[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3900人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1672823670794.jpg-(392918 B)
392918 B23/01/04(水)18:14:30No.1011713199+ 19:40頃消えます
今You Tubeで初めてこの映画見たんだけど結局こいつはなんだったの?
なんで仮面ライダーが放送されてる世界にイマジンがいたの??
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/01/04(水)18:16:22No.1011713744そうだねx37
さあ?
223/01/04(水)18:20:44No.1011715076+
イマジンが誕生する未来の存在する電王のいない世界みたいなもんだろう
323/01/04(水)18:21:59No.1011715481そうだねx1
ただの良い奴来たな…
423/01/04(水)18:31:16No.1011718518+
ライダーが虚構な世界であってライダー自体が虚構じゃないなら何が起きても…
523/01/04(水)18:33:10No.1011719125+
仮面ライダーが虚構の世界でも未来にはイマジンがいるんじゃね
623/01/04(水)18:34:54No.1011719708+
電王は特異点だから歴史改変の影響を受けない→アナザークウガが産まれても電王のストーリーだけは消えない→電王に登場したイマジンだから消えなかった、って無理矢理解釈してる
723/01/04(水)18:35:13No.1011719812+
脚本だと最後までイマジンもどき
823/01/04(水)18:36:48No.1011720320そうだねx4
>電王は特異点だから歴史改変の影響を受けない→アナザークウガが産まれても電王のストーリーだけは消えない→電王に登場したイマジンだから消えなかった、って無理矢理解釈してる
電王TV版本編にはスレ画出ないだろ…
923/01/04(水)18:38:09No.1011720792そうだねx3
九郎ヶ岳遺跡からアナザークウガ作ればそれ以降のライダーが虚構になっていなくなるって話してるのに
なんでアタルはアナザーウォッチ作られる前から明日からクウガ放送されること認識してるの?
1023/01/04(水)18:40:16No.1011721507+
そもそもなんでフータロスはアタルとシンゴ守ろうとしてるんだ
1123/01/04(水)18:41:44No.1011721980+
イマジンって消えた未来の人間なんだっけ
なら滅茶苦茶善良なイマジンいてもおかしくないのか
1223/01/04(水)18:41:52No.1011722036そうだねx1
こんなよくわからない役に声を当ててくれたのが
滝藤賢一
1323/01/04(水)18:42:00 sNo.1011722074+
色々わかんないことあったけど面白かったしアクション格好良かったから楽しめた
ちゃんと仮面ライダー見たのキバ以来だったよ
1423/01/04(水)18:42:16No.1011722164そうだねx9
>そもそもなんでフータロスはアタルとシンゴ守ろうとしてるんだ
いいヤツだからとしかいいようがない……
1523/01/04(水)18:43:31No.1011722537+
>イマジンって消えた未来の人間なんだっけ
>なら滅茶苦茶善良なイマジンいてもおかしくないのか
デネブがそうなんだけどなんであいつカイの部下やってたんだ過ぎる
1623/01/04(水)18:44:08No.1011722736+
キンタロスやデネブと並ぶイマジン屈指の良識派
1723/01/04(水)18:46:58No.1011723599そうだねx2
>こんなよくわからない役に声を当ててくれたのが
>滝藤賢一
声の演技が上手すぎる
1823/01/04(水)18:48:34No.1011724121+
割とナイスデザインだと思う
1923/01/04(水)18:49:43No.1011724460+
カイが揃いも揃ってクズを連れてきてるだけで
カイの未来の人らにとっては自分たちが消えるかどうかの一大事だったし…
良識派でも仕方なくやっててもおかしくないんだ
2023/01/04(水)18:49:54No.1011724521+
なんで現実の世界に電王の特異点がいたの?とか考えるときりない
2123/01/04(水)18:50:00No.1011724547そうだねx1
>割とナイスデザインだと思う
元は別にイマジンとしてのデザインじゃなかったっていう
じゃあ予定通りならなんなんだこいつ
2223/01/04(水)18:50:04No.1011724576+
>>そもそもなんでフータロスはアタルとシンゴ守ろうとしてるんだ
>いいヤツだからとしかいいようがない……
見た目のせいで悪いやつだから裏があるに決まってるってよく勘違いされるよね…
2323/01/04(水)18:50:48No.1011724836+
>カイが揃いも揃ってクズを連れてきてるだけで
>カイの未来の人らにとっては自分たちが消えるかどうかの一大事だったし…
>良識派でも仕方なくやっててもおかしくないんだ
ある程度良識あると良太郎のところに行った奴らみたいに裏切るよなぁ…ってなるしな
2423/01/04(水)18:51:57No.1011725238+
風都っぽい名前だけど特に意味は無い
2523/01/04(水)18:52:10No.1011725319+
フータロスって名前すら出ないのは何なんだよ!
2623/01/04(水)18:53:43No.1011725809+
>じゃあ予定通りならなんなんだこいつ
アナザーシノビかな…
ジオウで忍者モチーフとなると他にいないし
2723/01/04(水)18:54:23No.1011726027+
後々外伝やらVシネやるとき便利そうだから作ったもんだと思ってたけどさっぱり出てこない
2823/01/04(水)18:54:29No.1011726065そうだねx3
アナザーシノビいるのに!?
2923/01/04(水)18:54:32No.1011726093+
出して捌き切れないから正体ぼかしたんだろ
3023/01/04(水)18:54:32No.1011726094+
イマジンにしては確かにちょっと情報量多いデザインな気はする
3123/01/04(水)18:55:21No.1011726396+
モチーフの童話は存在しないってこと?
3223/01/04(水)18:55:40No.1011726494そうだねx1
誰だか分かんないからWhoで
イマジンだからタロス
3323/01/04(水)18:56:02No.1011726623+
そもそもイマジンはよくわかんないやつしかいない
3423/01/04(水)18:56:55No.1011726886+
>アナザーシノビいるのに!?
本編のアナザーシノビのデザインはまた新たに作ったのかなって
3523/01/04(水)18:57:01No.1011726929そうだねx2
イマジンの願いを叶えるってそう言うのじゃないよな…ってのもあって良い奴であること以外なんもわからんと言ってよい
3623/01/04(水)18:57:59No.1011727229+
なんか風太郎みたいな昔話無いっけみたいなノリで決まったフータロス
3723/01/04(水)18:58:36No.1011727436+
>本編のアナザーシノビのデザインはまた新たに作ったのかなって
映画怪人用デザインなのは変わらないと思うよ
なんでかイマジンってことになっただけで
3923/01/04(水)18:59:14No.1011727651+
一般イマジンが仮面ライダーに会いたいなんて言われたら適当にヒーローショーとかからさらってきて契約完了ってしてるとこだぞお前
4023/01/04(水)18:59:38No.1011727779+
この映画もフィクションだから「電王って番組の外の世界にいたイマジン」なんだろう
4123/01/04(水)18:59:52No.1011727876+
キンタロスもやり方がイマジン過ぎるだけで契約者のこと考えて憑依してたよな確か
4223/01/04(水)19:00:18No.1011728006+
何で謎パワーで本物の仮面ライダー呼び出すなんてやってるのお前…そんな超能力イマジンじゃないだろ…
4323/01/04(水)19:00:58No.1011728229+
>フータロスって名前すら出ないのは何なんだよ!
それスーパータイムジャッカーさんの前で言える?
4423/01/04(水)19:02:08No.1011728671+
>何で謎パワーで本物の仮面ライダー呼び出すなんてやってるのお前…そんな超能力イマジンじゃないだろ…
体小さくさせるジークとかいるしこれぐらいできてもおかしくないかな…って
4523/01/04(水)19:02:19No.1011728748+
ライダーをブッキングしてくる苦労人
4623/01/04(水)19:04:08No.1011729407そうだねx4
>>フータロスって名前すら出ないのは何なんだよ!
>それスーパータイムジャッカーさんの前で言える?
この映画意味わかんないのばっかだな
4723/01/04(水)19:04:15No.1011729435+
ライダーが虚構に云々がいまいちちゃんとまとまってない世界観なのを置いといてもよくわからん謎の超良い奴
4823/01/04(水)19:06:07No.1011730097+
お前たちの平成って醜くないか?
4923/01/04(水)19:06:45No.1011730325そうだねx1
なんかこうテーマだけは綺麗に伝えてくるからまぁ……いいか!ってなる方の映画
5023/01/04(水)19:07:16No.1011730525+
電王世界の時間の未来から現実世界(仮)の現代にきたイマジンがフータロス
これはジオウ本編でジオウ世界からビルド世界の放送当時にとんだから既知の時間移動にすぎない
5123/01/04(水)19:08:19No.1011730939+
なんか悪さする為に契約完了急かしてるかと思うじゃないですか
5223/01/04(水)19:08:35No.1011731060+
そういえば良太郎出てくるシーンって試写会だと丸々カットされてたらしいね
5323/01/04(水)19:08:55No.1011731193+
>>割とナイスデザインだと思う
>元は別にイマジンとしてのデザインじゃなかったっていう
>じゃあ予定通りならなんなんだこいつ
ディード怪人体とかかな
アナザークウガは初代クウガかお兄ちゃんにスライドする感じで
5423/01/04(水)19:09:44No.1011731481+
>なんか悪さする為に契約完了急かしてるかと思うじゃないですか
体力が持たねぇ
5523/01/04(水)19:09:48No.1011731508そうだねx2
>そういえば良太郎出てくるシーンって試写会だと丸々カットされてたらしいね
許さねえぞ…食べログ!
5623/01/04(水)19:09:51No.1011731531そうだねx1
>そういえば良太郎出てくるシーンって試写会だと丸々カットされてたらしいね
そこまでして隠してたのにマイナビだかなんだかにバラされたのか…
5723/01/04(水)19:20:01No.1011735517+
>元は別にイマジンとしてのデザインじゃなかったっていう
完全超悪だと「脚本の進行具合から本当にイマジンになるか不明で」って話だからイマジン的な物としては描いてるはず…
5823/01/04(水)19:20:56No.1011735839そうだねx1
>なんかこうテーマだけは綺麗に伝えてくるからまぁ……いいか!ってなる方の映画
なんですかOQがテーマすら汚い方法で叩きつけてくるとでも言いたいんですか
5923/01/04(水)19:21:26No.1011736034+
白倉Pがインタビューで映画の世界は
「グロンギと初代クウガとイマジンのいる世界」と説明してる
…なんで??
6023/01/04(水)19:24:15No.1011737091+
イマジンってだいたい願いの叶え方雑なのにこいつは現実改変みたいなことまでしてくれる
6123/01/04(水)19:24:39No.1011737254+
最後スッと去っていたから本編出るやつかと思ったらそんなことなかった
6223/01/04(水)19:25:25No.1011737577+
バカはバカだから消えないって設定どういうことなの?
6323/01/04(水)19:27:25No.1011738379+
初代クウガを消す事でライダーが虚構になるってだけでもだいぶ謎なのにその前からさらってきた特異点がクウガを新番組として認識しているのでまあ筋を通すには妙なことになる話
スーパータイムジャッカーさんの言うことがでたらめだということにするのが一番素直に筋通るんじゃないかってくらい
6423/01/04(水)19:27:30No.1011738416+
タイム改変トラベルってだけでシリーズで何度も挑戦しては基本扱いきれてないテーマなのに
更に創作世界とメタ世界っていう二重構造までぶち込んだんだから
そりゃもう整合性なんて残るはずがない
6523/01/04(水)19:28:29No.1011738793+
このよくわからないイマジンは今も日本のどこかにいるのです
6623/01/04(水)19:29:27No.1011739184+
「テレビの中のヒーローは本当にいたんだ」をやりたかったという点だけおさえておけばいいかなって…
6723/01/04(水)19:30:12No.1011739473+
>「テレビの中のヒーローは本当にいたんだ」をやりたかったという点だけおさえておけばいいかなって…
ここがうまいこと電王の記憶=時間論と噛み合ってて一見綺麗に見える
6823/01/04(水)19:33:24No.1011740681+
>バカはバカだから消えないって設定どういうことなの?
特異点ってことなんだけど俺の相棒がこんなことで消えるわけないだろって照れ隠ししてるだけだよ
6923/01/04(水)19:35:05No.1011741432+
確かに仮面ライダーはどうせ虚構みたいなノリなのにイマジンの存在はスッと受け入れてるのよくわからないな…

[トップページへ] [DL]