レス送信モード |
---|
ドラゴン技半減できるのフェアリー出るまで鋼しかいなかったって冷静に考えておかしくないかこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/01/03(火)21:17:03No.1011438739+そうだね |
… | 223/01/03(火)21:18:28No.1011439488そうだねx20だから滅びた |
… | 323/01/03(火)21:19:15No.1011439881+なのでスレ画とかの等倍範囲がやばい |
… | 423/01/03(火)21:21:46No.1011441172+めざパ炎ラティを厳選していたトレーナーは多い… |
… | 523/01/03(火)21:22:23No.1011441491そうだねx12>だから滅びた |
… | 623/01/03(火)21:23:18No.1011441983+抜群取れるのもドラゴンしかないぞ |
… | 723/01/03(火)21:24:02No.1011442356+等倍範囲広いタイプって元から無効タイプあったり無効特性も用意されてたりするもんだけどドラゴンはそれすらなかったもんでまあ数値の暴力はしやすいのなんの |
… | 823/01/03(火)21:25:23No.1011443062そうだねx2新タイプを考えてください |
… | 923/01/03(火)21:25:42No.1011443221+それでもドラゴン技弱くないよなって思う |
… | 1023/01/03(火)21:25:53No.1011443319そうだねx5>抜群取れるのもドラゴンしかないぞ |
… | 1123/01/03(火)21:26:10No.1011443471+フェアリーはエスパーと紛らわしい |
… | 1223/01/03(火)21:26:56No.1011443851+あーフェアリーのせいで竜技振れないな~ |
… | 1323/01/03(火)21:27:07No.1011443941+>新タイプを考えてください |
… | 1423/01/03(火)21:27:09No.1011443966そうだねx2>抜群取れるのもドラゴンしかないぞ |
… | 1523/01/03(火)21:28:20No.1011444606そうだねx2>新タイプを考えてください |
… | 1623/01/03(火)21:28:28No.1011444673そうだねx5ドラゴンが抜群取れるのはドラゴンだけです |
… | 1723/01/03(火)21:28:35No.1011444739そうだねx1>新タイプを考えてください |
… | 1823/01/03(火)21:28:38No.1011444765そうだねx9よく考えたら氷で半減できないのが悪いんじゃないか? |
… | 1923/01/03(火)21:30:51No.1011445828+フェアリーは可愛らしいイメージあるからピンク色がイメージカラーになるのはわかる |
… | 2023/01/03(火)21:31:12No.1011445992+>よく考えたら氷で半減できないのが悪いんじゃないか? |
… | 2123/01/03(火)21:31:50No.1011446306そうだねx5なんで妖精が虫に強いんだよ |
… | 2223/01/03(火)21:32:32No.1011446648そうだねx1>なんで妖精が虫に強いんだよ |
… | 2323/01/03(火)21:32:49No.1011446796そうだねx1ゴーストもよく考えずに汎用高威力技実装してたら今頃半減タイプ増えてたんだろうなーって |
… | 2423/01/03(火)21:32:58No.1011446871+ゴーストも大概耐性よくわかんないっつーかなんで虫半減なんだゴースト |
… | 2523/01/03(火)21:34:23No.1011447615+ドラゴン・格闘・悪・虫なんて野蛮なタイプは妖精が浄化作用起こすんじゃろうな |
… | 2623/01/03(火)21:34:25No.1011447641+>そこで安易に新しいの増やさずに既存のやついじる選択ができなかったのが今の分かりづらさに繋がってるんだなって |
… | 2723/01/03(火)21:34:27No.1011447658+フェアリーで良かったことなんてニンフィアが生まれたことくらいだ |
… | 2823/01/03(火)21:34:59No.1011447920そうだねx3最初はドラゴン技弱かったからそうでもなかったんだ |
… | 2923/01/03(火)21:35:14No.1011448074+虫は通りが悪いからこそ強い技多いしとんぼはもっと使える奴減らしてほしい |
… | 3023/01/03(火)21:36:06No.1011448480+すばやさ102が芸術品扱いされるのなんでなの? |
… | 3123/01/03(火)21:36:36No.1011448744+虫に強いのはとんぼ返りのせいじゃないかと疑ってる |
… | 3223/01/03(火)21:36:57No.1011448898+>すばやさ102が芸術品扱いされるのなんでなの? |
… | 3323/01/03(火)21:37:14No.1011449047+いいか? |
… | 3423/01/03(火)21:37:19No.1011449094+とんぼのせいというよりは単純に5世代で虫の通りが良かったせいだよ |
… | 3523/01/03(火)21:38:25No.1011449687そうだねx1そもそもノーマルタイプって何なんだよ… |
… | 3623/01/03(火)21:38:57No.1011449947+氷がドラゴン半減ならなあって未だに思うよ |
… | 3723/01/03(火)21:39:03No.1011450011+>とは言え1タイプ100体くらい居た既存のタイプ相性いじるのはバランス取るの難しかろう |
… | 3823/01/03(火)21:39:05No.1011450022+>虫は通りが悪いからこそ強い技多いしとんぼはもっと使える奴減らしてほしい |
… | 3923/01/03(火)21:40:16No.1011450672+>そもそもあくタイプって何なんだよ… |
… | 4023/01/03(火)21:40:21No.1011450715+>最初はドラゴン技弱かったからそうでもなかったんだ |
… | 4123/01/03(火)21:41:44No.1011451402+でもスレ画使ってるとげきりんじゃ火力足りないなってなる |
… | 4223/01/03(火)21:42:18No.1011451640そうだねx5>すばやさ102が芸術品扱いされるのなんでなの? |
… | 4323/01/03(火)21:42:44No.1011451890+>虫は通りが悪いからこそ強い技多いしとんぼはもっと使える奴減らしてほしい |
… | 4423/01/03(火)21:43:49No.1011452424+デデンネとかマリルとかネズミの分際でなんでフェアリー入ってるの |
… | 4523/01/03(火)21:44:37No.1011452806+デデンネは売り出す都合だろ |
… | 4623/01/03(火)21:46:18No.1011453692+マリルはわからんがデデンネはモチーフ元がヤマネで山の守り神とされてるからでしょ |
… | 4723/01/03(火)21:46:39No.1011453860そうだねx3「○○は虫より強いから虫タイプ半減」とか言おうと思えば全部で言えそう |
… | 4823/01/03(火)21:46:40No.1011453864+かわいいからだろ |
… | 4923/01/03(火)21:46:55No.1011453992+>そもそもあくタイプって何なんだよ… |
… | 5023/01/03(火)21:47:13No.1011454124+>「○○は虫より強いから虫タイプ半減」とか言おうと思えば全部で言えそう |
… | 5123/01/03(火)21:47:16No.1011454143そうだねx1>「○○は虫より強いから虫タイプ半減」とか言おうと思えば全部で言えそう |
… | 5223/01/03(火)21:47:25No.1011454214そうだねx1フェアリータイプ自体が優秀な代わりに技威力とタイプ保有ポケモンのスペック減らすことでバランス取ってたんだと思ってたんだけど |
… | 5323/01/03(火)21:48:21No.1011454661+マリルリは力持ちと噛み合っちゃった結果だし |
… | 5423/01/03(火)21:48:45No.1011454880+>よく考えたら初出の時点でメガクチだのマリルリだのニンフィアだのが蔓延ってたわ |
… | 5523/01/03(火)21:49:13No.1011455115+80~100と105が激戦区で110からは何かを犠牲にしたステータスになる事が多かったから102と108は露骨だった |
… | 5623/01/03(火)21:50:10No.1011455589+虫ごときがエスパーに勝つなんて烏滸がましくない? |
… | 5723/01/03(火)21:50:17No.1011455643+フィールドですら威力補えないから瞑想積んでたぞレヒレ |
… | 5823/01/03(火)21:50:22No.1011455688そうだねx2速いフェアリーがいない上に地震半減できないせいでガブを止められなかったのが初出のフェアリーだ |
… | 5923/01/03(火)21:50:38No.1011455829+ムーンフォースくんはマジカルシャインくんに言うことがあるよね |
… | 6023/01/03(火)21:51:08No.1011456046+ミストバーストもだいぶ使いにくくされてるね |
… | 6123/01/03(火)21:51:18No.1011456127+>速いフェアリーがいない上に地震半減できないせいでガブを止められなかったのが初出のフェアリーだ |
… | 6223/01/03(火)21:51:23No.1011456157+>ムーンフォースくんはマジカルシャインくんに言うことがあるよね |
… | 6323/01/03(火)21:52:10No.1011456560+速いフェアリーの不在はパルデアでも感じる |
… | 6423/01/03(火)21:52:23No.1011456659+もう威力80とかでいいから岩物理で命中100の技寄越せよ |
… | 6523/01/03(火)21:52:59No.1011456948+カロスでガブより早かったフェアリーはエルフ1種だけという |
… | 6623/01/03(火)21:53:03No.1011456979+氷で威力80命中100くれるんだってなった今作 |
… | 6723/01/03(火)21:53:07No.1011457018+フェアリー持ってけばOKなドラゴン連中がテラスでタイプ変えるのちょっと良くなくないですか? |
… | 6823/01/03(火)21:53:08No.1011457038+特殊はまだいいけど物理はほぼじゃれ一択なのがきついよなフェアリー |
… | 6923/01/03(火)21:53:12No.1011457069+ミストフィールドはフェアリーを強化するのではなくドラゴンを抑える効果ってのは妙に気の利いた調整 |
… | 7023/01/03(火)21:54:00No.1011457455+>フェアリー持ってけばOKなドラゴン連中がテラスでタイプ変えるのちょっと良くなくないですか? |
… | 7123/01/03(火)21:54:12No.1011457566+エスパーを潰したいなら虫をまっとうに強化すればいいのによくわからんことをする |
… | 7223/01/03(火)21:54:14No.1011457581そうだねx1ドラゴン無効は相当露骨な調整って感じだよね |
… | 7323/01/03(火)21:54:26No.1011457691+物理ゴーストも似たような感じだったけど |
… | 7423/01/03(火)21:54:28No.1011457703+>ミストフィールドはフェアリーを強化するのではなくドラゴンを抑える効果ってのは妙に気の利いた調整 |
… | 7523/01/03(火)21:54:43 虫なんて序盤雑魚枠だよNo.1011457834そうだねx1ポケモンはカプセル怪獣と昆虫採集がモチーフなんです |
… | 7623/01/03(火)21:55:34No.1011458237そうだねx4最近は氷とか虫とかタイプ的に不利な奴は技とか特性とか種族値を盛る方向に行ってるよね… |
… | 7723/01/03(火)21:55:42No.1011458299+>そしてなぜか半減される虫 |
… | 7823/01/03(火)21:55:47No.1011458338+>そしてなぜか半減される虫 |
… | 7923/01/03(火)21:56:14No.1011458555そうだねx2ドラゴンあんま殺せなかったからかどうかはわからんが追加フェアリーでミミッキュとカプ神ぶっ込んだのはかなりトバしてるなSM |
… | 8023/01/03(火)21:56:57No.1011458912+いろめがねとかいう半減されること前提の特性に卑屈さを感じる |
… | 8123/01/03(火)21:56:59No.1011458935+>エスパーを潰したいなら虫をまっとうに強化すればいいのによくわからんことをする |
… | 8223/01/03(火)21:57:15No.1011459066+エスパーが復権しない限り虫が強い時代は帰って来ない |
… | 8323/01/03(火)21:57:28No.1011459153+むしとりしょうねんはくちうるさいな… |
… | 8423/01/03(火)21:57:41No.1011459276+虫タイプが強いかはともかく虫技は強いの割とある |
… | 8523/01/03(火)21:58:11No.1011459533+とんぼのせいとんぼのせい言うけどフェアリー追加前はそこまでとんぼ返り暴れてなかった気がするけどなぁ |
… | 8623/01/03(火)21:58:24No.1011459651+>エスパーを潰したいなら虫をまっとうに強化すればいいのによくわからんことをする |
… | 8723/01/03(火)21:58:26No.1011459668+虫だから強いわけじゃないだろってメンツだけどそれが虫のせいだとゲーフリに思われた悲劇 |
… | 8823/01/03(火)21:58:34No.1011459723+>虫タイプが強いかはともかく虫技は強いの割とある |
… | 8923/01/03(火)21:58:43No.1011459775+サイコフィールドとか露骨にほかのフィールドより強いし |
… | 9023/01/03(火)21:58:52No.1011459863+>ドラゴンあんま殺せなかったからかどうかはわからんが追加フェアリーでミミッキュとカプ神ぶっ込んだのはかなりトバしてるなSM |
… | 9123/01/03(火)21:59:05No.1011459967+>最近は氷とか虫とかタイプ的に不利な奴は技とか特性とか種族値を盛る方向に行ってるよね… |
… | 9223/01/03(火)21:59:22No.1011460103+無効で納得するの飛行への地面と地面への電気くらいだな… |
… | 9323/01/03(火)21:59:29No.1011460159+>虫タイプが強いかはともかく虫技は強いの割とある |
… | 9423/01/03(火)21:59:46No.1011460299+というか鋼ってインチキすぎない? |
… | 9523/01/03(火)21:59:51No.1011460354+メガマンダは飛行タイプだしリザードンは場合によってドラゴンつかないし… |
… | 9623/01/03(火)21:59:58No.1011460419+>であいがしらとかも地味におかしいと思う |
… | 9723/01/03(火)21:59:58No.1011460420+エスパー→悪が無効なのはそこまでやる必要あった?ってなる |
… | 9823/01/03(火)22:00:13No.1011460551+>というか鋼ってインチキすぎない? |
… | 9923/01/03(火)22:00:19No.1011460598+今は111だの119だの123だの136だの露骨なS持ったポケモン増えたから102なんて見ても何も感じないが |
… | 10023/01/03(火)22:00:28No.1011460679+リザの強さはドラゴンだからとかあんま関係ない部分だしな… |
… | 10123/01/03(火)22:00:29No.1011460685+であいがしらってなんで虫なの? |
… | 10223/01/03(火)22:00:50No.1011460873+威力80で確定Aダウン・吸収技のとびかかる・きゅうけつだったり |
… | 10323/01/03(火)22:00:53No.1011460898+そもそもポケモンのタイプ相性って子供の頃からの刷り込みでなんとなく納得してるだけで改めて見るとわけわからんやつの方が多い |
… | 10423/01/03(火)22:00:57No.1011460943+>であいがしらとかも地味におかしいと思う |
… | 10523/01/03(火)22:01:01No.1011460969+虫の弱さはなんなんだ |
… | 10623/01/03(火)22:01:02No.1011460982そうだねx4>であいがしらってなんで虫なの? |
… | 10723/01/03(火)22:01:19No.1011461125+>そもそもポケモンのタイプ相性って子供の頃からの刷り込みでなんとなく納得してるだけで改めて見るとわけわからんやつの方が多い |
… | 10823/01/03(火)22:01:45No.1011461349+>であいがしらってなんで虫なの? |
… | 10923/01/03(火)22:01:48No.1011461381+>そもそもポケモンのタイプ相性って子供の頃からの刷り込みでなんとなく納得してるだけで改めて見るとわけわからんやつの方が多い |
… | 11023/01/03(火)22:02:00No.1011461450+>エスパー→悪が無効なのはそこまでやる必要あった?ってなる |
… | 11123/01/03(火)22:02:02No.1011461468そうだねx2>メガトンキックなんでノーマルなの |
… | 11223/01/03(火)22:02:11No.1011461549+>であいがしらとかも地味におかしいと思う |
… | 11323/01/03(火)22:02:33No.1011461768+fu1789384.jpg[見る] |
… | 11423/01/03(火)22:02:43No.1011461854+ガモスは蝶の舞が強いんだからしっかり虫の強さだろう |
… | 11523/01/03(火)22:03:07No.1011462070そうだねx4>飛行に雷が抜群ってなに…? |
… | 11623/01/03(火)22:03:17No.1011462169+>そもそもポケモンのタイプ相性って子供の頃からの刷り込みでなんとなく納得してるだけで改めて見るとわけわからんやつの方が多い |
… | 11723/01/03(火)22:03:19No.1011462186+準伝解禁されたら虫技見るようになるかもしれない |
… | 11823/01/03(火)22:03:24No.1011462236+鋼の弱点の格闘と地面を虫が消してる結果だしな |
… | 11923/01/03(火)22:03:34No.1011462327+虫は地面半減が本当に偉い |
… | 12023/01/03(火)22:03:37No.1011462353+ゴーストがノーマルに無効なのってどうしてだっけ… |
… | 12123/01/03(火)22:03:39No.1011462372+虫鋼は耐性めっちゃ優秀だからな… |
… | 12223/01/03(火)22:03:39No.1011462375+エスパーゴースト悪はなんとなく三すくみっぽい雰囲気あるけど実際はエスパーだけがゴースト悪の二人からボコられてるだけなんだよな… |
… | 12323/01/03(火)22:03:45No.1011462415そうだねx1>準伝解禁されたら虫技見るようになるかもしれない |
… | 12423/01/03(火)22:03:47No.1011462430そうだねx1ゴーストー△→しお |
… | 12523/01/03(火)22:04:26No.1011462755+格闘にゴースト技は無効だと思い込んでいた人は多い |
… | 12623/01/03(火)22:04:29No.1011462782+オノノクスとかもたまに見た場合であいがしら使ってるよ |
… | 12723/01/03(火)22:04:35No.1011462832+とんぼは威力がなぁ60だったらなぁ |
… | 12823/01/03(火)22:04:50No.1011462947+>>準伝解禁されたら虫技見るようになるかもしれない |
… | 12923/01/03(火)22:05:06No.1011463068そうだねx3>とんぼは威力がなぁ60だったらなぁ |
… | 13023/01/03(火)22:05:06No.1011463070+飛行に電気は雷は高いところに落ちる的な関係じゃない? |
… | 13123/01/03(火)22:05:08No.1011463086+電気レイドは避けちゃう |
… | 13223/01/03(火)22:05:20No.1011463192+>いやそういう一部の例外ポケモンじゃなくって話ね |
… | 13323/01/03(火)22:05:31No.1011463281+むし威力120のデメリット持ち命中100の物理技特殊技をおくれ |
… | 13423/01/03(火)22:05:36No.1011463332+>>とんぼは威力がなぁ60だったらなぁ |
… | 13523/01/03(火)22:05:46No.1011463409+>エスパーゴースト悪はなんとなく三すくみっぽい雰囲気あるけど実際はエスパーだけがゴースト悪の二人からボコられてるだけなんだよな… |
… | 13623/01/03(火)22:06:13No.1011463640+>fu1789384.jpg[見る] |
… | 13723/01/03(火)22:06:35No.1011463821そうだねx1技没収の流れでとんぼもむしタイプとかむしグループだけになるとか思ってた |
… | 13823/01/03(火)22:06:54No.1011463993+初代はパラセクトとかが酷い耐性だった記憶が… |
… | 13923/01/03(火)22:07:23No.1011464254+虫は鋼とかフェアリーとかついでみたいに半減付けられ過ぎなんだよ |
… | 14023/01/03(火)22:07:40No.1011464412そうだねx4まぁとんぼはもっと没収されても良いよ… |
… | 14123/01/03(火)22:07:40No.1011464418+>したでなめるとかエスパーに通った覚えがあるけど |
… | 14223/01/03(火)22:08:27No.1011464818+>速いフェアリーがいない上に地震半減できないせいでガブを止められなかったのが初出のフェアリーだ |
… | 14323/01/03(火)22:08:50No.1011465001+あれだけ第5世代で虫ポケモンが虫技使って悪やエスパーやドラゴン相手に暴れてたのにその時のことを無かったことにして被害者として語るの無理しか無いです |
… | 14423/01/03(火)22:09:50No.1011465547+>あれだけ第5世代で虫ポケモンが虫技使って悪やエスパーやドラゴン相手に暴れてたのにその時のことを無かったことにして被害者として語るの無理しか無いです |
… | 14523/01/03(火)22:10:18No.1011465781+ラティとバンギとサザンついでにクレセに通るって時点で |
… | 14623/01/03(火)22:10:19No.1011465796+>初代はパラセクトとかが酷い耐性だった記憶が… |
… | 14723/01/03(火)22:10:21No.1011465813+鳥はまだしも猫とか兎とかカエルとかおっさんがとんぼがえりするんじゃねぇ |
… | 14823/01/03(火)22:10:24No.1011465836+最強のエスパータイプ作ろうとしたらエスパー消滅したの郭海皇みたいで好き |
… | 14923/01/03(火)22:10:25No.1011465848+でも虫技って虫以外が使った方が強くね? |
… | 15023/01/03(火)22:10:38No.1011465979+論者はドラゴンダイブ採用するの?それともげきりん? |
… | 15123/01/03(火)22:10:45No.1011466044+>鳥はまだしも猫とか兎とかカエルとかおっさんがとんぼがえりするんじゃねぇ |
… | 15223/01/03(火)22:10:57No.1011466144+>でも鋼技って鋼以外が使った方が強くね? |
… | 15323/01/03(火)22:10:58No.1011466154+>鳥はまだしも猫とか兎とかカエルとかおっさんがとんぼがえりするんじゃねぇ |
… | 15423/01/03(火)22:10:58No.1011466159+>ラティとバンギとサザンついでにクレセに通るって時点で |
… | 15523/01/03(火)22:11:03No.1011466197+>論者はドラゴンダイブ採用するの?それともげきりん? |
… | 15623/01/03(火)22:11:04No.1011466213+>あれ霊は超に抜群は初代からじゃないっけ? |
… | 15723/01/03(火)22:11:45No.1011466548+第五世代まではどこで流星群or逆鱗をぶっぱするかと |
… | 15823/01/03(火)22:12:06No.1011466750+ゴーストは金銀でシャドボ来てようやく多少は戦えるようになったんだよ… |
… | 15923/01/03(火)22:12:34No.1011466965+>でも虫技って虫以外が使った方が強くね? |
… | 16023/01/03(火)22:12:37No.1011466991+初代で真面目に対戦してたやつなんてほぼいないだろ |
… | 16123/01/03(火)22:12:52No.1011467117+今のガブのドラゴン技ってやっぱドラクロ? |
… | 16223/01/03(火)22:13:04No.1011467218+>初代で真面目に対戦してたやつなんてほぼいないだろ |
… | 16323/01/03(火)22:13:05No.1011467224+6世代で特殊技の威力が全面的にナーフされたのはだいたいラティのせい |
… | 16423/01/03(火)22:13:36No.1011467493+>今のガブのドラゴン技ってやっぱドラクロ? |
… | 16523/01/03(火)22:13:47No.1011467587そうだねx1>ゴーストは金銀でシャドボ来てようやく多少は戦えるようになったんだよ… |
… | 16623/01/03(火)22:14:07No.1011467755+剣盾の頃とんぼ使ってた連中はおっさんとか兎とかウーラオスとかゴリラとかドラパとかそんなんばっかで全然虫いなかった気がする |
… | 16723/01/03(火)22:14:37No.1011467995そうだねx1そもそも剣盾の頃はダイジェットのせいで虫にとって1番きつかったからな! |
… | 16823/01/03(火)22:14:41No.1011468025+とんぼは必要悪というかこれがないと有利対面作られた時に返す手段が減りすぎるから虫限定にしろってのは賛成できない |
… | 16923/01/03(火)22:14:50No.1011468114+>ゴーストは金銀でシャドボ来てようやく多少は戦えるようになったんだよ… |
… | 17023/01/03(火)22:14:50No.1011468116そうだねx1>まぁとんぼはもっと没収されても良いよ… |
… | 17123/01/03(火)22:14:52No.1011468134+シャドボはブースターのメインウェポンだったからな… |
… | 17223/01/03(火)22:15:00No.1011468206+物理ゴースト時代でシャドボを一番うまく使えるのがジュペッタだっけ |
… | 17323/01/03(火)22:15:49No.1011468638+ウーラオスとんぼがえり要素ないだろ!!ってめっちゃ思った |
… | 17423/01/03(火)22:15:59No.1011468737+>とんぼは必要悪というかこれがないと有利対面作られた時に返す手段が減りすぎるから |
… | 17523/01/03(火)22:16:25No.1011468977+最強のシャドボ使いのジュペッタ… |
… | 17623/01/03(火)22:16:26No.1011468981+>>今のガブのドラゴン技ってやっぱドラクロ? |
… | 17723/01/03(火)22:16:38No.1011469074+当時の対戦はやったことないけどポケスタ使った大会の動画でムウマの首飾り残して消滅する死亡モーションみてムラっけした記憶はある |