特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1672390541913.jpg-(5247 B)
5247 B年末だし好きな特撮の敵キャラを語ろうName名無し22/12/30(金)17:55:41 IP:36.14.*(dion.ne.jp)No.2729878そうだねx2 07日11:25頃消えます
今年は色々特撮界隈暗かったから好きなことを話して年をこそう
削除された記事が8件あります.見る
1無題Name名無し 22/12/30(金)18:14:48 IP:180.48.*(ocn.ne.jp)No.2729882そうだねx1
    1672391688522.webp-(145152 B)
145152 B
但し、好きな物と欲しい物は必ずしも同じではない。幾ら人気があるからと言って、安易に出せば良いというものではないと思う。物には適材適所がある。
2無題Name名無し 22/12/30(金)18:33:18 IP:124.140.*(home.ne.jp)No.2729888そうだねx7
    1672392798756.jpg-(8046 B)
8046 B
こういう実は結構強い系の敵好き。
3無題Name名無し 22/12/30(金)19:23:08 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2729908+
書き込みをした人によって削除されました
4無題Name名無し 22/12/30(金)19:29:46 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2729910そうだねx3
    1672396186438.jpg-(597272 B)
597272 B
発売日に新ソフビ買いました!

ワンダーカプセルのティガ&ダイナ(ファイティングポーズ)を持ってないのが悔やまれます…
5無題Name名無し 22/12/30(金)20:40:19 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2729927そうだねx8
    1672400419907.jpg-(23864 B)
23864 B
オブジェタイプの怪獣いいよね
6無題Name名無し 22/12/30(金)21:06:41 IP:133.123.*(pikara.ne.jp)No.2729935そうだねx7
    1672402001047.jpg-(85912 B)
85912 B
“ちゃんと現実とフィクションの区別をつけた上で” 好き
ジャレッド・レト版もスナイダーズカットで挽回したし、外れなしだと思う
ただ、代を重ねるごとに役者と監督のハードルが上がっていくキャラではある
7無題Name名無し 22/12/31(土)00:23:48 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.2730008そうだねx7
    1672413828818.jpg-(11900 B)
11900 B
単純にデザインが大好きな平成VSメカゴジラ。
邦画版歴代メカゴジラの中で唯一丸っこい
デザインなのもいい。
8無題Name名無し 22/12/31(土)00:36:48 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.2730011そうだねx1
    1672414608918.jpg-(126065 B)
126065 B
来年何かイベントあってほしい
9無題Name名無し 22/12/31(土)00:49:20 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.2730017そうだねx9
    1672415360240.jpg-(28903 B)
28903 B
>来年何かイベントあってほしい
ダイレンジャーが好きなのは分かりますが
一応ここは敵キャラスレです。
プレバンで食玩出るから自分もミニプラ大連王とか
期待はしてる。
で、ダイレンだとパチンコ大名人が好き。
男爵とか法師とか特別な称号が多い中で
大名人っていうそれほど威厳ない名前なのも(笑)
10無題Name名無し 22/12/31(土)01:05:54 IP:126.92.*(bbtec.net)No.2730022そうだねx5
    1672416354604.jpg-(432023 B)
432023 B
やられたり復活したりやりたい放題な好きな悪役
11無題Name名無し 22/12/31(土)10:36:31 IP:60.85.*(bbtec.net)No.2730070そうだねx6
    1672450591286.jpg-(83739 B)
83739 B
菅田俊さんのハンサムな顔と、無邪気で残忍なキャラクターのギャップが魅力的

ビルゴルディになってからの冷酷非道ぶりと圧倒的な強さも魅力的なんだけど、コミカルな面が完全に消えてしまったのはちと残念
12なーNameなー 22/12/31(土)11:07:41 IP:59.156.*(yournet.ne.jp)No.2730074そうだねx2
なー
13無題Name名無し 22/12/31(土)16:36:57 IP:110.131.*(home.ne.jp)No.2730131そうだねx4
    1672472217154.png-(45325 B)
45325 B
設定上は立体映像のはずなんだけど声優の演技もあってか妙にかわいいんだよなぁマーエン様
14無題Name名無し 22/12/31(土)20:05:07 IP:111.188.*(bbtec.net)No.2730163そうだねx6
    1672484707390.jpg-(268800 B)
268800 B
>単純にデザインが大好きな平成VSメカゴジラ。
これはもう世代的な刷り込みなのだろう
自分はメカゴジラ2一択!
凶悪そうなのがたまらない…
15無題Name名無し 22/12/31(土)21:19:07 IP:123.226.*(ocn.ne.jp)No.2730178そうだねx5
    1672489147887.png-(247751 B)
247751 B
最初に見た印象が
ウルトラマンとMCUのサノスを掛け合わせたような
感じの敵キャラだと個人的には思ったのよね
4ではどんな風に暗躍するのやら…
16無題Name名無し 23/01/01(日)00:59:21 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2730201そうだねx3
    1672502361668.jpg-(246667 B)
246667 B
>単純にデザインが大好きな平成VSメカゴジラ。これはもう世代的な刷り込みなのだろう 自分はメカゴジラ2一択!
3式機龍が好き
デザインと設定が1番好き。
17無題Name名無し 23/01/01(日)01:05:44 IP:202.208.*(megaegg.ne.jp)No.2730203そうだねx1
    1672502744412.jpg-(497157 B)
497157 B
初登場シーン本当に痺れた
いまだに戦隊で一番好きな敵集団
18無題Name名無し 23/01/01(日)01:30:22 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2730209そうだねx3
>>単純にデザインが大好きな平成VSメカゴジラ。これはもう世代的な刷り込みなのだろう 自分はメカゴジラ2一択!
>3式機龍が好き
>デザインと設定が1番好き。

敵か?
19無題Name名無し 23/01/01(日)01:36:10 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2730210そうだねx3
スレ立てる時普通題名は空白で本文のところにスレタイ入れるんだけど未だに題名に入れたがるやついるんだよね
1レス目の本文部分とか敵スレと関係ないし「好きなことを話して年を越そう」ってスレかと思い込んでも仕方ない
20無題Name名無し 23/01/01(日)02:37:18 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.2730225そうだねx1
>1レス目の本文部分とか敵スレと関係ないし

ゴジラの普遍的な敵キャラとしてギドラは好きだけど
GMKでのキャスティングは好ましくなかった、と
言っているだけだろうから、そんなに違和感もないね
21無題Name名無し 23/01/01(日)02:38:49 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.2730226そうだねx5
    1672508329757.jpg-(81505 B)
81505 B
盗賊騎士キロス

すべてにおいて情けないところが何かスキw
22無題Name名無し 23/01/01(日)04:19:02 IP:126.215.*(access-internet.ne.jp)No.2730240+
書き込みをした人によって削除されました
23無題Name名無し 23/01/01(日)04:24:42 IP:126.215.*(access-internet.ne.jp)No.2730242そうだねx4
>敵か?

ゴジラシリーズの主役はゴジラだから、敵対するメカゴジラは
敵でいいんじゃないか ?

VS メカゴジラもゴジラ倒しそうになると悲壮なBGM になるし
観客はわがままなもので、善玉ゴジラは子供向けと嫌って
悪役ゴジラがリアルといいつつ、ゴジラ倒すのは望まないという
24無題Name名無し 23/01/01(日)08:19:44 IP:123.226.*(ocn.ne.jp)No.2730265そうだねx1
    1672528784739.jpg-(177012 B)
177012 B
ここは龍騎のライダー挙げるべきだと思ったけど
あえてミラーモンスターを挙げるわ
武器とか必殺技カッコイイと思ったし
契約モンスターにしたら有能な兵隊になってくれそう
ファイナルベントはアビスの契約モンスターみたいに
デカイハチに合体しそう
25無題Name名無し 23/01/01(日)09:38:56 IP:218.110.*(so-net.ne.jp)No.2730269そうだねx2
>最初に見た印象が
>ウルトラマンとMCUのサノスを掛け合わせたような
>感じの敵キャラだと個人的には思ったのよね
>4ではどんな風に暗躍するのやら…
あの方がどんな人かは知らないけど、最終的にタルタロスは自分の思ってることと違うことされてゼロと共闘する展開あるような気もするわ。キングやノアが共存の道を示してるのなら尚更な気もするし。
26無題Name名無し 23/01/01(日)10:22:19 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2730276そうだねx11
>>1レス目の本文部分とか敵スレと関係ないし
>ゴジラの普遍的な敵キャラとしてギドラは好きだけど
>GMKでのキャスティングは好ましくなかった、と
>言っているだけだろうから、そんなに違和感もないね
珍獣なんだよな…もう20年くらい同じこといって粘着してんのかな
27無題Name名無し 23/01/01(日)12:59:11 IP:210.197.*(odn.ad.jp)No.2730307そうだねx5
    1672545551268.jpg-(9372 B)
9372 B
グローバーの着ぐるみが好き
というか着ぐるみ作った事自体が凄いし
つま先立ちで身体を上下に動かすのが可愛い
28無題Name名無し 23/01/02(月)01:25:00 IP:126.215.*(access-internet.ne.jp)No.2730400そうだねx1
>GMKでのキャスティングは好ましくなかった、と

HJ 発行の GMK ムックで、初期シナリオ読んだけど
ギドラ→アンギラス、モスラ→バラン になってるだけで
展開ほとんど同じなのね
アンギラスじゃ、盛り上げがりにかけるというのもわかる気がする
29無題Name名無し 23/01/02(月)08:50:42 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.2730415そうだねx2
    1672617042517.jpg-(35635 B)
35635 B
ハカイダー、仮面ライダー王蛇に続く
東映のダークヒーローキャラ
スペーススクワッドシリーズで復活して欲しかったな
30無題Name名無し 23/01/02(月)09:24:14 IP:59.166.*(home.ne.jp)No.2730421そうだねx1
    1672619054348.jpg-(198560 B)
198560 B
本文無し
31無題Name名無し 23/01/02(月)10:37:53 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.2730425そうだねx8
>仮面ライダー王蛇に続く
5年以上前だよ!!!
32無題Name名無し 23/01/02(月)19:25:08 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2730488そうだねx1
>>GMKでのキャスティングは好ましくなかった、と
>HJ 発行の GMK ムックで、初期シナリオ読んだけど
>ギドラ→アンギラス、モスラ→バラン になってるだけで
>展開ほとんど同じなのね
>アンギラスじゃ、盛り上げがりにかけるというのもわかる気がする
ラストバトルがタイマンではなく3対1になる事でまた違った展開になったんじゃないかな!
33無題Name名無し 23/01/02(月)19:32:21 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2730490そうだねx9
>No.2730488
消えろ珍獣
34無題Name名無し 23/01/02(月)20:38:57 IP:210.165.*(nttpc.ne.jp)No.2730518そうだねx7
>No.2730488

ほとぼり冷めたと思ってるのか山村
新年早々出てきやがった
お呼びじゃないんだ 消えろよ
35中立的な立場Name名無し 23/01/02(月)20:48:08 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.2730522+
    1672660088722.jpg-(54726 B)
54726 B
>>No.2730488
>消えろ珍獣
36無題Name名無し 23/01/02(月)21:03:50 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.2730533そうだねx1
>No.2730415
マッドギャランが出たじゃないか
37無題Name名無し 23/01/03(火)01:40:02 IP:49.129.*(mesh.ad.jp)No.2730600そうだねx3
アフィリエイトかなにか知らないが管理しないなら建てないでくれ
38無題Name名無し 23/01/03(火)02:16:09 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.2730608そうだねx2
    1672679769961.gif-(908358 B)
908358 B
まさに大悪獣という称号にふさわしい
見た目と行動のギロン好き。
(子供の時はめちゃ怖かったけど)
39無題Name名無し 23/01/03(火)03:34:06 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2730611そうだねx3
    1672684446497.jpg-(99548 B)
99548 B
田口監督のデマーガは本当に素晴らしきデザインだな
彼は現代の成田亨だよ
40無題Name名無し 23/01/03(火)04:43:36 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.2730612そうだねx12
    1672688616516.png-(73883 B)
73883 B
大河だけどニチアサの最終回付近でよくあるバトンタッチ演出みたいでよかった
41無題Name名無し 23/01/03(火)08:34:48 IP:27.139.*(home.ne.jp)No.2730626そうだねx7
>No.2730611
お前も懲りないな
42無題Name名無し 23/01/03(火)08:39:58 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2730628+
書き込みをした人によって削除されました
43無題Name名無し 23/01/03(火)09:33:53 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.2730633そうだねx3
    1672706033677.jpg-(185753 B)
185753 B
王道
44無題Name名無し 23/01/03(火)11:06:14 IP:49.129.*(mesh.ad.jp)No.2730653そうだねx4
>No.2730611
田口誉め殺し
45無題Name名無し 23/01/03(火)12:40:51 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2730668そうだねx13
    1672717251781.jpg-(310338 B)
310338 B
>No.2730488
2023年1月3日
今日は「シネコン無銭鑑賞事件」12周年ですね
おめでとうございます

それからツイッターの3つ目のアカウントを誰かフォローしてあげてください(私は嫌ですけど
46無題Name名無し 23/01/03(火)14:32:57 IP:153.246.*(ocn.ne.jp)No.2730700+
>>マッドギャランが出たじゃないか

そりゃそうだけど
十二使徒の1人だったし
シリーズ続いてたら他のメンバーも見たかったなって思った。
47なーNameなー 23/01/03(火)16:24:31 IP:110.163.*(spmode.ne.jp)No.2730728そうだねx2
なー
48無題Name名無し 23/01/03(火)16:37:48 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.2730731そうだねx3
>>No.2730626
>>No.2730653
>馬鹿の一つ覚え
>そんなに田口監督が嫌いか?
いちいち田口を崇拝する奴がいるから嫌い
あと田口使って他の監督を攻撃するからウザい
日本の特撮オタだけが持ち上げてるからウザい
49無題Name名無し 23/01/03(火)18:47:03 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2730765そうだねx2
    1672739223388.jpg-(8940 B)
8940 B
スター・ウォーズはダース・ヴェイダーやダース・モールに続く魅力的な敵キャラがなかなか出なかったけど
アンドーのシリル・カーンは意外な展開で魅力的っつうか面白いキャラになったと思う
主人公のせいで失脚した挙句、口うるさいオカンのコネで再就職しながらも
仕返しの機会を狙ってるっていう背景から目が離せない
50無題Name名無し 23/01/03(火)22:10:44 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2730817+
書き込みをした人によって削除されました
51無題Name名無し 23/01/03(火)22:12:49 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2730818そうだねx6
>馬鹿の一つ覚え
>そんなに田口監督が嫌いか?
みんなお前が嫌いだってずっと言ってんじゃん
毎回馬鹿の一つ覚えに意味不明な逸らししてんの自分でしょうが
52無題Name名無し 23/01/04(水)00:02:17 IP:1.79.*(spmode.ne.jp)No.2730872そうだねx5
>No.2730818
大嘘ですね

>>そんなに田口監督が嫌いか?
>いちいち田口を崇拝する奴がいるから嫌い
>あと田口使って他の監督を攻撃するからウザい
>日本の特撮オタだけが持ち上げてるからウザい
53なーNameなー 23/01/04(水)01:50:08 IP:59.158.*(ucom.ne.jp)No.2730896+
なー
54無題Name名無し 23/01/04(水)02:01:53 IP:60.36.*(plala.or.jp)No.2730897そうだねx4
    1672765313868.jpg-(40343 B)
40343 B
多くの人は「ヒーローを凌駕する強さの悪役」とか思って好きなのかもしれなけど、実際は脳に配慮して逡巡してるキカイダーに地獄五段返しとかギロチン落としでイキリまくるもちょっとマジになった銀河ハリケーンでふらふらになる程度の強さ

私がハカイダーを好きなのは強さではなく、赤地雷ガマにキカイダーを倒されて自分の存在理由を賭けてギルに攻寄る展開があるからこそです
55無題Name名無し 23/01/04(水)03:05:02 IP:126.215.*(access-internet.ne.jp)No.2730903そうだねx8
>ベイダー卿は外側の格好良さで性格とか行動のひどさが忘れ去られてるのがまたひどい

ヒーローじゃなく悪役なんだから、極悪非道でもいいんじゃないの ?
敵ではあるが正々堂々の勝負にこだわるキャラばかりが人気
出るわけじゃあないでしょう
56無題Name名無し 23/01/04(水)03:06:26 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2730904そうだねx11
それ汚物ってバカだから触らずdelで
57無題Name名無し 23/01/04(水)03:23:13 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.2730906そうだねx4
そもそも悪役の場合残酷さとか卑劣さとか心の弱さみたいな
ヒーローじゃ描けない人間が持つ負の側面も魅力の一部になるからな
ドラゴンボールやジョジョとかの敵も追い詰められると平気で卑怯な手段に走ったりと
本質は矮小な人格であることが描かれることが多いけどそれでもキャラ人気はすごく高いし
58無題Name名無し 23/01/04(水)04:14:36 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2730910そうだねx2
    1672773276764.jpg-(64266 B)
64266 B
ヴェイダーはEP5のこのシーンの直後の
「約束が違うぞ」
「気が変わったのだ。これ以上気が変わらぬよう祈っておれ」
っていう傲慢極まりないやりとりが好き
見下してる相手との約束なんか平気で踏みにじる極悪非道ぶりが最高すぎる
59無題Name名無し 23/01/05(木)00:15:33 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2731148+
>大嘘ですね
なに意味不明な言い訳してるの?
>いちいち田口を崇拝する奴がいるから嫌い
>あと田口使って他の監督を攻撃するからウザい
>日本の特撮オタだけが持ち上げてるからウザい
上二つ目はお前の事だろ、元辿れば全部お前の言動から来てる事だし
しかしこいつといい福島の汚物といい図星付かれると意味不明こと言うのはなんなんだ頭に障害でもあんのか
60無題Name名無し 23/01/05(木)20:55:39 IP:165.76.*(ipv4)No.2731336+
>>ベイダー卿は外側の格好良さで性格とか行動のひどさが忘れ去られてるのがまたひどい
>ヒーローじゃなく悪役なんだから、極悪非道でもいいんじゃないの ?
極悪非道=悪役として優れた行動とかではなく、無様系のひどさ

ちょっと煽られたらフォースはデススターなんかよりずっと強いんですー!と首を絞めるわ
ルーク死ね!と調子に乗って自分が後ろから狙われてるのに気が付かず退場するわ
レイアをなぶり殺しにしておきながら怒りのルークに半殺しにされるや
急に俺は男として彼女を愛していた…とか言い出した挙げ句足を滑らせて穴に落ちるわ

ルーカス監督は連続活劇の悪役として考えてたから
とにかく行動が間抜けている…
61無題Name名無し 23/01/05(木)20:56:50 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2731338そうだねx6
>No.2731336
汚物
62無題Name名無し 23/01/05(木)21:05:23 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.2731339そうだねx6
いやそれどのシーンも大したツッコミどころじゃないじゃん…
「ラオウは死兆星見えてる奴としか戦わない臆病者」レベルの穿った見方というか只の難癖だし
そういう怪獣VOWみたいなノリは今だと大人げないこと言ってる
痛いオタク扱いされるって自覚したほうがいいよ
63無題Name名無し 23/01/05(木)21:42:25 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2731351そうだねx7
    1672922545796.jpg-(23491 B)
23491 B
デススターの会議シーンってベイダーが味方陣営からも油断のならない存在であるとか
フォースを暴力に用いた際の恐ろしさだとか
邪悪なベイダーもフォースに対しては一定の敬意を抱いているとか
惑星すら破壊する新兵器すら凌ぐというフォースとは何かとか
ベイダーのキャラ立てとフォースへの興味を観客に持たせる
重要なシーンだと思うんだがこれが汚物の視点だと
煽られたオッサンが無様にキレてるシーンに観えるんだな
普段煽られてキレてる無様なオッサンは汚物の方だろ
64無題Name名無し 23/01/05(木)21:50:04 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2731355そうだねx4
>レイアをなぶり殺しにしておきながら怒りのルークに半殺しにされるや
>急に俺は男として彼女を愛していた…とか言い出した挙げ句足を滑らせて穴に落ちるわ

それは非公式外伝小説の「侵略の惑星」の話だろ
ルーカスが一ミリも関係してないものを持ち出して無様とかいうのはちょっと恥ずかしすぎるぞ
つか、EP8の時代までレイアは生きてるのに「なぶり殺しにして」なんて言っちゃうの、自分でおかしいって思わない?
65無題Name名無し 23/01/05(木)22:17:30 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2731363そうだねx4
>それは非公式外伝小説の「侵略の惑星」の話だろ
>ルーカスが一ミリも関係してないものを持ち出して無様とかいうのはちょっと恥ずかしすぎるぞ
>つか、EP8の時代までレイアは生きてるのに「なぶり殺しにして」なんて言っちゃうの、自分でおかしいって思わない?
映像を見てもいなければ本だって内容もまともに読んでおらず記憶自体も痴呆で…
もう表に出ない方が身の為
66無題Name名無し 23/01/05(木)22:37:09 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2731379そうだねx2
    1672925829971.jpg-(114945 B)
114945 B
>>大嘘ですね
>なに意味不明な言い訳してるの?
>>いちいち田口を崇拝する奴がいるから嫌い
>>あと田口使って他の監督を攻撃するからウザい
>>日本の特撮オタだけが持ち上げてるからウザい
>上二つ目はお前の事だろ、元辿れば全部お前の言動から来てる事だし
>しかしこいつといい福島の汚物といい図星付かれると意味不明こと言うのはなんなんだ頭に障害でもあんのか
67無題Name名無し 23/01/06(金)01:50:16 IP:59.158.*(ucom.ne.jp)No.2731441+
>デススターの会議シーンってベイダーが味方陣営からも油断のならない存在であるとか
一目置かれてるならターキンさんあんな口きかない
皇帝の威を借りて偉ぶってる黒おっさんと完全に舐められてる
(しかもベイダー卿自身デススターを使ってるのがまたひどい)

で、フォースの凄さたるや直接首締めるのを三歩くらい節約してるだけと言う

>「ラオウは死兆星見えてる奴としか戦わない臆病者」レベル
どちらかと言うと
「奢るなサウザー!貴様の体の謎はトキが知っておるわ!!」かなぁ…

>ルーカスが一ミリも関係してないものを持ち出して
続編の原案としてルーカスの意向を聞いて書かれてるのよ
(だから「友人の宇宙海賊」が出てこない無茶ぶりなのだ)
68無題Name名無し 23/01/06(金)01:57:00 IP:59.158.*(ucom.ne.jp)No.2731445+
>映像を見てもいなければ本だって内容もまともに読んでおらず
はい、君とレス先の子は足切り
内容を知ってたらそのレスは絶対に書けない(大爆笑)
69無題Name名無し 23/01/06(金)02:02:51 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2731448そうだねx3
    1672938171319.jpg-(407210 B)
407210 B
>内容を知ってたらそのレスは絶対に書けない(大爆笑)
また汚物が自分を殴ってる…
自傷行為はやめたほうがいいぞw
70無題Name名無し 23/01/06(金)02:07:52 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2731452そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
71無題Name名無し 23/01/06(金)02:26:12 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.2731456そうだねx3
というか相手がフォースを舐めていて
その存在すら疑うような口聞いたからこそ苦痛を伴う形でその力を見せてる描写なんだが
それを直接首絞めるのを三歩節約するだけのショボい技ってズレてるどころか描写の根底が理解出来ていない
72無題Name名無し 23/01/06(金)02:38:17 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2731458そうだねx3
ターキンってめちゃめちゃ偉いんだよ
他のモブ総督と違って帝国の実質No.2だし俳優見ても只者じゃない扱いだってわかるだろ
ベイダーが他の総督から舐められてるのも作中見ればちゃんとわかると言うか舐めた口聞かれたから首締めしたんだろ
油断ならないってのはベイダー(シス卿)にとってフォースは愚弄されれば上官すら殺しかねない重要なもので
かつベイダーはそれを実行しかねない危険人物って所だ

読解力低いやつ相手だとこんなことまでいちいち説明しなきゃならないの疲れるわ
73無題Name名無し 23/01/06(金)02:52:33 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2731460そうだねx2
>続編の原案としてルーカスの意向を聞いて書かれてるのよ
>(だから「友人の宇宙海賊」が出てこない無茶ぶりなのだ)
どっちにしても現在では非公式となった作品なんだから、そこで描かれた事はすべて無しになってるって気づけよ
あの作品がありなんだったらルークは妹に欲情する変態って事になるぞ
74無題Name名無し 23/01/06(金)02:56:47 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2731461そうだねx1
>それを直接首絞めるのを三歩節約するだけのショボい技ってズレてるどころか描写の根底が理解出来ていない
離れたところから首を絞めるのがどんなに怖い技なのか、
普通に考えたら理解できるはずだよな
どんなに強力にガードされてても視認されれば攻撃を防げないんだから
75無題Name名無し 23/01/06(金)03:03:53 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2731463そうだねx2
>内容を知ってたらそのレスは絶対に書けない(大爆笑)
むしろ内容を知ってるのに本編と決定的に矛盾してる事に気づかないお前さんのおつむの方が大爆笑もんだわ
どうせその内容とやらもどっかで適当に聞きかじったんだろ?
なんせレイアがEP8まで生きてることも知らなかったぐらいだしなあ
[リロード]07日11:25頃消えます
- GazouBBS + futaba-