素晴らしいです!
婚姻中は一方に育児を押し付けるなと声は上がるが、離婚後は一方に育児を押し付けるなとの声は聞かない。
離婚後も元夫婦が子どものために互いに我慢し養育を分担することで、子どもや元夫婦にも利益があることは多い。
このような社会認識にするためにも法改正は必要だと思う。
Quote Tweet
scorpion
@scorpio62602311
離婚して、前夫と娘の面会を自由にしているからそこ得ている『母以外の時間』がある。
あたしがあたしでいられる時間。
離婚前はそんなものなかった。
『母』から離れるからこそわかる、娘の大切さもある。
だからそこは前夫に感謝。
さて、そろそろ娘が帰ってくる。
今年も『母』がんばるぞーっ!!