レス送信モード |
---|
今You Tubeで初めてこの映画見たんだけど結局こいつはなんだったの?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
なんで仮面ライダーが放送されてる世界にイマジンがいたの??
… | 123/01/04(水)18:16:22No.1011713744そうだねx37さあ? |
… | 223/01/04(水)18:20:44No.1011715076+イマジンが誕生する未来の存在する電王のいない世界みたいなもんだろう |
… | 323/01/04(水)18:21:59No.1011715481そうだねx1ただの良い奴来たな… |
… | 423/01/04(水)18:31:16No.1011718518+ライダーが虚構な世界であってライダー自体が虚構じゃないなら何が起きても… |
… | 523/01/04(水)18:33:10No.1011719125+仮面ライダーが虚構の世界でも未来にはイマジンがいるんじゃね |
… | 623/01/04(水)18:34:54No.1011719708+電王は特異点だから歴史改変の影響を受けない→アナザークウガが産まれても電王のストーリーだけは消えない→電王に登場したイマジンだから消えなかった、って無理矢理解釈してる |
… | 723/01/04(水)18:35:13No.1011719812+脚本だと最後までイマジンもどき |
… | 823/01/04(水)18:36:48No.1011720320そうだねx4>電王は特異点だから歴史改変の影響を受けない→アナザークウガが産まれても電王のストーリーだけは消えない→電王に登場したイマジンだから消えなかった、って無理矢理解釈してる |
… | 923/01/04(水)18:38:09No.1011720792そうだねx3九郎ヶ岳遺跡からアナザークウガ作ればそれ以降のライダーが虚構になっていなくなるって話してるのに |
… | 1023/01/04(水)18:40:16No.1011721507+そもそもなんでフータロスはアタルとシンゴ守ろうとしてるんだ |
… | 1123/01/04(水)18:41:44No.1011721980+イマジンって消えた未来の人間なんだっけ |
… | 1223/01/04(水)18:41:52No.1011722036そうだねx1こんなよくわからない役に声を当ててくれたのが |
… | 1323/01/04(水)18:42:00 sNo.1011722074+色々わかんないことあったけど面白かったしアクション格好良かったから楽しめた |
… | 1423/01/04(水)18:42:16No.1011722164そうだねx9>そもそもなんでフータロスはアタルとシンゴ守ろうとしてるんだ |
… | 1523/01/04(水)18:43:31No.1011722537+>イマジンって消えた未来の人間なんだっけ |
… | 1623/01/04(水)18:44:08No.1011722736+キンタロスやデネブと並ぶイマジン屈指の良識派 |
… | 1723/01/04(水)18:46:58No.1011723599そうだねx2>こんなよくわからない役に声を当ててくれたのが |
… | 1823/01/04(水)18:48:34No.1011724121+割とナイスデザインだと思う |
… | 1923/01/04(水)18:49:43No.1011724460+カイが揃いも揃ってクズを連れてきてるだけで |
… | 2023/01/04(水)18:49:54No.1011724521+なんで現実の世界に電王の特異点がいたの?とか考えるときりない |
… | 2123/01/04(水)18:50:00No.1011724547そうだねx1>割とナイスデザインだと思う |
… | 2223/01/04(水)18:50:04No.1011724576+>>そもそもなんでフータロスはアタルとシンゴ守ろうとしてるんだ |
… | 2323/01/04(水)18:50:48No.1011724836+>カイが揃いも揃ってクズを連れてきてるだけで |
… | 2423/01/04(水)18:51:57No.1011725238+風都っぽい名前だけど特に意味は無い |
… | 2523/01/04(水)18:52:10No.1011725319+フータロスって名前すら出ないのは何なんだよ! |
… | 2623/01/04(水)18:53:43No.1011725809+>じゃあ予定通りならなんなんだこいつ |
… | 2723/01/04(水)18:54:23No.1011726027+後々外伝やらVシネやるとき便利そうだから作ったもんだと思ってたけどさっぱり出てこない |
… | 2823/01/04(水)18:54:29No.1011726065そうだねx3アナザーシノビいるのに!? |
… | 2923/01/04(水)18:54:32No.1011726093+出して捌き切れないから正体ぼかしたんだろ |
… | 3023/01/04(水)18:54:32No.1011726094+イマジンにしては確かにちょっと情報量多いデザインな気はする |
… | 3123/01/04(水)18:55:21No.1011726396+モチーフの童話は存在しないってこと? |
… | 3223/01/04(水)18:55:40No.1011726494そうだねx1誰だか分かんないからWhoで |
… | 3323/01/04(水)18:56:02No.1011726623+そもそもイマジンはよくわかんないやつしかいない |
… | 3423/01/04(水)18:56:55No.1011726886+>アナザーシノビいるのに!? |
… | 3523/01/04(水)18:57:01No.1011726929そうだねx2イマジンの願いを叶えるってそう言うのじゃないよな…ってのもあって良い奴であること以外なんもわからんと言ってよい |
… | 3623/01/04(水)18:57:59No.1011727229+なんか風太郎みたいな昔話無いっけみたいなノリで決まったフータロス |
… | 3723/01/04(水)18:58:36No.1011727436+>本編のアナザーシノビのデザインはまた新たに作ったのかなって |
… | 3923/01/04(水)18:59:14No.1011727651+一般イマジンが仮面ライダーに会いたいなんて言われたら適当にヒーローショーとかからさらってきて契約完了ってしてるとこだぞお前 |
… | 4023/01/04(水)18:59:38No.1011727779+この映画もフィクションだから「電王って番組の外の世界にいたイマジン」なんだろう |
… | 4123/01/04(水)18:59:52No.1011727876+キンタロスもやり方がイマジン過ぎるだけで契約者のこと考えて憑依してたよな確か |
… | 4223/01/04(水)19:00:18No.1011728006+何で謎パワーで本物の仮面ライダー呼び出すなんてやってるのお前…そんな超能力イマジンじゃないだろ… |
… | 4323/01/04(水)19:00:58No.1011728229+>フータロスって名前すら出ないのは何なんだよ! |
… | 4423/01/04(水)19:02:08No.1011728671+>何で謎パワーで本物の仮面ライダー呼び出すなんてやってるのお前…そんな超能力イマジンじゃないだろ… |
… | 4523/01/04(水)19:02:19No.1011728748+ライダーをブッキングしてくる苦労人 |
… | 4623/01/04(水)19:04:08No.1011729407そうだねx4>>フータロスって名前すら出ないのは何なんだよ! |
… | 4723/01/04(水)19:04:15No.1011729435+ライダーが虚構に云々がいまいちちゃんとまとまってない世界観なのを置いといてもよくわからん謎の超良い奴 |
… | 4823/01/04(水)19:06:07No.1011730097+お前たちの平成って醜くないか? |
… | 4923/01/04(水)19:06:45No.1011730325そうだねx1なんかこうテーマだけは綺麗に伝えてくるからまぁ……いいか!ってなる方の映画 |
… | 5023/01/04(水)19:07:16No.1011730525+電王世界の時間の未来から現実世界(仮)の現代にきたイマジンがフータロス |
… | 5123/01/04(水)19:08:19No.1011730939+なんか悪さする為に契約完了急かしてるかと思うじゃないですか |
… | 5223/01/04(水)19:08:35No.1011731060+そういえば良太郎出てくるシーンって試写会だと丸々カットされてたらしいね |
… | 5323/01/04(水)19:08:55No.1011731193+>>割とナイスデザインだと思う |
… | 5423/01/04(水)19:09:44No.1011731481+>なんか悪さする為に契約完了急かしてるかと思うじゃないですか |
… | 5523/01/04(水)19:09:48No.1011731508そうだねx2>そういえば良太郎出てくるシーンって試写会だと丸々カットされてたらしいね |
… | 5623/01/04(水)19:09:51No.1011731531そうだねx1>そういえば良太郎出てくるシーンって試写会だと丸々カットされてたらしいね |
… | 5723/01/04(水)19:20:01No.1011735517+>元は別にイマジンとしてのデザインじゃなかったっていう |
… | 5823/01/04(水)19:20:56No.1011735839そうだねx1>なんかこうテーマだけは綺麗に伝えてくるからまぁ……いいか!ってなる方の映画 |
… | 5923/01/04(水)19:21:26No.1011736034+白倉Pがインタビューで映画の世界は |
… | 6023/01/04(水)19:24:15No.1011737091+イマジンってだいたい願いの叶え方雑なのにこいつは現実改変みたいなことまでしてくれる |
… | 6123/01/04(水)19:24:39No.1011737254+最後スッと去っていたから本編出るやつかと思ったらそんなことなかった |
… | 6223/01/04(水)19:25:25No.1011737577+バカはバカだから消えないって設定どういうことなの? |
… | 6323/01/04(水)19:27:25No.1011738379+初代クウガを消す事でライダーが虚構になるってだけでもだいぶ謎なのにその前からさらってきた特異点がクウガを新番組として認識しているのでまあ筋を通すには妙なことになる話 |
… | 6423/01/04(水)19:27:30No.1011738416+タイム改変トラベルってだけでシリーズで何度も挑戦しては基本扱いきれてないテーマなのに |
… | 6523/01/04(水)19:28:29No.1011738793+このよくわからないイマジンは今も日本のどこかにいるのです |
… | 6623/01/04(水)19:29:27No.1011739184+「テレビの中のヒーローは本当にいたんだ」をやりたかったという点だけおさえておけばいいかなって… |
… | 6723/01/04(水)19:30:12No.1011739473+>「テレビの中のヒーローは本当にいたんだ」をやりたかったという点だけおさえておけばいいかなって… |
… | 6823/01/04(水)19:33:24No.1011740681+>バカはバカだから消えないって設定どういうことなの? |
… | 6923/01/04(水)19:35:05No.1011741432+確かに仮面ライダーはどうせ虚構みたいなノリなのにイマジンの存在はスッと受け入れてるのよくわからないな… |