[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1672810295533.jpg-(19057 B)
19057 B無念Nameとしあき23/01/04(水)14:31:35No.1052574664そうだねx4 19:14頃消えます
絵の趣味ってタイパ悪すぎない?
AIもあるし今後描く人激減しそう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/04(水)14:33:00No.1052575051そうだねx7
線画まではいい感じだったのに上手く塗れなくてボツを考えた時凄くスレ画の気分
まあ勿体なくて完成させる事が多いが
2無念Nameとしあき23/01/04(水)14:33:49No.1052575271そうだねx13
AI絵あげるツイッターの人が万いいね貰いまくってるのみると
どうして描いてるんだろうと非常に疑問に思う
3無念Nameとしあき23/01/04(水)14:33:55No.1052575291そうだねx5
何年描いても下手な奴いるし結局才能よな・・・
4無念Nameとしあき23/01/04(水)14:34:52No.1052575562そうだねx12
逆だな、増える
5無念Nameとしあき23/01/04(水)14:35:53No.1052575802+
>線画まではいい感じだったのに上手く塗れなくてボツを考えた時凄くスレ画の気分
>まあ勿体なくて完成させる事が多いが
思い切って最初から描き直したほうが上手くいく場合もあるし
今までかけた時間は勉強だと思って引き返す勇気も必要だと思う
6無念Nameとしあき23/01/04(水)14:35:57No.1052575823そうだねx9
下手絵でもセンスある人居る
7無念Nameとしあき23/01/04(水)14:36:07No.1052575862そうだねx26
趣味なら時間あんま気にしないな
8無念Nameとしあき23/01/04(水)14:36:08 ID:Gst7I6YcNo.1052575869+
ただジョブクエやるにしてもスキルとかアビリティ習得が紐づいてるのはさすがにもういいかな…
9無念Nameとしあき23/01/04(水)14:36:15No.1052575895そうだねx41
(そうなって欲しいんだな…)
10無念Nameとしあき23/01/04(水)14:37:08No.1052576108そうだねx39
タイパとか考えて絵描いてないしそんなこと考えてる人はそもそも描いてない
11無念Nameとしあき23/01/04(水)14:37:35No.1052576206そうだねx11
タイガー&パニー
12無念Nameとしあき23/01/04(水)14:38:00No.1052576324そうだねx14
タイパ言いたいだけ
13無念Nameとしあき23/01/04(水)14:38:34No.1052576439そうだねx24
絵を描かない人の感想だな
14無念Nameとしあき23/01/04(水)14:39:06No.1052576564そうだねx3
>絵の趣味ってタイパ悪すぎない?
そんなことなくない?
15無念Nameとしあき23/01/04(水)14:40:11No.1052576838そうだねx8
mayって上手い下手プロアマ関係なく絵描き憎んでる人居るけどなんなんだろうね
16無念Nameとしあき23/01/04(水)14:40:26No.1052576900そうだねx1
元々絵なんてのは金も時間も余っている中条竜三のものです
17無念Nameとしあき23/01/04(水)14:41:17No.1052577096そうだねx26
趣味に効率求める時点で向いてない
18無念Nameとしあき23/01/04(水)14:41:21No.1052577115そうだねx4
>絵の趣味ってタイパ悪すぎない?
>AIもあるし今後描く人激減しそう
>AI絵あげるツイッターの人が万いいね貰いまくってるのみると
>どうして描いてるんだろうと非常に疑問に思う
パラレルワールドからアクセスしてるの?
19無念Nameとしあき23/01/04(水)14:41:45No.1052577215そうだねx11
趣味って無駄を楽しむもんなのに何言ってんだ
20無念Nameとしあき23/01/04(水)14:42:05No.1052577286+
デジタル作画になってからずいぶんタイパよくなった方だろ
21無念Nameとしあき23/01/04(水)14:42:10No.1052577312そうだねx3
どれたけ時間かけてもAI絵師に勝てないからな
いいね数が100程度なのにモチベあるのが凄いわ
22無念Nameとしあき23/01/04(水)14:42:10No.1052577313+
>趣味って無駄を楽しむもんなのに何言ってんだ
そういうことじゃねぇんだとしちゃん
23無念Nameとしあき23/01/04(水)14:42:27No.1052577378そうだねx8
むしろAI絵のおかしなところ手直ししてもっとシコれるようにしようみたいな気概はないのかよ!
24無念Nameとしあき23/01/04(水)14:42:35No.1052577404そうだねx11
糞スレ立てる趣味はタイパいいの?
25無念Nameとしあき23/01/04(水)14:43:01No.1052577505そうだねx17
ゲームが趣味の人はクリアデータ借りるだけで良いみたいな理屈
26無念Nameとしあき23/01/04(水)14:43:14No.1052577556そうだねx1
そもそも趣味なんだから
仕事や小遣い稼ぎなら話は別だけど
27無念Nameとしあき23/01/04(水)14:43:44No.1052577683そうだねx6
>ゲームが趣味の人はプレイ動画見るだけで良いみたいな理屈
28無念Nameとしあき23/01/04(水)14:43:54No.1052577731そうだねx13
AIで満足できるから辞めるなんて
たいしてやってない奴しか言わんだろ
29無念Nameとしあき23/01/04(水)14:44:31No.1052577873そうだねx1
描きたいから描く
30無念Nameとしあき23/01/04(水)14:44:33No.1052577881+
俺は描かないからわからんけど
あれって完成させる過程も楽しみの一つなんじゃないの?
31無念Nameとしあき23/01/04(水)14:44:54No.1052577967そうだねx1
実際のところ将棋やチェスはどうやったら滅びるの?
32無念Nameとしあき23/01/04(水)14:45:07No.1052578018そうだねx8
    1672811107264.jpg-(28614 B)
28614 B
>中条竜三
33無念Nameとしあき23/01/04(水)14:45:10No.1052578035そうだねx13
これは描いたことないのに言ってるパターンかな
34無念Nameとしあき23/01/04(水)14:45:22No.1052578100そうだねx8
そも描くのが好きでやってるならAIがどうこうなんて関係ないだろう
35無念Nameとしあき23/01/04(水)14:46:13No.1052578308そうだねx1
趣味なら描く事を楽しめばいいじゃない
36無念Nameとしあき23/01/04(水)14:46:14No.1052578309そうだねx23
自分で描く事に意味があるんじゃね
ケーキ作り趣味な人に「買ってきた方が良くね?」っていうのは的外れなのと同じ様に…
37無念Nameとしあき23/01/04(水)14:46:19No.1052578329+
>趣味って無駄を楽しむもんなのに何言ってんだ
むしろどれだけ時間を潰せるかだよな
38無念Nameとしあき23/01/04(水)14:46:28No.1052578354そうだねx6
七瀬葵の立てたスレ
39無念Nameとしあき23/01/04(水)14:46:42No.1052578403そうだねx1
そりゃいいねがすべての人には窮屈だろう
40無念Nameとしあき23/01/04(水)14:49:08No.1052578979そうだねx2
AIに絵を描かせることが楽しいって人はそれで良いと思うんだ
自分で絵を描くから楽しいんだって人が絵を描くんだ
41無念Nameとしあき23/01/04(水)14:49:23No.1052579051+
今いる絵師がAIのせいで減ったり辞めたりということは考えにくいけど
今後絵師になるべき人たちがAIで満足しちゃうことはあるかも知れない
42無念Nameとしあき23/01/04(水)14:50:48No.1052579406そうだねx5
無職のすれあきが1番タイパわるいとおもうよ
43無念Nameとしあき23/01/04(水)14:51:13No.1052579500そうだねx5
趣味にタイパとかねんだよ
むしろいっぱい時間つぶせるならラッキーだろ
44無念Nameとしあき23/01/04(水)14:51:28No.1052579565そうだねx1
上手く描けた楽しい上達した楽しいって感じじゃねえの
AIが上手い絵描いてくれた楽しいって人間もいるだろうけど
それは別の趣味だよ
45無念Nameとしあき23/01/04(水)14:51:39No.1052579604+
無いでしょ
絵を描くなんて承認欲求満足させる為ってのが多分にあるし
AI絵でそれが満たされるとは思えないし
46無念Nameとしあき23/01/04(水)14:51:49No.1052579630+
なぜ描くか
今一度それを己に問いかけてみてほしい
47無念Nameとしあき23/01/04(水)14:52:16No.1052579743そうだねx2
たのしみ方は人それぞれや
48無念Nameとしあき23/01/04(水)14:52:46No.1052579839そうだねx3
>今後絵師になるべき人たちがAIで満足しちゃうことはあるかも知れない
そういう人はAI無くてもどっかで描くの諦めるからあんまり関係ないかな
49無念Nameとしあき23/01/04(水)14:53:48No.1052580030そうだねx1
そもそも他人の趣味に口出してくるなよ
50無念Nameとしあき23/01/04(水)14:54:03No.1052580084+
としだって誰にも望まれてないのに生きてるじゃん
51無念Nameとしあき23/01/04(水)14:54:56No.1052580291そうだねx2
>としだって誰にも望まれてないのに生きてるじゃん
俺は誰のためでもない
自分のために生きてるからな(キリッ!
52無念Nameとしあき23/01/04(水)14:54:57No.1052580296そうだねx6
単に楽してチヤホヤされたいだけの奴は何をやってもダメだから諦めろ
53無念Nameとしあき23/01/04(水)14:56:26No.1052580612そうだねx1
実際に自分で絵を描いてみろ
AIで画像作成すんのと根本から違う作業だから
だからAIにシェア奪われることはあっても絵を描くという行為自体は無くならんよ
54無念Nameとしあき23/01/04(水)14:57:17No.1052580789+
現状のAI絵も思い通りに出すには途方も知れない量の試行錯誤がいるし
同じ苦労するなら普通の絵の方が先人の知恵借りれるだけマシじゃないか?
55無念Nameとしあき23/01/04(水)14:57:20No.1052580800そうだねx3
何でAIと対立させようとしてる馬鹿がわいてんだよ・・・
56無念Nameとしあき23/01/04(水)14:59:14No.1052581253そうだねx1
タイパって今使った時間で他の事してたほうが楽しかったのでは?
っていう未練と後悔への怯えが言わせるワードだから
やってるとき最高に楽しいわコレ~!ってなってれば完全に無効
57無念Nameとしあき23/01/04(水)14:59:21No.1052581280そうだねx2
AIは俺の描きたい絵じゃなくて流行りの絵を出すから…
58無念Nameとしあき23/01/04(水)14:59:30No.1052581311そうだねx3
タイパだのコスパだの考えてる時点で
向いてないだけ
59無念Nameとしあき23/01/04(水)15:01:23No.1052581797そうだねx3
>タイパだのコスパだの考えてる時点で
>向いてないだけ
折り合いは大事として趣味にかける色んなコストそのものが面倒なら
それはもう趣味じゃないだろうと
60無念Nameとしあき23/01/04(水)15:02:00No.1052581928+
AI出る前から分かりきってたことだろ
61無念Nameとしあき23/01/04(水)15:02:59No.1052582147そうだねx1
AI絵で「有料プラン始めました!」とか見かけるとどういうことなの…と思う
62無念Nameとしあき23/01/04(水)15:03:13No.1052582213そうだねx6
タイパって言いたいだけのスレ
63無念Nameとしあき23/01/04(水)15:03:34No.1052582287+
>AI絵で「有料プラン始めました!」とか見かけるとどういうことなの…と思う
それに納得して払う奴がいるなら良いんでない?
64無念Nameとしあき23/01/04(水)15:03:47No.1052582337そうだねx1
芸術は元々時間にも金にも余裕がある人間の趣味だぞ
65無念Nameとしあき23/01/04(水)15:05:04No.1052582657+
ポケモンダイパ
66無念Nameとしあき23/01/04(水)15:05:19No.1052582712そうだねx1
タイパって何だよタイパクの仲間か
67無念Nameとしあき23/01/04(水)15:05:36No.1052582778+
    1672812336071.jpg-(145545 B)
145545 B
>AI絵で「有料プラン始めました!」とか見かけるとどういうことなの…と思う
こういうAI絵いっぱい貼ってくれるなら課金しても良いな
自分じゃAI使っても出す方法わからないし
68無念Nameとしあき23/01/04(水)15:05:49No.1052582844そうだねx1
いうほどAIイラストタイパよくないよな
プロンプトをPDCA繰り返して書き換え書き換えつつガチャ繰り返して精選して気づいたら3時間経ってたり
69無念Nameとしあき23/01/04(水)15:06:34No.1052583025+
人生の暇潰しだからな
金は本業で稼げばいいし
70無念Nameとしあき23/01/04(水)15:07:28No.1052583236+
選別と学習もAIで半自動でできるようになれば爆発的にタイパよくなる
そういう余地があるのに一向に改善されないのは触っててもやもやするね
71無念Nameとしあき23/01/04(水)15:08:00No.1052583375そうだねx1
ちやほやされたいだけたら手っ取り早く資金力でマウント取れる趣味に行けばよくね
72無念Nameとしあき23/01/04(水)15:08:04No.1052583393+
鉄道の写真なんてプロが撮影したの見ればいいじゃん
73無念Nameとしあき23/01/04(水)15:08:06No.1052583403+
描くほうにしてみれば自分で描くのとAIは全然違うけど
見るほうからしたらどっちでもいいんだろうな
74無念Nameとしあき23/01/04(水)15:08:12No.1052583421+
フォロワー数とかいいねとかそうだねが少なくてもいいのよ
生活できる円を貰えばいいのよ
75無念Nameとしあき23/01/04(水)15:08:28No.1052583484そうだねx3
>タイパって何だよタイパクの仲間か
俺は手間暇と時間かけて絵を描いたり話を作りたいんじゃない!売れてチヤホヤされる結果だけ欲しいんだよ!
という点ではそうかも
76無念Nameとしあき23/01/04(水)15:10:07No.1052583889そうだねx1
物作るのなんてそんなもんじゃね
77無念Nameとしあき23/01/04(水)15:10:47No.1052584022そうだねx3
描きたいものがあって始めたんじゃなくてちやほやされたくて始めるという発想がまずわからん
ちやほやされるだけなら夜の街で金ばら撒けば良かろう
78無念Nameとしあき23/01/04(水)15:10:49No.1052584034+
初めは張り切ってAI絵師を名乗ってデジ絵と変わらないって主張してたのが
だんだんAI出力と描いてるのとは違うとか呼び方をAI術師にするとか
トーンダウンしてきてるの面白い
79無念Nameとしあき23/01/04(水)15:12:41No.1052584430+
>描きたいものがあって始めたんじゃなくてちやほやされたくて始めるという発想がまずわからん
>ちやほやされるだけなら夜の街で金ばら撒けば良かろう
しばらく書いてりゃモチベも落ちるよ
80無念Nameとしあき23/01/04(水)15:14:03No.1052584736+
これを描けばウケるだろうなと思って描くものあるから
ちやほやされたいとうのはわからなくもない
81無念Nameとしあき23/01/04(水)15:14:39No.1052584880+
物心ていた頃から描いてるタイプには一生理解できんだろうな
82無念Nameとしあき23/01/04(水)15:16:09No.1052585241そうだねx1
タイパ言いたいならネットで検索するのが一番早いじゃん
AI使うなんてタイパ悪すぎでしょ
83無念Nameとしあき23/01/04(水)15:16:15No.1052585267+
何枚かAI絵を上げて誉められたけどここで他人の画像アップしてんのと変わらないのでやめた
84無念Nameとしあき23/01/04(水)15:16:56No.1052585438+
まーた無産様か
85無念Nameとしあき23/01/04(水)15:17:03No.1052585472+
>>描きたいものがあって始めたんじゃなくてちやほやされたくて始めるという発想がまずわからん
>>ちやほやされるだけなら夜の街で金ばら撒けば良かろう
>しばらく書いてりゃモチベも落ちるよ
金も十分稼いでちやほやもたくさんされた先に何もねえってことを知るのがスタートなんだ
自分のやりたいことを全力でやることこそが人生で最高に楽しいと気付き直す
86無念Nameとしあき23/01/04(水)15:17:09No.1052585498+
ノウハウはそうとAI絵の最大の強みは絵心が無くても誰にでも出来るという点なので
定着と集合知が進めば進むほど雑にいいねや小遣い稼ぎだけが目的の人間は自然消滅していくんじゃないかな
極まった人間はそれはそれで新しいジャンルのクリエイターになるかもだけど
87無念Nameとしあき23/01/04(水)15:17:23No.1052585556そうだねx2
今描いてる人がやめるって事はそこまで多くないだろうけどこれから描くって人はどんどん減ると思うなぁ
88無念Nameとしあき23/01/04(水)15:17:26No.1052585570+
虚無趣味無産
89無念Nameとしあき23/01/04(水)15:17:28No.1052585580+
>タイパ言いたいならネットで検索するのが一番早いじゃん
>AI使うなんてタイパ悪すぎでしょ
AI製コンテンツ増えまくってそのうち検索が使い物にならなくなるかもな
90無念Nameとしあき23/01/04(水)15:17:40No.1052585630+
始める理由も続ける理由も本人次第だろうよ
何で自分のやり方と違うものをいちいち馬鹿にするかねぇ
91無念Nameとしあき23/01/04(水)15:17:59No.1052585713そうだねx4
    1672813079750.png-(16654 B)
16654 B
自分がヌケる自分が好きな絵を描きたい…
92無念Nameとしあき23/01/04(水)15:18:30No.1052585824+
AI叩き棒が指みたいにグニャグニャしてる…
93無念Nameとしあき23/01/04(水)15:20:02No.1052586198+
>今描いてる人がやめるって事はそこまで多くないだろうけどこれから描くって人はどんどん減ると思うなぁ
将来的に上手くなったであろう人もやる気を失うのは勿体ないな
94無念Nameとしあき23/01/04(水)15:20:51No.1052586394+
>今描いてる人がやめるって事はそこまで多くないだろうけどこれから描くって人はどんどん減ると思うなぁ
どうだろうな
ただ見たいだけなら他人が描いたの見るのもAIが出力したもの見るのも大差ないし
自分で描かざるをえないって人は居なくならんと思う
95無念Nameとしあき23/01/04(水)15:21:00No.1052586432そうだねx8
タイパがどうとか言ってる奴の話なんぞ耳を貸す価値もない
どうせそいつらも節約してできた時間で大したことやっとらん
96無念Nameとしあき23/01/04(水)15:21:15No.1052586494+
絵描きはもともと狭き門とはいえ才能ある人を逃すのはもったいない
97無念Nameとしあき23/01/04(水)15:21:23No.1052586524+
俺が手を動かすことによって絵が生産されるのはAiで生成するのとはまた違った感覚なので、たぶん俺は飽きないと思う
98無念Nameとしあき23/01/04(水)15:22:24No.1052586736そうだねx1
趣味って無駄な時間を楽しむもんじゃね
99無念Nameとしあき23/01/04(水)15:22:59No.1052586875+
>俺が手を動かすことによって絵が生産されるのはAiで生成するのとはまた違った感覚なので、たぶん俺は飽きないと思う
手を動かしたくないけどなんかしたいって人には門戸は広がるかな
満足するかしないかで分かれると思うけど
100無念Nameとしあき23/01/04(水)15:24:29No.1052587226そうだねx2
イラストを描きはじめるきっかけは模写や似顔絵が多いだろうから
AIがそういう需要を満たしちゃうことはあるだろうな
101無念Nameとしあき23/01/04(水)15:25:27No.1052587439+
AI絵見て筆を折る人はいずれ他のことでも筆を折るだろう
才能ある人でも今までもいろんな理由で筆を折ってる
そんな界隈では誤差みたいなものさ
102無念Nameとしあき23/01/04(水)15:26:33No.1052587691+
AI絵はニンジャスレイヤーとかは面白い使い方してるな
キャラデザや情景や原作者のイメージを出力したのを基に絵師がブラッシュアップするって
103無念Nameとしあき23/01/04(水)15:27:04No.1052587835+
正直なとこ俺も自分でなんで絵を描いてるかは説明できんわ
理屈じゃないというか
104無念Nameとしあき23/01/04(水)15:28:07No.1052588106+
楽しいから描いてるわ
面倒くさくなったらAIで仕上げてる
ほんま楽しい部分しかなくなって
AIには感謝してるわ
105無念Nameとしあき23/01/04(水)15:28:53No.1052588291+
裾野の広さって文化の土壌としては結構大事だと思うけどな
106無念Nameとしあき23/01/04(水)15:29:09No.1052588358そうだねx2
お気に入りの絵が描けるとその作品を見返すたびに何年でもニヤニヤできるから
むしろタイパいいと思うな
107無念Nameとしあき23/01/04(水)15:29:14No.1052588378そうだねx1
時間の無駄なクソスレ
108無念Nameとしあき23/01/04(水)15:30:41No.1052588721そうだねx3
どうせ空いた時間でオナニーしかしないから絵でも描いた方がマシなんだ
109無念Nameとしあき23/01/04(水)15:31:25No.1052588886+
>裾野の広さって文化の土壌としては結構大事だと思うけどな
AIが広がったのか狭めたのかが分からんなぁ
描かなくても良いんだ勢がここにもいる時点で狭めてる気もするし
とっかかりになる可能性はそれはそれであるし
110無念Nameとしあき23/01/04(水)15:32:46No.1052589198そうだねx1
スレあきは映画を二倍速で見るタイプ
111無念Nameとしあき23/01/04(水)15:33:45No.1052589465そうだねx2
俺の絵は俺にしか作れないから
だいたいそのムダが楽しいんじゃないか
あとAIでいいならアニメーターも漫画家もそれでやってみろって話だ
できないから描く必要があるのだ
112無念Nameとしあき23/01/04(水)15:33:46No.1052589472+
タイパってなんだよ
タコパなら知ってるけど
113無念Nameとしあき23/01/04(水)15:35:04No.1052589795そうだねx1
>スレあきは映画を二倍速で見るタイプ
ファスト映画とか好きそう
114無念Nameとしあき23/01/04(水)15:35:24No.1052589875そうだねx1
現状のAIの仕組みのままだとどこまで行っても最初の「俺はこういう絵が欲しい」ってコマンドを出すのだけは人力だし
発想力で勝負するタイプなら使う道具が変わるだけだろ
115無念Nameとしあき23/01/04(水)15:36:34No.1052590144+
>発想力で勝負するタイプなら使う道具が変わるだけだろ
それこそ天原マンガ的なのは永遠に無理な気がするわ
116無念Nameとしあき23/01/04(水)15:37:58No.1052590491+
AIは根本的に論理的思考ってもんができないから
「面白い漫画を描いてみろ」とか「独創的な絵を描いてみろ」みたいな命令では動かんしな
117無念Nameとしあき23/01/04(水)15:39:17No.1052590810そうだねx3
>「面白い漫画を描いてみろ」とか「独創的な絵を描いてみろ」みたいな命令では動かんしな
今んとこ意図しない産物を斬新だと面白がってるだけだしな
118無念Nameとしあき23/01/04(水)15:41:30No.1052591359そうだねx6
タイムパフォーマンス考えたら人生で何もしてない時間のほうが損してね?
じゃあ絵を描いたほうが得じゃね?
119無念Nameとしあき23/01/04(水)15:42:05No.1052591519そうだねx1
>>「面白い漫画を描いてみろ」とか「独創的な絵を描いてみろ」みたいな命令では動かんしな
>今んとこ意図しない産物を斬新だと面白がってるだけだしな
しかもよくよく探すと似たようなものはすでにあるっていう…
車輪の最発明を眺めてる感がある
120無念Nameとしあき23/01/04(水)15:42:47No.1052591717+
AIのこと気にしてる人は今だけじゃなく将来どうなるかも考えてるでしょ
121無念Nameとしあき23/01/04(水)15:43:13No.1052591838+
異性に構われたいならキャバクラなりパパ活なりすりゃいいし
なんでわざわざ遠回りすんの
122無念Nameとしあき23/01/04(水)15:44:47No.1052592268+
>>>「面白い漫画を描いてみろ」とか「独創的な絵を描いてみろ」みたいな命令では動かんしな
>>今んとこ意図しない産物を斬新だと面白がってるだけだしな
>しかもよくよく探すと似たようなものはすでにあるっていう…
>車輪の最発明を眺めてる感がある
そりゃ当たり前だよ
結局は膨大な凡例を食わせた中から命令に沿うものを出力してるだけなんだから
123無念Nameとしあき23/01/04(水)15:46:29No.1052592689そうだねx1
>>しかもよくよく探すと似たようなものはすでにあるっていう…
>>車輪の最発明を眺めてる感がある
>そりゃ当たり前だよ
>結局は膨大な凡例を食わせた中から命令に沿うものを出力してるだけなんだから
そうなんよ
ただそれを知らない人が「まるで発明!」みたいにしてる感じがあってそれを見てニコニコしてる感じ
124無念Nameとしあき23/01/04(水)15:48:09No.1052593148+
>描くほうにしてみれば自分で描くのとAIは全然違うけど
>見るほうからしたらどっちでもいいんだろうな
あとはコンテンツとして魅力があるかないか
125無念Nameとしあき23/01/04(水)15:48:18No.1052593187そうだねx1
趣味で絵描いてるけど友達が増えたよこの前の冬コミで初対面して飯食って楽しかった
126無念Nameとしあき23/01/04(水)15:48:47No.1052593326+
趣味ならAIが何しようが別に直接アカウント消してきたり筆折ってくるわけでもないから関係ないし
プロ志望ならコスパとか考える時点で何もかも👺
127無念Nameとしあき23/01/04(水)15:50:16No.1052593687+
数ヶ月前は連日スレが経って「絵師さん終わる…」みたいな感じで煽られてたけど
今じゃあの時の喧騒が夢のようだ…皆どこ行っちゃったんだい
あのときの威勢はどこ行った?
128無念Nameとしあき23/01/04(水)15:50:22No.1052593711そうだねx1
>今描いてる人がやめるって事はそこまで多くないだろうけどこれから描くって人はどんどん減ると思うなぁ
それはない
自分で描く楽しみはAIとは別物だから
129無念Nameとしあき23/01/04(水)15:50:24No.1052593722+
>AIのこと気にしてる人は今だけじゃなく将来どうなるかも考えてるでしょ
まあでも将来的にAIでアニメや漫画が成り立つようになるならそれはそれでいいと思う
特にアニメ
130無念Nameとしあき23/01/04(水)15:51:26No.1052593983+
>数ヶ月前は連日スレが経って「絵師さん終わる…」みたいな感じで煽られてたけど
>今じゃあの時の喧騒が夢のようだ…皆どこ行っちゃったんだい
>あのときの威勢はどこ行った?
言うほどちやほやや数字だけで描いてる人は少ないってこった
131無念Nameとしあき23/01/04(水)15:51:35No.1052594024そうだねx2
無産の絵師煽りより
AIの登場やTwitterの表示回数実装でいちいちヘラってる絵師のがウザい
132無念Nameとしあき23/01/04(水)15:51:42No.1052594048+
>タイムパフォーマンス考えたら人生で何もしてない時間のほうが損してね?
どうせ死ぬなら何しても同じじゃね?
133無念Nameとしあき23/01/04(水)15:52:55No.1052594325+
パフォーマンス悪いって言うのは勝手だけど
じゃあとしあきは何をしてんのって
134無念Nameとしあき23/01/04(水)15:53:39No.1052594473+
大半の人間がスマホやテレビ見てごろごろして過ごす中でなんかやってるだけで活動的だわ
135無念Nameとしあき23/01/04(水)15:53:46No.1052594498+
趣味だからな
時間潰し放題だ
136無念Nameとしあき23/01/04(水)15:54:04No.1052594575+
人生における時間的パフォーマンスを言うなら今ここでこんなふうに駄弁って消費してるのが一番非生産的なので
同じ時間を趣味になり熱量かけてる人間を腐す事はできねえわ俺
歳くって振り返ると余計そう思う
137無念Nameとしあき23/01/04(水)15:54:09No.1052594609+
>数ヶ月前は連日スレが経って「絵師さん終わる…」みたいな感じで煽られてたけど
>今じゃあの時の喧騒が夢のようだ…皆どこ行っちゃったんだい
>あのときの威勢はどこ行った?
ブロマイドみたいな構図ぼかりだし複数人も対応できねえから終わりそうにないことに気づいたんだろ
138無念Nameとしあき23/01/04(水)15:54:18No.1052594648そうだねx1
>AIの登場やTwitterの表示回数実装でいちいちヘラってる絵師のがウザい
人の評価に左右されるのが絵師だから基本みんなメンヘラなのだ…
ヘラってもただ絵を上げ続ける職人でありたい…
139無念Nameとしあき23/01/04(水)15:55:10No.1052594912そうだねx1
AIよりも怖いのは上手い10代
140無念Nameとしあき23/01/04(水)15:55:17No.1052594940+
趣味ならもっと気軽でお手軽なものが沢山あるからな
そのお手軽にAIが含まれるかは知らんが
趣味として絵に固執する理由なんてゼロだから
タイパとか気にするなら好きに筆折って良いぞって感じ
141無念Nameとしあき23/01/04(水)15:55:25No.1052594979そうだねx3
>AIよりも怖いのは上手い10代
どんどんうまくなっていい作品つくってくれ
142無念Nameとしあき23/01/04(水)15:56:27No.1052595241+
AIは一つも推しの絵を描いてくれなかったし…
描いてくれたとしても解釈合うかわからない面倒くさい人間だから結局自分で描くのが一番なのだ
143無念Nameとしあき23/01/04(水)15:57:33No.1052595501+
>それはない
>自分で描く楽しみはAIとは別物だから
上手い人が楽しみだけで絵を描いてるとは限らんから…
144無念Nameとしあき23/01/04(水)15:58:04No.1052595638+
そもそも趣味なんて楽しいからやるんじゃないのか?
趣味のタイムパフォーマンスを気にする奴なんて見たことないぞ
145無念Nameとしあき23/01/04(水)15:58:20No.1052595710+
>>それはない
>>自分で描く楽しみはAIとは別物だから
>上手い人が楽しみだけで絵を描いてるとは限らんから…
金が発生しないと絶対描かない人もいるがそれはそれでいいと思う
逆にいえば金があれば描くわけだし
146無念Nameとしあき23/01/04(水)15:59:52No.1052596117+
>人の評価に左右されるのが絵師だから基本みんなメンヘラなのだ…
絵を描くことはじめ創作行為の自己表現と承認欲求は切り離せないのでそこは仕方ない
147無念Nameとしあき23/01/04(水)16:00:35No.1052596299+
スレあき子育てしたら?
暇な時間なんて無くなるよ
148無念Nameとしあき23/01/04(水)16:00:52No.1052596370+
線画はまだいいけど塗りって同じとこグルグル回ってる感というかこれ前に進んでんのか感があって苦手だわ
149無念Nameとしあき23/01/04(水)16:00:53No.1052596375そうだねx1
絵書き始めたせいでメンヘラになりました
150無念Nameとしあき23/01/04(水)16:01:09No.1052596434+
そもそも描いてないでしょ
筆じゃなくてナニ握ってんだよ
151無念Nameとしあき23/01/04(水)16:01:35No.1052596555+
似たような先例があるのを車輪の再発明と言うなら
渋の普通の投稿なんか大体そうだよね
152無念Nameとしあき23/01/04(水)16:01:46No.1052596601+
>線画はまだいいけど塗りって同じとこグルグル回ってる感というかこれ前に進んでんのか感があって苦手だわ
無計画にやるからじゃね
153無念Nameとしあき23/01/04(水)16:02:05No.1052596675そうだねx8
絵描き憎いお化けにさえならなきゃ飽きたタイミングでやめていいんだぞ
154無念Nameとしあき23/01/04(水)16:03:36No.1052597058+
闇深そうなレス多いな
155無念Nameとしあき23/01/04(水)16:03:48No.1052597113そうだねx1
>無計画にやるからじゃね
それはそう
自分の中でやり方が確立されてないのを感じるわ
156無念Nameとしあき23/01/04(水)16:05:18No.1052597540+
>自分の中でやり方が確立されてないのを感じるわ
その辺の四苦八苦含めて楽しむしかないな
俺も未だに何が正解か分からん
ただ他の塗り試す→右往左往しつつ元に戻るので正解はともかく嗜好は決まってる模様
157無念Nameとしあき23/01/04(水)16:05:25No.1052597567+
俺は承認欲求と自己顕示欲のために描いている
AIで制作しても承認欲求が満たされないのだ
158無念Nameとしあき23/01/04(水)16:05:56No.1052597690+
まあお絵描きよりマスカキの方がタイパいいよね
1分で終わるし
159無念Nameとしあき23/01/04(水)16:06:12No.1052597752そうだねx1
つか劣等感とか溜めやすい性格ならまじでこの手の趣味は離れた方がいい
糖質になって暴れられると迷惑だ
160無念Nameとしあき23/01/04(水)16:06:39No.1052597859そうだねx1
>>自分の中でやり方が確立されてないのを感じるわ
>その辺の四苦八苦含めて楽しむしかないな
>俺も未だに何が正解か分からん
>ただ他の塗り試す→右往左往しつつ元に戻るので正解はともかく嗜好は決まってる模様
今だとプロがどうやってるのか見れたりできるし
こういう手があるのかで自分にあってたりすると楽しいね
あわないこともあるが絵はそこが楽しいのかも
161無念Nameとしあき23/01/04(水)16:07:34No.1052598071+
>まあお絵描きよりマスカキの方がタイパいいよね
>1分で終わるし
ウマかよ
162無念Nameとしあき23/01/04(水)16:07:52No.1052598130そうだねx9
    1672816072936.jpg-(47937 B)
47937 B
>1分で終わるし
163無念Nameとしあき23/01/04(水)16:08:43No.1052598302+
線画はやってる最中で何となくどうなるか分かるんだけど
塗りは経験不足からかそこら辺の見極めが全然できんな
濃い影大胆に落とした瞬間とかハイライト入れた瞬間急にそれっぽくなって
「あ…これで良かったのか…」ってそこでようやく安心する
164無念Nameとしあき23/01/04(水)16:09:07No.1052598389+
バイトしながら趣味でいいなと思ってから徐々に描かなくなって完全に辞めちゃった
165無念Nameとしあき23/01/04(水)16:09:32No.1052598487+
>まあお絵描きよりマスカキの方がタイパいいよね
>1分で終わるし
20秒もありゃ余裕だろ
166無念Nameとしあき23/01/04(水)16:09:57No.1052598597+
>バイトしながら趣味でいいなと思ってから徐々に描かなくなって完全に辞めちゃった
でも趣味っていつ再開してもいいんやで
167無念Nameとしあき23/01/04(水)16:10:00No.1052598611+
>バイトしながら趣味でいいなと思ってから徐々に描かなくなって完全に辞めちゃった
プロになったけどつらくてやめちゃった友達もおるしむずかしいな
俺はプロになれなかったけどしぶとくつづけてるわ
168無念Nameとしあき23/01/04(水)16:10:14No.1052598665+
アナログで描かなくなっちゃってシャーペン握った時の違和感凄くて笑っちゃった
169無念Nameとしあき23/01/04(水)16:10:21No.1052598693+
呪文等々はあるようだけど
最も重要な絵柄(思想性癖)の反映されてないやつをAIに外注させてるだけだもの…
そしてそれの閲覧数が下がって鬱になってる人もいて「そこまでならいい加減自分でかけよ…」と思わんでもない
170無念Nameとしあき23/01/04(水)16:11:17No.1052598926+
完成し終わってこれは1億いいね行っただろ!!って絵を投げて
20いいねだったときの辛さがぱない
いいねを気にしないストイックさが欲しい…
171無念Nameとしあき23/01/04(水)16:11:42No.1052599036+
若いころはアナログめんどくせーだったが
年とったら楽だし板タブはうつむかなくていいから身体に優しいわーも染みる
172無念Nameとしあき23/01/04(水)16:12:45No.1052599285+
AIで制作した絵に見る側はともかく制作側に喜びも悲しみもあるのか…?
別に自分が何かしたわけでもないだろうし
ああでも加筆修正とかしてるならまた変わってくるか
173無念Nameとしあき23/01/04(水)16:12:46No.1052599286そうだねx2
おれなんか100いいねつけば嬉しいのに1億とか目標がすごいな
174無念Nameとしあき23/01/04(水)16:12:50No.1052599302そうだねx3
仮に料理が趣味な人がミシュラン店や工場生産品と自分を比べるかって話だよ
175無念Nameとしあき23/01/04(水)16:13:13No.1052599396そうだねx2
俺も趣味で描いてたらヒで「スケベやらないんですか?描いて欲しいイラストがあるのですが…」と連絡が来たよ
自分の絵が好きな人がいて嬉しかった
176無念Nameとしあき23/01/04(水)16:14:02No.1052599616+
>俺も趣味で描いてたらヒで「スケベやらないんですか?描いて欲しいイラストがあるのですが…」と連絡が来たよ
>自分の絵が好きな人がいて嬉しかった
そういうのはうれしいけど
俺は自分が好きな絵しか描きたくないんでごめんなさいと断ってしまった
まあそれができるのがプロなんだができないものはできん
177無念Nameとしあき23/01/04(水)16:14:27No.1052599705そうだねx4
サラリーマンしながらコミケ原稿の為に徹夜とかしてたら体調悪化してこれ無理だわって思ってやめた
仕事を
178無念Nameとしあき23/01/04(水)16:14:38No.1052599749+
プロ目指して1日2時間休日は6時間描いてるけど足りないかな?
179無念Nameとしあき23/01/04(水)16:14:41No.1052599762そうだねx3
えー俺なんか10いいねで満足だわ
180無念Nameとしあき23/01/04(水)16:14:56No.1052599839そうだねx3
>仕事を
そっちかよ
181無念Nameとしあき23/01/04(水)16:15:36No.1052599984そうだねx1
>プロ目指して1日2時間休日は6時間描いてるけど足りないかな?
仕事しつつなら仕方ないのでは
無職ならもう少し頑張っても良さげだが
182無念Nameとしあき23/01/04(水)16:15:44No.1052600021+
構図考える時間も描いてる時間も晒して感想もらう時間も全部楽しいんだけどタイパ悪いかなあ?
183無念Nameとしあき23/01/04(水)16:16:27No.1052600177+
去年は最高300いいねだったから今年は1000いいね目指すぞ
184無念Nameとしあき23/01/04(水)16:16:36No.1052600216+
>プロ目指して1日2時間休日は6時間描いてるけど足りないかな?
時間でどうこうというもんでもないけど
2時間やった6時間やったという価値観だと辛くなりやすいとは思う
趣味で絵描いてプロになる人は「許されるならいくらでも描き続けたい」って人も多い訳だし
185無念Nameとしあき23/01/04(水)16:16:37No.1052600221+
>プロ目指して1日2時間休日は6時間描いてるけど足りないかな?
俺の友達のアニメーターは正月に当時なのでスカイプしたときも
だべりながら仕事してたぞ
ずーっとペンの音しててプロはすげえなってなったがそんぐらいは必要かもしれん
186無念Nameとしあき23/01/04(水)16:16:52No.1052600273そうだねx1
>絵の趣味ってタイパ悪すぎない?
二次裏よりはいいだろ
描いたものは残るし
187無念Nameとしあき23/01/04(水)16:17:09No.1052600346+
>サラリーマンしながらコミケ原稿の為に徹夜とかしてたら体調悪化してこれ無理だわって思ってやめた
>仕事を
いいなぁ~副業のが儲かってたってこと?
俺も仕事しながら漫画描いてるけどマジきついわ
時間的な意味で
でも本業止めたら生きてけないので仕方ない
188無念Nameとしあき23/01/04(水)16:17:14No.1052600366+
>仕事しつつなら仕方ないのでは
>無職ならもう少し頑張っても良さげだが
フリーターですもう少し時間増やして頑張ります
189無念Nameとしあき23/01/04(水)16:17:16No.1052600371+
描くのも見せるのも好きだけど他人の絵見るの興味ないから
この界隈は誰が有名とか全然知らん
190無念Nameとしあき23/01/04(水)16:17:17No.1052600378そうだねx4
絵で稼ぐには良い時代になったぜ
DLsite、FANBOX…ありがとう
191無念Nameとしあき23/01/04(水)16:17:59No.1052600552+
二次裏で時間浪費の方がヤバいと思いつつダラダラしてしまう
192無念Nameとしあき23/01/04(水)16:18:03No.1052600577+
>だべりながら仕事してたぞ
>ずーっとペンの音しててプロはすげえなってなったがそんぐらいは必要かもしれん
絵って慣れてくると小脳で作業できるようになるからな
自転車と同じで論理思考が切り離されるので話したりラジオ聞いたりしながら描ける
むしろそういうのがないと暇になる
193無念Nameとしあき23/01/04(水)16:18:20No.1052600640+
>>絵の趣味ってタイパ悪すぎない?
>二次裏よりはいいだろ
>描いたものは残るし
スケブや同人誌出せば金にもなるしな
まあ確定申告とかめんどくなりそうだが
194無念Nameとしあき23/01/04(水)16:18:41No.1052600731+
練習時間も大切だが内容も大事やぞ俺はデッサン→クロッキー→オリジナルのループでやってた
195無念Nameとしあき23/01/04(水)16:19:11No.1052600857+
>>だべりながら仕事してたぞ
>>ずーっとペンの音しててプロはすげえなってなったがそんぐらいは必要かもしれん
>絵って慣れてくると小脳で作業できるようになるからな
>自転車と同じで論理思考が切り離されるので話したりラジオ聞いたりしながら描ける
>むしろそういうのがないと暇になる
俺は正月家族とゆっくりしてきて今から描くかなって思ってるが
プロはそういうのないもんなぁ大変だよなぁ
196無念Nameとしあき23/01/04(水)16:20:37No.1052601222そうだねx1
>プロはそういうのないもんなぁ大変だよなぁ
人と仕事の内容によるんじゃないかね
きちんと休暇取る人もいるし
絵書いてる時間自体が遊びみたいなものって感じでやり続けてる人もいるし
197無念Nameとしあき23/01/04(水)16:21:36No.1052601484+
>プロ目指して1日2時間休日は6時間描いてるけど足りないかな?
時間というかクオリティ高い作品をいくつも作ることが重要じゃ無いかな
練習だけで終わる1日1時間の日もあれば時間を忘れて数時間集中する事もあるし
198無念Nameとしあき23/01/04(水)16:22:01No.1052601591+
>描くのも見せるのも好きだけど他人の絵見るの興味ないから
俺もその口だわ
だからこそ自前で描いてるとも言えるが
199無念Nameとしあき23/01/04(水)16:22:25No.1052601695+
ツイッタの表示数が見れるのと見れないのがあるんだけどなんで?
ていうか自分のが見れない
200無念Nameとしあき23/01/04(水)16:22:49No.1052601806+
専業アシスタントしながら描いた同人が海外出版された人もいるもんな
夢がある
201無念Nameとしあき23/01/04(水)16:23:15No.1052601927+
>描くのも見せるのも好きだけど他人の絵見るの興味ないから
>この界隈は誰が有名とか全然知らん
俺も自分が好きな絵柄しかみねーな
うまいかもしれんが好きじゃない絵柄は興味なしってなる
202無念Nameとしあき23/01/04(水)16:23:28No.1052601985+
でも好きな事を仕事にできるのがいいって人も居るから
そういう人にとってはコスパ良いしな
もちろんそれまでにもの凄く努力はしたんだろうけど
203無念Nameとしあき23/01/04(水)16:24:13No.1052602160そうだねx2
>もちろんそれまでにもの凄く努力はしたんだろうけど
つらいじゃなくて楽しいって思えないと厳しいかもしれんな絵で食うのは
204無念Nameとしあき23/01/04(水)16:24:23No.1052602194+
>俺も自分が好きな絵柄しかみねーな
>うまいかもしれんが好きじゃない絵柄は興味なしってなる
さすがにそれは珍しくないだろ
大半が好きな絵しか興味ないんじゃね
205無念Nameとしあき23/01/04(水)16:24:37No.1052602250+
>描くのも見せるのも好きだけど他人の絵見るの興味ないから
>この界隈は誰が有名とか全然知らん
そこまでは行かないが
自分の絵が上手くなる為の資料として他人の絵を見るようになってしまった
206無念Nameとしあき23/01/04(水)16:25:20No.1052602423+
>>俺も自分が好きな絵柄しかみねーな
>>うまいかもしれんが好きじゃない絵柄は興味なしってなる
>さすがにそれは珍しくないだろ
>大半が好きな絵しか興味ないんじゃね
流行りとか新しいみたいなのが好きな人が多そうな感じはする二次裏見てると
俺は逆に古いといわれるのが好きだからそう思うのかもだが
207無念Nameとしあき23/01/04(水)16:25:23No.1052602434+
自分も下手な部分多いけど大体それはそれに興味がないかパースが分からない部分だなあ
レイアウトみたいなものを最初に設定しないとパースが描けない
208無念Nameとしあき23/01/04(水)16:25:52No.1052602552+
Aの絵柄とBの絵柄とCの絵柄を組み合わせて自分に刺さる新しい絵柄作ってくれるならAI絵始めたいって思う
詳しく触ってないから知らないだけでもうできるんかな
209無念Nameとしあき23/01/04(水)16:25:53No.1052602558+
ゲームやってた頃周りのプロと廃人が朝から晩までずっとやってたから絵も上手くなるにはそれだけ必要だと思って半年間毎日10時間やってたな
210無念Nameとしあき23/01/04(水)16:26:24No.1052602669そうだねx1
○○はこういうキャラだよね!って言われるとテメーが勝手に決めんなと思ってしまう
クソ面倒せえ性格だから同族はフォローしないスタイルでやってる
211無念Nameとしあき23/01/04(水)16:26:56No.1052602796+
>>趣味って無駄を楽しむもんなのに何言ってんだ
>むしろどれだけ時間を潰せるかだよな
それが道楽だよね
絵を描くって時間を無限にすり減らす事を意味するから
212無念Nameとしあき23/01/04(水)16:27:27No.1052602912そうだねx1
>いいなぁ~副業のが儲かってたってこと?
たいして儲かってなかったけど通勤中にBUMPとか聞いてたらやめたくなった
213無念Nameとしあき23/01/04(水)16:27:33No.1052602931+
昔は少しでも良いと思った絵なら何でも保存してたけど
自分の絵の方向性がとっちらかるから何が好きなのか絞る事にした
214無念Nameとしあき23/01/04(水)16:27:43No.1052602969+
自分の性癖に合うものがないから自分で描くってタイプのはAIでいいやってなるから人減るだろうけど描くのが好きだから描くって人は残る
215無念Nameとしあき23/01/04(水)16:27:44No.1052602975そうだねx8
描かないやつほどコスパだタイパだ気にするよね
描きたいから描くという感覚を持たないので描く人とは永遠に理解し合えない
216無念Nameとしあき23/01/04(水)16:27:56No.1052603031そうだねx1
>どれたけ時間かけてもAI絵師に勝てないからな
>いいね数が100程度なのにモチベあるのが凄いわ
でもAI絵はやっぱどこか雑くて完璧じゃない
217無念Nameとしあき23/01/04(水)16:28:30No.1052603162+
>実際のところ将棋やチェスはどうやったら滅びるの?
人間の営為がある限り滅びないでしょう
218無念Nameとしあき23/01/04(水)16:28:56No.1052603263+
絵描きロールプレイは楽しいか?
219無念Nameとしあき23/01/04(水)16:29:13No.1052603349そうだねx2
>描きたいから描くという感覚を持たないので描く人とは永遠に理解し合えない
上手くなるのに才能があるとしたらそこしかないと思う
描くのが楽しいというのが最強の才能だよ
220無念Nameとしあき23/01/04(水)16:29:14No.1052603354+
>描きたいから描くという感覚を持たないので描く人とは永遠に理解し合えない
俺はアマチュアなので島本先生が言うように描きたいときに描くようにしてるわ
プロは大変だよね……
221無念Nameとしあき23/01/04(水)16:29:49No.1052603473+
>実際のところ将棋やチェスはどうやったら滅びるの?
滅びる必要あるの?
門外漢は黙って去るほうが良いよ
222無念Nameとしあき23/01/04(水)16:30:04No.1052603535そうだねx2
AIに原画担当や背景担当やデッサン担当してもらう
作画は俺
こうすればAIをアシスタントに絵描きができる!
223無念Nameとしあき23/01/04(水)16:30:49No.1052603716+
>AIに原画担当や背景担当やデッサン担当してもらう
>作画は俺
>こうすればAIをアシスタントに絵描きができる!
それが本当に理想のあり方だけどAI死ね!って言ってる人はそこまで考えちゃいないんだよな
224無念Nameとしあき23/01/04(水)16:31:22No.1052603848+
>AIに原画担当や背景担当やデッサン担当してもらう
>作画は俺
>こうすればAIをアシスタントに絵描きができる!
そのうち自分がAIのアシスタントに!
225無念Nameとしあき23/01/04(水)16:31:36No.1052603906+
AI絵にどんだけいいね付いてようが気にならんが
AI画集が売れたり画像検索がAI絵に埋め尽くされたら嫌だな
226無念Nameとしあき23/01/04(水)16:32:03No.1052604021+
無産無能低知能って感じ
227無念Nameとしあき23/01/04(水)16:32:20No.1052604081+
skebやってるけど基本二次創作メインだから意識して割に合わないように金額設定してる
趣味でやってる事だからお目溢ししてもらってる立場だと思ってるので
228無念Nameとしあき23/01/04(水)16:34:07No.1052604533そうだねx1
    1672817647921.png-(657039 B)
657039 B
売上500万超えてる
229無念Nameとしあき23/01/04(水)16:34:10No.1052604548+
目的持たずダラダラ練習まがいの事をしてても伸びにくい
230無念Nameとしあき23/01/04(水)16:34:31No.1052604617+
>それが本当に理想のあり方だけどAI死ね!って言ってる人はそこまで考えちゃいないんだよな
ここだとAI使って絵描き気取りは死ね程度じゃない?
231無念Nameとしあき23/01/04(水)16:34:49No.1052604700そうだねx2
>skebやってるけど基本二次創作メインだから意識して割に合わないように金額設定してる
>趣味でやってる事だからお目溢ししてもらってる立場だと思ってるので
そういうの気にしたことないな
別に金額で判断してるわけじゃないだろうし
232無念Nameとしあき23/01/04(水)16:35:47No.1052604957そうだねx4
>売上500万超えてる
これはちゃんと作ってあるから売れるのもわかるよ
シチュエーション用意して話考えてゲームまで作ってる
AIで簡単に稼ぐって感じの作品じゃないな
233無念Nameとしあき23/01/04(水)16:36:09No.1052605066そうだねx2
>売上500万超えてる
本人? 
おめでとう頑張ったね
234無念Nameとしあき23/01/04(水)16:36:12No.1052605082+
>趣味でやってる事だからお目溢ししてもらってる立場だと思ってるので
そんなこと気にせずやれば良いのに…
周りと同じ価格にするか上げて自分の価値高めた方が向上心も上がるぞ
235無念Nameとしあき23/01/04(水)16:36:26No.1052605145+
>skebやってるけど基本二次創作メインだから意識して割に合わないように金額設定してる
>趣味でやってる事だからお目溢ししてもらってる立場だと思ってるので
身の程をわきまえていますよムーブで自己陶酔いいよね
236無念Nameとしあき23/01/04(水)16:37:09No.1052605322+
そうかAIにトーン貼ってもらったりや背景描いてもらえればええんや!
237無念Nameとしあき23/01/04(水)16:37:14No.1052605353+
荒れさせたいレスばっかりだな
238無念Nameとしあき23/01/04(水)16:37:19No.1052605382そうだねx1
そこまで謙遜するなら金取るなって話だろうが!
239無念Nameとしあき23/01/04(水)16:37:21No.1052605395+
無能の持たざるものが苦し紛れに唱えるのがタイパ^^
としあきが女子とやるのがタコパ^^
240無念Nameとしあき23/01/04(水)16:37:23No.1052605400+
>これはちゃんと作ってあるから売れるのもわかるよ
あまり面白くはなかったけど
同人RPGとしてなら及第点だと思ったわ
241無念Nameとしあき23/01/04(水)16:37:49No.1052605504+
>skebやってるけど基本二次創作メインだから意識して割に合わないように金額設定してる
依頼ってどれだけこなしてる?
242無念Nameとしあき23/01/04(水)16:37:51No.1052605511そうだねx1
>そうかAIにトーン貼ってもらったりや背景描いてもらえればええんや!
AIアシ「先生できました!元絵の変だった所も直しておきましたので!」
243無念Nameとしあき23/01/04(水)16:38:04No.1052605567+
>絵の趣味ってタイパ悪すぎない?
>AIもあるし今後描く人激減しそう
del
244無念Nameとしあき23/01/04(水)16:38:34No.1052605686+
>AIアシ「先生できました!元絵の変だった所も直しておきましたので!」
自我が芽生えてるやん
245無念Nameとしあき23/01/04(水)16:38:37No.1052605702+
ユパ様エロみたいなのがAIで救われることはなさそう
246無念Nameとしあき23/01/04(水)16:39:38No.1052605944+
AIはもっとUIが簡単になってから手を出したい
それまではお絵描きして画力あげておく
247無念Nameとしあき23/01/04(水)16:39:51No.1052606004+
複雑な絵はAIに描けないし上手い人ほどAIを脅威に思って無いんじゃ無いか
248無念Nameとしあき23/01/04(水)16:40:10No.1052606076+
基本デジタルは紙の同人誌みたいな一応用意してた「印刷代をペイするためですので…」みたいなの通用しない純度100%利益のためだからいっそ開き直った方が良い
もちろん好きな作品だからってのはあるだろうが
249無念Nameとしあき23/01/04(水)16:40:28No.1052606162+
書き込みをした人によって削除されました
250無念Nameとしあき23/01/04(水)16:40:30No.1052606170そうだねx2
>>売上500万超えてる
>これはちゃんと作ってあるから売れるのもわかるよ
ゲームとして出せるクオリティがあるってことだものな
もしAI絵がなかったら絵は外注だろうからちょうどいいところにちょうどいいものが来た感がある
251無念Nameとしあき23/01/04(水)16:41:00No.1052606280そうだねx1
そもそも趣味勢に脅威もクソもあるか
252無念Nameとしあき23/01/04(水)16:41:13No.1052606336そうだねx2
>基本デジタルは紙の同人誌みたいな一応用意してた「印刷代をペイするためですので…」みたいなの通用しない
まぁそれも欺瞞といえば欺瞞でしかないんだが…
253無念Nameとしあき23/01/04(水)16:43:02No.1052606775そうだねx3
>絵の趣味ってタイパ悪すぎない?
趣味にタイパとか言ってる時点でアホとしか言いようがない
254無念Nameとしあき23/01/04(水)16:43:55No.1052607001そうだねx2
絵描き煽りスレdel
255無念Nameとしあき23/01/04(水)16:43:57No.1052607018+
>もしAI絵がなかったら絵は外注だろうからちょうどいいところにちょうどいいものが来た感がある
時期的に新しかったAI絵のタグなのも売上につながったんだろうしね
サークル的には幸運だ
256無念Nameとしあき23/01/04(水)16:45:10No.1052607307+
表情やロゴデザインセンスが皆無なので
絵だけ用意したらそれに合った表情デザインしてくれるAI欲しい
257無念Nameとしあき23/01/04(水)16:46:03No.1052607527+
>絵だけ用意したらそれに合った表情デザインしてくれるAI欲しい
表情はバリエーション作るの得意じゃないかね
プロンプト変えて色々試して良いのが出たら参考に描くとか
258無念Nameとしあき23/01/04(水)16:47:32No.1052607934+
だらだら二次裏見るより絵描いたほうがいいなお絵かきスレや落書きしてるスレある?
259無念Nameとしあき23/01/04(水)16:51:02No.1052608837+
>だらだら二次裏見るより絵描いたほうがいいなお絵かきスレや落書きしてるスレある?
夜になればあるから自分で探しな
260無念Nameとしあき23/01/04(水)16:51:02No.1052608841+
紙の場合コミケだったら参加費移動費印刷費で5~6万くらいかかるから100部とかだと赤字
261無念Nameとしあき23/01/04(水)16:51:24No.1052608934そうだねx3
>だらだら二次裏見るより絵描いたほうがいいなお絵かきスレや落書きしてるスレある?
その手のスレは全部潰されたから
好きな作品とか適当なスレで絵描いて遊べばいいんじゃね
262無念Nameとしあき23/01/04(水)16:52:08No.1052609138+
>だらだら二次裏見るより絵描いたほうがいいなお絵かきスレや落書きしてるスレある?
がおるスレとか?
263無念Nameとしあき23/01/04(水)16:54:31No.1052609791+
とらのあなとか潰れまくってコミケもコロナの影響受けまくりで今の同人事情どうなってんのやら
264無念Nameとしあき23/01/04(水)16:56:52No.1052610432+
今はDL同人じゃない?
DLsiteとかFANZAとか
265無念Nameとしあき23/01/04(水)16:58:00No.1052610703そうだねx3
ここだと多少拙くとも手描き絵投下するだけでたくさんそうだね貰えて承認欲求満たされまくるから楽しいよ
266無念Nameとしあき23/01/04(水)17:01:34No.1052611729+
手描きのいいねで満足してヒの方サボってしまってる
267無念Nameとしあき23/01/04(水)17:03:08No.1052612165+
でも落書き投下するより駄洒落のほうがいっぱいそうだねもらえる…
268無念Nameとしあき23/01/04(水)17:04:18No.1052612484+
手描きは身バレがなあ
269無念Nameとしあき23/01/04(水)17:06:45No.1052613161+
>とらのあなとか潰れまくってコミケもコロナの影響受けまくりで今の同人事情どうなってんのやら
イラスト講座開いたりなんかうさんくさくなってきてる気がする
270無念Nameとしあき23/01/04(水)17:07:53No.1052613463+
>手描きは身バレがなあ
最近飯塚武史来ないなぁ
271無念Nameとしあき23/01/04(水)17:13:26No.1052614969そうだねx4
>手描きは身バレがなあ
身バレを気にされるほどのお方がこんな場末の掲示板に…!?
272無念Nameとしあき23/01/04(水)17:16:18No.1052615815そうだねx1
どうでもいいがタイパって言い方がなんか気持ち悪い
273無念Nameとしあき23/01/04(水)17:16:37No.1052615915+
>趣味にタイパとか言ってる時点でアホとしか言いようがない
そもそも絵とかいう幼稚な趣味の時点でアホだけどな
まともな社会に出た男ならもっと大人らしい趣味を持ってるもん
274無念Nameとしあき23/01/04(水)17:17:59No.1052616301+
急にどうしたんや
275無念Nameとしあき23/01/04(水)17:19:41No.1052616805そうだねx4
としあきに身バレするのがどうかってより
としあきってのがフォロワーに漏れたら嫌ってのはなんかわかる
276無念Nameとしあき23/01/04(水)17:20:36No.1052617070+
匿名掲示板は大人らしい趣味だもんな
277無念Nameとしあき23/01/04(水)17:20:49No.1052617131+
絵は思ってるよりバレやすいんだよな…
pixiv何気無く見てたらこれ10年前よく見てたサイトの人じゃね?と気付いたりする
当時より遥かに上手くなってたのに何故か気付いちゃうんだよね
278無念Nameとしあき23/01/04(水)17:21:47No.1052617391+
俺はバレないように3種類の絵柄を使い分けてる一回バレたことあるけど
279無念Nameとしあき23/01/04(水)17:22:32No.1052617619+
バレては無いけど気付いてる人はいるかもしれない
280無念Nameとしあき23/01/04(水)17:22:54No.1052617715そうだねx3
としあきバレはそんな気にならんなぁ
絵を出さん限りどこでレスしようが特定されるわけでもないし
281無念Nameとしあき23/01/04(水)17:23:37No.1052617917そうだねx5
>俺はバレないように3種類の絵柄を使い分けてる一回バレたことあるけど
使い分けられてない!
282無念Nameとしあき23/01/04(水)17:25:02No.1052618351+
そろそろ絵以外の趣味やってみようと3DCG手出してみたけどこれ2Dの万倍難しくない?
283無念Nameとしあき23/01/04(水)17:25:07No.1052618370そうだねx2
>としあきバレはそんな気にならんなぁ
>絵を出さん限りどこでレスしようが特定されるわけでもないし
絵つきで煽ってる奴は本物のバカだと思う
たまにいる
284無念Nameとしあき23/01/04(水)17:25:46No.1052618566+
>そろそろ絵以外の趣味やってみようと3DCG手出してみたけどこれ2Dの万倍難しくない?
習い覚えている最中に新しいパッチが来るので超イラっとする
285無念Nameとしあき23/01/04(水)17:26:11No.1052618678そうだねx1
skebという存在を知って
まさか自分の絵でお金貰えるとは思ってもみなかったから
自分の知らないジャンルのお題も貰えて今最高に楽しい
286無念Nameとしあき23/01/04(水)17:26:34No.1052618792そうだねx1
>絵つきで煽ってる奴は本物のバカだと思う
>たまにいる
一番のバカは煽られるようなことをするやつなんやけどなw
287無念Nameとしあき23/01/04(水)17:27:32No.1052619065+
コスパという考え方はわからなくもない
商売まで持っていけるならまだしもそうでないなら絶対他の趣味やった方がいい
288無念Nameとしあき23/01/04(水)17:27:55No.1052619172そうだねx2
>skebという存在を知って
>まさか自分の絵でお金貰えるとは思ってもみなかったから
>自分の知らないジャンルのお題も貰えて今最高に楽しい
いやほんといい時代になったもんだ
289無念Nameとしあき23/01/04(水)17:28:59No.1052619458+
お金かからないし承認欲求満たせるし時間潰せるし何ならお金稼げるかもだし良い趣味だと思うけどな
290無念Nameとしあき23/01/04(水)17:29:17No.1052619556+
>商売まで持っていけるならまだしもそうでないなら絶対他の趣味やった方がいい
他の趣味でもそんな考え方するんか?
291無念Nameとしあき23/01/04(水)17:30:11No.1052619827+
Vチューバーになりたいていう人から依頼来てやっと今日納品したよみんなバーチャルに生きてるな
292無念Nameとしあき23/01/04(水)17:30:53No.1052620023+
>お金かからないし承認欲求満たせるし時間潰せるし何ならお金稼げるかもだし良い趣味だと思うけどな
ダメなやつは一足どころか二足三足飛びで考えるからな
金にならない評価されない上手くならないもうやめゆ
ただし努力はしない
293無念Nameとしあき23/01/04(水)17:30:55No.1052620033+
毎日入り浸ってる二次裏サーフィンは
趣味じゃないんかいという疑問
294無念Nameとしあき23/01/04(水)17:31:41No.1052620245+
>そろそろ絵以外の趣味やってみようと3DCG手出してみたけどこれ2Dの万倍難しくない?
思ったところに思ったもん配置する時点で四苦八苦する上に作るのに楽しさを見出せなかったんでむいてねぇってなった
せめてレイアウトに利用するくらいは習得したかった…
295無念Nameとしあき23/01/04(水)17:31:43No.1052620253+
別に絵を進めることはしないけど基本趣味って初期投資や場所取るもんだしなぁ
296無念Nameとしあき23/01/04(水)17:33:27No.1052620755+
>せめてレイアウトに利用するくらいは習得したかった…
それぐらいなら人形配置して箱配置してカメラの画角いじってライト置くぐらいで出来るんじゃね
297無念Nameとしあき23/01/04(水)17:35:30No.1052621331そうだねx2
>商売まで持っていけるならまだしもそうでないなら絶対他の趣味やった方がいい
何故か利益につながらないものは無駄みたいな考え方するのいるよな
まぁ確かに楽しみつつ利益にもつながるのは最高だけど趣味ってそういうもんじゃないからな
というか消費するだけの方が多いもんだしな趣味なんて
298無念Nameとしあき23/01/04(水)17:37:04No.1052621771そうだねx2
プロサッカー選手になれない奴はフットサルやらない方がいいみたいな?
たかだか趣味に対して求めるレベルが極端すぎるでしょ
299無念Nameとしあき23/01/04(水)17:37:09No.1052621805+
書き込みをした人によって削除されました
300無念Nameとしあき23/01/04(水)17:37:10No.1052621810+
>思ったところに思ったもん配置する時点で四苦八苦する上に作るのに楽しさを見出せなかったんでむいてねぇってなった
>せめてレイアウトに利用するくらいは習得したかった…
3Dを作るよりUnityとかUEとかの3Dを扱うソフト覚えた方が希望に合うかもしれない
301無念Nameとしあき23/01/04(水)17:37:27No.1052621921+
>というか消費するだけの方が多いもんだしな趣味なんて
釣りにかかった諸費用を釣果で取り戻そうとする感じかねぇ
魚屋で買った方が早くねって感じ
302無念Nameとしあき23/01/04(水)17:37:33No.1052621953そうだねx3
趣味がお金になるならお得ってだけでお金にならないからって別に損じゃないよね
趣味ってそういうもんだし
303無念Nameとしあき23/01/04(水)17:37:34No.1052621958+
好きだから趣味でやってるのに
無理にほかの趣味探したって好きになるか分からんやろ
304無念Nameとしあき23/01/04(水)17:37:37No.1052621976+
絵が美味くなって美少女絵師と仲良くなりてぇなぁ
305無念Nameとしあき23/01/04(水)17:38:06No.1052622136+
AI「トシアキ エ ヘタwwww」
306無念Nameとしあき23/01/04(水)17:39:10No.1052622459そうだねx1
趣味の時間をケチるようになった人生は寂しい人生だぞ
307無念Nameとしあき23/01/04(水)17:39:34No.1052622577+
>それぐらいなら人形配置して箱配置してカメラの画角いじってライト置くぐらいで出来るんじゃね
同じ角度で置くくらいならいいけど
ポーズかえたり角度弄ったりしだすと苦戦しだすのが俺だ
308無念Nameとしあき23/01/04(水)17:39:51No.1052622670+
>絵が美味くなって美少女絵師と仲良くなりてぇなぁ
美少女はいないぞブスばっかやぞ
309無念Nameとしあき23/01/04(水)17:40:52No.1052622966+
>むしろ絵の技術ってコスパいいと思うんだけどな
>悪いのは音楽
絵よりも才能依存の傾向があるってグラフが流れてきたことあったな
310無念Nameとしあき23/01/04(水)17:41:23No.1052623135+
書き込みをした人によって削除されました
311無念Nameとしあき23/01/04(水)17:41:50No.1052623291+
全員絵が上手くて当たり前になりつつあるから競争率が低いCGモデリングなら神になれるじゃん!と思ってました
とりあえずどんだけPC音痴でソフトの使い方分からなくても線引けるイラストって凄いわ
そりゃ皆やるわ
312無念Nameとしあき23/01/04(水)17:42:15No.1052623404+
>>絵が美味くなって美少女絵師と仲良くなりてぇなぁ
>美少女はいないぞブスばっかやぞ
く…クリムゾン先生…
313無念Nameとしあき23/01/04(水)17:43:47No.1052623845そうだねx1
絵師はブスが多い!からのコスプレイヤーを狙うぜ!からのガード緩いレイヤーは夜職関係多いことに気づいてコスプレ風俗に通う方がコスパが良いことに気づくみたいなコースがあるとかないとか
314無念Nameとしあき23/01/04(水)17:43:52No.1052623869そうだねx2
>別に絵を進めることはしないけど基本趣味って初期投資や場所取るもんだしなぁ
絵なんて趣味の中でもかなり初期投資安いでしょ
315無念Nameとしあき23/01/04(水)17:44:08No.1052623921+
>美少女はいないぞブスばっかやぞ
言い方ぁ!
316無念Nameとしあき23/01/04(水)17:44:27No.1052623999+
>その画像をもとにAIに二次元風にイラスト描いてもらったりすると労力節約できるぞ
それは絵が欲しい人の発想で
絵が描きたい人の発想ではないよ
317無念Nameとしあき23/01/04(水)17:44:55No.1052624105そうだねx4
ブスが多いて言えるほど自分はイケメンなのか
318無念Nameとしあき23/01/04(水)17:47:04No.1052624742+
どうせみんなモテない
319無念Nameとしあき23/01/04(水)17:47:50No.1052624964+
誰もお前を愛さない
320無念Nameとしあき23/01/04(水)17:48:45No.1052625206+
AIの出来上がる絵に自分の介入した痕跡が薄すぎるから
自分の作品感が抱けないんだよな
いい絵ができても描いたじゃなくて描いてもらった感がすごい
まぁそこは人によるとは思うけど
321無念Nameとしあき23/01/04(水)17:49:32No.1052625441+
書き込みをした人によって削除されました
322無念Nameとしあき23/01/04(水)17:51:02No.1052625920+
>く…クリムゾン先生…
てっきり男の絵師だと思ってたがググったら美人すぎた
女性絵師でよくくっ殺せなんてよく思いついたな
323無念Nameとしあき23/01/04(水)17:53:13No.1052626521そうだねx4
オタは容姿に対して理想高いけど
親しげに話してくれる子にはどんどん甘くなるから
324無念Nameとしあき23/01/04(水)17:56:46No.1052627612+
絵師のルックスや性別が絵師の評価を左右するのが理解できん
325無念Nameとしあき23/01/04(水)17:57:02No.1052627706+
>絵の趣味ってタイパ悪すぎない?
描いてる時間も楽しむもんでは
それ言ったら釣りも登山もタイパ悪くね?
326無念Nameとしあき23/01/04(水)17:57:23No.1052627821+
>絵師のルックスや性別が絵師の評価を左右するのが理解できん
でも残念ながら若い女がもてはやされるんだ
だからつみおじみたいなのが現れる
327無念Nameとしあき23/01/04(水)17:57:49No.1052627959そうだねx1
>てっきり男の絵師だと思ってたがググったら美人すぎた
>女性絵師でよくくっ殺せなんてよく思いついたな
クリムゾンはどっちかというと「くやしい…けど感じちゃう!」じゃね?
328無念Nameとしあき23/01/04(水)17:58:04No.1052628045そうだねx2
>絵の趣味ってタイパ悪すぎない?
そう?てかなんかパフォーマンスというかリターン求めてやるんか趣味って
329無念Nameとしあき23/01/04(水)17:58:43No.1052628262+
>>絵が美味くなって美少女絵師と仲良くなりてぇなぁ
>美少女はいないぞブスばっかやぞ
BL系にはガチ美少女普通にいるよ
330無念Nameとしあき23/01/04(水)17:59:06No.1052628399+
>絵師のルックスや性別が絵師の評価を左右するのが理解できん
その場合絵師としての評価じゃなくて若くて美形なのが評価されてるだけなんだ
331無念Nameとしあき23/01/04(水)18:00:39No.1052628899+
絵を描くのって趣味というか生理現象くらいの感覚だからなあ
食べたり寝たりするのと一緒で描くのも自然とやらないと落ち着かないのよね
332無念Nameとしあき23/01/04(水)18:01:09No.1052629081+
つみおじがわざわざ若い女を詐称してとんだから絵師として活動するのに若い女が有利なのは事実だろ
333無念Nameとしあき23/01/04(水)18:01:20No.1052629133そうだねx2
>>skebという存在を知って
>>まさか自分の絵でお金貰えるとは思ってもみなかったから
>>自分の知らないジャンルのお題も貰えて今最高に楽しい
>いやほんといい時代になったもんだ
稼ぎの手段として割の良し悪しに言及する人いるけど
最初に貰った依頼文が全てで打ち合わせ、リテイク無し
受ける受けないもクリック一つで済む手軽さは慣れると商業の仕事出来なくなりそうなくらいにクリエイター有利よね
334無念Nameとしあき23/01/04(水)18:02:30No.1052629508そうだねx2
AIのせいかスケブ依頼減ったな
オレが下手になっただけかもしれんけど
335無念Nameとしあき23/01/04(水)18:04:57No.1052630323そうだねx2
skebの依頼数に変わった所は無いな自分は
自分の絵はAI絵で流行ってる絵柄とは全然違うからかもだけど
336無念Nameとしあき23/01/04(水)18:05:06No.1052630356そうだねx1
>>趣味にタイパとか言ってる時点でアホとしか言いようがない
>そもそも絵とかいう幼稚な趣味の時点でアホだけどな
>まともな社会に出た男ならもっと大人らしい趣味を持ってるもん
虹裏とか?
337無念Nameとしあき23/01/04(水)18:05:41No.1052630533+
大人らしい趣味ってなに?
338無念Nameとしあき23/01/04(水)18:06:26No.1052630772そうだねx1
抜ける絵まではもうAIが生産してくれるようになったし
後はどんどんクオリティあがるだけなのも自分で賄える
今まで絵の方に回してた時間を他のことに振り分けられるから
としの目的次第とはいえ単純にありがたいでいいと思うんだけどねえ
339無念Nameとしあき23/01/04(水)18:07:33No.1052631141+
加筆修正はともかくとしても台詞とかつけてくれんと抜けないからそこは頼む
340無念Nameとしあき23/01/04(水)18:07:56No.1052631282そうだねx1
>>その画像をもとにAIに二次元風にイラスト描いてもらったりすると労力節約できるぞ
これがエアプなんだよね
レイヤー分けもされていない一枚絵で出力されても労力の節約にならないんだわ
341無念Nameとしあき23/01/04(水)18:08:40No.1052631490+
大人らしい趣味は10年ぐらい続けてる趣味
342無念Nameとしあき23/01/04(水)18:08:52No.1052631556+
>加筆修正はともかくとしても台詞とかつけてくれんと抜けないからそこは頼む
キャラとかよりそう言う台詞とかの方がつけるの苦手だからそっち方面のAI欲しいわ
343無念Nameとしあき23/01/04(水)18:09:05No.1052631637そうだねx2
>抜ける絵まではもうAIが生産してくれるようになったし
全くフェチやシチュに対応できてないから抜ける絵を生産してくれない
344無念Nameとしあき23/01/04(水)18:10:55No.1052632197そうだねx1
>>抜ける絵まではもうAIが生産してくれるようになったし
>全くフェチやシチュに対応できてないから抜ける絵を生産してくれない
呪文の指定が下手すぎるのでは
345無念Nameとしあき23/01/04(水)18:11:28No.1052632385そうだねx6
絵で稼ぎたいという人だと成功できなかった場合スレ画みたいなのは心境にはなるだろうけど
趣味ならまずそういうふうにはならんだろ
AIで作成してもらうとかそれこそ画像集めと変わらないわけだし趣味のベクトルが違いすぎるわ
346無念Nameとしあき23/01/04(水)18:12:36No.1052632744そうだねx1
>大人らしい趣味ってなに?
ちんこいじり
347無念Nameとしあき23/01/04(水)18:12:46No.1052632805そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
348無念Nameとしあき23/01/04(水)18:12:50No.1052632822+
>呪文の指定が下手すぎるのでは
多分そこまで呪文探索に情熱持てないんだと思う
349無念Nameとしあき23/01/04(水)18:13:11No.1052632943+
>>く…クリムゾン先生…
>
>てっきり男の絵師だと思ってたがググったら美人すぎた
活動期間考えたら相当歳行ってそうなんだけど
350無念Nameとしあき23/01/04(水)18:15:59No.1052633841+
今は支援サイトも同人も自分にしては出来過ぎてるくらいの売上だけど
AIがこのまま進化していったらどんどん稼ぎも減っていくのかなと思うと不安だわ…
351無念Nameとしあき23/01/04(水)18:16:54No.1052634140+
>キャラとかよりそう言う台詞とかの方がつけるの苦手だからそっち方面のAI欲しいわ
セリフや喘ぎ文字って別方面に頭を悩ませるんだよな…
文字数とか多すぎても抜けなくなるし絵の描き方と違ってどこにも載ってない
352無念Nameとしあき23/01/04(水)18:17:32No.1052634349+
>今は支援サイトも同人も自分にしては出来過ぎてるくらいの売上だけど
>AIがこのまま進化していったらどんどん稼ぎも減っていくのかなと思うと不安だわ…
実際影響は受けると思うから稼げてる内に先の対策は考えた方が絶対良いよ
353無念Nameとしあき23/01/04(水)18:17:40No.1052634399+
ちんちん亭見て勉強だ
354無念Nameとしあき23/01/04(水)18:18:31No.1052634720+
>>商売まで持っていけるならまだしもそうでないなら絶対他の趣味やった方がいい
>他の趣味でもそんな考え方するんか?
創作に関してだけかな
これは本当に時間的コストがかかりすぎる
金銭的コストよりもある意味やっかい
355無念Nameとしあき23/01/04(水)18:18:44No.1052634806+
>>>抜ける絵まではもうAIが生産してくれるようになったし
>>全くフェチやシチュに対応できてないから抜ける絵を生産してくれない
>呪文の指定が下手すぎるのでは
抜ける絵を描いてくれるならskebはとっくに滅んでる
356無念Nameとしあき23/01/04(水)18:19:12No.1052634982+
>創作に関してだけかな
>これは本当に時間的コストがかかりすぎる
>金銭的コストよりもある意味やっかい
釣りとかゴルフでもかかるだろ
357無念Nameとしあき23/01/04(水)18:20:16No.1052635354+
創作はモノにならないとまじで趣味にもならんのが厄介
358無念Nameとしあき23/01/04(水)18:20:27No.1052635422そうだねx1
エロ絵はまだ描けるけどエロ台詞は恥ずかしくて真似できん
359無念Nameとしあき23/01/04(水)18:20:42No.1052635511+
人から褒められたくて承認欲求満たしたくて描いてるのかよ
描くのが楽しくて描いてるんじゃないのかよ
360無念Nameとしあき23/01/04(水)18:21:00No.1052635610+
依頼したい絵って別に抜ける絵だけじゃないし
361無念Nameとしあき23/01/04(水)18:21:09No.1052635669+
そもそも大人で貧乏じゃ趣味など無理ではないのでしょうか
362無念Nameとしあき23/01/04(水)18:21:09No.1052635671+
>>>商売まで持っていけるならまだしもそうでないなら絶対他の趣味やった方がいい
>>他の趣味でもそんな考え方するんか?
>創作に関してだけかな
>これは本当に時間的コストがかかりすぎる
>金銭的コストよりもある意味やっかい
楽しみたいっていうことにコストを考えるとかアホじゃないの?
賢く生きたければミニマリストの仕事人間になれば最高のコスパだよ
363無念Nameとしあき23/01/04(水)18:21:21No.1052635745+
描きたいものがあるから描いてるだけなんだ
AIがどうだとか評価がどうだとか
そんなのは関係ないんだよ
誰からも見向きされなくなっても描き続ける
364無念Nameとしあき23/01/04(水)18:21:28No.1052635781+
>人から褒められたくて承認欲求満たしたくて描いてるのかよ
>描くのが楽しくて描いてるんじゃないのかよ
人によるとしか
365無念Nameとしあき23/01/04(水)18:21:53No.1052635914+
ネットのせいで容易にプロと同列で比較されるのがやっかいなんだと思う
そりゃプロとそれ同等の腕のがあふれてちゃ自分は・・・ってなる
366無念Nameとしあき23/01/04(水)18:22:04No.1052635980+
>創作はモノにならないとまじで趣味にもならんのが厄介
好きでやるから趣味なわけで
モノにならないとだめな趣味ってあるか?
367無念Nameとしあき23/01/04(水)18:22:05No.1052635983+
>>他の趣味でもそんな考え方するんか?
>創作に関してだけかな
>これは本当に時間的コストがかかりすぎる
>金銭的コストよりもある意味やっかい
趣味だから時間はコストの内に入らない
大作ゲームをクリアするのも時間的なコストに入るならこんな掲示板に費やす時間はないと思うよ
368無念Nameとしあき23/01/04(水)18:22:06No.1052635991+
>人から褒められたくて承認欲求満たしたくて描いてるのかよ
>描くのが楽しくて描いてるんじゃないのかよ
両方だが承認欲求寄りだな
369無念Nameとしあき23/01/04(水)18:22:10No.1052636014+
>>>>商売まで持っていけるならまだしもそうでないなら絶対他の趣味やった方がいい
>>>他の趣味でもそんな考え方するんか?
>>創作に関してだけかな
>>これは本当に時間的コストがかかりすぎる
>>金銭的コストよりもある意味やっかい
>楽しみたいっていうことにコストを考えるとかアホじゃないの?
>賢く生きたければミニマリストの仕事人間になれば最高のコスパだよ
いやいや楽しむのはもちろんだけどどうせならコスパよい方がいいでしょ?
370無念Nameとしあき23/01/04(水)18:23:13No.1052636405+
ものづくりってコンスタントに成果あげられないとモチベ続かんよ
こと絵に関しては商流が整い切ってるから商売やれるかどうかがモチベ続くかどうかの分水嶺になってしまってる
371無念Nameとしあき23/01/04(水)18:23:26No.1052636481+
>趣味だから時間はコストの内に入らない
>大作ゲームをクリアするのも時間的なコストに入るならこんな掲示板に費やす時間はないと思うよ
ゲームに百時間費やす分絵に当てたらそこそこ上達はするわな
372無念Nameとしあき23/01/04(水)18:23:45No.1052636599+
金にならなくてもいいからやるって時代は5年くらい前に終わってると思ってた
最初から商売したいですって動機で絵を描いてる同人サークルすごく増えてるのに
373無念Nameとしあき23/01/04(水)18:24:08No.1052636727+
時間なら二次裏で無駄にしまくっとるやろがい
374無念Nameとしあき23/01/04(水)18:24:18No.1052636798そうだねx2
>こと絵に関しては商流が整い切ってるから商売やれるかどうかがモチベ続くかどうかの分水嶺になってしまってる
そんなわけあるか
無償で描いてるのがほとんどやぞ
375無念Nameとしあき23/01/04(水)18:24:49No.1052636987+
一昔前では考えられなかったまともな絵がAI出力可能になったという事は今この種類の作業は絶対AIになんて出来るわけねえよと思ってるモノもわりと近い将来にAIが進出してきて驚かされ脅威になるんだろうな
376無念Nameとしあき23/01/04(水)18:24:51No.1052636993+
まるで絵師のほとんどがそれで生活できてるみたいな
377無念Nameとしあき23/01/04(水)18:25:12No.1052637110そうだねx4
>>賢く生きたければミニマリストの仕事人間になれば最高のコスパだよ
>いやいや楽しむのはもちろんだけどどうせならコスパよい方がいいでしょ?
無産特有の考えかな…?
趣味のコスパってなに?
378無念Nameとしあき23/01/04(水)18:25:41No.1052637252+
>まるで絵師のほとんどがそれで生活できてるみたいな
生活できてるとは言わんが8割り以上は何かしら収入得てるでしょ?
DL販売にスケブに使ってないとは言わせないぞ?
379無念Nameとしあき23/01/04(水)18:25:42No.1052637256+
>そんなわけあるか
>無償で描いてるのがほとんどやぞ
まぁ結局上澄みの金稼げるレベルしか見てもらえないって事なんだろ
水面下に大量の趣味絵師はいるけど見えてないから存在しないと同じ
380無念Nameとしあき23/01/04(水)18:26:17No.1052637440そうだねx1
>生活できてるとは言わんが8割り以上は何かしら収入得てるでしょ?
>DL販売にスケブに使ってないとは言わせないぞ?
比率逆じゃないの?
381無念Nameとしあき23/01/04(水)18:26:32No.1052637518そうだねx1
>AIもあるし
これが言いたいだけのいつもの病人
382無念Nameとしあき23/01/04(水)18:26:58No.1052637673+
むしろ趣味って時間の効率悪い方が効率いいと思うんだが…
いくらでも続けられるし
383無念Nameとしあき23/01/04(水)18:27:06No.1052637715+
>No.1052636014
だらこそ今の仕事を趣味にしたらいいじゃん?
金も手に入るし体力が続く限りいつまでもやれるよ
384無念Nameとしあき23/01/04(水)18:27:32No.1052637866+
>一昔前では考えられなかったまともな絵がAI出力可能になったという事は今この種類の作業は絶対AIになんて出来るわけねえよと思ってるモノもわりと近い将来にAIが進出してきて驚かされ脅威になるんだろうな
というより最近までAIがどーのこーのなんての自体まったく想定してなかったじゃん俺ら自身が
これから単純に質はドンドン上がってくし別の技術だって出てくるよ
単にその時対応出来るかどうかなだけ
385無念Nameとしあき23/01/04(水)18:27:38No.1052637908+
背景描くの苦手だから背景ぐらいはAI出力を認めて欲しい
386無念Nameとしあき23/01/04(水)18:27:43No.1052637930+
>生活できてるとは言わんが8割り以上は何かしら収入得てるでしょ?
>DL販売にスケブに使ってないとは言わせないぞ?
同意されたた今度は金目当てにって叩きたいだけのやつかな?
大半はただの趣味だと思うよ
387無念Nameとしあき23/01/04(水)18:27:51No.1052637982そうだねx2
    1672824471546.jpg-(38326 B)
38326 B
>>まるで絵師のほとんどがそれで生活できてるみたいな
>生活できてるとは言わんが8割り以上は何かしら収入得てるでしょ?
388無念Nameとしあき23/01/04(水)18:29:45No.1052638615そうだねx1
まあ一番最後になると思ってた芸術方面で完成度高いAI来たのはインパクトでかかったね
389無念Nameとしあき23/01/04(水)18:30:38No.1052638878+
平均いいね3だけどskeb10件もらえてるから目に見える数字はもう見ないことにした
390無念Nameとしあき23/01/04(水)18:30:53No.1052638961+
むしろAIを使って作業効率上げたりキャラデザのアイデアのヒントにしたりし始めるんじゃないかな
テクスチャの貼り付けなんかはソフトが自動でやってくれんかなとずっと昔から思ってた
391無念Nameとしあき23/01/04(水)18:31:24No.1052639112そうだねx2
>まぁ結局上澄みの金稼げるレベルしか見てもらえないって事なんだろ
全然違うと思う…
392無念Nameとしあき23/01/04(水)18:33:44No.1052639816そうだねx3
なんで絵だけやたらと元取るみたいな話になるのかわからん
音楽だって大半は趣味でしょ
393無念Nameとしあき23/01/04(水)18:34:00No.1052639899+
ゴルフは金も時間も掛かるね上司からクラブのセット上げるから一緒に回ろうって事で
隔週くらいで付き合ってるけど好き嫌いがハッキリ分かれる趣味ではあるね
394無念Nameとしあき23/01/04(水)18:34:06No.1052639931+
金稼ぐとか手段としての絵描きなら見切りをつける判断もナシじゃないけどお絵かきって趣味なら別に何も困らんだろうと
395無念Nameとしあき23/01/04(水)18:34:35No.1052640086+
まさかとは思うが
絵師を金銭的にズブズブにして儲からなくなれば絵を描かなくなるとでも思ってる?
金だけが動機で絵を描いてるのなんて一握りだけだろうに
396無念Nameとしあき23/01/04(水)18:34:53No.1052640191+
顎の先にまんこできたり発想が自由で絵描くときの参考になるな
397無念Nameとしあき23/01/04(水)18:36:16No.1052640664そうだねx3
>>まるで絵師のほとんどがそれで生活できてるみたいな
>生活できてるとは言わんが8割り以上は何かしら収入得てるでしょ?
逆だろ
8割は無償で描いてる
398無念Nameとしあき23/01/04(水)18:37:12No.1052641012そうだねx7
絵師が滅びまするぞーなどと言われてたけど
全く滅びる気配すらない
399無念Nameとしあき23/01/04(水)18:39:18No.1052641742そうだねx2
>生活できてるとは言わんが8割り以上は何かしら収入得てるでしょ?
>DL販売にスケブに使ってないとは言わせないぞ?
阿呆か
収入得てる奴なんてごく一部
収入得てる人も収支マイナスだけど趣味でやってるのがほとんど
400無念Nameとしあき23/01/04(水)18:39:23No.1052641769そうだねx1
>絵師が滅びまするぞーなどと言われてたけど
>全く滅びる気配すらない
評価されたいけど評価されな子が妬みから言ってるだけだし
AIが台頭したところで何も変わらないんやな
401無念Nameとしあき23/01/04(水)18:40:36No.1052642190+
正月にディオール展行ったけどもう描きたくてしょうがない
別に上手く描ける訳じゃないけど
なんて美しいんだってアウトプットせずにいられない
402無念Nameとしあき23/01/04(水)18:40:42No.1052642230+
AIは弱めのいらすとや位に落ち着きそう
403無念Nameとしあき23/01/04(水)18:41:35No.1052642541+
そもそも滅ぶとはなんだ?
絵で生活できなくなることか?誰も描かなくなることか?
どっちもないな
404無念Nameとしあき23/01/04(水)18:42:38No.1052642900そうだねx1
絵描く人が滅んだらAIも滅ぶんだからそんなことなるわけないことくらいわかる
405無念Nameとしあき23/01/04(水)18:42:43No.1052642934そうだねx1
>なんて美しいんだってアウトプットせずにいられない
秀逸なデザイン見たら描きたくなるよね
406無念Nameとしあき23/01/04(水)18:42:44No.1052642940+
あの手この手で出てくる絵師滅亡論見てると何故か壺のマーガリンコピペ思い出す
407無念Nameとしあき23/01/04(水)18:43:39No.1052643239そうだねx1
AI絵の発表は好きにすればいいけど手とか不自然な部分は修正してくれ
とてもじゃないが抜けない
408無念Nameとしあき23/01/04(水)18:44:00No.1052643366そうだねx1
>>まるで絵師のほとんどがそれで生活できてるみたいな
>生活できてるとは言わんが8割り以上は何かしら収入得てるでしょ?
>DL販売にスケブに使ってないとは言わせないぞ?
こんな思い込みしてる奴がいるんだから怖いよな
何でそんな結論に至ったんだか
409無念Nameとしあき23/01/04(水)18:44:44No.1052643619そうだねx1
絵が金になるならなるで良いけど
ならなくなっても別にこんなもんかで済ますと思う
410無念Nameとしあき23/01/04(水)18:45:06No.1052643769+
>絵描く人が滅んだらAIも滅ぶんだからそんなことなるわけないことくらいわかる
絵描きが滅ぶ=材料の供給元が滅ぶって意味だしね
411無念Nameとしあき23/01/04(水)18:46:26No.1052644265+
>絵師が滅びまするぞーなどと言われてたけど
>全く滅びる気配すらない
思ったよりAIがたいした事が無いからな
412無念Nameとしあき23/01/04(水)18:47:04No.1052644502+
機械で自動演奏が出来ても人の演奏が滅ばないんだから
AIで絵を描けても人の絵描きも滅ばないよ
413無念Nameとしあき23/01/04(水)18:47:19No.1052644590そうだねx3
8割どころか99%は完全趣味で金になんてなってねえよ
まあ最近はお金に変える方法整えられたからもう少し比率は高くなったか?
414無念Nameとしあき23/01/04(水)18:47:51No.1052644771+
絵は趣味からマネタイズしやすいから嫌儲が目の敵にしてる節があると思う
415無念Nameとしあき23/01/04(水)18:48:01No.1052644832+
今は簡単にネットで発表出来るから
逆に同人までやるのハードル高い感じある
若い子は同好の士とキャッキャ出来れば充分で
本出したり金銭絡んだりする活動するほどガチになりたくないみたいな
416無念Nameとしあき23/01/04(水)18:48:09No.1052644874そうだねx2
>こんな思い込みしてる奴がいるんだから怖いよな
>何でそんな結論に至ったんだか
趣味で描いてるだけの人の方が多いだろうにな…
417無念Nameとしあき23/01/04(水)18:49:22No.1052645326+
>本出したり金銭絡んだりする活動するほどガチになりたくないみたいな
確かにマジになって失敗するのカッコわりぃは若い内はあんま変わらんからな
418無念Nameとしあき23/01/04(水)18:50:26No.1052645731そうだねx2
>初めは張り切ってAI絵師を名乗ってデジ絵と変わらないって主張してたのが
>だんだんAI出力と描いてるのとは違うとか呼び方をAI術師にするとか
>トーンダウンしてきてるの面白い
AI術師は一番最初から言ってなかったっけ?
419無念Nameとしあき23/01/04(水)18:50:55No.1052645932+
AIがツールくらいの位置に行けば広く浸透しそうだけど
ほとんどやっときましたんでレベルまでやっちゃうから浸透はしなさそうではある
ただできるもの自体はクオリティ高いから利用する層自体は一定数抱える感じになりそう
420無念Nameとしあき23/01/04(水)18:51:50No.1052646294+
>絵は趣味からマネタイズしやすいから嫌儲が目の敵にしてる節があると思う
一つのラインとして確定申告があるけどアレやらなきゃならない程稼ぐ絵描きなんてコミケ参加者の1割にも満たないからね…
421無念Nameとしあき23/01/04(水)18:51:54No.1052646322そうだねx2
絵で反応もらえなかった奴がレスポンチ→荒らしへと堕ちて行く
AIで滅ぶって叫んどけばレスが伸びて反応がもらえる
それがコスパ良いと思ってる奴はいる
422無念Nameとしあき23/01/04(水)18:51:58No.1052646340そうだねx1
部分修正をしたり同じ女の子を何枚も呪文頑張って出力したりセリフ入れてみたり
AI絵でもそれなりに頑張ってる人は良いんだけど AI絵でもやる気が無い人ばかりでなあ
423無念Nameとしあき23/01/04(水)18:52:00No.1052646355+
>AIがツールくらいの位置に行けば広く浸透しそうだけど
>ほとんどやっときましたんでレベルまでやっちゃうから浸透はしなさそうではある
>ただできるもの自体はクオリティ高いから利用する層自体は一定数抱える感じになりそう
カップラーメンが普及してラーメン屋が滅ぶ!って言ってた奴とか当時もいたんだろうな…
424無念Nameとしあき23/01/04(水)18:52:22No.1052646513+
>トーンダウンしてきてるの面白い
プログラム並みに高度でも制作者に権利があるわけでも無いから立つ瀬がないだろうな
425無念Nameとしあき23/01/04(水)18:52:30No.1052646576+
10年描いてるけど全然上手くなんねーわ
426無念Nameとしあき23/01/04(水)18:53:03No.1052646809そうだねx1
まあAIで絵出してるのもほとんどはガチャ感覚で遊んでるだけに見えるがな
お互いに少数の極端なのが暴れてるだけだろ
427無念Nameとしあき23/01/04(水)18:53:11No.1052646861そうだねx1
AIって結局コラだから使えないよなトレパクとかわらんし・・・
背景だけにしてもクリスタ素材使ったほうがまだマシ
非商業でも最低限の良心が邪魔して公開しない範囲の遊びでしか使えない
428無念Nameとしあき23/01/04(水)18:53:40No.1052647063+
>絵で反応もらえなかった奴がレスポンチ→荒らしへと堕ちて行く
>AIで滅ぶって叫んどけばレスが伸びて反応がもらえる
>それがコスパ良いと思ってる奴はいる
これを除外するとAI絵のクオリティ上がるっていう逆呪文にbad-artistっていうのがあって火の玉ストレートで笑ってしまった
AIもゴミ絵師は食わない方が上手くなるらしい
429無念Nameとしあき23/01/04(水)18:54:17No.1052647297そうだねx2
初手で商売っ気丸出しで租税濫造する奴が溢れたのが悪いよ
今更AI許容な流れにならないでしょ
430無念Nameとしあき23/01/04(水)18:54:33No.1052647402+
どうせオナニー用なんだからってぐらいに割り切って楽しむのがいいよ
431無念Nameとしあき23/01/04(水)18:54:40No.1052647454+
絵を練習する時間で副業して稼いだ金でskeb依頼した方がタイパいいぞ
432無念Nameとしあき23/01/04(水)18:55:03No.1052647606そうだねx1
>どうせオナニー用
ぐぅの音も出ないのである
433無念Nameとしあき23/01/04(水)18:55:16No.1052647682そうだねx3
>>絵で反応もらえなかった奴がレスポンチ→荒らしへと堕ちて行く
>>AIで滅ぶって叫んどけばレスが伸びて反応がもらえる
>>それがコスパ良いと思ってる奴はいる
>これを除外するとAI絵のクオリティ上がるっていう逆呪文にbad-artistっていうのがあって火の玉ストレートで笑ってしまった
>AIもゴミ絵師は食わない方が上手くなるらしい
引用とかみ合ってない…
434無念Nameとしあき23/01/04(水)18:55:27No.1052647758+
手描きとAIは別物だし
描いてて楽しいがいる限りいなくなることはまずないだろうからな
435無念Nameとしあき23/01/04(水)18:55:32No.1052647798+
AIですげええええ!って騒がれてる絵って立ちポーズばっかり
そんな絵じゃシコれねーよ
436無念Nameとしあき23/01/04(水)18:55:35No.1052647814+
>絵を練習する時間で副業して稼いだ金でskeb依頼した方がタイパいいぞ
skebとかそれこそこの先7割くらいはAIに食われそう
商業いけるプロ絵師は別に困らないのはいつもの流れ
437無念Nameとしあき23/01/04(水)18:56:20No.1052648105+
AIって全然触って買ったけど
新しいお絵描きツールには並ん感じ7日な
将来的にツールに搭載されることもなさそう?
438無念Nameとしあき23/01/04(水)18:56:58No.1052648346そうだねx3
>>絵を練習する時間で副業して稼いだ金でskeb依頼した方がタイパいいぞ
>skebとかそれこそこの先7割くらいはAIに食われそう
どうしてその結論に至ったのかわからんわー
439無念Nameとしあき23/01/04(水)18:58:25No.1052648924+
食われるのはskebよりNFTとかじゃねーの
440無念Nameとしあき23/01/04(水)18:58:38No.1052649006そうだねx2
描かない見る側からしても手がとろけてるAI絵より手描きの方が価値があるって分かりそうなもんだが
441無念Nameとしあき23/01/04(水)18:59:59No.1052649534+
誰でもいいからこういうの描いてみたいな層はAI行くかもしれんが
skebの場合個人のファンみたいなのばっかだから関係ない気がする
442無念Nameとしあき23/01/04(水)19:00:16No.1052649650そうだねx1
いっそAI同士で絵を食い合えばいいのに
すごい絵が出力できるんでしょ?
443無念Nameとしあき23/01/04(水)19:00:51No.1052649868+
    1672826451621.png-(513463 B)
513463 B
>描かない見る側からしても手がとろけてるAI絵より手描きの方が価値があるって分かりそうなもんだが
これもAIらしいんだけど
やっぱAIも使う人によるってことなのかな
あるいはてだけしゅうせいしてるのか?
444無念Nameとしあき23/01/04(水)19:00:57No.1052649917+
手の溶けたのとかもなくなってきたけどあれは大量に出してまともなのだけ出してるとかなのかな?
445無念Nameとしあき23/01/04(水)19:01:30No.1052650132そうだねx1
自作小説のキャラ画像をskebに依頼するよりAI絵で出力する方が金もかからないし楽!
とかならわかるんだけど現状AI絵微妙だろう
446無念Nameとしあき23/01/04(水)19:02:18No.1052650446そうだねx2
手が溶けるはもう3ヶ月前の認識だし
そこを判断基準にしてたら騙されるぞ
447無念Nameとしあき23/01/04(水)19:02:20No.1052650457+
AIって結局それっぽいの自動出力してくれるだけでありがたくも何ともない
TASやってくれる機能ついたらゲームやらなくなるか?って感じで
448無念Nameとしあき23/01/04(水)19:03:14No.1052650792そうだねx1
>これもAIらしいんだけど
>やっぱAIも使う人によるってことなのかな
ここまで描けるのに何でここがこんななんだ?ってのが多すぎてなあ
見る側は気にしないんだろうけど
449無念Nameとしあき23/01/04(水)19:03:16No.1052650810そうだねx2
絵が描けず金のないオタクは狂うしか無いのだ
450無念Nameとしあき23/01/04(水)19:03:20No.1052650829そうだねx1
男女でズコバコしてる絵じゃ無いと抜けない 
451無念Nameとしあき23/01/04(水)19:03:27No.1052650880そうだねx1
>TASやってくれる機能ついたらゲームやらなくなるか?って感じで
どっちかっていうと人のやってるの観るだけで満足するようになった自分に驚く
452無念Nameとしあき23/01/04(水)19:03:29No.1052650893+
>AIって結局それっぽいの自動出力してくれるだけでありがたくも何ともない
>TASやってくれる機能ついたらゲームやらなくなるか?って感じで
そうなのか
アイディアの補助にも並ん感じ?
453無念Nameとしあき23/01/04(水)19:04:18No.1052651229+
人間の何万倍って数描いてそれを更に学習してだから進化の速度は凄まじいな
454無念Nameとしあき23/01/04(水)19:04:21No.1052651253+
>見る側は気にしないんだろうけど
むしろそんなの気にするようなパンピーばっかりになったらイヤだわ
455無念Nameとしあき23/01/04(水)19:04:22No.1052651257+
>男女でズコバコしてる絵じゃ無いと抜けない 
複数の絡みはAIの鬼門ゆえ…
456無念Nameとしあき23/01/04(水)19:04:25No.1052651286+
>skebとかそれこそこの先7割くらいはAIに食われそう
いうて環境整えたりコツつかんだ奴がいいの選別して出してくるまでの手間と同等のもの碌に知識ない素人が出せると思えんし
そこまで食うほど手軽になるかな
457無念Nameとしあき23/01/04(水)19:04:25No.1052651288+
過程を楽しめないとあんま向いてないんじゃないかって気がするね
458無念Nameとしあき23/01/04(水)19:04:38No.1052651373+
絵描けたおかげで陰キャの俺が友達とか出来た
459無念Nameとしあき23/01/04(水)19:05:15No.1052651616そうだねx1
>過程を楽しめないとあんま向いてないんじゃないかって気がするね
コスパだのタイパだの言ってる人間には絶対に向いてないと思う
460無念Nameとしあき23/01/04(水)19:05:29No.1052651703+
>あるいはてだけしゅうせいしてるのか?
修正してるならもう少しマシになってるでしょ
まだまだ不自然さが消えてない
461無念Nameとしあき23/01/04(水)19:05:43No.1052651801+
>人間の何万倍って数描いてそれを更に学習してだから進化の速度は凄まじいな
進化の到達点が学習元の人の描いた絵ってのが
長生きできないホムンカルスみたいな儚さがある
462無念Nameとしあき23/01/04(水)19:06:06No.1052651951そうだねx1
>そうなのか
>アイディアの補助にも並ん感じ?
そういう使い方もやろうと思えば出来るけどアクションフィギュアでもいじってたほうが勉強になると思う
463無念Nameとしあき23/01/04(水)19:06:20No.1052652043+
どんなによく描けててもトレパクだから使えないし意味ないよ
使える人間とは精神構造が違う・・・
464無念Nameとしあき23/01/04(水)19:06:34No.1052652126+
>>見る側は気にしないんだろうけど
>むしろそんなの気にするようなパンピーばっかりになったらイヤだわ
fateの社長絵だって腕長過ぎ!とかみたいに変な所はやっぱ言われるよ
465無念Nameとしあき23/01/04(水)19:07:20No.1052652414そうだねx2
それでも検索結果に並んでるとすぐこれAI絵だわってわかる
あれなんだろな
構図が単純以外にもパッと見でなんかわかるもん
466無念Nameとしあき23/01/04(水)19:07:25No.1052652436+
>fateの社長絵だって腕長過ぎ!とかみたいに変な所はやっぱ言われるよ
そりゃそのレベルのやつが分かるくらいには変だからでしょ
467無念Nameとしあき23/01/04(水)19:07:28No.1052652456+
えろ絵とか抜くだけだから細かいところとか見てる暇ないよ
468無念Nameとしあき23/01/04(水)19:08:06No.1052652714+
うまく使える人は出るだろうけど素人でもそうなれるかって言うと微妙みたいな感じじゃね
469無念Nameとしあき23/01/04(水)19:08:07No.1052652715+
>それでも検索結果に並んでるとすぐこれAI絵だわってわかる
>あれなんだろな
>構図が単純以外にもパッと見でなんかわかるもん
勘違いしててもなんか分かってると思い込んでるパターンにハマるよそれ
470無念Nameとしあき23/01/04(水)19:08:27No.1052652826+
>そうなのか
>アイディアの補助にも並ん感じ?
ポーズや構図もガチャだから
思わぬ当たりが出ておお!?って思うこともあるけど
まあガチャと同じで基本ハズレが多いから
暇なときのネタ出し程度にしか…
471無念Nameとしあき23/01/04(水)19:08:55No.1052652996そうだねx2
世の中自分より上手い人なんてごまんといるんだからそれを理由で絵の趣味は絶えないよ
それはAI相手だろうと同じ
472無念Nameとしあき23/01/04(水)19:09:02No.1052653040そうだねx1
>それでも検索結果に並んでるとすぐこれAI絵だわってわかる
>あれなんだろな
>構図が単純以外にもパッと見でなんかわかるもん
凝った構図は無理だしクオリティ上げるには無難な構図しか作れないからな
473無念Nameとしあき23/01/04(水)19:09:27No.1052653164+
自己進化続けて完璧な独自の絵柄とかも出し始めたが今度は整いすぎて味がなかったり…
474無念Nameとしあき23/01/04(水)19:09:30No.1052653184+
としあきは自分を高く見積もり過ぎでもありその逆もよくあるので
475無念Nameとしあき23/01/04(水)19:09:31No.1052653189+
トレパクから今度はAIに描かせたんだろって言われる時代になるんかな
476無念Nameとしあき23/01/04(水)19:09:42No.1052653255そうだねx1
検索結果でわかりやすいのは
最大公約数だから検索タグに対する出力傾向が一緒って気がする
477無念Nameとしあき23/01/04(水)19:10:08No.1052653411そうだねx1
>>fateの社長絵だって腕長過ぎ!とかみたいに変な所はやっぱ言われるよ
>そりゃそのレベルのやつが分かるくらいには変だからでしょ
そのマスクの絵だって爪がガチャガチャだしマスクにある黒い影みたいなの何?とか気になるよ
478無念Nameとしあき23/01/04(水)19:10:16No.1052653453+
絵にポイントがないんだよ
人の意識がないから
479無念Nameとしあき23/01/04(水)19:10:32No.1052653540+
>トレパクから今度はAIに描かせたんだろって言われる時代になるんかな
実際のところ特定の絵をピンポイントで指定して要素混ぜればいいだけだしね
480無念Nameとしあき23/01/04(水)19:10:48No.1052653631+
本当に一から描いた絵なのに嘘つけAIで作ったんだろうと噛みつく頭のユカイな人が出てきそう…もういる?
481無念Nameとしあき23/01/04(水)19:10:55No.1052653674+
>凝った構図は無理だしクオリティ上げるには無難な構図しか作れないからな
学習元の画像の構図から外れることができないからね
多少ならなんとかなるけど
なんとかなるにも限界があるからそこから先となると失敗絵になっちゃう
482無念Nameとしあき23/01/04(水)19:10:57No.1052653681+
構図だけ他人の絵パクって絵だけ全く別物とかもできてしまうからなんか引っかかるのよな
483無念Nameとしあき23/01/04(水)19:11:10No.1052653748+
>>男女でズコバコしてる絵じゃ無いと抜けない 
>複数の絡みはAIの鬼門ゆえ…
gang bangは苦手なのか……
484無念Nameとしあき23/01/04(水)19:11:23No.1052653809+
線画は俺が用意するから指定した色をいい感じに塗ってくれるAI出てくれ
485無念Nameとしあき23/01/04(水)19:11:24No.1052653820+
>そのマスクの絵だって爪がガチャガチャだしマスクにある黒い影みたいなの何?とか気になるよ
※そういうのを気にするかどうかには個人差があります
486無念Nameとしあき23/01/04(水)19:12:15No.1052654152+
オフパコの為にやってる
487無念Nameとしあき23/01/04(水)19:12:37No.1052654283+
>構図だけ他人の絵パクって絵だけ全く別物とかもできてしまうからなんか引っかかるのよな
構図なんてそれこそ完全オリジナル描くのは手描きだってもう無理だわ
488無念Nameとしあき23/01/04(水)19:12:44No.1052654328+
アニメの中割がAIで作れるみたいなんあるらしいから
アニメ制作には貢献しそう
489無念Nameとしあき23/01/04(水)19:13:04No.1052654419+
AIが漫画とかアニメ作れると思うか?
490無念Nameとしあき23/01/04(水)19:13:07No.1052654440+
>それでも検索結果に並んでるとすぐこれAI絵だわってわかる
>あれなんだろな
>構図が単純以外にもパッと見でなんかわかるもん
それはまぁ持ってるAI絵判断基準に引っかかってるだけだと思う
手描きでも引っかかるのあるだろうし特徴うまいこと隠れたAI絵は見逃してると思う
まぁ完全に見分けられるとかではないけどなんとなく感じ取れるって感覚はわかる
491無念Nameとしあき23/01/04(水)19:13:14No.1052654469+
>アニメの中割がAIで作れるみたいなんあるらしいから
>アニメ制作には貢献しそう
それだけは普通に朗報か
492無念Nameとしあき23/01/04(水)19:13:15No.1052654475+
5,6人程度の乱交ならもうちゃんとしたの出せるが
ローマ軍7万6千人にやられますみたいのはまだ無理ね

- GazouBBS + futaba-