[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3190人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1672841558488.jpg-(333579 B)
333579 B23/01/04(水)23:12:38No.1011839140+ 00:39頃消えます
>反転アンチ化とか厄介ファン化とかってわりとよくあることなのかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/01/04(水)23:13:27No.1011839424そうだねx18
ここで何を見てきたんだ
223/01/04(水)23:13:55No.1011839586+
反転アンチになった理由が重すぎる奴
323/01/04(水)23:15:23No.1011840106そうだねx34
その反転の仕方はつらすぎる…
423/01/04(水)23:15:32No.1011840164そうだねx70
全カットで正解
523/01/04(水)23:15:46No.1011840240そうだねx10
来て!来てよ!〇〇!が無かった……
623/01/04(水)23:16:52No.1011840648+
重いと言えば重いし八つ当たりに近いと言えば近い
723/01/04(水)23:16:55No.1011840666そうだねx42
>没設定で正解
823/01/04(水)23:17:02No.1011840713+
アンチで括るのはちょっと違う気する
923/01/04(水)23:17:40No.1011840933+
コイツなんなんだよ!!

そっかぁ…
1023/01/04(水)23:18:01No.1011841068そうだねx10
>重いと言えば重いし八つ当たりに近いと言えば近い
これに対する回答は仮面ライダー側からは出しちゃいけないよな
1123/01/04(水)23:18:09No.1011841107+
ダブルまでは好きだったんだな…
1223/01/04(水)23:18:17No.1011841153そうだねx4
>アンチで括るのはちょっと違う気する
いやでも直接ライダーに何かされた訳でも無いしアンチとしか言い様が無いのでは
1323/01/04(水)23:18:27No.1011841198そうだねx14
映画の垣根に震災云々があるってだけなのにいつの間にかこいつが震災を経て元ファンからアンチになったみたいな受け取られ方してるやつ
1423/01/04(水)23:18:35No.1011841245+
>ダブルまでは好きだったんだな…
ダブルの後だからね…
1523/01/04(水)23:18:39No.1011841270+
2011年3月に放送してたのはオーズだからな…
1623/01/04(水)23:18:47No.1011841311そうだねx4
出生がアナザーDAIGO
1723/01/04(水)23:19:24No.1011841543そうだねx7
アンチとファン両方の性質を併せ持つ
1823/01/04(水)23:19:48No.1011841665そうだねx4
>映画の垣根に震災云々があるってだけなのにいつの間にかこいつが震災を経て元ファンからアンチになったみたいな受け取られ方してるやつ
むしろそういう受け取り方をして欲しくて裏設定公開したんじゃないのか
1923/01/04(水)23:20:07No.1011841789そうだねx27
>映画の垣根に震災云々があるってだけなのにいつの間にかこいつが震災を経て元ファンからアンチになったみたいな受け取られ方してるやつ
あのヒの内容でそれ以外の受け取り方ある!?
2023/01/04(水)23:20:46No.1011842046そうだねx4
>出生がアナザーDAIGO
あっちは主題に持っていった上で客演の尺削ってようやく描けた様なテーマなので
つまむ程度にしか扱えないなら削って正解
2123/01/04(水)23:21:09No.1011842200そうだねx4
>映画の垣根に震災云々があるってだけなのにいつの間にかこいつが震災を経て元ファンからアンチになったみたいな受け取られ方してるやつ
正体は誰なんですか?って質問に
元ファン現アンチです
企画の根底は震災で子供を救えなかった虚構のヒーローです
って言って前後二つが無関係ってことある?
(3.11に)ドンピシャはオーズだが消化済みってことはアナザーライダーに震災の要素を入れるってじゃないの?
2223/01/04(水)23:21:11No.1011842212そうだねx7
>出生がアナザーDAIGO
タイガじゃねえか!
2323/01/04(水)23:21:22No.1011842266そうだねx4
フィリップと翔太郎のスケジュールが抑えられていたら
こっちのエピソードも盛られていたのだろうか
2423/01/04(水)23:21:50No.1011842413そうだねx3
反転アンチなんてお前なんだかんだライダー大好きなんだろ!となる鳴滝とかで十分だよ
2523/01/04(水)23:21:52No.1011842424そうだねx7
カットしたのがいいか悪いかは正解かどうかすらわからんけど
一見よくわからんやつでもちゃんと考えて作られてるんだなって感心させられたわ
2623/01/04(水)23:21:59No.1011842461そうだねx8
カットするというか
こっちメインにするならアナザー電王の方がちょい役みたいな扱いになってたんだろうと思う
佐藤健と菅田将暉どっちが呼べるかで佐藤健が呼べたから電王になったみたいな
2723/01/04(水)23:22:06No.1011842516+
ジョーカー側の涙の意匠が重すぎる
2823/01/04(水)23:22:11No.1011842549そうだねx10
仮面ライダーなんて現実に居なくて助けてくれないから反転アンチになった奴を仮面ライダーがボコります!
なんて正直言って悪趣味でしか無いしそりゃボツ設定になるよなと
2923/01/04(水)23:22:12No.1011842559そうだねx1
>フィリップと翔太郎のスケジュールが抑えられていたら
>こっちのエピソードも盛られていたのだろうか
多少増えていたけど震災云々は全カットだろうな
流石に尺が足りない
いや尺が足りることはない問題なんだけど…
3023/01/04(水)23:22:18No.1011842588そうだねx1
>カットしたのがいいか悪いかは正解かどうかすらわからんけど
>一見よくわからんやつでもちゃんと考えて作られてるんだなって感心させられたわ
つまりスーパータイムジャッカーも…
3123/01/04(水)23:22:24No.1011842608そうだねx9
反転アンチだから割と動きが様になってるしメモリ交換もする
3223/01/04(水)23:22:34No.1011842654そうだねx9
>>出生がアナザーDAIGO
>タイガじゃねえか!
ダイゴでタイガでゼロな奴
ややこしいわ!
3323/01/04(水)23:22:59No.1011842774そうだねx11
好きなものが嫌いになる
嫌いなものが好きになる
切り離せない感情
ふたつでひとつ
3423/01/04(水)23:23:29No.1011842956そうだねx3
ナイスデザイン
3523/01/04(水)23:23:54No.1011843074そうだねx2
>カットするというか
>こっちメインにするならアナザー電王の方がちょい役みたいな扱いになってたんだろうと思う
>佐藤健と菅田将暉どっちが呼べるかで佐藤健が呼べたから電王になったみたいな
もし良太郎いなくても電王側はイマジンズがいるのが強い
3623/01/04(水)23:24:07No.1011843134+
あの時助けてくれなかった仮面ライダー!お前の罪を数えろぉ!
3723/01/04(水)23:24:20No.1011843220そうだねx5
>一見よくわからんやつでもちゃんと考えて作られてるんだなって感心させられたわ
OQのウォズゲイツツクヨミが復活した理由もちゃんと考えてたけどいちいち説明するのも無粋だからカットしたとかそんな話聞いた
3823/01/04(水)23:24:26No.1011843259+
いまだにこいつの中身がなんでこうなったのかわからない
3923/01/04(水)23:24:28No.1011843281+
仮面ライダーの素質…
4023/01/04(水)23:24:35No.1011843320+
>仮面ライダーなんて現実に居なくて助けてくれないから反転アンチになった奴を仮面ライダーがボコります!
>なんて正直言って悪趣味でしか無いしそりゃボツ設定になるよなと
それこそ憧れだったヒーロー本人が諭してくれるくらいしないとな…
4123/01/04(水)23:24:39No.1011843349+
まあ主題にしたかったであろう部分はあの兄弟でも十分描けていたと思うし全カットは英断だなと
4223/01/04(水)23:24:52No.1011843432そうだねx2
>ナイスデザイン
デザインって多分あらかじめ発注してるだろうから変身者の要素は入れられないんだろうけどナイスデザインだよね…
笑ってる顔と泣き顔がくっついてるの
4323/01/04(水)23:25:23No.1011843596+
W組呼べてたらあの頃憧れた「本物の仮面ライダーW」に倒されてたのかな
ある意味救いではあるけど…
4423/01/04(水)23:25:26No.1011843614そうだねx5
つまりアナザーアギトの中身が本当にアギトが好きな厄介ファンの可能性もあるのか…?
4523/01/04(水)23:25:36No.1011843668+
俺は自分の罪を数えたぜ…
する翔ちゃん見たくないよ
4623/01/04(水)23:25:38No.1011843690+
>それこそ憧れだったヒーロー本人が諭してくれるくらいしないとな…
せんと辺りに仮面ライダーは確かにお前の中に居るんだって諭されたらめっちゃ泣くと思う
4723/01/04(水)23:25:40No.1011843696そうだねx2
それに比べてアナザーアギト!!!!!
4823/01/04(水)23:25:44No.1011843729+
結果裏背景なしではもったいないデザインの怪人だけ残った
4923/01/04(水)23:25:47No.1011843744+
そこまで考えてる人がなんで頭PARTYな映画を作ろうと…?
5023/01/04(水)23:25:58No.1011843810+
>つまりアナザーアギトの中身が本当にアギトが好きな厄介ファンの可能性もあるのか…?
あいつは虚構側と言うかドラマ世界の人間だろうしどうだろう…
5123/01/04(水)23:26:10No.1011843882そうだねx1
>そこまで考えてる人がなんで頭PARTYな映画を作ろうと…?

5223/01/04(水)23:26:12No.1011843886そうだねx7
アンチ(震災者)とか絶対扱いきれないから没にして大正解
5323/01/04(水)23:26:14No.1011843900+
>デザインって多分あらかじめ発注してるだろうから変身者の要素は入れられないんだろうけどナイスデザインだよね…
>笑ってる顔と泣き顔がくっついてるの
身体を横半分で切ってくっ付けてるのも最高に悪辣で最高
5423/01/04(水)23:26:19No.1011843925+
没ネタから察するにもう世界丸ごとアンチしてないかな...
5523/01/04(水)23:26:38No.1011844040+
>それに比べてアナザーアギト!!!!!
!?あの技は!!!!!
5623/01/04(水)23:26:46No.1011844081そうだねx3
>俺は自分の罪を数えたぜ…
>する翔ちゃん見たくないよ
俺は、見たい…
5723/01/04(水)23:26:50No.1011844104そうだねx1
マブリットキバのファンだったみたいなやつだなお前
5823/01/04(水)23:27:06No.1011844194そうだねx3
正解とか英断とかこっちが勝手に決めていいんだろうか…傲慢なのでは…
5923/01/04(水)23:27:27No.1011844310そうだねx5
カットとしか言われてなくてバックボーン自体が残ってるかどうかは明言されてないのに
没没言い張る人が毎回出て来るのは一体なんなの…
6023/01/04(水)23:27:45No.1011844417そうだねx8
白倉もヤクザ並に偽悪的というか
全部俺が悪いことにしとけばいいだろ的なところあるよね
6123/01/04(水)23:28:23No.1011844611+
コイツとフータロスがよくわからんすぎる
6223/01/04(水)23:28:47No.1011844759+
この題材を正面から取り組んだらライダーどころかヒーローの概念の解体作業になる気がする
6323/01/04(水)23:28:49No.1011844769+
ナスカジョーカー見たかったなぁ…
6423/01/04(水)23:28:56No.1011844807+
>コイツとフータロスがよくわからんすぎる
コイツはよく分かったからこんなに立ってるんだろ
それに比べてフータロス!!
6523/01/04(水)23:28:56No.1011844810+
設定が生きているかはどうあれ撮影案としてはしっかり没だよこんなの!?
6623/01/04(水)23:28:57No.1011844818そうだねx1
>コイツとフータロスがよくわからんすぎる
フータロスはもう野生の善良なハイスペックイマジンと思うしか…
6723/01/04(水)23:29:25No.1011844990そうだねx7
>>俺は自分の罪を数えたぜ…
>>する翔ちゃん見たくないよ
>俺は、見たい…
「俺は、俺の罪を数えたぜ…」\maximum drive!/
「「…ジョーカーエクストリーム」」
「…やっぱり本物は、カッコいいなぁ」
6823/01/04(水)23:29:36No.1011845053+
>仮面ライダーの素質…
そのあたりに迷いだしたら
木梨猛が叱咤してくれそう
6923/01/04(水)23:29:41No.1011845087そうだねx5
白倉は時効とか言ってるけど言うほど時効案件かこれ
7023/01/04(水)23:29:47No.1011845122そうだねx5
みてぇよお…フータロスとアタルの仮面ライダーフータロスがみてぇよお…
7123/01/04(水)23:29:52No.1011845150そうだねx8
>白倉もヤクザ並に偽悪的というか
>全部俺が悪いことにしとけばいいだろ的なところあるよね
これについては自分の立場分かって敢えてやってる部分もあるからな
現場への飛び火は絶対に防がなきゃいけない立場だし
7223/01/04(水)23:30:06No.1011845244そうだねx13
>白倉は時効とか言ってるけど言うほど時効案件かこれ
地獄まで持っていって欲しかった気持ちはある
7323/01/04(水)23:30:10No.1011845276そうだねx4
そこに人が居なくちゃ
街は空虚な箱さ
7423/01/04(水)23:30:24No.1011845357そうだねx14
>地獄まで持っていって欲しかった気持ちはある
勝手に地獄に落とすな
7523/01/04(水)23:30:44No.1011845481+
>「俺は、俺の罪を数えたぜ…」\maximum drive!/
>「「…ジョーカーエクストリーム」」
>「…やっぱり本物は、カッコいいなぁ」
翔太郎がまた曇るね…
いい…
7623/01/04(水)23:31:18No.1011845697そうだねx2
9.11以降のアメコミもここら辺と向き合うようになったけど大概お暗いことになってた
7723/01/04(水)23:31:26No.1011845745+
掘り下げ入れる尺ある?
7823/01/04(水)23:31:30No.1011845767そうだねx1
>OQのウォズゲイツツクヨミが復活した理由もちゃんと考えてたけどいちいち説明するのも無粋だからカットしたとかそんな話聞いた
これに関しては読本が元だ
ジオウの読本滅茶苦茶面白いから買おうね!
7923/01/04(水)23:32:01No.1011845962そうだねx6
被災者の子供に「ライダー好き?」って話を振ったら「好きだけどライダーは助けてくれなかった」と言われたのは吉川晃司だったっけか
8023/01/04(水)23:32:01No.1011845964そうだねx6
2時間かけてこいつだけ掘り下げるぐらいの必要があるよこの設定活かそうとしたら
8123/01/04(水)23:32:10No.1011846016そうだねx1
>掘り下げ入れる尺ある?
無いし電王かダブルかだったんじゃないかな
8223/01/04(水)23:32:22No.1011846086+
>そこに人が居なくちゃ
>街は空虚な箱さ
(被災地のことだろうか…)
って言おうとしたけどあまりにひどいからやめておく
8323/01/04(水)23:32:40No.1011846188そうだねx4
ウルトラマンサーガでもやってたけど特撮ヒーローが関わることのできない悲劇はどうしてもあるしヒーローは昔と変わらず支えるけど最後は自分で助かるしかないとしか言いようがない…
8423/01/04(水)23:32:41No.1011846193そうだねx3
>(被災地のことだろうか…)
>って言おうとしたけどあまりにひどいからやめておく
言ってる!
8523/01/04(水)23:32:44No.1011846210+
いうて反転アンチならアナザー電王の弟で表現できてる気がする
その後改心するし一番きれいだ
8623/01/04(水)23:32:46No.1011846216+
>2時間かけてこいつだけ掘り下げるぐらいの必要があるよこの設定活かそうとしたら
めちゃくちゃ見てえんだけどやるとしたらVシネ以外無理だよ…
8723/01/04(水)23:32:56No.1011846278そうだねx2
ヤクザといえばボロクソだったジオディケも撮影開始まで誰が呼べるか分からないレベルだったらしくてこれは…
8823/01/04(水)23:32:57No.1011846286+
今回話題になってデザイナーの篠原保もブログ更新してくれたので見ると良いよ
8923/01/04(水)23:33:54No.1011846592そうだねx9
だからこそ平ジェネForeverとか超ウルトラ8兄弟みたいな本当にヒーローが来てくれる題材が大好きなんだ
9023/01/04(水)23:33:57No.1011846609そうだねx1
>いうて反転アンチならアナザー電王の弟で表現できてる気がする
>その後改心するし一番きれいだ
まぁティードがそう言う奴らを狙って仲間にしたんだろう
当の本人がなんなのかが分からんままだが
9123/01/04(水)23:34:17No.1011846746そうだねx2
>ウルトラマンサーガでもやってたけど特撮ヒーローが関わることのできない悲劇はどうしてもあるしヒーローは昔と変わらず支えるけど最後は自分で助かるしかないとしか言いようがない…
あの日から1年ほどしか経ってなかったあの時点でその最適解をお出ししたサーガは相当考えて検討重ねながら作ったんだろうなって
9223/01/04(水)23:34:21No.1011846763+
よりによって風都から外に出ないWにそういう感情抱くのはズルくない?
9323/01/04(水)23:34:29No.1011846817そうだねx1
>今回話題になってデザイナーの篠原保もブログ更新してくれたので見ると良いよ
https://radiotoon.com/blog/?p=6143 [link]
コワー
9423/01/04(水)23:34:30No.1011846819そうだねx2
スーパータイムジャッカー
とは
9523/01/04(水)23:34:44No.1011846912+
>めちゃくちゃ見てえんだけどやるとしたらVシネ以外無理だよ…
普通に映画でもやれば出来ると思うよ
何かのおまけで片付けるのは難しいってだけで
9623/01/04(水)23:34:58No.1011847010そうだねx7
創作の中のヒーローは現実の子供を救えないってのはちょっと重すぎるからな…
どんな締め方でも絶対何かしらしこりは残るし
9723/01/04(水)23:35:06No.1011847051そうだねx6
散々言われてることだけど
ゴーバスやサーガはフィクション上の災害ってフィルターを通してるから描けたけど
東日本大震災って現実のものを出されちゃったらもう結論は出せないというか出しちゃいけないと思うんだよね
フィクションの災害にするのは映画のテーマからブレるから逃げ道がない
9823/01/04(水)23:35:21No.1011847128+
結局創作のヒーローに物理的に誰かを救う力なんてある訳ないし
変わらずに放送し続けてエンタメとして心の支えになるくらいが限界って話以上にはなれない気がする
それすらも本当に余裕のない状況じゃ無力だって何人もの業界人が折れかけてた
9923/01/04(水)23:35:24No.1011847144そうだねx3
いつか公開されてた話だとは思うけどなあ
こいつだけ明らかに浮いてるし何者だったんだろって言われてた
タイミングが今でいいのかはまあわからんが
10023/01/04(水)23:35:42No.1011847252そうだねx2
‥‥‥そもそも下手すれば両方レジェンド呼べなさそうなライダーを劇場版に持ってくるとかクレイジーすぎるだろ!?
10123/01/04(水)23:35:43No.1011847258そうだねx2
>フータロスはもう野生の善良なハイスペックイマジンと思うしか…
そんな都合のいいイマジンが…いや本編にも結構いたな
10223/01/04(水)23:35:49No.1011847300+
>>そこに人が居なくちゃ
>>街は空虚な箱さ
>(被災地のことだろうか…)
>って言おうとしたけどあまりにひどいからやめておく
ダブルは風都限定ヒーローというか
街を泣かせるやつがいたら懲らしめるってスタンスだから
人知を超えた災害の話はそもそも難しいよね
ただ地球や人類を救うっていう大きな正義を持った相手が
自分の家族や愛する人(≒街の住民)を泣かせているなら対抗できるだけで
10323/01/04(水)23:35:57No.1011847341+
>今回話題になってデザイナーの篠原保もブログ更新してくれたので見ると良いよ
白倉が出した没設定とカスリもしなくて笑った
10423/01/04(水)23:36:06No.1011847408+
>いつか公開されてた話だとは思うけどなあ
>こいつだけ明らかに浮いてるし何者だったんだろって言われてた
>タイミングが今でいいのかはまあわからんが
配信されてちょうど質問も飛んできたし今がドンピシャだったでしょ
10523/01/04(水)23:36:19No.1011847484そうだねx1
こいつのオリジンが公開されたおかげで俺がウルトラマンサーガを見るきっかけになったから設定公開は必要だよ
面白かったわ
10623/01/04(水)23:36:20No.1011847491そうだねx1
>スーパータイムジャッカー
>とは
>?
ガシャーン!
やっぱゲイツが悪いよなぁ
10723/01/04(水)23:36:37No.1011847588そうだねx1
>こいつのオリジンが公開されたおかげで俺がウルトラマンサーガを見るきっかけになったから設定公開は必要だよ
>面白かったわ
地雷映画いいよね…
10823/01/04(水)23:36:40No.1011847611そうだねx10
>白倉が出した没設定とカスリもしなくて笑った
触れませんのでってしっかり前置きしてるじゃねーか!!
10923/01/04(水)23:36:46No.1011847651そうだねx2
おやっさんはチャリティーライブやったからな…
11023/01/04(水)23:36:47No.1011847661そうだねx4
>よりによって風都から外に出ないWにそういう感情抱くのはズルくない?
震災の話は作品外の出来事だから飛び過ぎだけど
街の外の奴らはいいの?っていうのはいい問いではあると思う
11123/01/04(水)23:37:06No.1011847759+
>スーパータイムジャッカー
>とは
>?
オーマジオウに対抗すべく歴史に介入する未来人の集団(ジオウ小説の用語解説におけるタイムジャッカーの説明)
のスーパーなやつ
11223/01/04(水)23:37:43No.1011847954そうだねx6
だから今回出たのは没設定だからな!
スレ画の公式設定じゃねえからな!
11323/01/04(水)23:37:53No.1011848015そうだねx7
>東日本大震災って現実のものを出されちゃったらもう結論は出せないというか出しちゃいけないと思うんだよね
>フィクションの災害にするのは映画のテーマからブレるから逃げ道がない
まぁ実際アナザーWの件もやったとして劇中で東日本大震災って明言する事は無かったんじゃないかな
11423/01/04(水)23:38:08No.1011848111+
>故・韮沢靖さんと語り合うようなかたちで作り上げたということを述懐してまして、確かに最初「あしゅらみたいにしようぜー」という言葉が聞こえて「えっ」と後ろを振り返ったのは本当で今でもその声をはっきり思い出せるくらいなんですが、もちろん何か霊的なものが降りて来た⋯⋯わけではないのでしょう、たぶん。
怖い…
>「ごめん、やっぱり左手を吊ってるの入れられない?」と言ってきたのでぴしゃりと「ダメです」と返したら、それっきり声は聞こえなくなったのでした。今にして思うと、意外とそこが拘りポイントだったのかなぁ。すみません⋯⋯。
ダメだった
11523/01/04(水)23:38:16No.1011848156+
マブリットキバと殴り合って浄化される
11623/01/04(水)23:38:32No.1011848248そうだねx3
たぶんオダジョーが呼べたら4号が助けられなかった被害者の遺族がライダーアンチする話にも切り替えられるチョイスだったんだとおもう
11723/01/04(水)23:38:51No.1011848364+
>>東日本大震災って現実のものを出されちゃったらもう結論は出せないというか出しちゃいけないと思うんだよね
>>フィクションの災害にするのは映画のテーマからブレるから逃げ道がない
>まぁ実際アナザーWの件もやったとして劇中で東日本大震災って明言する事は無かったんじゃないかな
ていうか兄弟の話のモチーフが震災なのは見ててもう丸わかりだったし…
11823/01/04(水)23:38:52No.1011848372そうだねx2
アタルスグル兄弟の話なのは変わらんだろうし
ダブルメインでもアナザー電王じゃなく穴ザーダブルがアタルの中身になるくらいしか変わらないと思うよ
11923/01/04(水)23:38:57No.1011848396そうだねx1
ガリ勉ゲイツの存在だけで価値がある映画
12023/01/04(水)23:39:14No.1011848526そうだねx6
こうやって没設定があたかも本設定って広まっていくんだな
12123/01/04(水)23:39:17No.1011848547+
>たぶんオダジョーが呼べたら4号が助けられなかった被害者の遺族がライダーアンチする話にも切り替えられるチョイスだったんだとおもう
場合によってはティードがアナザー電王になって巨大な桃の怪物に…?
12223/01/04(水)23:39:37No.1011848657そうだねx1
>>こいつのオリジンが公開されたおかげで俺がウルトラマンサーガを見るきっかけになったから設定公開は必要だよ
>>面白かったわ
>地雷映画いいよね…
主演はV系ロックバンドのボーカル兼タレント!脇を固めるのはAKB!特に設定的な繋がりのない客演ウルトラマン(コスモス&ダイナ)!
地雷だわこんなの
12323/01/04(水)23:39:48No.1011848737そうだねx2
>まぁ実際アナザーWの件もやったとして劇中で東日本大震災って明言する事は無かったんじゃないかな
アナザー電王とアナザーダブルのポジションが入れ替わる以外は変化ないよね
12423/01/04(水)23:39:54No.1011848762+
>>今回話題になってデザイナーの篠原保もブログ更新してくれたので見ると良いよ
> https://radiotoon.com/blog/?p=6143 [link]
>コワー
フィリップみたく韮沢さんと同化してたのか…
12523/01/04(水)23:39:57No.1011848783そうだねx6
>だから今回出たのは没設定だからな!
>スレ画の公式設定じゃねえからな!
カット
12623/01/04(水)23:40:11No.1011848862+
>>「ごめん、やっぱり左手を吊ってるの入れられない?」と言ってきたのでぴしゃりと「ダメです」と返したら、それっきり声は聞こえなくなったのでした。今にして思うと、意外とそこが拘りポイントだったのかなぁ。すみません⋯⋯。
>ダメだった
左手吊ってるってギブスとか怪我のイメージ…?
12723/01/04(水)23:41:07No.1011849228そうだねx4
>たぶんオダジョーが呼べたら4号が助けられなかった被害者の遺族がライダーアンチする話にも切り替えられるチョイスだったんだとおもう
自分のライダーでやらない只の腰抜け野郎じゃん
12823/01/04(水)23:41:15No.1011849281そうだねx2
ぶっちゃけアナザーWに関しては本当はわからないが正解だろう
もしかしたらカットした設定どおりの存在かもしれないしもっと薄っぺらい存在かもしれない
でも決めつけはダメ
12923/01/04(水)23:41:32No.1011849374そうだねx3
悲しい過去持ってるけどあんま強くないのは本来アナザーなんかにならないまともな性格だったからなんだろうな…ってみみっちさ全開のアナザーの王を思い出す
13023/01/04(水)23:41:42No.1011849426そうだねx1
あとはアナザーアギトの中身の設定だぞ白倉
13123/01/04(水)23:41:54No.1011849499そうだねx1
アナザーダブルなんなんだ…?ってなってたけどちゃんと考えてあったんだ…ってなった
13223/01/04(水)23:41:55No.1011849508そうだねx2
白倉本人が言及しなければよかったのになあ
13323/01/04(水)23:42:14No.1011849610そうだねx3
>悲しい過去持ってるけどあんま強くないのは本来アナザーなんかにならないまともな性格だったからなんだろうな…ってみみっちさ全開のアナザーの王を思い出す
アマネチャンはまともな性格だろ!
13423/01/04(水)23:42:33No.1011849703そうだねx10
>白倉本人が言及しなければよかったのになあ
俺はうれしいので言及してくれてよかった
13523/01/04(水)23:42:57No.1011849821そうだねx4
>>白倉本人が言及しなければよかったのになあ
>俺はうれしいので言及してくれてよかった
なければ本当に何コイツ…だからね
13623/01/04(水)23:42:58No.1011849827そうだねx2
>あとはアナザーアギトの中身の設定だぞ白倉
あれはもう下手な設定つける方がヤボってくらい視聴者の方で広がりすぎてるから…
13723/01/04(水)23:43:11No.1011849890そうだねx11
>あとはアナザーアギトの中身の設定だぞ白倉

>あの技は!!!TVどころか全映像媒体を探しても3回しか登場していないアギトトリニティフォームのライダーシュート!!!破壊力45t+紋章パワー!!!しかも伴奏にBelieve Yourself!!!!おまけに新旧ライダーの3フォームてんこ盛り夢のコラボライダーキックの上に津上翔一本人客演!!!!!どけっ!どけ貴様ら!!!!Ω!!!お前らのようなアナザーアギトOFF会に被り物だけで来るにわかファンどもが受けていい技ではない!!!2019!!!
13823/01/04(水)23:43:12No.1011849893そうだねx2
ちゃんと公式設定があるって分かるの大事だもんな
13923/01/04(水)23:43:39No.1011850052+
>>あとはアナザーアギトの中身の設定だぞ白倉
>あれはもう下手な設定つける方がヤボってくらい視聴者の方で広がりすぎてるから…
でも今回みたく聞いたら返ってくるかもしれないのが怖い
14023/01/04(水)23:43:39No.1011850053そうだねx8
あいつ
14123/01/04(水)23:43:49No.1011850117そうだねx1
流石に本当に何も考えずに作ってる事ってそんな無いだろうからな
ティードもきっとなんかある
14223/01/04(水)23:43:50No.1011850123そうだねx8
>>たぶんオダジョーが呼べたら4号が助けられなかった被害者の遺族がライダーアンチする話にも切り替えられるチョイスだったんだとおもう
>自分のライダーでやらない只の腰抜け野郎じゃん
実際Wもクウガの次くらいに白倉から縁遠いライダーだし
一番肝入りの電王でやれた映画本編がなんだかんだでベストだったと思う
14323/01/04(水)23:44:06No.1011850226そうだねx2
>マブリットキバと殴り合って浄化される
中の人の震災エピソードがつらすぎていじれないな…
14423/01/04(水)23:44:13No.1011850270そうだねx3
>ちゃんと公式設定があるって分かるの大事だもんな
公式じゃなくて製作者の考えね
14523/01/04(水)23:44:17No.1011850305+
>ちゃんと公式設定があるって分かるの大事だもんな
白倉が言ったのは公式設定じゃないけどね
いってしまえばゴミを見せただけだし
14623/01/04(水)23:44:19No.1011850316そうだねx8
>お前らのようなアナザーアギトOFF会に被り物だけで来るにわかファンども
良く考えると自分で増やしといてひどい言い草である
14723/01/04(水)23:44:23No.1011850341そうだねx4
本編にかけらも出せない設定すぎてそりゃあの味付けになるよな…って
ただやけにファンサービスみたいなセリフとか動作に元ファンだったからかもみたいに妄想する余地が生まれたのは素直に嬉しい
14823/01/04(水)23:45:04No.1011850589+
単なる敵幹部その1でもいいけどアナザーライダーは映画含めて毎回中身の話やってるからね
あと1人正体不明の仮面ライダーアギトファンがいるけど
14923/01/04(水)23:45:05No.1011850595そうだねx8
>>お前らのようなアナザーアギトOFF会に被り物だけで来るにわかファンども
>良く考えると自分で増やしといてひどい言い草である
しかもキック食らう直前に押しのけてるにわかファンが本物のアナザーアギトのマスクなのが二度ダメ
15023/01/04(水)23:45:09No.1011850614そうだねx2
>良く考えると自分で増やしといてひどい言い草である
でもこういう手当たり次第布教しておいて対処出来なくなったら邪魔者扱いするの凄い厄介ファンって感じ
15123/01/04(水)23:45:11No.1011850627+
>公式じゃなくて製作者の考えね
カットされたって事はそう言う設定で撮影が進んではいたんじゃねぇの
15223/01/04(水)23:45:17No.1011850668+
>本編にかけらも出せない設定すぎてそりゃあの味付けになるよな…って
>ただやけにファンサービスみたいなセリフとか動作に元ファンだったからかもみたいに妄想する余地が生まれたのは素直に嬉しい
しっくりきたよね…
まあお出し出来るわけないんだけどさこんなの…
15323/01/04(水)23:45:49No.1011850843+
オダギリジョーは大怪獣のあとしまつに出るぐらいなら仮面ライダーにも出てくれ
15423/01/04(水)23:45:52No.1011850855そうだねx11
>カットされたって事はそう言う設定で撮影が進んではいたんじゃねぇの
ほらこういう奴が出てくる
15523/01/04(水)23:46:05No.1011850917+
>>公式じゃなくて製作者の考えね
>カットされたって事はそう言う設定で撮影が進んではいたんじゃねぇの
されてないから全カットって言ってるんだろ
15623/01/04(水)23:46:11No.1011850966そうだねx5
カットと没設定じゃだいぶ意味が違うよね
15723/01/04(水)23:46:25No.1011851035そうだねx2
この定型の数字がジオウの年なのが好きだ
15823/01/04(水)23:46:27No.1011851050そうだねx2
公式設定と言える部分があるとしたら「全カットされた」だと思う
15923/01/04(水)23:46:31No.1011851074+
実際に本編に組み込むとしたら兄が連れ去られた時に仮面ライダーは助けてくれなかったっていう震災には触れないような組み込み方じゃないかな
16023/01/04(水)23:46:32No.1011851082そうだねx7
>ほらこういう奴が出てくる
ほらもクソも没設定って単語一切出てないのに没設定連呼する奴のが怖いよ…
16123/01/04(水)23:46:46No.1011851171+
兄弟の設定がそもそも震災の被害にあったライダーファンだったのか
それとも兄弟とは別に敵のライダーアンチがいたのか
16223/01/04(水)23:46:46No.1011851174そうだねx2
>カットされたって事はそう言う設定で撮影が進んではいたんじゃねぇの
進んでいてもボツはボツってことにしとかないといかん
16323/01/04(水)23:46:48No.1011851185+
>されてないから全カットって言ってるんだろ
カットとは
16423/01/04(水)23:46:50No.1011851196+
反転アンチならアナザー電王の弟とクォーツァーで疑似的にも表現できてたしアナザーWはあれでよかったと思う
それはそれとして尺が十分あってカットされなければどう調理されてたかは見たかった
16523/01/04(水)23:46:55No.1011851238そうだねx5
ダブルって街の人の期待から仮面ライダーって名乗れるようになったライダーだから
ダブルの反転存在としての理由付けは完璧だと思う
16623/01/04(水)23:46:58No.1011851249+
フータロスはもうちょい掘り下げをください…
16723/01/04(水)23:47:09No.1011851310そうだねx2
>進んでいてもボツはボツってことにしとかないといかん
没ってどこで言われてるの?
16823/01/04(水)23:47:09No.1011851313そうだねx4
『設定』になる前に死んだ駄文でしかないからなスレ画の中身云々は
16923/01/04(水)23:47:20No.1011851370そうだねx2
すみません私はライダーの映画はこれを初めて見たんですがとても良かったです泣いちゃいました
他のも観たいんですが平成ライダーはカブトと電王くらいしか観てなくてどれを見ればいいのかわかりません
助けて欲しいのですが
17023/01/04(水)23:47:33No.1011851445そうだねx2
>>されてないから全カットって言ってるんだろ
>カットとは
切り捨て
17123/01/04(水)23:47:34No.1011851446+
こんな重いテーマから生まれた奴を重いテーマ持ちのまま映画作ってたなら
あんな中ボス程度の雑な扱いで倒されるなんて事無いと思うよ俺は
17223/01/04(水)23:47:36No.1011851453そうだねx1
俺が見た時には没になったって言ってた気がしたけどカットだったのか…衝撃的な内容すぎて肝心要のそこの記憶がねえ…
17323/01/04(水)23:47:39No.1011851472そうだねx3
>『設定』になる前に死んだ駄文でしかないからなスレ画の中身云々は
これムキムキしてるの一人だな…
17423/01/04(水)23:47:45No.1011851506+
>ほらもクソも没設定って単語一切出てないのに没設定連呼する奴のが怖いよ…
じゃあ公式設定だとでも?
17523/01/04(水)23:47:50No.1011851541そうだねx2
脚本段階だと菅田将暉呼べるつもりだったんだろうなって
Wウォッチゲットするのにアナザーライダーノータッチでギャグみたいなキックで倒されるってあんまりだ
17623/01/04(水)23:48:06No.1011851652そうだねx5
>俺が見た時には没になったって言ってた気がしたけどカットだったのか…衝撃的な内容すぎて肝心要のそこの記憶がねえ…
白倉のヒ見て来たらすぐ分かるよ!
17723/01/04(水)23:48:21No.1011851736そうだねx1
>じゃあ公式設定だとでも?
現在の扱いは分からないとしか言えませんが…
17823/01/04(水)23:48:25No.1011851757+
>他のも観たいんですが平成ライダーはカブトと電王くらいしか観てなくてどれを見ればいいのかわかりません
>助けて欲しいのですが
とりあえず平ジェネFOREVER繋がりでアマプラとかにもあるビルド行こう
17923/01/04(水)23:48:27No.1011851766+
>流石に本当に何も考えずに作ってる事ってそんな無いだろうからな
>ティードもきっとなんかある
雑誌とかではスーパータイムジャッカーて肩書きなんだよね
スウォルツ周りの王家とかゲイツライドウォッチとか掘り下げられるネタの宝庫だなジオウ
18023/01/04(水)23:48:30No.1011851784そうだねx1
>白倉のヒ見て来たらすぐ分かるよ!
没とは一言も言ってないな
18123/01/04(水)23:48:30No.1011851786+
>他のも観たいんですが平成ライダーはカブトと電王くらいしか観てなくてどれを見ればいいのかわかりません
この流れでダブル観るのが良いと思う
18223/01/04(水)23:48:34No.1011851807+
>こんな重いテーマから生まれた奴を重いテーマ持ちのまま映画作ってたなら
>あんな中ボス程度の雑な扱いで倒されるなんて事無いと思うよ俺は
まあ扱い切れないからカットした訳だしな…
18323/01/04(水)23:48:43No.1011851862そうだねx3
>悲しい過去持ってるけどあんま強くないのは本来アナザーなんかにならないまともな性格だったからなんだろうな…ってみみっちさ全開のアナザーの王を思い出す
本来ならアナザージオウで終わりだったのに尺埋めのためにアナジオ?になってさらにファイナルステージの敵として引っ張り出されてる可哀想な子なんすよ…
なんかもう逆に好き
18423/01/04(水)23:48:57No.1011851939+
>すみません私はライダーの映画はこれを初めて見たんですがとても良かったです泣いちゃいました
>他のも観たいんですが平成ライダーはカブトと電王くらいしか観てなくてどれを見ればいいのかわかりません
>助けて欲しいのですが
やかましい
同じ味付けの映画はちょっとないな…
18523/01/04(水)23:48:59No.1011851953+
>俺が見た時には没になったって言ってた気がしたけどカットだったのか…衝撃的な内容すぎて肝心要のそこの記憶がねえ…
モヤっとしたから改めて見てきた!
根底って書いてるしカットだからマジで設定としてはあったと思っていい気がするけど理由が震災かどうかは不明な感じかも
https://twitter.com/cron204/status/1609824272301838336?s=46&t=oSlCWkfumSZHIA2M02ZPZg [link]
18623/01/04(水)23:49:00No.1011851964+
>すみません私はライダーの映画はこれを初めて見たんですがとても良かったです泣いちゃいました
>他のも観たいんですが平成ライダーはカブトと電王くらいしか観てなくてどれを見ればいいのかわかりません
>助けて欲しいのですが
やかましいこの映画の主役のビルド見ろ
あと初心者向けのW
そして適度に平成ライダー履修したところでジオウ見ろ
18723/01/04(水)23:49:10No.1011852019そうだねx5
>>カットされたって事はそう言う設定で撮影が進んではいたんじゃねぇの
>進んでいてもボツはボツってことにしとかないといかん
というか映像の結末そのままでこの設定だけ付け足すとただ単にライダーの正義にケチつけるだけの露悪的な展開になるのに嬉しいのかな…
18823/01/04(水)23:49:11No.1011852026+
>現在の扱いは分からないとしか言えませんが…
おいおい製作者が出した設定を否定するのか?
18923/01/04(水)23:49:13No.1011852039+
>>たぶんオダジョーが呼べたら4号が助けられなかった被害者の遺族がライダーアンチする話にも切り替えられるチョイスだったんだとおもう
>自分のライダーでやらない只の腰抜け野郎じゃん
ライダーが虚構に対しての答えが電王の想いは記憶なんだから電王はそのポジションには置けないんだって
あとその為には佐藤健だけは絶対出てもらわないといけなかったとも言ってたはず
19023/01/04(水)23:49:41No.1011852209+
>というか映像の結末そのままでこの設定だけ付け足すとただ単にライダーの正義にケチつけるだけの露悪的な展開になるのに嬉しいのかな…
それが書きたかったからスレ画を生み出したんだろ?
19123/01/04(水)23:49:47No.1011852245そうだねx4
脚本段階で全カットなのか
撮った結果編集する段階で全カットなのかで受け取り方がかなり変わってくると思う
俺は脚本の段階でコイツの掘り下げは消えたけど演技とかはこれを多少根底に作ってると思う派
19223/01/04(水)23:49:53No.1011852279そうだねx3
イマジンいい奴すぎるだろ…モモタロスより信用できるじゃんあんなの
19323/01/04(水)23:49:54No.1011852287そうだねx3
良太郎出せたのもぶっちゃけ記念イベントで逆オファーに近い事してくれた佐藤健の好意に甘えただけだしな…
19423/01/04(水)23:50:10No.1011852384そうだねx1
設定としては過去形だから存在しないでも企画か撮影の段階では意識されてるから今後どう扱うかは公式次第って感じ
19523/01/04(水)23:50:11No.1011852389+
入りきらないとしても何か経緯くらいは入れといてほしいぜぇ…?
19623/01/04(水)23:50:16No.1011852424そうだねx6
>>というか映像の結末そのままでこの設定だけ付け足すとただ単にライダーの正義にケチつけるだけの露悪的な展開になるのに嬉しいのかな…
>それが書きたかったからスレ画を生み出したんだろ?
書けなかったって言ってんじゃん!?
19723/01/04(水)23:50:35No.1011852521+
>>というか映像の結末そのままでこの設定だけ付け足すとただ単にライダーの正義にケチつけるだけの露悪的な展開になるのに嬉しいのかな…
>それが書きたかったからスレ画を生み出したんだろ?
消化しきれないと判断したからカットで正解だな
19823/01/04(水)23:50:36No.1011852526そうだねx2
>こんな重いテーマから生まれた奴を重いテーマ持ちのまま映画作ってたなら
>あんな中ボス程度の雑な扱いで倒されるなんて事無いと思うよ俺は
でもそもそもこの映画の根幹はライダーは震災で犠牲になった子供を救えなかっただから…
しかもそれはちゃんと表現できてたし
19923/01/04(水)23:50:38No.1011852543+
>というか映像の結末そのままでこの設定だけ付け足すとただ単にライダーの正義にケチつけるだけの露悪的な展開になるのに嬉しいのかな…
仮面ライダーで露悪な展開なんていくらでもあるだろ?
20023/01/04(水)23:50:43No.1011852581そうだねx1
>それが書きたかったからスレ画を生み出したんだろ?
書き切れないから全カットでただのアナザーダブルになったんだろ?
書きたかったならカットされてねえわ
20123/01/04(水)23:50:57No.1011852653そうだねx2
>おいおい製作者が出した設定を否定するのか?
まず書いてある事に勝手な解釈を入れないで受け取る訓練から始めてよ
20223/01/04(水)23:51:17No.1011852769+
扱いきれないから切ったんだろうけどどうなったのか
こんなとんでもない敵出てきたらどうなるのかすごい気になる展開ではある
20323/01/04(水)23:51:17No.1011852773そうだねx2
ちゃぶ台返しは面白くなりうるけど足元から切り捨てていくのはどう足掻いても面白く無くなるから…
20423/01/04(水)23:51:24No.1011852810+
>入りきらないとしても何か経緯くらいは入れといてほしいぜぇ…?
イベントごとが多いんだよな
クウガとかも煽りを受けて薄味なんだろう
墓荒らしじゃねぇかと
20523/01/04(水)23:51:32No.1011852848+
>おいおい製作者が出した設定を否定するのか?
現在公式設定として残ってるかどうかファン側には判断不可能
と言うのは否定では無いが…
20623/01/04(水)23:51:35No.1011852862+
>入りきらないとしても何か経緯くらいは入れといてほしいぜぇ…?
これはいれない方がマシだよ絶対
欠片でも残してたら絶対ノイズになるし
20723/01/04(水)23:51:36No.1011852867+
>良太郎出せたのもぶっちゃけ記念イベントで逆オファーに近い事してくれた佐藤健の好意に甘えただけだしな…
佐藤健自身が30で自分の仕事の総決算したいみたいなこといってた時期だったのも大きいな
20823/01/04(水)23:51:42No.1011852905そうだねx3
>>というか映像の結末そのままでこの設定だけ付け足すとただ単にライダーの正義にケチつけるだけの露悪的な展開になるのに嬉しいのかな…
>仮面ライダーで露悪な展開なんていくらでもあるだろ?
テレレレー
20923/01/04(水)23:51:42No.1011852906そうだねx3
俺が思ってるより文章をそのまま受け取るのって難しいのかなって思った
21023/01/04(水)23:51:46No.1011852931+
>書きたかったならカットされてねえわ
途中まではこういう設定で撮影してたのに?
21123/01/04(水)23:52:06No.1011853046そうだねx1
>俺が見た時には没になったって言ってた気がしたけどカットだったのか…衝撃的な内容すぎて肝心要のそこの記憶がねえ…
俺はあんまり衝撃的じゃなかったなぁ…
インタビューでは度々震災の事に触れられてたしそうだったのかーみたいな印象だった
21223/01/04(水)23:52:15No.1011853109+
この設定掘り下げた何かをちゃんとした形で見てみたい気もする
大変だろうけど
21323/01/04(水)23:52:16No.1011853116そうだねx1
>すみません私はライダーの映画はこれを初めて見たんですがとても良かったです泣いちゃいました
>他のも観たいんですが平成ライダーはカブトと電王くらいしか観てなくてどれを見ればいいのかわかりません
>助けて欲しいのですが
555は見てほしいカッコいいから
21423/01/04(水)23:52:18No.1011853127そうだねx1
>まず書いてある事に勝手な解釈を入れないで受け取る訓練から始めてよ
没なんて見えてない物を言ってる人に言われたくないな
21523/01/04(水)23:52:21No.1011853145そうだねx7
公式設定とか没設定とかの正確な定義を決めてからじゃないと言い合っても意味ないだろ
映像作品中にはそれを示唆する描写とかは全然なくて
ディレクターズカットとかパンフレットみたいな作品展開の一環で明かされたわけでもなくて
「扱いきれずにカット」ってのがP個人のヒで明かされただけってのが事実
21623/01/04(水)23:52:38No.1011853238+
>>書きたかったならカットされてねえわ
>途中まではこういう設定で撮影してたのに?
それは未確定だろ
全カットってのが脚本から消えたってことなら撮影時に意識はしてなくておかしくないし
21723/01/04(水)23:52:40No.1011853246そうだねx10
>途中まではこういう設定で撮影してたのに?
調子こいてデマ撒き始めたよ…
21823/01/04(水)23:52:46No.1011853292そうだねx1
>俺が思ってるより文章をそのまま受け取るのって難しいのかなって思った
言語や文字は高度な文明でしか栄えないのでそれはまぁはい
21923/01/04(水)23:52:50No.1011853305そうだねx2
>これはいれない方がマシだよ絶対
>欠片でも残してたら絶対ノイズになるし
だから兄弟側に残ってるって!
22023/01/04(水)23:52:54No.1011853323+
>扱いきれないから切ったんだろうけどどうなったのか
>こんなとんでもない敵出てきたらどうなるのかすごい気になる展開ではある
正直、脚本家次第だよな
バッタヤミーみたいに面白い題材でも微妙なオチにされることもあるし
アマゾンズのチヒロォみたいなことになっても重いし
22123/01/04(水)23:52:55No.1011853327そうだねx7
ただの一怪人の設定語るだけで荒らせるあたり白倉のセンスまだ衰えてないわ
22223/01/04(水)23:53:03No.1011853374そうだねx2
>やかましい
>同じ味付けの映画はちょっとないな…
じゃあOQ見ようぜ!!
22323/01/04(水)23:53:19No.1011853473そうだねx4
これ抜きでもライダーはリアルじゃ助けてくれない虚構の存在だっていうのはやってたしなあ
22423/01/04(水)23:53:23No.1011853507そうだねx3
エンタメ作る側じゃない外野には胸糞な裏側があれば通みたいな逆張り精神で持ち上げる層が一定数存在するよな
岡田斗司夫みたいなもん
22523/01/04(水)23:53:34No.1011853599+
>>やかましい
>>同じ味付けの映画はちょっとないな…
>じゃあOQ見ようぜ!!
気軽に脳を焼こうとするな
22623/01/04(水)23:53:39No.1011853632+
>ただの一怪人の設定語るだけで荒らせるあたり白倉のセンスまだ衰えてないわ
やっぱり公式の力って凄えな
22723/01/04(水)23:53:46No.1011853676そうだねx10
当初考えていた案とかあるんですか?に元ライダーファンという設定だったけどカットになりましたって回答帰って来たのは結構スッキリした
22823/01/04(水)23:53:48No.1011853686+
>これ抜きでもライダーはリアルじゃ助けてくれない虚構の存在だっていうのはやってたしなあ
その上でライダーは心の中に居るってオチちゃんと付けたしな…
22923/01/04(水)23:54:04No.1011853776+
>ただの一怪人の設定語るだけで荒らせるあたり白倉のセンスまだ衰えてないわ
何が燃料になって燃えるかを把握出来るスキルすごいな
23023/01/04(水)23:54:08No.1011853796+
>エンタメ作る側じゃない外野には胸糞な裏側があれば通みたいな逆張り精神で持ち上げる層が一定数存在するよな
>岡田斗司夫みたいなもん
それ白倉を馬鹿にしてる?
23123/01/04(水)23:54:38No.1011853973そうだねx3
>それは未確定だろ
>全カットってのが脚本から消えたってことなら撮影時に意識はしてなくておかしくないし
P視点でのカットだから脚本どころかプロット段階で切り捨てたっていうのは普通にありうるよね
23223/01/04(水)23:54:39No.1011853979+
>>>やかましい
>>>同じ味付けの映画はちょっとないな…
>>じゃあOQ見ようぜ!!
>気軽に脳を焼こうとするな
対に当たる映画だし…
23323/01/04(水)23:54:45No.1011854013+
>当初考えていた案とかあるんですか?に元ライダーファンという設定だったけどカットになりましたって回答帰って来たのは結構スッキリした
アナザーダブルが正直かなり薄味の敵だったのがモヤモヤしてたんだけどこういう裏事情がわかって嬉しかったわ
23423/01/04(水)23:54:48No.1011854025そうだねx2
>何が燃料になって燃えるかを把握出来るスキルすごいな
没なんて一言も言わないの絶対わざとだもんな
23523/01/04(水)23:54:49No.1011854032そうだねx2
>>エンタメ作る側じゃない外野には胸糞な裏側があれば通みたいな逆張り精神で持ち上げる層が一定数存在するよな
>>岡田斗司夫みたいなもん
>それ白倉を馬鹿にしてる?
完成品に含まれないように調整したから偉いじゃん
23623/01/04(水)23:54:54No.1011854056そうだねx2
>>じゃあOQ見ようぜ!!
>気軽に脳を焼こうとするな
いやこれはセットで平成が完成するところはあると思う
23723/01/04(水)23:55:02No.1011854119そうだねx6
>完成品に含まれないように調整したから偉いじゃん
それは
そう
23823/01/04(水)23:55:16No.1011854196+
>>>やかましい
>>>同じ味付けの映画はちょっとないな…
>>じゃあOQ見ようぜ!!
>気軽に脳を焼こうとするな
言うほど変な映画かな?
ちょっと平成ライダーカルトクイズするくらいじゃない?
23923/01/04(水)23:55:24No.1011854239+
>テレレレー
あれは悪の物語だし……
ラストのアレも人物の背後や経緯を辿ればああなるしかないと分かるから
白倉のナンチャッテ露悪なんか比べ物にならん
24023/01/04(水)23:55:30No.1011854275そうだねx2
>>>じゃあOQ見ようぜ!!
>>気軽に脳を焼こうとするな
>いやこれはセットで平成が完成するところはあると思う
平成が完成するってなんだよ!
24123/01/04(水)23:55:41No.1011854328そうだねx1
>P視点でのカットだから脚本どころかプロット段階で切り捨てたっていうのは普通にありうるよね
一方で設定は活きたまま尺絶対足りねえ!で映像化は行われなかったことをカットって言ってるとも読めるよね
24223/01/04(水)23:55:46No.1011854353そうだねx2
こういう事情でよくわからないアナザーダブル爆誕したってのは嫌でも理解できるからな…
24323/01/04(水)23:55:51No.1011854367+
>この設定掘り下げた何かをちゃんとした形で見てみたい気もする
>大変だろうけど
ファンがいるライダーにこの責任負わせるのは酷いだろって思うんだけど
確かに現実世界とリンクさせるなら現実に放送されてた奴を出さないといけないのもわかるから難しいな
24423/01/04(水)23:55:53No.1011854377そうだねx4
没かどうかは置いといても見た目がもうファンの半身とアンチの半身なのよこいつ
24523/01/04(水)23:55:54No.1011854388そうだねx1
>アナザーダブルが正直かなり薄味の敵だったのがモヤモヤしてたんだけどこういう裏事情がわかって嬉しかったわ
(菅田将暉呼べなかったんだな…)って思ってたからスッキリはしたな
24623/01/04(水)23:55:58No.1011854412+
>>これはいれない方がマシだよ絶対
>>欠片でも残してたら絶対ノイズになるし
>だから兄弟側に残ってるって!
あんな救いのない要素じゃなくなってるだろ
24723/01/04(水)23:56:00No.1011854418そうだねx5
>白倉のナンチャッテ露悪なんか比べ物にならん
白倉は露悪を入れなかった側だろ!?
24823/01/04(水)23:56:01No.1011854424+
>>>>じゃあOQ見ようぜ!!
>>>気軽に脳を焼こうとするな
>>いやこれはセットで平成が完成するところはあると思う
>平成が完成するってなんだよ!
令和は俺が作る!
24923/01/04(水)23:56:32No.1011854613+
>良太郎出せたのもぶっちゃけ記念イベントで逆オファーに近い事してくれた佐藤健の好意に甘えただけだしな…
違うって今までは佐藤健の格に合わないって東映側もオファー自粛してた
そんでこの映画には絶対に佐藤健が必要だって白倉自身が直筆の手紙書いてどうして良太郎が必要なのか力説して出てもらったんだぞ
当時の白倉とか佐藤健のインタビューで言ってるぞ
25023/01/04(水)23:56:38No.1011854647そうだねx4
デザインや台詞と照らし合わせるとかなり納得のいく設定だったし
仮にやるならちゃんとやるべきテーマで映画の一要素で盛るにはヘビーだからバッサリ切ったのもかなり納得のいく話だし
25123/01/04(水)23:56:43No.1011854665+
なるほどこうやってスレ画みたいなアンチが産まれるのか
25223/01/04(水)23:56:48No.1011854685そうだねx1
>一方で設定は活きたまま尺絶対足りねえ!で映像化は行われなかったことをカットって言ってるとも読めるよね
消化しきれず全カットだからそれはないかな
25323/01/04(水)23:56:51No.1011854697+
>>当初考えていた案とかあるんですか?に元ライダーファンという設定だったけどカットになりましたって回答帰って来たのは結構スッキリした
>アナザーダブルが正直かなり薄味の敵だったのがモヤモヤしてたんだけどこういう裏事情がわかって嬉しかったわ
まぁぶっちゃけ何も考えてなくて賑やかしの薄味かもしれんよね
25423/01/04(水)23:57:22No.1011854854そうだねx2
>令和は俺が作る!
お前が令和を作れた場合レジスタンスにオーマジオウの非道を吹き込んで本編に合流するって信じてるよ
いや公式ではそんなこと全く言われてないんだけど
25523/01/04(水)23:57:24No.1011854867そうだねx1
正直YouTuberとかアフィブログからハゲタカみたいに群がられてるのが一番キツい
もう終わった平成ライダーの映画なら整った思い出でしまっておけると思っていたから
25623/01/04(水)23:57:25No.1011854870そうだねx4
それはそれとしてマイナビは許さないよ
25723/01/04(水)23:57:27No.1011854881そうだねx2
決して同じ方向を向けない
無理矢理継ぎ接ぎ合わされている
よく思い付くなぁと思うデザイン
25823/01/04(水)23:57:30No.1011854902そうだねx1
>消化しきれず全カットだからそれはないかな
何で製作者でもないのに断言してるの?
25923/01/04(水)23:57:33No.1011854920そうだねx3
>>>>>じゃあOQ見ようぜ!!
>>>>気軽に脳を焼こうとするな
>>>いやこれはセットで平成が完成するところはあると思う
>>平成が完成するってなんだよ!
>令和は俺が作る!
軟弱な平成も令和も要らない!今は…この時代の名は…昭和97年!
26023/01/04(水)23:57:39No.1011854945+
この映画見てないんだけどスレ画のデザインいいね…
ベルトはなんでこういう形なの?
26123/01/04(水)23:58:08No.1011855101+
>一方で設定は活きたまま尺絶対足りねえ!で映像化は行われなかったことをカットって言ってるとも読めるよね
むしろ全カットって表現からすると撮影段階でそう言う台詞吐いてたけど全部カットしたって事かも知れない
26223/01/04(水)23:58:09No.1011855108+
>正直YouTuberとかアフィブログからハゲタカみたいに群がられてるのが一番キツい
>もう終わった平成ライダーの映画なら整った思い出でしまっておけると思っていたから
もう綺麗な平成なんて言えないな
26323/01/04(水)23:58:10No.1011855117そうだねx1
クウガ電王Wで誰がゲストに来れても話が成り立つように設定だけ綿密に組んでおいて実際にオファーが成功した人を軸に…って考えるとまあ納得はいくよね
26423/01/04(水)23:58:18No.1011855158そうだねx3
>>消化しきれず全カットだからそれはないかな
>何で製作者でもないのに断言してるの?
逆に聞くけど設定が生きてると断言してるのはなぜ?
26523/01/04(水)23:58:42No.1011855278そうだねx3
これ自体は結構面白い裏話聞けて嬉しかったけど変な広がり方しそうで嫌だなって思いました
26623/01/04(水)23:58:45No.1011855307+
ファンの俺とアンチの俺
一人で二つの仮面ライダーだ!
26723/01/04(水)23:58:51No.1011855338+
ナスカぽい色にも理由あるんだろうか?
26823/01/04(水)23:58:51No.1011855339そうだねx5
>逆に聞くけど設定が生きてると断言してるのはなぜ?
断言してないけど?
26923/01/04(水)23:58:54No.1011855353そうだねx1
>クウガ電王Wで誰がゲストに来れても話が成り立つように設定だけ綿密に組んでおいて実際にオファーが成功した人を軸に…って考えるとまあ納得はいくよね
3日前にオファーしたら誰も来るわけねえだろ!
27023/01/04(水)23:59:10No.1011855434そうだねx2
>逆に聞くけど設定が生きてると断言してるのはなぜ?
誰もしてないけど何が見えてるんだ…
27123/01/04(水)23:59:22No.1011855489そうだねx2
>これ自体は結構面白い裏話聞けて嬉しかったけど変な広がり方しそうで嫌だなって思いました
まさに拡がってるんだよなぁ
27223/01/04(水)23:59:23No.1011855491+
>もう綺麗な平成なんて言えないな
言われたことなかっただろ!
27323/01/04(水)23:59:32No.1011855554そうだねx2
このヒを見て設定の有無を断言するやつ全員バカです
どの段階で無くなった設定なのかなんてわかんねえだろ
27423/01/04(水)23:59:32No.1011855555そうだねx1
>これ自体は結構面白い裏話聞けて嬉しかったけど変な広がり方しそうで嫌だなって思いました
このスレでもすでに表に出なかった設定として扱おうとしてるのがちらほら見受けられるからな…
27523/01/04(水)23:59:53No.1011855669+
>これ自体は結構面白い裏話聞けて嬉しかったけど変な広がり方しそうで嫌だなって思いました
>正直YouTuberとかアフィブログからハゲタカみたいに群がられてるのが一番キツい
27623/01/05(木)00:00:06No.1011855758そうだねx3
>この映画見てないんだけどスレ画のデザインいいね…
>ベルトはなんでこういう形なの?
サイクロンサイドをミイラモチーフで作るうちにエジプト要素入ってったからそれ由来じゃない?
設定的に大きな意味はないと思う
27723/01/05(木)00:00:14No.1011855795+
>このヒを見て設定の有無を断言するやつ全員バカです
>どの段階で無くなった設定なのかなんてわかんねえだろ
つまり裏設定かもしれない
27823/01/05(木)00:00:27No.1011855879+
>>このヒを見て設定の有無を断言するやつ全員バカです
>>どの段階で無くなった設定なのかなんてわかんねえだろ
>つまり裏設定かもしれない
そうに違いない
27923/01/05(木)00:00:54No.1011856009そうだねx3
>このスレでもすでに表に出なかった設定として扱おうとしてるのがちらほら見受けられるからな…
没設定なんてあからさまなデマ広めようとしてる方が悪質だろ
28023/01/05(木)00:00:56No.1011856022+
ところでスタッフロールに名前乗ってないライダーの声ってどうなってるの
ライブラリでものるだろうし
28123/01/05(木)00:00:59No.1011856040そうだねx2
>>つまり裏設定かもしれない
>そうに違いない
わざとらし過ぎる…
28223/01/05(木)00:01:01No.1011856060そうだねx1
>サイクロンサイドをミイラモチーフで作るうちに
シュラウド…
28323/01/05(木)00:01:05No.1011856078そうだねx1
ミーは最近の松田悟志さんの妙なオタクすり寄りムーヴが不安になる…
ディエンド金銭問題といい平成が少しずつ崩壊してる気がする
28423/01/05(木)00:01:05No.1011856079+
>逆に聞くけど設定が生きてると断言してるのはなぜ?
そうだねの数はレスごとに変えたほうがいいよ
28523/01/05(木)00:01:38No.1011856259そうだねx4
>ミーは最近の松田悟志さんの妙なオタクすり寄りムーヴが不安になる…
>ディエンド金銭問題といい平成が少しずつ崩壊してる気がする
急に関係無い話始めてどうした?
28623/01/05(木)00:02:09No.1011856456+
お前たちの平成って醜くないか?
28723/01/05(木)00:02:12No.1011856469そうだねx1
映画自体の話するけど最初に一人でライダーと映る写真が出てきて「あー…メタ系かー…」から最後に兄弟で映る写真に変わって「良かったね…」ってなるのすごく好き
ここまで映画ゲストが話の盛り上がりになっているライダー映画も珍しいよねって思う
28823/01/05(木)00:02:12No.1011856471そうだねx6
>急に関係無い話始めてどうした?
反論出来なくなったから話題すり替えてきたんだろ
28923/01/05(木)00:02:12No.1011856474+
>>このスレでもすでに表に出なかった設定として扱おうとしてるのがちらほら見受けられるからな…
>没設定なんてあからさまなデマ広めようとしてる方が悪質だろ
カットされただけで公式設定だっていうのが読めないの凄いよね…
日本語の勉強やり直してくれ
29023/01/05(木)00:02:14No.1011856481+
そのままでもナイスデザインだし没設定込みでもナイスデザイン
29123/01/05(木)00:02:31No.1011856584+
スレ画の反転アンチ化は本人の妄想や病気や思い込みや陰謀論によるものじゃなく純然たる震災被害者だから…
29223/01/05(木)00:02:38No.1011856630そうだねx4
え?フォーエバーで出たこいつが本当は震災被害者だって思ってるってこと?
ボツだって言われたら普通はその設定はなくなって単なる敵Aになったって受け取らない?
29323/01/05(木)00:02:50No.1011856702+
>>ミーは最近の松田悟志さんの妙なオタクすり寄りムーヴが不安になる…
>>ディエンド金銭問題といい平成が少しずつ崩壊してる気がする
そこら辺に対する火消しというか話題逸らしを勘ぐってしまう
29423/01/05(木)00:02:50No.1011856703+
>ミーは最近の松田悟志さんの妙なオタクすり寄りムーヴが不安になる…
>ディエンド金銭問題といい平成が少しずつ崩壊してる気がする
ちゃんとスレ文通りのレスができる冷静な厄介ファンで偉い
29523/01/05(木)00:02:50No.1011856705そうだねx1
>そのままでもナイスデザインだし没設定込みでもナイスデザイン
はいデマバラまきマン発見
29623/01/05(木)00:03:05No.1011856776そうだねx2
>カットされただけで公式設定だっていうのが読めないの凄いよね…
>日本語の勉強やり直してくれ
>わざとらし過ぎる…
29723/01/05(木)00:03:11No.1011856819そうだねx1
>そのままでもナイスデザインだし没設定込みでもナイスデザイン
頑なに没設定言い続けるの辛くない?
29823/01/05(木)00:03:16No.1011856853そうだねx1
>え?フォーエバーで出たこいつが本当は震災被害者だって思ってるってこと?
>ボツだって言われたら普通はその設定はなくなって単なる敵Aになったって受け取らない?
没って単語がどこにあんの?
29923/01/05(木)00:03:18No.1011856867+
仮面ライダーのいない世界=震災が起きた現実の日本
ってこと?
30023/01/05(木)00:03:29No.1011856913+
設定がヘビー過ぎて扱い切れないから没設定
没設定なのは分かってるけど込みでキャラ見てみると凄く良いキャラ
この二つは特に問題なく両立するだろ
30123/01/05(木)00:03:47No.1011857022+
もう災害までネタにして人目を引くしかバズる手段がなくなったブランドなんだなってガッカリした
30223/01/05(木)00:03:48No.1011857032+
>ボツだって言われたら普通はその設定はなくなって単なる敵Aになったって受け取らない?
>頑なに没設定言い続けるの辛くない?
30323/01/05(木)00:03:56No.1011857082+
まぁぶっちゃけこれに関しては公開された直後から没だ没じゃないであーだこーだ言ってるので別にデマは広がらんと思うな
マジのデマは初手で真実と伝えられて広がるもんだから
30423/01/05(木)00:03:58No.1011857096+
>設定がヘビー過ぎて扱い切れないから没設定
>没設定なのは分かってるけど込みでキャラ見てみると凄く良いキャラ
>この二つは特に問題なく両立するだろ
しつこすぎる…
アナザー没設定マンかよ
30523/01/05(木)00:03:58No.1011857097そうだねx2
没設定連呼マンは没設定かどうかはどうでも良くて荒らしたいだけなんじゃねぇの
30623/01/05(木)00:04:09No.1011857142+
>もう災害までネタにして人目を引くしかバズる手段がなくなったブランドなんだなってガッカリした
白倉も堕ちたよな
30723/01/05(木)00:04:29No.1011857257そうだねx3
没なのか裏なのかカットなのか全て表に出ない意味なのにここまでレスポンチバトル出来るのスゴい!
30823/01/05(木)00:04:31No.1011857267+
>没設定連呼マンは没設定かどうかはどうでも良くて荒らしたいだけなんじゃねぇの
だろうな敵だ
30923/01/05(木)00:04:51No.1011857375+
>没なのか裏なのかカットなのか全て表に出ない意味なのにここまでレスポンチバトル出来るのスゴい!
白倉の手腕は天才だな
31023/01/05(木)00:05:11No.1011857481+
>没なのか裏なのかカットなのか全て表に出ない意味なのにここまでレスポンチバトル出来るのスゴい!
同じ意味ではなくない!?
31123/01/05(木)00:05:24No.1011857561+
これに陽気にエモバズして泣きました言うてる層も居るんだよな…
31223/01/05(木)00:05:33No.1011857599+
>平成が少しずつ崩壊してる気がする
平成が崩壊してるってなんだよ
31323/01/05(木)00:05:35No.1011857616+
全カットをどう受け取ろうと視聴者の好きにしたらいいけど
表に出てこない設定は全部死に設定でいいだろ
31423/01/05(木)00:05:38No.1011857626+
もう退けなくなった人なんだろう
31523/01/05(木)00:05:49No.1011857686そうだねx1
>エモバズ
自己紹介ですね
31623/01/05(木)00:05:54No.1011857721そうだねx2
>>没なのか裏なのかカットなのか全て表に出ない意味なのにここまでレスポンチバトル出来るのスゴい!
>同じ意味ではなくない!?
ほらきた!同じとは言うてないだろ
31723/01/05(木)00:06:01No.1011857773そうだねx1
>全カットをどう受け取ろうと視聴者の好きにしたらいいけど
>表に出てこない設定は全部死に設定でいいだろ
ということにしたい
31823/01/05(木)00:06:02No.1011857779+
没連呼おじさんは今年こそ就職して真人間になろうね?
31923/01/05(木)00:06:19No.1011857882+
>同じ意味ではなくない!?
それを理由にレスポンチしてるのが醜いって話だろ
設定全カットだろうが裏設定だろうが没設定だろうが死に設定だろうが好きにしろ
32023/01/05(木)00:06:24No.1011857910+
>表に出てこない設定は全部死に設定でいいだろ
急に造語出してきたな
32123/01/05(木)00:06:47No.1011858040+
>全カットをどう受け取ろうと視聴者の好きにしたらいいけど
>表に出てこない設定は全部死に設定でいいだろ
表に出ないけどキャラのバックボーンとして存在してるのと
キャラのバックボーンとすら無関係になってるのは別物だろ
32223/01/05(木)00:06:59No.1011858103+
「1人の身体に2人の精神が入る」ライダーの反転だから「2人の身体を繋ぎ合わせて1人の人間を作る」デザインなの好き
32323/01/05(木)00:07:01No.1011858112+
…これを荒れネタに昇華させるのは難しいと思うんだがなぁ
32423/01/05(木)00:07:14No.1011858174そうだねx3
>>表に出てこない設定は全部死に設定でいいだろ
>急に造語出してきたな
死に設定が造語!?!???!?
32523/01/05(木)00:07:16No.1011858181+
>急に造語出してきたな
>「死に設定」とは作者が導入したにもかかわらずその作品内で活かされなかったり途中で抹消された設定のことである
32623/01/05(木)00:07:19No.1011858205+
>キャラのバックボーンとすら無関係になってるのは別物だろ
スレ画は無関係じゃないもんな
32723/01/05(木)00:07:35No.1011858308+
ダークとかアナザーとかネガとかライダーでも裏サイドはいっぱいあるんだ
裏でもボツでも死に設定でも結局は表に出ないしソフト買っても特典で説明も無いんだから気にしても不毛だよ
32823/01/05(木)00:07:43No.1011858360+
死に設定って言葉も知らないバカが人間みたいに喋るな
学校からやり直せ
32923/01/05(木)00:07:44No.1011858362+
>設定全カットだろうが裏設定だろうが没設定だろうが死に設定だろうが好きにしろ
好きにしちゃダメだろ
どうなってるか分からないとしか言えんわ
33023/01/05(木)00:07:53No.1011858421+
>「1人の身体に2人の精神が入る」ライダーの反転だから「2人の身体を繋ぎ合わせて1人の人間を作る」デザインなの好き
実際は「一人の体にある二つの人間性」だったわけだけど
33123/01/05(木)00:08:12No.1011858522+
>>>表に出てこない設定は全部死に設定でいいだろ
>>急に造語出してきたな
>死に設定が造語!?!???!?
日本語不自由マンはほっとけ
33223/01/05(木)00:08:26No.1011858619+
>ダークとかアナザーとかネガとかライダーでも裏サイドはいっぱいあるんだ
>裏でもボツでも死に設定でも結局は表に出ないしソフト買っても特典で説明も無いんだから気にしても不毛だよ
でも今こうして出てきたからには…ねえ?
33323/01/05(木)00:08:35No.1011858668+
>公式設定とか没設定とかの正確な定義を決めてからじゃないと言い合っても意味ないだろ
33423/01/05(木)00:08:51No.1011858758+
>白倉も堕ちたよな
後年で設定話せば荒れるし現行は売れてないし映画も芳しくないからブランド自体が堕ちてる
33523/01/05(木)00:09:00No.1011858803+
なんでそんなムキムキしてんの…
33623/01/05(木)00:09:01No.1011858807そうだねx3
>でも今こうして出てきたからには…ねえ?
それを使ってレスポンチするのは醜すぎる
33723/01/05(木)00:09:41No.1011859032+
そんな重い設定背負って単なる敵やってると思えないから
設定ごと消えたもんだと思うけどなあ
スタッフじゃなきゃわからんから議論するだけ無駄だけどさ
33823/01/05(木)00:09:53No.1011859113+
>>ダークとかアナザーとかネガとかライダーでも裏サイドはいっぱいあるんだ
>>裏でもボツでも死に設定でも結局は表に出ないしソフト買っても特典で説明も無いんだから気にしても不毛だよ
>でも今こうして出てきたからには…ねえ?
逆に言えばプロデューサーのツィートだけなんだよな
33923/01/05(木)00:09:58No.1011859133+
>それを使ってレスポンチするのは醜すぎる
こうやって話題にしてほしいから今更出してきたんじゃないの?
34023/01/05(木)00:10:05No.1011859162+
結局自分と違う意見を持ってる他人のことが憎いだけなんだ
理性ではなく子どもじみた感情で生きているんだ
34123/01/05(木)00:10:09No.1011859187+
俺たちは
心が二つある~
仮面ライダーだ
34223/01/05(木)00:10:18No.1011859234+
>>でも今こうして出てきたからには…ねえ?
>それを使ってレスポンチするのは醜すぎる
自分の気に食わない発言をレスポンチとか言い出すその矮小さの方が醜いね
34323/01/05(木)00:10:24No.1011859267+
ジオウはこういう詰め込もうとして説明しきれなかったネタや切り落としたネタがどことなく垣間見えるのが好き
34423/01/05(木)00:10:51No.1011859412そうだねx1
>そんな重い設定背負って単なる敵やってると思えないから
>設定ごと消えたもんだと思うけどなあ
>スタッフじゃなきゃわからんから議論するだけ無駄だけどさ
没じゃなくて消化できなくて全カットという言い回しなのでどとでも取れる感じ
34523/01/05(木)00:11:15No.1011859533そうだねx2
何をもって時効なのかもピンも来ないよ
4年経っただけだろ
34623/01/05(木)00:11:22No.1011859575そうだねx1
>ジオウはこういう詰め込もうとして説明しきれなかったネタや切り落としたネタがどことなく垣間見えるのが好き
ジオウよりアナザーライダーのほうが設定優秀だからな
34723/01/05(木)00:11:23No.1011859582そうだねx1
>>そんな重い設定背負って単なる敵やってると思えないから
>>設定ごと消えたもんだと思うけどなあ
>>スタッフじゃなきゃわからんから議論するだけ無駄だけどさ
>没じゃなくて消化できなくて全カットという言い回しなのでどとでも取れる感じ
素直に考えれば台詞に出さないだけで活きてるだろう
34823/01/05(木)00:12:02No.1011859808+
>何をもって時効なのかもピンも来ないよ
>4年経っただけだろ
新海が大々的に映画で東日本大震災ネタ使ったから時効ってことかな?
34923/01/05(木)00:12:02No.1011859809そうだねx1
まぁカットって意味も撮影と捉えるか脚本から削ると捉えるか色々だしなぁ
35023/01/05(木)00:12:04No.1011859820+
そもそもこれが裏設定とか実際にそう言うキャラだったんだ!って断言してる奴はいないんだ
没設定を裏設定って事にして広めるやつが出て来るって
没設定って決めつけながら憂いてる奴がいるだけなんだ
35123/01/05(木)00:12:11No.1011859857そうだねx2
>素直に考えれば台詞に出さないだけで活きてるだろう
素直に考えられない人のなんと多いことか
35223/01/05(木)00:12:21No.1011859918+
アナザーWの中の人が描写されてないからどの道明らかにされてないことが事実だけどね
35323/01/05(木)00:12:38No.1011860016+
白倉が死ぬ間際とかライダーシリーズが終わった後なら時効ってのも分かるがどっちも元気だしな
35423/01/05(木)00:12:40No.1011860028+
>>何をもって時効なのかもピンも来ないよ
>>4年経っただけだろ
>新海が大々的に映画で東日本大震災ネタ使ったから時効ってことかな?
それもそれで何か情けない理由になるから考えたくないな
35523/01/05(木)00:12:41No.1011860030+
>ジオウよりアナザーライダーのほうが設定優秀だからな
最後の方ディケイドが主役だったからな
35623/01/05(木)00:12:54No.1011860110+
>ダークとかアナザーとかネガとかライダーでも裏サイドはいっぱいあるんだ
その点ウルトラマンはダークも受け入れて懐が広いなあという感謝の気持ちを抑えられない
35723/01/05(木)00:13:27No.1011860294そうだねx1
>アナザーWの中の人が描写されてないからどの道明らかにされてないことが事実だけどね
それを今回明らかにしたって話だよ!?
何見てたの!?
35823/01/05(木)00:13:30No.1011860317そうだねx1
>その点ウルトラマンはダークも受け入れて懐が広いなあという感謝の気持ちを抑えられない
うぬぼれるなよ
35923/01/05(木)00:13:39No.1011860373+
>そもそもこれが裏設定とか実際にそう言うキャラだったんだ!って断言してる奴はいないんだ
メチャクチャいますが
36023/01/05(木)00:13:56No.1011860474+
>メチャクチャいますが
どこに?
36123/01/05(木)00:13:57No.1011860476そうだねx1
>>アナザーWの中の人が描写されてないからどの道明らかにされてないことが事実だけどね
>それを今回明らかにしたって話だよ!?
>何見てたの!?
中の人の全容じゃないだろ
36223/01/05(木)00:14:09No.1011860543+
>>その点ウルトラマンはダークも受け入れて懐が広いなあという感謝の気持ちを抑えられない
>うぬぼれるなよ
邪悪な願い
36323/01/05(木)00:14:18No.1011860601そうだねx1
>どこに?
スレ見返せよ
36423/01/05(木)00:14:21No.1011860615+
>素直に考えれば台詞に出さないだけで活きてるだろう
大多数の人が結局あいつ何だったんだよってなってる時点でボツ設定の代わりを用意できてないと思うからまぁ裏設定として生きてるよねって
36523/01/05(木)00:14:29No.1011860661+
>それを今回明らかにしたって話だよ!?
>何見てたの!?
制作時に何考えてたかくらいしか明かしてないよ
36623/01/05(木)00:14:31No.1011860670+
>素直に考えれば台詞に出さないだけで活きてるだろう
全カットという言葉を素直に受け取ればカットされたんだよ
36723/01/05(木)00:14:37No.1011860706+
>そもそもこれが裏設定とか実際にそう言うキャラだったんだ!って断言してる奴はいないんだ
>没設定を裏設定って事にして広めるやつが出て来るって
>没設定って決めつけながら憂いてる奴がいるだけなんだ
嫌そういうキャラですって設定の公開以外の何だというの…
逆張りひどすぎて馬鹿になってるよ…?
36823/01/05(木)00:14:42No.1011860749+
>>そんな重い設定背負って単なる敵やってると思えないから
>>設定ごと消えたもんだと思うけどなあ
>>スタッフじゃなきゃわからんから議論するだけ無駄だけどさ
>没じゃなくて消化できなくて全カットという言い回しなのでどとでも取れる感じ
この話見た時にただでさえやること多い映画でそんな尺ないだろと思ったんだけど
もし脚本にあったとしてもここで盛り上がってるほどドラマがあったわけじゃないのかもね
36923/01/05(木)00:14:43No.1011860753そうだねx1
>中の人の全容じゃないだろ
まだ没設定擦る気?
37023/01/05(木)00:15:00No.1011860841そうだねx1
>>うぬぼれるなよ
>邪悪な願い
最後の力が
37123/01/05(木)00:15:14No.1011860913+
>>素直に考えれば台詞に出さないだけで活きてるだろう
>全カットという言葉を素直に受け取ればカットされたんだよ
だからカットされただけで活きてるだろ!?
オウム返しひどすぎる
37223/01/05(木)00:15:15No.1011860923+
>スレ見返せよ
没設定連呼くんが白々しく言ってるレスの事?
37323/01/05(木)00:15:16No.1011860926+
>>>その点ウルトラマンはダークも受け入れて懐が広いなあという感謝の気持ちを抑えられない
>>うぬぼれるなよ
>邪悪な願い
最後の力が枯れるまで
37423/01/05(木)00:15:36No.1011861050そうだねx2
>全カットという言葉を素直に受け取ればカットされたんだよ
つまり没じゃないよね
37523/01/05(木)00:15:39No.1011861074+
>>>うぬぼれるなよ
>>邪悪な願い
>最後の力が
枯れるまでー
37623/01/05(木)00:15:47No.1011861114+
なんで没設定が裏設定みたいなことになってるの?
37723/01/05(木)00:15:54No.1011861155+
>>>>うぬぼれるなよ
>>>邪悪な願い
>>最後の力が
>枯れるまでー
ここから
37823/01/05(木)00:16:05No.1011861195+
>なんで没設定が裏設定みたいなことになってるの?
没設定とは言われてません
37923/01/05(木)00:16:05No.1011861199+
>>全カットという言葉を素直に受け取ればカットされたんだよ
>つまり没じゃないよね
これを認められないのって何か理由があるんだろうか
38023/01/05(木)00:16:16No.1011861281+
>>>>>うぬぼれるなよ
>>>>邪悪な願い
>>>最後の力が
>>枯れるまでー
>ここから
一歩もー
38123/01/05(木)00:16:22No.1011861314+
>大多数の人が結局あいつ何だったんだよってなってる時点でボツ設定の代わりを用意できてないと思うからまぁ裏設定として生きてるよねって
裏設定じゃない場合手抜きでしたって馬鹿な告白でしかないよな
38223/01/05(木)00:16:26No.1011861331そうだねx1
>>>>>うぬぼれるなよ
>>>>邪悪な願い
>>>最後の力が
>>枯れるまでー
>ここから
一歩も
38323/01/05(木)00:16:36No.1011861395そうだねx5
ウォズはラスボスの少し前のボスをやる予定でした!ファイナリーはその名残です!
と似たようなもんだろ今回明かされた没設定って
38423/01/05(木)00:16:36No.1011861397そうだねx1
「クソ重い設定持ちの予定で生まれたけど扱い切れなかったためカットして割とあっさり倒される序盤のボスにしました」って奴にクソ重い設定搭載したままだと
何かこう…クソ重い設定に対して真摯じゃ無さすぎると思うし劇中のアナザーダブルには搭載されてないボツ設定状態なんじゃないかと俺は思うよ…
あの扱いのアナザーダブルに震災による反転アンチ設定付いててもモヤっと感強くなるだけと言うか…
38523/01/05(木)00:16:58No.1011861538+
ライアかアグルか問題を持ち込もうとしてる輩がいる
38623/01/05(木)00:17:12No.1011861605+
>>>>>>うぬぼれるなよ
>>>>>邪悪な願い
>>>>最後の力が
>>>枯れるまでー
>>ここから
>一歩も
下がらない~
38723/01/05(木)00:17:13No.1011861620+
>あの扱いのアナザーダブルに震災による反転アンチ設定付いててもモヤっと感強くなるだけと言うか…
とは言え悪い事して良い理由にはならないし倒されるのは仕方ないよ
38823/01/05(木)00:17:19No.1011861644+
>ウォズはラスボスの少し前のボスをやる予定でした!ファイナリーはその名残です!
>と似たようなもんだろ今回明かされた没設定って
だから没設定じゃないからな
38923/01/05(木)00:17:29No.1011861695+
>>>>>>>うぬぼれるなよ
>>>>>>邪悪な願い
>>>>>最後の力が
>>>>枯れるまでー
>>>ここから
>>一歩も
>下がらない~
ギリギリまで
39023/01/05(木)00:17:48No.1011861789+
>裏設定じゃない場合手抜きでしたって馬鹿な告白でしかないよな
馬鹿な告白だから時効って言ってるのかもね
39123/01/05(木)00:17:51No.1011861807そうだねx1
ダーク・ウルトラマンは自分のテーマ曲が歌われる事を喜ぶ気持ちをコントロールできない…
39223/01/05(木)00:17:52No.1011861812+
>>>>>>>>うぬぼれるなよ
>>>>>>>邪悪な願い
>>>>>>最後の力が
>>>>>枯れるまでー
>>>>ここから
>>>一歩も
>>下がらない~
>ギリギリまで
レスポンチ
39323/01/05(木)00:18:01No.1011861874そうだねx2
>ウォズはラスボスの少し前のボスをやる予定でした!ファイナリーはその名残です!
>と似たようなもんだろ今回明かされた没設定って
案の一つみたいなもんだよね
仮面ライダー図鑑に実は震災被害者とか載る類の話じゃないと思う
39423/01/05(木)00:18:34No.1011862039+
>ウォズはラスボスの少し前のボスをやる予定でした!ファイナリーはその名残です!
>と似たようなもんだろ今回明かされた没設定って
似てるが同じかは分からない
39523/01/05(木)00:18:43No.1011862103+
>馬鹿な告白だから時効って言ってるのかもね
なんか白倉もおかしくなっちゃったのかな?
39623/01/05(木)00:18:54No.1011862158+
震災周りは丸ごと変わってるから没で決まり
だからアナザーWの没設定が生きてたとして震災で反転アンチ!とはならんぞ
39723/01/05(木)00:19:10No.1011862229+
難癖付けて白倉叩きたいだけなのでは?
39823/01/05(木)00:19:29No.1011862334+
>震災周りは丸ごと変わってるから没で決まり
>だからアナザーWの没設定が生きてたとして震災で反転アンチ!とはならんぞ
どんだけ没設定擦りたいの?
39923/01/05(木)00:19:48No.1011862428+
>あの扱いのアナザーダブルに震災による反転アンチ設定付いててもモヤっと感強くなるだけと言うか…
しかしウォッチ継承がアレでええんかという気持ちはある
クウガの墓荒らしも大概だけど
40023/01/05(木)00:20:05No.1011862527+
>震災周りは丸ごと変わってるから没で決まり
>だからアナザーWの没設定が生きてたとして震災で反転アンチ!とはならんぞ
>どんだけ没設定擦りたいの?
擦るも何もさぁ…
40123/01/05(木)00:20:06No.1011862530+
「」のふりしてお外から叩き出された子が必死に白倉のボヤきを公式設定にしようとしているようにしか見えない
40223/01/05(木)00:20:44No.1011862738そうだねx1
>擦るも何もさぁ…
言葉濁さずはっきり言ったら?どうせありもしない没って言葉に縋って喚くしかできないだろうけど
40323/01/05(木)00:20:49No.1011862766+
震災周りを裏設定にしちゃったらあの映画そのものがよく分からんことになるだろ…
40423/01/05(木)00:21:12No.1011862921+
>「」のふりしてお外から叩き出された子
自己紹介かな…
40523/01/05(木)00:21:15No.1011862933そうだねx1
>「」のふりしてお外から叩き出された子が必死に白倉のボヤきを公式設定にしようとしているようにしか見えない
という風潮を植え付けたい人が暴れてるようにしか見えない
40623/01/05(木)00:21:53No.1011863110そうだねx1
超全集や仮面ライダー図鑑に載ってから言えよな
40723/01/05(木)00:22:01No.1011863149そうだねx2
>震災周りを裏設定にしちゃったらあの映画そのものがよく分からんことになるだろ…
裏に持っていったというか捨てたのは震災そのものじゃなく震災で救えなかった人っていう部分だろ
40823/01/05(木)00:22:06No.1011863175+
ナニココ
40923/01/05(木)00:22:26No.1011863281+
>「」のふりしてお外から叩き出された子が必死に白倉のボヤきを公式設定にしようとしているようにしか見えない
なんとか白倉を悪く言いたいだけか…
41023/01/05(木)00:22:34No.1011863333+
結局作品で言及されてない設定なんだから「こいつは実は…」派になろうと「その設定はもう…」派になろうと個々人の好きにせえとしか思わないんだがどうしてレスポンチしなければ気が済まないのか分からない
41123/01/05(木)00:22:36No.1011863342そうだねx5
全カットは全カットとしか言われてないよ
没設定だとも裏設定だとも言われてない
それ以上の何かを確定したり否定したりしたい人は頭の中に何の利害関係が働いてるんだ
41223/01/05(木)00:23:28No.1011863620+
こんなとこでウダウダ言ってないで
全カットてどういう意味なんですか?って突撃してこればいいのに
41323/01/05(木)00:23:54No.1011863761+
>こんなとこでウダウダ言ってないで
>全カットてどういう意味なんですか?って突撃してこればいいのに
邪悪な願い
41423/01/05(木)00:23:57No.1011863775+
>全カットは全カットとしか言われてないよ
>没設定だとも裏設定だとも言われてない
>それ以上の何かを確定したり否定したりしたい人は頭の中に何の利害関係が働いてるんだ
素直に考えれば直前までそういう設定だったけどカットしただけって分かるもんな
41523/01/05(木)00:24:06No.1011863822そうだねx4
アナザーWが震災被害者で反転アンチとは誰も言ってないんだよな…
41623/01/05(木)00:24:29No.1011863939+
>アナザーWが震災被害者で反転アンチとは誰も言ってないんだよな…
>>反転アンチ化とか厄介ファン化とかってわりとよくあることなのかな
41723/01/05(木)00:24:39No.1011863995そうだねx4
>全カットは全カットとしか言われてないよ
>没設定だとも裏設定だとも言われてない
>それ以上の何かを確定したり否定したりしたい人は頭の中に何の利害関係が働いてるんだ
>素直に考えれば直前までそういう設定だったけどカットしただけって分かるもんな
そう言われたわけでもないって話だろ
41823/01/05(木)00:25:09No.1011864142+
>>こんなとこでウダウダ言ってないで
>>全カットてどういう意味なんですか?って突撃してこればいいのに
>邪悪な願い
最後の力が
41923/01/05(木)00:25:27No.1011864230+
>それ以上の何かを確定したり否定したりしたい人は頭の中に何の利害関係が働いてるんだ
思い出の中でじっとしていてくれってだけですよ
42023/01/05(木)00:25:27No.1011864235そうだねx1
>>アナザーWが震災被害者で反転アンチとは誰も言ってないんだよな…
>>>反転アンチ化とか厄介ファン化とかってわりとよくあることなのかな
どういう引用なんだそれは
42123/01/05(木)00:26:04No.1011864441+
被災者をダシにしてると言われなくてよかったね
下手すりゃ炎上もんだろ
42223/01/05(木)00:26:11No.1011864488そうだねx1
>アナザーWが震災被害者で反転アンチとは誰も言ってないんだよな…
空想のヒーローに勝手に期待して勝手に絶望した頭のおかしい人の可能性は…まあまあありそうだな…
42323/01/05(木)00:26:17No.1011864523+
>>>こんなとこでウダウダ言ってないで
>>>全カットてどういう意味なんですか?って突撃してこればいいのに
>>邪悪な願い
>最後の力が
枯れるまで
42423/01/05(木)00:26:27No.1011864580+
>思い出の中でじっとしていてくれってだけですよ
うn…?
42523/01/05(木)00:26:30No.1011864603+
>被災者をダシにしてると言われなくてよかったね
>下手すりゃ炎上もんだろ
結局こうやって公開したら同じ事だがな
42623/01/05(木)00:26:45No.1011864687+
白倉のヒなんてポッピー最強宣言するような場所だぞ
42723/01/05(木)00:26:47No.1011864697+
没設定だよ裏設定じゃないよ…なんで混同するんだ…
42823/01/05(木)00:26:48No.1011864700+
>なんとか白倉を悪く言いたいだけか…
実際次のライダーが白倉だったらこの上ない宣伝になるでしょ今回の話
42923/01/05(木)00:26:53No.1011864722+
>>全カットは全カットとしか言われてないよ
>>没設定だとも裏設定だとも言われてない
>>それ以上の何かを確定したり否定したりしたい人は頭の中に何の利害関係が働いてるんだ
>>素直に考えれば直前までそういう設定だったけどカットしただけって分かるもんな
>そう言われたわけでもないって話だろ
「素直」ってなんだ?
43023/01/05(木)00:27:14No.1011864842そうだねx1
こういう時には白倉の言うことは間に受けるな
って言わないんですか?
43123/01/05(木)00:27:19No.1011864866+
>実際次のライダーが白倉だったらこの上ない宣伝になるでしょ今回の話
なるほど流石白倉天才だな
43223/01/05(木)00:27:33No.1011864936+
>没設定だよ裏設定じゃないよ…なんで混同するんだ…
荒らすなー
43323/01/05(木)00:27:38No.1011864965+
元ライダーファンの現アンチって鳴滝かよ
43423/01/05(木)00:27:48No.1011865018そうだねx2
>実際次のライダーが白倉だったらこの上ない宣伝になるでしょ今回の話
いや別に…
43523/01/05(木)00:28:00No.1011865085そうだねx3
コレでスレが荒れるの真面目に意味が分からんだろう
43623/01/05(木)00:28:20No.1011865201+
>実際次のライダーが白倉だったらこの上ない宣伝になるでしょ今回の話
このツイートのどこが何の宣伝になるって言うんですか
43723/01/05(木)00:28:58No.1011865370+
>コレでスレが荒れるの真面目に意味が分からんだろう
ライダースレなんていつも荒れてるだろ
43823/01/05(木)00:29:09No.1011865425+
>元ライダーファンの現アンチ
なんかもう素直に元ファンで復帰して今もファンですくらい清々しいのが欲しい
43923/01/05(木)00:29:10No.1011865427+
企画段階ではこういう設定だったけどやめましたって事だと思ったから普通にボツになった設定公開しただけだと思ってたけど裏設定だったのかー
44023/01/05(木)00:29:17No.1011865467そうだねx1
>そう言われたわけでもないって話だろ
こうやって逆張りだけしてればレス貰えるって寸法か
44123/01/05(木)00:29:56No.1011865670そうだねx1
>>>全カットは全カットとしか言われてないよ
>>>没設定だとも裏設定だとも言われてない
>>>それ以上の何かを確定したり否定したりしたい人は頭の中に何の利害関係が働いてるんだ
>>>素直に考えれば直前までそういう設定だったけどカットしただけって分かるもんな
>>そう言われたわけでもないって話だろ
>「素直」ってなんだ?
ふんわりした言葉だけ使った反論モドキ
44223/01/05(木)00:30:12No.1011865758+
>企画段階ではこういう設定だったけどやめましたって事だと思ったから普通にボツになった設定公開しただけだと思ってたけど裏設定だったのかー
この白々しいレス!
44323/01/05(木)00:30:31No.1011865877+
>反転アンチ化とか厄介ファン化とかってわりとよくあることなのかな
ここ見てる奴らやん
44423/01/05(木)00:30:40No.1011865922+
まさに外野が何言ってもムダな状況だな
44523/01/05(木)00:30:42No.1011865936そうだねx1
>なんかもう素直に元ファンで復帰して今もファンですくらい清々しいのが欲しい
それもうただのファンじゃん!
44623/01/05(木)00:31:01No.1011866057+
>なんかもう素直に元ファンで復帰して今もファンですくらい清々しいのが欲しい
白倉に言えよ
44723/01/05(木)00:31:23No.1011866202+
>没設定だよ裏設定じゃないよ…なんで混同するんだ…
128文字以内の文章で右往左往する子が白倉の予想以上に多かっただけの話だよ
44823/01/05(木)00:31:29No.1011866242+
>まさに外野が何言ってもムダな状況だな
外野面した荒らしのレス
44923/01/05(木)00:31:40No.1011866325+
imgよりmayに多いな元ライダーファンの反転アンチ
45023/01/05(木)00:31:49No.1011866372+
>>反転アンチ化とか厄介ファン化とかってわりとよくあることなのかな
>ここ見てる奴らやん
反転アンチはわからんなぁ
それこそライダーみたいに長寿シリーズならシリーズ全体が好きで一部作品のアンチにはなるかもだけど
45123/01/05(木)00:32:13No.1011866509+
>>なんかもう素直に元ファンで復帰して今もファンですくらい清々しいのが欲しい
>それもうただのファンじゃん!
好きすぎて暴走とかでもいいじゃない!
45223/01/05(木)00:32:39No.1011866663+
没設定って事にしたい人は裏設定扱いしてる人のフリまでして何がしたいんだろう
現状こちらでは設定の扱いは分からないって状態を認識出来ないのだろうか
45323/01/05(木)00:32:39No.1011866664+
>>没設定だよ裏設定じゃないよ…なんで混同するんだ…
>128文字以内の文章で右往左往する子が白倉の予想以上に多かっただけの話だよ
特撮好きな幼稚な日本人は国語が下手くそなんだ
45423/01/05(木)00:33:13No.1011866838+
>特撮好きな幼稚な日本人は国語が下手くそなんだ
特撮好きじゃないのにこの話に噛んでる人はなんなの?
45523/01/05(木)00:33:44No.1011867034そうだねx1
映画の構想なんて二転三転するのなんか珍しくないだろうになんつーかライダーファンは純粋だな
45623/01/05(木)00:33:57No.1011867126+
仮面ライダー見てるとこんな奴らになるんか…怖…
45723/01/05(木)00:34:18No.1011867252そうだねx1
赤字になって雑さが加速したな…
45823/01/05(木)00:35:01No.1011867557そうだねx1
なんでこんなしょうもないことで赤字になるまで揉めてんの…
45923/01/05(木)00:35:02No.1011867565+
>仮面ライダー見てるとこんな奴らになるんか…怖…
大人が子供番組執着してると考えたら納得である
46023/01/05(木)00:35:33No.1011867782そうだねx1
ライダーオタクも電車に並ぶくらい池沼が多い
46123/01/05(木)00:35:39No.1011867818+
>特撮好きじゃないのにこの話に噛んでる人はなんなの?
特撮好きの無様さも見るため
46223/01/05(木)00:35:47No.1011867875そうだねx1
赤字になって急になんでこのスレ開いたんだ?ってレスがポンポン出て来るな…
46323/01/05(木)00:36:05No.1011867982そうだねx1
>特撮好きの無様さも見るため
自分の無様さも見えてるのか
46423/01/05(木)00:36:25No.1011868083+
>没設定って事にしたい人は裏設定扱いしてる人のフリまでして何がしたいんだろう
>現状こちらでは設定の扱いは分からないって状態を認識出来ないのだろうか
勝手に自演認定までし始めたよこの人
46523/01/05(木)00:36:37No.1011868156そうだねx1
何でこんな揉めたんだは同意するけど400レス超えたスレにレスして傍観者面は無理だよ
46623/01/05(木)00:37:07No.1011868344+
>何でこんな揉めたんだは同意するけど400レス超えたスレにレスして傍観者面は無理だよ
ライダーファンって無様だよな
46723/01/05(木)00:37:49No.1011868605+
>ライダーファンって無様だよな
お前が無様なんだぞ
46823/01/05(木)00:38:49No.1011868937+
>>>特撮好きな幼稚な日本人は国語が下手くそなんだ
>>特撮好きじゃないのにこの話に噛んでる人はなんなの?
>特撮好きの無様さも見るため
この流れで助詞間違えちゃうのは恥ずかしい

[トップページへ] [DL]