食らった時 |
… | 52223/01/04(水)22:54:36No.1011831844そうだねx1>サスケはなんか知らんけどなんか素でめちゃくちゃ速いぞ |
… | 52323/01/04(水)22:54:39No.1011831863そうだねx2>影分身ってクソ強いよな... |
… | 52423/01/04(水)22:54:39No.1011831865+螺旋丸は内臓ぐちゃぐちゃになるやつだからな |
… | 52523/01/04(水)22:55:14No.1011832113+>負け戦とはいえ初見でペイン半分倒せる引き出しの多さめちゃくちゃ凄いよね自来也先生 |
… | 52623/01/04(水)22:55:21No.1011832155+>螺旋丸は習得難易度Aの超高等忍術でナルト式螺旋丸はCの中忍クラスまで下がるよ |
… | 52723/01/04(水)22:55:24No.1011832179+>螺旋丸は内臓ぐちゃぐちゃになるやつだからな |
… | 52823/01/04(水)22:55:29No.1011832213+>突撃技扱いされてるけどカカシ先生背後から奇襲な雷切何度か成功させてるよね |
… | 52923/01/04(水)22:55:32No.1011832228+>螺旋丸は習得難易度Aの超高等忍術でナルト式螺旋丸はCの中忍クラスまで下がるよ |
… | 53023/01/04(水)22:55:51No.1011832357+>>じゃあなんなん? |
… | 53123/01/04(水)22:55:59No.1011832416+最終的に色んな複合螺旋丸連打してるのちょっとやけくそすぎて好き |
… | 53223/01/04(水)22:56:03No.1011832440+腕とか足が無くなってもサスケを連れ戻す…! |
… | 53323/01/04(水)22:56:11No.1011832499+背後た雷切って出るとあのシーンばっかり浮かぶからダメ |
… | 53423/01/04(水)22:56:11No.1011832504+術なしおろちんぽ様も首伸ばしと蹴りとオエー刀を合わせた全く新しい格闘技で押してくるから色んな意味で怖い |
… | 53523/01/04(水)22:56:13No.1011832518+サスケはなんなんだろうねマジで…なんで速いの |
… | 53623/01/04(水)22:56:16No.1011832544+>雷遁の活性化と電気の鎧で殴る雷影のゴリラスタイル好き |
… | 53723/01/04(水)22:56:17No.1011832547+多重影分身は下手な奴が使うと速攻でチャクラ枯渇して最悪死ぬじゃん! |
… | 53823/01/04(水)22:56:20No.1011832574+>螺旋丸は内臓ぐちゃぐちゃになるやつだからな |
… | 53923/01/04(水)22:56:21No.1011832578+>突撃技扱いされてるけどカカシ先生背後から奇襲な雷切何度か成功させてるよね |
… | 54023/01/04(水)22:56:21No.1011832587+>>>じゃあなんなん? |
… | 54123/01/04(水)22:56:24No.1011832606+戦後は大蛇丸と交流してるんだろうか |
… | 54223/01/04(水)22:56:32No.1011832656+>つまり影分身ができれば螺旋丸は自ずと使えるようになると言うことか |
… | 54323/01/04(水)22:56:40No.1011832705+>>螺旋丸は内臓ぐちゃぐちゃになるやつだからな |
… | 54423/01/04(水)22:56:43No.1011832729+族長フガクの息子でインドラの転生者でイタチの次くらいには普通に天才なんだよサスケは! |
… | 54523/01/04(水)22:56:58No.1011832840+よその里にも自覚不能な幻術で本体は不死身状態なハマグリとかクソ技結構あるな |
… | 54623/01/04(水)22:57:09No.1011832932+雷切その気になれば音消せるんだろうな |
… | 54723/01/04(水)22:57:23No.1011833024+>背後た雷切って出るとあのシーンばっかり浮かぶからダメ |
… | 54823/01/04(水)22:57:30No.1011833074+なんで螺旋丸と千鳥がぶつかったら大爆発起きるの…? |
… | 54923/01/04(水)22:57:35No.1011833102+>技術って人数で解決するのか…?と思ったけど |