Shin Hori

4.8万 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてShinHori1さんをフォロー
Shin Hori
@ShinHori1
弁護士。非法学部卒、元会社員。2020年2月末から新著『13歳からの天皇制』(かもがわ出版)発売中!amazon.co.jp/dp/4780310768 最近は冷笑に対する冷笑、反動に対する反動に興味があります。 ブログは note.mu/horishinb お問い合わせはDMで
note.mu/horishinb2017年10月からTwitterを利用しています

Shin Horiさんのツイート

設立登記時の資本金は1円でも、運転のために用意したキャッシュ自体が1円だったわけではないのでは…
引用ツイート
吉田拳@Excel作業代行の㈱すごい改善
@sugoi_kaizen
起業というと最初から金融機関や投資家から多額の資金調達が必要と思って尻込みされてる方々多いんですが弊社のように最初は資本金1円で始めてもなんとか13期目まで生き延びてる会社もあるということはお伝えしたい。ただ創業融資から始めて借りては返すを繰り返し信頼積み続けることは強く勧めます。
2
30
返信先: さん, さん
239.8万円というのは、事業費だけの法定福利費を切り取ったのでしょう。活動報告書に記載しているColabo全体の保険・法定福利費(事業費+管理費)は、239.8万円よりも大きいです。
2
14
返信先: さん, さん
都への報告の分類とColabo全体の会計上の分類とでは、名称は同じでも範囲が異なることがあります。 なお「ホテル代」232万円というのはColaboの活動報告上の会計報告には存在しない区分なので、これはColaboの関知しない無関係な独自の数字を挿入したのではないでしょうか。
2
17
「昔の天皇陛下を御祀りしている神社」で割と地域にあるものというと、八幡宮でしょうか?
引用ツイート
あいぱぱ
@jinseiwokarazu
返信先: @jinseiwokarazuさん, @ShinHori1さん
昔の天皇陛下を御祀りしている神社です 共産主義でも神頼みするのね しかも天皇陛下に って思いました
5
18
このスレッドを表示
領収書とか証拠については、都の監査結果にて「本事業実施に係る収支に関する帳簿、領収書その他の諸記録(以下「本件帳簿記録」という。)を調査した」と記載されているとおりです。 (「監査結果」17~18頁参照)
引用ツイート
のび犬
@nobiinu102
言葉は必要ありません。 領収書など、はっきりとした証拠を出していただければ何も問題ない話なのです。よろしくお願いします。 twitter.com/ShinHori1/stat…
9
142
監査委員は「(Colaboが)本件契約に定められた委託内容を履行していないといった特段の事情は認められない。」と 述べていますので、「契約不履行だし…」という主張は監査によって否定されました。 (監査結果16ページ参照)
引用ツイート
kamekamesoda
@kamekamesoda
仁藤夢乃さんのColaboは、バスカフェを年52回やります!と契約してその分のお金をもらってるのに毎年その6割しか行わない。契約不履行だし、暇空陳述書にあるように、であれば経費も6割のはず。なのに毎年満額請求、満額支払い。これなんか完全に東京都に損害与えてるやろ。まあ東京都の責任も重いけど
8
242
そうではなく、仁藤夢乃さんのcolaboの監査結果を読むと「(colaboが出していた)本件実施状況報告書に不正があることの合理的な疎明はなされておらず、請求人(暇空氏)の主張は妥当でない」と書いてあります(監査結果P21) 。 表3(の左列)は実施状況報告書で切捨てた予算超過分も入れた金額です
引用ツイート
kamekamesoda
@kamekamesoda
仁藤夢乃さんのcolaboの監査結果を読むと「colaboが出していた書類、レポートはデタラメ。だからcolaboの帳簿調査したら「表3」のような経費が積み上がった。この今まで誰も見たことのない、いきなり出てきた「表3」に照らせば暇空さんの指摘通りではなかった、と書いてある。(続
このスレッドを表示
23
326
返信先: さん
というより、相互に様々に意思疎通を図っていくことになると思います。現時点ではそれ以上は不明な点もあり言えませんが。
返信先: さん
これも今後、どの点についてのことか、都から具体的な指導を受けて協議し対処して、必要があれば改善していくことになるでしょう。
3
11
返信先: さん
これは抽象的で、現時点でどのことを指すのか必ずしも定かでないので、これは今後の都とのやりとり、指導の中で確認して対応していくことになると思います。
2
10
誤解されると困るのですが、Colaboの場合: 1.比較的高い食事代⇒支援対象女性の大人数での食事・祝い事 2.遠隔地の宿泊⇒都内でアウトリーチ等で出会った女性が後に都外で暮らした事案等への対応 …等です。 業務上必要のある支出と考えていますが、都には十分説明の上、指導を受けて対応します
引用ツイート
窓際三等兵@息が詰まるようなこの場所で
@nekogal21
この中で会社の業務とは何の関係ない高級レストランでの食事代やホテルの宿泊代を経費として会社に申請したり、仕事と何の関係もない物品の購入費用を食事代と偽ったり、出張先と違う場所のホテル代を経費として偽装工作したことがない人間だけがcolaboに石を投げなさい。
74
533
このスレッドを表示
安倍政権の時は、支持層もアンチ層も強固に存在していたので、(普段は野党支持でなくても)アンチ安倍の発想で野党に票を入れる人が一定数いたと思う。 岸田政権は逆に、積極的な支持もアンチも乏しいので、政権の支持率が下がっても、アンチ岸田的発想で野党に入れる人はほとんどいないように思える
4
63
豊臣秀吉の禁教令は南蛮貿易との共存を睨んだ微温的な物だったし徳川家康も信教国という代替相手が確保出来るまで秀吉とそんなに変わらない。26聖人処刑は目立った事するなという意向に背いたフランシスコ会の宣教に秀吉が激怒したのが発端だわな。 こんなデマに1.5万いいねが付くとはな。
画像
画像
4
857
このスレッドを表示
→ 社会運動は「たとえ孤立して少数になってもやり抜く」という気概が必要だけど、政党は"選挙"という究極のマジョリティのための土俵がある以上、社会運動とは違う原理で動かざるを得ないよね
3
63
このスレッドを表示
いわゆる野党支持層でも2つの立場がある 1.市民運動や社会運動の延長上に野党が存在する(べき)という立場 2.市民運動や社会運動と政治の世界は一応別物であり、その政治の世界の中で相対的にマシなのが野党...という立場
4
81
このスレッドを表示
『影武者』の隆大介演じる信長ですね
引用ツイート
🇺🇦Grishnakh🇷🇺
@mordororcsmen
江戸時代の暴君イメージ (秀吉と家康の前座) ⬇︎ 明治の朝廷復興者イメージ ⬇︎ 80年代くらい以降から見直し時期にできた暴君+先進的革新者のイメージ ⬇︎ ??? twitter.com/sz73b/status/1…
画像
4
17
Blueの騒動の時は「コミック表現の自由を守る会」や、いろんな集会に呼ばれて発言しましたが。
引用ツイート
中年の士
@5KjzvlJbjav5vgc
返信先: @tacowasabi0141さん
山本直樹氏によると、「エロ本」と表示しろと規制されたことや、出版社が「わが社の方針でエロ本は出さない」と言われ絶版したことがあったが、他社に原稿を移動し年齢制限を表示して出版できたそうです。氏はエロ規制に関して弾圧だとか抗議したことはないそうです。
2
362
このスレッドを表示
魔人の名前が問題になって、実在の人と関係ないというテロップが出るようになったのは子供心に覚えていたけど、あれは"打ち切り"だったっけ? 最後はラスボスと味方の守護者が差し違えて、きれいに完結したよ。
引用ツイート
和丸号 (大塚和之)
@kazumarugou
1972 よみうりテレビ 東映 社会問題化で打ち切りとなった さいとうたかを先生の名作 短命番組のきっかけとなった事件とは何?
このスレッドを表示
メディアを再生できません。
再読み込み
4
32

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
よーう頑張りしゃった
日本のトレンド
緊急地震速報
9,299件のツイート
食べ物 · トレンド
マック値上げ
7,540件のツイート
ニュース · トレンド
情報流出
16,831件のツイート
日本のトレンド
先行発表
4,457件のツイート