オンデマンド料金
オンデマンドインスタンスでは、コンピューティング性能の料金を、長期契約なしで、時間または秒単位 (最低 60 秒) で支払うことができます。これにより、ハードウェアのプランニング、購入、維持に伴うコストや手間が省け、高額な固定費となりがちな運用コストも、より安価な変動費に抑えることができます。
以下の料金には、指定されたオペレーティングシステムでプライベートとパブリックの AMI を実行するためのコストが含まれています (「Windows の使用」料金は、Windows Server 2003 R2、2008、2008 R2、2012、2012 R2、2016、および 2019 に適用されます)。また、Amazon では、SQL Server を搭載した Microsoft Windows を実行する Amazon EC2、SUSE Linux Enterprise Server を実行する Amazon EC2、Red Hat Enterprise Linux を実行する Amazon EC2 への追加インスタンスも提供しています。
料金は、インスタンスが起動されてから、終了または停止されるまでの、各インスタンスで使用されたインスタンス時間で請求されます。1 時間未満の各インスタンス時間については、Linux、Windows、SQL Enterprise を使用する Windows、SQL Standard を使用する Windows、SQL Webインスタンスを使用する Windows のインスタンスの場合、秒単位で請求されます。その他すべてのインスタンスタイプでは、1 時間として請求されます。
vCPU 数は、指定した EC2 インスタンスタイプに対して使える vCPU のデフォルト値で、最大数です。このインスタンスタイプの起動時には、独自の数の vCPU を指定できます。インスタンスの料金は上記のままとなります。有効な vCPU 数と、この機能の使用を開始する方法に関する詳細については、CPU 最適化のドキュメントページをご覧ください。
T1、M1、C1、CC2、M2、CR1、CG1、I2、HS1、M3、C3、R3 インスタンスをお求めですか? 旧世代のインスタンスのページをご覧ください。
データ転送
以下の料金は、Amazon EC2 に「受信 (イン)」/「送信 (アウト)」されるデータ転送量を基にしています。
料金 | |
---|---|
インターネットから Amazon EC2 へのデータ転送 (イン) | |
すべてのデータ受信 | 0.00USD/GB |
Amazon EC2 からインターネットへのデータ転送 (アウト) | |
AWS をご利用のお客様は、すべての AWS のサービスとリージョン (中国と GovCloud を除く) で合計 100 GB のインターネットへのデータ転送 (アウト) を 毎月無料でご利用いただけます。インターネットへのデータ転送 (アウト) のための 100 GB の無料利用枠は グローバルであり、AWS リージョンに個別にまたは別個に適用されるものではありません。 | |
最初の 10 TB/月 | 0.09USD/GB |
次の 40 TB/月 | 0.085USD/GB |
次の 100 TB/月 | 0.07USD/GB |
150 TB/月以上 | 0.05USD/GB |
Amazon EC2 からのデータ転送 (アウト) | |
---|---|
Amazon CloudFront | 0.00USD/GB |
AWS GovCloud (米国西部) | 0.02USD/GB |
AWS GovCloud (米国東部) | 0.02USD/GB |
アフリカ (ケープタウン) | 0.02USD/GB |
アジアパシフィック (香港) | 0.02USD/GB |
アジアパシフィック (ハイデラバード) | 0.02USD/GB |
アジアパシフィック (ジャカルタ) | 0.02USD/GB |
アジアパシフィック (ムンバイ) | 0.02USD/GB |
アジアパシフィック (大阪) | 0.02USD/GB |
アジアパシフィック (ソウル) | 0.02USD/GB |
アジアパシフィック (シンガポール) | 0.02USD/GB |
アジアパシフィック (シドニー) | 0.02USD/GB |
アジアパシフィック (東京) | 0.02USD/GB |
カナダ (中部) | 0.02USD/GB |
欧州 (フランクフルト) | 0.02USD/GB |
欧州 (アイルランド) | 0.02USD/GB |
欧州 (ロンドン) | 0.02USD/GB |
欧州 (ミラノ) | 0.02USD/GB |
欧州 (パリ) | 0.02USD/GB |
欧州 (スペイン) | 0.02USD/GB |
欧州 (ストックホルム) | 0.02USD/GB |
欧州 (チューリッヒ) | 0.02USD/GB |
中東 (バーレーン) | 0.02USD/GB |
中東 (UAE) | 0.02USD/GB |
南米 (サンパウロ) | 0.02USD/GB |
米国東部 (バージニア北部) | 0.01USD/GB |
米国東部 (Verizon) - アトランタ | 0.01USD/GB |
米国東部 (Verizon) - ナッシュビル | 0.01USD/GB |
米国東部 (Verizon) - タンパ | 0.01USD/GB |
米国西部 (ロサンゼルス) | 0.02USD/GB |
米国西部 (北カリフォルニア) | 0.02USD/GB |
米国西部 (オレゴン) | 0.02USD/GB |
アジアパシフィック (KDDI) - 大阪 | 0.02USD/GB |
アジアパシフィック (KDDI) - 東京 | 0.02USD/GB |
アジアパシフィック (SKT) - 大田 | 0.02USD/GB |
アジアパシフィック (SKT) - ソウル | 0.02USD/GB |
カナダ (BELL) - トロント | 0.02USD/GB |
欧州 (Vodafone) - ロンドン | 0.02USD/GB |
欧州 (ボーダフォン) - マンチェスター | 0.02USD/GB |
米国東部 (Verizon) - ボストン | 0.01USD/GB |
米国東部 (Verizon)- シャーロット | 0.01USD/GB |
米国東部 (Verizon) - シカゴ | 0.01USD/GB |
米国東部 (Verizon) - ダラス | 0.01USD/GB |
米国東部 (Verizon) - デトロイト | 0.01USD/GB |
米国東部 (Verizon) - ヒューストン | 0.01USD/GB |
米国東部 (Verizon) - マイアミ | 0.01USD/GB |
米国東部 (Verizon) - ミネアポリス | 0.01USD/GB |
米国東部 (Verizon) - ニューヨーク | 0.01USD/GB |
米国東部 (Verizon) - ワシントン DC | 0.01USD/GB |
米国西部 (Verizon) - デンバー | 0.02USD/GB |
米国西部 (Verizon) - ラスベガス | 0.02USD/GB |
米国西部 (Verizon) - ロサンゼルス | 0.02USD/GB |
米国西部 (Verizon) - フェニックス | 0.02USD/GB |
米国西部 (Verizon) - サンフランシスコベイエリア | 0.02USD/GB |
米国西部 (Verizon) - シアトル | 0.02USD/GB |
1 か月間のデータ転送量が 500 TB を超える場合は、お問い合わせください。
料金階層は、Amazon EC2、Amazon S3、Amazon Glacier、Amazon RDS、Amazon Redshift、Amazon SageMaker、Amazon SES、Amazon SimpleDB、Amazon SQS、Amazon SNS、Amazon DynamoDB、AWS Storage Gateway、AWS CloudShell、および Amazon CloudWatch Logs でのインターネットへのデータ転送 (アウト) の合計利用量を考慮します。
AWS のお客様は、すべての AWS サービスとリージョン (中国と GovCloud を除く) を集計して、1 か月あたり 100 GB のインターネットへのデータ転送 (アウト) を無料で利用できます。
同一の AWS リージョンでのデータ転送
Amazon EC2、Amazon RDS、Amazon Redshift、Amazon DynamoDB Accelerator (DAX)、Amazon ElastiCache インスタンス、Elastic Network Interface、または同じ AWS リージョン内のアベイラビリティーゾーンをまたいだ VPC ピアリング接続間でのデータ転送 (「IN」/「OUT」) の料金は、各方向で 0.01 USD/GB です。
IPv4: パブリックまたは Elastic IPv4 アドレスからのデータ転送 (「IN」/「OUT」) 料金は、各方向で 0.01 USD/GB です。
IPv6: 異なる VPC 内の IPv6 アドレスからのデータ転送 (「IN」/「OUT」) 料金は、各方向で 0.01 USD/GB です。
同じ AWS リージョン内のローカルゾーンとアベイラビリティゾーン間で転送されるデータについては (ローカルゾーンの Amazon EC2 から「IN」および「OUT」)、次の料金が請求されます。
同じ AWS リージョン内のローカルゾーンとアベイラビリティゾーン間で転送されるデータ (ローカルゾーンの Amazon EC2 から「IN」および「OUT」) | 料金 |
---|---|
データ転送 (IN) | 0.01USD |
データ転送 (OUT) | 0.01USD |
同じアベイラビリティーゾーン内の Amazon EC2、Amazon RDS、Amazon Redshift、Amazon ElastiCache インスタンス、および Elastic Network Interfaces 間のデータ転送は無料です。
同じ AWS リージョン内の Amazon S3、Amazon EBS ダイレクト API、Amazon Glacier、Amazon DynamoDB、Amazon SES、Amazon SQS、Amazon Kinesis、Amazon ECR、Amazon SNS または Amazon SimpleDB、および Amazon EC2 インスタンス間の直接データ転送 (エンドポイントを参照) は無料です。他の AWS のサービスがデータ転送のパス上に存在する場合、関連するデータ処理コストが発生します。これらのサービスの例には、PrivateLink エンドポイント、NAT ゲートウェイ、および Transit Gateway が含まれますが、これらに限られません。
*Amazon EBS ダイレクト API については、FIPS エンドポイントが使用されている場合はデータ転送料金が適用されます。
プライベート IP アドレスを用いて、同じ AWS VPC 内にある EC2 インスタンスおよびロードバランサー間で、Amazon Classic および Application Elastic Load Balancing から「受信 (イン)」したり、これらに「送信 (アウト)」したりするデータの転送料金は無料です。
別途記載がない限り、表示される料金には付加価値税、消費税など、一切の税金等および関税は含まれません。日本の居住者であるお客様が AWS をご利用になった場合には、料金と併せて別途消費税をご請求させていただきます。AWS の税に関するポリシーの詳細.
EBS 最適化インスタンス
EBS 最適化インスタンスを利用すると、EBS ボリュームに対してプロビジョニングされた IOPS を EC2 インスタンスで最大限に使用できるようになります。EBS 最適化インスタンスは、Amazon EC2 と Amazon EBS の間に専用のスループットを提供するもので、使用されるインスタンスタイプに応じて 500~4,000 メガビット/秒 (Mbps) のオプションが用意されています。この専有スループットにより、Amazon EBS I/O と EC2 インスタンスからの他のトラフィックとの競合を最低限に抑え、EBS ボリュームのパフォーマンスを最大限に引き出します。EBS 最適化インスタンスは、標準ボリュームとプロビジョンド IOPS Amazon EBS ボリュームのどちらとでも利用できるように設計されています。EBS 最適化インスタンスにアタッチされたプロビジョンド IOPS ボリュームは、1 桁ミリ秒のレイテンシーを実現でき、プロビジョニングされた IOPS の ±10% 以内のパフォーマンスを発揮できる時間が 99.9% となるように設計されています。
現行世代のインスタンスタイプの場合、EBS 最適化はデフォルトで有効になっており、追加料金は発生しません。旧世代のインスタンスタイプの場合、EBS 最適化の料金は旧世代の料金ページに記載されています。
EBS 最適化インスタンスの時間単位料金は、サポートされるインスタンスタイプ別の時間単位使用料金とは別に課金されます。
Elastic IP アドレス
実行中のインスタンスに関連付けられた Elastic IP(EIP)アドレスを無料で 1 つ取得できます。追加の EIP をそのインスタンスに関連付ける場合は、追加の EIP 毎に時間当たり(プロラタベース)の料金が請求されます。追加の EIP は Amazon VPC でのみ利用可能です。
Elastic IP アドレスを効率的に使用するため、これらの IP アドレスが実行中のインスタンスに関連付けられていない場合や、停止しているインスタンスやアタッチされていないネットワークインターフェイスに関連付けられている場合は、時間毎に小額の料金をご請求します。Bring Your Own IP (自分の IP アドレスを使用する) を使用して AWS に持ち込んだ IP アドレスプレフィックスから作成する Elastic IP アドレスは無料です。
- 0.005USD 実行中のインスタンスと関連付けられている追加の IP アドレス/時間あたり (プロラタベース)
- 0.005USD 実行中のインスタンスと関連付けられていない Elastic IP アドレス/時間あたり (プロラタベース)
- 0.00USD Elastic IP アドレスのリマップ 1 回あたり – 1 か月間で 100 リマップまで
- 0.10USD Elastic IP アドレスのリマップ 1 回あたり – 1 か月間で 100 を超えた追加のリマップについて
キャリア IP アドレス
Wavelength Zone で実行中のインスタンスに関連付けされた キャリア IP (CIP) アドレスを無料で 1 つ取得できます。追加の CIP をそのインスタンスに関連付ける場合は、追加の CIP 毎に時間あたり(プロラタベース)の料金が請求されます。
キャリア IP アドレスを効率的に使用するため、これらの IP アドレスが実行中のインスタンスに関連付けられていない場合や、停止しているインスタンスやアタッチされていないネットワークインターフェイスに関連付けられている場合は、時間毎に小額の料金が請求されます。
- 0.005USD: 実行中のインスタンスと関連付けられている追加の IP アドレス/時間あたり(プロラタベース)
- 0.005USD: 実行中のインスタンスと関連付けられていないキャリア IP アドレス/時間あたり(プロラタベース)
- 0.00USD: キャリア IP アドレスのリマップ 1 回あたり – 1 か月間で 100 リマップまで
- 0.10USD: キャリア IP アドレスのリマップ 1 回あたり – 1 か月間で 100 リマップを超える追加分
別途記載がない限り、表示される料金には付加価値税、消費税など、一切の税金等および関税は含まれません。日本の居住者であるお客様が AWS をご利用になった場合には、料金と併せて別途消費税をご請求させていただきます。AWS の税に関するポリシーの詳細.
Elastic Load Balancing
料金については、Elastic Load Balancing ページをご覧ください。
オンデマンドキャパシティー予約
オンデマンドキャパシティー予約は、同等の (オンデマンド) インスタンス使用量とまったく同じ料金です。キャパシティー予約を完全に利用した場合は、インスタンス使用量分だけ支払うことになり、キャパシティー予約に対する支払はありません。キャパシティ予約を部分的に利用した場合は、インスタンス使用量とキャパシティ予約の未使用分を支払うことになります。 オンデマンドキャパシティ予約の詳細をご覧ください。
T2/T3/T4g Unlimited モードの料金
T4g インスタンスを Unlimited モードで使用すると、Linux、RHEL、SLES の場合、CPU クレジットは 1 vCPU 時間あたり 0.04 USD 請求されます。
T2 インスタンスと T3 インスタンスを Unlimited モードで使用する場合、CPU クレジットは以下のとおり請求されます。
- Linux、RHEL、SLES の場合、vCPU 時間あたり 0.05 USD
- Windows および SQL Web を使用する Windows の場合、vCPU 時間あたり 0.096 USD
CPU クレジット料金は、すべてのインスタンスサイズ、オンデマンド、スポット、リザーブドのインスタンス、およびすべてのリージョンで同じです。
CPU クレジットの請求タイミングについては、Unlimited モードのドキュメントを参照してください。
Amazon CloudWatch
料金については、Amazon Cloudwatch の料金 ページをご覧ください。
Amazon Elastic Block Store
詳細については、EBS の料金ページを参照してください。
Amazon EC2 Auto Scaling
Auto Scaling は、Amazon CloudWatch で有効にすることができますが、追加料金は発生しません。Auto Scaling で作成される各インスタンスは、モニタリングが自動的に有効になり、当該の Amazon CloudWatch 料金が適用されます。
AWS GovCloud リージョン
AWS GovCloud は、米国政府関連機関や業者が、その特定の規制およびコンプライアンス要件に対処して、機密扱いのワークロードをクラウドに移行できるように設計された AWS リージョンです。料金設定と新しい AWS GovCloud リージョンの詳細については、AWS GovCloud のウェブページをご覧ください。
* 無料利用枠の使用量は、AWS GovCloud リージョンを除くすべてのリージョンについて毎月計算され、自動的に請求額に適用されます。未使用分は持ち越されません。IBM プラットフォーム向け Amazon EC2、または AWS GovCloud リージョンは含まれません。詳細とその他の制約については、提供規約を参照してください。
** 料金階層は、Amazon EC2、Amazon S3、Amazon Glacier、Amazon RDS、Amazon Redshift、Amazon SageMaker、Amazon SES、Amazon SimpleDB、Amazon SQS、Amazon SNS、Amazon DynamoDB、AWS Storage Gateway、AWS CloudShell、および Amazon CloudWatch Logs でのインターネットへのデータ転送 (アウト) の合計利用量を考慮します。
(Amazon EC2 は Amazon Web Services, Inc. によって販売されています)
料金に関するその他のリソース
AWS の月額料金を簡単に計算
個別のお見積もりをご希望の場合、AWS のスペシャリストに問い合わせる