「0+α」を創造し続ける
まだここにない未来を創り出していくために、
今までの成功体験に縛られず、常に本質をとらえてあたらしい価値をつくりだしていく。
そういった想いをもって私たちは
デジタルマーケティング領域の事業を中心に展開してきて早15年。
東京にはグループ会社(Pacer株式会社)を設立し、
今後は今までの領域を超え、さらなる成長をしていくために、
新しいサービス・プロダクト開発にも積極的に挑戦しています。
※大小合わせると、1年に2-3つのペースでローンチしています
そんな私たちのDNAは「挑戦・非常識・01」です。
これまで世の中にあった価値観、サービス・プロダクト、概念などを
いったん0=フラットに戻し、10年後の常識をつくっていくために
今、目の前は非常識な(通説・あたり前ではない)ことに対して
チャレンジをし続けていきたいと考えています。
私たちが目指すゴールは、経済的な価値だけではなく、
社会的な価値や意味を持つモノをつくること、
つまり世の中にまだにないモノ・仕組み・ 常識を創り出す
「クリエイティブイノベーションカンパニー」であり続けることです。
その中でも私たちが大切にしているのは
《 企業とユーザーをつなぐコミュニケーション 》 です。
クライアントの想いを余すことなく伝えることはもちろん
受け手であるユーザーにも意識を向け、双方ともが
良好な関係を築くことができるような戦略・ありたい姿を考えています。
<サービス/プロダクト事例>
・ 大手外資系メーカー企業のECサイトのコンテンツ企画/構築/運用
・ LINE公式アカウントを活用したキャンペーンシステム「GEPPY」
・ Instagram上で展開するARサービス「PuAR」
・ 大手企業に対してのSNS戦略企画と運用マネジメント
・ SNSのフォロワーにおけるファン度見える化サービス
など
現在はデジタルマーケティングの領域で
活動をしている私たちですが、今いる領域にとらわれず
「今までにない新しい価値を生む」ことをモチベーションに、
日々活動しています。
◆ ソーシャルメディアマーケティング事業
2011年から日本/香港/シンガポールFacebook支社と業務連携をスタート。
最新のマーケティング手法を駆使し、すべてのプロセスにこだわった
最適な提案を追求しています。
コミュニケーション設計からUI/UX、ブランドエンゲージメント、
リスクマネージメントまで一貫したサービスを構築。
現在はFacebookはもちろん、LINE・Instagram・Twitter・Tiktokなどの
コンテンツ企画から、運用マネジメントとレポーティングまで一気通貫で対応。
◆ Web構築・運用事業
お客様の問題を浮き彫りにし、課題を顕在化させた上で
本質的な解決に挑むのがマインドフリーのスタイル。
単なるウェブページ構築ではなく
お客様の経営やサービスにおける哲学を理解し
尊重する姿勢を課題解決のプロセスにおいて
何より大切にしています。
全てがカスタムメイドのソリューションメニューで
JWDA WEB DESIGN AWARD 特別賞をはじめ
数多くの受賞歴を重ねています。