[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1672747825420.webp-(44560 B)
44560 B無念Nameとしあき23/01/03(火)21:10:25No.1052371177そうだねx5 00:57頃消えます
操作系ハズレだな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/03(火)21:10:40No.1052371303そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
さっき始めたけど配られたよ
2無念Nameとしあき23/01/03(火)21:11:24No.1052371650そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
多少キツめの性癖なら余裕で許容範囲のシルフィからアウト判定出るのはあんまり過ぎる…
3無念Nameとしあき23/01/03(火)21:12:08No.1052371970そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
東方ゴ魔乙で良かったんじゃ…と思わなくもないけどちゃんとSTGっぽいのでちょっと期待してしまう
4無念Nameとしあき23/01/03(火)21:12:48No.1052372255そうだねx9
条件を満たせば即詰みだ♦
5無念Nameとしあき23/01/03(火)21:13:15No.1052372456そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
スリーパーばっかり言われてるが物理的に連れていくゴーストタイプいっぱいいるだろ
6無念Nameとしあき23/01/03(火)21:13:37No.1052372629そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
どこの法務局?あと法務局は呼ぶんじゃなくて自分で出向くとこだとにお思うんにおけど
7無念Nameとしあき23/01/03(火)21:14:54No.1052373212そうだねx10
この頃はみんな初心者に説明するみたいな言い方してたよね
凝を怠るなよとか
8無念Nameとしあき23/01/03(火)21:15:31No.1052373487+
手持ち0でも使用可能な具現化系は強化系と相性悪いからかなり迷うな
せっかく具現化できても本体が銃火器で普通に死ぬ
9無念Nameとしあき23/01/03(火)21:20:09No.1052375727そうだねx3
でもアンテナ刺したら女の子が自由に操作できるなら…?
10無念Nameとしあき23/01/03(火)21:20:44No.1052376009+
まぁ条件は厳しいけどキスすれば勝ちの能力もあるし
11無念Nameとしあき23/01/03(火)21:21:18No.1052376299+
だから自分自身を操作するっていう逆転の発想をしたんだな
自分の体なら一番の愛用品だしな
12無念Nameとしあき23/01/03(火)21:21:39No.1052376477そうだねx20
    1672748499512.webp-(8034 B)
8034 B
>でもアンテナ刺したら女の子が自由に操作できるなら…?
13無念Nameとしあき23/01/03(火)21:22:00No.1052376647+
>まぁ条件は厳しいけどキスすれば勝ちの能力もあるし
としあきはキスしたことあるの?
14無念Nameとしあき23/01/03(火)21:22:41No.1052376961そうだねx4
>まぁ条件は厳しいけどキスすれば勝ちの能力もあるし
でも拘束されたウボォーを操作しようとキスしようとしたら顔かじられる結末しか思いつかん
15無念Nameとしあき23/01/03(火)21:23:48No.1052377471+
>でも拘束されたウボォーを操作しようとキスしようとしたら顔かじられる結末しか思いつかん
陰獣戦見た後だったら顔も固定するやろ
16無念Nameとしあき23/01/03(火)21:25:26No.1052378209+
>操作系ハズレだな
差すんじゃなくて吸盤でペタっと貼り付ければ操作可能にすればヨカタネ
17無念Nameとしあき23/01/03(火)21:25:58No.1052378453そうだねx10
    1672748758152.jpg-(131763 B)
131763 B
>陰獣戦見た後だったら顔も固定するやろ
首固定すれば安心やな
18無念Nameとしあき23/01/03(火)21:26:18No.1052378635+
自分自身を操作してる時に携帯壊されたら自我消失しそう
19無念Nameとしあき23/01/03(火)21:28:11No.1052379473そうだねx45
    1672748891379.jpg-(15482 B)
15482 B
>としあきはキスしたことあるの?
20無念Nameとしあき23/01/03(火)21:28:39No.1052379677そうだねx6
クラピカがウボォーの死体を隠して埋めたのは正解だったな
ウボォーの死体をシャルナークに操られたら非常に厄介
21無念Nameとしあき23/01/03(火)21:30:34No.1052380502+
>としあきはキスしたことあるの?
あるよ30年前だけど
22無念Nameとしあき23/01/03(火)21:31:25No.1052380845+
ウボォーの子供とかいないのか
23無念Nameとしあき23/01/03(火)21:33:49No.1052381903+
スクワラだっけ?犬操作するやつ
もうちょっと使いようあるのかな
24無念Nameとしあき23/01/03(火)21:34:27No.1052382167+
>操作系ハズレだな
天空闘技場の人間爆弾操作してただけでもやばいだろ
25無念Nameとしあき23/01/03(火)21:35:55No.1052382753+
としあきの操作系能力ってどんなもん?
26無念Nameとしあき23/01/03(火)21:36:21No.1052382960+
人間を操作する能力って凡人だったら無意識に避けそう
27無念Nameとしあき23/01/03(火)21:38:38No.1052384050+
>としあきの操作系能力ってどんなもん?
前立腺操作
28無念Nameとしあき23/01/03(火)21:39:26No.1052384380そうだねx1
>スクワラだっけ?犬操作するやつ
>もうちょっと使いようあるのかな
性的な目的になら強い
29無念Nameとしあき23/01/03(火)21:41:00No.1052385049そうだねx7
>スクワラだっけ?犬操作するやつ
>もうちょっと使いようあるのかな
犬の嗅覚や聴覚、戦闘力は侮れないよ
泥棒は犬がいる家は避ける位だからな
まあその泥棒が超武闘派だったんで運が悪かったってだけで十分優秀な能力だと思う
30無念Nameとしあき23/01/03(火)21:41:27No.1052385240+
>スクワラだっけ?犬操作するやつ
>もうちょっと使いようあるのかな
円の役割も兼ねられるのならかなり優秀お買い物だけなら無能
31無念Nameとしあき23/01/03(火)21:41:46No.1052385363そうだねx4
    1672749706805.jpg-(368828 B)
368828 B
上位陣はヤバいんだけどね
32無念Nameとしあき23/01/03(火)21:42:09No.1052385518+
としあきだったら操作系と具現化系は当たりだろうな
33無念Nameとしあき23/01/03(火)21:42:23No.1052385614+
自分を操作して潜在能力引き出すとかできるのかな
34無念Nameとしあき23/01/03(火)21:43:31No.1052386074+
脚力だけ操作してすごい垂直飛びだ
35無念Nameとしあき23/01/03(火)21:43:43No.1052386155+
>としあきだったら操作系と具現化系は当たりだろうな
ラブドールを操作したりメスガキを具現化したり…
36無念Nameとしあき23/01/03(火)21:44:13No.1052386347+
元素を操作とか大気中の成分を操作とかできんのかな
37無念Nameとしあき23/01/03(火)21:44:38No.1052386506+
>自分を操作して潜在能力引き出すとかできるのかな
スレ画の人の切り札じゃん
38無念Nameとしあき23/01/03(火)21:44:48No.1052386580+
他人様の人体を自由にってレベルだと愛用の針を刺すくらいの制約が要る
時間制限つきでちょっと心理をイジる程度なら濃厚接触くらいでOK
何にしても誰かを操作ってなるとそれなりに制約が必要になってくる
39無念Nameとしあき23/01/03(火)21:45:28No.1052386834+
ズシ君はやはり格闘家だから自分以外を操作するより
自分を自動操作化かな
40無念Nameとしあき23/01/03(火)21:45:37No.1052386892そうだねx4
>脚力だけ操作してすごい垂直飛びだ
強化系の通常の発でよくない?
41無念Nameとしあき23/01/03(火)21:46:06No.1052387104そうだねx6
>上位陣はヤバいんだけどね
ナックル放出系だと思ってた
42無念Nameとしあき23/01/03(火)21:46:44No.1052387357そうだねx5
モラウがあの強さだから本人次第
43無念Nameとしあき23/01/03(火)21:46:54No.1052387428そうだねx2
>操作系ハズレだな
特質に目覚めてれば強いんだろうけどな
44無念Nameとしあき23/01/03(火)21:48:57No.1052388262そうだねx1
>モラウがあの強さだから本人次第
あれ元々海中で長時間息するためのものだろな
シーハンターだし沈没船とかの財宝探しとか
45無念Nameとしあき23/01/03(火)21:49:02No.1052388295+
>としあきだったら操作系と具現化系は当たりだろうな
イメージ修行が大変過ぎるから具現化が一番のハズレだよ
46無念Nameとしあき23/01/03(火)21:49:32No.1052388514+
まあバトル漫画だから評価基準が戦闘一辺倒になるのは仕方ないけど
超能力全般で考えたら色々便利に使えそうな能力ではある
47無念Nameとしあき23/01/03(火)21:49:34No.1052388530+
特質は特殊ってだけで単純に強いわけでは
クラピカはそういう能力の発ってだけだし
48無念Nameとしあき23/01/03(火)21:50:40No.1052388987+
>イメージ修行が大変過ぎるから具現化が一番のハズレだよ
おれ妄想大好きだからその辺向いてるかもしれん
漫画読みながらセリフを好きな声優さんで脳内再生したりできるし
49無念Nameとしあき23/01/03(火)21:50:47No.1052389037そうだねx1
>1672747825420.webp
ナルトのサソリとかHUNTER×HUNTERに来たらめちゃくちゃ強そうだな
50無念Nameとしあき23/01/03(火)21:50:55No.1052389091そうだねx2
強化系がいいよね
回復とか早くなるって現実だとでかいわ
51無念Nameとしあき23/01/03(火)21:51:31No.1052389340+
人の念を盗む、未来の情報を得る、記憶や肉体の情報を得る
みたいな他の系統じゃ実現が難しい事が出来るだけだからな特質
52無念Nameとしあき23/01/03(火)21:51:58No.1052389515+
目覚める可能性が少ない特質が隣り合ってる関係で操作と具現化は高い確率でハズレになりやすい
53無念Nameとしあき23/01/03(火)21:51:58No.1052389517そうだねx2
    1672750318353.png-(48488 B)
48488 B
オナホか…
54無念Nameとしあき23/01/03(火)21:52:13No.1052389610+
なんかコーヒー増やしてたけどコーラとかもオーラある限り無限に飲めたりするんかな
55無念Nameとしあき23/01/03(火)21:52:26No.1052389687+
>人の念を盗む、未来の情報を得る、記憶や肉体の情報を得る
>みたいな他の系統じゃ実現が難しい事が出来るだけだからな特質
それ強力じゃね?
56無念Nameとしあき23/01/03(火)21:52:28No.1052389694+
>目覚める可能性が少ない特質が隣り合ってる関係で操作と具現化は高い確率でハズレになりやすい
特質って別にレアな訳じゃなかった気がするが
57無念Nameとしあき23/01/03(火)21:52:47No.1052389819+
>強化系がいいよね
>回復とか早くなるって現実だとでかいわ
おまけに寿命がめっちゃ延びるしな
58無念Nameとしあき23/01/03(火)21:52:58No.1052389907+
そもそも作中でビルぐらいなだけで強化系にも補助系の能力はあるからな
働きや性質を高める系統なんだから
59無念Nameとしあき23/01/03(火)21:54:14No.1052390392+
>おれ妄想大好きだからその辺向いてるかもしれん
>漫画読みながらセリフを好きな声優さんで脳内再生したりできるし
としあきが考える妄想とイメージ修行は似てるようでたぶん全然違う
60無念Nameとしあき23/01/03(火)21:54:20No.1052390424+
>>人の念を盗む、未来の情報を得る、記憶や肉体の情報を得る
>>みたいな他の系統じゃ実現が難しい事が出来るだけだからな特質
>それ強力じゃね?
そもそもネオンの未来予知みたいに自然に能力できあがってたのが殆どで狙って能力作れないって感じだったのが
今や自分の死後の蘇生すら狙って作れるような感じになるほどインフレしてるからなぁ…
61無念Nameとしあき23/01/03(火)21:54:20No.1052390429+
シャルの念は死後の念になってクロロの本に残ってるか気になる
シャルの性格的に無さそうだけど
62無念Nameとしあき23/01/03(火)21:54:43No.1052390584+
>それ強力じゃね?
人の念を盗むとかは強力だけど未来占いとかビスケの年齢当てなんかは直接戦闘に役立つかっつったら微妙っちゃ微妙だし
63無念Nameとしあき23/01/03(火)21:54:51No.1052390629+
>>目覚める可能性が少ない特質が隣り合ってる関係で操作と具現化は高い確率でハズレになりやすい
>特質って別にレアな訳じゃなかった気がするが
修行で得られる事がなく生まれつき持ってるか後天的に覚醒するかしか得られないのでレア
64無念Nameとしあき23/01/03(火)21:54:52No.1052390632+
    1672750492921.jpg-(83300 B)
83300 B
>そもそも作中でビルぐらいなだけで強化系にも補助系の能力はあるからな
>働きや性質を高める系統なんだから
一応この能力も強化系の補助なのだ
あとなんかパームの水晶占い
65無念Nameとしあき23/01/03(火)21:55:07No.1052390738+
>>強化系がいいよね
>>回復とか早くなるって現実だとでかいわ
>おまけに寿命がめっちゃ延びるしな
強化系に限らず念能力者全般寿命伸びるよ
66無念Nameとしあき23/01/03(火)21:55:17No.1052390792+
>そもそも作中でビルぐらいなだけで強化系にも補助系の能力はあるからな
>働きや性質を高める系統なんだから
着てる防弾のボディアーマーに念まとわせればめっちゃ強力になるな
67無念Nameとしあき23/01/03(火)21:55:32No.1052390894+
キルアの電気で自分の反応速度早められるやつって
シャルナークの自分操作する技の上位互換だろ
68無念Nameとしあき23/01/03(火)21:55:37No.1052390921+
天空闘技場200階クラスは武器持ち込み可能とはいえ格闘技やってるズシはどんなもんを操作する念能力にするんだろうな
69無念Nameとしあき23/01/03(火)21:56:23No.1052391229+
>キルアの電気で自分の反応速度早められるやつって
>シャルナークの自分操作する技の上位互換だろ
シャルのは操作系無効になるアドがある
70無念Nameとしあき23/01/03(火)21:57:30No.1052391683+
>>キルアの電気で自分の反応速度早められるやつって
>>シャルナークの自分操作する技の上位互換だろ
>シャルのは操作系無効になるアドがある
活かせる場面があるかはともかく
判断まで含めて全自動ってのも特徴だしな
71無念Nameとしあき23/01/03(火)21:57:33No.1052391710+
>クラピカがウボォーの死体を隠して埋めたのは正解だったな
>ウボォーの死体をシャルナークに操られたら非常に厄介
死体操作なんてできたっけ?
72無念Nameとしあき23/01/03(火)21:58:26No.1052392084+
イルミの自分に刺してる針は薄い自己操作と念のチャージ兼ねてるのかなってので
73無念Nameとしあき23/01/03(火)21:58:29No.1052392111+
操作系は触れる必要あるからかなり身体能力求められるよね
あと自分を守れるだけの強さも
74無念Nameとしあき23/01/03(火)21:59:07No.1052392371+
ウボォーの死体はイカルゴがほしがりそう
75無念Nameとしあき23/01/03(火)21:59:22No.1052392495+
>強化系に限らず念能力者全般寿命伸びるよ
でも強化極めたネテロってキルアのじいちゃんが若い時に会った時も爺さんだったって言ってるし
強化系が一番でしょ
76無念Nameとしあき23/01/03(火)21:59:41No.1052392634+
>ウボォーの死体はイカルゴがほしがりそう
カイトのが良くない?
ピトーが防腐処理してくれたし
77無念Nameとしあき23/01/03(火)22:00:27No.1052392943+
人体ほどじゃなければ念弾飛ばして当てた物を操作とかもできるぞ
継承戦でビルが発動してた
78無念Nameとしあき23/01/03(火)22:01:57No.1052393528そうだねx5
>カイトのが良くない?
>ピトーが防腐処理してくれたし
確かにそうだけどあの展開の後にカイトの身体欲しいとか死んでも言えない
79無念Nameとしあき23/01/03(火)22:02:38No.1052393814+
>確かにそうだけどあの展開の後にカイトの身体欲しいとか死んでも言えない
クレイジーピエロに使っていいか聞いたら許してくれそう
80無念Nameとしあき23/01/03(火)22:05:46No.1052395140+
イカルゴは防腐処理された死体使えるなら強いな
メルエムから薔薇の毒抜き取って防腐処理して使おう
81無念Nameとしあき23/01/03(火)22:06:12No.1052395341+
リアルの話なんかしてねえんだよって規格のメスガキを具現化するならできる
82無念Nameとしあき23/01/03(火)22:08:11No.1052396185そうだねx1
ポットクリンとかアベンガネの念獣とか現実に無いものでも具現化できるんだからイメージ修行でも具現化はできるんだろう
多分時間が少し多めに掛かるんだろうけど
83無念Nameとしあき23/01/03(火)22:08:53No.1052396474+
グリードアイランドの少女シリーズが何処までさせてくれるかだな・・・
84無念Nameとしあき23/01/03(火)22:09:17No.1052396641+
リアルな具現化してる奴のほうが少ないのだから
クラピカみたいに舐めてみたり写生してみたりとか無理だよなそもそも
85無念Nameとしあき23/01/03(火)22:09:56No.1052396914+
強化系の良さって複雑な能力考えださなくても修業重ねてけばその分強くなってくっていうのがいいよね
86無念Nameとしあき23/01/03(火)22:09:58No.1052396935そうだねx6
    1672751398522.jpg-(17763 B)
17763 B
>グリードアイランドの少女シリーズが何処までさせてくれるかだな・・・
俺は睡眠少女が欲しい
87無念Nameとしあき23/01/03(火)22:11:22No.1052397510+
>リアルの話なんかしてねえんだよって規格のメスガキを具現化するならできる
実際あの世界だと絶対能力で理想のオナホドール作ってる奴いるよな…
88無念Nameとしあき23/01/03(火)22:11:41No.1052397622+
>グリードアイランドの少女シリーズが何処までさせてくれるかだな・・・
恋愛都市の女の子もカード化できるんかな
89無念Nameとしあき23/01/03(火)22:12:52No.1052398074そうだねx3
>でも強化極めたネテロってキルアのじいちゃんが若い時に会った時も爺さんだったって言ってるし
>強化系が一番でしょ
ネテロ並みの才能と修行あって始めてあそこまでいくもんを参考にしてもなぁ…
むしろネテロとゾルディック家以外に参考になるような超寿命の念能力者なんて出てきてなくね?
90無念Nameとしあき23/01/03(火)22:13:21No.1052398281そうだねx5
    1672751601765.jpg-(100390 B)
100390 B
条件簡単でも効くから便利そうだけどな
91無念Nameとしあき23/01/03(火)22:13:27No.1052398315そうだねx2
イカルゴって強化系なのか...
死体操作してたのに
92無念Nameとしあき23/01/03(火)22:13:59No.1052398518+
>実際あの世界だと絶対能力で理想のオナホドール作ってる奴いるよな…
ぶっちゃけビスケは結構やらかしてる感がある
93無念Nameとしあき23/01/03(火)22:14:18No.1052398628+
クリア特典3枚は金粉少女と睡眠少女は確定で入れるな
あとは性転換薬か毛生え薬か記憶ヘルメットかキングホワイトオオクワガタか迷う
94無念Nameとしあき23/01/03(火)22:14:18No.1052398637+
言われてみればネテロ見て勝手に寿命延びるって思い込んでるだけなのか
95無念Nameとしあき23/01/03(火)22:14:22No.1052398659+
操作系ってわざわざアンテナとか刺すよりさ
放出系が隣にあるんだから糸状に飛ばしたオーラが対象にくっ付いたら操作できるとかの方が強くね?
96無念Nameとしあき23/01/03(火)22:15:11No.1052398970+
>条件簡単でも効くから便利そうだけどな
ただ3時間なのがな…
質重視ならアンテナとかで基本永続で動かせばいいし
雑魚を大量に操るならそんなキスじゃなくてももっと使いやすいので良いと中途半端だ
97無念Nameとしあき23/01/03(火)22:15:14No.1052398989そうだねx1
>>実際あの世界だと絶対能力で理想のオナホドール作ってる奴いるよな…
>ぶっちゃけビスケは結構やらかしてる感がある
マッサージ師男にしなかっただけ自制が効いてる
もしかしたら男版もあるのかもしれんが
98無念Nameとしあき23/01/03(火)22:15:17No.1052399016+
念はイメージが大事だからアンテナなんだろ
99無念Nameとしあき23/01/03(火)22:15:26No.1052399095+
>条件簡単でも効くから便利そうだけどな
常在戦場スタイルのガチ敵が相手だったからなあ…もうちょい権謀の世界なら良かったんだろうけどヒットマン向きでボディーガードの能力じゃないな
100無念Nameとしあき23/01/03(火)22:15:38No.1052399175そうだねx2
念能力はちょっとした会話で致命傷与えられすぎだと思うわ
相手を騙す詐欺師系以外は敵対してる対象と一切会話するなってテンプレが敷かれてそうなもんだ
101無念Nameとしあき23/01/03(火)22:16:06No.1052399383そうだねx1
>操作系ってわざわざアンテナとか刺すよりさ
>放出系が隣にあるんだから糸状に飛ばしたオーラが対象にくっ付いたら操作できるとかの方が強くね?
操り人形的な感じでイメージしやすいしな
102無念Nameとしあき23/01/03(火)22:16:25No.1052399525+
>マッサージ師男にしなかっただけ自制が効いてる
だって俺がムチムチボディの女性マッサージ師具現化したらきっとビスケと同じ扱いはしてもらえないし…
103無念Nameとしあき23/01/03(火)22:17:17No.1052399900そうだねx2
>言われてみればネテロ見て勝手に寿命延びるって思い込んでるだけなのか
いや程度差はあっても寿命伸びるとは言われてる
104無念Nameとしあき23/01/03(火)22:17:26No.1052399968+
>念能力はちょっとした会話で致命傷与えられすぎだと思うわ
>相手を騙す詐欺師系以外は敵対してる対象と一切会話するなってテンプレが敷かれてそうなもんだ
普段どうやって防ぐんだろなって条件多いよなボマーとか
105無念Nameとしあき23/01/03(火)22:17:52No.1052400130そうだねx3
>一切会話するなってテンプレが敷かれてそうなもんだ
そう思わせて返答しなかった場合に発動するミサイルマンとか
もう何もかもがトリガーに見える
106無念Nameとしあき23/01/03(火)22:19:15No.1052400678+
>放出系が隣にあるんだから糸状に飛ばしたオーラが対象にくっ付いたら操作できるとかの方が強くね?
人体となると相手のオーラも邪魔してくるだろうし針を刺して自分のオーラを内部に浸透させるイメージあった方がやりやすいんだろう
107無念Nameとしあき23/01/03(火)22:19:15No.1052400679+
>いや程度差はあっても寿命伸びるとは言われてる
100歳超えなきゃ誤差な気も…
寿命伸ばす為に修行って本末転倒だし
108無念Nameとしあき23/01/03(火)22:19:32No.1052400779そうだねx3
若さを保てるとは言われてるが寿命が伸びるとは言われてない
109無念Nameとしあき23/01/03(火)22:20:09No.1052401027+
>条件簡単でも効くから便利そうだけどな
この人エロいからもっと見たかった
110無念Nameとしあき23/01/03(火)22:20:13No.1052401046+
ステゴロ専用→強化系
ステゴロと特殊能力のバランスがいい→放出系、変化系
ステゴロはそこそこに特殊能力に長ける→操作系、具現化系
って感じ
別に劣るとは思わんが
111無念Nameとしあき23/01/03(火)22:20:13No.1052401049そうだねx1
>むしろネテロとゾルディック家以外に参考になるような超寿命の念能力者なんて出てきてなくね?
最高齢のグルメハンターのリンネオードブル
112無念Nameとしあき23/01/03(火)22:20:42No.1052401247+
魔女の若返り薬は強化系担当かな
113無念Nameとしあき23/01/03(火)22:21:11No.1052401405+
    1672752071638.jpg-(90335 B)
90335 B
>>放出系が隣にあるんだから糸状に飛ばしたオーラが対象にくっ付いたら操作できるとかの方が強くね?
>人体となると相手のオーラも邪魔してくるだろうし針を刺して自分のオーラを内部に浸透させるイメージあった方がやりやすいんだろう
コントローラーのケーブル伸ばしてぶっさして操作する能力ならイメージしやすそう
114無念Nameとしあき23/01/03(火)22:21:42No.1052401607+
ジョイントや特質もいるとはいえグリードアイランドのカードの力は念で可能な事だからな
115無念Nameとしあき23/01/03(火)22:21:51No.1052401656+
若さを保てるって説明はあったけど寿命伸びるとまで言われてたっけ?
よく言われてるネテロは120~130だった気がするけど
116無念Nameとしあき23/01/03(火)22:22:18No.1052401820そうだねx1
>マッサージ師男にしなかっただけ自制が効いてる
>もしかしたら男版もあるのかもしれんが
ビスケ(真)と男のマッサージ師だとちょっと画面が田亀かな・・・
117無念Nameとしあき23/01/03(火)22:23:44No.1052402322そうだねx2
>最高齢のグルメハンターのリンネオードブル
念能力故に寿命長いのか他の要因があって長いのか判別つかんぞ
ジグリンネネテロの三人は暗黒大陸行ってるのもあるしそこで何かしら寿命延びるもの食った可能性すらある
118無念Nameとしあき23/01/03(火)22:24:10No.1052402491+
>最高齢のグルメハンターのリンネオードブル
リンネってネテロがおっさんの時まだ少女っぽかったから100才くらい?
119無念Nameとしあき23/01/03(火)22:25:01No.1052402799+
寿命が延びる米があるくらいだし
120無念Nameとしあき23/01/03(火)22:26:14No.1052403215+
操作系のなかではイルミがまだ手の内隠してる感じだからどこまでやるか楽しみ
121無念Nameとしあき23/01/03(火)22:27:20No.1052403589そうだねx1
    1672752440511.jpg-(192535 B)
192535 B
ネテロの感謝の正拳突き始めたのが46歳で何年やったのか知らんけど10年ぐらいとしてこの時が56歳と仮定
60年以上前だから最低限116歳というだけで規格外に長寿でもなくない?
122無念Nameとしあき23/01/03(火)22:27:25No.1052403623+
>寿命が延びる米があるくらいだし
むしろニトロ米が暗黒大陸産だから人間が自力だけで寿命延ばすのはキツいんじゃないかって気はする
漫画のお約束的に暗黒大陸産のアイテムの価値目減りさせるようなのは
123無念Nameとしあき23/01/03(火)22:27:41No.1052403719+
>イカルゴって強化系なのか...
>死体操作してたのに
脳死ホヤホヤなら維持できるとかかもしんない
124無念Nameとしあき23/01/03(火)22:29:43No.1052404488そうだねx5
    1672752583258.jpg-(36598 B)
36598 B
最強
125無念Nameとしあき23/01/03(火)22:29:55No.1052404574+
>1672752440511.jpg
体つきがゴンさんそっくりだ・・・
126無念Nameとしあき23/01/03(火)22:30:56No.1052404938そうだねx1
>イカルゴって強化系なのか...
>死体操作してたのに
死体を強化するとかそんなニュアンスだろう
念能力なんてやれると思ったら勝ちだ
127無念Nameとしあき23/01/03(火)22:35:30No.1052406697そうだねx1
>もしかしたら男版もあるのかもしれんが
まあ有るだろうな
流石に露骨にアレ用すぎて他人に紹介出来ないから
他人に見せる時は女性のガワに変えてるんだろう
128無念Nameとしあき23/01/03(火)22:35:40No.1052406770+
自分に対するコンプレックスや生まれ変わりに対する思想が
死体を被るみたいな方向に行ったんだろうかイカルゴ
129無念Nameとしあき23/01/03(火)22:37:20No.1052407361+
具現化が一番の外れというか何が出来るかフンワリしすぎて全然わからん
具現化の星と思われてたノヴが放出だったしもう強者が全然いないクソ外れ系統に
巨大なマンション具現化くらいは苦手系統でも軽く出来るんじゃもうダメでしょ
130無念Nameとしあき23/01/03(火)22:38:57No.1052407971+
>自分に対するコンプレックスや生まれ変わりに対する思想が
>死体を被るみたいな方向に行ったんだろうかイカルゴ
バッファロービルやな
131無念Nameとしあき23/01/03(火)22:39:39No.1052408219+
>死体を強化するとかそんなニュアンスだろう
>念能力なんてやれると思ったら勝ちだ
強化して何か意味あんの?堅くなるだけだが
下手したら腐敗の進行強化しそう
132無念Nameとしあき23/01/03(火)22:40:36No.1052408560+
>巨大なマンション具現化くらいは苦手系統でも軽く出来るんじゃもうダメでしょ
あれは具現化っつーより放出の応用じゃねえの
空間制御で作り出してる
133無念Nameとしあき23/01/03(火)22:41:30No.1052408894+
シズクのデメちゃんってあれ放出能力も使ってるよな
134無念Nameとしあき23/01/03(火)22:41:50No.1052409004+
>あれは具現化っつーより放出の応用じゃねえの
>空間制御で作り出してる
いや放出にそんな能力ないだろ
放出は瞬間移動であって空間制御なんてない
135無念Nameとしあき23/01/03(火)22:42:20No.1052409199+
>シズクのデメちゃんってあれ放出能力も使ってるよな
どこに使ってるの?
136無念Nameとしあき23/01/03(火)22:43:24No.1052409569そうだねx3
操作は隣が放出系なのが怖過ぎる
イルミの針飛ばして刺すのが正解よ
137無念Nameとしあき23/01/03(火)22:43:31No.1052409617+
>いや放出にそんな能力ないだろ
>放出は瞬間移動であって空間制御なんてない
放出系は空間そのものを移動させる力に長けていて
具現化系は空間内に様々な法則やルールを作り込む事に長けている
ってあるんだが?
138無念Nameとしあき23/01/03(火)22:43:46No.1052409690+
水晶の監視明らかに特質だと思ってたが
放出系の能力に分類されるのかな
それなら強化系統のパームでも納得
139無念Nameとしあき23/01/03(火)22:44:42No.1052410019+
>放出系は空間そのものを移動させる力に長けていて
>具現化系は空間内に様々な法則やルールを作り込む事に長けている
>ってあるんだが?
うん
移動させるだろ?制御するとか作り出すなんてないんですけど
140無念Nameとしあき23/01/03(火)22:45:13No.1052410215そうだねx1
チンポ強化してマジカルチンポに
141無念Nameとしあき23/01/03(火)22:46:12No.1052410578+
>うん
>移動させるだろ?制御するとか作り出すなんてないんですけど
だからさ 空間を繋げたりする放出系の能力で出来てるもんであって
具現化物が主体じゃないだけだべ?
142無念Nameとしあき23/01/03(火)22:47:03No.1052410891+
>水晶の監視明らかに特質だと思ってたが
>放出系の能力に分類されるのかな
>それなら強化系統のパームでも納得
強化系はアイテムの強化もできる
水晶が元々そういう力を持ったアイテムでそれを強化してるんだろう
143無念Nameとしあき23/01/03(火)22:49:22No.1052411773+
シャルナークは自虐するとおり操作系としては基本的すぎる能力だと思うが
その分リスクも低いのでヒソカ戦でクロロがやった使い捨ての人形爆弾の操作では
かなり便利に使えるな
144無念Nameとしあき23/01/03(火)22:49:59No.1052411991そうだねx1
>だからさ 空間を繋げたりする放出系の能力で出来てるもんであって
>具現化物が主体じゃないだけだべ?
主体か主体じゃないかなんてどうでもいい
中で暴れても平気なくらい頑丈な巨大なマンションを作り出してるのは事実
それが苦手系統でも出来るってこと
145無念Nameとしあき23/01/03(火)22:50:48No.1052412265そうだねx1
シャルは自分の能力の方は確かにポピュラーで替えが効くと言ってるが
組織に必要な知識層だったのが悲しい
146無念Nameとしあき23/01/03(火)22:51:04No.1052412372+
>シャルナークは自虐するとおり操作系としては基本的すぎる能力だと思うが
>その分リスクも低いのでヒソカ戦でクロロがやった使い捨ての人形爆弾の操作では
>かなり便利に使えるな
シンプルに極まってる感ある
携帯とアンテナで死ぬまで使い潰せるとか…!
147無念Nameとしあき23/01/03(火)22:51:45No.1052412579+
>操作は隣が放出系なのが怖過ぎる
>イルミの針飛ばして刺すのが正解よ
具現はとなりが変化なのがゴミだよね意味なさ過ぎる
例えばバンジーガムローション糸
全部具現化で出来るから変化使う意味ない
具現化が変化を使う意味がないので死んでる系統がとなりにあるだけ
148無念Nameとしあき23/01/03(火)22:51:47No.1052412596+
シャルとイルミで能力被りすぎ
149無念Nameとしあき23/01/03(火)22:52:06No.1052412708+
>中で暴れても平気なくらい頑丈な巨大なマンションを作り出してるのは事実
>それが苦手系統でも出来るってこと
暴れても平気な空間にガワを与えてるだけって話よ
150無念Nameとしあき23/01/03(火)22:53:25No.1052413206+
放出系は空間に作用する力ってので
そっち方面に力を注ぐと外向きなら空間移動で内向きだと空間制作の側に移るんだろうな
ただ放出系は念空間は作れてもそこにルールを盛り込むのは具現化の領分で苦手と
151無念Nameとしあき23/01/03(火)22:54:07No.1052413443そうだねx3
    1672754047561.jpg-(50234 B)
50234 B
念空間は放出と具現化の両方が得意なだけ
152無念Nameとしあき23/01/03(火)22:54:10No.1052413461+
つーか具現と変化が差別化出来てない
変化だと具現化の能力付与みたいなのが出来ないのかもしれんが
それだとただの具現化の劣化が変化ってことになる
何が違うのかふわっとしすぎて今だわからない
153無念Nameとしあき23/01/03(火)22:55:52No.1052414093+
>何が違うのかふわっとしすぎて今だわからない
頭悪いんだな
154無念Nameとしあき23/01/03(火)22:56:23No.1052414294+
>頭悪いんだな
頭は関係ない
描写がはっきりしなきゃわかるはずがない
155無念Nameとしあき23/01/03(火)22:57:03No.1052414583+
具現化が変化を使うメリットがゼロ
これが大問題で具現化が不遇な理由
放出が苦手なのも足引っ張って真面目に考えたらゴミにしかならない
156無念Nameとしあき23/01/03(火)22:57:08No.1052414623+
変化 オーラの性質か形状の変化
具現化 オーラの物質化
157無念Nameとしあき23/01/03(火)22:57:52No.1052414900+
>変化 オーラの性質か形状の変化
>具現化 オーラの物質化
それが結局無能力者に見えるか見えないかの違いにしかなってない
ガムも糸もローションも全部具現化で出来るでしょ
158無念Nameとしあき23/01/03(火)22:58:12No.1052415012そうだねx1
オーラか物質ってだけじゃん
ボーダーの人?
159無念Nameとしあき23/01/03(火)22:58:46No.1052415227+
最強クラスが放出系多すぎになって銃も強いになって遠距離最強みたいになったよね
160無念Nameとしあき23/01/03(火)22:58:48No.1052415235+
ガムを物質にしたらヒソカのオーラに触れた瞬間に付与するの大変だろ
161無念Nameとしあき23/01/03(火)22:59:23No.1052415479そうだねx2
(具現化と変化が区別できてないって見方は初見なのでしばらく見守ってみる)
162無念Nameとしあき23/01/03(火)22:59:34No.1052415527+
>オーラか物質ってだけじゃん
>ボーダーの人?
君が俺の話の要点をわかってないだけだよ
具現化が変化を使うメリットがないのが欠陥だって話
オーラだろうが物質だろうが実運用上の差がほぼないんだから意味が無い
163無念Nameとしあき23/01/03(火)22:59:47No.1052415596+
物質化っていうのが割と曖昧というか
例えばオーラを雷の性質に変化させるのと雷を具現化するのを考えると
二つの系統って結構似通ってる気がする
164無念Nameとしあき23/01/03(火)23:00:21No.1052415798+
オーラのままなら円に付与できるしな
165無念Nameとしあき23/01/03(火)23:00:31No.1052415844+
具現化は他系統以上の真似できない一発芸が強みなんだろう
166無念Nameとしあき23/01/03(火)23:01:05No.1052416067+
雷って物質なの?
167無念Nameとしあき23/01/03(火)23:01:11No.1052416092+
具現化じゃドラゴンダイブできないだろ
168無念Nameとしあき23/01/03(火)23:01:16No.1052416123+
>(具現化と変化が区別できてないって見方は初見なのでしばらく見守ってみる)
ドゥーだ
169無念Nameとしあき23/01/03(火)23:01:34No.1052416236+
>具現化は他系統以上の真似できない一発芸が強みなんだろう
変化も特質も潰されている以上そうなるね
具現一本特化の一発芸が全てだから滅茶苦茶トンガってる
170無念Nameとしあき23/01/03(火)23:02:49No.1052416691+
>雷って物質なの?
物質もエネルギーも本質的には同じものだから再現できない道理がない
電気も炎も物理現象は全て具現化できるはず
171無念Nameとしあき23/01/03(火)23:03:16No.1052416856+
ガムとゴムの両方の性質を持って自由自在に変形できる物体を具現化できるかが問題かな
まあ変化系はワープとか肉体変化みたいな高レベルっぽい技術がまだ出てない気がする
172無念Nameとしあき23/01/03(火)23:03:52No.1052417082+
具現化が変化に近いことは出来ても
変化が具現化みたいなことは難しいだろうしな
具現化系以外がデメちゃんを作れるかだと難しいと思うし
173無念Nameとしあき23/01/03(火)23:04:16No.1052417226+
>雷って物質なの?
両脇に抱えて武器にしたりできるから物質だぞ
キン肉マンで見たから間違いない
174無念Nameとしあき23/01/03(火)23:04:49No.1052417425+
具現化の場合は刀を作って炎属性付与みたいにしてもいい
刀自体がオーラの塊でもあるんでそれを更に利用できる
175無念Nameとしあき23/01/03(火)23:05:04No.1052417518+
>具現化じゃドラゴンダイブできないだろ
はて出来ない理由がわからないがなぜ出来ないと思ったのか
176無念Nameとしあき23/01/03(火)23:06:19No.1052417955+
>ガムとゴムの両方の性質を持って自由自在に変形できる物体を具現化できるかが問題かな
>まあ変化系はワープとか肉体変化みたいな高レベルっぽい技術がまだ出てない気がする
複数の性質を併せ持つ現実には存在しないものを生み出せるのが変化系の強みなんかな
177無念Nameとしあき23/01/03(火)23:07:23No.1052418376そうだねx4
変化させたオーラに攻撃性を持たせると
その制御も自分で考えないといけないの結構難しい
電気は我慢、灼熱は耐熱服の具現化、爆発は凝とか
ガムとゴムは良く出来てるわその辺り気にせず攻防に使える
178無念Nameとしあき23/01/03(火)23:08:20No.1052418769そうだねx1
薄っぺらな嘘を凝で見破れたりしないのかなとか思った事もあるが
ベンズナイフみたいに永遠に念纏ってるアイテムみたいなもんとの違いが認識できないんだろうな
179無念Nameとしあき23/01/03(火)23:09:04No.1052419054+
>ガムとゴムは良く出来てるわその辺り気にせず攻防に使える
メタ的な話になるけど何ができるのかっていうのが読者的にもイメージつきやすいのが良いよね
だからもっとヒソカ戦わせてくだち!
180無念Nameとしあき23/01/03(火)23:09:07No.1052419069そうだねx1
>ガムとゴムは良く出来てるわその辺り気にせず攻防に使える
団長が怖がてる言うか許さないよ
181無念Nameとしあき23/01/03(火)23:09:20No.1052419144+
>具現化系以外がデメちゃんを作れるかだと難しいと思うし
でもファンファンクロスだったら変化でもいけそう
182無念Nameとしあき23/01/03(火)23:09:59No.1052419391+
キルアがシュートの手を実在する手で浮いていると見破ったからその辺ようわからん
凝で具現化は見破れるならヒソカのも見破れることになるはず
183無念Nameとしあき23/01/03(火)23:10:16No.1052419481+
あくまで隠で隠された物が見えるだけで解析能力とかじゃないからな凝
184無念Nameとしあき23/01/03(火)23:11:15No.1052419820+
>でもファンファンクロスだったら変化でもいけそう
マント状の伸び縮みするオーラはやれるだろうけど特殊能力の付与が無理
185無念Nameとしあき23/01/03(火)23:12:32No.1052420304そうだねx1
>マント状の伸び縮みするオーラはやれるだろうけど特殊能力の付与が無理
あとは空間要素が入ってるからね
186無念Nameとしあき23/01/03(火)23:13:00No.1052420485+
>ガムとゴムは良く出来てるわその辺り気にせず攻防に使える
レイザー戦やゴトー戦みてるとゴムの性質が不利な動きしそうなら消せばいい感じだしな
187無念Nameとしあき23/01/03(火)23:13:19No.1052420598そうだねx3
>複数の性質を併せ持つ現実には存在しないものを生み出せるのが変化系の強みなんかな
そうだとするとヒソカしかそれをやってないからやっぱヒソカってすげーな
188無念Nameとしあき23/01/03(火)23:14:56No.1052421173そうだねx1
具現化は隣が変化なのはともかくもう片方特質なのがね
189無念Nameとしあき23/01/03(火)23:15:03No.1052421217+
ファンファンクロスは操作でも行けるかもしれんが
クロロが取り出したとこを見るに具現化だろうな
190無念Nameとしあき23/01/03(火)23:15:50No.1052421470+
要するに具現化の隣にいるのが変化だから他系統と組み合わせて凄いの作りづらいと?そういう主張でいいかね?
191無念Nameとしあき23/01/03(火)23:15:58No.1052421529そうだねx1
>具現化は隣が変化なのはともかくもう片方特質なのがね
いや変化がガンだよ
操作はとなりが放出だから段違いに使い勝手が良い
192無念Nameとしあき23/01/03(火)23:16:52No.1052421866そうだねx1
強化系って隣放出だし最高だよな
193無念Nameとしあき23/01/03(火)23:17:08No.1052421967+
>要するに具現化の隣にいるのが変化だから他系統と組み合わせて凄いの作りづらいと?そういう主張でいいかね?
実質ないのと同じだからな
バンジーガムみたいなのが変化のみ可能だとしてもそんな高度な事をサブ能力で作るのは無理があるし
194無念Nameとしあき23/01/03(火)23:19:27No.1052422763+
変化系は電磁力でマグニートーみたいなのとか重力にするとかくらいしかないかな後は
195無念Nameとしあき23/01/03(火)23:19:38No.1052422813+
強化寄りの変化も強そうだし
強化寄り放出系も強そう
強化に寄れ
196無念Nameとしあき23/01/03(火)23:21:32No.1052423406そうだねx4
>強化寄りの変化も強そうだし
>強化寄り放出系も強そう
>強化に寄れ
強化と変化の中間がキルア
強化と放出の中間がフランクリン
これは強い
197無念Nameとしあき23/01/03(火)23:22:30No.1052423715+
強化に寄るほど基礎スペックに補正掛かりやすくなるの強いからなあ
でも仲間には尖った具現化も確かに欲しい
198無念Nameとしあき23/01/03(火)23:23:57No.1052424220+
基本的に登場人物はみんな努力してるから素のスペックをさらに伸ばせる強化系は強いよな
199無念Nameとしあき23/01/03(火)23:26:13No.1052424975そうだねx1
シンプルに強化がやっぱ戦闘では強いんだよな
ハメには向いてないだけで
200無念Nameとしあき23/01/03(火)23:26:45No.1052425157+
>>ガムとゴムは良く出来てるわその辺り気にせず攻防に使える
>メタ的な話になるけど何ができるのかっていうのが読者的にもイメージつきやすいのが良いよね
>だからもっとヒソカ戦わせてくだち!
ヒソカは戦うたびに高確率で実力の底が浮き彫りになってくるのでダメです…
201無念Nameとしあき23/01/03(火)23:27:06No.1052425275+
継承戦に入ってイレブンブラックチルドレンは再評価されたけどインスタントラヴァーとグレートハイカーは微妙なままだな
202無念Nameとしあき23/01/03(火)23:28:27No.1052425681+
>継承戦に入ってイレブンブラックチルドレンは再評価されたけどインスタントラヴァーとグレートハイカーは微妙なままだな
黒いやつはオーラをもっと鍛えてればかなり強かっただろうなって感じ
いかんせんフランクリンに瞬殺されたのが印象悪い
203無念Nameとしあき23/01/03(火)23:28:37No.1052425732+
ヒソカの底って言うけど全体から見れば十分上澄みじゃない?
204無念Nameとしあき23/01/03(火)23:28:55No.1052425829そうだねx2
インスタントラヴァーなんてずっと反則的な評価のままじゃ?
205無念Nameとしあき23/01/03(火)23:28:57No.1052425846そうだねx1
相手の顔殴って口と鼻をバンジーガムで塞いじゃえば簡単に窒息死させられる
腕繋いでくれて好意あったからか拘束で済ませたけど殺す気ならそうしてるよな
206無念Nameとしあき23/01/03(火)23:29:03No.1052425878+
>ヒソカは戦うたびに高確率で実力の底が浮き彫りになってくるのでダメです…
あらゆる敵への対応力は間違いなく高いのに本人が格上としか本気で戦わないのが
207無念Nameとしあき23/01/03(火)23:29:20No.1052425960+
>天空闘技場の人間爆弾操作してただけでもやばいだろ
命令の精度が低いとは言え
愛着なしの人形でもスタンプ押すだけなのは強い
208無念Nameとしあき23/01/03(火)23:29:32No.1052426030+
>>ヒソカは戦うたびに高確率で実力の底が浮き彫りになってくるのでダメです…
>あらゆる敵への対応力は間違いなく高いのに本人が格上としか本気で戦わないのが
格下と戦ったら雑魚狩りって言われるし…
209無念Nameとしあき23/01/03(火)23:29:48No.1052426116そうだねx1
>インスタントラヴァーなんてずっと反則的な評価のままじゃ?
刺さらなくても良いからアシストさえあれば最強かもね
ゴレイヌさんとか
210無念Nameとしあき23/01/03(火)23:30:01No.1052426180+
しょっちゅう骨折ったり手足失ってる奴が上澄みかというと微妙ではある
211無念Nameとしあき23/01/03(火)23:30:44No.1052426392+
本人のキャラは置いといて能力は完全に味方というか主人公側だよなヒソカ
212無念Nameとしあき23/01/03(火)23:31:10No.1052426521そうだねx1
ヒソカは毎度わざわざ相手の土俵に乗るから
213無念Nameとしあき23/01/03(火)23:31:33No.1052426639そうだねx2
>黒いやつはオーラをもっと鍛えてればかなり強かっただろうなって感じ
>いかんせんフランクリンに瞬殺されたのが印象悪い
登場した時点で黒子は拳銃の弾くらいなら効かないしフランクリンのは重機関銃並みの威力って評価じゃなかったっけ?
フランクリンが純粋な放出系として強すぎただけだと思うんだ
214無念Nameとしあき23/01/03(火)23:31:56No.1052426768+
>ヒソカは毎度わざわざ相手の土俵に乗るから
バトルはダンスだから…息を合わせないとだから…
215無念Nameとしあき23/01/03(火)23:32:38No.1052426998+
ヒソカはこれまで相手のやり方に乗りながら倒していくやり方だから怪我で済んでる分普通に実力はある
団長との戦いでじゃあやり方選ばないね…ってなっていっただけだし
216無念Nameとしあき23/01/03(火)23:32:39No.1052427004+
>継承戦に入ってイレブンブラックチルドレンは再評価されたけどインスタントラヴァーとグレートハイカーは微妙なままだな

同じ句は使えないからここぞって時にしか使えない
5文字のキャラクターには特攻能力じゃない?

〇〇〇〇〇
おまえはすでに
しんでいる
217無念Nameとしあき23/01/03(火)23:32:55No.1052427104+
>インスタントラヴァーなんてずっと反則的な評価のままじゃ?
格上は仲間のサポート必須だろーね
218無念Nameとしあき23/01/03(火)23:33:18No.1052427227+
>>>キルアの電気で自分の反応速度早められるやつって
>>>シャルナークの自分操作する技の上位互換だろ
>>シャルのは操作系無効になるアドがある
>活かせる場面があるかはともかく
>判断まで含めて全自動ってのも特徴だしな
制約凄い重いよね
219無念Nameとしあき23/01/03(火)23:33:31No.1052427307そうだねx2
人間を操作する能力者とか恐ろしすぎて
知り合いにほしくない
220無念Nameとしあき23/01/03(火)23:33:34No.1052427317そうだねx1
>>陰獣戦見た後だったら顔も固定するやろ
>首固定すれば安心やな
今更ながら体毛でどんな弾丸でも無効化ってやべーな
221無念Nameとしあき23/01/03(火)23:34:00No.1052427460そうだねx2
変化-具現化のコンビネーションはフェイタンが好例だな
222無念Nameとしあき23/01/03(火)23:34:12No.1052427515+
>同じ句は使えないからここぞって時にしか使えない
>5文字のキャラクターには特攻能力じゃない?
たい蔵モテキングサーガでグレートハイカーは燃やすことしかできないみたいな説が疲労されてたな
223無念Nameとしあき23/01/03(火)23:34:27No.1052427603+
ヒソカは両足ちょん切っちゃった方が身長自由自在に変えられるからバンジーガムの変装で全く気付かれずに団長に近づけるよな
224無念Nameとしあき23/01/03(火)23:34:43No.1052427688そうだねx1
>〇〇〇〇〇
>おまえはすでに
>しんでいる
クソッタレ駄作だから効果がイマイチだぜ
225無念Nameとしあき23/01/03(火)23:35:23No.1052427922そうだねx1
>>>陰獣戦見た後だったら顔も固定するやろ
>>首固定すれば安心やな
>今更ながら体毛でどんな弾丸でも無効化ってやべーな
相手が攻防力最強クラスのウボォーさんなのに超強力だよな
226無念Nameとしあき23/01/03(火)23:35:51No.1052428085そうだねx1
>>黒いやつはオーラをもっと鍛えてればかなり強かっただろうなって感じ
>>いかんせんフランクリンに瞬殺されたのが印象悪い
>登場した時点で黒子は拳銃の弾くらいなら効かないしフランクリンのは重機関銃並みの威力って評価じゃなかったっけ?
>フランクリンが純粋な放出系として強すぎただけだと思うんだ
黒子の人の言い分的に一般的威力の念弾だったら黒子でガードできたっぽいよね
227無念Nameとしあき23/01/03(火)23:35:58No.1052428122+
書き込みをした人によって削除されました
228無念Nameとしあき23/01/03(火)23:36:15No.1052428211+
>変化-具現化のコンビネーションはフェイタンが好例だな
変化が具現化を使うメリットはある
具現化が変化を使うメリットがない
229無念Nameとしあき23/01/03(火)23:36:17No.1052428219+
殺人特化の能力は他人からそういう目で見られるよね
230無念Nameとしあき23/01/03(火)23:36:20No.1052428230+
でも闘技場みたいに団長が万全の状態じゃなくてもたぶんヒソカ負けてるよね
忘れられがちだが団長はしおりなんてもん編み出してなんか超強化されてるし
231無念Nameとしあき23/01/03(火)23:36:26No.1052428269そうだねx1
>キルアの電気で自分の反応速度早められるやつって
>シャルナークの自分操作する技の上位互換だろ
そもそも念能力自体が会得できる人間が極めて限られてるし
固有の発を持つのも個人の才能によるところが大きい
仮にシャルナークが電気の発を会得した方が有利だと知っていても電気を具体的に念のイメージに変換できるようになるには日常的に電気を浴びてないといけないし耐えられるとも限らない
シャルナークがブラックメールを会得できたこと自体が本人にとって価値があることなんだよ
232無念Nameとしあき23/01/03(火)23:36:35No.1052428317そうだねx2
>相手が攻防力最強クラスのウボォーさんなのに超強力だよな
陰獣はそんなのばっかじゃん
後から見ると能力判明したのは作中でも上澄み揃い
233無念Nameとしあき23/01/03(火)23:36:36No.1052428323そうだねx1
>>>陰獣戦見た後だったら顔も固定するやろ
>>首固定すれば安心やな
>今更ながら体毛でどんな弾丸でも無効化ってやべーな
耳毛操作して耳塞げば助かったのにな
234無念Nameとしあき23/01/03(火)23:36:52No.1052428410そうだねx2
>黒子の人の言い分的に一般的威力の念弾だったら黒子でガードできたっぽいよね
あの人も普通に強い方なんだよな…相手が悪かったとしか
235無念Nameとしあき23/01/03(火)23:36:58No.1052428449+
>>〇〇〇〇〇
>>おまえはすでに
>>しんでいる
>クソッタレ駄作だから効果がイマイチだぜ
半殺しくらいになるのかな?
236無念Nameとしあき23/01/03(火)23:37:14No.1052428544そうだねx1
ヒソカ自体がそんなに強い方じゃないと思う
237無念Nameとしあき23/01/03(火)23:37:30No.1052428642そうだねx3
ていうかクラピカとか芭蕉は結局黒子一体も破壊できなかったし
性能的には十分すぎるでしょ
238無念Nameとしあき23/01/03(火)23:38:22No.1052428920+
というか変化系で相性最悪でも
自分の変化させたものを体内で単純な自己操作するぐらいなら割と簡単なんだな
239無念Nameとしあき23/01/03(火)23:38:25No.1052428944+
>ヒソカ自体がそんなに強い方じゃないと思う
闘技場のデカい石畳みを客席まで蹴り飛ばすパワーあるのに?
パワーだけはあるゴンにだって無理だぞ
240無念Nameとしあき23/01/03(火)23:38:47No.1052429063そうだねx1
ダルツォルネさんもただの銃レベルなら数発耐えるんだっけ
でも別に数発耐えるって病院送りかな
241無念Nameとしあき23/01/03(火)23:38:59No.1052429116そうだねx2
やっぱ放出系が一番強いわ
242無念Nameとしあき23/01/03(火)23:39:13No.1052429184+
ヒソカはメンタル的に言えば念能力バトルにおいては不利な面はあるんだよな
相手の攻撃を楽しむところあるし
243無念Nameとしあき23/01/03(火)23:39:13No.1052429188+
>キルアの電気で自分の反応速度早められるやつって
>シャルナークの自分操作する技の上位互換だろ
キルアの事前設定での操作よりは高度な自動操縦できるんじゃない?
244無念Nameとしあき23/01/03(火)23:39:16No.1052429201そうだねx1
>ヒソカ自体がそんなに強い方じゃないと思う
ゴムだけでも人間相手のタイマンなら相当強いと思うけどな
飛び道具も防げるし移動にも使えるし
相手を拘束するのにも使えるし
245無念Nameとしあき23/01/03(火)23:39:30No.1052429276+
>あの人も普通に強い方なんだよな…相手が悪かったとしか
モラウのディープパープルみたいに細かく操作できないけど黒子の防御力は結構凄いと思う
操作性ももっと修行したら上がったのかな?
246無念Nameとしあき23/01/03(火)23:39:41No.1052429327+
>具現化が変化を使うメリットがない
具現化系がサブの攻撃能力を伸ばすのにちょうどいいんじゃねえの
身体に能力や武器強化力を伸ばすより破壊力ある性質のオーラに変化させた方が強くできそう
247無念Nameとしあき23/01/03(火)23:40:11No.1052429483+
>やっぱ放出系が一番強いわ
強化も近い分戦闘力割と安定してるからな
248無念Nameとしあき23/01/03(火)23:40:22No.1052429529そうだねx1
>>あの人も普通に強い方なんだよな…相手が悪かったとしか
>モラウのディープパープルみたいに細かく操作できないけど黒子の防御力は結構凄いと思う
>操作性ももっと修行したら上がったのかな?
ゴリラ2頭の方が強かったんじゃないか?
249無念Nameとしあき23/01/03(火)23:40:28No.1052429565+
>ヒソカはメンタル的に言えば念能力バトルにおいては不利な面はあるんだよな
>相手の攻撃を楽しむところあるし
恐怖とか不安感じなさそうだしメンタル的にめちゃくちゃ有利だと思う
250無念Nameとしあき23/01/03(火)23:40:49No.1052429685+
ガムにしても擬を怠ってる奴じゃなければいくらでも対処できそう感ある
251無念Nameとしあき23/01/03(火)23:40:55No.1052429722+
強化系が一番なハズレだと思うわ
よっぽど才能ないと面白みが全くない
252無念Nameとしあき23/01/03(火)23:41:26No.1052429865+
>恐怖とか不安感じなさそうだしメンタル的にめちゃくちゃ有利だと思う
純粋なバトルならそうだけどクラピカみたいな拘束・ハメ系だと一気に弱点になる
253無念Nameとしあき23/01/03(火)23:41:33No.1052429901+
結局バトル漫画である以上強化系というか基礎戦闘能力ないと
全部不意打ちだけで旅団全員ぐらいは殺せる可能性なくもない具現化系はある意味ましなのかな
254無念Nameとしあき23/01/03(火)23:41:40No.1052429937+
>忘れられがちだが団長はしおりなんてもん編み出してなんか超強化されてるし
いやあれ考察で観客席でシャルナークとコルトピが団長に加勢してただけでしおりはただのブラフ
だからブチ切れたヒソカがシャルナークとコルトピぶっ殺した
マチを殺さなかったのは加勢してなかったから
255無念Nameとしあき23/01/03(火)23:41:43No.1052429959+
>>操作性ももっと修行したら上がったのかな?
>ゴリラ2頭の方が強かったんじゃないか?
何いきなり…
運用方法違うから比べられないだろ…
256無念Nameとしあき23/01/03(火)23:41:45No.1052429971そうだねx3
>>具現化が変化を使うメリットがない
>具現化系がサブの攻撃能力を伸ばすのにちょうどいいんじゃねえの
>身体に能力や武器強化力を伸ばすより破壊力ある性質のオーラに変化させた方が強くできそう
というか心源流の理想チャートだとバランスよく鍛えるわけだから
得意系統の補助レベルなら苦手系統全然使うの良いわけで
257無念Nameとしあき23/01/03(火)23:42:08No.1052430080そうだねx1
>>ヒソカ自体がそんなに強い方じゃないと思う
>闘技場のデカい石畳みを客席まで蹴り飛ばすパワーあるのに?
>パワーだけはあるゴンにだって無理だぞ
闘技場の頃のゴンなんて念能力者の枠では下から数えた方がいいレベルじゃん
258無念Nameとしあき23/01/03(火)23:42:30No.1052430207+
>というか心源流の理想チャートだとバランスよく鍛えるわけだから
>得意系統の補助レベルなら苦手系統全然使うの良いわけで
そもそも系統が逆だからって強化系を修行しなくていい理由にはならんからな
極めようとするのがアホなだけで
259無念Nameとしあき23/01/03(火)23:43:20No.1052430480そうだねx3
>>忘れられがちだが団長はしおりなんてもん編み出してなんか超強化されてるし
>いやあれ考察で観客席でシャルナークとコルトピが団長に加勢してただけでしおりはただのブラフ
>だからブチ切れたヒソカがシャルナークとコルトピぶっ殺した
>マチを殺さなかったのは加勢してなかったから
ええぇなんじゃそりゃ…
260無念Nameとしあき23/01/03(火)23:43:41No.1052430606+
>ガムにしても擬を怠ってる奴じゃなければいくらでも対処できそう感ある
一回接触しただけでどんどん不利になってくんだぜ
飛ばすこともできるし罠みたいに張ることだってできるし
テクスチャーで覆い隠すことだってできる
蟻編でパワーバランスがインフレしてるけど一般的な念能力者でも体と周辺の壁とか物体を貼り付けられただけでどんどん身動きが取れなくなってくと思うぞ
261無念Nameとしあき23/01/03(火)23:43:45No.1052430625そうだねx1
しおり自体がブラフってのは違うだろ
262無念Nameとしあき23/01/03(火)23:44:07No.1052430759+
>強化系が一番なハズレだと思うわ
>よっぽど才能ないと面白みが全くない
他の系統もだけど戦闘以外の能力で考えた方が面白いよ
上で強い言われてる放出系も戦闘に使うよりワープとかにした方が絶対便利だろうし
強化系ならビルの成長促進は結構面白い使い方だなって思う
263無念Nameとしあき23/01/03(火)23:45:12No.1052431096+
>しおり自体がブラフってのは違うだろ
ブラフっぽいのはサンアンドムーンが死後念かな
264無念Nameとしあき23/01/03(火)23:45:14No.1052431108+
心源流の理想チャートって時間掛かりすぎじゃね?
265無念Nameとしあき23/01/03(火)23:45:19No.1052431136そうだねx1
>ガムにしても擬を怠ってる奴じゃなければいくらでも対処できそう感ある
作中でも指摘されてるが不意に伸ばしてくるのは避けられても
殴る蹴るという動作にも付与されるからあんま意味ないんだ
266無念Nameとしあき23/01/03(火)23:45:21No.1052431149そうだねx1
俺は操作系で洗脳能力欲しいわ
悪用しないから使いたい
267無念Nameとしあき23/01/03(火)23:46:07No.1052431415+
放出系は戦闘や移動系以外能力を作ろうとするなら道具だよりになるし劣化強化系になるのが欠点だな
268無念Nameとしあき23/01/03(火)23:46:16No.1052431463そうだねx2
>他の系統もだけど戦闘以外の能力で考えた方が面白いよ
そもそも念で戦闘目的で能力生み出してるの少数はなんじゃなかったか?
269無念Nameとしあき23/01/03(火)23:46:47No.1052431624+
>心源流の理想チャートって時間掛かりすぎじゃね?
ぶっちゃけ理想形が会長みたいなもんだし
270無念Nameとしあき23/01/03(火)23:47:33No.1052431883そうだねx5
    1672757253183.png-(159311 B)
159311 B
大口径の銃だけで脅威になる世界でちょっとした爆撃再現できるこいつヤバいのでは…?
271無念Nameとしあき23/01/03(火)23:47:34No.1052431884+
ズシも順当にいけばいずれネテロみたいになるのだろうか
272無念Nameとしあき23/01/03(火)23:47:34No.1052431888+
モブ能力者集団の登場で久々に新規の変化系能力拝めると思ったのに
273無念Nameとしあき23/01/03(火)23:47:55No.1052431995+
>大口径の銃だけで脅威になる世界でちょっとした爆撃再現できるこいつヤバいのでは…?
さすが極みの念能力者
274無念Nameとしあき23/01/03(火)23:47:58No.1052432017+
>具現化が変化を使うメリットがない
具現化系こそ変化をある程度使えないといけないんじゃないか?
存在しないものをオーラで再現するなら変化させる能力が必要だと思う
火を纏った剣を作るならオーラで火を再現しないといけないと思うね
275無念Nameとしあき23/01/03(火)23:48:12No.1052432088+
>大口径の銃だけで脅威になる世界でちょっとした爆撃再現できるこいつヤバいのでは…?
やばい
276無念Nameとしあき23/01/03(火)23:48:47No.1052432287+
俺は等身大フィギュアを操作したいわ
277無念Nameとしあき23/01/03(火)23:49:01No.1052432369+
>大口径の銃だけで脅威になる世界でちょっとした爆撃再現できるこいつヤバいのでは…?
やばいから最初ナックルメレオロンがこれに刺さって死んだんじゃないかって
皆疑ってたよな
278無念Nameとしあき23/01/03(火)23:49:19No.1052432473+
>俺は操作系で洗脳能力欲しいわ
>悪用しないから使いたい
寝てる間の自分を操作して筋トレとか皿洗いとかさせたいわ
279無念Nameとしあき23/01/03(火)23:49:20No.1052432479+
    1672757360399.jpg-(135774 B)
135774 B
龍星群はなんならちょっとしたおまけもついてくる
280無念Nameとしあき23/01/03(火)23:49:37No.1052432576+
>>ガムにしても擬を怠ってる奴じゃなければいくらでも対処できそう感ある
>作中でも指摘されてるが不意に伸ばしてくるのは避けられても
>殴る蹴るという動作にも付与されるからあんま意味ないんだ
これで思ったが強化系以外の人達はそうそうは殴る蹴る当てさせてくれないと思うの
281無念Nameとしあき23/01/03(火)23:49:52No.1052432662+
>大口径の銃だけで脅威になる世界でちょっとした爆撃再現できるこいつヤバいのでは…?
結局当たったのコムギだけだし念能力者なら簡単に避けれるレベルの速度なんじゃね
282無念Nameとしあき23/01/03(火)23:50:00No.1052432705+
ボマーみたいな能力作ってもとしあきじゃまったく意味ねえしな
283無念Nameとしあき23/01/03(火)23:50:02No.1052432714+
自分を操作して副作用なしお薬みたいな効果とかもできるのかな
副作用無しなら大富豪とかにもお抱えになれそう
284無念Nameとしあき23/01/03(火)23:50:03No.1052432721+
>大口径の銃だけで脅威になる世界でちょっとした爆撃再現できるこいつヤバいのでは…?
ヤバいよ
でもこんな技があるってことはコレを開発せざるを得ない暗殺対象がいた可能性があるってことだよな
蟻以外で
285無念Nameとしあき23/01/03(火)23:50:21No.1052432829そうだねx1
>>大口径の銃だけで脅威になる世界でちょっとした爆撃再現できるこいつヤバいのでは…?
>結局当たったのコムギだけだし念能力者なら簡単に避けれるレベルの速度なんじゃね
狙いをつけてないからだぞ
やろうと思えば密集させて落とせるだろうし
286無念Nameとしあき23/01/03(火)23:50:29No.1052432867そうだねx1
髪の量操作したいわ
287無念Nameとしあき23/01/03(火)23:50:51No.1052432975+
>結局当たったのコムギだけだし念能力者なら簡単に避けれるレベルの速度なんじゃね
これコムギに当たらなければゴンキルア瞬殺されてたよな
288無念Nameとしあき23/01/03(火)23:50:53No.1052432980+
>>>大口径の銃だけで脅威になる世界でちょっとした爆撃再現できるこいつヤバいのでは…?
>>結局当たったのコムギだけだし念能力者なら簡単に避けれるレベルの速度なんじゃね
>狙いをつけてないからだぞ
>やろうと思えば密集させて落とせるだろうし
イカルゴは複眼のおかげ難なく回避したって書かれてたよ
289無念Nameとしあき23/01/03(火)23:50:54No.1052432986+
>自分を操作して副作用なしお薬みたいな効果とかもできるのかな
>副作用無しなら大富豪とかにもお抱えになれそう
感度3000倍とかな
290無念Nameとしあき23/01/03(火)23:51:24No.1052433127+
>髪の量操作したいわ
増毛は強化系の領分じゃないかなあ
291無念Nameとしあき23/01/03(火)23:51:38No.1052433201+
ぶっちゃけ空飛べて空爆できる能力極めれば環境的に最強じゃね?
つまり空飛べる何かと爆撃できる武器を具現化させて極められれば具現化系は最強よ
292無念Nameとしあき23/01/03(火)23:51:47No.1052433237+
強化
変化
放尿
操作
具現化
までは自力で思い出せたけど
もう一個が思い出せなくてモヤモヤしてる
思い出せないの悔しいから検索はしない
293無念Nameとしあき23/01/03(火)23:51:50No.1052433254そうだねx1
>>髪の量操作したいわ
>増毛は強化系の領分じゃないかなあ
毛根が死んでたら強化してもどうしようもない気がするぞ
294無念Nameとしあき23/01/03(火)23:51:53No.1052433265+
感度操作痴漢でメロメロに
295無念Nameとしあき23/01/03(火)23:52:01No.1052433309+
ドラゴンダイブの本領は作中でもやったような目くらましや陽動だろうからな
296無念Nameとしあき23/01/03(火)23:52:11No.1052433348+
ハゲてたら重い誓約がないと髪の操作出来なさそう
1本生やすのに寿命が10秒縮むくらいの
297無念Nameとしあき23/01/03(火)23:52:14No.1052433361+
>ボマーみたいな能力作ってもとしあきじゃまったく意味ねえしな
「どうやったら話せる距離感を作れるだろうか・・・」とうじうじしてるうちにギルドでクリアするやつが出てきそう
298無念Nameとしあき23/01/03(火)23:52:16No.1052433369+
増毛は具現化系
ノヴは放出系だっけ?厳しそう
299無念Nameとしあき23/01/03(火)23:52:22No.1052433394+
    1672757542713.jpg-(139465 B)
139465 B
>つまり空飛べる何かと爆撃できる武器を具現化させて極められれば具現化系は最強よ
300無念Nameとしあき23/01/03(火)23:52:26No.1052433411そうだねx1
陰獣の髪の毛の人今考えると頑張ったね
ウボーの肌を髪の毛で貫通させるんだし
301無念Nameとしあき23/01/03(火)23:53:14No.1052433692+
直撃したコムギも即死ではないしオーラ使えるならダメージほぼ無いんじゃね
302無念Nameとしあき23/01/03(火)23:53:19No.1052433720+
>>髪の量操作したいわ
>増毛は強化系の領分じゃないかなあ
変化でもいけるね毛髪促進の性質を付与すればいい
303無念Nameとしあき23/01/03(火)23:53:49No.1052433874+
特質は後天的になったやつは先天的な系統もととした習得率とか精度になるんだろうが
先天的だと本当に個人個人でそこら辺バラバラなんだろうな
304無念Nameとしあき23/01/03(火)23:54:15No.1052434026+
>陰獣の髪の毛の人今考えると頑張ったね
>ウボーの肌を髪の毛で貫通させるんだし
戦闘描写のある陰獣は蛭以外は旅団員殺せるポテンシャルはあるのよ
305無念Nameとしあき23/01/03(火)23:54:33No.1052434131+
    1672757673707.jpg-(56250 B)
56250 B
>操作系ハズレだな
せやろか
306無念Nameとしあき23/01/03(火)23:54:35No.1052434139+
>直撃したコムギも即死ではないしオーラ使えるならダメージほぼ無いんじゃね
少なくとも建物貫通するレベルのオーラ攻撃だしほぼ無しはないんじゃない?
307無念Nameとしあき23/01/03(火)23:55:03No.1052434279そうだねx2
>陰獣の髪の毛の人今考えると頑張ったね
>ウボーの肌を髪の毛で貫通させるんだし
忘れられがちだけどトップマフィアの殺し屋の中でも精鋭だからね
308無念Nameとしあき23/01/03(火)23:55:22No.1052434368そうだねx2
>陰獣の髪の毛の人今考えると頑張ったね
>ウボーの肌を髪の毛で貫通させるんだし
ていうか本来なら毒で即死させられた他の二人も旅団メンバー並みに強かったんだよなあ
309無念Nameとしあき23/01/03(火)23:55:33No.1052434419そうだねx1
操作系か具現化系が一番欲しいよな
具現化なら理想のアニメキャラの女とか作れそうだし
310無念Nameとしあき23/01/03(火)23:56:12No.1052434624そうだねx1
>>操作系ハズレだな
>せやろか
作中の操作系の人の中でもトップクラスを出されても…
311無念Nameとしあき23/01/03(火)23:56:23No.1052434693そうだねx2
>忘れられがちだけどトップマフィアの殺し屋の中でも精鋭だからね
梟のファンファンクロスとか特に重い制約なしであの性能ヤバいと思う
312無念Nameとしあき23/01/03(火)23:56:31No.1052434728そうだねx1
陰獣はなんなら会長とか抜いた人間の能力者でもトップランク疑惑あるし…
313無念Nameとしあき23/01/03(火)23:56:54No.1052434839+
>具現化なら理想のアニメキャラの女とか作れそうだし
2次元のまま出てくるオチ
314無念Nameとしあき23/01/03(火)23:56:56No.1052434847+
爆弾を具現化する修行とか地獄じゃん
315無念Nameとしあき23/01/03(火)23:57:25No.1052434981+
具現化系は最強の武器や道具を作れるけれど
取り扱う能力は低いからな
最大限の効果を出したいなら作ったものを放出系や操作系が運用すればいい
316無念Nameとしあき23/01/03(火)23:57:55No.1052435157+
>具現化系は最強の武器や道具を作れるけれど
>取り扱う能力は低いからな
>最大限の効果を出したいなら作ったものを放出系や操作系が運用すればいい
コルトピじゃん
317無念Nameとしあき23/01/03(火)23:58:26No.1052435307そうだねx1
>具現化なら理想のアニメキャラの女とか作れそうだし
本当に精巧なキャラ作れたとしても3ヶ月後には次のキャラ欲しくなりそう
318無念Nameとしあき23/01/03(火)23:58:32No.1052435349そうだねx2
>>>操作系ハズレだな
>>せやろか
>作中の操作系の人の中でもトップクラスを出されても…
念能力関係なく強いからな
319無念Nameとしあき23/01/03(火)23:58:48No.1052435422+
>>陰獣の髪の毛の人今考えると頑張ったね
>>ウボーの肌を髪の毛で貫通させるんだし
>忘れられがちだけどトップマフィアの殺し屋の中でも精鋭だからね
なのにどうして全滅してしまったんだ
320無念Nameとしあき23/01/03(火)23:59:06No.1052435509そうだねx1
>これで思ったが強化系以外の人達はそうそうは殴る蹴る当てさせてくれないと思うの
というか具現化系や操作系はそもそもタイマン出の接近戦になる
という事態になることが作戦的に失敗してる状況だろうしな
321無念Nameとしあき23/01/03(火)23:59:33No.1052435635+
>なのにどうして全滅してしまったんだ
ウヴォーが強かった
322無念Nameとしあき23/01/03(火)23:59:38No.1052435660+
>>>陰獣の髪の毛の人今考えると頑張ったね
>>>ウボーの肌を髪の毛で貫通させるんだし
>>忘れられがちだけどトップマフィアの殺し屋の中でも精鋭だからね
>なのにどうして全滅してしまったんだ
完全に相手を舐めてたから
ウボォー戦をみてればわかるだろ?
323無念Nameとしあき23/01/03(火)23:59:42No.1052435674そうだねx1
    1672757982744.png-(218464 B)
218464 B
>>脚力だけ操作してすごい垂直飛びだ
>強化系の通常の発でよくない?
系統関係なく毎日の修行でできるぞ
324無念Nameとしあき23/01/03(火)23:59:57No.1052435759+
>具現化系こそ変化をある程度使えないといけないんじゃないか?
>存在しないものをオーラで再現するなら変化させる能力が必要だと思う
>火を纏った剣を作るならオーラで火を再現しないといけないと思うね
火は存在する
325無念Nameとしあき23/01/04(水)00:00:41No.1052435972+
>>忘れられがちだけどトップマフィアの殺し屋の中でも精鋭だからね
>なのにどうして全滅してしまったんだ
蟻の幹部クラスすら殺せる念能力者だしな
オーディションを狙う一流の泥棒が一流の集団でもあるとは考えなかったんだろうな
326無念Nameとしあき23/01/04(水)00:01:26No.1052436190+
変化と強化は冨樫自身が扱いに困ってる感あるな
327無念Nameとしあき23/01/04(水)00:01:29No.1052436201+
>火は存在する
具現化は物質化だけど火は物質なのか?
328無念Nameとしあき23/01/04(水)00:01:39No.1052436256+
>なのにどうして全滅してしまったんだ
単純な戦闘ならウボォーさん旅団でトップクラスじゃないか
ノブナガになら勝てたはず
329無念Nameとしあき23/01/04(水)00:02:03No.1052436361+
>オーディションを狙う一流の泥棒が一流の集団でもあるとは考えなかったんだろうな
もしかして:オークション
330無念Nameとしあき23/01/04(水)00:02:31No.1052436507+
>作中の操作系の人の中でもトップクラスを出されても…
じゃあシャウアプフでもいいよ
331無念Nameとしあき23/01/04(水)00:02:56No.1052436635そうだねx3
ウヴォーがいてーとか言いながら余裕でライフルとかバズーカ耐えてたのにあんな舐められるのがそもそもおかしかったんだよとなった
332無念Nameとしあき23/01/04(水)00:03:42No.1052436869そうだねx1
>>なのにどうして全滅してしまったんだ
>単純な戦闘ならウボォーさん旅団でトップクラスじゃないか
>ノブナガになら勝てたはず
そのウボォーも本気でやってれば毒で勝ってたわけだしぶっちゃけウボォーが強かったのよりも陰獣側が相手を舐めてたのが一番の原因だと思う
333無念Nameとしあき23/01/04(水)00:04:21No.1052437081そうだねx1
陰獣でも体の中にヒルを飼ってるやつだけはなんか微妙な感じ
334無念Nameとしあき23/01/04(水)00:04:47No.1052437204+
>具現化は物質化だけど火は物質なのか?
物理現象である以上全ては物質が作り出したもの
例えばガソリンの燃焼でもいい電気も作り出す事は出来る
現象そのものでもエネルギーや波動も物理的には物質と同じ
335無念Nameとしあき23/01/04(水)00:04:59No.1052437260+
>じゃあシャウアプフでもいいよ
イルミ、プフ、モラウって系統抜きにしても強いから
=操作系強いとは言いにくいんだよな
336無念Nameとしあき23/01/04(水)00:05:12No.1052437323+
>>火を纏った剣を作るならオーラで火を再現しないといけないと思うね
>火は存在する
実在すると存在するは違うんじゃないか?
火がないところに火を起こすのは具現化ではなく変化系の能力が必要なんじゃないかな?
火は物体が変化する現象なのでそこに可燃性の物体がなければ具現化してもすぐに消えちゃうんじゃないか?
337無念Nameとしあき23/01/04(水)00:05:28No.1052437387そうだねx2
ヒルの人も本当は即死させる毒ヒルとかもできたよね
338無念Nameとしあき23/01/04(水)00:05:34No.1052437409+
操作はそもそも内容が他者依存になりがちだからな
339無念Nameとしあき23/01/04(水)00:06:00No.1052437527そうだねx1
>>火は存在する
>具現化は物質化だけど火は物質なのか?
プラズマ化してる物質
340無念Nameとしあき23/01/04(水)00:06:14No.1052437599+
変化系は魔法戦士のようなポジションだよね
戦闘もいけるし特殊な事もできるけど半端になりやすい感じがある
341無念Nameとしあき23/01/04(水)00:06:15No.1052437604+
音や光を具現化することは可能なのか否か
342無念Nameとしあき23/01/04(水)00:06:51No.1052437784+
>音や光を具現化することは可能なのか否か
余裕だな
343無念Nameとしあき23/01/04(水)00:07:20No.1052437919+
操作系といえばズシはどんな念能力にするんだろうね
344無念Nameとしあき23/01/04(水)00:07:29No.1052437964+
>>忘れられがちだが団長はしおりなんてもん編み出してなんか超強化されてるし
>いやあれ考察で観客席でシャルナークとコルトピが団長に加勢してただけでしおりはただのブラフ
>だからブチ切れたヒソカがシャルナークとコルトピぶっ殺した
>マチを殺さなかったのは加勢してなかったから
そういう考察は一時期流行ってたな
実際どうだったかはともかくヒソカはそう思ってたんだろうね
345無念Nameとしあき23/01/04(水)00:07:30No.1052437967そうだねx1
変化がイメージしやすい系統なら
具現化とか操作みたいにもっとバンバン出てるはずなんだよ
346無念Nameとしあき23/01/04(水)00:08:02No.1052438122+
>操作系といえばズシはどんな念能力にするんだろうね
腕力の強い観音を具現化させる
347無念Nameとしあき23/01/04(水)00:08:07No.1052438153+
まぁできるとは思うが
実質見えない音
実質聞こえない光もどっちも難しいだろうね
触れないし
348無念Nameとしあき23/01/04(水)00:08:26No.1052438232そうだねx2
>ウヴォーがいてーとか言いながら余裕でライフルとかバズーカ耐えてたのにあんな舐められるのがそもそもおかしかったんだよとなった
その余裕で耐えてるオーラと肉体を余裕で噛みちぎってるんだから
まぁ舐めてかかれる実力は十分以上にある
349無念Nameとしあき23/01/04(水)00:08:29No.1052438247そうだねx1
変化系ならオーラを火に変えるとかで
具現化系の場合だと具現化された火に触れると別の効果が発動するとか
火をおこす条件が特殊とかそういうのなんだろうって思ったが
バショウがもろそれか
350無念Nameとしあき23/01/04(水)00:09:01No.1052438390そうだねx2
>シンプルに強化がやっぱ戦闘では強いんだよな
>ハメには向いてないだけで
両隣が放出変化なのも込みでシンプルに戦闘向きなんだよな
351無念Nameとしあき23/01/04(水)00:09:22No.1052438467+
>まぁできるとは思うが
>実質見えない音
>実質聞こえない光もどっちも難しいだろうね
>触れないし
イメージ力さえあればいい
352無念Nameとしあき23/01/04(水)00:09:31No.1052438501そうだねx2
戦闘だとリーチが長い放出が一番強いのでは
353無念Nameとしあき23/01/04(水)00:10:14No.1052438699+
>音や光を具現化することは可能なのか否か
レオリオのエコーは念で音を再現していたと思うね
具現化系の能力ではないのかもしれないな
具現化系の能力者は物体か法則を実体化させる能力が多いからな
現象とか変化を具現化はできないんじゃないかな?
354無念Nameとしあき23/01/04(水)00:10:14No.1052438700+
>音や光を具現化することは可能なのか否か
できるだろうけど、普通に具現化するなら道具使った方が早そう
355無念Nameとしあき23/01/04(水)00:10:49No.1052438835そうだねx3
ゼノ、シルバ、メルエム、レイザーなどなど
HUNTER×HUNTERで上澄みにいるキャラは放出系が多い印象
356無念Nameとしあき23/01/04(水)00:10:49No.1052438840そうだねx1
>戦闘だとリーチが長い放出が一番強いのでは
強キャラ揃ってるから多分そう
357無念Nameとしあき23/01/04(水)00:11:07No.1052438922+
頑張ったら重力を発生させたりもできるんです?
358無念Nameとしあき23/01/04(水)00:11:20No.1052438987そうだねx2
>戦闘だとリーチが長い放出が一番強いのでは
強化系か放出系だろうね
359無念Nameとしあき23/01/04(水)00:11:53No.1052439135そうだねx1
    1672758713434.png-(201082 B)
201082 B
変化系のエンチャントファイアマンだけど特に話題に上がらない人
360無念Nameとしあき23/01/04(水)00:12:02No.1052439182+
>戦闘だとリーチが長い放出が一番強いのでは
放出強化の真ん中辺りが一番ストロングスタイルで強そう
361無念Nameとしあき23/01/04(水)00:12:15No.1052439238そうだねx2
>戦闘だとリーチが長い放出が一番強いのでは
基本的に強化と放出が戦闘での強キャラに多いね
362無念Nameとしあき23/01/04(水)00:12:30No.1052439313そうだねx1
>変化系のエンチャントファイアマンだけど特に話題に上がらない人
話題にあがる間も無く死んだからね
363無念Nameとしあき23/01/04(水)00:12:31No.1052439325+
>変化系のエンチャントファイアマンだけど特に話題に上がらない人
相手がね…悪かったよね…
364無念Nameとしあき23/01/04(水)00:12:36No.1052439356+
>戦闘だとリーチが長い放出が一番強いのでは
お互いを認識してから勝負が始まるならそうだけどな
暗殺とか不意打ちとか待ち伏せがあるから具現化系は警戒しないと詰まされるだろうね
コルトピみたいにビルそのものを作ったり周に使えるやつがいるなら一方的に補足されることの方が恐ろしい
365無念Nameとしあき23/01/04(水)00:12:52No.1052439441そうだねx2
戦闘系放出の理想はレイザーとかフランクリンだろ
366無念Nameとしあき23/01/04(水)00:13:29No.1052439621+
>その余裕で耐えてるオーラと肉体を余裕で噛みちぎってるんだから
>まぁ舐めてかかれる実力は十分以上にある
本当に上澄み連中の戦いだよね
旅団vs陰獣は
367無念Nameとしあき23/01/04(水)00:13:56No.1052439740+
>>変化系のエンチャントファイアマンだけど特に話題に上がらない人
>相手がね…悪かったよね…
リーチもあった・・・速度のある弓もあった・・・
理屈では強かった
368無念Nameとしあき23/01/04(水)00:13:56No.1052439744+
>変化系のエンチャントファイアマンだけど特に話題に上がらない人
あっあっあっあっ
369無念Nameとしあき23/01/04(水)00:14:05No.1052439778そうだねx2
ポックルは殴ってもパイクに全然ダメージ与えられなかったのに
シズクは一瞬で結構なダメージ与えてて
実力差が半端ない
370無念Nameとしあき23/01/04(水)00:14:38No.1052439926そうだねx1
フランクリンさんが大したことねーよってヒソカ評価するのちょっとわかる
不意打ちなしでタイマンなら近付かれる前に殺せる可能性大
371無念Nameとしあき23/01/04(水)00:14:54No.1052439971そうだねx2
>>>変化系のエンチャントファイアマンだけど特に話題に上がらない人
>>相手がね…悪かったよね…
>リーチもあった・・・速度のある弓もあった・・・
>理屈では強かった
つまりオーラが十分に鍛えられてなかった
ダメだったのは修行不足が原因
372無念Nameとしあき23/01/04(水)00:14:59No.1052439993+
>お互いを認識してから勝負が始まるならそうだけどな
>暗殺とか不意打ちとか待ち伏せがあるから具現化系は警戒しないと詰まされるだろうね
>コルトピみたいにビルそのものを作ったり周に使えるやつがいるなら一方的に補足されることの方が恐ろしい
暗殺なら放出系がめちゃくちゃ強いな
センリツやジンのように壁や距離を無視して相手に気取られず攻撃当てれるし
373無念Nameとしあき23/01/04(水)00:15:07No.1052440028そうだねx2
ヒソカの性格診断掘り下げて考えれば考えるほどよく出来た設定だよね
確かに理屈屋でマイペースな性格なら他人を操作したいって能力にするわ
374無念Nameとしあき23/01/04(水)00:15:55No.1052440229そうだねx1
>頑張ったら重力を発生させたりもできるんです?
重力を念で再現できるほどに理解してたらできるんじゃないか?
一日中重力で遊んだり舐めたりして寝ても重力が目に浮かぶくらいに理解出来たら
375無念Nameとしあき23/01/04(水)00:16:02No.1052440259そうだねx1
>ポックルは殴ってもパイクに全然ダメージ与えられなかったのに
>シズクは一瞬で結構なダメージ与えてて
>実力差が半端ない
殆ど念覚えたての初心者っぽいしね
ゴンキルア並の修行してきたとは考えにくいし
376無念Nameとしあき23/01/04(水)00:16:30No.1052440389+
>フランクリンさんが大したことねーよってヒソカ評価するのちょっとわかる
>不意打ちなしでタイマンなら近付かれる前に殺せる可能性大
あとフランクリンは大雑把な放出系だしな
想定外の状況とかごちゃごちゃ考えない
タイマンなら勝てるかどうかそれだけ
377無念Nameとしあき23/01/04(水)00:16:33No.1052440408+
>>グリードアイランドの少女シリーズが何処までさせてくれるかだな・・・
>俺は睡眠少女が欲しい
割とチートアイテムだよね
100%のコンディションと睡眠に費やしていた時間と健康が手に入る
俺も欲しい
378無念Nameとしあき23/01/04(水)00:16:38No.1052440437そうだねx1
    1672758998867.jpg-(48320 B)
48320 B
動き的に放出系かな
379無念Nameとしあき23/01/04(水)00:16:54No.1052440506そうだねx1
女連れでハントに出る男だ
レインボウの型が一通り完成したら幻獣とポンズのお尻を追いかけるのに忙しかったんだろう
380無念Nameとしあき23/01/04(水)00:17:01No.1052440534+
ぶっちゃけヒソカ本当に大したことなさそうだし
381無念Nameとしあき23/01/04(水)00:17:10No.1052440570+
>ポックルは殴ってもパイクに全然ダメージ与えられなかったのに
>シズクは一瞬で結構なダメージ与えてて
>実力差が半端ない
しかもポックルが戦ったのはオーラが見えるだけで使うことができない状態のパイクという
382無念Nameとしあき23/01/04(水)00:17:11No.1052440580そうだねx1
>変化系のエンチャントファイアマンだけど特に話題に上がらない人
指痛くねーのかこれ
383無念Nameとしあき23/01/04(水)00:17:11No.1052440581+
>>頑張ったら重力を発生させたりもできるんです?
>重力を念で再現できるほどに理解してたらできるんじゃないか?
>一日中重力で遊んだり舐めたりして寝ても重力が目に浮かぶくらいに理解出来たら
そこまでいくと具現化より変化の領域になりそう
384無念Nameとしあき23/01/04(水)00:17:13No.1052440591+
>変化系のエンチャントファイアマンだけど特に話題に上がらない人
放出中心に変化+したんかな?
弓の効果3つくらいに絞って効果厳選したら化けそう
橙の弓とか矢が速くなるんじゃなくて当たるまでワープするとかにしたら強いかも
385無念Nameとしあき23/01/04(水)00:17:24No.1052440637+
>変化系のエンチャントファイアマンだけど特に話題に上がらない人
山じぃぐらいの炎系が出て来れば話題になるよ
386無念Nameとしあき23/01/04(水)00:17:36No.1052440682+
>フランクリンさんが大したことねーよってヒソカ評価するのちょっとわかる
>不意打ちなしでタイマンなら近付かれる前に殺せる可能性大
ガムに相性良いもんな
387無念Nameとしあき23/01/04(水)00:17:54No.1052440763そうだねx1
>ヒソカの性格診断掘り下げて考えれば考えるほどよく出来た設定だよね
>確かに理屈屋でマイペースな性格なら他人を操作したいって能力にするわ
としあきはなんか操作系が多そうな気がしてきた
388無念Nameとしあき23/01/04(水)00:18:08No.1052440823+
>つまりオーラが十分に鍛えられてなかった
>ダメだったのは修行不足が原因
幻獣ハンター志望だからな
念が使える人間の以上の身体能力があって人間以上の統率力で襲われることも念能力に対処されることも想定の範囲外だと思うわ
389無念Nameとしあき23/01/04(水)00:18:12No.1052440843そうだねx2
>>頑張ったら重力を発生させたりもできるんです?
>重力を念で再現できるほどに理解してたらできるんじゃないか?
>一日中重力で遊んだり舐めたりして寝ても重力が目に浮かぶくらいに理解出来たら
それ具現化系の修行じゃん
重力ならキルアの電気拷問みたいに高Gに耐えるとかだろ
390無念Nameとしあき23/01/04(水)00:18:13No.1052440844+
>つまりオーラが十分に鍛えられてなかった
>ダメだったのは修行不足が原因
効果7つは欲張りすぎじゃねえかな…
391無念Nameとしあき23/01/04(水)00:18:21No.1052440879+
>女連れでハントに出る男だ
>レインボウの型が一通り完成したら幻獣とポンズのお尻を追いかけるのに忙しかったんだろう
死にはしたけど、ゴンキルアクラピカレオリオよりよっぽど人生楽しんでそう
392無念Nameとしあき23/01/04(水)00:18:42No.1052440975+
>>つまりオーラが十分に鍛えられてなかった
>>ダメだったのは修行不足が原因
>効果7つは欲張りすぎじゃねえかな…
ガチ戦闘系の能力を期待する方が悪い
393無念Nameとしあき23/01/04(水)00:19:07No.1052441086+
>>つまりオーラが十分に鍛えられてなかった
>>ダメだったのは修行不足が原因
>幻獣ハンター志望だからな
>念が使える人間の以上の身体能力があって人間以上の統率力で襲われることも念能力に対処されることも想定の範囲外だと思うわ
想定が甘過ぎるゾルディック家の飼い犬に瞬殺されそうなレベルだったからな
394無念Nameとしあき23/01/04(水)00:19:07No.1052441091そうだねx3
ゼノじいちゃんもシンプルな能力なのに
ポックルごときが7つはね…
395無念Nameとしあき23/01/04(水)00:20:05No.1052441346+
>>一日中重力で遊んだり舐めたりして寝ても重力が目に浮かぶくらいに理解出来たら
>それ具現化系の修行じゃん
このとしあきは重力とゴリラの区別がついていないんだ
396無念Nameとしあき23/01/04(水)00:20:05No.1052441350+
>としあきはなんか操作系が多そうな気がしてきた
多分操作系を拗らせるとブラック企業の社長みたくなる
特質系の個人主義のカリスマという性格と
操作系が後天的に特質になりやすいってのと重なってくる
397無念Nameとしあき23/01/04(水)00:20:06No.1052441351+
ピトーですらあの複合能力で治すのには他の能力解除しなきゃ無理なレベルだったからな
398無念Nameとしあき23/01/04(水)00:20:18No.1052441408+
でもポックルさんだって幻獣ハントする分には便利そうな能力にしてるし・・・
399無念Nameとしあき23/01/04(水)00:20:46No.1052441531そうだねx1
>死にはしたけど、ゴンキルアクラピカレオリオよりよっぽど人生楽しんでそう
脳みそくちゅくちゅされてまでポンズといちゃいちゃしたくないぞ流石に
400無念Nameとしあき23/01/04(水)00:20:55No.1052441580+
落ち着いて考えて欲しいがポックルは別に戦闘タイプのハンターではないので…
401無念Nameとしあき23/01/04(水)00:21:06No.1052441614+
アリに会わなくても幻獣にやられてたろうよポックルは
さっさとライセンス売り払うべきだった
402無念Nameとしあき23/01/04(水)00:21:16No.1052441664そうだねx1
>ゼノじいちゃんもシンプルな能力なのに
>ポックルごときが7つはね…
ヒンリギみたいにサポートで輝くタイプ
403無念Nameとしあき23/01/04(水)00:21:25No.1052441706+
しょうがない
レインボウを思いついちまったから
これだ!と思ったんだ
404無念Nameとしあき23/01/04(水)00:22:02No.1052441873+
>しょうがない
>レインボウを思いついちまったから
>これだ!と思ったんだ
カイトみたいに制約つけたら強くなったんだろうか?
405無念Nameとしあき23/01/04(水)00:22:15No.1052441946+
そういえばゴレイヌがゴリラを瞬間移動させるのはどこの系統の力使ってるんだ?
これも具現化の力なのか?
406無念Nameとしあき23/01/04(水)00:22:22No.1052441986+
俺は放出系か操作系だと思う
理屈屋でマイペースだけど大雑把でカリスマ性なんて持てやしない
407無念Nameとしあき23/01/04(水)00:22:31No.1052442027+
矢の形成と弦の反発に変化系使ってるし
矢の維持に放出使ってるし
そこに更にプラス色々作るとかポックルは欲張りすぎ
408無念Nameとしあき23/01/04(水)00:22:36No.1052442048+
>ピトーですらあの複合能力で治すのには他の能力解除しなきゃ無理なレベルだったからな
あれはドクタープライスがぶっ壊れすぎてたからでしょ
強化系の治癒促進と違ってぶった斬った身体までくっつけられるし
409無念Nameとしあき23/01/04(水)00:22:36No.1052442050+
>>つまりオーラが十分に鍛えられてなかった
>>ダメだったのは修行不足が原因
>効果7つは欲張りすぎじゃねえかな…
クラピカみたいに何色かはどんな能力にするか決めておかずに幅を持たせてたかもしれないし・・・
410無念Nameとしあき23/01/04(水)00:22:43No.1052442081そうだねx2
鍛えたら悪くないと思うけどなレインボウ
鍛えたら
411無念Nameとしあき23/01/04(水)00:22:47No.1052442094+
>そういえばゴレイヌがゴリラを瞬間移動させるのはどこの系統の力使ってるんだ?
>これも具現化の力なのか?
具現化なら特質よりの力じゃね
412無念Nameとしあき23/01/04(水)00:23:02No.1052442176+
>カイトみたいに制約つけたら強くなったんだろうか?
1色ずつ順番に使わないといけない
うーん微妙
413無念Nameとしあき23/01/04(水)00:23:21No.1052442271+
>>そういえばゴレイヌがゴリラを瞬間移動させるのはどこの系統の力使ってるんだ?
>>これも具現化の力なのか?
>具現化なら特質よりの力じゃね
瞬間移動は放出系だよ
414無念Nameとしあき23/01/04(水)00:23:26No.1052442304+
>音や光を具現化することは可能なのか否か
無理なんじゃない?
具現化系は念の物質化っていうけど劇中描写みる限り触れる実体のある物体化って言った方が合ってると思うし
火とか音とか光とかは変化系の領分になるんじゃないかな
だから具現化と変化は隣り合ってるのかもしれない
415無念Nameとしあき23/01/04(水)00:23:39No.1052442356+
>>死にはしたけど、ゴンキルアクラピカレオリオよりよっぽど人生楽しんでそう
>脳みそくちゅくちゅされてまでポンズといちゃいちゃしたくないぞ流石に
蟻に転生もしてないしな
416無念Nameとしあき23/01/04(水)00:23:41No.1052442372+
>そういえばゴレイヌがゴリラを瞬間移動させるのはどこの系統の力使ってるんだ?
>これも具現化の力なのか?
具現化しているうちにどっちのゴリラか分からなくなって入れ替わったんだろうな
そのうち自分とゴリラの境界もあいまいになって自分とゴリラの位置のイメージが混乱し始めたんだろうな
417無念Nameとしあき23/01/04(水)00:23:52No.1052442435そうだねx2
道具なし前準備なしで火矢が撃てるのはサバイバルとかハントでどちゃくそ便利だから優良な能力なんだけど
速い矢は存在意義がわかんないっすね
418無念Nameとしあき23/01/04(水)00:23:58No.1052442465そうだねx2
プロハンターとか最低限の戦闘能力無いと務まらないし
ポックルは本当にその最低限をクリアした程度なんだとは思う
長生きして修行も出来てたら優秀な幻獣ハンターになれてたのは間違いない
419無念Nameとしあき23/01/04(水)00:24:02No.1052442481+
>そういえばゴレイヌがゴリラを瞬間移動させるのはどこの系統の力使ってるんだ?
>これも具現化の力なのか?
放出だろう
あくまでゴリラ出してるとき限定の能力だし
420無念Nameとしあき23/01/04(水)00:24:03No.1052442483+
メラガイアー1つ覚えるよりメラミイオラ辺りの中級を複数覚える道を選んだのがポックル
421無念Nameとしあき23/01/04(水)00:24:20No.1052442563+
>>>そういえばゴレイヌがゴリラを瞬間移動させるのはどこの系統の力使ってるんだ?
>>>これも具現化の力なのか?
>>具現化なら特質よりの力じゃね
>瞬間移動は放出系だよ
ゴレイヌって具現化系なのにそんなんできるのか
422無念Nameとしあき23/01/04(水)00:24:33No.1052442628+
>マチを殺さなかったのは加勢してなかったから
マチはアンテナ回収で加勢してただろ
423無念Nameとしあき23/01/04(水)00:24:44No.1052442680そうだねx1
>No.1052442563
ゴレイヌの系統は明かされてない
424無念Nameとしあき23/01/04(水)00:24:50No.1052442713+
>鍛えたら悪くないと思うけどなレインボウ
>鍛えたら
ぶっちゃけ運が悪いんだよな
ドラクエでダーマ神殿着いて次のダンジョンがラスボスの居る城みたいなもんだ
425無念Nameとしあき23/01/04(水)00:25:02No.1052442774+
>落ち着いて考えて欲しいがポックルは別に戦闘タイプのハンターではないので…
パームみたいに自分の適性にあってない能力でもサポート型なら活かせるからね
けどそれ前提で無駄が多い能力だよポックルのは
ウイングやビスケの解説読む限りじゃ爪が甘い感じ
426無念Nameとしあき23/01/04(水)00:25:08No.1052442806+
    1672759508706.jpg-(59288 B)
59288 B
そういえば旅団過去編でこいつの話拾われたりするんだろうか
クソ映画だったし忘れ去られてそうだけど
427無念Nameとしあき23/01/04(水)00:25:13No.1052442837+
>そういえばゴレイヌがゴリラを瞬間移動させるのはどこの系統の力使ってるんだ?
>これも具現化の力なのか?
具現化したゴリラに移動能力を付与してるんだけど
その辺は放出になるのかな?
428無念Nameとしあき23/01/04(水)00:25:31No.1052442929+
>そういえば旅団過去編でこいつの話拾われたりするんだろうか
>クソ映画だったし忘れ去られてそうだけど
アニオリだし拾うわけない
429無念Nameとしあき23/01/04(水)00:26:09No.1052443109そうだねx1
    1672759569718.png-(205121 B)
205121 B
>そういえば旅団過去編でこいつの話拾われたりするんだろうか
>クソ映画だったし忘れ去られてそうだけど
ないっしょ
430無念Nameとしあき23/01/04(水)00:26:09No.1052443112+
ピトーの玩具修理者は死体弄るのを主目的に作ったもので怪我の治療が出来るのは副次効果なんだと思う
最初から怪我の治療目的で作ってたらもっと早く治せてたんじゃね
431無念Nameとしあき23/01/04(水)00:26:12No.1052443125そうだねx1
>しょうがない
>レインボウを思いついちまったから
>これだ!と思ったんだ
実際こういうのあるんだろうね
適性的にはアウトだけど気に入ったアイディア採用して念能力にするやつ
432無念Nameとしあき23/01/04(水)00:26:12No.1052443129そうだねx1
>そういえば旅団過去編でこいつの話拾われたりするんだろうか
もう過去編無いと思う
433無念Nameとしあき23/01/04(水)00:26:28No.1052443197+
>ゴレイヌって具現化系なのにそんなんできるのか
実は明確に具現化と明言はされてないはず
もしかしたら放出・具現化に応用が利く操作かもしれない
434無念Nameとしあき23/01/04(水)00:26:36No.1052443231+
>メラガイアー1つ覚えるよりメラミイオラ辺りの中級を複数覚える道を選んだのがポックル
メラガイアをそもそも習得できるか分からないし
メラガイア使ったら捕獲できない幻獣もいるんじゃないか?
単独で秘境に挑むこともあるだろうから一人でいろいろできた方が良かったんだろ
蟻討伐もあんな危険な生き物だと思わなかったんだろ
435無念Nameとしあき23/01/04(水)00:26:37No.1052443236+
念獣の特殊能力が瞬間移動しかないなら
放出が自系統か放出寄りの操作だろうなと思う
436無念Nameとしあき23/01/04(水)00:26:54No.1052443302そうだねx1
旅団アジトでノブナガに強制テレポート技団長が使ってたよね
437無念Nameとしあき23/01/04(水)00:27:11No.1052443374+
>蟻に転生もしてないしな
冨樫の中でどうでもいい扱いだったんだな
ただの村人の子供でも転生してるのに
438無念Nameとしあき23/01/04(水)00:27:20No.1052443419+
ゴレイヌはゴリラが日常コラのせいで具現化と思われがち
439無念Nameとしあき23/01/04(水)00:27:20No.1052443420+
橙ってどうしようかな…思いつかんから速い矢でいいか
440無念Nameとしあき23/01/04(水)00:27:21No.1052443423そうだねx1
念覚えて修行だけするなら良いけど
本来の目的はハンターになって目的の仕事することだしな
仕事の合間に修行するようなもんだしどうしたって習熟は遅くなるよね
441無念Nameとしあき23/01/04(水)00:27:37No.1052443482+
>>No.1052442563
>ゴレイヌの系統は明かされてない
ゴリラ二体出現させてる奴の系統が具現化じゃなかったら一体なんなのだろうか
442無念Nameとしあき23/01/04(水)00:27:51No.1052443552そうだねx1
>クソ映画だったし忘れ去られてそうだけど
映画館で見たけどクロロがインドアフィッシュばかり連発してて渇いた笑いが出たな
作中で出た要素しか扱えないでクロロならこういう能力を盗んでるかも?っていう想像力のない脚本
443無念Nameとしあき23/01/04(水)00:28:51No.1052443819そうだねx2
楽しそうなハンタースレが伸びてたのにスレ落ち間際に気付くとか運悪すぎだろ俺
444無念Nameとしあき23/01/04(水)00:28:57No.1052443849+
>1672759569718.png
こういうクールでニヒルなところがファンを惹き付けてやまないんだろうね
445無念Nameとしあき23/01/04(水)00:29:06No.1052443891+
>映画館で見たけどクロロがインドアフィッシュばかり連発してて渇いた笑いが出たな
ハンターってオリジナル展開入れにくそうだしね
446無念Nameとしあき23/01/04(水)00:29:24No.1052443965+
>ゴリラ二体出現させてる奴の系統が具現化じゃなかったら一体なんなのだろうか
ゴリラそのものを具現化するわけじゃなくて念獣として具現化してるだけだからな
いわばガワだけのだから能力的には別にゴリラじゃなくてもいいし
ゴレイヌが見た目ゴリラに拘っただけで
447無念Nameとしあき23/01/04(水)00:29:31No.1052443998そうだねx1
スレ画と操作系キメラアントの戦い見て思ったんだけど
キメラアントって素で強い上に念まで使えるのに異様に弱くね?
448無念Nameとしあき23/01/04(水)00:29:40No.1052444051+
場所変え能力を持ったゴリラを具現化してるのではなく
ゴリラを具現化してる状態のときのみ使えるゴレイヌの場所変え能力と言った方がいいかも
449無念Nameとしあき23/01/04(水)00:29:57No.1052444131そうだねx3
>ゴリラ二体出現させてる奴の系統が具現化じゃなかったら一体なんなのだろうか
レイザー見てみろ
450無念Nameとしあき23/01/04(水)00:29:58No.1052444136+
>作中で出た要素しか扱えないでクロロならこういう能力を盗んでるかも?っていう想像力のない脚本
逆にどの能力が出てほしい?
俺は犬を操作する能力だな首だけでも生きてれば使えるかもとか思わされちゃう
後はグリードアイランドでチラ見した能力をしれっと使ってほしいな
451無念Nameとしあき23/01/04(水)00:30:01No.1052444148+
>スレ画と操作系キメラアントの戦い見て思ったんだけど
>キメラアントって素で強い上に念まで使えるのに異様に弱くね?
所詮覚えたての念でしかないからな
452無念Nameとしあき23/01/04(水)00:30:03No.1052444159そうだねx2
>ゴレイヌって具現化系なのにそんなんできるのか
もし具現化系でも放出系使っちゃ駄目なんて決まりないじゃん
なんか得意系統か精々隣の系統までしか使うべきでない使う筈ないってとしあきよくいるけど
453無念Nameとしあき23/01/04(水)00:30:20No.1052444241そうだねx3
別系統だからって具現化できないなんてナイーブな考えは捨てろ
454無念Nameとしあき23/01/04(水)00:30:36No.1052444302そうだねx2
>キメラアントって素で強い上に念まで使えるのに異様に弱くね?
熟練度が低いからじゃないか
455無念Nameとしあき23/01/04(水)00:30:44No.1052444330そうだねx1
>スレ画と操作系キメラアントの戦い見て思ったんだけど
>キメラアントって素で強い上に念まで使えるのに異様に弱くね?
念戦闘における心構えや経験が足りてない
456無念Nameとしあき23/01/04(水)00:31:17No.1052444496そうだねx1
>スレ画と操作系キメラアントの戦い見て思ったんだけど
>キメラアントって素で強い上に念まで使えるのに異様に弱くね?
念が使えないラモットがゴンキルとそこそこいい勝負してたときはこいつらヤバい感あったけど
念覚えても上げ幅そんなに無かったな
457無念Nameとしあき23/01/04(水)00:31:44No.1052444619そうだねx1
>映画館で見たけどクロロがインドアフィッシュばかり連発してて渇いた笑いが出たな
オモカゲの念が低リスクな割に強力すぎてハンタじゃないなこれ…ってなった
458無念Nameとしあき23/01/04(水)00:32:11No.1052444717+
モラウの存在が極めた操作系は強い事の良い証左になってると思うよ
459無念Nameとしあき23/01/04(水)00:32:34No.1052444815そうだねx1
>>キメラアントって素で強い上に念まで使えるのに異様に弱くね?
>熟練度が低いからじゃないか
モラウさん的にもあれで念の熟練者になったらヤバイからさっさと駆除しようってスタンスだったしね
460無念Nameとしあき23/01/04(水)00:32:37No.1052444832+
>>作中で出た要素しか扱えないでクロロならこういう能力を盗んでるかも?っていう想像力のない脚本
>逆にどの能力が出てほしい?
>俺は犬を操作する能力だな首だけでも生きてれば使えるかもとか思わされちゃう
>後はグリードアイランドでチラ見した能力をしれっと使ってほしいな
ノブナガに使った瞬間移動能力とか
461無念Nameとしあき23/01/04(水)00:32:38No.1052444835+
フィンクスとフェイタンって何気にヨークシン編以降のシリーズずっと出てるな
462無念Nameとしあき23/01/04(水)00:32:42No.1052444844+
バランスよく考えるなら操作系が一番無難なのがゴレイヌ
苦手な系統を頑張ったと考えるなら具現化とかもありだが
463無念Nameとしあき23/01/04(水)00:32:55No.1052444904そうだねx1
>モラウの存在が極めた操作系は強い事の良い証左になってると思うよ
極めてないんだ…
あれで
464無念Nameとしあき23/01/04(水)00:33:21No.1052445010そうだねx1
としあきでも勉強で得意科目と好きな科目が一致しない事は分かるでしょ
念能力もそれと同じこと
465無念Nameとしあき23/01/04(水)00:33:54No.1052445168+
>>スレ画と操作系キメラアントの戦い見て思ったんだけど
>>キメラアントって素で強い上に念まで使えるのに異様に弱くね?
>所詮覚えたての念でしかないからな
ユピーもキルアに苦戦してたしな
生物的な戦闘には慣れてるけど念能力者同士の戦闘は本能では補えないんじゃないか?
ゴンもビスケの修行前後で能力の性質というか使いかた変わってるし
466無念Nameとしあき23/01/04(水)00:34:08No.1052445230+
>>映画館で見たけどクロロがインドアフィッシュばかり連発してて渇いた笑いが出たな
>オモカゲの念が低リスクな割に強力すぎてハンタじゃないなこれ…ってなった
動機が死んだ妹への執着なのもウェットすぎてハンタらしくないしな
467無念Nameとしあき23/01/04(水)00:34:16No.1052445262そうだねx3
    1672760056772.jpg-(44704 B)
44704 B
赤字だから言うけどこの子好き
468無念Nameとしあき23/01/04(水)00:34:21No.1052445275+
「放出系」の能力を持ったゴリラを「具現化」して「操作」するのがゴレイヌだから
どこを重視するか次第だな
469無念Nameとしあき23/01/04(水)00:34:46No.1052445398+
強化系って苦手な操作や具現化も強化の応用で何とかならないのかな
例えば操作系の発も強化して精度や威力を上げて補う事も理屈上は強化系なら出来るよね?
470無念Nameとしあき23/01/04(水)00:35:03No.1052445483そうだねx1
あっさり負けたからそう見えないけどヂートゥとか鬼ごっこの発除いてもモラウさんが一目でレベルアップしてやがる…!って分かる程だったし
蟻はあれ以上野放しにしてたらヤバかった
471無念Nameとしあき23/01/04(水)00:36:15No.1052445787+
ゴレイヌの系統が実は不明なんて初めて知ったぞ俺…
472無念Nameとしあき23/01/04(水)00:36:17No.1052445793そうだねx2
>例えば操作系の発も強化して精度や威力を上げて補う事も理屈上は強化系なら出来るよね?
それは理屈じゃなくて屁理屈
473無念Nameとしあき23/01/04(水)00:36:29No.1052445844+
>鍛えたら悪くないと思うけどなレインボウ
種類を絞ると能力のイメージに合わなくなるから弾数制限の制約追加がいいかな
474無念Nameとしあき23/01/04(水)00:37:26No.1052446096+
>強化系って苦手な操作や具現化も強化の応用で何とかならないのかな
>例えば操作系の発も強化して精度や威力を上げて補う事も理屈上は強化系なら出来るよね?
オーラ食うだけで同レベルの操作系能力者に勝てないしまさにメモリの無駄遣い
ジョイントならアリだけどね
475無念Nameとしあき23/01/04(水)00:37:28No.1052446099そうだねx1
>ゴレイヌの系統が実は不明なんて初めて知ったぞ俺…
ゴリラ具現化してるから具現化系だろ!って言われてるけど明記した資料はない
476無念Nameとしあき23/01/04(水)00:37:29No.1052446106そうだねx1
>例えば操作系の発も強化して精度や威力を上げて補う事も理屈上は強化系なら出来るよね?
それは系統ではなく制約による威力向上になるな
477無念Nameとしあき23/01/04(水)00:37:56No.1052446244+
モノの持つ力や働きを高める能力全般が強化系だから五系統をバランス良く収められそうだけどね
逆に系統状況火計が苦手そうな特質系は一芸特化で苦労しそう
478無念Nameとしあき23/01/04(水)00:38:05No.1052446280そうだねx1
    1672760285650.jpg-(36811 B)
36811 B
エロい女悪役好きでザザンえっちでオカズにしてた
どんな死にかたするかリョナを楽しみにしてたのに
尻尾ちぎって異形化してから死んだのは残念だった
479無念Nameとしあき23/01/04(水)00:38:17No.1052446351そうだねx1
>強化系って苦手な操作や具現化も強化の応用で何とかならないのかな
>例えば操作系の発も強化して精度や威力を上げて補う事も理屈上は強化系なら出来るよね?
適正次第なんだろうなカストロさんは相手が悪かったけど相性の悪い能力を掛け合わせて実践に耐えるくらいには磨いてたし
480無念Nameとしあき23/01/04(水)00:38:43No.1052446470+
百式観音は操作はともかく具現化と放出にかなりメモリ割いてそう
481無念Nameとしあき23/01/04(水)00:39:25No.1052446664+
>百式観音は操作はともかく具現化と放出にかなりメモリ割いてそう
百式観音はオーラを観音に変化させて放出で殴ってるっぽいよ
482無念Nameとしあき23/01/04(水)00:39:37No.1052446723+
>百式観音は操作はともかく具現化と放出にかなりメモリ割いてそう
具現化は精々硬さくらいのもんかな
特殊能力なんもないしな
483無念Nameとしあき23/01/04(水)00:39:54No.1052446795そうだねx2
    1672760394284.jpg-(34386 B)
34386 B
>強化系って苦手な操作や具現化も強化の応用で何とかならないのかな
>例えば操作系の発も強化して精度や威力を上げて補う事も理屈上は強化系なら出来るよね?
実際にそれやったやつがどういう扱いだったか
484無念Nameとしあき23/01/04(水)00:39:56No.1052446799そうだねx1
>エロい女悪役好きでザザンえっちでオカズにしてた
>どんな死にかたするかリョナを楽しみにしてたのに
>尻尾ちぎって異形化してから死んだのは残念だった
わかる…最初の形態のまま死んでほしかった
そこで似た系統のカミィに期待してる
485無念Nameとしあき23/01/04(水)00:40:33No.1052446974そうだねx1
変化ならもっと形状ふわふわしてると思う
486無念Nameとしあき23/01/04(水)00:40:35No.1052446983+
>百式観音は操作はともかく具現化と放出にかなりメモリ割いてそう
一日一万回の正拳突きを午前中に終わらせるくらいに時間を圧縮しないとできない修行だろうな
487無念Nameとしあき23/01/04(水)00:41:03No.1052447090+
>百式観音は操作はともかく具現化と放出にかなりメモリ割いてそう
具現化してるか?
オーラの塊動かして殴ってるだけじゃね
488無念Nameとしあき23/01/04(水)00:41:22No.1052447172+
>変化ならもっと形状ふわふわしてると思う
変化させてるのが会長だからいけるんだと思う
489無念Nameとしあき23/01/04(水)00:41:28No.1052447210+
昔は具現化が最強で放出が雑魚って言われてたのに立場逆転したな
490無念Nameとしあき23/01/04(水)00:41:44No.1052447285+
>百式観音はオーラを観音に変化させて放出で殴ってるっぽいよ
あれ具現化じゃなくて変化?
観音像って具現化じゃなくて変化で作れるの?
491無念Nameとしあき23/01/04(水)00:42:36No.1052447511+
>わかる…最初の形態のまま死んでほしかった
>そこで似た系統のカミィに期待してる
問題は冨樫が完結まで描けるかだな
492無念Nameとしあき23/01/04(水)00:42:53No.1052447588+
>昔は具現化が最強で放出が雑魚って言われてたのに立場逆転したな
具現化に強キャラが多すぎる
493無念Nameとしあき23/01/04(水)00:42:54No.1052447597+
>>百式観音はオーラを観音に変化させて放出で殴ってるっぽいよ
>あれ具現化じゃなくて変化?
>観音像って具現化じゃなくて変化で作れるの?
ヒソカのガムと同じで観音の形状にオーラを変化させてる
494無念Nameとしあき23/01/04(水)00:42:55No.1052447600+
会長だからこそ全系統満遍なく使ってそう
強化系を頂点に特質以外全て使ってる方が無茶苦茶でいい
495無念Nameとしあき23/01/04(水)00:43:07No.1052447650+
>昔は具現化が最強で放出が雑魚って言われてたのに立場逆転したな
メルエムは特質だと思ってたけど放出だったから変わったんだろうな
496無念Nameとしあき23/01/04(水)00:43:30No.1052447738+
>>昔は具現化が最強で放出が雑魚って言われてたのに立場逆転したな
>メルエムは特質だと思ってたけど放出だったから変わったんだろうな
ゼノとシルバとノヴも放出だしな
497無念Nameとしあき23/01/04(水)00:43:35No.1052447760そうだねx1
変化と具現化の違いって変化は一般人に見えない・具現化は一般人に見えるで良いんだよね
498無念Nameとしあき23/01/04(水)00:43:50No.1052447811+
道場の館長だけ観音見えてたし具現化してないただのオーラの塊なんじゃね
499無念Nameとしあき23/01/04(水)00:43:56No.1052447840+
>百式観音は操作はともかく具現化と放出にかなりメモリ割いてそう
メモリの無駄遣いって能力の行使でいっぱいいっぱいになって他の事不十分になるような事だから
会長の場合あれでいっちゃん強いからメモリの超適正使用だぞ
500無念Nameとしあき23/01/04(水)00:44:12No.1052447900そうだねx1
観音オーラでぶん殴ってるだけだから具現化する必要はまぁ確かにないな
501無念Nameとしあき23/01/04(水)00:44:12No.1052447903+
>>百式観音は操作はともかく具現化と放出にかなりメモリ割いてそう
>具現化してるか?
>オーラの塊動かして殴ってるだけじゃね
王が「一見不合理な動きなのに追いつけない」と言ってたからな
「オーラの塊を具現化して殴っている」というより「観音の打撃という現象を具現化している」なんじゃないかな
手を合わせた瞬間にもう現象が具現化されているから王が追いつけないんじゃないかな?
502無念Nameとしあき23/01/04(水)00:44:25No.1052447961そうだねx1
>変化と具現化の違いって変化は一般人に見えない・具現化は一般人に見えるで良いんだよね
見えない具現化もある
503無念Nameとしあき23/01/04(水)00:44:55No.1052448082+
>変化と具現化の違いって変化は一般人に見えない・具現化は一般人に見えるで良いんだよね
具現化系でも隠を使えば見えないしそもそも発構築の段階で見えなくすることも出来るからそれだけじゃわからなくなった
504無念Nameとしあき23/01/04(水)00:45:15No.1052448168そうだねx1
観音は具現化したら一般人にも見えるようになるってだけでマジで意味ない
505無念Nameとしあき23/01/04(水)00:45:43No.1052448294そうだねx1
そもそも能力者にも速すぎて見えねえよ!
506無念Nameとしあき23/01/04(水)00:46:15No.1052448427そうだねx1
>>>百式観音はオーラを観音に変化させて放出で殴ってるっぽいよ
>>あれ具現化じゃなくて変化?
>>観音像って具現化じゃなくて変化で作れるの?
>ヒソカのガムと同じで観音の形状にオーラを変化させてる
よくそれ言う奴うるけど
それこそメモリの無駄遣いだと思う
だったら龍頭戯画みたいなボンヤリした外見でいいじゃん
普通に具現化でなんか不都合でもあるの?
507無念Nameとしあき23/01/04(水)00:46:41No.1052448524+
変化じゃ観音の打撃に重さ乗らないから弱い
あれだけ破壊力あるなら速さ以外にも重さもあるだろ
508無念Nameとしあき23/01/04(水)00:46:48No.1052448547そうだねx1
モラウの煙も操作だけじゃなくて変化か具現化も使ってそうって説見たけど俺には分からねえ
509無念Nameとしあき23/01/04(水)00:47:05No.1052448599そうだねx1
>>>>百式観音はオーラを観音に変化させて放出で殴ってるっぽいよ
>>>あれ具現化じゃなくて変化?
>>>観音像って具現化じゃなくて変化で作れるの?
>>ヒソカのガムと同じで観音の形状にオーラを変化させてる
>よくそれ言う奴うるけど
>それこそメモリの無駄遣いだと思う
>だったら龍頭戯画みたいなボンヤリした外見でいいじゃん
>普通に具現化でなんか不都合でもあるの?
具現化で作ると系統的にメモリを必要以上に消費する
510無念Nameとしあき23/01/04(水)00:47:31No.1052448733そうだねx1
>普通に具現化でなんか不都合でもあるの?
そもそも意味を考えたら一日一万回の正拳突きも不合理
王も言っていたけどおよそ正気の発想で会得できるものじゃない
511無念Nameとしあき23/01/04(水)00:47:33No.1052448735+
五系統使ってるほうが凄みが増すというか
非効率のように見えて配分的には効率的のような
まぁ理屈じゃねえ発だが
512無念Nameとしあき23/01/04(水)00:48:03No.1052448870そうだねx1
>変化じゃ観音の打撃に重さ乗らないから弱い
そこで弱らせない放出と素で強い強化系があるわけだ
513無念Nameとしあき23/01/04(水)00:48:03No.1052448873+
>変化と具現化の違いって変化は一般人に見えない・具現化は一般人に見えるで良いんだよね
具現化は対象を色々変えることができる
逆に言えば一般人に見えない設定で作れる者は本職の具現化系と絞られるかもしれない
514無念Nameとしあき23/01/04(水)00:48:22No.1052448959+
    1672760902783.png-(135769 B)
135769 B
>実際にそれやったやつがどういう扱いだったか
纏の応用技である周を身体から放して50コ近く一時間以上維持し続ける異常者であることをお前に教える
操作系の技を使う強化系のふりをした放出系の異常者
515無念Nameとしあき23/01/04(水)00:48:28No.1052448981そうだねx2
    1672760908718.jpg-(83903 B)
83903 B
別に具現化しなくても物に触れるし具現化してるとは限らん
516無念Nameとしあき23/01/04(水)00:48:44No.1052449055+
>モラウの煙も操作だけじゃなくて変化か具現化も使ってそうって説見たけど俺には分からねえ
煙を人型にする必要あるからね
517無念Nameとしあき23/01/04(水)00:48:51No.1052449092そうだねx1
>1672760908718.jpg
ただ変化だと半透明だからなぁ
518無念Nameとしあき23/01/04(水)00:49:00No.1052449132そうだねx2
>具現化で作ると系統的にメモリを必要以上に消費する
最適解を目指して作られた能力じゃねえだろ
519無念Nameとしあき23/01/04(水)00:49:00No.1052449133+
会長が心源流と念の基礎体系作ったようなもんだけど
本人はそれが出来る前の世代で念を構築したようなもんだからなあ
分類が念能力者とかじゃ無くて仙人とかの類いになりそうで
520無念Nameとしあき23/01/04(水)00:49:24No.1052449227+
会長の系統で言うなら強化の横の変化・放出が一番メモリ食わなくて済むからな
ある意味強化系の極致みたいなもんや
521無念Nameとしあき23/01/04(水)00:49:33No.1052449263+
変化系で百式観音みたいな物理攻撃可能な像使う発何かあったっけ…?
ダブルとかゴリラみたいに具現化に近いのでは?って思ってたけど
522無念Nameとしあき23/01/04(水)00:49:53No.1052449331+
>>具現化で作ると系統的にメモリを必要以上に消費する
>最適解を目指して作られた能力じゃねえだろ
最適解目指してなくてもわざわざ具現化を使う必要がない
523無念Nameとしあき23/01/04(水)00:49:55No.1052449339+
>具現化で作ると系統的にメモリを必要以上に消費する
うん…だからそこまでメモリ気にするならそもそも観音様を象るのが無駄じゃん
念ってフィーリングも大きいし会長って正拳突きの果てに勝手に観音様具現化するに至ったんだと思う
524無念Nameとしあき23/01/04(水)00:50:00No.1052449359+
会長の技は別に手だけで良いんだろうけど
それじゃ味気ないしな
525無念Nameとしあき23/01/04(水)00:50:03No.1052449378+
>>実際にそれやったやつがどういう扱いだったか
>纏の応用技である周を身体から放して50コ近く一時間以上維持し続ける異常者であることをお前に教える
>操作系の技を使う強化系のふりをした放出系の異常者
無能な働き者かよ
526無念Nameとしあき23/01/04(水)00:50:35No.1052449529+
>変化系で百式観音みたいな物理攻撃可能な像使う発何かあったっけ…?
>ダブルとかゴリラみたいに具現化に近いのでは?って思ってたけど
強力な物理攻撃は放出と強化で可能にしてる
527無念Nameとしあき23/01/04(水)00:51:01No.1052449656+
念能力って結局覚悟の重みで強さが変わるから
本来苦手な筈の系統でも念能力者がそれに満足してるならパフォーマンスは高いとかあるんじゃない?
528無念Nameとしあき23/01/04(水)00:51:12No.1052449699+
そもそも祈る意味なくね?って言われまくるような能力だしな・・・
速さカンストしてるから誓約になって強くなってるんだろうが
529無念Nameとしあき23/01/04(水)00:51:25No.1052449736+
    1672761085546.webp-(98762 B)
98762 B
>モラウの煙も操作だけじゃなくて変化か具現化も使ってそうって説
念獣を具現化と勘違いしている人はかなり多いとは思う
一般人でも見えるって付加価値を付ける必要が無い
530無念Nameとしあき23/01/04(水)00:51:30No.1052449758そうだねx1
>そこで弱らせない放出と素で強い強化系があるわけだ
仮に観音が変化だったとしても強化にオーラを強化するなんて設定はねえよ
531無念Nameとしあき23/01/04(水)00:51:33No.1052449773+
    1672761093394.png-(151442 B)
151442 B
>纏の応用技である周を身体から放して50コ近く一時間以上維持し続ける異常者であることをお前に教える
>操作系の技を使う強化系のふりをした放出系の異常者
オーラ総量くっそやばいなこいつ
532無念Nameとしあき23/01/04(水)00:51:39No.1052449797そうだねx1
百式観音は系統の相性が判明されない段階で作りましたとなっても納得するわ
533無念Nameとしあき23/01/04(水)00:51:41No.1052449807+
>別に具現化しなくても物に触れるし具現化してるとは限らん
念で物に触れるって系統じゃなくて念の基本能力っぽいな
534無念Nameとしあき23/01/04(水)00:51:43No.1052449814そうだねx1
>>具現化で作ると系統的にメモリを必要以上に消費する
>うん…だからそこまでメモリ気にするならそもそも観音様を象るのが無駄じゃん
ハンターの世界は制約があるからその無駄も強さになる
535無念Nameとしあき23/01/04(水)00:51:46No.1052449829+
勝手に出たものだし具現化使ってそう
合理性なんて皆無よ!
536無念Nameとしあき23/01/04(水)00:52:06No.1052449909+
>オーラ総量くっそやばいなこいつ
伊達に天空闘技場にいるわけじゃないし…
537無念Nameとしあき23/01/04(水)00:52:24No.1052449966+
>仮に観音が変化だったとしても強化にオーラを強化するなんて設定はねえよ
ジャジャン拳のグーとかは?
538無念Nameとしあき23/01/04(水)00:52:36No.1052450005そうだねx1
>>>具現化で作ると系統的にメモリを必要以上に消費する
>>うん…だからそこまでメモリ気にするならそもそも観音様を象るのが無駄じゃん
>ハンターの世界は制約があるからその無駄も強さになる
強くなれそうで指切って本当に強くなる奴もいるしな
539無念Nameとしあき23/01/04(水)00:53:15No.1052450140+
会長の中で掌を合わせる=観音様のイメージが強かったんじゃないか
540無念Nameとしあき23/01/04(水)00:53:22No.1052450165そうだねx1
>ジャジャン拳のグーとかは?
手を強化してるな
541無念Nameとしあき23/01/04(水)00:53:30No.1052450200そうだねx1
とりあえず今キメラアント編無料だから皆読もうぜおもろいぜ
542無念Nameとしあき23/01/04(水)00:53:42No.1052450230+
結局オーラ総量を地道に上げるのが強さに直結するので
真面目に毎日修行しましょうってド正論が答えになってしまう
543無念Nameとしあき23/01/04(水)00:53:51No.1052450266そうだねx2
普通に考えて観音をオーラに変化させて放出で殴ってるっていう至極シンプルな能力では
544無念Nameとしあき23/01/04(水)00:53:57No.1052450286+
会長の制約はどっちかっていうと祈りポーズの方だと思うけどな
545無念Nameとしあき23/01/04(水)00:54:02No.1052450302+
>とりあえず今キメラアント編無料だから皆読もうぜおもろいぜ
買って何回も読もうぜ
546無念Nameとしあき23/01/04(水)00:54:06No.1052450320+
>手を強化してるな
あれ手なんだ
拳の形のオーラ自体に絶大な破壊力を纏わせてるんだと思ってた
547無念Nameとしあき23/01/04(水)00:54:43No.1052450445+
>普通に考えて観音をオーラに変化させて放出で殴ってるっていう至極シンプルな能力では
まあ一般人に見せる必要ないからそうなんだろうね
548無念Nameとしあき23/01/04(水)00:54:46No.1052450456+
>最適解目指してなくてもわざわざ具現化を使う必要がない
傀儡として操るのに具現化でないとならん
操作系能力はものを操る能力だオーラを操る能力ではない
549無念Nameとしあき23/01/04(水)00:55:25No.1052450595+
高速で心の中で祈るってなんか有り難みなさそう
制約としては成立してるみたいだからそんなこともないんだろうけど
550無念Nameとしあき23/01/04(水)00:55:25No.1052450598そうだねx1
>傀儡として操るのに具現化でないとならん
>操作系能力はものを操る能力だオーラを操る能力ではない
具現化ならそもそも狭い場所で使えなくなるので変化形でよくない?
551無念Nameとしあき23/01/04(水)00:55:33No.1052450621+
>あれ手なんだ
>拳の形のオーラ自体に絶大な破壊力を纏わせてるんだと思ってた
オーラに物理的干渉力はあるがそれをオーラで強化したりは劇中ではないね
オーラ量増やすか変化系とかで性質変えることでしかオーラ自体の強さは増さない
552無念Nameとしあき23/01/04(水)00:55:36No.1052450636+
>>仮に観音が変化だったとしても強化にオーラを強化するなんて設定はねえよ
>ジャジャン拳のグーとかは?
パーもチョキもなんか強化で強いオーラ出してるっぽいしなぁ
553無念Nameとしあき23/01/04(水)00:55:47No.1052450685+
>結局オーラ総量を地道に上げるのが強さに直結するので
>真面目に毎日修行しましょうってド正論が答えになってしまう
昔のネットゲーのレベル上げみたい
554無念Nameとしあき23/01/04(水)00:56:09No.1052450773+
キルアの雷もあれ変化だけじゃなくて放出も使ってそうな気がするけどどうなんだろう
555無念Nameとしあき23/01/04(水)00:56:12No.1052450792+
>高速で心の中で祈るってなんか有り難みなさそう
>制約としては成立してるみたいだからそんなこともないんだろうけど
急いで雑になったら意味のない行為なので
ちゃんと手を合わせて行動するを超高速で正確にしなきゃいけない
556無念Nameとしあき23/01/04(水)00:56:26No.1052450848そうだねx2
>>最適解目指してなくてもわざわざ具現化を使う必要がない
>傀儡として操るのに具現化でないとならん
>操作系能力はものを操る能力だオーラを操る能力ではない
そんなもん無駄すぎる普通に変化て観音作って放出で動かしたほうがいい
557無念Nameとしあき23/01/04(水)00:56:45No.1052450931+
>キルアの雷もあれ変化だけじゃなくて放出も使ってそうな気がするけどどうなんだろう
ナルカミは指から伸ばしてるだけ
558無念Nameとしあき23/01/04(水)00:56:45No.1052450932+
>>高速で心の中で祈るってなんか有り難みなさそう
>>制約としては成立してるみたいだからそんなこともないんだろうけど
>急いで雑になったら意味のない行為なので
>ちゃんと手を合わせて行動するを超高速で正確にしなきゃいけない
心の所作だからポージングは究極要らんぞ
559無念Nameとしあき23/01/04(水)00:57:09No.1052451030+
放出系や変化系がジャジャン拳使ったらパーやチーがグーより威力上だったりするんだろうね
560無念Nameとしあき23/01/04(水)00:57:11No.1052451035+
>キルアの雷もあれ変化だけじゃなくて放出も使ってそうな気がするけどどうなんだろう
ヒソカみたいにオーラ飛ばしてるっぽいね
561無念Nameとしあき23/01/04(水)00:57:13No.1052451046+
百式は無駄の極みだぞ
562無念Nameとしあき23/01/04(水)00:57:18No.1052451065+
>操作系の技を使う強化系のふりをした放出系の異常者
ギドはコマが好きだから通常の念で測れないパワーがあるからまぁ

- GazouBBS + futaba-