[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1672827963244.jpg-(123446 B)
123446 B無念Nameとしあき23/01/04(水)19:26:03No.1052658869そうだねx26 22:32頃消えます
ドラクエ7スレ
シナリオはかなり好き
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/04(水)19:28:10No.1052659676そうだねx5
ダークなドラクエ
2無念Nameとしあき23/01/04(水)19:28:32No.1052659803そうだねx12
>マリベルはかなり好き
3無念Nameとしあき23/01/04(水)19:29:04No.1052660018そうだねx9
だが余はフォズ大神官の初登場作であるという功績を忘れてはおらぬ…
4無念Nameとしあき23/01/04(水)19:31:45No.1052661066そうだねx23
    1672828305004.jpg-(1553534 B)
1553534 B
>>アルマリはかなり好き
5無念Nameとしあき23/01/04(水)19:32:00No.1052661148+
パーティーの子供率高め…というのが気に食わない人が多いとかなんかね7は
としあきは子供キャラが嫌いって風潮あるし
6無念Nameとしあき23/01/04(水)19:33:07No.1052661595そうだねx3
ゲームスタート時が世界征服一歩手前状態だったの後々わかるとか凄くいい
7無念Nameとしあき23/01/04(水)19:34:06No.1052661983+
初めてプレイしたドラクエだったせいで長らく俺の中のドラクエの基準がこれになってた
8無念Nameとしあき23/01/04(水)19:35:30No.1052662596+
子供と言っても16くらいだっけ
9無念Nameとしあき23/01/04(水)19:36:45No.1052663096+
取りこぼした石版探しで苦労した思い出
初ドラクエだったと思う
10無念Nameとしあき23/01/04(水)19:36:48No.1052663117そうだねx2
>邪神の舞という功績を忘れてはおらぬ…
11無念Nameとしあき23/01/04(水)19:36:49No.1052663124+
8は登場人物の平均年齢がわりと高めなのが人気の要因かもしれない
12無念Nameとしあき23/01/04(水)19:37:06No.1052663231そうだねx11
    1672828626122.jpg-(64036 B)
64036 B
今度のラスボスはビジュアル系だよ
「ふーんイケメンなのかな」

「・・・・・・」
13無念Nameとしあき23/01/04(水)19:37:29No.1052663377そうだねx4
>としあきは子供キャラが嫌いって風潮あるし
ムスメスもフォズもベロニカも大好きだぜ!
14無念Nameとしあき23/01/04(水)19:38:05No.1052663601そうだねx1
>>としあきは子供キャラが嫌いって風潮あるし
>ムスメスもフォズもベロニカも大好きだぜ!
最後のはガキじゃねえ!
15無念Nameとしあき23/01/04(水)19:38:28No.1052663757+
普通に好きなんだけど世間の評価があまりよろしくない気がする
16無念Nameとしあき23/01/04(水)19:38:34No.1052663793そうだねx12
    1672828714599.jpg-(61498 B)
61498 B
>>としあきは子供キャラが嫌いって風潮あるし
>ムスメスもフォズもベロニカも大好きだぜ!
17無念Nameとしあき23/01/04(水)19:38:46No.1052663876+
ダーマ編の絶望感
フォズちゃんがいなかったらヤバかった
18無念Nameとしあき23/01/04(水)19:38:47No.1052663890そうだねx4
    1672828727669.jpg-(44705 B)
44705 B
鳥山明が脱マッチョ路線で低頭身な絵柄にしてた時期なのもあって
特にマッチョなデザインしてた6からの落差みたいなのは感じる人多かったのかもしれない
19無念Nameとしあき23/01/04(水)19:39:42No.1052664231+
主人公もそうだしガボもマリベルもわりかし年少組って感じ
20無念Nameとしあき23/01/04(水)19:39:51No.1052664282そうだねx1
COWAいいよね…鳥山明の短編でも特に好きだぜ…
21無念Nameとしあき23/01/04(水)19:41:53No.1052665122そうだねx6
>鳥山明が脱マッチョ路線で低頭身な絵柄にしてた時期なのもあって
>特にマッチョなデザインしてた6からの落差みたいなのは感じる人多かったのかもしれない
6を最後にドラゴンボールの呪縛から離れて好きなものを描けるようになったって感じだが
悲しいかな世間はドラゴンボールみたいなのを求めていた
22無念Nameとしあき23/01/04(水)19:42:33No.1052665416+
復活した街見るのカタルシスあって好き
23無念Nameとしあき23/01/04(水)19:43:39No.1052665842+
>ダーマ編の絶望感
火力枠のキーファ離脱からの特技奪われ複数の負けバトルなんとか乗り越えたと思ったら強敵のさんぞく戦
いろんなゲストキャラが仲間になるのは楽しかったけど
24無念Nameとしあき23/01/04(水)19:43:50No.1052665905そうだねx1
島によって介入の深度に差があるのが気になる
主人公くんもうちょっと踏み込んでよってときがある
25無念Nameとしあき23/01/04(水)19:43:56No.1052665950そうだねx2
ただ格好良さが皆無過ぎた
前作でもテリーとか主人公格好良いのに
26無念Nameとしあき23/01/04(水)19:44:14No.1052666067+
>復活した街見るのカタルシスあって好き
その展開に慣れてきた頃のルーメンいいよね
27無念Nameとしあき23/01/04(水)19:44:49No.1052666288そうだねx2
>シナリオはかなり好き
俺は嫌い
やらかしたやつらがなんの報いも受けず生きてるのが多い
28無念Nameとしあき23/01/04(水)19:45:11No.1052666445+
マリベルマリベル…マーディラスのグレーテ姫ももっと頑張れ
29無念Nameとしあき23/01/04(水)19:45:16No.1052666480+
ルーメン「いい加減にして下さい…!」
30無念Nameとしあき23/01/04(水)19:45:42No.1052666653+
ゲームとして難易度高めだと思う
31無念Nameとしあき23/01/04(水)19:45:49No.1052666706そうだねx9
>俺は嫌い
>やらかしたやつらがなんの報いも受けず生きてるのが多い
とりあえず壺がいっぱいあるから投げていいぞ
32無念Nameとしあき23/01/04(水)19:46:16No.1052666918そうだねx3
リメイクでフォズ仲間になって会話も充実してたら評価変わってたんだろうな
再再リメイクの5でデボラ放り込まれたくらいだし可能性はゼロじゃない
33無念Nameとしあき23/01/04(水)19:46:20No.1052666957そうだねx6
>ルーメン「いい加減にして下さい…!」
オルゴデミーラ「それはこっちのセリフだよ!この土地どうなってんだよ!!」
34無念Nameとしあき23/01/04(水)19:46:49No.1052667160そうだねx11
>俺は嫌い
>やらかしたやつらがなんの報いも受けず生きてるのが多い
この事あるごとのモヤモヤ感がドラクエ7のいいところでもあり悪いところでもあるな
35無念Nameとしあき23/01/04(水)19:47:00No.1052667246+
遠くへ飛ぶ壷でなんでかわからんが爆笑した思い出
36無念Nameとしあき23/01/04(水)19:47:05No.1052667282+
>ただ格好良さが皆無過ぎた
>前作でもテリーとか主人公格好良いのに
鳥山的には3みたいなのを意識してたんかなぁ
あれもかっこいい男キャラは皆無だしリメイクで超イケメンと化した勇者もFC版ではピッコロ大魔王編の悟空と大差ない感じだし
37無念Nameとしあき23/01/04(水)19:47:17No.1052667383そうだねx3
最初の石版から鬱展開ぶち込んでくるからすごい
38無念Nameとしあき23/01/04(水)19:47:32No.1052667499+
ラスボスかなり強いと思う
デスピサロ以上にまだ倒れねぇのこいつ?!ってなる
39無念Nameとしあき23/01/04(水)19:47:42No.1052667574そうだねx3
時系列はよくわからないが各時代の各地域でつながりを感じられるのは面白い
40無念Nameとしあき23/01/04(水)19:48:12No.1052667784そうだねx2
>>俺は嫌い
>>やらかしたやつらがなんの報いも受けず生きてるのが多い
>この事あるごとのモヤモヤ感がドラクエ7のいいところでもあり悪いところでもあるな
12もそういう路線になりそうで嬉しいけど嬉しくない
41無念Nameとしあき23/01/04(水)19:48:27No.1052667891+
マダンテぶっぱした後MP回復し始めた絶望感
42無念Nameとしあき23/01/04(水)19:49:26No.1052668349そうだねx1
>ラスボスかなり強いと思う
>デスピサロ以上にまだ倒れねぇのこいつ?!ってなる
ハッスルダンスないとMP枯渇するんだよなアレ
43無念Nameとしあき23/01/04(水)19:49:28No.1052668362そうだねx7
    1672829368014.jpg-(95817 B)
95817 B
3で言えばナジミの塔5で言えばレヌール城あたりの段階でこの話がくる7
44無念Nameとしあき23/01/04(水)19:50:39No.1052668909そうだねx1
ルーメンは3回滅んでるけどオルゴデミーラ関係してるの最初だけっていう
45無念Nameとしあき23/01/04(水)19:51:17No.1052669216+
オルゴデミーラは運悪すぎない?
網に石板が引っかかって漁師の息子が精霊の加護受けててちょうど不良王子に神殿探索に連れ回されてたとことか
46無念Nameとしあき23/01/04(水)19:51:25No.1052669288+
チビィが毛虫どもと戦ってる間何もせず見ているだけの人間達よ
おまえらは… おまえらは…
47無念Nameとしあき23/01/04(水)19:51:27No.1052669302そうだねx1
暗いBGMに関してはドラクエ1秀逸
48無念Nameとしあき23/01/04(水)19:51:35No.1052669370そうだねx12
っていうか長いんだよスライムと戦うまでが
何時間かかると思ってんだ
49無念Nameとしあき23/01/04(水)19:52:31No.1052669835そうだねx3
>ただ格好良さが皆無過ぎた
俺は当時小学生だったからⅥの青髪よりアルスのが感情移入しやすかった
50無念Nameとしあき23/01/04(水)19:52:33No.1052669846+
ルーメンは了解でーす調査しまーすって思ったらあれよあれよと話が進んで唖然とした
俺居る?
51無念Nameとしあき23/01/04(水)19:53:07No.1052670114+
>っていうか長いんだよスライムと戦うまでが
>何時間かかると思ってんだ
これ相当言われたのか8は物凄い早さでスライムと初戦闘になる
52無念Nameとしあき23/01/04(水)19:53:08No.1052670127そうだねx2
>っていうか長いんだよスライムと戦うまでが
>何時間かかると思ってんだ
1時間ぐらいかな
53無念Nameとしあき23/01/04(水)19:53:12No.1052670157+
見た目がよくなかったな
54無念Nameとしあき23/01/04(水)19:53:18No.1052670211そうだねx6
>っていうか長いんだよスライムと戦うまでが
>何時間かかると思ってんだ
自分はあのモンスターと全く無縁な世界の子供が探検してたら物騒なとこに放り込まれる感じ好き
55無念Nameとしあき23/01/04(水)19:53:27No.1052670293+
>ルーメンは3回滅んでるけどオルゴデミーラ関係してるの最初だけっていう
魔王関係なくもともといたやばい植物と虫……なんだあの島
56無念Nameとしあき23/01/04(水)19:53:38No.1052670379+
>っていうか長いんだよスライムと戦うまでが
>何時間かかると思ってんだ
初見は最低でも2時間だな
57無念Nameとしあき23/01/04(水)19:53:40No.1052670391+
>何時間かかると思ってんだ
初ドラクエだったが初プレイ時2時間弱かかった
58無念Nameとしあき23/01/04(水)19:53:45No.1052670425+
>ゲームとして難易度高めだと思う
そんなことはないと思う
59無念Nameとしあき23/01/04(水)19:53:47No.1052670436そうだねx1
ねこまどうが妙に好き
60無念Nameとしあき23/01/04(水)19:53:50No.1052670476そうだねx2
PS版がたまにやりたくなるせいでPS2が手放せない
61無念Nameとしあき23/01/04(水)19:54:29No.1052670777+
>>ゲームとして難易度高めだと思う
>そんなことはないと思う
それはいろんなルートから仕入れた最適解を知ってるからでさあ
62無念Nameとしあき23/01/04(水)19:54:44No.1052670900+
>ねこまどうが妙に好き
ラリホーかけると大あくびして寝こけるのよね
かわいい
63無念Nameとしあき23/01/04(水)19:54:48No.1052670939+
>PS版がたまにやりたくなるせいでPS2が手放せない
血路を開けはオケ版よりPS1版のが好き
64無念Nameとしあき23/01/04(水)19:55:14No.1052671133そうだねx3
>ダンビラムーチョが妙に好き
65無念Nameとしあき23/01/04(水)19:55:19No.1052671169+
リメイクはどんな感じなの
66無念Nameとしあき23/01/04(水)19:55:35No.1052671292そうだねx1
スマホ版購入したら暗黒盆踊りの所で毎回フリーズしてしばらく夢に出たわ
DLし直して最初から始めたのにまた同じ所で止まったからもうやめた
67無念Nameとしあき23/01/04(水)19:55:38No.1052671313そうだねx3
角度変えないと見えない部屋の入り口とか宝箱があって
そこに石板あってとかマジでやめてくれ
68無念Nameとしあき23/01/04(水)19:55:40No.1052671334そうだねx1
>っていうか長いんだよスライムと戦うまでが
>何時間かかると思ってんだ
RTAですら30分TASでも20分中頃とか
69無念Nameとしあき23/01/04(水)19:55:42No.1052671353そうだねx1
過去のダーマ神殿はマジで辛かった
あそこだけは無料で全員蘇生&全回復してくれ
70無念Nameとしあき23/01/04(水)19:57:05No.1052672018そうだねx1
>角度変えないと見えない部屋の入り口とか宝箱があって
>そこに石板あってとかマジでやめてくれ
今までに行った全ての場所を探し回らないといけなくなる
しかもゲームが進むほど探索範囲が広がっていくため石板を探す時間ばかりが無限に増えていく
71無念Nameとしあき23/01/04(水)19:57:35No.1052672259そうだねx2
シナリオ的にダーマ神殿は難所であるべきなのはわかる
72無念Nameとしあき23/01/04(水)19:57:37No.1052672278+
デスマシーンのキノウテイシ…で本当に本体ごとフリーズするのはタイミング的に神がかりすぎてないか
73無念Nameとしあき23/01/04(水)19:57:41No.1052672309そうだねx1
    1672829861370.jpg-(133631 B)
133631 B
4リメイクもだけどロード時間全然感じさせないの好き
だがその仕様故かこいつで…
74無念Nameとしあき23/01/04(水)19:58:11No.1052672526+
うらないオババ縛りでクリア目指すと200時間は超えそう
75無念Nameとしあき23/01/04(水)19:58:16No.1052672560そうだねx1
>リメイクはどんな感じなの
石板レーダーって言うのがあって
石板の逃しがほぼなくなる
石板で各地域に行くのが若干楽になったのとどこにつながるのかがわかるようになってる
エンカウント方式がシンボルになった
人間初級職のマスターまでの回数が激減
人間上級職で覚えた技は現在の職のものしか使えない(モンスター職で覚えたものはその限りではない)
76無念Nameとしあき23/01/04(水)19:58:57No.1052672875+
魔物ハンター意味ねえ…ってなった
でも友達はコンプしてたから人それぞれなんだな
77無念Nameとしあき23/01/04(水)19:59:04No.1052672935そうだねx3
>(モンスター職で覚えたものはその限りではない)
よかった
心集めするメリットが増えた
78無念Nameとしあき23/01/04(水)19:59:04No.1052672939+
3DSでやったけどレーダーあっても一部の石板は必死で探すことになった
神殿に居る虫も各地の占い師も役に立たないし
79無念Nameとしあき23/01/04(水)19:59:15No.1052673011+
>人間上級職で覚えた技は現在の職のものしか使えない(モンスター職で覚えたものはその限りではない)
PS版は最後みんなアルテマソードかギガスラッシュ使ってたわ
80無念Nameとしあき23/01/04(水)19:59:35No.1052673159+
>魔物ハンター意味ねえ…ってなった
>でも友達はコンプしてたから人それぞれなんだな
俺はローズバトラーばっかり集めたなぁ
81無念Nameとしあき23/01/04(水)19:59:40No.1052673199+
ダーマは帰れなくなって金経験値稼ぎすらできなくなって詰んだ
82無念Nameとしあき23/01/04(水)20:00:12No.1052673477+
2人プラチナキングにさせたところで挫折したわ 今ならエミュ使って4倍速戦闘とかしてるんだろうか
83無念Nameとしあき23/01/04(水)20:00:17No.1052673527そうだねx11
    1672830017110.jpg-(50657 B)
50657 B
負けイベ貼る
84無念Nameとしあき23/01/04(水)20:00:34No.1052673651+
リメイクは知らんけどPS版はこころ落ちなさすぎて結局ほとんどモンスター職にならなかったわ
あんま強い技なさそうだったし
85無念Nameとしあき23/01/04(水)20:00:37No.1052673682そうだねx1
敵のグラフィックはPS版Ⅶがドラクエ最高峰だと思ってる
86無念Nameとしあき23/01/04(水)20:01:01No.1052673875+
>心集めするメリットが増えた
前向きな意見ね
個人的には上級職で習得したものが何にも残らないのはどうなのよ・・・って思ってしまった
87無念Nameとしあき23/01/04(水)20:01:35No.1052674147+
マジャスティス!
ギガジャステ…ギガジャティス!
88無念Nameとしあき23/01/04(水)20:02:09No.1052674373+
モンスター職絡みはゲーム中にノーヒントなのがつらい
ランクアップしても毎回何か習得する訳じゃないし
やり込み寄りっぽい
89無念Nameとしあき23/01/04(水)20:02:23No.1052674481そうだねx1
ウッドパルナで初撃を与え
エンゴウで少し緩めて油断させ
ダイアラックで止めを刺す
90無念Nameとしあき23/01/04(水)20:02:26No.1052674510そうだねx3
石板は全く苦に感じなかったなあ
ドラクエの場合そこに壺があって中にメダルがあったらどうするのってのがあるしさ
91無念Nameとしあき23/01/04(水)20:02:36No.1052674599+
ドラクエ4のPSリメイクで6章裏ダンジョン絶対ドラクエ7からマップ流用してるだろって箇所は案の定DSリメイクで消されてたな
92無念Nameとしあき23/01/04(水)20:03:31No.1052675000そうだねx1
>マジャスティス!
>ギガジャステ…ギガジャティス!
効果もう少しどうにかなりませんかね…
93無念Nameとしあき23/01/04(水)20:03:49No.1052675152+
>最初の石版から鬱展開ぶち込んでくるからすごい
まさか他シリーズでも出番来るほどインパクトあるとは
94無念Nameとしあき23/01/04(水)20:03:59No.1052675239そうだねx3
>負けイベ貼る
負けてもいつものでアレではなく
生き埋めにされているのもまた勘違いを産む
95無念Nameとしあき23/01/04(水)20:04:28No.1052675483+
なんでフォロッドだけひと消えたんだろ
各地で推測してるひとはいるけど…
96無念Nameとしあき23/01/04(水)20:04:44No.1052675585+
>効果もう少しどうにかなりませんかね…
消費MPも何気に高い
97無念Nameとしあき23/01/04(水)20:04:54No.1052675664そうだねx1
モンスター職ぜんぜん覚えてないや
98無念Nameとしあき23/01/04(水)20:05:06No.1052675744そうだねx1
>モンスター職絡みはゲーム中にノーヒントなのがつらい
>ランクアップしても毎回何か習得する訳じゃないし
>やり込み寄りっぽい
しかもやりこむメリットが薄すぎて…
大体の人はガボをモンスター職専用にしてたんじゃないかな
そのせいでぶっちゃけあまり強くなかった
99無念Nameとしあき23/01/04(水)20:05:14No.1052675803+
オリジナルは石版集めで詰んだから3DS版でなんとかクリアしたな
いつかリベンジしてみたい
100無念Nameとしあき23/01/04(水)20:05:36No.1052675951そうだねx1
>なんでフォロッドだけひと消えたんだろ
BGMが明るいままってのがまた怖い
101無念Nameとしあき23/01/04(水)20:06:05No.1052676193+
あめふらしとかいうクソ野郎
102無念Nameとしあき23/01/04(水)20:06:06No.1052676198+
モンスター職弱すぎるんだよな
耐性が優秀なのはわかるんだが攻撃面頼むよ
103無念Nameとしあき23/01/04(水)20:06:12No.1052676244そうだねx1
>シナリオ的にダーマ神殿は難所であるべきなのはわかる
キーファ抜けて今まで回復役だった主人公が前面に立たざるを得なくなるの好き
でも辛い
104無念Nameとしあき23/01/04(水)20:06:18No.1052676301そうだねx4
>人間上級職で覚えた技は現在の職のものしか使えない(モンスター職で覚えたものはその限りではない)
モンスター職との差別化考えたら俺はあのシステム悪く無いと思ったな
105無念Nameとしあき23/01/04(水)20:06:25No.1052676353+
モンスター職とか移民の町とかとにかく時間がかかる要素がただでさえ時間かかる本編にくっついてこれは…
106無念Nameとしあき23/01/04(水)20:06:32No.1052676405+
モンスター職はホイミスライムが早い段階からベホマラー覚えるのが強い
107無念Nameとしあき23/01/04(水)20:06:35No.1052676429+
過去フォロッドのシナリオはエグすぎ
108無念Nameとしあき23/01/04(水)20:07:04No.1052676635+
>人類とかいうクソ
109無念Nameとしあき23/01/04(水)20:07:19No.1052676752+
3DS版ではギガジャスティスになってたりするの?
110無念Nameとしあき23/01/04(水)20:07:35No.1052676861そうだねx12
    1672830455639.jpg-(250600 B)
250600 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
111無念Nameとしあき23/01/04(水)20:07:37No.1052676878+
マリベルと鬼のようにセックスしてそう
112無念Nameとしあき23/01/04(水)20:07:38No.1052676883+
>>としあきは子供キャラが嫌いって風潮あるし
>ムスメスもフォズもベロニカも大好きだぜ!
俺もだ!!
113無念Nameとしあき23/01/04(水)20:07:45No.1052676942+
ドラゴンローブみたいなぶっ壊れ装備が店売りされてるのヤバい
114無念Nameとしあき23/01/04(水)20:07:53No.1052677010+
>あめふらしとかいうクソ野郎
奇襲されるとめっちゃ怖い奴
115無念Nameとしあき23/01/04(水)20:08:19No.1052677200そうだねx13
>1672830455639.jpg
実際言うの絶対逆だよな
116無念Nameとしあき23/01/04(水)20:08:19No.1052677202+
>でも辛い
ただでさえ辛いのにボス連中が軒並み厄介な連中なのが更に辛いんだ
カシムは全然役にたたんしザジだけが頼もしい
117無念Nameとしあき23/01/04(水)20:08:39No.1052677343そうだねx5
>あめふらしとかいうクソ野郎
外見もショボいし戦闘力も大したことないのに能力が強すぎる
118無念Nameとしあき23/01/04(水)20:09:16No.1052677621+
>1672830455639.jpg
キーファがまともなこと言ってる……
119無念Nameとしあき23/01/04(水)20:09:23No.1052677677+
◯◯◯はようすをみている
120無念Nameとしあき23/01/04(水)20:09:54No.1052677900+
>ただでさえ辛いのにボス連中が軒並み厄介な連中なのが更に辛いんだ
>カシムは全然役にたたんしザジだけが頼もしい
フォズちゃんもめっちゃ頼もしいだろ!
アントリア戦だけなのが悲しいが
121無念Nameとしあき23/01/04(水)20:10:04No.1052677981そうだねx1
PS1版面白かったけどいまさら遊ぶ気になれないから
3DSのリメイク遊ぶわ
122無念Nameとしあき23/01/04(水)20:10:17No.1052678087そうだねx1
ビターな話が多いのはいいんだけど
終盤のおるすばんシステムだったりだいまどうのブレスが痛かったりとスタッフの性根の悪さが随所に感じられる
123無念Nameとしあき23/01/04(水)20:11:02No.1052678472+
>フォズちゃんもめっちゃ頼もしいだろ!
リメイク版はサポートキャラの会心の一撃がぶっ壊れすぎてフォズのそれだけで終わったりもする
124無念Nameとしあき23/01/04(水)20:11:33No.1052678696+
サイードが壊れてる
ときどき動かないけどミナデインよりも高火力出すとかどうなってるの…
125無念Nameとしあき23/01/04(水)20:11:40No.1052678749+
種泥棒抜けてすぐフォズ仲間になったら種泥棒ももう少し優しくされたのにな
まあダーマのシナリオ台無しになるが
126無念Nameとしあき23/01/04(水)20:12:07No.1052678946そうだねx3
>終盤のおるすばんシステム
飛行石が4人乗りだからっていうけどドラクエは8人PTはいけるんだから5人くらい許してくれよなぁ
127無念Nameとしあき23/01/04(水)20:12:27No.1052679091+
なんで現代のダーマはハゲジジイなんだ…
128無念Nameとしあき23/01/04(水)20:12:44No.1052679221+
出た当初ダーマじゃなくて山賊で投げたな
129無念Nameとしあき23/01/04(水)20:13:00No.1052679375そうだねx2
当初はマリベルも永久離脱だったという恐ろしい話
130無念Nameとしあき23/01/04(水)20:13:20No.1052679537+
    1672830800941.jpg-(237026 B)
237026 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
131無念Nameとしあき23/01/04(水)20:13:23No.1052679557+
>当初はマリベルも永久離脱だったという恐ろしい話
おいやめろ
132無念Nameとしあき23/01/04(水)20:13:26No.1052679582そうだねx5
なんだかんだガボが好きだった
133無念Nameとしあき23/01/04(水)20:13:47No.1052679758そうだねx2
ジジイとタラコ唇と犬とかロクな仲間がいない
134無念Nameとしあき23/01/04(水)20:13:51No.1052679802+
山賊は負けてもお金取られないし全回復してくれるしでシリーズ屈指の優しいボスだぞ(白目
135無念Nameとしあき23/01/04(水)20:14:29No.1052680107そうだねx1
>フォズちゃんもめっちゃ頼もしいだろ!
>アントリア戦だけなのが悲しいが
会心の一撃で270出して勝ったぜ
136無念Nameとしあき23/01/04(水)20:14:32No.1052680141そうだねx3
>ジジイとタラコ唇と犬とかロクな仲間がいない
フォズが仲間にならないのが悲しい
137無念Nameとしあき23/01/04(水)20:14:44No.1052680242+
>No.1052679537
やってることはかなりエグいのに本人が弱すぎてネタにしかされないバリクナジャさん
138無念Nameとしあき23/01/04(水)20:14:50No.1052680296+
>ジジイとタラコ唇と犬とかロクな仲間がいない
メルビンは育てたら強いから…
139無念Nameとしあき23/01/04(水)20:16:01No.1052680849+
フォロッドの難易度は割と頭おかしいレベルだよな
140無念Nameとしあき23/01/04(水)20:16:10No.1052680919+
あれネンガルって魔王軍なの?
地元の変態だと思っていた
141無念Nameとしあき23/01/04(水)20:16:55No.1052681252+
露悪的な感じじゃなくてうわぁエグ…って感じなのがたまらんのよね7
142無念Nameとしあき23/01/04(水)20:17:57No.1052681675+
書き込みをした人によって削除されました
143無念Nameとしあき23/01/04(水)20:18:06No.1052681745+
7の連中はとくに嫌いなやつ居ないからひとりおいてけぼりなの悲しい
何なら主人公を残したい
144無念Nameとしあき23/01/04(水)20:18:10No.1052681773+
レブレサックはもう一回封印していいぞ
145無念Nameとしあき23/01/04(水)20:18:11No.1052681792+
>フォロッドの難易度は割と頭おかしいレベルだよな
からくり兵が強い上に
マシーンマスター→デスマシーンと連戦だからなぁ
146無念Nameとしあき23/01/04(水)20:18:21No.1052681865+
    1672831101357.webp-(84674 B)
84674 B
なんかこいつに苦戦した記憶があるからこいつがヘルクラウダーかと思ったら違った
147無念Nameとしあき23/01/04(水)20:18:38No.1052682002そうだねx1
ヘルクラウダー強かったな…
148無念Nameとしあき23/01/04(水)20:19:03No.1052682172+
>フォロッドの難易度は割と頭おかしいレベルだよな
鉄の斧が落ちればダメージ一気に伸びるんだけどな
149無念Nameとしあき23/01/04(水)20:19:12No.1052682246そうだねx7
からくり兵に親を殺されたショタがストーリー進めると消失して
同じ場所に兄を殺された妹が出てくるのいいよね・・・
150無念Nameとしあき23/01/04(水)20:19:30No.1052682390+
>ヘルクラウダー強かったな…
ヘルクラウダーというかあいつが呼ぶやつが厄介
151無念Nameとしあき23/01/04(水)20:19:42No.1052682474+
ヘルクラウダー全く苦戦しなかったけど弱い行動パターンだったと後から知った
152無念Nameとしあき23/01/04(水)20:19:51No.1052682541そうだねx1
>当初はマリベルも永久離脱だったという恐ろしい話
マリベルいなかったらマリベル抜けたあとつまんねーって言われるところだったな
思いとどまってよかったね
153無念Nameとしあき23/01/04(水)20:20:08No.1052682691+
マリベルの魅力は仲間会話やらないと気づかない
当時の俺は勿体ないことしたな
154無念Nameとしあき23/01/04(水)20:20:24No.1052682793+
>なんでフォロッドだけひと消えたんだろ
ゼボットのメガネ(とホネ)も消えてるのじわじわくる
155無念Nameとしあき23/01/04(水)20:20:36No.1052682896+
ダーマ神殿行く前にカジノで稼げばよかった
ウォーハンマーあれば楽勝だろ
156無念Nameとしあき23/01/04(水)20:22:05No.1052683579そうだねx1
アントリアは強敵だった
球投げはあの時点で敵に使わせていい行動じゃない
フォズがだいぶ引き受けてくれても全員瀕死の辛勝だった
157無念Nameとしあき23/01/04(水)20:22:08No.1052683599+
>からくり兵が強い上に
あいつさみだれ剣で全体削ってくるのがほんといやらしい
158無念Nameとしあき23/01/04(水)20:22:22No.1052683696+
マリベルの会話の資料がとんでもない分厚さだったのは知ってる
159無念Nameとしあき23/01/04(水)20:22:37No.1052683821+
>ジジイとタラコ唇と犬とほっかむりとかロクな仲間がいない
160無念Nameとしあき23/01/04(水)20:22:46No.1052683874+
>球投げはあの時点で敵に使わせていい行動じゃない
あれ運悪いと一発でPT壊滅するしな
161無念Nameとしあき23/01/04(水)20:23:15No.1052684092+
やっぱりブドウ畑の話は好きだなあ
未来の状況も含めて
162無念Nameとしあき23/01/04(水)20:23:17No.1052684109そうだねx3
    1672831397721.jpg-(296844 B)
296844 B
>からくり兵に親を殺されたショタがストーリー進めると消失して
>同じ場所に兄を殺された妹が出てくるのいいよね・・・
隣には真新しい棺桶が並んでるの本当にえぐい
163無念Nameとしあき23/01/04(水)20:24:40No.1052684727+
>ダーマ神殿行く前にカジノで稼げばよかった
>ウォーハンマーあれば楽勝だろ
のこぎり刀「いいのよ」
164無念Nameとしあき23/01/04(水)20:24:40No.1052684728そうだねx4
>やっぱりブドウ畑の話は好きだなあ
>未来の状況も含めて
なんでドロドロの昼ドラ見ないといけないんだよ
165無念Nameとしあき23/01/04(水)20:24:56No.1052684839+
>当初はマリベルも永久離脱だったという恐ろしい話
そんなにアルスを曇らせたいか
166無念Nameとしあき23/01/04(水)20:25:20No.1052685018そうだねx1
ラッキーパネルは3DSでクッソぬるくなったのいいよね
167無念Nameとしあき23/01/04(水)20:25:27No.1052685058+
フォロッドをやっと越えたと思ったら突然始まる昼ドラ
168無念Nameとしあき23/01/04(水)20:26:09No.1052685370そうだねx5
>隣には真新しい棺桶が並んでるの本当にえぐい
教会のシスターが棺桶になってるのもえぐかったな
169無念Nameとしあき23/01/04(水)20:26:24No.1052685478そうだねx6
>なんでドロドロの昼ドラ見ないといけないんだよ
誰も幸福になってないよね…
170無念Nameとしあき23/01/04(水)20:26:47No.1052685659+
種泥棒キーファツンデレマリベル石板どこやねん怒涛の羊?暗い話
変な思い出ばかりだけど一番好きなシリーズ
171無念Nameとしあき23/01/04(水)20:27:13No.1052685830そうだねx1
>ラッキーパネルは3DSでクッソぬるくなったのいいよね
あれ無いとダーマ編クリアできる自信がない
172無念Nameとしあき23/01/04(水)20:27:39No.1052686017+
    1672831659486.png-(250054 B)
250054 B
グリンフレークの話はチェリがかわいいのでヨシ
173無念Nameとしあき23/01/04(水)20:27:46No.1052686077そうだねx10
>種泥棒キーファ
ネタにされるけど
元々キーファに種あげる人って少数派だと思うんだよね
174無念Nameとしあき23/01/04(水)20:28:18No.1052686322そうだねx1
個々の感想見てるとドラクエ味が感じられないな…
175無念Nameとしあき23/01/04(水)20:30:22No.1052687294そうだねx4
プロビナの神父さんは呪われてるのかってレベルで不運だな
本人はマジモンの聖人なのに
176無念Nameとしあき23/01/04(水)20:30:30No.1052687346そうだねx17
ドラクエ7好きか? って聞かれたら好き
面白かったか? って聞かれたら面白かった
またやりたいか? って言われたらやりたくない
そんなゲーム
177無念Nameとしあき23/01/04(水)20:30:57No.1052687536そうだねx1
キーファラスボスにすればよかったのに
178無念Nameとしあき23/01/04(水)20:31:15No.1052687674+
>個々の感想見てるとドラクエ味が感じられないな…
まあ11とかもドラクエの皮を被ったテイルズって感じだし変にドラクエ味出す必要もないんじゃね?
179無念Nameとしあき23/01/04(水)20:31:16No.1052687689そうだねx1
天地雷鳴士というジョブが未だにピンと来ていない
召喚よりもやたら火を噴く印象がある
180無念Nameとしあき23/01/04(水)20:31:54No.1052687970そうだねx4
>>当初はマリベルも永久離脱だったという恐ろしい話
>マリベルいなかったらマリベル抜けたあとつまんねーって言われるところだったな
マリベルが一時的に離脱するだけでもかなりテンション下がった覚えがあるわ
181無念Nameとしあき23/01/04(水)20:33:43No.1052688748そうだねx3
>ネタにされるけど
>元々キーファに種あげる人って少数派だと思うんだよね
かえんぎりを早い段階で覚えてたから火力メインとして種をぶっこんでたわ…
182無念Nameとしあき23/01/04(水)20:33:47No.1052688765+
    1672832027901.jpg-(56957 B)
56957 B
>キーファラスボスにすればよかったのに
183無念Nameとしあき23/01/04(水)20:34:04No.1052688877+
>またやりたいか? って言われたらやりたくない
一周が長いんだよな
50時間くらいかかった記憶がある
184無念Nameとしあき23/01/04(水)20:34:32No.1052689041+
良くも悪くも印象に残るゲームではある
大好き
185無念Nameとしあき23/01/04(水)20:34:58No.1052689216+
3DSリメイク版だと結構サクサク進めるよ
スマホ版はもっといいらしいがやったことない
186無念Nameとしあき23/01/04(水)20:36:08No.1052689691そうだねx7
マリベルの「アルスは将来婿に来るんだろうなぁ」っていう余裕な態度が凄くイイッ!
187無念Nameとしあき23/01/04(水)20:36:08No.1052689693+
3DS版はよ買っとかんといけんな…
188無念Nameとしあき23/01/04(水)20:36:33No.1052689896+
>天地雷鳴士というジョブが未だにピンと来ていない
最上級職なのに弱いしな
対をなすゴッドハンドは超強いのに
単体最強のアルテマソード
グループ大ダメージのギガスラッシュ
回復面ではベホマラーにザオリク
ステータス修正マスター特典も強い
189無念Nameとしあき23/01/04(水)20:39:05No.1052690981+
書き込みをした人によって削除されました
190無念Nameとしあき23/01/04(水)20:39:28No.1052691147そうだねx2
>まあ11とかもドラクエの皮を被ったテイルズって感じだし
11にテイルズ味あった?
191無念Nameとしあき23/01/04(水)20:39:51No.1052691339+
>単体最強のアルテマソード
もうこいつだけでいいじゃんってなったな
192無念Nameとしあき23/01/04(水)20:39:57No.1052691376そうだねx3
アルスは血筋的に王族なんだけどマリベルと一緒にフィッシュベルで漁師やるんだろうなぁっていうエンディングが安心感あっていいよね
193無念Nameとしあき23/01/04(水)20:40:30No.1052691602+
もうアルスはマリベルとくっつくしか無いからね・・・
194無念Nameとしあき23/01/04(水)20:41:05No.1052691840+
>>天地雷鳴士というジョブが未だにピンと来ていない
>最上級職なのに弱いしな
天地雷鳴士の強さはげんま召喚でできている
195無念Nameとしあき23/01/04(水)20:41:14No.1052691909+
>マリベルの「アルスは将来婿に来るんだろうなぁ」っていう余裕な態度が凄くイイッ!
網元の娘と村一番の漁師の息子だからな
196無念Nameとしあき23/01/04(水)20:41:15No.1052691920+
グレーテ姫は専用グラだったらもっと人気出てた気がする
197無念Nameとしあき23/01/04(水)20:41:56No.1052692204+
>天地雷鳴士の強さはげんま召喚でできている
あれアイテムで代用できるし(リメイク版限定)
198無念Nameとしあき23/01/04(水)20:42:53No.1052692613+
スライムと戦う前に詰むプレイヤーは当時多かったと思う
あんまネットで攻略みたりする時期でもないし
199無念Nameとしあき23/01/04(水)20:43:47No.1052693018+
>スライムと戦う前に詰むプレイヤーは当時多かったと思う
二又の道4連続で進むところが迷った
200無念Nameとしあき23/01/04(水)20:44:05No.1052693134+
初っ端マチルダはあまりにも重すぎる
けどマチルダすら生温く感じるフォロッドの生々しすぎる死人の描写よ
子供まで死んでいくのはやばすぎる
201無念Nameとしあき23/01/04(水)20:44:14No.1052693208+
>>まあ11とかもドラクエの皮を被ったテイルズって感じだし
>11にテイルズ味あった?
フルボイスだったり序盤と終盤のノリの軽さはなんか良くも悪くもドラクエらしくはなかった
202無念Nameとしあき23/01/04(水)20:44:19No.1052693251+
    1672832659360.jpg-(36493 B)
36493 B
>>天地雷鳴士の強さはげんま召喚でできている
>あれアイテムで代用できるし(リメイク版限定)
203無念Nameとしあき23/01/04(水)20:44:38No.1052693373そうだねx5
ダンジョンの途中で誰かが職業マスターしてリレミトして転職して
またダンジョンの途中で誰かが職業マスターしてリレミトして転職して
またダンジョンの途中で誰かが…
204無念Nameとしあき23/01/04(水)20:44:42No.1052693404そうだねx1
常に難癖付けながらプレイするスタイルの実況配信者がエンディングのキーファの石板で急にガチ泣きしてて笑った
205無念Nameとしあき23/01/04(水)20:45:32No.1052693740+
自分との死闘の直後の魔王へ暗殺者送り込めるような石板仕込んでる神
206無念Nameとしあき23/01/04(水)20:47:08No.1052694430+
>ダンジョンの途中で誰かが職業マスターしてリレミトして転職して
>またダンジョンの途中で誰かが職業マスターしてリレミトして転職して
>またダンジョンの途中で誰かが…
モンスター職までやりはじめるとキリがないやつ来たな…
207無念Nameとしあき23/01/04(水)20:47:42No.1052694640+
天地雷鳴士はほら…消費MP半減とか…リメイク版だと巫女っぽいコスプレ衣装になるとか…
208無念Nameとしあき23/01/04(水)20:48:29No.1052694953そうだねx1
そもそも天地雷鳴士って何だよって
天地を・・・雷鳴する・・・士?
209無念Nameとしあき23/01/04(水)20:50:27No.1052695797+
天地雷鳴師は煉獄火炎が他のブレス同様無消費だったら強かった
210無念Nameとしあき23/01/04(水)20:53:15No.1052696943+
>11にテイルズ味あった?
王様に追われて強制的にマップ移動するところとかなんかテイルズっぽい
211無念Nameとしあき23/01/04(水)20:53:21No.1052696999+
>天地雷鳴師は煉獄火炎が他のブレス同様無消費だったら強かった
吹雪の方は輝く息まで無消費なのに
なんで炎の方はこうなるんだろうね
212無念Nameとしあき23/01/04(水)20:53:25No.1052697026そうだねx4
>パーティーの子供率高め…というのが気に食わない人が多いとかなんかね7は
>としあきは子供キャラが嫌いって風潮あるし
そんな風潮聞いたことないが
213無念Nameとしあき23/01/04(水)20:54:14No.1052697346そうだねx1
6みたいな上級職一つ極めるだけで勇者になれる主人公特権なかったよね?
214無念Nameとしあき23/01/04(水)20:54:21No.1052697396そうだねx1
>天地雷鳴士はほら…消費MP半減とか…リメイク版だと巫女っぽいコスプレ衣装になるとか…
怒らないでくださいね
リメイク版はげんま召喚できるアイテムが追加されてマジで存在意義がないんですよ
215無念Nameとしあき23/01/04(水)20:55:37No.1052697947+
トレジャーズでフィギュアが10の主人公よりランク下扱いなの製作スタッフをぶん殴ってやりたくなる
216無念Nameとしあき23/01/04(水)20:55:47No.1052698027+
    1672833347103.jpg-(19200 B)
19200 B
>>天地雷鳴師は煉獄火炎が他のブレス同様無消費だったら強かった
>吹雪の方は輝く息まで無消費なのに
>なんで炎の方はこうなるんだろうね
無消費だとこいつらがもっとヤバくなるから慌てて修正した説
217無念Nameとしあき23/01/04(水)20:56:10No.1052698208そうだねx2
当時ガボは野沢雅子で脳内再生してたな
218無念Nameとしあき23/01/04(水)20:56:54No.1052698510そうだねx2
>マリベルの魅力は仲間会話やらないと気づかない
>当時の俺は勿体ないことしたな
当時仲間会話全部聞いた俺と仲間会話一切しなかった友達とでマリベル評が全然違ったな
219無念Nameとしあき23/01/04(水)20:57:12No.1052698657そうだねx7
    1672833432261.jpg-(44155 B)
44155 B
>怒らないでくださいね
>リメイク版はげんま召喚できるアイテムが追加されてマジで存在意義がないんですよ
衣装はいいんですよ
220無念Nameとしあき23/01/04(水)20:58:02No.1052699015そうだねx7
うるせー天地雷鳴士のマリベルクソカワだろうが
221無念Nameとしあき23/01/04(水)20:58:12No.1052699105+
DSでやってたらしんくうは?で雑魚全部終わるようになって飽きちゃった
222無念Nameとしあき23/01/04(水)20:58:41No.1052699305+
リメイク版の着せ替えはいいぞ
ガボの狼がかわいい
主人公は…何着せても着せられてる感漂うが
223無念Nameとしあき23/01/04(水)20:59:09No.1052699520そうだねx1
>>天地雷鳴士というジョブが未だにピンと来ていない
>最上級職なのに弱いしな
3DSの天地雷鳴士マリベル超可愛いから許す
224無念Nameとしあき23/01/04(水)20:59:11No.1052699536そうだねx1
アルテマソードとか出てきてどんどんFFみたいになってくなって思ったらスクゥエアとエニックス合併で驚いた記憶
225無念Nameとしあき23/01/04(水)20:59:25No.1052699639そうだねx3
仲間会話はマリベルばっか言われるけど
ガボも付き合い長くなるから初期と後期で結構成長というか変化を感じれていいぞ
マリベルは嘆いてたけど
226無念Nameとしあき23/01/04(水)21:00:22No.1052700062そうだねx5
    1672833622674.jpg-(263027 B)
263027 B
>ガボの狼がかわいい
227無念Nameとしあき23/01/04(水)21:01:01No.1052700345+
>無消費だとこいつらがもっとヤバくなるから慌てて修正した説
複数同時に戦わせるのやめれば済む話だろ
228無念Nameとしあき23/01/04(水)21:01:36No.1052700616そうだねx2
>>無消費だとこいつらがもっとヤバくなるから慌てて修正した説
>複数同時に戦わせるのやめれば済む話だろ
そもそも裏ダンジョン以外に出すな
場違いな強さすぎる
229無念Nameとしあき23/01/04(水)21:01:50No.1052700717+
1匹が3グループで出てくるとか殺意マンマンじゃねーか!
230無念Nameとしあき23/01/04(水)21:02:08No.1052700827そうだねx2
メルビンも真面目なだけじゃない良い爺キャラしてて好き
231無念Nameとしあき23/01/04(水)21:02:38No.1052701066+
PS版の頃は若かったので稼ぎ作業が辛かったけど
年を取った今は稼ぎ作業はぼーっとしてる間にいつの間にか終わるのでかなり好き
232無念Nameとしあき23/01/04(水)21:02:52No.1052701162+
>メルビンも真面目なだけじゃない良い爺キャラしてて好き
牛の乳絞りの話しただけで生暖かい目で見られる伝説の英雄
233無念Nameとしあき23/01/04(水)21:02:55No.1052701189+
>メルビンも真面目なだけじゃない良い爺キャラしてて好き
育てたら強いしな
面倒だけど
234無念Nameとしあき23/01/04(水)21:03:36No.1052701496+
仲間会話おもしろくねーのがキーファとアイラってのがな
グランエスタードの血はダメだ
235無念Nameとしあき23/01/04(水)21:03:43No.1052701543+
>>単体最強のアルテマソード
>もうこいつだけでいいじゃんってなったな
バイキルトものば斬りの方がダメージは大きい
236無念Nameとしあき23/01/04(水)21:04:43No.1052701951+
>育てたら強いしな
>面倒だけど
素早さが極端に低いからヒーラーに適してるのよね
237無念Nameとしあき23/01/04(水)21:05:07No.1052702131+
>仲間会話おもしろくねーのがキーファとアイラってのがな
>グランエスタードの血はダメだ
王様とリーファ姫ディスってんじゃねーよハゲ
238無念Nameとしあき23/01/04(水)21:05:22No.1052702255そうだねx3
イマイチ覚えてないけどキッズの頃はばくれつけんとハッスルダンスだけでゴリ押してた
239無念Nameとしあき23/01/04(水)21:06:10No.1052702615+
>王様とリーファ姫ディスってんじゃねーよハゲ
リーサ姫や
240無念Nameとしあき23/01/04(水)21:06:21No.1052702713そうだねx3
>イマイチ覚えてないけどキッズの頃はばくれつけんとハッスルダンスだけでゴリ押してた
割と最適解に近い
241無念Nameとしあき23/01/04(水)21:06:28No.1052702778+
マリベルにヒーラーまかせっきりにしてたから一時離脱後がきつかった
242無念Nameとしあき23/01/04(水)21:06:57No.1052702992そうだねx1
アルテマソードは敵を結界に閉じ込めて一刀両断するエフェクトが好きなのにリメイク含めて後続は光の剣で斬るだけになってて残念
それだけに星ドラの命竜アルバナムのアルテマソードは元祖のエフェクトで感動したが
243無念Nameとしあき23/01/04(水)21:07:13No.1052703125そうだねx1
あのキーファの出奔を王様と王妃に伝えないといけない時の胃の痛さよ…
244無念Nameとしあき23/01/04(水)21:07:19No.1052703173+
つるぎの舞が最適解
245無念Nameとしあき23/01/04(水)21:07:44No.1052703347+
>マリベルにヒーラーまかせっきりにしてたから一時離脱後がきつかった
ヒーラーというか割と賢者のルート通る人多い印象がある
246無念Nameとしあき23/01/04(水)21:08:18No.1052703624そうだねx12
    1672834098709.jpg-(19359 B)
19359 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
247無念Nameとしあき23/01/04(水)21:08:41No.1052703807+
>マリベルにヒーラーまかせっきりにしてたから一時離脱後がきつかった
俺はぶとうかのおだんごに釣られたので物理アタッカーコースだった
終盤他のキャラが転職で回復が疎かになったときにゴッドハンドのベホマラーでマリベル様!ってなった
248無念Nameとしあき23/01/04(水)21:08:42No.1052703811そうだねx2
>つるぎの舞が最適解
消費無しな上に倍率高くて習得も容易なので
リメイクでは一部上級職でしか使えなくなってMPも消費するようになった
249無念Nameとしあき23/01/04(水)21:08:54No.1052703899+
>マリベルにヒーラーまかせっきりにしてたから一時離脱後がきつかった
ガボをホイミスライムにしてなかったら辛いやつだ
250無念Nameとしあき23/01/04(水)21:08:54No.1052703902+
>つるぎの舞が最適解
習得条件がね…
251無念Nameとしあき23/01/04(水)21:09:12No.1052704039+
>習得条件がね…
簡単でいいよね
252無念Nameとしあき23/01/04(水)21:09:31No.1052704190+
素早くてMPに余裕のある人材がマリベルしかいないからな
対ボスならメルビンでいいんだけど雑魚戦だとジジイが動く前に大体終わってる事多いし
253無念Nameとしあき23/01/04(水)21:09:39No.1052704252+
>>習得条件がね…
>簡単でいいよね
簡単だけど初見で気付くかこんなもん
254無念Nameとしあき23/01/04(水)21:09:40No.1052704257+
どとうのひつじはどうなった?
255無念Nameとしあき23/01/04(水)21:09:46No.1052704299そうだねx3
>No.1052703624
当時でもヒエッってなった
256無念Nameとしあき23/01/04(水)21:10:09No.1052704469+
>仲間会話おもしろくねーのがキーファとアイラってのがな
そりゃヒーローズにもお声が掛からないよ
257無念Nameとしあき23/01/04(水)21:10:22No.1052704571そうだねx3
>リメイクでは一部上級職でしか使えなくなってMPも消費するようになった
それでも消費が2とか3とかだったと思う
攻撃呪文が息してない
258無念Nameとしあき23/01/04(水)21:10:23No.1052704572そうだねx2
>簡単だけど初見で気付くかこんなもん
ちゃんと説明書読まないから…
259無念Nameとしあき23/01/04(水)21:10:37No.1052704667+
>どとうのひつじはどうなった?
弱体化
260無念Nameとしあき23/01/04(水)21:10:55No.1052704796+
ちょっと前にヒのトレンドでダンビラムーチョが挙がっててびっくりしたけど芸人だった
いいよねダンビラムーチョ
261無念Nameとしあき23/01/04(水)21:11:03No.1052704850+
>>どとうのひつじはどうなった?
>弱体化
ひつじゲーだったし
しゃーなし
262無念Nameとしあき23/01/04(水)21:11:13No.1052704934+
つるぎのまいのDPSって最終的にはアルテマソード上回るんだっけ
263無念Nameとしあき23/01/04(水)21:11:23No.1052705011+
6・7・8は特技ゲー感強かったな
264無念Nameとしあき23/01/04(水)21:11:34No.1052705115+
分かってても剣の舞がそんなに強技とは思わん
265無念Nameとしあき23/01/04(水)21:11:46No.1052705221そうだねx5
    1672834306834.jpg-(37819 B)
37819 B
序盤にして心掴まれたよね
266無念Nameとしあき23/01/04(水)21:11:51No.1052705254そうだねx1
>つるぎのまいのDPSって最終的にはアルテマソード上回るんだっけ
アルスのちからがヤバイことになるからな
267無念Nameとしあき23/01/04(水)21:11:53No.1052705273+
>ちょっと前にヒのトレンドでダンビラムーチョが挙がっててびっくりしたけど芸人だった
>いいよねダンビラムーチョ
そのダンビラムーチョが名前の元らしいなダンビラムーチョ
268無念Nameとしあき23/01/04(水)21:11:56No.1052705292+
>簡単だけど初見で気付くかこんなもん
説明書には書いてあったし
まあこんなクソ強いとは思わんが
269無念Nameとしあき23/01/04(水)21:12:06No.1052705361そうだねx1
なおどどうのひつじは弱体化したが
ひつじかぞえ歌が無消費で全体ラリホーマという地味に狂った性能なので
ひつじゲーなのはあまり変わっていない
270無念Nameとしあき23/01/04(水)21:12:15No.1052705418+
>ちょっと前にヒのトレンドでダンビラムーチョが挙がっててびっくりしたけど芸人だった
>いいよねダンビラムーチョ
淡路恵子さんが一番好きだったモンスター
271無念Nameとしあき23/01/04(水)21:12:48No.1052705683+
>分かってても剣の舞がそんなに強技とは思わん
通常攻撃の0.75倍の威力の攻撃を4回繰り出すイカれた攻撃だぞ
272無念Nameとしあき23/01/04(水)21:12:49No.1052705692+
>分かってても剣の舞がそんなに強技とは思わん
男は黙ってもろば斬り
273無念Nameとしあき23/01/04(水)21:13:02No.1052705799+
どとうのひつじは失敗するのが嫌でだんだん使わなくなっていった
274無念Nameとしあき23/01/04(水)21:13:55No.1052706191+
>6・7・8は特技ゲー感強かったな
つっても6も7も下級職で覚える中級呪文は強いんだけどな
6の時は下級職でベギラゴンまで行けたし
275無念Nameとしあき23/01/04(水)21:14:12No.1052706303+
ベギラマくんはもうちょっと頑張ってくれてもよかったと思う
全然火力出なくて耐性持ちに撃っちゃったかな?と思ったらそんなことなかった
276無念Nameとしあき23/01/04(水)21:14:52No.1052706583+
DQは大体最後はイオナズンゲーだよね
277無念Nameとしあき23/01/04(水)21:14:59No.1052706634+
結局メラメラミイオイオラに落ち着くんだよね
278無念Nameとしあき23/01/04(水)21:15:13No.1052706758+
ベギラマは中盤の敵が使ったりする都合か弱めなのがね…
279無念Nameとしあき23/01/04(水)21:15:33No.1052706922+
7はヒャド耐性持ち多すぎてヒャダルコが息してない
280無念Nameとしあき23/01/04(水)21:15:36No.1052706962+
初ドラクエが7だったが
ダイの大冒険でギラ系とメラ系の扱い見てて
実際ベギラゴンとかメラゾーマとか見て
アレ?っとなった
281無念Nameとしあき23/01/04(水)21:15:45No.1052707030そうだねx2
    1672834545609.png-(40221 B)
40221 B
セルフパロモンスター
282無念Nameとしあき23/01/04(水)21:16:19No.1052707274+
>6の時は下級職でベギラゴンまで行けたし
6は呪文より呪文覚える職(特にまほうつかい)が弱過ぎる
283無念Nameとしあき23/01/04(水)21:16:31No.1052707363+
>セルフパロモンスター
実は超強いのかと思ったらそんなこともなかった
284無念Nameとしあき23/01/04(水)21:16:35No.1052707390+
なにげにヒャドとイオがレア呪文
285無念Nameとしあき23/01/04(水)21:16:38No.1052707410+
>序盤にして心掴まれたよね
不敗の魔術師っぽい名前しやがって
286無念Nameとしあき23/01/04(水)21:17:00No.1052707572そうだねx1
>実は超強いのかと思ったらそんなこともなかった
アルテマソード覚えてるんだぞ
287無念Nameとしあき23/01/04(水)21:17:22No.1052707735+
>6は呪文より呪文覚える職(特にまほうつかい)が弱過ぎる
しに
288無念Nameとしあき23/01/04(水)21:17:26No.1052707757+
レブレサックにイオナズンぶち込みたくなるよね
289無念Nameとしあき23/01/04(水)21:17:52No.1052707949+
>なにげにヒャドとイオがレア呪文
イオ使えるザジが優秀すぎる
290無念Nameとしあき23/01/04(水)21:18:07No.1052708060そうだねx9
    1672834687075.mp4-(2759101 B)
2759101 B
考えた奴はアホだと今でも思ってる
291無念Nameとしあき23/01/04(水)21:18:40No.1052708279+
7のメラゾーマはメディルのつかいの印象が強い
メラゾーマ詐欺
292無念Nameとしあき23/01/04(水)21:18:49No.1052708366+
6の魔法使いは即メラミ覚えられるのは良かった
いいところそれくらい
293無念Nameとしあき23/01/04(水)21:19:08No.1052708487そうだねx1
>考えた奴はアホだと今でも思ってる
PS版ではエスタードは城の中スタートだから
わざわざ町まで戻らないといけないという
294無念Nameとしあき23/01/04(水)21:19:21No.1052708576+
>6は呪文より呪文覚える職(特にまほうつかい)が弱過ぎる
ベギラゴン覚えるの魔法使い★8だから
もう低HPから解放されてるんで問題ないんだ
7は上級呪文は上級職にならないと覚えないので問題外
295無念Nameとしあき23/01/04(水)21:19:57No.1052708830+
>簡単だけど初見で気付くかこんなもん
アイラでみんな職歴技覚えさせてみっかってなるんじゃないの
296無念Nameとしあき23/01/04(水)21:19:57No.1052708837+
メラゾーマを覚える魔法戦士が弱すぎて辛い
リメイク版では他の職でも覚えられるから存在意義を失った
297無念Nameとしあき23/01/04(水)21:20:13No.1052708961そうだねx1
グラコス戦を中途半端な羊使いで挑んでしまって戻れないじゃん!転職できない!と混乱した当時僕
ヘルクラウダーの強さに単純に負けて投げ出しそうになった当時僕
298無念Nameとしあき23/01/04(水)21:20:21No.1052709035そうだねx1
こっから主人公がタルやツボを投げ割るようになったんだよな
なんでこんなキチガイアクション実装した
299無念Nameとしあき23/01/04(水)21:20:42No.1052709188+
7までかしこさが呪文のダメ―ジに関係してないっていう
じゃあこのステータスはなんなんだよ
300無念Nameとしあき23/01/04(水)21:20:50No.1052709225+
思えば初めてNTRに興味もったのこのゲームのグリンフレークだったな
301無念Nameとしあき23/01/04(水)21:20:58No.1052709277+
>こっから主人公がタルやツボを投げ割るようになったんだよな
>なんでこんなキチガイアクション実装した
主人公の帽子と色もあってゼルダ…?ってなった当時
302無念Nameとしあき23/01/04(水)21:21:09No.1052709360+
>こっから主人公がタルやツボを投げ割るようになったんだよな
>なんでこんなキチガイアクション実装した
なので8ではその場で割るようにしました
蹴ったりするよ
303無念Nameとしあき23/01/04(水)21:21:12No.1052709379+
>アルテマソード覚えてるんだぞ
覚えてるだけで使えない
としあきみたいなモンスター
304無念Nameとしあき23/01/04(水)21:21:15No.1052709400+
ライトに遊んでた層はそもそも職歴技の存在に気付かない気がしないでもない
305無念Nameとしあき23/01/04(水)21:21:15No.1052709408そうだねx1
6はメラゾーマもイオナズンも使ったんだけど
7はその辺使った記憶全然ないな
というかゴッドハンドルートが強すぎる
306無念Nameとしあき23/01/04(水)21:21:30No.1052709528+
>アイラでみんな職歴技覚えさせてみっかってなるんじゃないの
踊り子☆8だけど
戦士☆3→☆5にして踊り子で30回戦わないと覚えないと言う罠がですね
307無念Nameとしあき23/01/04(水)21:21:33No.1052709547+
>7までかしこさが呪文のダメ―ジに関係してないっていう
>じゃあこのステータスはなんなんだよ
ぶっちゃけ7までのドラクエって無意味なステばっかだし…
308無念Nameとしあき23/01/04(水)21:21:51No.1052709680+
>アイラでみんな職歴技覚えさせてみっかってなるんじゃないの
PS版のアイラは踊り子をマスターして戦士になってるけど踊り子の板についた状態を失っているから再度踊り子でしばらく戦ってカンを取り戻さないと覚えられないぞ
309無念Nameとしあき23/01/04(水)21:22:14No.1052709844+
>7までかしこさが呪文のダメ―ジに関係してないっていう
>じゃあこのステータスはなんなんだよ
ランキングのみしか影響ないのかこのステ
310無念Nameとしあき23/01/04(水)21:22:19No.1052709876そうだねx1
>7までかしこさが呪文のダメ―ジに関係してないっていう
>じゃあこのステータスはなんなんだよ
呪文習得レベルに関わってくる
伸びが悪いと習得が遅れる
311無念Nameとしあき23/01/04(水)21:22:44No.1052710056そうだねx1
>アイラでみんな職歴技覚えさせてみっかってなるんじゃないの
覚えねえ!まあいいか放置で……ってなった
312無念Nameとしあき23/01/04(水)21:23:07No.1052710235そうだねx1
>というかゴッドハンドルートが強すぎる
戦士と武道家と僧侶からの
バトルマスターとパラディンでゴッドハンドになって
そこから勇者にもつながるという完璧すぎるルート
313無念Nameとしあき23/01/04(水)21:23:09No.1052710252そうだねx1
天地雷鳴士がカッコいい
314無念Nameとしあき23/01/04(水)21:23:28No.1052710373そうだねx3
リメイクで職歴システム自体を削除したのが全ての答え
315無念Nameとしあき23/01/04(水)21:23:45No.1052710472そうだねx2
>呪文習得レベルに関わってくる
>伸びが悪いと習得が遅れる
まあ7は関係ないけどな
316無念Nameとしあき23/01/04(水)21:23:57No.1052710551+
>呪文習得レベルに関わってくる
>伸びが悪いと習得が遅れる
それ3と4だけなんすよ
317無念Nameとしあき23/01/04(水)21:24:15No.1052710688+
>呪文習得レベルに関わってくる
>伸びが悪いと習得が遅れる
3はそれあったけど
6と7はマジの死にステなんだよな
318無念Nameとしあき23/01/04(水)21:24:23No.1052710749+
リメイク版は技によっては専用モーションがあるよね
ノーヒントだから全ては把握できていないけど
319無念Nameとしあき23/01/04(水)21:24:30No.1052710781そうだねx1
でも主人公はとりあえず船乗りにする
320無念Nameとしあき23/01/04(水)21:25:14No.1052711123そうだねx2
>リメイクで職歴システム自体を削除したのが全ての答え
この点は素直に称賛する
いや転職システム自体を改悪してどうするアホか
321無念Nameとしあき23/01/04(水)21:25:26No.1052711213+
>こっから主人公がタルやツボを投げ割るようになったんだよな
>なんでこんなキチガイアクション実装した
どの樽や壺を調べ済みかが分かりやすくなるからでは
322無念Nameとしあき23/01/04(水)21:25:30No.1052711239+
>6と7はマジの死にステなんだよな
ランキングでは関係あって
何気に男の賢さランキング賞品知力の兜で防御力もでかいんだよな
323無念Nameとしあき23/01/04(水)21:25:36No.1052711280+
職歴はまずわかりにくいしやっぱりめんどくせえ
つるぎのまいなんかはまだしもマッスルダンスなんかそこまで頑張って覚える必要性が…
324無念Nameとしあき23/01/04(水)21:25:46No.1052711350+
主人公海賊にして親父との関係が不穏になるルート
325無念Nameとしあき23/01/04(水)21:26:47No.1052711778そうだねx1
>こっから主人公がタルやツボを投げ割るようになったんだよな
>なんでこんなキチガイアクション実装した
11に至っては通っただけで色々なぎ倒すように…
悪魔の子め!
326無念Nameとしあき23/01/04(水)21:26:56No.1052711858そうだねx2
>ランキングでは関係あって
>何気に男の賢さランキング賞品知力の兜で防御力もでかいんだよな
かっこよさと同じ扱いのステータス2つもいる…?
結局かしこさもかっこよさも一番苦しいのはガボだし
327無念Nameとしあき23/01/04(水)21:27:22No.1052712050+
>あのキーファの出奔を王様と王妃に伝えないといけない時の胃の痛さよ…
妹姫だよ…
父王が後妻でも自分より年下の中学生くらいの子嫁にしたならそりゃキーファも家出たくなるわ
328無念Nameとしあき23/01/04(水)21:27:42No.1052712204+
職歴技はつるぎのまいとスクルト戦いの歌
中盤は便利ないなずまぐらいしか使わない
329無念Nameとしあき23/01/04(水)21:27:46No.1052712234そうだねx1
>いや転職システム自体を改悪してどうするアホか
下級職は戦闘回数減ってるし
上級職は今のしかダメってのはむしろいいと思うよ
みんあ同じだと個性がなくなるし
まあモンスター職で覚えたら関係ないのだが
330無念Nameとしあき23/01/04(水)21:27:46No.1052712241+
最初の神殿にモンスター出てきたらクリアするころはレベル15ぐらいになってそう
331無念Nameとしあき23/01/04(水)21:27:49No.1052712261+
ボルカノおじさんとシャークアイの旦那は関係良好なので特に問題なかろ
332無念Nameとしあき23/01/04(水)21:28:04No.1052712356+
>かっこよさと同じ扱いのステータス2つもいる…?
>結局かしこさもかっこよさも一番苦しいのはガボだし
かしこさランキングはエテポンゲイベントのためでもあるから…
333無念Nameとしあき23/01/04(水)21:28:29No.1052712532+
>まあモンスター職で覚えたら関係ないのだが
戦闘回数クッソ嵩むから正しくやりこみ用になったね
334無念Nameとしあき23/01/04(水)21:28:42No.1052712626+
>どの樽や壺を調べ済みかが分かりやすくなるからでは
メタ的にはわかるがやっぱり蛮族の所業だよ
335無念Nameとしあき23/01/04(水)21:28:43No.1052712629+
>かしこさランキングはエテポンゲイベントのためでもあるから…
要らねえ…
336無念Nameとしあき23/01/04(水)21:29:25No.1052712935+
レベル40ちょっとでオルゴ・デミーラに行ったら死闘になった
337無念Nameとしあき23/01/04(水)21:29:53No.1052713147+
他人の家に入って壺漁って物盗んでる時点で蛮族だろうに今更何をいい子ぶる
338無念Nameとしあき23/01/04(水)21:30:07No.1052713263+
キーファが王子としての責任感あるタイプなら封印解除の旅なんて起きずに詰んでた
339無念Nameとしあき23/01/04(水)21:30:37No.1052713477そうだねx1
>レベル40ちょっとでオルゴ・デミーラに行ったら死闘になった
適正レベルより大分高くないか
あれ普通に進めたら35行かないくらいでしょ
340無念Nameとしあき23/01/04(水)21:30:37No.1052713478+
ドラクエの呪文は基本的に与えられるダメージがおおよそ決まってるから特技のがインフレしやすいのはしょうがない
バーンの「メラゾーマじゃないメラだ」はゲームじゃ基本起こり得ない
341無念Nameとしあき23/01/04(水)21:30:55No.1052713627+
ドラクエは7までで飛ばして11やったから特技のMP消費量にビックリした
まあそうじゃないと魔法キャラ使わないもんな…
342無念Nameとしあき23/01/04(水)21:31:06No.1052713694+
使命とか目的あってじゃなく好奇心で冒険始めてるの7ぐらいよね
343無念Nameとしあき23/01/04(水)21:31:11No.1052713725そうだねx6
>ドラクエの呪文は基本的に与えられるダメージがおおよそ決まってるから特技のがインフレしやすいのはしょうがない
>バーンの「メラゾーマじゃないメラだ」はゲームじゃ基本起こり得ない
としあき
ドラクエ8出てから何年経つと思う?
344無念Nameとしあき23/01/04(水)21:31:21No.1052713785+
個人的には主人公の動機が終盤まで感じにくかったな
漫然と島の封印を解いて周る感じだった
345無念Nameとしあき23/01/04(水)21:31:46No.1052713972+
>キーファが王子としての責任感あるタイプなら封印解除の旅なんて起きずに詰んでた
そもそもエスタードしか残ってないから何も起こらないままでは?
346無念Nameとしあき23/01/04(水)21:31:56No.1052714033+
シリーズが7作目まで出てる時点でこの未完成具合よ
347無念Nameとしあき23/01/04(水)21:32:02No.1052714077そうだねx5
    1672835522903.jpg-(10136 B)
10136 B
なんでリメイクでも仲間にさせてくれないの……
348無念Nameとしあき23/01/04(水)21:32:08No.1052714119+
>使命とか目的あってじゃなく好奇心で冒険始めてるの7ぐらいよね
6は半々ぐらいかな
349無念Nameとしあき23/01/04(水)21:32:21No.1052714215+
モンスター職も迷走の一端って感じ
6でモンスター仲間に出来たのがあんまり意味ない事に気づいたからだろうけど
350無念Nameとしあき23/01/04(水)21:32:23No.1052714226+
>7までかしこさが呪文のダメ―ジに関係してないっていう
>じゃあこのステータスはなんなんだよ
さくせんで有効な技使ってくれるかだっけ?
あとコンテスト
351無念Nameとしあき23/01/04(水)21:32:34No.1052714292+
>シリーズが7作目まで出てる時点でこの未完成具合よ
そりゃこの形式の転職システムはまだ2回目だし…
352無念Nameとしあき23/01/04(水)21:32:51No.1052714434そうだねx1
職業とかはとりあえず物量増やしとけって感じで
それをゲームバランスとして組み立ててる感じはしない
353無念Nameとしあき23/01/04(水)21:33:10No.1052714591+
>メタ的にはわかるがやっぱり蛮族の所業だよ
前々からタンスとか漁ってるしそこは今更よ
354無念Nameとしあき23/01/04(水)21:33:24No.1052714683そうだねx2
特技の大半がMP消費無しはアホかと思う
355無念Nameとしあき23/01/04(水)21:33:25No.1052714702+
    1672835605240.mp4-(1772228 B)
1772228 B
過去プロビナ地方の洞窟でこいつが大量に出てきて驚いた
356無念Nameとしあき23/01/04(水)21:33:35No.1052714782+
ほぼ死にステのかしこさかっこよさを続投させる英断
357無念Nameとしあき23/01/04(水)21:33:37No.1052714793+
>なんでリメイクでも仲間にさせてくれないの……
過去の人間だからですかね…
358無念Nameとしあき23/01/04(水)21:33:42No.1052714841+
>さくせんで有効な技使ってくれるかだっけ?
6からAIは学習型じゃないから関係ない
かしこさ低いとアホなAI行動取るのはモンスターズだね
赤い霧の中で斬撃連発するマジンガ様とかしばしば見た
359無念Nameとしあき23/01/04(水)21:33:46No.1052714861+
「これって何の意味があるの?」ってステータスに関してはDQ大辞典見に行くと分かりやすい
半分くらい死にステ
360無念Nameとしあき23/01/04(水)21:34:08No.1052715020+
>過去の人間だからですかね…
ガボとかどうなんだよ
361無念Nameとしあき23/01/04(水)21:34:11No.1052715037そうだねx3
>なんでリメイクでも仲間にさせてくれないの……
フォズ大神官が仲間になったらいつでも転職できるからそういう意味でも仲間にしたい
362無念Nameとしあき23/01/04(水)21:34:31No.1052715205+
>ほぼ死にステのかしこさかっこよさを続投させる英断
それで有効活用するならともかくただのアホやろ
363無念Nameとしあき23/01/04(水)21:34:34No.1052715224+
>>過去の人間だからですかね…
>ガボとかどうなんだよ
過去の狼だからOK
364無念Nameとしあき23/01/04(水)21:34:39No.1052715256そうだねx1
>なんでリメイクでも仲間にさせてくれないの……
大神官の役目を放棄させたらそれはもうキーファと同じだからな
365無念Nameとしあき23/01/04(水)21:34:47No.1052715310+
>>なんでリメイクでも仲間にさせてくれないの……
>過去の人間だからですかね…
ガボは過去の人間だろ!
いや人間というかオオカミだけど
逆に発掘現場のセンセーは現代から過去に骨を埋めちゃったね
366無念Nameとしあき23/01/04(水)21:34:47No.1052715316そうだねx1
>他人の家に入って壺漁って物盗んでる時点で蛮族だろうに今更何をいい子ぶる
昔その辺のRPGのお約束をイジるネタがやたら流行ったけどまだ本気でイジってるやついんのか
367無念Nameとしあき23/01/04(水)21:34:49No.1052715334そうだねx1
正直駄作だと思うわ
368無念Nameとしあき23/01/04(水)21:35:16No.1052715521+
ザジも意味ありげにダーマから旅立つから
どっかで再会するかな?
と思ったらそんなことはなかった
神父様とか(時系列逆だが)
ジャンはあったのに
369無念Nameとしあき23/01/04(水)21:35:19No.1052715539そうだねx1
>としあき
>ドラクエ8出てから何年経つと思う?
しらね
8はプレイしてないし
370無念Nameとしあき23/01/04(水)21:35:23No.1052715584+
最後の最後までかまいたちとしんくうはがメインウェポンになってしまっていたので
ちからすら死にステになったのが俺だ
371無念Nameとしあき23/01/04(水)21:35:25No.1052715603そうだねx4
>もうキーファと同じ
批難の言葉として強すぎるなこれ
372無念Nameとしあき23/01/04(水)21:35:46No.1052715747+
>なんでリメイクでも仲間にさせてくれないの……
仲間にできないままと知ってやる気なくなったなあ
373無念Nameとしあき23/01/04(水)21:35:58No.1052715811そうだねx1
>逆に発掘現場のセンセーは現代から過去に骨を埋めちゃったね
あの人は自分を心配する家族も知り合いも存在しないって割り切ってたからな
バイトのあらくれが若干寂しそうにしてたけど
374無念Nameとしあき23/01/04(水)21:36:11No.1052715912そうだねx3
>しらね
>8はプレイしてないし
とっくに変わってるのを知らずに堂々とあんな事言うとか
ジジイ…としか言えない
375無念Nameとしあき23/01/04(水)21:36:32No.1052716053そうだねx1
>>なんでリメイクでも仲間にさせてくれないの……
>大神官の役目を放棄させたらそれはもうキーファと同じだからな
過去で引退してから現代まで体を封印してたので現代のダーマで仲間になるとかいくらでもやりようあるだろ
376無念Nameとしあき23/01/04(水)21:36:41No.1052716118+
バランスの再調整が面倒になるからメンバーはそのままでなんだと思う
377無念Nameとしあき23/01/04(水)21:36:42No.1052716124+
>6でモンスター仲間に出来たのがあんまり意味ない事に気づいたからだろうけど
転職とモンスター両立させるならモンスターの特殊能力をもっとぶっ飛んだ感じにすればよかったかな
2回攻撃はなかなかにぶっ飛んでた
378無念Nameとしあき23/01/04(水)21:36:58No.1052716242+
グレーテ姫もモブグラから脱却してメインキャラ化してもいいと思います
379無念Nameとしあき23/01/04(水)21:37:04No.1052716281そうだねx7
>正直駄作だと思うわ
うーんと思う点もあるけど
俺は好きだぜ
380無念Nameとしあき23/01/04(水)21:37:13No.1052716355+
ダーマ襲撃の黒幕討伐のために旅立つとかならギリギリかそれか何かを奪われているから取り戻すためか
381無念Nameとしあき23/01/04(水)21:37:24No.1052716443+
じゃあこう思えばいい
あの大神官はよぼよぼのばばあになって死んだと
そう思うんだ
382無念Nameとしあき23/01/04(水)21:38:04No.1052716721+
>うーんと思う点もあるけど
>俺は好きだぜ
人に勧められる?
DQに興味があるんだけどどれがいいかな?って人に
それが答えだ
383無念Nameとしあき23/01/04(水)21:38:07No.1052716750+
>>なんでリメイクでも仲間にさせてくれないの……
>フォズ大神官が仲間になったらいつでも転職できるからそういう意味でも仲間にしたい
正直それ採用しても良かったよな
せめて熟練度星3くらいで神殿にいなくても変えてくれるとかさ
384無念Nameとしあき23/01/04(水)21:38:32No.1052716939+
DQ7リメイクでフォズとか入れない割にはDQ8はゲルダとモリー加入とか結構思い切った変更したね
385無念Nameとしあき23/01/04(水)21:38:57No.1052717126+
>>>なんでリメイクでも仲間にさせてくれないの……
>>フォズ大神官が仲間になったらいつでも転職できるからそういう意味でも仲間にしたい
>正直それ採用しても良かったよな
>せめて熟練度星3くらいで神殿にいなくても変えてくれるとかさ
DQ9でダーマの悟りってスキル出してるんだからリメイクで採用すればよかったよね
386無念Nameとしあき23/01/04(水)21:39:16No.1052717256そうだねx7
>人に勧められる?
>DQに興味があるんだけどどれがいいかな?って人に
>それが答えだ
余裕でできるが
387無念Nameとしあき23/01/04(水)21:39:22No.1052717296+
7のリメイクで色々言われたから8で反映させた可能性が
388無念Nameとしあき23/01/04(水)21:39:33No.1052717380そうだねx1
ゲームバランスははっきり言って駄目だと思うがシナリオとかはシリーズでも特に好きなんだよなぁ…
389無念Nameとしあき23/01/04(水)21:39:39No.1052717414そうだねx6
「俺は好き」としか言ってない人に他人に勧められる?だのそれが答えだだの会話になってねぇ
390無念Nameとしあき23/01/04(水)21:40:09No.1052717628+
>>なんでリメイクでも仲間にさせてくれないの……
>大神官の役目を放棄させたらそれはもうキーファと同じだからな
後継立てればいいじゃん
石板世界って物に寄れば話進めると数年後に飛ぶやつもあったしある程度話が進んだ後に過去ダーマに行くと仲間にできるとかで
391無念Nameとしあき23/01/04(水)21:40:21No.1052717698そうだねx1
自分が好きだったら他人に勧める必要とかないよな
392無念Nameとしあき23/01/04(水)21:40:28No.1052717741そうだねx1
減点法で物を見る人間とは会話しない事にしているんだ俺
393無念Nameとしあき23/01/04(水)21:40:41No.1052717839そうだねx1
>キーファが王子としての責任感あるタイプなら封印解除の旅なんて起きずに詰んでた
しかし出奔の直接の原因はライラに惚れるという頭チンポなのが大減点なんだよなぁ
その後リース姫の「お兄様は私にお別れの言葉も言わずに居なくなったりしない!」って純粋な信頼の言葉との対比が凄い
394無念Nameとしあき23/01/04(水)21:40:48No.1052717884+
>「俺は好き」としか言ってない人に他人に勧められる?だのそれが答えだだの会話になってねぇ
それを言うなら定型だから疑問に思わんのかもしれんが駄作だと思うって言ってる相手に俺は好きだぜで返してる時点で会話になってないぞ
395無念Nameとしあき23/01/04(水)21:40:50No.1052717904+
完全初見に勧めるのは若干気は引ける
面白い面白くない以前にプレイ時間の長さ的に
396無念Nameとしあき23/01/04(水)21:40:51No.1052717911+
NieRとかイケるならDQ7のシナリオも全然アリでは
397無念Nameとしあき23/01/04(水)21:41:16No.1052718102そうだねx1
>余裕でできるが
くっそ性格悪いな
398無念Nameとしあき23/01/04(水)21:41:28No.1052718184+
まあさすがに今からPSの原作やれとはちょっと言いづらいとこはあるな
3DSかスマホにしときってのはある
399無念Nameとしあき23/01/04(水)21:41:41No.1052718282+
ザジなんかは仲間になっても良かっただろ
400無念Nameとしあき23/01/04(水)21:41:42No.1052718293そうだねx5
>くっそ性格悪いな
お前ほどじゃないよ
401無念Nameとしあき23/01/04(水)21:41:52No.1052718346+
>とっくに変わってるのを知らずに堂々とあんな事言うとか
>ジジイ…としか言えない
いや後作品がステータス参照してそういうのができる様になったなら呪文と特技の差が縮まりそうで良かったねとしか思わねーよ
何キレてんだ馬鹿馬鹿しい
402無念Nameとしあき23/01/04(水)21:42:00No.1052718380+
7はシナリオが重いとか陰鬱とか言われるけど
そもそも土地の封印の仕様考えると当然と言う
403無念Nameとしあき23/01/04(水)21:42:10No.1052718463そうだねx8
なんで喧嘩腰なの・・・
404無念Nameとしあき23/01/04(水)21:42:12No.1052718483そうだねx1
>ザジなんかは仲間になっても良かっただろ
いや……うーん悪い奴じゃないけど……
405無念Nameとしあき23/01/04(水)21:42:22No.1052718567+
>3DSかスマホにしときってのはある
スマホで出来る分新しいのより古いやつの方が勧めやすいよね
406無念Nameとしあき23/01/04(水)21:42:40No.1052718706+
むしろDQの基本と応用が遊びやすくつまっているので7は推奨
407無念Nameとしあき23/01/04(水)21:42:57No.1052718826そうだねx8
>何キレてんだ馬鹿馬鹿しい
清々しいまでの逆ギレやな…
408無念Nameとしあき23/01/04(水)21:43:23No.1052719003+
>バランスの再調整が面倒になるからメンバーはそのままでなんだと思う
基本オフラインゲーなのに言うほどバランス気にする必要あるか?
気にするなら他によっぽどバランス気にしないといけないところあるだろ魔法戦士とかさ
409無念Nameとしあき23/01/04(水)21:43:24No.1052719019そうだねx4
魔物紛れてそうなスレ
410無念Nameとしあき23/01/04(水)21:43:36No.1052719108そうだねx2
PS版やってた層なんてもう30過ぎだろうにこんな所で喧嘩腰で他人に噛みついたりつっかかったりしてる姿見てると悲しくなってくる
411無念Nameとしあき23/01/04(水)21:43:56No.1052719271+
今初プレイでPS版触ってんだけど
噂通り遺跡が意味不明
できれば攻略見たくないから
軽くヒント教えて欲しい
412無念Nameとしあき23/01/04(水)21:44:01No.1052719307+
>ザジなんかは仲間になっても良かっただろ
ジャンかメルビンまでのつなぎでも良かったと思う
ただ途中離脱だとダーマのシステムが足引っ張ってる気がするのが
413無念Nameとしあき23/01/04(水)21:44:25No.1052719475そうだねx3
>人に勧められる?
>DQに興味があるんだけどどれがいいかな?って人に
>それが答えだ
人に勧められる=名作の条件じゃないので
414無念Nameとしあき23/01/04(水)21:44:39No.1052719568+
>軽くヒント教えて欲しい
どの仕掛けで困ってんの?
415無念Nameとしあき23/01/04(水)21:44:45No.1052719620+
ドラクエ全くやったことない人にやらせたら最初の神殿で大半投げ出しそう
416無念Nameとしあき23/01/04(水)21:44:53No.1052719673+
>今初プレイでPS版触ってんだけど
>噂通り遺跡が意味不明
>できれば攻略見たくないから
>軽くヒント教えて欲しい
具体的にどこで詰まってるの
そこまで難しい謎解きじゃないと思うけど
417無念Nameとしあき23/01/04(水)21:44:57No.1052719712+
完全初見なら流石に8あたりを薦める
418無念Nameとしあき23/01/04(水)21:45:01No.1052719736+
>今初プレイでPS版触ってんだけど
>噂通り遺跡が意味不明
>できれば攻略見たくないから
>軽くヒント教えて欲しい
詰まってる場所次第
あと石板はちゃんと読め
419無念Nameとしあき23/01/04(水)21:45:09No.1052719801+
>今初プレイでPS版触ってんだけど
>噂通り遺跡が意味不明
>できれば攻略見たくないから
>軽くヒント教えて欲しい
とりあえず石像が4つある部屋あるだろ?
そこに古代の装備を置いていくんだ
420無念Nameとしあき23/01/04(水)21:45:11No.1052719812そうだねx2
ドラクエスレはたまに煽り荒らし沸くからおかしいの見たら触れずにdelが吉よ
421無念Nameとしあき23/01/04(水)21:45:24No.1052719906そうだねx1
>ドラクエ全くやったことない人にやらせたら最初の神殿で大半投げ出しそう
流石にそれはないとは思うけど
まぁダーマあたりで投げると思う
422無念Nameとしあき23/01/04(水)21:45:32No.1052719971そうだねx2
でも神殿はこの先のギミックの予習みたいなもんだったから
リメイクのただのお使いは解釈違いだったわ
423無念Nameとしあき23/01/04(水)21:45:33No.1052719981+
リメイクは色々バランス良くなってたな
主人公がのこぎり刀やウォーハンマー使えるから過去ダーマも割とサクサク行けてよかった
PS版だとキーファ亡きあと主人公の力が伸びるまでは火力不足で辛いんだよね
424無念Nameとしあき23/01/04(水)21:45:48No.1052720100+
>減点法で物を見る人間とは会話しない事にしているんだ俺
>No.1052716721
は話通じないがそれはそれでどうかと思うぜ
425無念Nameとしあき23/01/04(水)21:45:49No.1052720102+
ダーマのNPC連中はみんなキャラ立ってて良かったな
フーラル以外なら誰が仲間になってくれてもよかったんだが
426無念Nameとしあき23/01/04(水)21:45:52No.1052720122+
7は長いのと装備や特技が無駄に多いからもっとさっくり遊べるのを勧めたい
427無念Nameとしあき23/01/04(水)21:45:56No.1052720145+
>>軽くヒント教えて欲しい
>どの仕掛けで困ってんの?
そもそも遺跡の扉が開かねぇんだ
ホットストーン拾ったけど意味無いし
428無念Nameとしあき23/01/04(水)21:46:07No.1052720232+
完全初見なら1から順番にクリアしていきたまい
429無念Nameとしあき23/01/04(水)21:46:27No.1052720357そうだねx3
>>>軽くヒント教えて欲しい
>>どの仕掛けで困ってんの?
>そもそも遺跡の扉が開かねぇんだ
>ホットストーン拾ったけど意味無いし
うわーリアルタイムの時の俺じゃないか!
430無念Nameとしあき23/01/04(水)21:46:30No.1052720387+
>ホットストーン拾ったけど意味無いし
ホンダラに返しなさい
殴られるけど
431無念Nameとしあき23/01/04(水)21:46:41No.1052720465+
>>>軽くヒント教えて欲しい
>>どの仕掛けで困ってんの?
>そもそも遺跡の扉が開かねぇんだ
>ホットストーン拾ったけど意味無いし
もっとエスタード城や村で色んな人から話を聞きな
432無念Nameとしあき23/01/04(水)21:47:11No.1052720667+
ドラクエが好きで好きでたまらない人にオススメって感じ
433無念Nameとしあき23/01/04(水)21:47:13No.1052720681+
>完全初見なら1から順番にクリアしていきたまい
1はマジで城から出るまでの動線が完璧過ぎる
434無念Nameとしあき23/01/04(水)21:47:19No.1052720730+
まずパーティーにキーファ居るのかなそれ
435無念Nameとしあき23/01/04(水)21:47:25No.1052720761+
攻略に必須なものをどこからか拾ってくる叔父さん
436無念Nameとしあき23/01/04(水)21:47:31No.1052720796+
>そもそも遺跡の扉が開かねぇんだ
>ホットストーン拾ったけど意味無いし
遺跡に行って像?調べたらキーファの手紙がある
437無念Nameとしあき23/01/04(水)21:47:31No.1052720797そうだねx1
平成のRPGはじめてっぽい詰まり方……
438無念Nameとしあき23/01/04(水)21:47:31No.1052720802+
7はCDになって容量増えたからって
テキスト無茶苦茶増やしてるからな…
街の人のセリフもかなり細かく変わる
439無念Nameとしあき23/01/04(水)21:47:34No.1052720826+
>リメイクのただのお使いは解釈違いだったわ
俺神殿好きだったから減らすくらいにしてほしかった…
440無念Nameとしあき23/01/04(水)21:47:36No.1052720846+
>ドラクエが好きで好きでたまらない人にオススメって感じ
11がそのポジションじゃない?
441無念Nameとしあき23/01/04(水)21:47:39No.1052720857+
城下町をくまなく探索だ
442無念Nameとしあき23/01/04(水)21:47:48No.1052720915+
その辺はコマンド総当たり式アドベンチャー感あるよね
俺は割と好きだったが嫌いな人多いのもわかる
443無念Nameとしあき23/01/04(水)21:48:09No.1052721074+
>なんで喧嘩腰なの・・・
いやジジイとか先に言ってるやついんだろ
口が悪いやつにはそりゃ口悪くなるわ
444無念Nameとしあき23/01/04(水)21:48:24No.1052721161+
7はNPC会話がフラグ管理に割り当て多いから話しかけるクセない人は詰みがち
445無念Nameとしあき23/01/04(水)21:49:02No.1052721417そうだねx1
遺跡にすら到達してないパターンは想定してなかった
446無念Nameとしあき23/01/04(水)21:49:14No.1052721499そうだねx4
つっこまれて開き直る時点でもう何言われても仕方ないだろ
447無念Nameとしあき23/01/04(水)21:49:15No.1052721507+
地下の爺さんにはあたっところ?
448無念Nameとしあき23/01/04(水)21:49:25No.1052721591そうだねx1
>7はNPC会話がフラグ管理に割り当て多いから話しかけるクセない人は詰みがち
おかげでクリア前に100時間超えました…
誰かに話しかけたら都度仲間のお伺いをたてるプレイでした
449無念Nameとしあき23/01/04(水)21:49:34No.1052721656+
>7は長いのと装備や特技が無駄に多いからもっとさっくり遊べるのを勧めたい
万人向けなら5か11だな
ドラクエ知らん人にいきなり7はちょっと難しい
450無念Nameとしあき23/01/04(水)21:49:37No.1052721680そうだねx1
DQ初めての人にはやっぱPS2版DQ5かなぁ
451無念Nameとしあき23/01/04(水)21:49:45No.1052721737+
神殿の謎解きって言ってしまえば最初なのにクソ長いだけでただのRPGのダンジョン探索だけ神殿入るまでのフラグ立ては煩雑すぎて
初エンカまでの長さについては正直こっちの方がだいぶ問題だと思う
452無念Nameとしあき23/01/04(水)21:49:45No.1052721742そうだねx1
>>何キレてんだ馬鹿馬鹿しい
>清々しいまでの逆ギレやな…
後続作品では違うんですよってだけの話にしつこく突っ掛かんないでくれます?
453無念Nameとしあき23/01/04(水)21:49:46No.1052721746そうだねx5
>>なんで喧嘩腰なの・・・
>いやジジイとか先に言ってるやついんだろ
>口が悪いやつにはそりゃ口悪くなるわ
しらねとか言い出した時点でもう口悪いぞ君は
454無念Nameとしあき23/01/04(水)21:49:50No.1052721780そうだねx1
7は回転出来ることを逆手に取ったいやらしい隠し方も多いからな
455無念Nameとしあき23/01/04(水)21:49:53No.1052721803+
ドラクエの基本
とりあえずNPC全員に話しかける
タンスを漁り壺を割る
ここテストに出ます
456無念Nameとしあき23/01/04(水)21:50:03No.1052721876+
>11がそのポジションじゃない?
11はとりあえず真っ先にやればいいと思う
457無念Nameとしあき23/01/04(水)21:50:03No.1052721877+
でもたしかに条件とか結構面倒で色々試しながらいつのまにか先進んでた気がするわ
458無念Nameとしあき23/01/04(水)21:50:22No.1052722013+
>DQ初めての人にはやっぱPS2版DQ5かなぁ
そっちはプレイするための環境がね
459無念Nameとしあき23/01/04(水)21:50:46No.1052722200+
>遺跡にすら到達してないパターンは想定してなかった
いやでもあのあたりのフラグ結構複雑だからわかるぞ
460無念Nameとしあき23/01/04(水)21:50:48No.1052722219+
>7は長いのと装備や特技が無駄に多いからもっとさっくり遊べるのを勧めたい
さっくりなら1
短くなくていいなら11かな
461無念Nameとしあき23/01/04(水)21:50:48No.1052722221+
リメイクの時にメディアミックスもっとしてほしかった
462無念Nameとしあき23/01/04(水)21:50:52No.1052722249+
詰まったらとりあえずエンゴウに戻る
これがマジで面倒だった
463無念Nameとしあき23/01/04(水)21:50:52No.1052722256そうだねx2
>誰かに話しかけたら都度マリベルのお伺いをたてるプレイでした
464無念Nameとしあき23/01/04(水)21:50:55No.1052722273+
いいおっさんが掲示板で「あなた口悪いですよ」って諌められてる姿悲しすぎて泣ける
465無念Nameとしあき23/01/04(水)21:51:00No.1052722311+
>DQ初めての人にはやっぱPS2版DQ5かなぁ
PS2用意するのが…
466無念Nameとしあき23/01/04(水)21:51:03No.1052722324+
過去と現代で探索しなきゃいかんからPS版は神様のところまで行けんかった
467無念Nameとしあき23/01/04(水)21:51:05No.1052722342+
神殿もそこから始まる果てしない石盤集めの序章に過ぎんからな
468無念Nameとしあき23/01/04(水)21:51:10No.1052722385そうだねx1
PS版やってる時点でプレイ環境あんまり気にしてあげなくていいんじゃないかなぁって
469無念Nameとしあき23/01/04(水)21:51:14No.1052722409そうだねx1
>7はNPC会話がフラグ管理に割り当て多いから話しかけるクセない人は詰みがち
仲間とのも含めて会話テキストを楽しむゲームって感じなんだよな
6までとは毛色が全然違うからハマる人はがっつりハマるけど合わない人は合わないだろうな
470無念Nameとしあき23/01/04(水)21:51:18No.1052722446+
>ドラクエの基本
>とりあえずNPC全員に話しかける
シナリオ上意味ない会話多過ぎる…
471無念Nameとしあき23/01/04(水)21:51:21No.1052722468+
>>7は長いのと装備や特技が無駄に多いからもっとさっくり遊べるのを勧めたい
>さっくりなら1
>短くなくていいなら11かな
1はさっくりの割にレベル上げが必須なのがなぁ
4あたりが良いと思う
472無念Nameとしあき23/01/04(水)21:51:35No.1052722562+
>7は回転出来ることを逆手に取ったいやらしい隠し方も多いからな
そういうとこも好きなんだ
473無念Nameとしあき23/01/04(水)21:51:47No.1052722661そうだねx5
>さっくりなら1
>短くなくていいなら11かな
11もめちゃくちゃなげーよ!
474無念Nameとしあき23/01/04(水)21:51:48No.1052722664+
>タンスを漁り壺を割る
この行為が犯罪行為じゃないのに
ロザリオぱくったら牢屋にいれられる意味が解らない
475無念Nameとしあき23/01/04(水)21:51:49No.1052722672+
>詰まったらとりあえずエンゴウに戻る
なんでエンゴウ?
476無念Nameとしあき23/01/04(水)21:52:03No.1052722760+
DQ11は普通に初心者に勧められる
477無念Nameとしあき23/01/04(水)21:52:03No.1052722763そうだねx1
>しらねとか言い出した時点でもう口悪いぞ君は
その前に8からは違うんだよって言えば終わった話だろ
一々質問口調で問いかけるのが粘着質でキモいんだよ
しつけーな
478無念Nameとしあき23/01/04(水)21:52:06No.1052722781そうだねx1
回転できるようになったならそういう仕掛けいれたくなるのはわかる
479無念Nameとしあき23/01/04(水)21:52:19No.1052722896そうだねx2
>>7は回転出来ることを逆手に取ったいやらしい隠し方も多いからな
>そういうとこも好きなんだ
3D活かしたいいギミックだと思うよ
回転制限さえ無ければな!
480無念Nameとしあき23/01/04(水)21:52:24No.1052722922+
リメイク版もいいけどPS版の2Dと3Dが同居してる雰囲気が好きなんだよね
481無念Nameとしあき23/01/04(水)21:52:27No.1052722949+
>>さっくりなら1
>>短くなくていいなら11かな
>11もめちゃくちゃなげーよ!
11は2Dや3DS版ならなんとか
482無念Nameとしあき23/01/04(水)21:52:28No.1052722952そうだねx6
>シナリオ上意味ない会話多過ぎる…
だがそこが良い
良いRPGはNPCがどうでも良いことをよく話すのだ
483無念Nameとしあき23/01/04(水)21:52:43No.1052723068そうだねx1
>なんでエンゴウ?
メインストーリーの進行フラグや必要なアイテムがエンゴウに集中してる時期があるから
484無念Nameとしあき23/01/04(水)21:52:45No.1052723086そうだねx4
大分前から変わってるぞって言われたら
しらそん…って言っとけばいいだけの話だと思うけど
そこでプライドが邪魔して余計な事言い出すからジジイ扱いされるんだ
485無念Nameとしあき23/01/04(水)21:52:56No.1052723153+
>>短くなくていいなら11かな
>11もめちゃくちゃなげーよ!
だから短くなくていいって言ってね?
486無念Nameとしあき23/01/04(水)21:53:21No.1052723318+
>>シナリオ上意味ない会話多過ぎる…
>だがそこが良い
>良いRPGはNPCがどうでも良いことをよく話すのだ
7は過去世界で絶望感溢れる台詞も沢山きけるぜ!
487無念Nameとしあき23/01/04(水)21:53:22No.1052723325+
3を初めてにすすめる人あんまいないのね
488無念Nameとしあき23/01/04(水)21:53:22No.1052723329そうだねx5
>>しらねとか言い出した時点でもう口悪いぞ君は
>その前に8からは違うんだよって言えば終わった話だろ
>一々質問口調で問いかけるのが粘着質でキモいんだよ
>しつけーな
ほんと逆ギレジジイやな…
489無念Nameとしあき23/01/04(水)21:53:26No.1052723362+
詰まった時はフォロッド城東にいる占い馬場のとこいってたけどエンゴウでも占ってもらえたのかな
490無念Nameとしあき23/01/04(水)21:53:31No.1052723390そうだねx3
>粘着質でキモい
口悪すぎてダメだった
491無念Nameとしあき23/01/04(水)21:53:58No.1052723591そうだねx1
としちゃん達ありがとう
今出先なんで
帰ったらちょっとやってみるわ
492無念Nameとしあき23/01/04(水)21:53:59No.1052723595そうだねx1
>3を初めてにすすめる人あんまいないのね
あれは1と2をやってからの方がいい
493無念Nameとしあき23/01/04(水)21:54:05No.1052723650+
>いいおっさんが掲示板で「あなた口悪いですよ」って諌められてる姿悲しすぎて泣ける
3DS版プレイしておっさんならお前と大して変わんねーだろ
おっさん弄りしつけーぞ若ハゲ野郎が
494無念Nameとしあき23/01/04(水)21:54:26No.1052723801+
>3を初めてにすすめる人あんまいないのね
3やるなら1と2を先にやらないと感動が薄れるからな
495無念Nameとしあき23/01/04(水)21:54:27No.1052723806+
結局チビィの形見ってどこで手に入るのかわからなかったな
496無念Nameとしあき23/01/04(水)21:54:37No.1052723879+
>3を初めてにすすめる人あんまいないのね
3と5はまぁ鉄板かと
1と2やってからのがいいの!って人もいるが3単品でも十分傑作ですし
497無念Nameとしあき23/01/04(水)21:54:38No.1052723894+
>3を初めてにすすめる人あんまいないのね
次のリメイク次第かのう…
SFC版手に入れろ!とか無茶振りだし
498無念Nameとしあき23/01/04(水)21:55:03No.1052724059そうだねx2
>詰まった時はフォロッド城東にいる占い馬場のとこいってたけどエンゴウでも占ってもらえたのかな
フォロッドはもはや第二の故郷と言ってもいい
何度足を運んだかわからん
499無念Nameとしあき23/01/04(水)21:55:05No.1052724070+
>詰まった時はフォロッド城東にいる占い馬場のとこいってたけどエンゴウでも占ってもらえたのかな
あのひとからヒントを貰った試しがない
エスタードのじいさんは割とヒントくれるけどそちらでは特に詰むようなことはなかった
500無念Nameとしあき23/01/04(水)21:55:05No.1052724072+
>3を初めてにすすめる人あんまいないのね
その前に1からやってほしいかなって
501無念Nameとしあき23/01/04(水)21:55:11No.1052724123+
DQ8って18年前だからな…
502無念Nameとしあき23/01/04(水)21:55:13No.1052724143そうだねx1
>3を初めてにすすめる人あんまいないのね
初めてに勧めるには出来ることが意外に多すぎて考えなきゃいけないのがちょっとね
503無念Nameとしあき23/01/04(水)21:55:24No.1052724210+
知り合いだったらwii版の123入ってるやつ2本持ってるから一本あげるのに
504無念Nameとしあき23/01/04(水)21:55:26No.1052724225+
>結局チビィの形見ってどこで手に入るのかわからなかったな
図鑑だかパークだかの完成でもらえるんだっけ
そこまでやりこんだ事なかったな
505無念Nameとしあき23/01/04(水)21:55:34No.1052724283+
評価は高くないけど123はいま最も気軽にプレイできる環境のタイトルだと思うぞ
506無念Nameとしあき23/01/04(水)21:55:55No.1052724436+
まあ5が一番初心者向けだとは思う
マジで一本道だから
507無念Nameとしあき23/01/04(水)21:56:18No.1052724612+
>結局チビィの形見ってどこで手に入るのかわからなかったな
手に入れたときにはもう使い道がない系のアイテム
強いんだけどね
508無念Nameとしあき23/01/04(水)21:56:26No.1052724666+
>評価は高くないけど123はいま最も気軽にプレイできる環境のタイトルだと思うぞ
評価が高くないとか…
509無念Nameとしあき23/01/04(水)21:56:28No.1052724681+
>評価は高くないけど123はいま最も気軽にプレイできる環境のタイトルだと思うぞ
スマホでクッソ安いからな
510無念Nameとしあき23/01/04(水)21:56:29No.1052724686そうだねx6
>魔物紛れてそうなスレ
オルゴデミーラはこういうことする
511無念Nameとしあき23/01/04(水)21:56:51No.1052724835+
5やるなら何の情報も仕入れずやってほしいね
あれはどの敵が仲間になるかわからない状態で遊ぶ初回が一番楽しいんだ
512無念Nameとしあき23/01/04(水)21:56:54No.1052724861+
そういう点では7も一本道だから
クソ長いのと細かい探索を始終求められる事除けば初心者向けとは言えなくもないか
513無念Nameとしあき23/01/04(水)21:56:54No.1052724862+
>評価が高くないとか…
評価高くないのはタイトルじゃなくてプレイ環境のほうね
514無念Nameとしあき23/01/04(水)21:56:54No.1052724863+
>あれは1と2をやってからの方がいい
大魔王がいるというどんでん返しとアレフガルドにいくところで前作ファンが震えるまでがテンプレだよなあ
正直あそこの流れが名作足らしめてるけど1・2知らない人だと意味が分からなくて普通のRPGって評価になりそう
515無念Nameとしあき23/01/04(水)21:56:57No.1052724886そうだねx1
関係ないけどちょっと言いたい
DQ3の仲間はなんか道中会話を脳内保管できるけど
DQ9の仲間はなんか物いわない人形つれてる気分になるのは自分だけ?
516無念Nameとしあき23/01/04(水)21:56:59No.1052724903そうだねx1
>>評価は高くないけど123はいま最も気軽にプレイできる環境のタイトルだと思うぞ
>評価が高くないとか…
3はともかく1と2は今やるには中身無さすぎる
517無念Nameとしあき23/01/04(水)21:57:03No.1052724926+
>>評価は高くないけど123はいま最も気軽にプレイできる環境のタイトルだと思うぞ
>評価が高くないとか…
スマホ版の出来の話じゃない?
518無念Nameとしあき23/01/04(水)21:57:13No.1052724985+
>評価は高くないけど123はいま最も気軽にプレイできる環境のタイトルだと思うぞ
wii版移植してくれよお
519無念Nameとしあき23/01/04(水)21:57:20No.1052725043+
>オルゴデミーラはこういうことする
魔王軍がやることが匿名画像掲示板での煽りとかプライドはないのか
520無念Nameとしあき23/01/04(水)21:57:21No.1052725048+
>結局チビィの形見ってどこで手に入るのかわからなかったな
ルーメンの上のモンスター懐かせて送るところ
全モンスター(懐くやつ)を送るともらえる
521無念Nameとしあき23/01/04(水)21:57:35No.1052725136+
1は休みがあれば1日で終わるな
フィールドが狭いからひたすらお使いさせられるけど
522無念Nameとしあき23/01/04(水)21:57:35No.1052725138+
>評価が高くないとか…
スマホの操作がなぁ
523無念Nameとしあき23/01/04(水)21:57:38No.1052725153+
スマホでも買えるし3dsでもswitchでも気軽に買える
524無念Nameとしあき23/01/04(水)21:57:38No.1052725162そうだねx2
>関係ないけどちょっと言いたい
>DQ3の仲間はなんか道中会話を脳内保管できるけど
>DQ9の仲間はなんか物いわない人形つれてる気分になるのは自分だけ?
リアルになったからじゃ無い?
あとイベント濃いから浮いて見えるのかも
525無念Nameとしあき23/01/04(水)21:57:58No.1052725304そうだねx2
    1672837078801.jpg-(35385 B)
35385 B
>関係ないけどちょっと言いたい
>DQ3の仲間はなんか道中会話を脳内保管できるけど
>DQ9の仲間はなんか物いわない人形つれてる気分になるのは自分だけ?
526無念Nameとしあき23/01/04(水)21:58:00No.1052725330+
>>魔物紛れてそうなスレ
>オルゴデミーラはこういうことする
デスタムーアとかウルノーガとかもそうだけど
人間追い詰めるドラクエのラスボスは裏工作得意よね
527無念Nameとしあき23/01/04(水)21:58:01No.1052725344そうだねx1
>>評価が高くないとか…
>スマホの操作がなぁ
やってみたけど操作は気にならないよ
528無念Nameとしあき23/01/04(水)21:58:09No.1052725394+
>>3を初めてにすすめる人あんまいないのね
>初めてに勧めるには出来ることが意外に多すぎて考えなきゃいけないのがちょっとね
パーティ編成から悩まないといけないからな
529無念Nameとしあき23/01/04(水)21:58:12No.1052725411+
>3はともかく1と2は今やるには中身無さすぎる
現代で初心者に勧めるのは躊躇してしまうな
530無念Nameとしあき23/01/04(水)21:58:26No.1052725514+
2はFC版とそれ以外で別物なんだがFC版が一番狂ってて面白いぞ
531無念Nameとしあき23/01/04(水)21:58:33No.1052725564そうだねx1
wiiででた123はまた出してほしいね
あれを色んな人にやってほしい
532無念Nameとしあき23/01/04(水)21:58:39No.1052725604+
>オルゴデミーラはこういうことする
ヘルバオム見たオルゴデミーラのレス
533無念Nameとしあき23/01/04(水)21:58:40No.1052725617+
1をやるなら4やったほうがお得だと思う
一章が実質1だし
534無念Nameとしあき23/01/04(水)21:58:44No.1052725651+
だからスマホで出てる4~8をCSでもですね…
あぁでも6は作り直して欲しいかも…
535無念Nameとしあき23/01/04(水)21:58:51No.1052725699+
おかしいなPSも3DSも最後までしっかりやったはずなんだけどどうしてもストーリーがあまり思い出せない
536無念Nameとしあき23/01/04(水)21:58:53No.1052725711+
イベント中のキャラの使いをまだこなれてなかったからだと思うな
8でも思ったが
537無念Nameとしあき23/01/04(水)21:58:55No.1052725722+
まさに今SFC版2やってるんだが雑魚敵が殺しにかかってくる
538無念Nameとしあき23/01/04(水)21:59:10No.1052725830+
>デスタムーアとかウルノーガとかもそうだけど
>人間追い詰めるドラクエのラスボスは裏工作得意よね
その3人はほぼほぼ世界掌握する直前まで成功してるからな
そこから一気にひっくり返されるんだけども
539無念Nameとしあき23/01/04(水)21:59:14No.1052725857+
>おかしいなPSも3DSも最後までしっかりやったはずなんだけどどうしてもストーリーがあまり思い出せない
一本通ったストーリーじゃないからね
540無念Nameとしあき23/01/04(水)21:59:20No.1052725898+
>2はFC版とそれ以外で別物なんだがFC版が一番狂ってて面白いぞ
人の心とかないんか?
いや他のやった後ならぜひ触れてほしいものではあるけど
541無念Nameとしあき23/01/04(水)21:59:22No.1052725914そうだねx1
5が初心者向けとはいうがモンスター仲間システムはDQナンバリングの中でもかなりの変化球ではなかろか
542無念Nameとしあき23/01/04(水)21:59:34No.1052725983そうだねx1
3は勇者といえど魔王を倒すのに一人じゃ危ないから仲間を酒場で募るといいって動線があるけど
9はその辺あやふやなのと最終的に天使界までついてきてノーリアクションの仲間ってなんだよってなるから…
543無念Nameとしあき23/01/04(水)21:59:58No.1052726144+
>人間追い詰めるドラクエのラスボスは裏工作得意よね
裏に潜みすぎると下手すると部下に印象掻っ攫われるけどね…
544無念Nameとしあき23/01/04(水)22:00:04No.1052726187+
辛い展開が多かったからこそ仲間会話や助けてくれる人々が印象に残ったな
545無念Nameとしあき23/01/04(水)22:00:10No.1052726236そうだねx1
>おかしいなPSも3DSも最後までしっかりやったはずなんだけどどうしてもストーリーがあまり思い出せない
それぞれのお話の独立性高くて実質オムニバスでやってる感覚だからな
オルゴデミーラ関連は覚えてるけどそれ以外は微妙って人は多そう
546無念Nameとしあき23/01/04(水)22:00:10No.1052726238+
>5が初心者向けとはいうがモンスター仲間システムはDQナンバリングの中でもかなりの変化球ではなかろか
子供時代は気絶とかシナリオ一本道とかストーリーで魅せる部分多いとか初心者受けしやすい要素は多いと思う
547無念Nameとしあき23/01/04(水)22:00:12No.1052726247そうだねx2
>まさに今SFC版2やってるんだが雑魚敵が殺しにかかってくる
なぁにFC版より有情よ
548無念Nameとしあき23/01/04(水)22:00:25No.1052726343そうだねx1
オムニバス形式に近いところある7
たまに過去に大陸渡ってる人とかいるとニヤリとする
549無念Nameとしあき23/01/04(水)22:00:46No.1052726492+
特殊性癖とは思うけど漫画も小説も好きなんだ
550無念Nameとしあき23/01/04(水)22:01:03No.1052726612+
>まさに今SFC版2やってるんだが雑魚敵が殺しにかかってくる
海上はマジでこまめに回復しろ
なんでもないところで死ぬ
551無念Nameとしあき23/01/04(水)22:01:24No.1052726748+
DQ4はチュートリアルを4章かけてやってくれるぞ
552無念Nameとしあき23/01/04(水)22:01:34No.1052726809+
>デスタムーアとかウルノーガとかもそうだけど
>人間追い詰めるドラクエのラスボスは裏工作得意よね
4の時点で子供狩りで勇者対策してるからね
5だって余計な事されなきゃ勇者が生まれなかったはずだし
553無念Nameとしあき23/01/04(水)22:01:39No.1052726833+
>>3を初めてにすすめる人あんまいないのね
>次のリメイク次第かのう…
>SFC版手に入れろ!とか無茶振りだし
じゃあGBC版でいいよ
GBC専用ゲーとしては傑作だろあれ
554無念Nameとしあき23/01/04(水)22:01:56No.1052726958+
>一本通ったストーリーじゃないからね
確かに各地での話を一つ一つ終わらせていく感じだったなあ
久しぶりにもう一度やってみようかな
555無念Nameとしあき23/01/04(水)22:02:03No.1052727022+
>>まさに今SFC版2やってるんだが雑魚敵が殺しにかかってくる
>海上はマジでこまめに回復しろ
>なんでもないところで死ぬ
しびれくらげ襲い掛かり昏睡レイプいいよね…
よくねえよ
556無念Nameとしあき23/01/04(水)22:02:08No.1052727059+
バトルロードのキーファの真空火炎斬りいいよね
火炎斬りチョイスするのがスタッフわかってるなって…
557無念Nameとしあき23/01/04(水)22:02:08No.1052727060+
>特殊性癖とは思うけど漫画も小説も好きなんだ
漫画も小説もかなりクセが強いからな
558無念Nameとしあき23/01/04(水)22:02:09No.1052727065そうだねx1
>じゃあGBC版でいいよ
>GBC専用ゲーとしては傑作だろあれ
モンスターメダルぁ!!
559無念Nameとしあき23/01/04(水)22:02:12No.1052727088そうだねx2
>DQ4はチュートリアルを4章かけてやってくれるぞ
チュートリアルを越えると突然始まる新システム
560無念Nameとしあき23/01/04(水)22:02:15No.1052727106+
>パーティ編成から悩まないといけないからな
個人的にはあそこから全部作るよりも他のシリーズみたくちゃんと名前アリんキャラが各所で仲間にできる方がいい
561無念Nameとしあき23/01/04(水)22:02:23No.1052727184+
ダイアラックの吟遊詩人と子供とか
レブレサックの神父とか微妙に他の話に関わってくる人とかいるけど
大抵胸糞悪い
562無念Nameとしあき23/01/04(水)22:02:29No.1052727226+
7はラスダンが急に難しい…ってなった
だいまどうが出てくると確実にベホマラー分のMPを消費させられる
563無念Nameとしあき23/01/04(水)22:02:34No.1052727250そうだねx4
>でも神殿はこの先のギミックの予習みたいなもんだったから
>リメイクのただのお使いは解釈違いだったわ
初戦闘までが長すぎる!!!って散々言われたからだろうなって理解はできるしそれで正解だとは思うんだけど
クソ長といわれようともあの冒険をしていくあの空気感が好きだったんで気持ち的には結構複雑だった
564無念Nameとしあき23/01/04(水)22:03:52No.1052727799そうだねx5
>クソ長といわれようともあの冒険をしていくあの空気感が好きだったんで気持ち的には結構複雑だった
戦闘だけが冒険じゃないよなぁ
565無念Nameとしあき23/01/04(水)22:03:56No.1052727831+
ストーリー微妙に覚えてないけど虫のチビィとロボット兵のエリィは泣いたから覚えてる
566無念Nameとしあき23/01/04(水)22:03:57No.1052727841+
>火炎斬りチョイスするのがスタッフわかってるなって…
まともにプレイしたらキーファ=かえん斬りになるわそりゃ
567無念Nameとしあき23/01/04(水)22:04:03No.1052727884+
>クソ長といわれようともあの冒険をしていくあの空気感が好きだったんで気持ち的には結構複雑だった
でもまあナンバリングのドラクエですることではなかった気がする
568無念Nameとしあき23/01/04(水)22:04:07No.1052727904+
ラスダンは水の精霊のアクセルートが一番楽な気がする装備も有用なの置いてあるし
569無念Nameとしあき23/01/04(水)22:04:34No.1052728109+
>じゃあGBC版でいいよ
>GBC専用ゲーとしては傑作だろあれ
内臓電池やばそう
570無念Nameとしあき23/01/04(水)22:04:37No.1052728125+
>クソ長といわれようともあの冒険をしていくあの空気感が好きだったんで気持ち的には結構複雑だった
フレーバーとしてはわかるんだけど
子供はサクサク進めたいものだからね…
571無念Nameとしあき23/01/04(水)22:04:40No.1052728153+
>オムニバス形式に近いところある7
>たまに過去に大陸渡ってる人とかいるとニヤリとする
ジャンはユバール離れてからグラコス戦前までの経過を知りたかったな
572無念Nameとしあき23/01/04(水)22:05:11No.1052728371+
>ラスダンは水の精霊のアクセルートが一番楽な気がする装備も有用なの置いてあるし
ただ他の3つと違って若干伝説?武具がとりづらい
573無念Nameとしあき23/01/04(水)22:05:34No.1052728540+
>ラスダンは水の精霊のアクセルートが一番楽な気がする装備も有用なの置いてあるし
ルート終えたら入りなおして別ルートいって全制覇してたわ
574無念Nameとしあき23/01/04(水)22:05:59No.1052728686+
事件解決したようなしてないような心持ちで次の町に進むのいいよね...
575無念Nameとしあき23/01/04(水)22:06:08No.1052728742そうだねx3
正直大灯台往復はマジで勘弁してほしかった
576無念Nameとしあき23/01/04(水)22:06:27No.1052728876+
女の子モブはみんな可愛かった記憶
577無念Nameとしあき23/01/04(水)22:06:50No.1052729052+
>事件解決したようなしてないような心持ちで次の町に進むのいいよね...
いちいち疑心暗鬼にさせてくれるチビィ関連イベント
578無念Nameとしあき23/01/04(水)22:07:04No.1052729146+
>ルート終えたら入りなおして別ルートいって全制覇してたわ
まあ普通だわな
いうて7の武具は他に優秀ないっぱいあるからとらなくても問題ないのだが
579無念Nameとしあき23/01/04(水)22:07:04No.1052729151+
>ルート終えたら入りなおして別ルートいって全制覇してたわ
それしないと装備揃わないのはどうなの……
580無念Nameとしあき23/01/04(水)22:07:24No.1052729274+
>2はFC版とそれ以外で別物なんだがFC版が一番狂ってて面白いぞ
SFC版DQから入って大人になってからFC2やってみたら頭おかしくなりそうだった
581無念Nameとしあき23/01/04(水)22:07:46No.1052729419そうだねx3
>いちいち疑心暗鬼にさせてくれるチビィ関連イベント
解決したな!と思って現代に戻ると亡びてたを何度もやってくれるルーメンの町
582無念Nameとしあき23/01/04(水)22:07:49No.1052729434+
>正直大灯台往復はマジで勘弁してほしかった
フラグ間違えて登ってもなんもなかった時の気持ちを思いだそう
583無念Nameとしあき23/01/04(水)22:08:11No.1052729582+
れんごくまちょうはクリア前に雑魚で出ていい強さじゃなかったな
584無念Nameとしあき23/01/04(水)22:08:15No.1052729617そうだねx1
>正直大灯台往復はマジで勘弁してほしかった
あの移動するゆか微妙に難しい上に
ストーリー上で3回位強制で行かないとダメだからな
585無念Nameとしあき23/01/04(水)22:08:19No.1052729640+
>いちいち疑心暗鬼にさせてくれるチビィ関連イベント
あれ碌な判断材料が無いまま決断しないといけなかったと思う
もうちょっと揺さぶって欲しかった
586無念Nameとしあき23/01/04(水)22:08:22No.1052729660+
>いうて7の武具は他に優秀ないっぱいあるからとらなくても問題ないのだが
マールデドラゴーンの店が優秀過ぎる
587無念Nameとしあき23/01/04(水)22:08:47No.1052729821そうだねx2
普通の子供が近所で遊ぶのを冒険とか言ってたのが
偏屈ジジイが話に乗ってくれて神殿が開いてだんだんと本気になっていく感じ
588無念Nameとしあき23/01/04(水)22:08:51No.1052729846+
つまり12に求められているのは5・6あたりのデザインに7のシナリオ・FC2のゲームバランスということだな!
589無念Nameとしあき23/01/04(水)22:08:53No.1052729867+
現代の砂漠の城で歓待された時は本当に嬉しかったな
過去の話は基本まともに現代まで伝わらないからさ
590無念Nameとしあき23/01/04(水)22:09:20No.1052730071そうだねx1
>解決したな!と思って現代に戻ると亡びてたを何度もやってくれるルーメンの町
マリベルと同じセリフ吐いちゃうよね
591無念Nameとしあき23/01/04(水)22:09:22No.1052730081そうだねx1
>>魔物紛れてそうなスレ
>オルゴデミーラはこういうことする
争いのタネになるくらいならこんなスレっ
パリーン
592無念Nameとしあき23/01/04(水)22:09:33No.1052730173そうだねx1
>レブレサックの神父とか微妙に他の話に関わってくる人とかいるけど
>大抵胸糞悪い
レブレサックの神父とプロビナの神父は同一人物なんかね
黄金の女神像しか共通点ないが
593無念Nameとしあき23/01/04(水)22:09:40No.1052730220+
>いうて7の武具は他に優秀ないっぱいあるからとらなくても問題ないのだが
オチェアーノの剣とフエーゴの兜は優秀
後者はあいつに遭わないように祈りながら進まないといけないが…
594無念Nameとしあき23/01/04(水)22:09:48No.1052730261+
しょっぱなのマチルダイベントからプレイヤーの心を折にかかってくるドラクエ
595無念Nameとしあき23/01/04(水)22:09:56No.1052730334+
>解決したな!と思って現代に戻ると亡びてたを何度もやってくれるルーメンの町
言うて1回目はヘルバオムの話があるので
そらまぁそうだよねってなるよね
596無念Nameとしあき23/01/04(水)22:09:59No.1052730349+
>レブレサックの神父とプロビナの神父は同一人物なんかね
そうだよ
時系列逆だけど
597無念Nameとしあき23/01/04(水)22:10:26No.1052730532+
ドラクエ7の魅力は現在過去行き来して変化を楽しむことにあるんだなと
石版埋め終わって全然過去行かなくなった神復活以降やってて思った
598無念Nameとしあき23/01/04(水)22:10:27No.1052730540+
神殿開いて早速復活の神殿とネタバレかましてくるお前もダメだ
なぞの神殿が台なしだよ
599無念Nameとしあき23/01/04(水)22:10:33No.1052730581+
モヤモヤ感は6も中々よ
ガンディーノとか
600無念Nameとしあき23/01/04(水)22:10:34No.1052730588+
>レブレサックの神父とプロビナの神父は同一人物なんかね
>黄金の女神像しか共通点ないが
ほぼ同一人物でしょう
ジャンと老楽師もそう断言こそされてないけど
601無念Nameとしあき23/01/04(水)22:10:36No.1052730601+
>あれ碌な判断材料が無いまま決断しないといけなかったと思う
>もうちょっと揺さぶって欲しかった
見た目で判断してぶっ殺すをやっちゃダメって事なんじゃ
レブレサックの神父も見た目モンスターってだけでボコられてたけど
見た目で判断しちゃだめだよねって感じのイベントだと思う
602無念Nameとしあき23/01/04(水)22:10:43No.1052730647そうだねx6
7だとよくいわれるレブレサックは実際性格悪いし対応もクソなのは間違いないんだが
今更こんなものでてきてどうしろと!?っての自体はでしょうねとは今はなる
603無念Nameとしあき23/01/04(水)22:11:08No.1052730801+
7は何であんなに負けイベント多かったんだろ?
604無念Nameとしあき23/01/04(水)22:11:18No.1052730862+
じつはオルゴデミーラの名前自体は序盤から出て来る
605無念Nameとしあき23/01/04(水)22:11:29No.1052730942+
主人公マリベルは16才でキーファは確か18才で年上なんだよな
全く年上感がないのは人徳だなうん
606無念Nameとしあき23/01/04(水)22:11:33No.1052730983そうだねx2
>しょっぱなのマチルダイベントからプレイヤーの心を折にかかってくるドラクエ
最初の村から葬式みてえな雰囲気なのすげえよ
607無念Nameとしあき23/01/04(水)22:11:43No.1052731039そうだねx1
当時は何となく閃きで「あっこれ責められてる方が実は正しいパターンだな」というメタ読みに至ってチビィ助けて
むしろあそこで殺す選択する奴信じられんと思ってたけど
改めて考えるとあの状況で虫庇うの頭おかしいな
608無念Nameとしあき23/01/04(水)22:12:04No.1052731167+
個人的印象最悪ランキング1位のカボチ村よりはマシだぜ
609無念Nameとしあき23/01/04(水)22:12:07No.1052731197+
>全く年上感がないのは人徳だなうん
性格キッズのまま育ってるもんなキーファ…
下手すりゃ年下に見える
610無念Nameとしあき23/01/04(水)22:12:20No.1052731292+
>ガンディーノとか
気付いたら終わってる話だから逆に凄いモニョるやつ
611無念Nameとしあき23/01/04(水)22:12:28No.1052731333+
7は意地でクリアしたけど
風の谷あたりは発狂しそうになった
612無念Nameとしあき23/01/04(水)22:12:52No.1052731510そうだねx1
レブレサックは村長ばかりクローズアップされるがそうした大人の所行に子供たちが憤慨して俺たちは真実を伝えて行こうっていう希望のあるエンドなのはあまり言及されない
613無念Nameとしあき23/01/04(水)22:12:56No.1052731528+
>7だとよくいわれるレブレサックは実際性格悪いし対応もクソなのは間違いないんだが
>今更こんなものでてきてどうしろと!?っての自体はでしょうねとは今はなる
ちなみに真実の石板を見つけた子供たちは
じつは一人だけ見てない子供がいるのだ
将来子供たちが真実を伝えようとしても見てない子供は偽りのが本当のものと思っているから…
という闇があるのだ
614無念Nameとしあき23/01/04(水)22:13:12No.1052731622そうだねx2
途中で内容変えた世代が一番の邪悪
615無念Nameとしあき23/01/04(水)22:13:16No.1052731640+
>>しょっぱなのマチルダイベントからプレイヤーの心を折にかかってくるドラクエ
>最初の村から葬式みてえな雰囲気なのすげえよ
はざまの世界に来たかと思ったぞ
616無念Nameとしあき23/01/04(水)22:13:17No.1052731646+
>>ガンディーノとか
>気付いたら終わってる話だから逆に凄いモニョるやつ
プレーヤーがたどり着く頃には全て終わってる話だからな…
過去はどうにもできないんだ
まあここは過去をどうにかする7の話だけど
617無念Nameとしあき23/01/04(水)22:13:22No.1052731671+
>個人的印象最悪ランキング1位のカボチ村よりはマシだぜ
あれなにが悪いのかわからん
どう考えても主人公が悪いでしょ
618無念Nameとしあき23/01/04(水)22:13:32No.1052731724+
>改めて考えるとあの状況で虫庇うの頭おかしいな
シーブルさんそもそも爆弾岩も飼ってたり割と頭おかしい描写あるからな
619無念Nameとしあき23/01/04(水)22:13:44No.1052731795+
>個人的印象最悪ランキング1位のカボチ村よりはマシだぜ
石化した後訪ねると反省してる様子が見られるから…
620無念Nameとしあき23/01/04(水)22:13:47No.1052731818+
>オチェアーノの剣
強いんだけど武器としては水龍の剣でも十分な感じがある
あれストーリー自動入手は破格すぎる
621無念Nameとしあき23/01/04(水)22:13:54No.1052731876そうだねx1
>>>魔物紛れてそうなスレ
>>オルゴデミーラはこういうことする
>争いのタネになるくらいならこんなスレっ
>パリーン
としあきさん
あんた大変なことを
622無念Nameとしあき23/01/04(水)22:14:21No.1052732041+
>むしろあそこで殺す選択する奴信じられんと思ってたけど
>改めて考えるとあの状況で虫庇うの頭おかしいな
芋虫が大の苦手なので迷わず殺して後悔しました…
623無念Nameとしあき23/01/04(水)22:14:55No.1052732240+
>>オチェアーノの剣
>強いんだけど武器としては水龍の剣でも十分な感じがある
オチェアーノの剣はアイラとメルビンも装備できるんで取っといていいぞ
624無念Nameとしあき23/01/04(水)22:14:55No.1052732245+
ラーの鏡が置いてある場所でいろいろ妄想が膨らんでニヤニヤできる
625無念Nameとしあき23/01/04(水)22:15:00No.1052732280+
>あれストーリー自動入手は破格すぎる
アイラの初期装備のユバールの剣もなかなかの強さである
追加効果も優秀
626無念Nameとしあき23/01/04(水)22:15:09No.1052732346+
>>個人的印象最悪ランキング1位のカボチ村よりはマシだぜ
>あれなにが悪いのかわからん
>どう考えても主人公が悪いでしょ
主人公が悪いとまでは言わんが自作自演疑われるのは当たり前だわな
627無念Nameとしあき23/01/04(水)22:15:36No.1052732516+
「なあ旅の者よ。若い頃のあやまちは誰にもあるものだといわれておろう。
だからこそおそれずに 信じた道を進むべきじゃと…。そして人は成長すると…。
ならばわしのおかしたあやまちも わしの人生にとって意味のある事だったのじゃろうか?
わしにはよくわからん。50年の月日は…… あまりにも長すぎた。」
628無念Nameとしあき23/01/04(水)22:15:39No.1052732526+
>7は意地でクリアしたけど
>風の谷あたりは発狂しそうになった
直前でマリベルが離脱するのが痛い
629無念Nameとしあき23/01/04(水)22:15:50No.1052732594+
>>>個人的印象最悪ランキング1位のカボチ村よりはマシだぜ
>>あれなにが悪いのかわからん
>>どう考えても主人公が悪いでしょ
>主人公が悪いとまでは言わんが自作自演疑われるのは当たり前だわな
ゲレゲレが畑荒らしてたのは事実なので主人として賠償責任あると思う
630無念Nameとしあき23/01/04(水)22:15:57No.1052732654+
赤字になったから言うけどアイラが好きでした
631無念Nameとしあき23/01/04(水)22:16:01No.1052732680+
ルーメンのひとたちも何か好きになれなかったので両成敗でいいかな…って思いました
殺生の判断を丸投げしてきたしいいよね
632無念Nameとしあき23/01/04(水)22:16:07No.1052732723+
>アイラの初期装備のユバールの剣もなかなかの強さである
>追加効果も優秀
なかなかどころか加入タイミングではぶっ壊れ性能だぞあれ
633無念Nameとしあき23/01/04(水)22:16:11No.1052732751+
キーファがオルゴデミーラだとラストの石板の後味が悪すぎるものに
634無念Nameとしあき23/01/04(水)22:16:55No.1052733038+
>ラーの鏡が置いてある場所でいろいろ妄想が膨らんでニヤニヤできる
初期シリーズからあるけどアイテムの置いてある場所やシチュエーションでなんとなく物語感じられるのドラクエらしいって感じあるよね
ナラティブってやつですか
635無念Nameとしあき23/01/04(水)22:16:56No.1052733043+
>キーファがオルゴデミーラだとラストの石板の後味が悪すぎるものに
てかあのカスがあんな大物になれるわけないじゃん
636無念Nameとしあき23/01/04(水)22:17:08No.1052733129そうだねx1
>キーファがオルゴデミーラだとラストの石板の後味が悪すぎるものに
テリー=エスターク並みの眉唾もん持ち出してくんな
637無念Nameとしあき23/01/04(水)22:17:20No.1052733197+
アイラは仲間になる前と後のキャラが違いすぎる
638無念Nameとしあき23/01/04(水)22:17:39No.1052733317+
あそこはパパスの強さを見せつけられてからのパパスの剣の弱さが残念で仕方なかった
リメイクでは打ち直すなりしてパワーアップイベ追加してもいいよ
639無念Nameとしあき23/01/04(水)22:17:40No.1052733320+
>キーファがオルゴデミーラだとラストの石板の後味が悪すぎるものに
7のシナリオ見るとだからこそやりそうではあるんだよなぁ
640無念Nameとしあき23/01/04(水)22:18:14No.1052733553そうだねx3
>アイラは仲間になる前と後のキャラが違いすぎる
あのおてんば娘はどこ行ったんだこの地味女!
641無念Nameとしあき23/01/04(水)22:18:16No.1052733562+
>ゲレゲレが畑荒らしてたのは事実なので主人として賠償責任あると思う
あの村人飢え死に寸前まで行ってなけなしのお金かき集めてそのお金受け取ったんでしょ
事情話してお金返せば済む話なのにそれはしない
どう考えてもあの話は主人公クソムーブすぎるぞ
642無念Nameとしあき23/01/04(水)22:18:32No.1052733657+
>No.1052732516
6の雪女の街だっけ
お前は酔って口を滑らせただけで信じるも何もなかっただろと思ったな
643無念Nameとしあき23/01/04(水)22:18:40No.1052733711そうだねx3
>あそこはパパスの強さを見せつけられてからのパパスの剣の弱さが残念で仕方なかった
あれでわかるじゃないか
パパスが強かったのは剣が強かったからじゃないんだって
644無念Nameとしあき23/01/04(水)22:18:54No.1052733805+
>ゲレゲレが畑荒らしてたのは事実なので主人として賠償責任あると思う
プックルな
645無念Nameとしあき23/01/04(水)22:19:00No.1052733845そうだねx1
>>改めて考えるとあの状況で虫庇うの頭おかしいな
>シーブルさんそもそも爆弾岩も飼ってたり割と頭おかしい描写あるからな
飼われる側も命張って主人を守るから愛着持って扱ってるんだろう
646無念Nameとしあき23/01/04(水)22:19:16No.1052733950+
あーなんかドラクエやりたくなってきた
647無念Nameとしあき23/01/04(水)22:19:25No.1052734006+
>>ゲレゲレが畑荒らしてたのは事実なので主人として賠償責任あると思う
>プックルな
ボロンゴでは
648無念Nameとしあき23/01/04(水)22:19:32No.1052734037+
>パパスが強かったのは剣が強かったからじゃないんだって
アリーナ並の改心率なぜか2回行動
なにものだよパパス
649無念Nameとしあき23/01/04(水)22:19:32No.1052734038+
>>ゲレゲレが畑荒らしてたのは事実なので主人として賠償責任あると思う
>プックルな
ボロンゴだよ
650無念Nameとしあき23/01/04(水)22:19:51No.1052734141そうだねx1
ゲレゲレ...
651無念Nameとしあき23/01/04(水)22:19:53No.1052734158+
>>>ゲレゲレが畑荒らしてたのは事実なので主人として賠償責任あると思う
>>プックルな
>ボロンゴだよ
チロルチョコだろ
652無念Nameとしあき23/01/04(水)22:19:54No.1052734164そうだねx1
ゲレゲレで合ってるよ
653無念Nameとしあき23/01/04(水)22:20:05No.1052734239+
リメイク版は鍛えすぎてチビィ犠牲にならんでも余裕で虫共殲滅できるのになとなった
654無念Nameとしあき23/01/04(水)22:20:23No.1052734374そうだねx3
>ゲレゲレが畑荒らしてたのは事実なので主人として賠償責任あると思う
>プックルな
>ボロンゴでは
赤字になってまで不毛なやつやめろォ!!
655無念Nameとしあき23/01/04(水)22:20:26No.1052734395+
テリワンでゲレゲレだったので報われた感あったわ
656無念Nameとしあき23/01/04(水)22:20:41No.1052734490+
そういえばドラクエ無双でゲレゲレだっけか
657無念Nameとしあき23/01/04(水)22:20:47No.1052734531そうだねx1
>>アイラは仲間になる前と後のキャラが違いすぎる
>あのおてんば娘はどこ行ったんだこの地味女!
優踏生すぎて話がつまんないアイラ
意外と知性があって真っ直ぐな意見をぶつけてくるガボ
時々しょうもない爺さんみたいな事言うメルビン
プレイヤーの代弁者マリベル
658無念Nameとしあき23/01/04(水)22:20:51No.1052734552+
世界樹の葉と世界樹のしずく置いてくからマリベル連れて行ってもいい?
659無念Nameとしあき23/01/04(水)22:20:51No.1052734554+
キラーパンサーの子をイジメるガキ共も子供にしちゃ戦闘力高いな
660無念Nameとしあき23/01/04(水)22:21:07No.1052734661+
でもルーメンのロッキーはダークなDQ7で初めて揺さぶられたシーンかもしれない
ロッキーっ!ちくしょう!ってなった
661無念Nameとしあき23/01/04(水)22:21:25No.1052734749+
リメイクの上級職はなんであんなアホみたいな仕様になったの…
662無念Nameとしあき23/01/04(水)22:21:50No.1052734897+
>でもルーメンのロッキーはダークなDQ7で初めて揺さぶられたシーンかもしれない
>ロッキーっ!ちくしょう!ってなった
あのじい様凄いよね
663無念Nameとしあき23/01/04(水)22:22:00No.1052734963+
>最初の村から葬式みてえな雰囲気なのすげえよ
未知の世界にたどり着いた!
ここからどんな冒険が待って…なにこれ…
664無念Nameとしあき23/01/04(水)22:22:06No.1052735005+
>リメイクの上級職はなんであんなアホみたいな仕様になったの…
スキルたくさんあった本意が嬉しいでしょう?
勇者がビックリ人間みたいになってしまったが……
665無念Nameとしあき23/01/04(水)22:22:08No.1052735025+
>キラーパンサーの子をイジメるガキ共も子供にしちゃ戦闘力高いな
ベビーパンサーと戦うあたりであいつら実はやばかってのではってなる
666無念Nameとしあき23/01/04(水)22:22:45No.1052735239+
他ゲー出演だとビアンカが嫁さんなのと同じぐらい採用率高いゲレゲレ
667無念Nameとしあき23/01/04(水)22:23:11No.1052735393+
ウソだプックルだろ!
668無念Nameとしあき23/01/04(水)22:23:15No.1052735424+
>リメイクの上級職はなんであんなアホみたいな仕様になったの…
成長が早い代わりに持ち越せない人間上級職
持ち越せる代わりに成長遅すぎるモンスター職
普通にクリアする分には人間上級職だけで十分というわかりやすさ
669無念Nameとしあき23/01/04(水)22:23:18No.1052735444+
>リメイクの上級職はなんであんなアホみたいな仕様になったの…
特技残したいならモンスター職極めてねってこった!
670無念Nameとしあき23/01/04(水)22:23:59No.1052735688+
フレーバーでモンスター職はガボ専用にしてたわ
671無念Nameとしあき23/01/04(水)22:24:47No.1052736006そうだねx1
実際離脱がないガボは実利面でも時間かかるモンスター職向けではある
672無念Nameとしあき23/01/04(水)22:25:12No.1052736176+
ガボが犬のままでいてほしかった
673無念Nameとしあき23/01/04(水)22:25:36No.1052736329+
ガボは足が速いからホイミスライムにしてたな
674無念Nameとしあき23/01/04(水)22:25:44No.1052736398+
ガボは装備がしょっぱいのが難点
675無念Nameとしあき23/01/04(水)22:26:23No.1052736639+
>リメイクの上級職はなんであんなアホみたいな仕様になったの…
プロフェッショナルな技術は就かないと使えませんよというのはわかるし個性の意味でも良いと思う
FFほど転職が気軽ではないので煩わしさの方が印象深いのがなんとも
676無念Nameとしあき23/01/04(水)22:27:02No.1052736889+
>図鑑だかパークだかの完成でもらえるんだっけ
しらそんサンキュ
使ったら怒涛のチビィの群れがモンスターを襲ってくれるのだろうか
677無念Nameとしあき23/01/04(水)22:27:15No.1052736980そうだねx1
>優踏生すぎて話がつまんないアイラ
言動が不快だからとかじゃなくて普通のことしかいわないからなんかいいやってなるんだよねアイラ
678無念Nameとしあき23/01/04(水)22:27:27No.1052737050+
失敗しないどとうのひつじだよ形見
679無念Nameとしあき23/01/04(水)22:27:47No.1052737193+
>使ったら怒涛のチビィの群れがモンスターを襲ってくれるのだろうか
要は失敗しないひつじ
680無念Nameとしあき23/01/04(水)22:27:53No.1052737234そうだねx1
>失敗しないどとうのひつじだよ形見
PS版なら最強だ
681無念Nameとしあき23/01/04(水)22:27:58No.1052737263+
>失敗しないどとうのひつじだよ形見
まじでか
682無念Nameとしあき23/01/04(水)22:28:11No.1052737341+
>言動が不快だからとかじゃなくて普通のことしかいわないからなんかいいやってなるんだよねアイラ
本当に俗っぽい事しか言わないせいで人気出たピピンとはエラい違いだ
683無念Nameとしあき23/01/04(水)22:28:19No.1052737404+
>>失敗しないどとうのひつじだよ形見
>PS版なら最強だ
リメイクでも効果はそのままだったはず
684無念Nameとしあき23/01/04(水)22:28:22No.1052737425+
常識人枠はメルビンで十分だからアイラには破天荒な発言をして欲しかった
685無念Nameとしあき23/01/04(水)22:29:13No.1052737816+
>常識人枠はメルビンで十分だからアイラには破天荒な発言をして欲しかった
せめてちょっとロマンチスト可愛いとか
686無念Nameとしあき23/01/04(水)22:29:17No.1052737846そうだねx5
>常識人枠はメルビンで十分だからアイラには破天荒な発言をして欲しかった
メルビンは割とお茶目なじいさんのイメージが強いなあ
687無念Nameとしあき23/01/04(水)22:30:23No.1052738270そうだねx1
メルビンは日本で例えれば江戸時代から現代に蘇った感じだから多少ズレてるのはしょうがない
688無念Nameとしあき23/01/04(水)22:30:50No.1052738456+
全身帷子のじーさんとか即ベンチやろ…とか思っていたら妙に軽いじーさんで
掌を返したものだ

- GazouBBS + futaba-