|
|
構内作業員/久喜市※令和5年4月稼働まで足利にて研修有限会社 山城陸運 -埼玉県久喜市菖蒲町三箇2846-1
|
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | クレーンやフォークリフトを使用して鋼材やステンレス製品をトラ ックに積み込んでいただきます。 ◆令和5年4月稼働予定の当社新事業所(埼玉県久喜市)稼働開始 まで栃木県足利市の営業所にて勤務・研修していただきます。 ■久喜事業所稼働までの間、下記にて勤務・研修を行います。 栃木県足利市羽刈町検断1006番八坂工業団地 阪和工材(株)足利工場内 当社足利営業所 |
| 試用期間 | あり(最長3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
床上操作式クレーン運転技能者
あれば尚可 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 玉掛技能者 あれば尚可 お持ちでない場合は入社後取得して頂きます。費用貸付制度有 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 勤務地 |
〒346-0104
埼玉県久喜市菖蒲町三箇2846-1 当社 久喜事業所 ◆令和5年4月稼働予定の当社新事業所(埼玉県久喜市)稼働開始
まで栃木県足利市の営業所にて勤務・研修していただきます。 |
| 最寄り駅 | 久喜駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 賃金 |
324,500円〜324,500円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | なし |
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
交替制(シフト制)
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.4日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 年間休日 | 120日 |
| 休日 |
|
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 企業年金 | 確定拠出年金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律62歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
運転する車種・職種により基本給・手当を決定
|
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートタイムの就業規則 | あり |
| 会社の特長 | 健康的で明るい職場です。失敗しても何度でもチャレンジできる社 風です。 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒326-0327
栃木県足利市羽刈町検断1006番八坂工業団地 阪和工材(株)足利工場内 |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返戻 | あり |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 【オンライン自主応募可:自主応募の場合は紹介状を不要とする】 |
|---|
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:山城 清真 |
| 会社所在地 | 〒210-0822 神奈川県川崎市川崎区田町3-10-11 |
| 地図 | |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和25年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | 一般貨物自動車運送業 |
| 事業所からのメッセージ | ★令和5年4月より稼働予定の新事業所スタートメンバーの募集で す★ ★年間休日120日以上! 基本的に土日祝休みなのでプライベートも充実できます。 |
| 事業所番号 | 1404-203228-8 |
| 法人番号 | 4020002099604 |