伊藤ゆう東京都議会議員/目黒区@yuuito1202·18h委託事業で不適切経費 若年女性の支援巡り―東京都監査委員:時事ドットコムThe following media includes potentially sensitive content. Change settingsView4,7386717
伊藤ゆう東京都議会議員/目黒区@yuuito1202·21h5類になれば、入院患者との面会も容易になるし、まして死に際に肉親が会えないという人生最大の不幸がなくなる。 早期の判断を求めたい。 #YahooニュースThe following media includes potentially sensitive content. Change settingsView3,21823
伊藤ゆう東京都議会議員/目黒区@yuuito1202·Jan 4補足しますが、監査委員が今現在、どんな住民監査請求を受けているか、今後、どのような方針で臨むかについて言及することは、監査対象者に予め情報を与えることになるなど支障が出るため、原則しません。監査としてのコメントが必要な場合は個別ではなく監査委員会として行うべきものと考えています。873.8K54268716Show this thread
伊藤ゆう東京都議会議員/目黒区@yuuito1202·Jan 4小池知事がチルドレンファースト社会のため子供に月5千円給付を明らかにしました。 これは都民ファーストの会が12月に予算要望したもの 早速、大きな予算獲得になったことをご報告いたします。国にもこの動きを追いかけてもらいたい。 #YahooニュースThe following media includes potentially sensitive content. Change settingsView12.7K101125
伊藤ゆう東京都議会議員/目黒区@yuuito1202·Jan 4東京都監査委員事務局が「若年被害者等支援事業」の住民監査請求についてプレス発表を行いました。 この件で、私のところにもご質問やご意見をいただいておりますが、監査委員としての職務上、個別にコメントすることはできませんし、控えております。 引き続き、公正な監査を行なってまいります。The following media includes potentially sensitive content. Change settingsView841.6K87738940Show this thread
伊藤ゆう東京都議会議員/目黒区@yuuito1202·Jan 1あけましておめでとうございま 今年もお正月はイオン碑文谷店前から 今年は都民ファーストの会で公認した3人の皆さんと1時間ずつ合計3時間のお訴えでした 現職2期の #たぞえ麻友 さん 新人の #宮下なおき さん 新人の #上田みのり さん 本年も皆さまよろしくお願いいたしますThe following media includes potentially sensitive content. Change settingsView112.6K583546
伊藤ゆう東京都議会議員/目黒区@yuuito1202·Dec 30, 2022宇佐美さん、いつも、クセ強めのコメントありがとうございます。Quote Tweet宇佐美典也@usaminoriya·Dec 29, 2022しかし今回のColabo騒動を通じても感じるが、伊藤ゆう都議の混乱収拾能力は良くも悪くも信頼できる。3.1M64102255
伊藤ゆう東京都議会議員/目黒区@yuuito1202·Dec 29, 2022本年、最後の仕事は東京都監査委員としての資料確認と次回の日程確定でした。 これで仕事納めにさせていただきます。 皆様良いお年をお迎えください。 #都民ファーストの会 #東京都 #監査委員111.8K143771
伊藤ゆう東京都議会議員/目黒区@yuuito1202·Dec 29, 2022その先に、受験制度改革があり、塾と学校の融合があり、塾に頼らなくても希望の進学を遂げられる社会(=塾のない社会)があるのです。 塾の果たしている役割を否定せず、公教育が取り込んでいく努力が必要だと考えています。18.4K137Show this thread
伊藤ゆう東京都議会議員/目黒区@yuuito1202·Dec 29, 202220年前「塾代支援」の必要性を質問したときに、都教育庁は「学力と塾に相関関係は認められない」と答弁。そうした実態と乖離した認識が、教育格差を拡大させてしまいました。 今の受験制度である限り、塾のスキルを学校が取り込み、塾代がかからないようにすれば、教育格差は是正されます。24.7K31115Show this thread
伊藤ゆう東京都議会議員/目黒区@yuuito1202·Dec 29, 2022新型コロナ第8波の「肺炎」は、コロナ禍初期の「肺炎」とはまったく違う(倉原優) 第8波から高齢者の誤嚥性肺炎が増えているという。私の支援者にも2人ほど発症。 この事実を踏まえた対策を都や私たち議会人はとっていかないといけない。 #YahooニュースThe following media includes potentially sensitive content. Change settingsView13.4K2616
伊藤ゆう東京都議会議員/目黒区@yuuito1202·Dec 29, 2022今年最後の出演です。 12月24日のイブに収録した2時間の激論。見応えあると思いますQuote Tweet田村淳の訊きたい放題!@kikitai9ch·Dec 17, 2022次回12月31日(土) 14時から2時間スペシャル #田村淳の訊きたい放題 !は 東京都議会5会派議員による 『年末スペシャル討論会』 ▼テーマ 太陽光パネル設置義務化の可能性と課題 臨海地下鉄構想とベイエリア開発の課題 ▼ゲスト ジャーナリスト 鈴木哲夫さん 各会派の議員の方々 是非ご覧ください15.9K517
伊藤ゆう東京都議会議員/目黒区@yuuito1202·Dec 28, 2022国の出生率が低いのは、特に都市部の教育費が高いから。 国力を高めるなら、都市部の教育費を支援する政策を打つか、予算を地方に回すなら、自治体に自由に使える交付金として直接交付した方がよいはず。 国民はお金ではなく、魅力で住む場所を決めます。 #YahooニュースThe following media includes potentially sensitive content. Change settingsView36.2K22436
伊藤ゆう東京都議会議員/目黒区@yuuito1202·Dec 26, 2022経済格差=教育格差にならないようにする。いきなら受験制度は変わらないから、塾と学校の融合をはかる。 学校での勉強だけで理想の進学が遂げられる社会にする。 それには受験のあり方が変わらないといけませんね。まだ山登りなら4号目あたりです。17.6K52011Show this thread
伊藤ゆう東京都議会議員/目黒区@yuuito1202·Dec 26, 2022中学受験に失敗「不登校」になった彼が選んだ道「フリースクール」に通い始めて救われた(東洋経済オンライン) だから私は来年、フリースクールビッグバンを起こしたい。 その先には、改革された都立工科高校や高専が待っている。なりたい自分になれる道を。 #YahooニュースThe following media includes potentially sensitive content. Change settingsView8,6891414
伊藤ゆう東京都議会議員/目黒区@yuuito1202·Dec 26, 2022中学校から始まった学校内「塾」スタディアシストが、今度は都立高でも始まります。 この取り組みは、先日の都民ファーストの会 後藤なみ政調会長の代表質問を受けたもの。 私が掲げている「塾のない社会」は、塾と学校の融合から、一歩ずつ近づいていますThe following media includes potentially sensitive content. Change settingsView133.9K188945Show this thread
伊藤ゆう東京都議会議員/目黒区@yuuito1202·Dec 22, 2022都民ファーストの会は小池知事宛に令和5年度予算に関する要望を行いました。特に重点は児童手当の所得制限撤廃、卵子凍結への支援、マンション防災の強化、町会を通じた防災力の強化、フリースクール支援、GXなど。 なかでも、私は来年、フリースクールビッグバンを起こしたいThe following media includes potentially sensitive content. Change settingsView7,252416
伊藤ゆう東京都議会議員/目黒区@yuuito1202·Dec 21, 2022内田茂先生がご逝去されました。心よりご冥福をお祈りいたします。 私が都議会に初当選した2017年当時、築地市場移転などで采配を振るわれ、都政の舵取り役でしたから、話しかけることすらできませんでした。 当時の話を拝聴する機会がないままのお別れになり残念です。The following media includes potentially sensitive content. Change settingsView5,44839
伊藤ゆう東京都議会議員/目黒区 Retweeted目黒区広報課@meguro_city·Dec 20, 2022\#年末年始 の資源回収・ごみ収集のお知らせ/ 12/31(土)~1/3(火)の期間はすべての資源回収、ごみ収集がお休みです。計画的に出しましょう。 12/24(土)~1/10(火)は年末年始対策期間のため、収集時間が通常と変わる場合があります。収集当日の朝8時までにお出しください。 https://city.meguro.tokyo.jp/kurashi/shizen/gomi/nenmatsu_nenshi.html…The following media includes potentially sensitive content. Change settingsView729
伊藤ゆう東京都議会議員/目黒区@yuuito1202·Dec 20, 2022東京都認証ソーシャルファームって知っていますか? 就労困難者を採用するスタートアップ企業に対し、都が5年間で最大8千万円の資金援助を行う全国初の取組みです。 ソーシャルファーム条例の制定では、都民ファーストの会のPT座長を務めた経緯から発表会に参加しました。 https://social-firm.metro.tokyo.lg.jp/uploads/tokyosocialfirm.pdf…The following media includes potentially sensitive content. Change settingsView4,040414
伊藤ゆう東京都議会議員/目黒区@yuuito1202·Dec 19, 2022中目黒に「船入場調節池」をご存知でしょうか? 目黒川が溢水しそうな時に5.5万㎥の水を飲み込んでくれる巨大な地下空間です。 今日は特別に東京都建設局に視察をさせてもらいました。数年後には環七地下に私が提案し続けた新しい調節池が完成予定です。 #たぞえ麻友 #宮下なおき #上田みのりThe following media includes potentially sensitive content. Change settingsView4,254215
伊藤ゆう東京都議会議員/目黒区@yuuito1202·Dec 18, 2022これが一回分の監査資料で、毎週2回ほどレターパックで自宅に届きます 2、3日で、これら100ページ以上を読み込んでおいて、基本、毎週木曜日に2時間の集中審議をします。 今日もこれから読み込み、精査タイムですThe following media includes potentially sensitive content. Change settingsView5,4892718
伊藤ゆう東京都議会議員/目黒区@yuuito1202·Dec 16, 2022政府には東京叩きにならないようにしてほしい。 お金持ちを貧乏にしても、貧乏な人はお金持ちにはならない。 (マーガレットサッチャー) 東京を叩いても、地方が豊かになるわけではないことを念頭に、政府は地方創生に取り組んでほしい。 #YahooニュースThe following media includes potentially sensitive content. Change settingsView4,02311126
伊藤ゆう東京都議会議員/目黒区@yuuito1202·Dec 15, 2022今日の本会議で太陽光パネル設置義務化条例が成立しました。 日本の再生可能エネルギーは18%程度と極端に低く、意識変革を促す意味でも大きな影響があると見込んでいます。 ウイグルの問題など課題を克服しながら人類の生き残りをかけて取り組んでいくのが政治家の使命。The following media includes potentially sensitive content. Change settingsView21022
伊藤ゆう東京都議会議員/目黒区@yuuito1202·Dec 14, 2022行政にとってのメタバースの新しい活用方法がここにありそうですQuote Tweet宮坂 / miyasaka@miyasaka·Dec 14, 2022"今後計画されている渋谷区道玄坂の道路空間再編の将来イメージを3D都市モデルを用いてバーチャル空間に構築。これを用いたVRアンケートを実施し、空間再編後の道玄坂への訪問意向の変化を把握す" twitter.com/ProjectPlateau…2411
伊藤ゆう東京都議会議員/目黒区 Retweeted宮坂 / miyasaka@miyasaka·Dec 14, 2022"今後計画されている渋谷区道玄坂の道路空間再編の将来イメージを3D都市モデルを用いてバーチャル空間に構築。これを用いたVRアンケートを実施し、空間再編後の道玄坂への訪問意向の変化を把握す"Quote TweetProject PLATEAU@ProjectPlateau·Dec 14, 2022#PLATEAU ウェブサイトに2022年度PJ「ウォーカブルな空間設計のためのスマート・プランニング」の記事を追加。 渋谷の歩道拡幅をVRで共有のうえ、歩行者行動に与える影響をシミュレーション。空間再編の効果を可視化・合意形成を図り、ウォーカブルな空間づくりを推進します。 https://mlit.go.jp/plateau/use-case/uc22-040/…21946