[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2891人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1672806915901.jpg-(110270 B)
110270 B23/01/04(水)13:35:15No.1011641718そうだねx28 15:28頃消えます
オーズ見終わったんだけど復活のコアメダルは見ない方がいい?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/01/04(水)13:35:38No.1011641819そうだねx6
自分の目で確かめてみろ!
223/01/04(水)13:37:57No.1011642410+
本編だけでいいよ
323/01/04(水)13:38:57No.1011642641+
>本編だけでいいよ
将軍も見せないの!?
423/01/04(水)13:39:39No.1011642802そうだねx34
将軍いいよね…
523/01/04(水)13:40:37No.1011643043そうだねx9
結局のところライダーとして生きるようなやつらを最後まで見届けるつもりがあるかどうかって事だよ
城戸真司や乾巧のように人生の結末まで見るか元気なとこまでで見るのをやめるかそれだけのこと
623/01/04(水)13:41:21No.1011643246そうだねx16
将軍メガマックスフォーエバーまでは観ていいと思う
723/01/04(水)13:41:53No.1011643384そうだねx14
平成ジェネレーションズFINAL見ろ
823/01/04(水)13:42:45No.1011643615そうだねx2
スレ画で立てるなら大体見てるだろ!?
923/01/04(水)13:49:07No.1011645313+
公開時に見たのは死ぬ原因は解釈一致だけどなんで殺すんだってことだから死ぬのがギリギリ許容できなくないなら見てもいいと思う
それ以外に不満がないわけじゃないが
1023/01/04(水)13:49:43No.1011645493そうだねx11
ヒで『復活のコアメダル』を検索すると
Botアカウントが延々とBDをおすすめする呟きと
特撮クラスタが延々と復活のコアメダルに対する呪言を吐く呟きが交互に流れる欲望の終着点が見れる
1123/01/04(水)13:50:23No.1011645671そうだねx14
実は俺復活のコアメダルネタバレだけ知ってて見てない…
1223/01/04(水)13:50:31No.1011645711+
割と当時震災とかいろいろあった上でオーズの作風で救われた少年だった友人
それが復活のコアメダル見てオーズアンチになるレベルの出来だったとだけ言っておく
そして俺はアンチまではいかないけどこの後ああなるんだよな…ってノイズになるせいで見返したくなくなるレベルにはなった
1323/01/04(水)13:50:52No.1011645805そうだねx1
アンク復活は脳内補完にしておきたい人はFINALまででいいと思う
1423/01/04(水)13:51:07No.1011645881+
アンクに過失があったりああしておけばがあるんじゃなくて
始まった時点で微かな可能性はあるもののもう終わってる点は上手いと思う
1523/01/04(水)13:51:09No.1011645888そうだねx2
平成ジェネレーションもちょっと名言オンパレードでくどいかな…
1623/01/04(水)13:52:09No.1011646158そうだねx2
>割と当時震災とかいろいろあった上でオーズの作風で救われた少年だった友人
>それが復活のコアメダル見てオーズアンチになるレベルの出来だったとだけ言っておく
それは出来の問題じゃなくて個々の話の受け取り方だろう
1723/01/04(水)13:52:20No.1011646218そうだねx20
>割と当時震災とかいろいろあった上でオーズの作風で救われた少年だった友人
>それが復活のコアメダル見てオーズアンチになるレベルの出来だったとだけ言っておく
>そして俺はアンチまではいかないけどこの後ああなるんだよな…ってノイズになるせいで見返したくなくなるレベルにはなった
俺震災被害のない地域だったけどマジで震災被害に遭った上で当時みんなで手を繋ごうとか明るいノリで癒された奴らに送る記念のメッセージが欲張らずに諦めて死を受け入れろはヤバいよコレ!!!ってなる
1823/01/04(水)13:52:45No.1011646347そうだねx1
>平成ジェネレーションもちょっと名言オンパレードでくどいかな…
良くも悪くも露骨だから2次創作的だなとは思う
でもまぁ本編後も追うなら切りどころとしてはあそこかなって
1923/01/04(水)13:53:12No.1011646479+
ヒーローはみんなアナザーダブルなんだよ
2023/01/04(水)13:53:31No.1011646572そうだねx1
>それは出来の問題じゃなくて個々の話の受け取り方だろう
どう受け取っても身に余る欲望持たずに避けられない死は諦めて死を受け入れようねって感じになるよあれ!
なんでアンクあきらめてんだよ!?
2123/01/04(水)13:53:37No.1011646599+
>記念のメッセージが欲張らずに諦めて死を受け入れろはヤバいよコレ!!!ってなる
それは勝手に解釈し過ぎだろう
2223/01/04(水)13:54:38No.1011646855+

復コアなんて映画は存在しないけど?
2323/01/04(水)13:54:41No.1011646872そうだねx1
>割と当時震災とかいろいろあった上でオーズの作風で救われた少年だった友人
>それが復活のコアメダル見てオーズアンチになるレベルの出来だったとだけ言っておく
キッショ
2423/01/04(水)13:55:20No.1011647048+
>>記念のメッセージが欲張らずに諦めて死を受け入れろはヤバいよコレ!!!ってなる
>それは勝手に解釈し過ぎだろう
ブックレット込みでそう受け取ったやつ当時だいぶいたぞ…
2523/01/04(水)13:55:31No.1011647094そうだねx1
蛇足としてまとまりあるのはMEGAMAXまでだよ
2623/01/04(水)13:55:42No.1011647149+
復活のコアメダルってタイトル自体は古臭くて好き
2723/01/04(水)13:55:58No.1011647230+
>どう受け取っても身に余る欲望持たずに避けられない死は諦めて死を受け入れようねって感じになるよあれ!
>なんでアンクあきらめてんだよ!?
エイジは自分の願いで動いて結果受け入れたからアンク押し出したんだろう
アンクもかつて同じ想いで自分の割れかけメダル使わせたんだから気持ちは誰よりもわかるだろう
2823/01/04(水)13:56:02No.1011647252+
>?
>復コアなんて映画は存在しないけど?
OVの先行上映だもんな
2923/01/04(水)13:56:08No.1011647283+
>オーズ見終わったんだけど復活のコアメダルは見ない方がいい?
完結編を見なくていいと思う心理が正直分からない
3023/01/04(水)13:56:48No.1011647483そうだねx6
刹那で忘れちゃった
まぁいいかこんな映画
3123/01/04(水)13:56:50No.1011647487そうだねx16
>完結編を見なくていいと思う心理が正直分からない
蛇足って見ない方がいいじゃん
3223/01/04(水)13:57:09No.1011647589そうだねx1
>エイジは自分の願いで動いて結果受け入れたからアンク押し出したんだろう
>アンクもかつて同じ想いで自分の割れかけメダル使わせたんだから気持ちは誰よりもわかるだろう
映司があの程度で満足するかなぁ…ってのはある
こいつ欲望大きすぎってのずっとやってたのに
3323/01/04(水)13:57:12No.1011647595そうだねx19
こんなの擁護する奴いるんだな…「」特有の逆張りとはいえ
3423/01/04(水)13:57:17No.1011647615+
無理な人は無理だろうし勢い的にいつもの流れになるだろうから俺はスレを閉じるさらばだ
3523/01/04(水)13:57:24No.1011647648+
「」が闇のPとかいって持ち上げてた渡部が納得してるんだから黙って受け止めろよ
誰より理解してるんだろ?
3623/01/04(水)13:57:43No.1011647733+
>映司があの程度で満足するかなぁ…ってのはある
今回は届いた
それにつき申す
3723/01/04(水)13:57:46No.1011647742+
文句言うのが面白いと勘違いした奴に目付けられた作品
賛否両論ある作品なのは事実だけど
3823/01/04(水)13:57:46No.1011647745+
>「」が闇のPとかいって持ち上げてた渡部が納得してるんだから黙って受け止めろよ
>誰より理解してるんだろ?
いやだいぶ不満気だったけど…
3923/01/04(水)13:57:56No.1011647790そうだねx1
>「」が闇のPとかいって持ち上げてた渡部が納得してるんだから黙って受け止めろよ
>誰より理解してるんだろ?
納得したかなぁ!?
4023/01/04(水)13:58:01No.1011647813+
エージが死ぬのはやりたいことわかるとはいえ
お兄ちゃん置き去りなのがきになる
4223/01/04(水)13:58:12No.1011647865そうだねx1
>復コアなんて映画は存在しないけど?
40館上映で1.9億の興行収入だから異例のヒットなんだぞ…
4323/01/04(水)13:58:16No.1011647878そうだねx1
>「」が闇のPとかいって持ち上げてた渡部が納得してるんだから黙って受け止めろよ
>誰より理解してるんだろ?
いやだいぶ納得してない態度だったよあれ…
4423/01/04(水)13:58:29No.1011647938+
>文句言うのが面白いと勘違いした奴に目付けられた作品
>賛否両論ある作品なのは事実だけど
賛否の割合が0.5:9.5ぐらいだけどな
4523/01/04(水)13:58:29No.1011647940+
>「」が闇のPとかいって持ち上げてた渡部が納得してるんだから黙って受け止めろよ
>誰より理解してるんだろ?
4623/01/04(水)13:58:44No.1011648015そうだねx26
>震災で死んだ方がよかったんじゃないのその友人
冗談でも言っていいセリフじゃねぇぞ
4723/01/04(水)13:58:59No.1011648080+
復活のコアメダル以降キタムランド全く見なくなった気がする
4823/01/04(水)13:59:02No.1011648096そうだねx12
>震災で死んだ方がよかったんじゃないのその友人
流石に人として一線越えすぎだろ
4923/01/04(水)13:59:02No.1011648098+
間を取って10年後に見ろ
5023/01/04(水)13:59:13No.1011648158そうだねx2
映司殺したいが先行し過ぎた作品って印象だ
5123/01/04(水)13:59:20No.1011648191そうだねx11
>震災で死んだ方がよかったんじゃないのその友人
逆張りとしてもクズ過ぎる
5223/01/04(水)13:59:38No.1011648268そうだねx16
>震災で死んだ方がよかったんじゃないのその友人
死んだ方が良かったのはお前だ過ぎる
5323/01/04(水)14:00:11No.1011648438そうだねx2
>震災で死んだ方がよかったんじゃないのその友人
K点越えたぞ
5423/01/04(水)14:00:12No.1011648443そうだねx8
流石にちょっと荒らしたいから逆張りするねってのがあけすけすぎない?
5523/01/04(水)14:00:23No.1011648501+
>復活のコアメダル以降キタムランド全く見なくなった気がする
元からあんまり見なくなってたような…
中の人ももう不思議発見でミステリーハンターやってるイメージの方が強いし
5623/01/04(水)14:00:33No.1011648565+
はい解散
5823/01/04(水)14:00:54No.1011648700そうだねx1
普通の作品として見てもところどころ雑であんま面白くないから見なくていいと思うよ
プトティラの活躍以外いいとこないよこの映画
5923/01/04(水)14:01:11No.1011648790そうだねx9
>>>震災で死んだ方がよかったんじゃないのその友人
>>逆張りとしてもクズ過ぎる
>逆張りか?面白かったじゃん復こあ
へー復活のコアメダル好きなやつってこう言うタイプなんだ
6023/01/04(水)14:01:15No.1011648812そうだねx4
復活のコアメダル出るまではオーズの話題平和にできたのにな…
6123/01/04(水)14:01:23No.1011648857+
>>>震災で死んだ方がよかったんじゃないのその友人
>>逆張りとしてもクズ過ぎる
>逆張りか?面白かったじゃん復こあ
しつけぇーーーー
6223/01/04(水)14:01:31No.1011648912そうだねx12
>>>震災で死んだ方がよかったんじゃないのその友人
>>逆張りとしてもクズ過ぎる
>逆張りか?面白かったじゃん復こあ
わかったから死ねよ
6323/01/04(水)14:01:49No.1011649025そうだねx8
>>>震災で死んだ方がよかったんじゃないのその友人
>>逆張りとしてもクズ過ぎる
>逆張りか?面白かったじゃん復こあ
正月明けから荒らすしか脳がねぇのか
6423/01/04(水)14:01:53No.1011649044そうだねx8
普段ゲスいことばっかり言ってる「」が本物の巨悪相手には一致団結するの仮面ライダーみたいで好き
6523/01/04(水)14:01:55No.1011649052そうだねx1
舞台設定に無茶がありませんか??ってなる
6623/01/04(水)14:02:05No.1011649089+
どうせスレ「」も全部見た上でスレ立ててるだろうし…
6723/01/04(水)14:02:20No.1011649155+
ああここだとまともには語れない感じなのか…
6823/01/04(水)14:02:21No.1011649159そうだねx3
こいつは死んでいいやつだから久々に見た
6923/01/04(水)14:02:24No.1011649173そうだねx1
>>>震災で死んだ方がよかったんじゃないのその友人
>>逆張りとしてもクズ過ぎる
>逆張りか?面白かったじゃん復こあ
最悪死ねっていうのは「」がよくすることだからギリギリ流せるけど震災どうこうっていうのがまずいって話だけど
7023/01/04(水)14:02:26No.1011649189そうだねx2
>どうせスレ「」も全部見た上でスレ立ててるだろうし…
それはそれとして越えちゃいけないラインってのはある
7123/01/04(水)14:02:28No.1011649193+
年越してもまだこの作品に粘着してるのか
頭おかしい奴じゃん
7223/01/04(水)14:02:42No.1011649260そうだねx3
>普段ゲスいことばっかり言ってる「」が本物の巨悪相手には一致団結するの仮面ライダーみたいで好き
流石に冗談でも言っていい事と悪いことの分別ついてる「」の方が多いよ!?
7323/01/04(水)14:02:57No.1011649329+
>普段ゲスいことばっかり言ってる「」が本物の巨悪相手には一致団結するの仮面ライダーみたいで好き
仮面ライダーが普段ゲスい事言ってそうみたいなレスやめろと思ったけど
てつをとスーパー1とディエンドがいたから納得した
7423/01/04(水)14:02:58No.1011649333そうだねx2
>普段ゲスいことばっかり言ってる「」が本物の巨悪相手には一致団結するの仮面ライダーみたいで好き
わかる俺もネットの世界ではヒーローになれるんだなって
7523/01/04(水)14:02:59No.1011649338+
とりあえず他のライダーと繋がってる世界でポストアポカリプスものやるってことはその世界のライダー達みんなやられたってことになるからまずそこから違和感しかない
7623/01/04(水)14:03:21No.1011649444そうだねx7
ネタでヘラヘラ言っていいラインを超えたらそりゃあ怒られるよ
7723/01/04(水)14:03:28No.1011649472そうだねx11
復コアは擁護派がつまんね派の逆張りかアンチしかしてないのがダメ
作品を褒めろよ
7823/01/04(水)14:03:50No.1011649579+
アンク復活してほしいのはそうだけど映司とアンクが一緒にいる未来が見たかったんだよ…
味覚ない問題は一時的に身体貸すだけで済むし
7923/01/04(水)14:03:53No.1011649600そうだねx1
>年越してもまだこの作品に粘着してるのか
>頭おかしい奴じゃん
粘着どうこうじゃなくて本編から見てこの世界無理ありすぎない?とかいろいろ込みでこれ嫌いってのは永遠に付随すると思うよ
8023/01/04(水)14:04:03No.1011649651+
復コア擁護してる奴ってこんなクズだったのか…まあ冊子はついてたが
8123/01/04(水)14:04:21No.1011649737+
>復コア擁護してる奴ってこんなクズだったのか…まあ冊子はついてたが
雑!
8223/01/04(水)14:04:30No.1011649792そうだねx1
誰かの手をとることを学んだ映司が一人で突っ走って死ぬってシナリオをまがいなりにもオーズ本編に携わってた人たちが書くんだなって思った
8323/01/04(水)14:04:32No.1011649797そうだねx1
シンプルにこれウケると本気で思ったの?
税金対策とかではなく?ってマジで思う
8423/01/04(水)14:04:35No.1011649815そうだねx2
アナザーダブルみてえなのウヨウヨいるな
8523/01/04(水)14:04:46No.1011649879そうだねx1
>復コア擁護してる奴ってこんなクズだったのか…まあ冊子はついてたが
擁護するつもりはないけど全員こういうヤツらだとは思わないでくれ
8623/01/04(水)14:05:00No.1011649946そうだねx5
>アナザーダブルみてえなのウヨウヨいるな
アナザーダブルの設定はもっと切実だよ!
8723/01/04(水)14:05:05No.1011649969+
もう終わりだ猫のライダー
8823/01/04(水)14:05:19No.1011650044そうだねx1
話の雑さもそうだけどシンプルに本編と矛盾してるのがダメ
8923/01/04(水)14:05:19No.1011650045+
>誰かの手をとることを学んだ映司が一人で突っ走って死ぬってシナリオをまがいなりにもオーズ本編に携わってた人たちが書くんだなって思った
あんな事があっても根っこは変わらないのが映司の良さだと思う
9023/01/04(水)14:05:26No.1011650084+
>もう終わりだ猫のライダー
ナーゴ…
9123/01/04(水)14:06:09No.1011650255そうだねx1
古代王が復活した理由がまるで説明されないのは雑とかそういうレベルじゃないよ
なんだあのただの舞台装置は
9223/01/04(水)14:06:44No.1011650437そうだねx1
>古代王が復活した理由がまるで説明されないのは雑とかそういうレベルじゃないよ
>なんだあのただの舞台装置は
俺シンプルに会長がなんかやらかしたら復活しました!でいいと思うんだよなそこらへん…
なんも説明なかったけど
9323/01/04(水)14:07:24No.1011650651+
こういう評判見てから見ると悪い方向にバイアス掛かるから見るべきかどうかとか気にせず観ればいいよ
そして無かった事にしよう
9423/01/04(水)14:07:33No.1011650694そうだねx1
>話の雑さもそうだけどシンプルに本編と矛盾してるのがダメ
本編って言うかMEGAMAXで返って来たコアメダル未だに公式がどういう扱いしてるのかわかんねえ
小説じゃ映司が持ってるのに平ジェネや復活だと存在してなかったような扱いだし
9523/01/04(水)14:07:35No.1011650704+
古代王強化前はかっこよかったのに強化後はダサいし弱いしでいいとこなかったな
9623/01/04(水)14:08:27No.1011650924+
>話の雑さもそうだけどシンプルに本編と矛盾してるのがダメ
逆に何が褒められるのこれ
9723/01/04(水)14:08:31No.1011650939そうだねx1
お兄ちゃんの時みたいに死にかけ映司にアンク憑依で無理矢理延命で良かったじゃないですか
9823/01/04(水)14:08:32No.1011650942そうだねx1
当時のオリキャス集結!
全然活躍しないバース!
あっという間に退場するグリード!
9923/01/04(水)14:08:50No.1011651020+
オーズそんなに好きじゃ無いからふーんって感じだった
たしかに本編のテーマは面白いし終わり方もめっちゃ綺麗にまとまってるんだけどそこまで好きにならないのはなんでだろう逆に好きになる人との違いもなんだろう
10023/01/04(水)14:08:53No.1011651039+
>>話の雑さもそうだけどシンプルに本編と矛盾してるのがダメ
>本編って言うかMEGAMAXで返って来たコアメダル未だに公式がどういう扱いしてるのかわかんねえ
>小説じゃ映司が持ってるのに平ジェネや復活だと存在してなかったような扱いだし
メダルの行方はともかく復活の方は映司がオーズに変身してるしコアメダル持ってなかった?
復活がクソすぎてTTFCの方は見てないからそっちでなんかあったらすまん
10123/01/04(水)14:08:54No.1011651046そうだねx1
エイジが死ぬのはいいんだけどそこに至るまでの映像もお話もVシネクオリティなんで
え?こんなんで主役殺す話作ろうと思ったの?って衝撃はあった
10223/01/04(水)14:09:08No.1011651121+
>>話の雑さもそうだけどシンプルに本編と矛盾してるのがダメ
>逆に何が褒められるのこれ
スーツがそれなりにかっこいい
10323/01/04(水)14:09:10No.1011651127+
他のライダーがバース以外一切いない世界のオーズの続きなんだろうとか俺の中で結論付けた
10423/01/04(水)14:09:16No.1011651159+
>たしかに本編のテーマは面白いし終わり方もめっちゃ綺麗にまとまってるんだけどそこまで好きにならないのはなんでだろう逆に好きになる人との違いもなんだろう
好み
10523/01/04(水)14:09:18No.1011651168+
>>話の雑さもそうだけどシンプルに本編と矛盾してるのがダメ
>逆に何が褒められるのこれ
当時の役者をできるだけ集めた
10623/01/04(水)14:09:19No.1011651172+
>当時のオリキャス集結!
>全然活躍しないバース!
>あっという間に退場するグリード!
伊達さんハリウッド断ってまで来たのに…
10723/01/04(水)14:09:28No.1011651207+
古代オーズはよく分からんしバースXは活躍しないしグリードも見せ場がない
なんなんだこれは
10823/01/04(水)14:09:39No.1011651255+
そもそも上映時間がすごく短いよねこの映画
よく1時間くらいで主役殺そうと思ったな
10923/01/04(水)14:10:02No.1011651365そうだねx4
>エイジが死ぬのはいいんだけどそこに至るまでの映像もお話もVシネクオリティなんで
>え?こんなんで主役殺す話作ろうと思ったの?って衝撃はあった
他のVシネを馬鹿にしないでほしい…
11023/01/04(水)14:10:15No.1011651426そうだねx3
俺の中では復活を踏まえてMEGAMAXで2周目ルートに入ることで精神を落ち着けた
11123/01/04(水)14:10:16No.1011651431そうだねx4
役者集めてもまともな出番用意できなきゃ意味ねぇんじゃねえか?
11223/01/04(水)14:10:29No.1011651488+
知らねえガキの話はTTFCの方にあるし映司本人の戦いもTTFCの方だよ
Vシネ本編に入れろよ
11323/01/04(水)14:10:35No.1011651522+
>他のライダーがバース以外一切いない世界のオーズの続きなんだろうとか俺の中で結論付けた
そういえば風都とか天の川学園も滅んでるよね…
11423/01/04(水)14:10:51No.1011651590+
>>エイジが死ぬのはいいんだけどそこに至るまでの映像もお話もVシネクオリティなんで
>>え?こんなんで主役殺す話作ろうと思ったの?って衝撃はあった
>他のVシネを馬鹿にしないでほしい…
ここ近年の手放しで当たりって言えるの割とゴーカイくらいじゃねぇかなぁ…
11523/01/04(水)14:10:58No.1011651621そうだねx1
本編終了後に後味悪いもの出されるのはやっぱ気分悪いな…と改めて感じた
11623/01/04(水)14:11:11No.1011651683+
>>>話の雑さもそうだけどシンプルに本編と矛盾してるのがダメ
>>逆に何が褒められるのこれ
>スーツがそれなりにかっこいい
タジャニティはかっこいいしアンクと映司の到達点って感じで好きだよ
11723/01/04(水)14:11:19No.1011651720+
スレ画のデザインはいいと思う
でも映司の幻影が出てきて一緒に戦うシーンは凄まじくダサい
アンクはまだ怪人だからいいけど映司は人間だし絵面がギャグにしかならん
11823/01/04(水)14:11:27No.1011651760+
>古代オーズはよく分からんしバースXは活躍しないしグリードも見せ場がない
>なんなんだこれは
これ以上オーズを作らないためにオーズを終わらせた作品ですが?
11923/01/04(水)14:11:39No.1011651803+
>俺の中では復活を踏まえてMEGAMAXで2周目ルートに入ることで精神を落ち着けた
それはあり得ないぞ
復活は最終回のメダルの行方が虚無の中?でMEGAMAXは紫以外未来に飛んで全部ポセイドンに吸収されてるから
12023/01/04(水)14:11:41No.1011651816+
>ここ近年の手放しで当たりって言えるの割とゴーカイくらいじゃねぇかなぁ…
戦隊の方はゴーカイ突出してるけど割と当たり多いよね
ライダーはなんですぐ殺そうとするんだよ!!!
12123/01/04(水)14:11:57No.1011651879+
先行上映とトークショー行ったけどお通夜感半端なかった
12223/01/04(水)14:12:02No.1011651901+
>好み
それがなんだろうって不思議なんだ…
12323/01/04(水)14:12:41No.1011652062+
本編補正なのかタジャニティも無理だわ、素タジャドルの方がすき
12423/01/04(水)14:12:57No.1011652123+
>ライダーはなんですぐ殺そうとするんだよ!!!
ゼロワンVシネで軒並み死んでびっくりしたぞ
12523/01/04(水)14:13:08No.1011652170+
>>ライダーはなんですぐ殺そうとするんだよ!!!
>ゼロワンVシネで軒並み死んでびっくりしたぞ
死ぬの!?
12623/01/04(水)14:13:13No.1011652196+
>>他のライダーがバース以外一切いない世界のオーズの続きなんだろうとか俺の中で結論付けた
>そういえば風都とか天の川学園も滅んでるよね…
だからダブルもフォーゼも他ライダーもいねえ世界の話なんだろう
そうでもしなきゃああはならねえ
12723/01/04(水)14:13:16No.1011652206+
>先行上映とトークショー行ったけどお通夜感半端なかった
それはちょっと面白そうだな…
12823/01/04(水)14:13:17No.1011652210+
Pが役者をオーズから解放したかったとか言ってたけど役者さん達みんなオーズ以降それぞれのキャリアを歩んでるんだから既に解放されてるだろ…としかならなかった
12923/01/04(水)14:13:24No.1011652246+
>ライダーはなんですぐ殺そうとするんだよ!!!
殺さないと俳優に声かけないといけないから
13023/01/04(水)14:13:33No.1011652289+
だって本編見せる前に玩具売っても買うしってブラックサンが言ってた
13123/01/04(水)14:13:42No.1011652325+
>死ぬの!?
滅亡迅雷全員とゴリラが…
13223/01/04(水)14:13:50No.1011652351+
今後オリキャス出る作品発表される度に思い出に泥かけられるの警戒しなきゃいけなくなる呪い
13323/01/04(水)14:13:50No.1011652360+
>>>ライダーはなんですぐ殺そうとするんだよ!!!
>>ゼロワンVシネで軒並み死んでびっくりしたぞ
>死ぬの!?
滅亡迅雷も不破も死ぬが?
13423/01/04(水)14:14:05No.1011652428+
オーズって欲望を否定してないよね肯定してるよね
13523/01/04(水)14:14:17No.1011652476そうだねx2
靖子居ないとまともにオーズの話作れないんだなって
13623/01/04(水)14:14:18No.1011652482+
>本編補正なのかタジャニティも無理だわ、素タジャドルの方がすき
間違いなく補正はあると思うけどエイジとアンクでタジャニティに変身してたら見た目のかっこよ良さも合わせて間違いなく最高のフォームになってたと思うよ
今?あんまり好きじゃない
13723/01/04(水)14:14:21No.1011652498+
>>ライダーはなんですぐ殺そうとするんだよ!!!
>殺さないと俳優に声かけないといけないから
ウルトラマンみたいにコロコロ変わる声優使ってもええというかダブルが実質そうなったやん
13823/01/04(水)14:14:22No.1011652502+
不破さんは墓のシーンカットする事で生死不明にしたから…
13923/01/04(水)14:14:31No.1011652540+
ここしばらくのVシネで起きたこと
エボルト復活
門矢士消滅
滅亡迅雷全員死亡
不破さん死亡
アンク復活
映司死亡
14023/01/04(水)14:14:35No.1011652549+
>Pが役者をオーズから解放したかったとか言ってたけど役者さん達みんなオーズ以降それぞれのキャリアを歩んでるんだから既に解放されてるだろ…としかならなかった
むしろ役者さんたち最悪の気分では…
14123/01/04(水)14:14:39No.1011652561そうだねx1
>今後オリキャス出る作品発表される度に思い出に泥かけられるの警戒しなきゃいけなくなる呪い
ウィザード10thが思い出話だけで済んで喜ばれてるのマジでやばいと思う
14223/01/04(水)14:14:40No.1011652565+
スレ画の後にTTFCでやったバースXが当時のネットスピンオフみたいなノリで楽しかった
楽しかったけど公開順おかしいって絶対!
14323/01/04(水)14:14:45No.1011652580+
復活まで何年も引っ張ったのに結局タカメダルはなんで復元したのか分からなかった
14423/01/04(水)14:15:00No.1011652650+
>ここしばらくのVシネで起きたこと
>エボルト復活
>門矢士消滅
>滅亡迅雷全員死亡
>不破さん死亡
>アンク復活
>映司死亡
ロクな事してねぇ!!!
14523/01/04(水)14:15:00No.1011652654+
ここでゼロワンのネタバレ踏むなんて…
14623/01/04(水)14:15:09No.1011652703+
>>先行上映とトークショー行ったけどお通夜感半端なかった
>それはちょっと面白そうだな…
趣味悪いな!
14723/01/04(水)14:15:11No.1011652707+
>ここしばらくのVシネで起きたこと
>エボルト復活
>門矢士消滅
>滅亡迅雷全員死亡
>不破さん死亡
>アンク復活
>映司死亡
もやし消えたの!?
14823/01/04(水)14:15:27No.1011652776+
>>本編補正なのかタジャニティも無理だわ、素タジャドルの方がすき
>間違いなく補正はあると思うけどエイジとアンクでタジャニティに変身してたら見た目のかっこよ良さも合わせて間違いなく最高のフォームになってたと思うよ
>今?あんまり好きじゃない
見た目もかっこいいとは思えんわ…
14923/01/04(水)14:15:29No.1011652784+
>メダルの行方はともかく復活の方は映司がオーズに変身してるしコアメダル持ってなかった?
>復活がクソすぎてTTFCの方は見てないからそっちでなんかあったらすまん
変身分のメダルは持ってるけど明らかに少ない
古代オーズが真木博士と一緒に消えたメダルも手に入れたみたいな説明もあるのでよくわかんねえんだ
あとタカメダルが明らかに多い
15023/01/04(水)14:15:42No.1011652839+
>>今後オリキャス出る作品発表される度に思い出に泥かけられるの警戒しなきゃいけなくなる呪い
>ウィザード10thが思い出話だけで済んで喜ばれてるのマジでやばいと思う
もうすぐドライブが10周年だぞ!
楽しみだな
15123/01/04(水)14:15:44No.1011652845+
>門矢士消滅
これVシネじゃない
15223/01/04(水)14:15:55No.1011652882+
>もやし消えたの!?
まぁもやしは死んでも次の記念作品でしれっと生えてくるから許すが…
15323/01/04(水)14:16:03No.1011652911+
>ここでゼロワンのネタバレ踏むなんて…
ゼロワンVシネはそもそも映像がショボいから情報だけ集めて本編見ないほうがいいよ
15423/01/04(水)14:16:04No.1011652920+
もうTTFC消そ?
15523/01/04(水)14:16:06No.1011652928+
少なくともタカとトラが増えてるんだっけ?
15623/01/04(水)14:16:24No.1011653016+
>もうすぐドライブが10周年だぞ!
>楽しみだな
剛とチェイスは勘弁してくれんか!!!!
15723/01/04(水)14:16:38No.1011653067+
>少なくともタカとトラが増えてるんだっけ?
トラは気にならなかったけどタカは明らかに1枚増えてる
15823/01/04(水)14:16:42No.1011653077+
>もうすぐドライブが10周年だぞ!
>楽しみだな
頼むからチェイスは勘弁してくれ…
15923/01/04(水)14:16:47No.1011653097+
>>ここでゼロワンのネタバレ踏むなんて…
>ゼロワンVシネはそもそも映像がショボいから情報だけ集めて本編見ないほうがいいよ
観ないで言ってそう
実際ショボいのは認める
16023/01/04(水)14:17:06No.1011653189+
>今後オリキャス出る作品発表される度に思い出に泥かけられるの警戒しなきゃいけなくなる呪い
この間の龍騎は変なことにならなくてよかった
16123/01/04(水)14:17:11No.1011653218+
ロイミュードはジェネシスで既に泥塗ったし
16223/01/04(水)14:17:13No.1011653239+
>復活まで何年も引っ張ったのに結局タカメダルはなんで復元したのか分からなかった
正直話がまともならここまでタカメダルの復元方法突っ込まれなかったと思う
16323/01/04(水)14:17:17No.1011653263+
>>エイジが死ぬのはいいんだけどそこに至るまでの映像もお話もVシネクオリティなんで
>>え?こんなんで主役殺す話作ろうと思ったの?って衝撃はあった
>他のVシネを馬鹿にしないでほしい…
馬鹿にしてないっていうか楽しい同窓会ぐらいだったら映画より劣るぐらいのクオリティでも満足度は高いんだよ
16423/01/04(水)14:17:26No.1011653305そうだねx4
映司の生死抜きにしてもこれアンクが最終回の映司ごっこしてエモいってだけの話でエンタメ的にも面白くないんだよ
16523/01/04(水)14:17:55No.1011653439+
>観ないで言ってそう
>実際ショボいのは認める
わざわざ劇場で二つとも見たぞ
滅亡迅雷のもっさりアクションでぐえーってなったけどここまで見たし…ってバルバル見に行ってローンウルフが見た目いいのにアクションあんまりでまたモヤった
16623/01/04(水)14:18:06No.1011653508そうだねx3
明日のパンツを墓標に使うな
16723/01/04(水)14:18:19No.1011653577+
チェイスか剛が死ぬ可能性抱えて来年待つの怖くない?
16823/01/04(水)14:18:20No.1011653583+
剛は本編やってるときにも散々殺されたのにまた殺されたらどんな反応すればいいんだ…
16923/01/04(水)14:18:49No.1011653705+
>少なくともタカとトラが増えてるんだっけ?
トラはともかくタカはアンクとゴーダタトバと古代オーズタトバが同時にいるから確実に多い
17023/01/04(水)14:18:56No.1011653746+
ゼロワンのアクションってCGで魅せることが多いから本編より予算少ないVシネだと微妙になるな…と思った
それ以前になんかもっさりしてるんだけど
17123/01/04(水)14:19:04No.1011653783+
グリブラみたいなまともなTTFCオリジナルもあるんです…
17223/01/04(水)14:19:15No.1011653828+
>チェイスか剛が死ぬ可能性抱えて来年待つの怖くない?
チェイスの場合わざわざ復活させた上で今度は完全消滅させられる覚悟が必要になる
17323/01/04(水)14:19:22No.1011653854+
>映司の生死抜きにしてもこれアンクが最終回の映司ごっこしてエモいってだけの話でエンタメ的にも面白くないんだよ
映司から生まれたグリードってネタは悪くないと思うんだよな
記憶持ってるからオーズの戦いを実際に見た訳では無いけど知ってはいるってのも上手くやれば結構面白くできそうだし
17423/01/04(水)14:19:43No.1011653950+
バルバルはバルキリーの寝転んだままの垂直ライダーキックは新しい演出でよかったとは思う
それ以外はその…
17523/01/04(水)14:19:50No.1011653983+
>>もうすぐドライブが10周年だぞ!
>>楽しみだな
>剛とチェイスは勘弁してくれんか!!!!
マッドサイエンティストになったゴルドマッハに復活のチェイサーが引導を渡すんだ…
17623/01/04(水)14:19:51No.1011653988+
まずエイジを殺すなって言うのは大前提なんだけど
そのあと登場人物が唖然として主題歌流れて終わるのはどうかしてる
17723/01/04(水)14:19:55No.1011654006+
>映司から生まれたグリードってネタは悪くないと思うんだよな
>記憶持ってるからオーズの戦いを実際に見た訳では無いけど知ってはいるってのも上手くやれば結構面白くできそうだし
あの欲望から生まれたのに弱いなこいつ…って気持ちはある
17823/01/04(水)14:20:30No.1011654164+
あんなノリノリ主題歌がこの映画に合うわけないだろ!
17923/01/04(水)14:20:32No.1011654173+
>まずエイジを殺すなって言うのは大前提なんだけど
>そのあと登場人物が唖然として主題歌流れて終わるのはどうかしてる
時間経ってるはずなのに女の子が同じ服装でまた出てくるのもなんかおかしいよね
18023/01/04(水)14:20:52No.1011654272+
>>映司の生死抜きにしてもこれアンクが最終回の映司ごっこしてエモいってだけの話でエンタメ的にも面白くないんだよ
>映司から生まれたグリードってネタは悪くないと思うんだよな
>記憶持ってるからオーズの戦いを実際に見た訳では無いけど知ってはいるってのも上手くやれば結構面白くできそうだし
話の流れ的に和解してもいいのに…ってなった
悪いことする前だし
18123/01/04(水)14:20:59No.1011654306+
何言ってんだよ…
復活のコアメダルは最後アンクが死にかけの映司手を伸ばして2人仲良く1つの身体に同居エンドだったろ…?
18223/01/04(水)14:21:05No.1011654331そうだねx1
あれが貴女を助けてくれたお兄さんよ
もうすぐ死ぬの
18323/01/04(水)14:21:21No.1011654394+
>あれが貴女を助けてくれたお兄さんよ
>もうすぐ死ぬの
余計なもの見せるな
18423/01/04(水)14:21:40No.1011654508+
>あれが貴女を助けてくれたお兄さんよ
>もうすぐ死ぬの
あなたを助けたせいよ
18523/01/04(水)14:21:42No.1011654517そうだねx2
>映司から生まれたグリードってネタは悪くないと思うんだよな
>記憶持ってるからオーズの戦いを実際に見た訳では無いけど知ってはいるってのも上手くやれば結構面白くできそうだし
今までのとりあえず決め台詞を言っとけばいいみたいな続編を皮肉ってるのは攻めてて面白いなと思った
それとは別にこのVシネ自体が本編の台詞を引用しまくる嫌な続編なんだけど
18623/01/04(水)14:21:43No.1011654529+
>>まずエイジを殺すなって言うのは大前提なんだけど
>>そのあと登場人物が唖然として主題歌流れて終わるのはどうかしてる
>時間経ってるはずなのに女の子が同じ服装でまた出てくるのもなんかおかしいよね
女の子があの映司が庇って死んだ子なら本編の回想で死にまくってた子じゃなくてVシネ用に新しく生まれた知らない女の子だぞ
18723/01/04(水)14:21:59No.1011654599+
ゴーダはテレビでアンクが映司にやってたことをアンクにそのまんまやってる訳だし上手く調理すればいいキャラになれたと思うんだよね
18823/01/04(水)14:22:10No.1011654643+
お前も復コアを見て絶望してファントムを生み出せ!
18923/01/04(水)14:22:24No.1011654695+
そもそも映司は女の子一人救って満足するような欲望の持ち主ではないだろ
19023/01/04(水)14:22:27No.1011654711+
最後映司が完全には死なずにアンクがくっついていつか意識戻るかもねみたいな終わり方だったらここまで文句出なかった気がする
そうしとけばもう一稼ぎできそうなのに…
19123/01/04(水)14:22:31No.1011654727+
こないだ初めて見たんだけど変身してる時なんて言ってるんだこれ
タコパ?たこ焼きパーティー?
19223/01/04(水)14:22:35No.1011654744+
世界観が最初からレッツゴー仮面ライダーだったしもうパラレル扱いでいいと思う
これをオーズ本編からの地続きの映画として扱うのは無理
19323/01/04(水)14:22:41No.1011654773+
>そもそも映司は女の子一人救って満足するような欲望の持ち主ではないだろ
そもそも映司はテレビ本編でいっぱい救ってる
19423/01/04(水)14:22:49No.1011654808そうだねx1
>オーズ見終わったんだけど復活のコアメダルは見ない方がいい?
この文見えた瞬間にそうだね連打しちゃった
19523/01/04(水)14:22:56No.1011654845+
「それが…お前の望みなら…」のシーンは単体だけ切り抜けば割といいシーンに見えるんだけどな…
19623/01/04(水)14:23:00No.1011654863+
なお復コアを絶賛している勢力も存在する
19723/01/04(水)14:23:08No.1011654902+
>最後映司が完全には死なずにアンクがくっついていつか意識戻るかもねみたいな終わり方だったらここまで文句出なかった気がする
>そうしとけばもう一稼ぎできそうなのに…
そういうオチだと思ってたよわざわざお兄ちゃんのそれに言及してたし
19823/01/04(水)14:23:10No.1011654911+
>そもそも映司は女の子一人救って満足するような欲望の持ち主ではないだろ
地球丸ごと欲望みたいなもん出してデカ過ぎる!!!って言ってたのだいぶ満足してんじゃんってなる
よくこの世界で満足できたなってのも含めて
19923/01/04(水)14:23:15No.1011654938+
>映司から生まれたグリードってネタは悪くないと思うんだよな
>記憶持ってるからオーズの戦いを実際に見た訳では無いけど知ってはいるってのも上手くやれば結構面白くできそうだし
雑に力に溺れて雑に倒される展開がもう片手間で作った脚本丸出しで…
20023/01/04(水)14:23:32No.1011655007+
>女の子があの映司が庇って死んだ子なら本編の回想で死にまくってた子じゃなくてVシネ用に新しく生まれた知らない女の子だぞ
その子の話なんだけど助けてから映司が完全に死ぬまでに何日も経ってるのにまた出てくるの!?ってならない?
20123/01/04(水)14:23:34No.1011655016+
>こないだ初めて見たんだけど変身してる時なんて言ってるんだこれ
>タコパ?たこ焼きパーティー?
タカ!トラ!バッタ!
タ・ト・バ!タトバ!タ・ト・バ!
20223/01/04(水)14:23:42No.1011655062+
東映レジスタンス大好き過ぎる
20323/01/04(水)14:23:44No.1011655075+
こんなの作っといてまだグッズや客演で稼ごうとするの面の皮が厚すぎる
20423/01/04(水)14:24:11No.1011655209+
ゴーダはなんか尺の都合で急にラスボス化したみたいな印象がある
20523/01/04(水)14:24:20No.1011655254+
鎧武10周年(バロン欠席)
20623/01/04(水)14:24:21No.1011655259+
どんなに出来が良くても10周年記念で主役を殺すのは確実に文句が出るってことを擁護派も作ってる人も忘れてる
まぁ出来も悪いんだが…
20723/01/04(水)14:24:22No.1011655270+
>>女の子があの映司が庇って死んだ子なら本編の回想で死にまくってた子じゃなくてVシネ用に新しく生まれた知らない女の子だぞ
>その子の話なんだけど助けてから映司が完全に死ぬまでに何日も経ってるのにまた出てくるの!?ってならない?
クソみたいな世界状況だし着替え無いんじゃね
20823/01/04(水)14:24:23No.1011655274+
>なお復コアを絶賛している勢力も存在する
あんましファンを悪く言うもんじゃないんだけど
これに関しては絶賛するのは上っ面しか見ていないのかな…って心配になる
20923/01/04(水)14:24:37No.1011655341+
>鎧武10周年(バロン欠席)
元から死んでるし…
21023/01/04(水)14:24:41No.1011655358+
>なお復コアを絶賛している勢力も存在する
その勢力本当にちゃんとオーズ本編見てる?
21123/01/04(水)14:25:02No.1011655451+
1話と最終回しか見てないです!でもこれが出力されるのおかしいと思う
21223/01/04(水)14:25:03No.1011655455そうだねx1
>ゴーダはなんか尺の都合で急にラスボス化したみたいな印象がある
そもそもボス二体も扱える尺じゃねえ
ゴーダか古代オーズどっちかでよかった
21323/01/04(水)14:25:04No.1011655460+
>タカ!トラ!バッタ!
>タ・ト・バ!タトバ!タ・ト・バ!
なんで歌が流れるんだ
21423/01/04(水)14:25:15No.1011655502+
>>タカ!トラ!バッタ!
>>タ・ト・バ!タトバ!タ・ト・バ!
>なんで歌が流れるんだ
歌は気にするな
21523/01/04(水)14:25:19No.1011655519+
>なお復コアを絶賛している勢力も存在する
noteでそういう人たちの感想読んだけど
アンチになるのが嫌だから無理矢理褒めてる以上のものはなかったなあ
「エイジが死ぬ意味はあったか?」みたいな部分だけは独自解釈で上手くまとめられる感じ
21623/01/04(水)14:25:22No.1011655539+
>鎧武10周年(バロン欠席)
まあ本編で死んでるから出なくても問題無いし…
21723/01/04(水)14:25:27No.1011655556+
むしろ今後時系列が2022年以降の作品に客演してくれれば復コアをパラレルに出来るんだよ
21823/01/04(水)14:25:47No.1011655641そうだねx2
>どんなに出来が良くても10周年記念で主役を殺すのは確実に文句が出るってことを擁護派も作ってる人も忘れてる
>まぁ出来も悪いんだが…
周年記念なんて当時のキャスト総登場!ライダーかっこいい!だけで内容なんてあってないようなものでもみんな喜ぶのになんでこんなことに…
21923/01/04(水)14:25:57No.1011655677+
楽して助かる命はない…あいつがいつも言ってた通りだな!
22023/01/04(水)14:25:58No.1011655684+
>アンチになるのが嫌だから無理矢理褒めてる以上のものはなかったなあ
確かにどう好意的に解釈しようとしてもアンチになるのは分かる
22123/01/04(水)14:26:06No.1011655712+
>>鎧武10周年(バロン欠席)
>元から死んでるし…
それこそVシネで都合よく戒斗のそっくりさんというキャラを作ってたので蘇生させずとも無理やり変身させようと思えばできたりした
まぁ演者同じなんだがな!
22223/01/04(水)14:26:50No.1011655894+
>楽して助かる命はない…あいつがいつも言ってた通りだな!
あれ誰か生かすためには一人死ななきゃいけないとかそういう話だったか…?
22323/01/04(水)14:26:55No.1011655917+
まあザックがバナナアームズ使うだけでもいいんじゃねえのその辺は
22423/01/04(水)14:26:58No.1011655938そうだねx1
>>どんなに出来が良くても10周年記念で主役を殺すのは確実に文句が出るってことを擁護派も作ってる人も忘れてる
>>まぁ出来も悪いんだが…
>周年記念なんて当時のキャスト総登場!ライダーかっこいい!だけで内容なんてあってないようなものでもみんな喜ぶのになんでこんなことに…
なのでテンゴーカイジャーはいつものゴーカイジャー+ジュウオウ以降のゴーカイチェンジと新フォームを用意してカレー食べて〆ました!
いかがでしたか?
22523/01/04(水)14:27:12No.1011656000+
オーズの物語に悲劇性しか見出してない人は好きなんだろうなとは思う復活
22623/01/04(水)14:27:15No.1011656013+
エージ復活編は期待しないの?
22723/01/04(水)14:27:17No.1011656019+
よくよく考えたらあの最終回で客演しまくってる龍騎勢はなんなの…
死んではないけどさ
22823/01/04(水)14:27:22No.1011656044そうだねx2
>どんなに出来が良くても10周年記念で主役を殺すのは確実に文句が出るってことを擁護派も作ってる人も忘れてる
>まぁ出来も悪いんだが…
この前の20周年戦隊側の企画協力の人がすげぇオブラートに包んで
「ぜってぇファンの期待は裏切るなよ(≒殺すなよ)」って言ってた
22923/01/04(水)14:27:27No.1011656078+
>よくよく考えたらあの最終回で客演しまくってる龍騎勢はなんなの…
>死んではないけどさ
ループしてるし…
23023/01/04(水)14:27:36No.1011656128+
変わっちまったなぁ!!
23123/01/04(水)14:27:36No.1011656130+
>あれ誰か生かすためには一人死ななきゃいけないとかそういう話だったか…?
少なくともパンフで脚本家が等価交換とかなんとか言ってるから制作陣の認識はそんなもんだと思う
23223/01/04(水)14:27:46No.1011656174そうだねx1
>なのでテンゴーカイジャーはいつものゴーカイジャー+ジュウオウ以降のゴーカイチェンジと新フォームを用意してカレー食べて〆ました!
>いかがでしたか?
そ……それだよ!!!!視聴者が求めている物は!!
23323/01/04(水)14:28:01No.1011656245+
>よくよく考えたらあの最終回で客演しまくってる龍騎勢はなんなの…
>死んではないけどさ
じゃあ映司も出まくって問題ないな
オファー受けてくれるかはともかく
23423/01/04(水)14:28:06No.1011656260+
テンゴーカイは地球人の民度がだいぶやべーけど宇宙人のせいで纏めたからヨシ
23523/01/04(水)14:28:19No.1011656325+
>>どんなに出来が良くても10周年記念で主役を殺すのは確実に文句が出るってことを擁護派も作ってる人も忘れてる
>>まぁ出来も悪いんだが…
>この前の20周年戦隊側の企画協力の人がすげぇオブラートに包んで
>「ぜってぇファンの期待は裏切るなよ(≒殺すなよ)」って言ってた
戦隊は良くも悪くも変わってしまったあいつら!(変わってない)と(あったら)新フォーム活躍!だから安心して見れるよう
23623/01/04(水)14:28:21No.1011656335そうだねx5
どうせこれで東映は懲りるわけがないという嫌な信頼感があるぜ!!!
23723/01/04(水)14:28:24No.1011656348+
変に自分の色出した挙句に靖子だったらもっと悲惨なことになってるとかズレたこと言いやがって
仮にそうだとしてもそれは復コアがゴミだってことの免罪符にはならねえんだよ
23823/01/04(水)14:28:25No.1011656364+
>>あれ誰か生かすためには一人死ななきゃいけないとかそういう話だったか…?
>少なくともパンフで脚本家が等価交換とかなんとか言ってるから制作陣の認識はそんなもんだと思う
それは見たけどそこが全然納得できねぇ…
23923/01/04(水)14:28:43No.1011656455+
>エージ復活編は期待しないの?
メダルと違って人間は死んだ終わりなんだ
なんでアンク剥がしたの
24023/01/04(水)14:28:54No.1011656503+
>どうせこれで東映は懲りるわけがないという嫌な信頼感があるぜ!!!
売上は出たからな…
24123/01/04(水)14:28:54No.1011656507+
>じゃあ映司も出まくって問題ないな
>オファー受けてくれるかはともかく
舞台挨拶か何かでまだオーズやりたいみたいなこと言ってたらしいしやってくれるんじゃない?
24223/01/04(水)14:28:55No.1011656512+
散々やってたアンク…芸は今後の客演ではやらなくていい
24323/01/04(水)14:29:05No.1011656559+
言葉の上での>よくよく考えたらあの最終回で客演しまくってる龍騎勢はなんなの…
>死んではないけどさ
一応「ループ後に生きてる真司たちの前にリュウガが出てきた」とか
「ミラーワールドの残留思念で本人じゃないっぽい」とか理由をつけてるほうだと思う
最新の映画はよくわかんないけど
24423/01/04(水)14:29:06No.1011656561+
>変に自分の色出した挙句に靖子だったらもっと悲惨なことになってるとかズレたこと言いやがって
>仮にそうだとしてもそれは復コアがゴミだってことの免罪符にはならねえんだよ
アンク視点の本編途中の話にしたら?っていう回答なんだっけ靖子
24523/01/04(水)14:29:08No.1011656562+
復コアで蒸発した人がテンゴーカイとエピZで蒸留して戻ってたのは知ってる
24623/01/04(水)14:29:11No.1011656578そうだねx5
テンゴーカイはパンフ読んだら「記念作だしレジェンド絡ませるか迷ったけど視聴者が見たいのはいつものゴーカイジャーだろうからそっちに振り切った」みたいなこと書いてたな
24723/01/04(水)14:29:32No.1011656652+
>それこそVシネで都合よく戒斗のそっくりさんというキャラを作ってたので蘇生させずとも無理やり変身させようと思えばできたりした
>まぁ演者同じなんだがな!
ツーカイザー呼んでこよう
24823/01/04(水)14:29:37No.1011656675+
本編で自己犠牲はやめろって話やりましたよね?
24923/01/04(水)14:30:09No.1011656811+
映司には業があるから…なんだろうね映司の業って…
25023/01/04(水)14:30:13No.1011656835+
>テンゴーカイはパンフ読んだら「記念作だしレジェンド絡ませるか迷ったけど視聴者が見たいのはいつものゴーカイジャーだろうからそっちに振り切った」みたいなこと書いてたな
ありがとう…
それでいてちょっとレジェンド呼んでるしゼンカイジャーというかツーカイザーとは別でちゃんと絡んでるからすごい満足してる
25123/01/04(水)14:30:18No.1011656855+
>映司には業があるから…なんだろうね映司の業って…
わからん…
25223/01/04(水)14:30:28No.1011656891+
死んだことによって得たものがあるとか生き返る術を探しに行くとか何か残す終わり方にしろよ
なんで無言で終わるんだよどんな顔で主題歌聴けばいいんだよ
25323/01/04(水)14:30:36No.1011656917+
>変に自分の色出した挙句に靖子だったらもっと悲惨なことになってるとかズレたこと言いやがって
>仮にそうだとしてもそれは復コアがゴミだってことの免罪符にはならねえんだよ
ぶっちゃけ毛利はまだ表で語ってるからこの怒りの矛先になってるだけで
割と邪悪なのはもっと後ろの話が通じん奴らにも多い
25423/01/04(水)14:30:40No.1011656931+
だって人が死なないライダーなんて茶番だって大きなお友達が言うから!
25523/01/04(水)14:30:41No.1011656938+
>映司には業があるから…なんだろうね映司の業って…
欲張りすぎ
25623/01/04(水)14:30:59No.1011657007+
>復コアで蒸発した人がテンゴーカイとエピZで蒸留して戻ってたのは知ってる
エピZはZ出す為にセレブロ逃しちまったらZ本編の頑張りなんだったんだよって人もいた
25723/01/04(水)14:31:12No.1011657059+
>>あれ誰か生かすためには一人死ななきゃいけないとかそういう話だったか…?
>少なくともパンフで脚本家が等価交換とかなんとか言ってるから制作陣の認識はそんなもんだと思う
等価交換っていうかアンク復活という正の要素を扱う都合上作品としてバランスを取れる負の要素は映司の死くらいしかねえよなあって感じ
わからんでもないがオーズは両方欲張るのもアリだよって作品だったはずなんだけどな…
25823/01/04(水)14:31:40No.1011657168+
>>復コアで蒸発した人がテンゴーカイとエピZで蒸留して戻ってたのは知ってる
>エピZはZ出す為にセレブロ逃しちまったらZ本編の頑張りなんだったんだよって人もいた
もちろんそれはそうだってのは多少あるけどとはいえ復コアの惨状に比べたら…ねぇ?
25923/01/04(水)14:31:58No.1011657230+
>>映司には業があるから…なんだろうね映司の業って…
>欲張りすぎ
それを業と呼ぶなら真っ先にくたばるべきは会長では…
26023/01/04(水)14:32:14No.1011657300+
>>>あれ誰か生かすためには一人死ななきゃいけないとかそういう話だったか…?
>>少なくともパンフで脚本家が等価交換とかなんとか言ってるから制作陣の認識はそんなもんだと思う
>等価交換っていうかアンク復活という正の要素を扱う都合上作品としてバランスを取れる負の要素は映司の死くらいしかねえよなあって感じ
>わからんでもないがオーズは両方欲張るのもアリだよって作品だったはずなんだけどな…
映司はアンク復活のいつかの明日のために10年頑張りました!
それでいいじゃん!!!!
26123/01/04(水)14:32:19No.1011657318そうだねx5
>本編で自己犠牲はやめろって話やりましたよね?
本編で一人で抱え込まずにみんなと手を取り合えって最終回やりましたよね?
26223/01/04(水)14:32:30No.1011657348+
>>復活のコアメダル以降キタムランド全く見なくなった気がする
>元からあんまり見なくなってたような…
>中の人ももう不思議発見でミステリーハンターやってるイメージの方が強いし
知らなかったそんなの…
26323/01/04(水)14:32:51No.1011657431+
>等価交換っていうかアンク復活という正の要素を扱う都合上作品としてバランスを取れる負の要素は映司の死くらいしかねえよなあって感じ
そこバランス取りとか必要かな…
26423/01/04(水)14:32:53No.1011657434+
そもそもアンクの死と復活ってそんな重いもんじゃなかったのに
客演の度に使うせいでハードルがおかしくなってたのもある
26523/01/04(水)14:33:08No.1011657496そうだねx2
この間のアナザーダブルの楽屋裏話とか聞いてるとギリギリの判断下す人ってすごい大事なんだよなって実感する
26623/01/04(水)14:33:10No.1011657505そうだねx1
続編やるときの地雷詰め合わせセット
26723/01/04(水)14:33:11No.1011657509+
周年作品は当時見てた子供達も大きくなってるだろうし作風変えていくか…みたいなノリで作ってるとこあるだろうけどそういう変更が尽く空回りしてるよね
26823/01/04(水)14:33:27No.1011657573そうだねx3
オーズの1話と最終回だけを見て
タジャドルがロストブレイズした瞬間で切り上げて
それで作るとこの映画になりそう
26923/01/04(水)14:34:08No.1011657727+
ベターに作るならアンクが記憶喪失してる感じにするべきだったと思う
27023/01/04(水)14:34:08No.1011657730そうだねx5
>周年作品は当時見てた子供達も大きくなってるだろうし作風変えていくか…みたいなノリで作ってるとこあるだろうけどそういう変更が尽く空回りしてるよね
むしろ大きくなった当時の子供達にそうそうオーズってこういうのだったよな!って思わせるようないつものオーズでよかったんじゃないかな…
27123/01/04(水)14:34:16No.1011657770+
ライダータイム龍騎やるよって言われて3日ぐらいで龍騎全話見たヤクザを見習え
27223/01/04(水)14:34:19No.1011657785+
ロストブレイズの逆やりたいなら曲を流せ
タジャドル曲新録とかあったろ
27323/01/04(水)14:34:41No.1011657866+
風都探偵とかいい感じの続編みたいなのがある奴はいいよなあ!
27423/01/04(水)14:34:42No.1011657869+
>ライダータイム龍騎やるよって言われて3日ぐらいで龍騎全話見たヤクザを見習え
オーズ何回も見直したって…
27523/01/04(水)14:34:45No.1011657888+
話もそうなんだけど低予算っぷりがとにかくきつかった
10年前の本編最終回のほうがはるかに画が豪華ってどういうことなの
27623/01/04(水)14:34:47No.1011657894そうだねx1
そもそも等価交換が核になってる作品でもない
27723/01/04(水)14:35:03No.1011657962+
>風都探偵とかいい感じの続編みたいなのがある奴はいいよなあ!
あれはちゃんと本人が話考えてるからな…
27823/01/04(水)14:35:04No.1011657972+
>死んだことによって得たものがあるとか生き返る術を探しに行くとか何か残す終わり方にしろよ
>なんで無言で終わるんだよどんな顔で主題歌聴けばいいんだよ
せめて復興に立ち上がる人達の映像を最後に流しておけばなあ
27923/01/04(水)14:35:07No.1011657982+
>オーズの1話と最終回だけを見て
>タジャドルがロストブレイズした瞬間で切り上げて
>それで作るとこの映画になりそう
そんなオーズって作品のこと全く分かってないにわかが作ったような…
28023/01/04(水)14:35:18No.1011658032+
>風都探偵とか
続編の中でも最高峰のものをお出ししてきたな…
28123/01/04(水)14:35:24No.1011658053+
>話もそうなんだけど低予算っぷりがとにかくきつかった
>10年前の本編最終回のほうがはるかに画が豪華ってどういうことなの
TV本編とVシネの予算を一緒にする方が間違ってる
28223/01/04(水)14:35:30No.1011658081+
>話もそうなんだけど低予算っぷりがとにかくきつかった
>10年前の本編最終回のほうがはるかに画が豪華ってどういうことなの
まあそこはいつもVシネってそんなもんだし…
28323/01/04(水)14:35:43No.1011658130+
>>ライダータイム龍騎やるよって言われて3日ぐらいで龍騎全話見たヤクザを見習え
>オーズ何回も見直したって…
近松APは割と昨今のライダーのストーリーを「殺してエモくする」とさせている元凶の一人だよマジで
28423/01/04(水)14:36:03No.1011658211そうだねx2
欲望を肯定してみんなで手を繋いで頑張って行こうねってオチだった気がするんだけどな
28523/01/04(水)14:36:32No.1011658326+
予算無いのに王だのゴーダだのバースXだの頭数増やさなくていいぞ
28623/01/04(水)14:36:40No.1011658360+
出演者が出張って来てウザイから役を殺して続編作れなくしてやろうなんて動機で作る作品なんてこれが最初で最後だよ
28723/01/04(水)14:36:47No.1011658391+
一応人類をテロに巻き込んだ滅亡迅雷はともかく不破さんその場のノリで死んだよな
28823/01/04(水)14:37:08No.1011658471+
>欲望を肯定してみんなで手を繋いで頑張って行こうねってオチだった気がするんだけどな
世界中に届く腕が欲しいって欲望もみんなで手を繋げば届くね!っていいオチだった気がした…
28923/01/04(水)14:37:25No.1011658546+
バースXはマジでなんだったんだ
TTFCの方で活躍するかと思えば別にそんなことはないっていう
29023/01/04(水)14:37:26No.1011658551+
正直粗雑な予算少ない外伝でスーツの流用小物の流用はやめぇやってマジでこの前の王蛇サバイブでも思った
29123/01/04(水)14:37:28No.1011658563そうだねx6
>TV本編とVシネの予算を一緒にする方が間違ってる
>まあそこはいつもVシネってそんなもんだし…
そういうなぁなぁがこういう作品を生むんだと思う
29223/01/04(水)14:37:43No.1011658622+
>予算無いのに王だのゴーダだのバースXだの頭数増やさなくていいぞ
あんな使い回しの極致みたいなゴーダに予算が…?
29323/01/04(水)14:37:46No.1011658639そうだねx4
知世子さんに銃握らせてモブ戦闘員化させてるのマジでセンスが無いと思った
あんな状況だからこそ料理で元気づける役目にしたほうがよっぽどキャラ立つと思うがそんな思い入れがない人がつくった映画ならさもありなん
29423/01/04(水)14:38:19No.1011658797+
>バースXはマジでなんだったんだ
>TTFCの方で活躍するかと思えば別にそんなことはないっていう
こういうノリ好きだろ?
29523/01/04(水)14:38:49No.1011658924+
>>欲望を肯定してみんなで手を繋いで頑張って行こうねってオチだった気がするんだけどな
>世界中に届く腕が欲しいって欲望もみんなで手を繋げば届くね!っていいオチだった気がした…
答えは欲張らずにどっちか選べよなってのをお出しされた
29623/01/04(水)14:38:55No.1011658963+
脚本家レジスタンス好きすぎ問題
29723/01/04(水)14:38:56No.1011658968+
知世子さんマジでモブのライフルババアでしかないもんな
29823/01/04(水)14:39:11No.1011659026+
>>バースXはマジでなんだったんだ
>>TTFCの方で活躍するかと思えば別にそんなことはないっていう
>こういうノリ好きだろ?
いや全然…
29923/01/04(水)14:39:41No.1011659141+
本編で出てきたゲストキャラほとんど死んでる世界観なのいいよね…
30023/01/04(水)14:39:45No.1011659165+
オチだけ知っちゃってもう最悪バースXが活躍すりゃいいやって気分でみたけど弱くて笑った
30123/01/04(水)14:39:55No.1011659207+
>知世子さんに銃握らせてモブ戦闘員化させてるのマジでセンスが無いと思った
>あんな状況だからこそ料理で元気づける役目にしたほうがよっぽどキャラ立つと思うがそんな思い入れがない人がつくった映画ならさもありなん
そんな人でも銃持たざるをえないのが"エモい"じゃあ~ん?
30223/01/04(水)14:40:01No.1011659233+
とりあえず世界崩壊させすぎ
30323/01/04(水)14:40:08No.1011659276+
レジスタンス設定本当にいらなかったわ
30423/01/04(水)14:40:27No.1011659361+
世界崩壊してるけど夜景綺麗っすね
30523/01/04(水)14:40:33No.1011659392+
>とりあえず世界崩壊させすぎ
コレロケ地とかセットの予算削る以外になんかあるの?
30623/01/04(水)14:40:33No.1011659393+
>オチだけ知っちゃってもう最悪バースXが活躍すりゃいいやって気分でみたけど弱くて笑った
CSMではベルトにいっぱいギミックと新録音声仕込んでるのに全然使わなかった…
30723/01/04(水)14:40:43No.1011659445+
>>とりあえず世界崩壊させすぎ
>コレロケ地とかセットの予算削る以外になんかあるの?
無いが?
30823/01/04(水)14:40:56No.1011659497そうだねx1
>>とりあえず世界崩壊させすぎ
>コレロケ地とかセットの予算削る以外になんかあるの?
ないよ?
30923/01/04(水)14:41:06No.1011659553そうだねx1
近年のでいいvシネ深罪くらいじゃねぇか?
31023/01/04(水)14:41:18No.1011659600+
>>とりあえず世界崩壊させすぎ
>コレロケ地とかセットの予算削る以外になんかあるの?
10割その理由だが?
31123/01/04(水)14:41:18No.1011659601+
まあ売れちゃったから多分こんなんばっかになるよ
死ぬまではいかなくても世界が大変なことになってるやつ
31223/01/04(水)14:41:50No.1011659736+
>>欲望を肯定してみんなで手を繋いで頑張って行こうねってオチだった気がするんだけどな
>世界中に届く腕が欲しいって欲望もみんなで手を繋げば届くね!っていいオチだった気がした…
複コアは映司がその程度で変わるわけないだろみたいな本編否定するからな
これが靖子を欠いた結果だよ
31323/01/04(水)14:42:03No.1011659794そうだねx2
大変な世の中なんだからお話の中くらい綺麗事をやりきろうぜって昔出来た事なんで出来なくなってるの…
31423/01/04(水)14:42:06No.1011659805+
復活のコアメダル見たら流れでメガマックス見なさる
アンクの映画の中での妙なよそよそしさとかその理由がよくわかる
あとメガマックスで地味にエイジが未来で復活してるの確定するのわかるから余計見るのをオススメする
復活のコアメダルは別にバッドエンドってわけじゃない
31523/01/04(水)14:42:18No.1011659860+
世界崩壊!はいいけどこのまま放置しとくと世界崩壊しちゃうから今からなんとかするぜ!でいいじゃん
アナザーライダーじゃないんだから倒しても戻らないじゃん!世界
31623/01/04(水)14:42:28No.1011659900そうだねx8
>復活のコアメダル見たら流れでメガマックス見なさる
>アンクの映画の中での妙なよそよそしさとかその理由がよくわかる
>あとメガマックスで地味にエイジが未来で復活してるの確定するのわかるから余計見るのをオススメする
>復活のコアメダルは別にバッドエンドってわけじゃない
それあなたの妄想ですよね……?
31723/01/04(水)14:42:35No.1011659935+
>大変な世の中なんだからお話の中くらい綺麗事をやりきろうぜって昔出来た事なんで出来なくなってるの…
世の中そんな大変でもないし厳しめで行くか…って判断かもしれない
31823/01/04(水)14:42:43No.1011659963+
レジスタンスと過去作主役やレギュラー殺すの封印させたら一切話作れなくなりそうなスタッフ
31923/01/04(水)14:42:51No.1011659993+
>死ぬまではいかなくても世界が大変なことになってるやつ
どのライダーもこういう方向性で世界崩壊出来る設定かというと割と出来ちゃうのが…
32023/01/04(水)14:43:08No.1011660065+
>まあ売れちゃったから多分こんなんばっかになるよ
>死ぬまではいかなくても世界が大変なことになってるやつ
おそらく動いていたか動かすつもりだったであろう鎧武10周年は強者が自爆して防がれたのであった
32123/01/04(水)14:43:21No.1011660129+
>復活のコアメダル見たら流れでメガマックス見なさる
>アンクの映画の中での妙なよそよそしさとかその理由がよくわかる
>あとメガマックスで地味にエイジが未来で復活してるの確定するのわかるから余計見るのをオススメする
>復活のコアメダルは別にバッドエンドってわけじゃない
擁護派はこれ言うけど復活とメガマックスって本編最終回のメダルの行先が違うから絶対に繋がらないよ
32223/01/04(水)14:43:24No.1011660142+
ドライブ10周年はチェイス復活させて剛殺すか
32323/01/04(水)14:43:28No.1011660164+
こんな過去作の扱い酷いのに昔ユニバースみたいなの一瞬やろうとしてたの笑うだろ
32423/01/04(水)14:43:46No.1011660247+
>>復活のコアメダル見たら流れでメガマックス見なさる
>>アンクの映画の中での妙なよそよそしさとかその理由がよくわかる
>>あとメガマックスで地味にエイジが未来で復活してるの確定するのわかるから余計見るのをオススメする
>>復活のコアメダルは別にバッドエンドってわけじゃない
>それあなたの妄想ですよね……?
悪い方面でオーズのオチを確定させる位なら無理矢理でも筋書き通してオチを変えたいんだろう
32523/01/04(水)14:43:58No.1011660310+
忘れよう
それが双方のためでもあるんだ
32623/01/04(水)14:44:00No.1011660318+
>>まあ売れちゃったから多分こんなんばっかになるよ
>>死ぬまではいかなくても世界が大変なことになってるやつ
>おそらく動いていたか動かすつもりだったであろう鎧武10周年は強者が自爆して防がれたのであった
ありがとう万引きマン…
パティシエやって更生してほしい
32723/01/04(水)14:44:01No.1011660323+
その点フォーゼは両方とも売れてるからオリキャス出れないから安心
ヒロインすらも出れないし!
32823/01/04(水)14:44:24No.1011660432+
復コアはパラレルだけど制作側が勝手に最終回って言ってるだけだから
32923/01/04(水)14:44:37No.1011660517+
観客動員の数字は稼げたとしてもファンの気持ちは離れてそう
33023/01/04(水)14:44:52No.1011660587+
>その点フォーゼは両方とも売れてるからオリキャス出れないから安心
>ヒロインすらも出れないし!
フォーゼの不満点は個別だけでみんなを集めて思い出トークしてくれなかったことぐらいだな…
忙しいからしょうがないんだろうけど
33123/01/04(水)14:44:56No.1011660611+
>その点フォーゼは両方とも売れてるからオリキャス出れないから安心
>ヒロインすらも出れないし!
JK辺り出して死なせとくか…
33223/01/04(水)14:45:03No.1011660649+
>ヒロインすらも出れないし!
その節は…
33323/01/04(水)14:45:28No.1011660773+
鎧武は小説がすごいよくできてるんで出来ればあれそのまま映像化してほしかった
33423/01/04(水)14:45:30No.1011660785そうだねx2
>復活のコアメダル見たら流れでメガマックス見なさる
>アンクの映画の中での妙なよそよそしさとかその理由がよくわかる
>あとメガマックスで地味にエイジが未来で復活してるの確定するのわかるから余計見るのをオススメする
>復活のコアメダルは別にバッドエンドってわけじゃない
妄想で補完したのを公式って言い張れる時代はもう終わったよ
33523/01/04(水)14:45:46No.1011660857そうだねx7
じゃあ何すか
いつものBGMでゴーカイジャーが悪党相手に啖呵切っていつものBGMでゴーカイチェンジしていつものBGMで敵倒してヒーローゲッター流れて終わるテン・ゴーカイジャーのオーズ版のVシネが見たかったんすか
33623/01/04(水)14:45:48No.1011660866+
フォーゼはなんというか田中起用しといてよかったねって
便利すぎる
33723/01/04(水)14:46:09No.1011660995そうだねx1
矛盾してないなら考察の一つとして面白いかもしれないけど矛盾してるから面白くねぇんだよなその妄想
33823/01/04(水)14:46:27No.1011661084そうだねx3
>じゃあ何すか
>いつものBGMでゴーカイジャーが悪党相手に啖呵切っていつものBGMでゴーカイチェンジしていつものBGMで敵倒してヒーローゲッター流れて終わるテン・ゴーカイジャーのオーズ版のVシネが見たかったんすか
そのパターンで見たくない作品ないだろ…
33923/01/04(水)14:46:38No.1011661135+
フォーゼはあの10thインタビューでうまいこと仮面ライダー3人と扱うことできたのよかったね…
34023/01/04(水)14:46:40No.1011661143+
あのAnything goesはドン引きとか言うレベルじゃなかった
34123/01/04(水)14:46:50No.1011661183+
>じゃあ何すか
>いつものBGMでゴーカイジャーが悪党相手に啖呵切っていつものBGMでゴーカイチェンジしていつものBGMで敵倒してヒーローゲッター流れて終わるテン・ゴーカイジャーのオーズ版のVシネが見たかったんすか
ヒーローゲッターはアップデートされてるしキラメイまでのゴーカイチェンジも見せてくれたからそれ以上だな…
34223/01/04(水)14:46:51No.1011661189そうだねx3
TVシリーズで映司やみんなが頑張って守った世界は古代オーズがぶっ壊して崩壊して人間いっぱい死にました!は映司死ぬ以前の問題だと思う
34323/01/04(水)14:47:02No.1011661239+
>フォーゼはなんというか田中起用しといてよかったねって
>便利すぎる
田中も忙しいはずなんだけどお笑い芸人って俳優よりスケジュールの調整効きやすいんだろうか
34423/01/04(水)14:47:44No.1011661425+
復活のコアはクソって事には全面的に同意するけどそこからやたら叩きへシフトしようとするのは嫌い
34523/01/04(水)14:47:49No.1011661445+
>ドライブ10周年はチェイス復活させて剛殺すか
何度目だ
34623/01/04(水)14:47:55No.1011661465+
>あのAnything goesはドン引きとか言うレベルじゃなかった
いらない持たない夢も見ない
34723/01/04(水)14:47:57No.1011661471+
悪趣味な続編
34823/01/04(水)14:48:03No.1011661489+
>フォーゼはなんというか田中起用しといてよかったねって
>便利すぎる
平ジェネも先生としていいムーブしてくれるし田中好きだよ
弦ちゃんも信用してるからウォッチ託すのも納得できる
34923/01/04(水)14:48:11No.1011661534+
映司の欲望から生まれたグリードがただの悪役で終わったのが勿体無いとおもう
35023/01/04(水)14:48:39No.1011661653+
というか出演者全員売れに売れたドライブが歴代ライダーで一番出演者集めるのむずくない……?
35123/01/04(水)14:48:41No.1011661664+
>あのAnything goesはドン引きとか言うレベルじゃなかった
負ける気しないはず(負けた)
35223/01/04(水)14:48:54No.1011661726+
>というか出演者全員売れに売れたドライブが歴代ライダーで一番出演者集めるのむずくない……?
それ言うならビルドでは…?
35323/01/04(水)14:49:08No.1011661789そうだねx4
>映司の欲望から生まれたグリードがただの悪役で終わったのが勿体無いとおもう
というか特定の人の欲望トレースして暴れるのってヤミーですよね…?
35423/01/04(水)14:49:11No.1011661812+
>というか出演者全員売れに売れたドライブが歴代ライダーで一番出演者集めるのむずくない……?
フォーゼよりはまだ簡単じゃない?
35523/01/04(水)14:49:40No.1011661952+
>>映司の欲望から生まれたグリードがただの悪役で終わったのが勿体無いとおもう
>というか特定の人の欲望トレースして暴れるのってヤミーですよね…?
面白かったらスルーされてたなこの問題…
35623/01/04(水)14:49:42No.1011661955+
>>フォーゼはなんというか田中起用しといてよかったねって
>>便利すぎる
>田中も忙しいはずなんだけどお笑い芸人って俳優よりスケジュールの調整効きやすいんだろうか
若手の売れっ子はスケジュール目一杯詰まってるけど安定した芸能人はある程度余裕あるだろうしな
35723/01/04(水)14:49:44No.1011661963+
フォーゼはメインキャストほぼ無理だよ
35823/01/04(水)14:50:24No.1011662161+
>面白かったらスルーされてたなこの問題…
そういうポイント多いな…
35923/01/04(水)14:50:37No.1011662217+
ドライブ10thは無理に作らずに仮面ライダー3人集めてトーク動画をyoutubeに出してくれればそれでいいよ…
36023/01/04(水)14:50:38No.1011662230+
竹内涼真のスケジュールって今からオファーしても抑えられるかどうか分かんないレベルでは
36123/01/04(水)14:51:06No.1011662348+
どうせV死ねになるしやらなくていいよ記念作なんて
36223/01/04(水)14:52:02No.1011662571そうだねx3
将軍はリアルタイムで見てよかった…
上様のご尊顔を銀幕で拝む唯一無二の機会ぞ!!者共出あえ出あえ!!
と友人達引き連れて観に行ったよ
行ってよかった……
36323/01/04(水)14:52:14No.1011662618+
毛利ってオーズでもユニコーンヤミーやらバッタヤミーやら割と大事な回書いてたから安心してたのにどうしてこうなったんだろうな
36423/01/04(水)14:52:28No.1011662682+
>将軍はリアルタイムで見てよかった…
>上様のご尊顔を銀幕で拝む唯一無二の機会ぞ!!者共出あえ出あえ!!
>と友人達引き連れて観に行ったよ
>行ってよかった……
主題歌いいよね…
36523/01/04(水)14:53:04No.1011662826+
>毛利ってオーズでもユニコーンヤミーやらバッタヤミーやら割と大事な回書いてたから安心してたのにどうしてこうなったんだろうな
なんなら好き勝手書いた小説もよかったからね
36623/01/04(水)14:54:10No.1011663110+
十年あればいくらでも劣化できるという例
36723/01/04(水)14:54:21No.1011663154そうだねx2
泉信吾の人権蔑ろにされ過ぎである
36823/01/04(水)14:55:07No.1011663351+
>毛利ってオーズでもユニコーンヤミーやらバッタヤミーやら割と大事な回書いてたから安心してたのにどうしてこうなったんだろうな
典型的なメインで書かせたらダメなタイプだったんだろう
36923/01/04(水)14:55:09No.1011663364+
武部P「渡部くんを開放したかった」
田崎監督「TVが甘口ならこれは大人向けの辛口カレー」
毛利脚本「背負った業ゆえに映司は死ななければならなかった」
37023/01/04(水)14:55:16No.1011663393+
今度CSでやるから初めて見てみるけどスゲェ怖いもの見たさだわ復活のコアメダル
37123/01/04(水)14:55:48No.1011663517そうだねx1
>今度CSでやるから初めて見てみるけどスゲェ怖いもの見たさだわ復活のコアメダル
本編好きならやめといた方がいいよ
そんなに好きじゃないなら見てもいいけど
37223/01/04(水)14:55:50No.1011663526+
初報の時はオーズ散々擦ったのにまだやるのかよフォーゼ盛り上げろって思ったけどいざ作品見ると何とも言えない出来でちょっとオーズファンに同情した
37323/01/04(水)14:55:53No.1011663541そうだねx1
これ以降アニバーサリーで何もしないでくれって思うようになった
37423/01/04(水)14:56:03No.1011663572+
その点鎧武は安心だよな復活のバナナ絶対にできないから
37523/01/04(水)14:56:29No.1011663683+
話を考えて行ったら死ぬ流れになってしまったんじゃなくて
役者を卒業させるためにキャラ殺そうってところが出発点だったんじゃないの…
37623/01/04(水)14:56:34No.1011663706+
>泉信吾の人権蔑ろにされ過ぎである
実妹にバケモノ容器扱いされてるの悲しいだろ
37723/01/04(水)14:56:40No.1011663727+
>主題歌いいよね…
いい…
上様目当てで行ったんだけどオーズもこれをキッカケに1から見たんだよ
面白かったー…
37823/01/04(水)14:56:43No.1011663738+
スレ画を見ると「良き終わり」を目指したドクター真木が正しかったなってなるから真木ファンなら一見の価値あるよ
37923/01/04(水)14:57:03No.1011663817+
オーズアンチ気味の友人と観に行ったけどドン引きしてた
38023/01/04(水)14:57:04No.1011663823そうだねx4
>スレ画を見ると「良き終わり」を目指したドクター真木が正しかったなってなるから真木ファンなら一見の価値あるよ
そんなとこに説得力持たせなくていいよ…
38123/01/04(水)14:57:23No.1011663907そうだねx1
>>主題歌いいよね…
>いい…
>上様目当てで行ったんだけどオーズもこれをキッカケに1から見たんだよ
>面白かったー…
上様から見た視聴者がコラボ相手を見るとか理想的なコラボすぎる…
38223/01/04(水)14:57:45No.1011664003+
P監督脚本と主要関係者全員が当時の関係者でこの作品の発表に際してなんかラリった発言してるのは中々無いと思う
38323/01/04(水)14:58:43No.1011664240+
雑にレジスタンス出す流れ笑うからやめてほしい
38423/01/04(水)14:58:44No.1011664243+
csmのタジャスピナーとオースキャナーが遊びにくくなった
38523/01/04(水)14:58:47No.1011664256+
>P監督脚本と主要関係者全員が当時の関係者でこの作品の発表に際してなんかラリった発言してるのは中々無いと思う
オーズはWなんかと違ってご都合主義じゃないもんな
38623/01/04(水)14:58:49No.1011664260そうだねx2
>田崎監督「TVが甘口ならこれは大人向けの辛口カレー」
とりあえず暗くすれば大人向けとかいうふざけた考えはいい加減改めるべきだと思う
38723/01/04(水)14:58:57No.1011664286+
オーズに思い入れ無ければいいんじゃね
38823/01/04(水)14:59:04No.1011664317+
>話を考えて行ったら死ぬ流れになってしまったんじゃなくて
>役者を卒業させるためにキャラ殺そうってところが出発点だったんじゃないの…
そう書くとヘイト創作みてえだな…
38923/01/04(水)14:59:15No.1011664359+
制作側が作品に入れ込むのは基本的にはいいことなんだけど
感情的になりすぎてもよくないという例
39023/01/04(水)14:59:33No.1011664449+
思い入れ無い奴でも人の所業かよって同情しちゃうのすごいよ
39123/01/04(水)15:00:22No.1011664677+
>そう書くとヘイト創作みてえだな…
みたいというかヘイト創作だろこんなん
39223/01/04(水)15:00:23No.1011664686そうだねx4
>制作側が作品に入れ込むのは基本的にはいいことなんだけど
>感情的になりすぎてもよくないという例
全く思い入れないからズレてめちゃくちゃなの作っちゃった例じゃないの?
39323/01/04(水)15:00:36No.1011664737+
「」が適当に作ったほうが良い作品になるレベル
39423/01/04(水)15:00:50No.1011664800+
中盤ダレてたけど終盤にかけて盛り上がったってたよね感じの評価だったのにスレ画だしてから怨念が溢れ出るようになったのはすごいよ
39523/01/04(水)15:01:03No.1011664858+
Pは玩具は売れたけどそれは作品の評価とは別でこんなに観に来る人が多い作品とは思わなかったみたいなこと言ってるのも酷い
39623/01/04(水)15:01:25No.1011664929+
オーズへの思い入れを取り去るとVシネ予算の適当な世界が崩壊した映像だけが残るぞ
39723/01/04(水)15:01:47No.1011665014+
何でもそうだけど行き着く先がこれですってされると過程に当たる作品が楽しめなくなる
39823/01/04(水)15:01:51No.1011665035+
それまでヘイトと解釈違い垂れ流しまくってるのにタジャニティのくだりで最終回のトレース始めるの笑う
39923/01/04(水)15:02:03No.1011665072+
>Pは玩具は売れたけどそれは作品の評価とは別でこんなに観に来る人が多い作品とは思わなかったみたいなこと言ってるのも酷い
あれはPが散々言われてきたことだろうから…
40023/01/04(水)15:02:25No.1011665159+
こんな作品でも「」は公開当初は文句をつけるのは粘着だけって言って守ろうとしてたのに……
40123/01/04(水)15:02:56No.1011665285+
>中盤ダレてたけど終盤にかけて盛り上がったってたよね感じの評価だったのにスレ画だしてから怨念が溢れ出るようになったのはすごいよ
終わりもクソになっちまったから褒められるポイントがね…
40223/01/04(水)15:03:03No.1011665313そうだねx1
>Pは玩具は売れたけどそれは作品の評価とは別でこんなに観に来る人が多い作品とは思わなかったみたいなこと言ってるのも酷い
最初からファンの存在が眼中にないんだよね
だからこんな制作側の独り善がりみたいな作品にしちゃったんだろうけど
40323/01/04(水)15:03:23No.1011665397そうだねx1
>こんな作品でも「」は公開当初は文句をつけるのは粘着だけって言って守ろうとしてたのに……
公開当初からだいぶ…
40423/01/04(水)15:04:16No.1011665614+
見て自分で考えて良い悪い見つけていくほうが楽しいよ
40523/01/04(水)15:04:58No.1011665781そうだねx2
会長がやらかして古代オーズ復活!
映司のピンチに謎パワーでアンク復活!
古代オーズ倒して2人で手を繋ぐ旅に出る!
これだけで大ヒットしただろうになんであんなことに
40623/01/04(水)15:05:02No.1011665794+
>>こんな作品でも「」は公開当初は文句をつけるのは粘着だけって言って守ろうとしてたのに……
>公開当初からだいぶ…
そしてディスク化したブックレットで内情判明してめっちゃ燃えた
40723/01/04(水)15:06:30No.1011666127+
今やってるギーツの映画も4億届くか怪しい推移なんで
ここ数年で一番儲けてるのがスレ画なんだが?
40823/01/04(水)15:06:31No.1011666131+
映司死んで世界もボロボロな状態で生き返っても困るよなアンク…
40923/01/04(水)15:06:46No.1011666180+
>会長がやらかして古代オーズ復活!
>映司のピンチに謎パワーでアンク復活!
>古代オーズ倒して2人で手を繋ぐ旅に出る!
>これだけで大ヒットしただろうになんであんなことに
大ヒットはしたんだよ…
41023/01/04(水)15:07:14No.1011666298+
>今やってるギーツの映画も4億届くか怪しい推移なんで
>ここ数年で一番儲けてるのがスレ画なんだが?
数字見ると続けない理由が無いのが悲しいね
41123/01/04(水)15:07:21No.1011666329+
冬映画は令和入った辺りから売上どんどんやばくなってるしそのうち死ぬと思う
41223/01/04(水)15:07:47No.1011666427+
オーズの正史で人類の殆ど死亡とか世界観やらないで欲しかった
41323/01/04(水)15:07:56No.1011666470+
映像のしょぼさと公開規模を鑑みると荒稼ぎと言ってもいいレベルだからなあ
41423/01/04(水)15:08:40No.1011666636+
まあ枯れたか?と思った田崎監督もその後にドンブラ撮ってるし
ムラは誰にでもある
41523/01/04(水)15:08:49No.1011666671+
一番キレてるのはバンダイの人だと思う
これに合わせてCSM出し直してバカ売れだ!と思ってたんだろうけど見てキャンセルした人もそれなりにいそうだし
41623/01/04(水)15:09:11No.1011666764+
靖子が監修したから…と防衛線張ったのに実際はお見せしただけと判明したのはすごい芸術性高いね
41723/01/04(水)15:09:23No.1011666810+
靖子がやってない
これがすべてでいいと思う
二次創作みたいなもんだから忘れていい
41823/01/04(水)15:10:16No.1011667024+
>一番キレてるのはバンダイの人だと思う
>これに合わせてCSM出し直してバカ売れだ!と思ってたんだろうけど見てキャンセルした人もそれなりにいそうだし
言うても十分売れただろう
アーツも即終了だったし
バースはまあ…当時からあれだったし…
41923/01/04(水)15:10:17No.1011667027+
>冬映画は令和入った辺りから売上どんどんやばくなってるしそのうち死ぬと思う
コロナになってからってのもあるけどREALTIMEから四億割ってるの結構ショックだな…
42023/01/04(水)15:11:41No.1011667383+
靖子呼んでないのだいぶデカいと思う
42123/01/04(水)15:11:42No.1011667385+
2週目からいきなり前週比26.5パーセントって数字を叩き出してるからバトルロワイヤルは中々ヤバい
リアルタイム以降でスレ画の数字を超えた映画がない
42223/01/04(水)15:12:28No.1011667564+
ほんとに売り上げとしては異常だからもったいないことしたよなぁ
42323/01/04(水)15:12:44No.1011667626+
次は鎧武10thだぞ
オーズバカ売れしたからな
42423/01/04(水)15:12:45No.1011667632そうだねx1
>>こんな作品でも「」は公開当初は文句をつけるのは粘着だけって言って守ろうとしてたのに……
>公開当初からだいぶ…
初めでも割とうn...って感じだったけど追い出しておいて後から「あれよくなかったよね」って反省会するところ本当に「」の酷いところだと思う
42523/01/04(水)15:12:48No.1011667647+
>2週目からいきなり前週比26.5パーセントって数字を叩き出してるからバトルロワイヤルは中々ヤバい
>リアルタイム以降でスレ画の数字を超えた映画がない
20年前の作品ポンと捩じ込んだ所で起爆剤にはならないと分かっておったろうに
42623/01/04(水)15:12:56No.1011667684そうだねx1
>2週目からいきなり前週比26.5パーセントって数字を叩き出してるからバトルロワイヤルは中々ヤバい
>リアルタイム以降でスレ画の数字を超えた映画がない
バトルロワイヤル結構良かったと思うんだけどな…
42723/01/04(水)15:13:08No.1011667729+
>次は鎧武10thだぞ
>オーズバカ売れしたからな
役者呼べるか?
42823/01/04(水)15:13:08No.1011667730+
>靖子呼んでないのだいぶデカいと思う
呼んだって本人もやらんだろう
42923/01/04(水)15:13:32No.1011667841+
>>靖子呼んでないのだいぶデカいと思う
>呼んだって本人もやらんだろう
あの人続編やりたくない人みたいだしなぁ
43023/01/04(水)15:14:01No.1011667967+
時間がない
予算ない
人足りない
ロケ地少ない
43123/01/04(水)15:14:02No.1011667968+
靖子って続きやりたがらないよね
アマゾンズ2って異例だったのではあれ
43223/01/04(水)15:14:03No.1011667974+
荒れネタで立てる奴にキレるだけで作品に対する擁護は一切なかっただろ
43323/01/04(水)15:14:14No.1011668028+
>役者呼べるか?
幸いにもどっちも劇中じゃ死人だったから呼ばなくてもやれんことはない
43423/01/04(水)15:14:19No.1011668051+
ぶっちゃけ冬映画は死んだら死んだでその分粗製乱造のスピンオフの数が増えるだけだと思う
43523/01/04(水)15:14:36No.1011668124+
>>次は鎧武10thだぞ
>>オーズバカ売れしたからな
>役者呼べるか?
作中既に死んでるキャラはまあ最悪抜きでもいいだろう
43623/01/04(水)15:14:37No.1011668126+
>靖子って続きやりたがらないよね
>アマゾンズ2って異例だったのではあれ
2までは予定通りだったんじゃない映画はやらなかったけど
43723/01/04(水)15:14:43No.1011668156+
粗製乱造自体をやめろ
43823/01/04(水)15:15:15No.1011668293+
やらかした連中もだがミッチも売れてて多忙だし呼ぶの難しいぞ
43923/01/04(水)15:15:27No.1011668341+
>ぶっちゃけ冬映画は死んだら死んだでその分粗製乱造のスピンオフの数が増えるだけだと思う
今の段階でもスピンオフ配信やりまくってるからな…
44023/01/04(水)15:15:41No.1011668409+
靖子は呼んだ上で本編後の時系列は無理じゃねって断った
○話と○話の間なら破綻無いから出来そうってのとそれをアンク視点でやるのはどうだってアドバイスはした
アンク視点って要素だけ冒頭で拾われた
44123/01/04(水)15:15:51No.1011668443+
…とりあえずスピンオフの数減らさない?
44223/01/04(水)15:16:00No.1011668485+
まあ令和になってから全部ボロボロだしわりともう見限ってるところあります
44323/01/04(水)15:16:46No.1011668670+
スピンオフが多すぎて設定を覚えきれん…って劇中でキャラに言わせてた頃より酷くなってる気がする
44423/01/04(水)15:17:17No.1011668808+
>…とりあえずスピンオフの数減らさない?
こういうのは減らしても他のクオリティが上がる訳じゃないから…
44523/01/04(水)15:17:41No.1011668909+
積み上げてきた貯金の食い潰し期に入ってるからなあ
44623/01/04(水)15:18:00No.1011668984+
本編のキャラが別に面白いキャラじゃないから
そのキャラをもっと知りたい!って思考に繋がりにくいんだよな
リバイスとか特にそう
44723/01/04(水)15:18:01No.1011668985+
> アンク視点って要素だけ冒頭で拾われた
これだけで今作は靖子公認だから叩くなって「」が騒いでたの本当に嫌い
44823/01/04(水)15:18:13No.1011669040+
根本的にスケジュール管理や企画面がゴミってるからもっと根本的にたてなおさなきゃだめ
44923/01/04(水)15:19:20No.1011669311+
もしかしてライダーって白倉が頑張って何とかしてただけなのでは…?
45023/01/04(水)15:20:33No.1011669596+
擁護してた「」が公式の援誤射撃で蜂の巣にされるのは見てて哀れだった
45123/01/04(水)15:20:33No.1011669597+
>もしかしてライダーって白倉が頑張って何とかしてただけなのでは…?
1人で頑張り過ぎて公認育たなくてガタガタになったのが現状だから功と同時に罪も大きい
45223/01/04(水)15:20:53No.1011669677+
>靖子は呼んだ上で本編後の時系列は無理じゃねって断った
>○話と○話の間なら破綻無いから出来そうってのとそれをアンク視点でやるのはどうだってアドバイスはした
これ言われてスレ画が出来上がるのサイコだろ
45323/01/04(水)15:21:23No.1011669797+
俺の見てるオーズはあんな映画に繋がらない
45423/01/04(水)15:21:26No.1011669809+
俺がいなくなっても大丈夫だな!で剣と響鬼ぶっ放されたからな
45523/01/04(水)15:21:49No.1011669903+
スターウォーズみたいになっちゃった
45623/01/04(水)15:21:55No.1011669938+
制作期間がね…予算がね…役者のスケジュールがね…って今まで理解あるオタクぶって脳内でフォローしながら見てたけどスレ画で目が覚めちゃった気がする
45723/01/04(水)15:23:12No.1011670278+
令和になってからずっとつまらないのはちょっとおかしい
45823/01/04(水)15:23:46No.1011670442+
現行の話すると大森望月があっち行っちゃったから次回作のPがどうなるのか楽しみだよ
45923/01/04(水)15:23:48No.1011670452+
>1人で頑張り過ぎて公認育たなくてガタガタになったのが現状だから功と同時に罪も大きい
ワンマン体制にありがちな奴だなあ…
とはいえそれを白倉一人の責任で語るのも違うと思う
もっと上がクソ
46023/01/04(水)15:24:09No.1011670545そうだねx1
>令和になってからずっとつまらないのはちょっとおかしい
最近のギーツ結構面白くない?
46123/01/04(水)15:24:12No.1011670562+
ギーツはまあ面白いと思う
46223/01/04(水)15:24:51No.1011670733+
作品は早く終わらせなければならない
美しく、優しい内に…
46323/01/04(水)15:25:39No.1011670934+
ギーツはまだ見れる方だと思う
中盤以降がどうなるのか分からないのが令和ライダージンクスだけど
46423/01/04(水)15:26:37No.1011671163+
信頼の貯金が3年で食い潰され続けてるから信じ切れないのは仕方ない
46523/01/04(水)15:27:45No.1011671479+
セイバーもリバイスも中盤までは普通だったからな…
セイバーはかなり頑張って終盤も普通のラインに踏みとどまってたけど
46623/01/04(水)15:28:08No.1011671581+
>>1人で頑張り過ぎて公認育たなくてガタガタになったのが現状だから功と同時に罪も大きい
>ワンマン体制にありがちな奴だなあ…
>とはいえそれを白倉一人の責任で語るのも違うと思う
>もっと上がクソ
どうしようも無くなったらから白倉さんがヘルプ入ってる感じだからな

[トップページへ] [DL]