柏尾安希子(神奈川新聞記者)

6,815 Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow KJvdcYYG7rONyUl
柏尾安希子(神奈川新聞記者)
@KJvdcYYG7rONyUl
文化部。呟きは個人として。2022年7月に「日本軍「慰安婦」、教育に介入する政府の対応を問い質す:歴史から学ぶとは何か」(世織書房)を出版しました。共著に「時代の正体-権力はかくも暴走する」(現代思潮社)など、寄稿に「女性国際戦犯法廷20年 判決/証言をどう活かすか-日本軍性奴隷制を裁く」(世織書房)。
Born 1972Joined July 2020

柏尾安希子(神奈川新聞記者)’s Tweets

Pinned Tweet
今日から発売です。歴史改竄について取材をすれば、安倍晋三氏の名前にどうしても行き着きます。安倍政権以降、日本は歴史を好き勝手に塗り替え得る国になってしまいました。ここで立ち止まらないといけないと強く感じています。歴史を消すことはできません。
Image
68
717
日本軍「慰安婦」サバイバー、そして人権活動家である金福童さんのドキュメンタリー映画の上映会が1月〜3月にかけて全国で開催されます📽️ モヤモヤ本メンバーも上映会のお手伝いをしています。中の人も前からずっと見たいと思っていた映画なので東京での上映会に参加予定です。ご関心のある方はぜひ!
Quote Tweet
映画「金福童」上映会
@KimBokdong_
【映画「金福童」上映会開催決定✨】 壮絶な生があり、希望に満ちた死があったーーー。 日本軍「慰安婦」サバイバーであり、女性人権活動家である金福童さんのドキュメンタリー映画「金福童」が、2023年1月より3年ぶりに日本で上映! 詳細は以下のリンクから☟ restoringhonor1000.info/2022/11/blog-p
24
都からの委託経費で足りない部分、約300万円はColaboの持ち出し と監査委員が認定したんですよね。 不正どころか、Colaboが自主財源から持ち出していたから、「都に損害をもたらすという関係にはない」 のです。ここはもっと、報道も強調すべきだったと思います
Quote Tweet
犬好きの長田
@osadanna
あと、小括の"本件契約の仕様書(略)の総額が、本件帳簿 記録に記載の本件経費の総額(29,057千円)のとおりであるとすると、 委託料の上限額(26,000千円)を超えているのであるから、本件精算は 都に損害をもたらすという関係にはなく、請求人の主張には理由がないことに なる"にも注目してほしくて。
Show this thread
Image
48
516
福田康夫元首相「このままでは日本と中国が互いに軍備を強化し合わなければならない関係になってしまう。それで両国は幸せになれるのか、それで日本はやっていけるのか、と問うておきたい」「我々のすべきことは、有事が起こらないよう米中双方に働きかけていくことだ」 これが、正常な意見ですよね。
58
4,021
Show this thread
企業などで研修の講師をして好評だったことを、DVに関してつぶやくと、「無能」「低脳」「バカ」「ブス」という評価が湧いて、そう言う人たちがこぞって「共同親権」と言っているのを見るにつけ、元配偶者の方も、共同が無理だったのではないか推察するということを2年くらい繰り返している。
1
310
もういい加減、下村議員は議員を辞めるべき。
Quote Tweet
週刊文春
@shukan_bunshun
《内部文書入手》 「統一教会」関連団体幹部が名称変更当時の下村博文文科相に陳情、パーティ券購入――2022年BEST5 #週刊文春 bunshun.jp/articles/-/596
41
この実態、ぜひ知ってほしい。「年賀状を読む」という、本来は穏やかなひと時が、「ふれあい館」では「一年で一番緊張する瞬間」となる。2020年1月に、在日コリアンに対する脅迫年賀状が届いて以来、指紋がつかないよう職員がゴム手袋をはめ、一枚一枚を確認するようになった。
11
2,189
Show this thread
こういう経緯、大事なのよ。colaboは「これでいいですか?」って書類を提出して、東京都は「いいですよ」とやりとりしてるわけよ。今回の監査結果は「もうちょっと書類出してもらって」ということなのよ。
Quote Tweet
中澤 誠🐟 築地の師匠(旧・STOP築地移転)
@nakazawa_mama2
Replying to @ishiitoshihiro
Image
104
単純な話、戦後日本、つまり「日本国」そのものが「大日本帝国の否定」の上に成り立っているという厳然たる事実を、当の日本人が知らないというのがそもそもの間違い。戦後すぐの数年間つまり「逆コース」が始まる前の一時期を除いて、戦後教育の失敗(あるいは意図どおり)ということになるのだろう。
5
340
Show this thread
中央の大手紙を名指しし、権力と報道の距離感に警鐘を鳴らす珍しい社説。自社を含む歴史上の反省を踏まえ、危機感が感じられる。
Quote Tweet
信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)
@himakane1
〈社説〉国防と報道 「非常時」の歴史に学ぶ|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト shinmai.co.jp/news/article/C
3
297
必死に"共産党と強いつながりのある女性支援団体“の闇を暴くブログを書いていた人が「知ってはいけないところまで触れてしまった、これ以上はやばいので発信を終えます」などと表明して更新を停止してた。陰謀論から降りたい時にはこういうやり方があるのかと思った。いやきちんとケツは拭けよ。
16
3,044
ロシアがそう捉えるのはわかっていた話。それでも挑発を選んだ岸田政権。もっと露骨に挑発された中国はどう出るか。。日本はどうするつもり?どうしたいん?そこに一体、主体的な外交はあるんかね?
Quote Tweet
天木直人
@amakinaoto
反撃といい、敵基地先制攻撃といい、喧嘩を売っているわけだから攻撃される相手が黙っているはずがない。早速ロシアの外務次官が日本は平和を放棄して軍事化しつつある、対抗措置をとらざるを得ないと新年早々日本側に伝えてきたらしい。絵に描いたような日本外交の失敗だ。どうする外務省。
14
反撃といい、敵基地先制攻撃といい、喧嘩を売っているわけだから攻撃される相手が黙っているはずがない。早速ロシアの外務次官が日本は平和を放棄して軍事化しつつある、対抗措置をとらざるを得ないと新年早々日本側に伝えてきたらしい。絵に描いたような日本外交の失敗だ。どうする外務省。
53
2,441
代表におかれては自身の言動が我が党を代表するものと見做されるとお考えいただきたい。少なくとも私は、近代以降の軍神を祀っている神社の境内には一切立ち入らないし、善光寺や伏見稲荷大社のような場所であっても境内で参拝する写真は慎重に扱う。
Quote Tweet
泉健太🌎立憲民主党代表
@izmkenta
「乃木神社に参拝したら軍国主義に追従すると批判されても仕方ない」とか、もう酷いもんだ。そうした考えの方がよっぽど危険。 私は過去の歴史に学ぶし、教訓にもする。乃木神社創建の経緯もある程度は知っている。でも当然だが、軍国主義者ではない。 本当に失礼な話。 twitter.com/park1964/statu…
68
2,471
Show this thread
食料危機の話になると「弱く貧しい者が餓死するのはやむを得ない」と、物知り顔に、平気で口にする人に結構出くわす。自分にはお金や社会的地位があるから餓死することはないと安心しきっての発言のように思う。しかし一つ大切なことを見逃しているのでは。人間は餓死する前に餓鬼になるということ。
53
15.4K
Show this thread
更迭された途端またぞろこういう攻撃を再開した御仁。レイシズムで凝り固まってるなあ。
Quote Tweet
杉田 水脈
@miosugita
【慰安婦問題と若年女性支援】 平成30年3月9日と令和元年5月29日の内閣委員会で使用した資料です。 慰安婦問題に取り組む団体が、日本の若年女性支援団体と正義連(旧挺対協)の代表を招いて行ったイベントのチラシです。 (続く)
Show this thread
Image
Image
4
195
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Trending in Japan
サロショ
Trending in Japan
山手線外回り
9,919 Tweets
Trending in Japan
一粒万倍日
Trending with 最強開運日
Politics · Trending
実質賃金3.8%減
2,439 Tweets
Kaiju · Trending
怪獣8号
2,219 Tweets