[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3469人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1789858.jpg[見る]
fu1789859.jpg[見る]


画像ファイル名:1672755086439.jpg-(108064 B)
108064 B23/01/03(火)23:11:26No.1011495179そうだねx1 00:29頃消えます
おつらい話しかない番組
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/01/03(火)23:12:49No.1011495745+
この番組はやる時間もえぐい
223/01/03(火)23:13:19No.1011495955そうだねx189
30で脱サラして声優はいくらなんでもぶっちぎり過ぎるだろ
323/01/03(火)23:14:07No.1011496277そうだねx7
まず家が太くないと
423/01/03(火)23:14:12No.1011496316そうだねx12
いいですよね日曜の午後にクズを見て自分より下がいるんだ…って安心できる番組
523/01/03(火)23:14:20No.1011496368そうだねx3
>30で脱サラして声優はいくらなんでもぶっちぎり過ぎるだろ
でも金貯めた社会人が夢に走りがちな時期でもあるし…
623/01/03(火)23:14:57No.1011496644そうだねx14
会社辞めないとなれないもんなの?
723/01/03(火)23:15:00No.1011496664そうだねx2
愛知でもちゃんと放送して
823/01/03(火)23:15:05No.1011496711+
まぁ可愛いし頑張ってダメなら結婚したらいいんじゃないか
923/01/03(火)23:15:49No.1011497007+
なんで声優になりたいのかね
1023/01/03(火)23:16:00No.1011497064そうだねx49
今の声優事情見てて30以降の新人に日の目が当たると思えるのがすごい
天才じゃないと無理じゃない?
1123/01/03(火)23:16:52No.1011497424そうだねx7
せめて劇団員から頑張れ
1223/01/03(火)23:17:29No.1011497676そうだねx6
似たような経歴の人はいるからなあ
さすがに30はいってなかったけど
1323/01/03(火)23:17:44No.1011497784そうだねx25
>まず家が太くないと
(途端に盛り下がるスレ)
1423/01/03(火)23:18:04No.1011497894+
>会社辞めないとなれないもんなの?
取り敢えず上京は前提条件みたいだから
何にしろまあ辞めざるを得んだろうと思う
1523/01/03(火)23:18:58No.1011498265+
東京に転職してからやればいいのに
1623/01/03(火)23:19:23No.1011498411+
兼業なんてやれるわけないじゃん
芸能人のお試しアニメ映画アフレコじゃねぇんだから…
1723/01/03(火)23:19:36No.1011498497そうだねx3
アデノイド
1823/01/03(火)23:19:53No.1011498616そうだねx1
金田朋子とかくじらくらい特殊な声ならあるいは…
1923/01/03(火)23:19:54No.1011498621そうだねx5
女どころか男もアイドル活動求められるのに30でなれるわけねーだろ
2023/01/03(火)23:19:55No.1011498629そうだねx1
>まず家が太くないと
苫小牧から料理人祖父コネで有名店シェフ紹介し修行回はおつらい
途中で投げ出して帰郷し祖父はガンでしぬ
2123/01/03(火)23:20:06No.1011498697そうだねx25
声優はもうアイドルの別チャンネルなんよ
顔出しがないから私でも!は時代が違うんよ
2223/01/03(火)23:20:10No.1011498723そうだねx1
>会社辞めないとなれないもんなの?
インターネット経由でエロ音声売ってるようなのなら出来るかもしれないけどさ…
2323/01/03(火)23:20:53No.1011499004+
>会社辞めないとなれないもんなの?
不定期に仕事入るからな会社勤めだとスケジュール融通効かない
2423/01/03(火)23:20:55No.1011499012そうだねx30
昔は食いっぱぐれた舞台俳優とかが流れてくるヤクザ職だったのにあまりにも小綺麗になって
コスパでいうと最悪の部類だと思う
2523/01/03(火)23:21:07No.1011499092そうだねx9
Vならワンチャンある
2623/01/03(火)23:21:09No.1011499105+
かくましはOLしてから夢捨てきれずに上京して成功した
2723/01/03(火)23:21:16No.1011499160+
>苫小牧から料理人祖父コネで有名店シェフ紹介し修行回はおつらい
>途中で投げ出して帰郷し祖父はガンでしぬ
あらすじだけで辛いんだけど!
何?悲劇ポルノ?
2823/01/03(火)23:21:33No.1011499287+
>苫小牧から料理人祖父コネで有名店シェフ紹介し修行回はおつらい
>途中で投げ出して帰郷し祖父はガンでしぬ
さ、最後はどうなるんです?
2923/01/03(火)23:21:37No.1011499317+
スレ画だけでお辛過ぎる
3023/01/03(火)23:21:49No.1011499403そうだねx36
>いいですよね日曜の午後にクズを見て自分より下がいるんだ…って安心できる番組
そこまで共感性遮断して観れるならいいんだけどね
あっちょっと理解できっ死にたくなるっ
3123/01/03(火)23:22:14No.1011499596そうだねx2
>途中で投げ出して帰郷し祖父はガンでしぬ
根性のない奴は何やってもダメ
3223/01/03(火)23:22:19No.1011499631+
日曜の午後に見るもんじゃねぇな…
3323/01/03(火)23:22:34No.1011499725そうだねx10
>何?悲劇ポルノ?
想像よりはるかに淡々としてて怖いよ
3423/01/03(火)23:23:18No.1011500030+
せろりさんは今は俳協所属だから大丈夫そう
3523/01/03(火)23:23:49No.1011500218+
>かくましはOLしてから夢捨てきれずに上京して成功した
茅野愛衣はめんまやってる時も美容師続けてたんだとか
3623/01/03(火)23:23:55No.1011500265+
声優たち本人が色んな媒体でほとんどの人は稼げないとか成功できるのはひと握りって話してるけど目指す人はどんどん増えてそう
3723/01/03(火)23:23:56No.1011500267+
>日曜の午後に見るもんじゃねぇな…
いや日曜の午後だからこそなんだよ
自分より下を確認して月曜への力をなんとか振り絞る番組
だからクズと不幸な人ばっかり出る
作ってる方も狙ってるよ
3823/01/03(火)23:24:05No.1011500317そうだねx6
料理人のあらすじをそう書くことによって悲壮感増すのか…ってなる
あれはじいちゃんと奉公先の店長が可哀想すぎた
3923/01/03(火)23:24:12No.1011500378+
これ実況してる「」はそんなに自分より惨めな人間見るのが好きなのかな…っていつも思う
4023/01/03(火)23:24:19No.1011500423+
>せろりさんは今は俳協所属だから大丈夫そう
カナコさんは…
4123/01/03(火)23:24:24No.1011500448+
>せろりさんは今は俳協所属だから大丈夫そう
カナコは…?
4223/01/03(火)23:24:28No.1011500479そうだねx13
>せろりさんは今は俳協所属だから大丈夫そう
めっちゃ成功してる…
4323/01/03(火)23:24:31No.1011500504そうだねx5
10代でソシャゲで大量の同期と共にデビュー
20代半ばで担当していた最後のソシャゲがサ終して終了
今は結構の割合がこのコース
根性ある人はVやジーコ声優で再出発って感じかな
4423/01/03(火)23:24:43No.1011500581+
vtuberにでもなれば
4523/01/03(火)23:24:52No.1011500650+
>カナコさんは…
>カナコは…?
4623/01/03(火)23:25:06No.1011500737そうだねx12
アニメ業界も声優も需要と供給あってなくない?
アニメも多すぎるし声優も多すぎる気がする
4723/01/03(火)23:25:07No.1011500743+
ノンフィクションはガチでクズや辛いままのやつ
辛いこともあるけど明るく未来が感じられるやつの2パターンだと思う
4823/01/03(火)23:25:08No.1011500746+
看護婦辞めて売れた人いなかったっけ?
4923/01/03(火)23:25:10No.1011500763+
>これ実況してる「」はそんなに自分より惨めな人間見るのが好きなのかな…っていつも思う
クズ見ながらほらきた!したくてみてる
おつらいのがたまに混ざってくる…
5023/01/03(火)23:25:19No.1011500819そうだねx1
>女どころか男もアイドル活動求められるのに30でなれるわけねーだろ
そこそこイケメンの中堅男声優が今は顔も求められるから今俺が新人だったら無理って言っててそれは謙遜しすぎだろと思った
5123/01/03(火)23:25:22No.1011500835そうだねx5
NHKの72時間で
レンタルビデオ屋にいた目の出ない声優おじさん思い出す
大塚明夫さんかっこいいですよね…て取材班に話してた…
5223/01/03(火)23:25:34No.1011500908+
ソシャゲも大概ベテランの狩場だ
5323/01/03(火)23:25:39No.1011500939+
カタカワハギ
5423/01/03(火)23:25:49No.1011501015+
フルボイス売り文句にして青田買いゲーム多いしデビュー直後なら今でもそれなりに仕事はもらえそうだよね
その後は…
5523/01/03(火)23:26:07No.1011501158そうだねx1
男だと40過ぎて声優になってる人はたまに居る
前職が住職だったりアニメの制作進行だったり
5623/01/03(火)23:26:29No.1011501312そうだねx2
>看護婦辞めて売れた人いなかったっけ?
林原めぐみのこと?
5723/01/03(火)23:26:31No.1011501318+
いじめられっ子セラピーもしてる競走馬育ててる家族の話は良かった
5823/01/03(火)23:26:31No.1011501321+
脱OLで声優といえば加隈氏だけど目指したの22か…
5923/01/03(火)23:26:34No.1011501334+
>看護婦辞めて売れた人いなかったっけ?
看護学校通いながら売れた人なら…
6023/01/03(火)23:26:54No.1011501464そうだねx8
ファイルーズは魑魅魍魎の類だし
6123/01/03(火)23:26:55No.1011501476そうだねx1
>看護婦辞めて売れた人いなかったっけ?
林原めぐみか
6223/01/03(火)23:26:58No.1011501490+
ゆかりんも一回就職してから声優だけど本人が今の時代だと無理だったって言っちゃう程度に魔境になってるもんな…
演技できた上に歌って踊って喋らないとダメだし…見た目の要求レベルも上がってる感ある…
6323/01/03(火)23:27:01No.1011501512+
>脱OLで声優といえば加隈氏だけど目指したの22か…
全然画像とシチュエーション違う恵まれ時期じゃん!!
6423/01/03(火)23:27:01No.1011501515+
そこそこ都市行ってからの成功例も0ではない
0ではないが
6523/01/03(火)23:27:06No.1011501541+
>ソシャゲも大概ベテランの狩場だ
中韓制作のゲームが選ぶ声優はベテラン勢多いね
6623/01/03(火)23:27:06No.1011501542+
今ならVという道もあるな
6723/01/03(火)23:27:39No.1011501732そうだねx1
夢を捨てきれない気持ちは分かるがちょっと遅すぎんかね…
6823/01/03(火)23:27:39No.1011501738+
福山も結構遅咲きじゃなかったっけ
6923/01/03(火)23:27:57No.1011501853+
15年前20年前と比べても更にキツくなってそうだし今の中堅が同じ立場で勝ち残れるかは正直わかんね
7023/01/03(火)23:27:57No.1011501855そうだねx15
Vなんてアニメ業界以上に儚く塵になりそうな土台なのに正気か
7123/01/03(火)23:27:58No.1011501858+
母数の大きさで言うとアイドルやる方が簡単なんだよね
アイドルだと兼業してる人も結構多いし
7223/01/03(火)23:28:06No.1011501914+
男はともかく女はメディア露出できないと埋もれるよね
7323/01/03(火)23:28:12No.1011501964そうだねx1
>男だと40過ぎて声優になってる人はたまに居る
>前職が住職だったりアニメの制作進行だったり
男だというか元からそれは適正あったりコネだ
芸能関係いたでもないと20代後半だともうきつい
7423/01/03(火)23:28:13No.1011501971+
東京の実家で時間に自由のある仕事しながら目指せばいいんだと思うぜ
7523/01/03(火)23:28:17No.1011501999+
>男だと40過ぎて声優になってる人はたまに居る
>前職が住職だったりアニメの制作進行だったり
アニメ監督は?
7623/01/03(火)23:28:18No.1011502005+
CVを広告にバーンと出してそれで売れるとかあるからね
冷静に考えるとマジですごいね
7723/01/03(火)23:28:22No.1011502033+
かくましと内山夕実が遅めに始めたはず
7823/01/03(火)23:28:22No.1011502035そうだねx1
>>苫小牧から料理人祖父コネで有名店シェフ紹介し修行回はおつらい
>>途中で投げ出して帰郷し祖父はガンでしぬ
>あらすじだけで辛いんだけど!
>何?悲劇ポルノ?
新・上京物語 後編 ~夢と別れのスカイツリー~
離婚、死別により両親がいない一摩を、我が子同然に育ててきたのが、祖父・美智男さん(63)と祖母・静子さん。美智男さんはかつて、東京の伝説的なフランス料理店で活躍してきた。修業時代に苦楽を共にしたのが大宮シェフ。かつての盟友に孫の一摩を預けることにしたのだ。
しかし、初めて経験する料理人の世界、慣れない都会暮らしも加わり、次第に仕事を休みがちになっていく…そして、上京から約3カ月のある日、一摩からシェフに連絡が…「話があります」。
その頃、故郷・苫小牧では、一摩を送り出した美智男さんが、全身に転移したがんと闘っていた。医師には「余命はもって年内」と告げられていた祖父。
「一流の料理人になる」と祖父母に誓い、やってきた東京。そして、大好きな祖父。19歳になった一摩に「別れの時」が迫っていた…
7923/01/03(火)23:28:26No.1011502063そうだねx10
今と昔で時代が違いすぎる
声なんかより顔ありきだろ
8023/01/03(火)23:28:27No.1011502073+
>今ならVという道もあるな
一本で食えるくらい稼げんのかなぁ
それとどれくらい続けられるんだろう
8123/01/03(火)23:28:35No.1011502113+
三石琴乃はエレベーターガールやってたって言ってた
8223/01/03(火)23:28:36No.1011502115+
負のドキュメント72時間だなって思いながら見てる
8323/01/03(火)23:28:47No.1011502175+
演技力は当然として顔とエピソード性求められるのが敷居高いよね
8423/01/03(火)23:28:59No.1011502245+
男性声優はまあアイドル売り以外なら年行っても女性声優よりはチャンスあるかも知れない
でもそもそも飽和しきってる業界だからな
8523/01/03(火)23:29:13No.1011502328+
>かくましと内山夕実が遅めに始めたはず
上見たら全然遅い年じゃないですね
8623/01/03(火)23:29:15No.1011502344+
かなこさんはエスエスピーの預かりだって…
8723/01/03(火)23:29:16No.1011502350+
>男だと40過ぎて声優になってる人はたまに居る
>前職が住職だったりアニメの制作進行だったり
なんか岡本輪の元同僚の人がいたような…
8823/01/03(火)23:29:17No.1011502355そうだねx4
銀行員やめて声優になった人
教職課程やめて声優になった人
池袋サンシャインのエレベーターガールから声優になった人
トラック運転手からは声優になった人
警視庁第4機動隊から声優になった人
思いつくのはこのあたり
8923/01/03(火)23:29:18No.1011502360+
>今ならVという道もあるな
トーク上手くて声が可愛けりゃワンチャン?
9023/01/03(火)23:29:20No.1011502376+
勢いある大陸ゲーはひと昔ふた昔前からの有名どころを起用してるから
あんま新人の入る印象がない
9123/01/03(火)23:29:27No.1011502425そうだねx1
VもVで今は飽和してるから大手でやるには配信経験者とかよほどの一芸がないと無理そう
9223/01/03(火)23:29:39No.1011502493+
俺だってアニメ監督目指して脱サラした
でもなれたのはピンク色のパイナップル的なエロアニメ制作部の下請けだったわ…現実は甘くない…
9323/01/03(火)23:29:44No.1011502525+
男性声優は凄く声低いか渋い声なら需要はあるはず
9423/01/03(火)23:29:45No.1011502531+
まつおかくんも苦労して声優なってなかったっけ
9523/01/03(火)23:29:46No.1011502542+
EDテロップでたまに見るボルケーノ太田とか元バンダイだし転職は結構居るよ
9623/01/03(火)23:29:49No.1011502569そうだねx2
声優になろうと思って専門学校行ったが現実的な職についてでも諦めきれなくてもう一度!
で芽が出た人もいなくはないが少数派過ぎるんだよな…
9723/01/03(火)23:30:09No.1011502701そうだねx31
>俺だってアニメ監督目指して脱サラした
>でもなれたのはピンク色のパイナップル的なエロアニメ制作部の下請けだったわ…現実は甘くない…
プロとして仕事できてるだけで立派だよ
9823/01/03(火)23:30:16No.1011502744+
杉田は元々構成作家かなんかだっけ
9923/01/03(火)23:30:19No.1011502765そうだねx1
キツいのはらないで
10023/01/03(火)23:30:24No.1011502797+
>俺だってアニメ監督目指して脱サラした
>でもなれたのはピンク色のパイナップル的なエロアニメ制作部の下請けだったわ…現実は甘くない…
良いじゃん
10123/01/03(火)23:30:33No.1011502845+
>男性声優はまあアイドル売り以外なら年行っても女性声優よりはチャンスあるかも知れない
>でもそもそも飽和しきってる業界だからな
杉田とか武内系の渋い声路線は多分人手不足だと思う
10223/01/03(火)23:30:36No.1011502867そうだねx1
>15年前20年前と比べても更にキツくなってそうだし今の中堅が同じ立場で勝ち残れるかは正直わかんね
コロナで収録スタイル変わってベテランが更に忙しくなったというから大幅に需要が増えてるんでもなければ確実に中堅~新人の枠食ってる
10323/01/03(火)23:30:38No.1011502885そうだねx1
正直今の新人はみんな上手い
昔みたいに平気で棒が声当ててたりなんてない
ちゃんと聞ける
なら顔のいい若い方がいいに決まってる
10423/01/03(火)23:30:43No.1011502917+
声優なんて今も昔も俳優崩れがなるものでは
10523/01/03(火)23:30:54No.1011502990そうだねx18
>新・上京物語 後編 ~夢と別れのスカイツリー~
>離婚、死別により両親がいない一摩を、我が子同然に育ててきたのが、祖父・美智男さん(63)と祖母・静子さん。美智男さんはかつて、東京の伝説的なフランス料理店で活躍してきた。修業時代に苦楽を共にしたのが大宮シェフ。かつての盟友に孫の一摩を預けることにしたのだ。
>しかし、初めて経験する料理人の世界、慣れない都会暮らしも加わり、次第に仕事を休みがちになっていく…そして、上京から約3カ月のある日、一摩からシェフに連絡が…「話があります」。
>その頃、故郷・苫小牧では、一摩を送り出した美智男さんが、全身に転移したがんと闘っていた。医師には「余命はもって年内」と告げられていた祖父。
>「一流の料理人になる」と祖父母に誓い、やってきた東京。そして、大好きな祖父。19歳になった一摩に「別れの時」が迫っていた…
本編見なくてもこの時点でもうお腹いっぱい…
10623/01/03(火)23:30:54No.1011502997+
超頑張った上で才能と運がいっぱいいる
10723/01/03(火)23:30:58No.1011503012+
看護師なら最悪夢破れても復帰できるかも…しれない
10823/01/03(火)23:31:04No.1011503037+
>まつおかくんも苦労して声優なってなかったっけ
かんけーし
10923/01/03(火)23:31:07No.1011503056+
>勢いある大陸ゲーはひと昔ふた昔前からの有名どころを起用してるから
その頃のファン層が分厚いもんなぁ
11023/01/03(火)23:31:11No.1011503092そうだねx11
>声優なんて今も昔も俳優崩れがなるものでは
おじいちゃん…
11123/01/03(火)23:31:13No.1011503113+
>警視庁第4機動隊から声優になった人
何その経歴…
11223/01/03(火)23:31:38No.1011503276+
全然関係無くても他人の世知辛いなんてもんじゃない現実見るだけでげんなり来るわ…
11323/01/03(火)23:31:48No.1011503341そうだねx6
>俺だってアニメ監督目指して脱サラした
>でもなれたのはピンク色のパイナップル的なエロアニメ制作部の下請けだったわ…現実は甘くない…
偉いよ
みんなその賭けに出られないんだ
好きなことやって食えてるなら貴方は人生に勝ったと思うよ
11423/01/03(火)23:31:50No.1011503354+
>杉田とか武内系の渋い声路線は多分人手不足だと思う
今デビューしてくる若手がアイドルとか好青年系がすごい多いから梅原とか武内くんみたいな若手で渋い声少ないよね
11523/01/03(火)23:31:52No.1011503365+
上手な声真似くらいならYouTubeでもTikTokでもいくらでもいるよね
ここまで標準装備になるのが早いと演技力って言うほど難しくないんだなって思う
11623/01/03(火)23:31:57No.1011503396+
マジでよくもまあこんな悲惨な人見つけてくるなとは思う
普通に生きててここまでの人いないぞって人がぽんぽん出てくる
11723/01/03(火)23:32:02No.1011503425+
脇役・大部屋で長いことやってたけど声の方に転向した人もいるよね
11823/01/03(火)23:32:04No.1011503439そうだねx15
>何その経歴…
若本規夫だよ
11923/01/03(火)23:32:12No.1011503489+
種崎敦美も社会人から声優になったけど本人の努力と良い作品に当たる運絡むからかなり狭い門だよ
12023/01/03(火)23:32:12No.1011503490そうだねx5
声優豆知識を並べられても困る!
12123/01/03(火)23:32:15No.1011503512+
>杉田とか武内系の渋い声路線は多分人手不足だと思う
渋い声だとそれこそベテラン系に回って尚更無名の新人がチャンス掴むの難しそうなイメージある
12223/01/03(火)23:32:17No.1011503522+
声がめちゃくちゃ特徴的とか英語ペラペラとかなにか芸があればあるいは…
英語は最近サリーが需要伸ばしてるけど
12323/01/03(火)23:32:23No.1011503563+
>おじいちゃん…
女優じゃきついけどっ声優ならチヤホヤパターンは多い
12423/01/03(火)23:32:28No.1011503595そうだねx7
見た事ねぇけどレス読んでいっただけで心臓がキュイッてなったから絶対見ないようにするわ
12523/01/03(火)23:32:34No.1011503633+
地元でそういうレッスン受けて祭りやらなんやらのナレーションやって経験積んでネットで歌ってみたやら朗読劇やらやるのじゃダメなんすかね
12623/01/03(火)23:32:35No.1011503639+
>本編見なくてもこの時点でもうお腹いっぱい…
実際見ると完全に別ベクトルでお腹いっぱいになるよ
12723/01/03(火)23:32:38No.1011503669+
富野監督が舞台から引っ張ってきてたけど
あぁいうの今ではもう珍しいんです?
12823/01/03(火)23:32:38No.1011503672+
片方は事務所所属できていい感じになっただろ!
その後多分どうにもならなかっただろうけど
12923/01/03(火)23:32:41No.1011503685そうだねx4
>普通に生きててここまでの人いないぞって人がぽんぽん出てくる
見えないだけじゃないかな…
13023/01/03(火)23:32:43No.1011503691+
>マジでよくもまあこんな悲惨な人見つけてくるなとは思う
どういうルートで探してんのか知りたいよね
13123/01/03(火)23:32:56No.1011503764そうだねx1
72時間は基本的に辛い境遇でも前向きに生きようとしてる人しか流さないけど
スレ画は辛い境遇でも何もしないとか現状を理解できずに転がり落ちてる最中の人を平気で取り扱っている
13223/01/03(火)23:33:02No.1011503801+
>男性声優はまあアイドル売り以外なら年行っても女性声優よりはチャンスあるかも知れない
>でもそもそも飽和しきってる業界だからな
テレビ見てるとあーこいつ声優やれそうだなって感じる芸能人ちょこちょこ見るから
この辺が声優業界に出張ってくるとパイ食われそう
13323/01/03(火)23:33:08No.1011503846+
俺の大学の後輩(男)も1人30超えてから声優専門学校に行ったって噂は聞いたな…
その後どうなったのかは知らないが
13423/01/03(火)23:33:16No.1011503894+
昔は劇団で仕事ねえって人の受け口だったから
妙な高学歴とか社会人がいた感じ
13523/01/03(火)23:33:20No.1011503921そうだねx1
三が日からこんなスレ見なきゃ良かった!!
13623/01/03(火)23:33:23No.1011503943+
ノンフィクションだからな…
13723/01/03(火)23:33:30No.1011503986+
>地元でそういうレッスン受けて祭りやらなんやらのナレーションやって経験積んでネットで歌ってみたやら朗読劇やらやるのじゃダメなんすかね
そこからどうマネタイズするんだ
13823/01/03(火)23:33:31No.1011503995+
>渋い声だとそれこそベテラン系に回って尚更無名の新人がチャンス掴むの難しそうなイメージある
男性声優自体割と人手不足気味だからチャンスは女性声優よりはあるとは聞いた事ある
まぁ最終的には実力と運が無いと無理だろうけど
13923/01/03(火)23:33:34No.1011504017+
>見えないだけじゃないかな…
スレ画のシリーズはマジで出てくる人みんなすごいから
みてみてくれ…
14023/01/03(火)23:33:35No.1011504019+
>マジでよくもまあこんな悲惨な人見つけてくるなとは思う
>普通に生きててここまでの人いないぞって人がぽんぽん出てくる
見ようねようつべの街録ch
14123/01/03(火)23:33:37No.1011504034そうだねx1
>>何その経歴…
>若本規夫だよ
電車の網棚に捨てられてた新聞にたまたま声優募集の広告があったんだっけ
14223/01/03(火)23:33:41No.1011504061+
>上手な声真似くらいならYouTubeでもTikTokでもいくらでもいるよね
>ここまで標準装備になるのが早いと演技力って言うほど難しくないんだなって思う
ネットで大勢の中から抽出したものをそれが普通だって錯覚するのは健康に良くない
14323/01/03(火)23:33:45No.1011504093そうだねx8
>上手な声真似くらいならYouTubeでもTikTokでもいくらでもいるよね
>ここまで標準装備になるのが早いと演技力って言うほど難しくないんだなって思う
ものまねと演技は全然違う0から1と生み出された物を真似るのは本当に全然違うんだ
14423/01/03(火)23:33:47No.1011504114+
外国語が堪能なら日本のアニメの海外向け吹替声優としてがんばるとかなら枠ありそう
14523/01/03(火)23:33:56No.1011504170+
>テレビ見てるとあーこいつ声優やれそうだなって感じる芸能人ちょこちょこ見るから
>この辺が声優業界に出張ってくるとパイ食われそう
芸人って割と声優やれるんだなとディズニー映画観てると感じる
14623/01/03(火)23:33:59No.1011504196そうだねx1
金朋とか20代後半からの脱サラ声優だけど地声がアレな時点で才能が突き抜けてるからレアケースよね
14723/01/03(火)23:34:17No.1011504298+
>スレ画のシリーズはマジで出てくる人みんなすごいから
>みてみてくれ…
いや見てるよ
北九州の監禁事件の犯人の息子とかはそりゃ珍しいだろうけども
14823/01/03(火)23:34:21No.1011504326+
今時は声で遊ぶだけならネットでいくらでも出来るから
本当に役者になりたいなら行くところが違うんだよね
14923/01/03(火)23:34:25No.1011504349そうだねx7
>声優豆知識を並べられても困る!
「」がウキウキで語れるスレを見つけちゃったんだから仕方ないだろ!
15023/01/03(火)23:34:35No.1011504419そうだねx1
>>地元でそういうレッスン受けて祭りやらなんやらのナレーションやって経験積んでネットで歌ってみたやら朗読劇やらやるのじゃダメなんすかね
>そこからどうマネタイズするんだ
祭りやらの時点でマネタイズしてるだろ!
15123/01/03(火)23:34:38No.1011504435+
>ネットで大勢の中から抽出したものをそれが普通だって錯覚するのは健康に良くない
声優の数とアニメの枠数考えたらそれくらいの考えでもいいくらい狭き門だろもう
15223/01/03(火)23:34:41No.1011504454+
>外国語が堪能なら日本のアニメの海外向け吹替声優としてがんばるとかなら枠ありそう
柿原とかそんな感じだったな
15323/01/03(火)23:34:51No.1011504514+
撮影時は密着するからスタッフに親近感持ってなんなら仲良くなるけど
放送直後反響とかで我に返ってめちゃくちゃ怒鳴り込んでくる取材対象とかもいるらしい
15423/01/03(火)23:34:52No.1011504522+
vなら30でもまだイケる??
15523/01/03(火)23:34:55No.1011504536そうだねx1
>本編見なくてもこの時点でもうお腹いっぱい…
当の一摩は北海道に帰る前にスカイツリーから東京を眺め、「東京ってすごいな」で苫小牧に帰る
セコマで働いてエンド
15623/01/03(火)23:34:55No.1011504538そうだねx4
>声優豆知識を並べられても困る!
辛気臭い話よりずっといいだろ!
15723/01/03(火)23:34:59No.1011504567そうだねx1
>芸人って割と声優やれるんだなとディズニー映画観てると感じる
ライブの舞台で声が聞こえるように発声してるなら最低限「声を出す」って事には慣れてるから
15823/01/03(火)23:35:02No.1011504584+
結婚してないのか…?なぜこんな暴挙を?
15923/01/03(火)23:35:03No.1011504593+
>見ようねようつべの街録ch
絶対にみたくない…
16023/01/03(火)23:35:14No.1011504653+
>>まつおかくんも苦労して声優なってなかったっけ
>かんけーし
ベロベロに酔っ払った上で苦労して頑張ってんのにコネだのゴリ押しだの何も知らん奴らに好き勝手言われてたらまぁそんくらいキレても仕方ねぇよ
16123/01/03(火)23:35:31No.1011504780+
>金朋とか20代後半からの脱サラ声優だけど地声がアレな時点で才能が突き抜けてるからレアケースよね
金朋はあんたが声優にならないのは声優界の損失だ!
って言われた位特徴ある声してるからな…
16223/01/03(火)23:35:31No.1011504787そうだねx1
>vなら30でもまだイケる??
お前は無理
16323/01/03(火)23:35:39No.1011504834+
>ネットで大勢の中から抽出したものをそれが普通だって錯覚するのは健康に良くない
これ割と何でもそうだから劣等感に塗れたときはネット見ないほうがいいよ
16423/01/03(火)23:35:43No.1011504862+
知り合いにも声優学校行ってさっぱりしたアー写取ってもらっていくつか作品出た人いるけど結局その後は続かなかったっぽかったな
16523/01/03(火)23:35:48No.1011504889+
大学の頃のバイト先にもいたなぁ
30超えて声優目指してる高卒のおじさん
いい声ではあるんだけどデブすぎて痩せればいいのにと思った
あと兄も無職みたいでお父さん大変そうだなと
16623/01/03(火)23:35:59No.1011504950+
ディズニーは日本のお偉い芸能人だろうが容赦なく鞭打つから他に出た時よりかなり上手く聞こえる
16723/01/03(火)23:36:18No.1011505067+
元公務員なら中井さんが居なかったかな
あと元自衛隊は割と居た記憶
16823/01/03(火)23:36:24No.1011505106+
Vももう黎明期過ぎて大きな流れはできちゃったからな
16923/01/03(火)23:36:32No.1011505155+
ちょっと心配な家族がおりまして~母と私と姉夫婦の話~
姉は、中学2年生の時、突然、不登校になり、のちに「うつ病」と診断された。部屋にこもったままの姉は、家族にとっての長年の気がかり。そんな姉が部屋から出て、通信制の大学に通い出した26歳の時、講師をしていた24歳年上のシゲキさんと出会う。家柄の良い資産家の息子で、大学で法学を教える立派な人。結婚を決めた2人に「これでチエちゃんの将来も安心」と、家族は胸をなでおろした。
シゲキさんが親から譲り受けた家で暮らす姉夫婦だったが、シゲキさんの両親が亡くなると雲行きが怪しくなる…実は両親から経済的援助を受けながら暮らしてきた姉夫婦。シゲキさんには、生活を支えていくだけの収入はなく、姉は、症状が改善せず、働くことはできない…ついに、両親の遺産も含め、貯金を使い果たしてしまったのだ…
追い込まれた姉夫婦は、親から譲り受けた家を売り、姉は、40代半ばにして人生初の仕事探しを始めるのだが…
心配する私たち家族をよそに「大富豪になる日は近い」「なんとかなるニャン」と、意に介さない“浮世離れ”した姉夫婦。2人の行方は果たして…
17023/01/03(火)23:36:41No.1011505217+
>>芸人って割と声優やれるんだなとディズニー映画観てると感じる
>ライブの舞台で声が聞こえるように発声してるなら最低限「声を出す」って事には慣れてるから
あとコントとか漫才も一種の演技ではあるしね
17123/01/03(火)23:36:42No.1011505225+
声優で「」の人とか居たよね
17223/01/03(火)23:36:49No.1011505272そうだねx2
>声優になろうと思って専門学校行ったが現実的な職についてでも諦めきれなくてもう一度!
>で芽が出た人もいなくはないが少数派過ぎるんだよな…
プロのドラマーがどうしても音楽で飯を食いたくてリーマン辞めて業界入った話をライブでしたけど
いやでもみんな早まらないでね人それぞれだからね運が良かったのもあるからとかメチャクチャ焦って客に呼び掛けてたな…
17323/01/03(火)23:36:51No.1011505284そうだねx12
だからお辛い概要は貼らないでいいから!
17423/01/03(火)23:36:55No.1011505314そうだねx4
長文やめて
17523/01/03(火)23:36:56No.1011505318+
逆にずっと微妙な脇役ばかりやってるけど長年生き残ってるおじさん声優とかいるよな
17623/01/03(火)23:36:57No.1011505327+
それなりに演劇とかやってきた人が来たら太刀打ちできねえよなあ
17723/01/03(火)23:36:59No.1011505340+
>芸人って割と声優やれるんだなとディズニー映画観てると感じる
芸風にもよるだろうけど特にコント芸なんかは毎回ちょっとした演技してるようなもんだしなあそれに客席に向かって声張って喋るのがまず基本だから相性がいいんだろう
17823/01/03(火)23:37:00No.1011505344+
やめろ!
17923/01/03(火)23:37:07No.1011505394+
>芸人って割と声優やれるんだなとディズニー映画観てると感じる
発声練習は舞台系だから言わずもがなコントや漫才で演技も鍛えられやすいだろうからね…
後はそっちも魔境であまりにもパイが多いから俳優声優行ける人も結構出てくるんだろうね…
18023/01/03(火)23:37:13No.1011505436+
>vなら30でもまだイケる??
事務所所属はもう今の声優みたいにハードル高いよ
個人なら自分で準備すればいくらでもデビューできるけど伸びるかは…
18123/01/03(火)23:37:18No.1011505465+
完全に他所の業界からの声優ってもう昔の話なイメージある若本とか
18223/01/03(火)23:37:30No.1011505527そうだねx5
もうブルーオーシャンどころかどす黒くなるほどのレッド
18323/01/03(火)23:37:31No.1011505537+
出演がほぼソシャゲだけの声優さんは
必死にアニメのレギュラー取るために走り回ってるんだ
18423/01/03(火)23:37:31No.1011505538そうだねx7
すごい!あらすじだけでどんどん気分が沈んでくる…
18523/01/03(火)23:37:37No.1011505577+
最近見たやつだとヤクザが義理の娘(愛人)にラーメン屋やらせてるやつがめっちゃ香ばしかった
思いっきりヤクザ事務所映ってるシーンあったし
18623/01/03(火)23:37:48No.1011505655+
アニメだけが活躍の場ではないし吹き替えやナレーターの方をメインにしたらどうだろうと思うけれども
注目が集まるのはやっぱりアニメの方なんだよな…
18723/01/03(火)23:37:50No.1011505668+
Vも今は歌って踊れないとね
18823/01/03(火)23:37:50No.1011505670+
トラックの運転手から声優になった女性声優もいなかったっけか
18923/01/03(火)23:37:55No.1011505707そうだねx3
>心配する私たち家族をよそに「大富豪になる日は近い」「なんとかなるニャン」と、意に介さない“浮世離れ”した姉夫婦。2人の行方は果たして…
どっから見つけてくるのこんな現代の妖怪
19023/01/03(火)23:37:57No.1011505723そうだねx2
>ちょっと心配な家族がおりまして~母と私と姉夫婦の話~
>姉は、中学2年生の時、突然、不登校になり、のちに「うつ病」と診断された。部屋にこもったままの姉は、家族にとっての長年の気がかり。そんな姉が部屋から出て、通信制の大学に通い出した26歳の時、講師をしていた24歳年上のシゲキさんと出会う。家柄の良い資産家の息子で、大学で法学を教える立派な人。結婚を決めた2人に「これでチエちゃんの将来も安心」と、家族は胸をなでおろした。
>シゲキさんが親から譲り受けた家で暮らす姉夫婦だったが、シゲキさんの両親が亡くなると雲行きが怪しくなる…実は両親から経済的援助を受けながら暮らしてきた姉夫婦。シゲキさんには、生活を支えていくだけの収入はなく、姉は、症状が改善せず、働くことはできない…ついに、両親の遺産も含め、貯金を使い果たしてしまったのだ…
>追い込まれた姉夫婦は、親から譲り受けた家を売り、姉は、40代半ばにして人生初の仕事探しを始めるのだが…
>心配する私たち家族をよそに「大富豪になる日は近い」「なんとかなるニャン」と、意に介さない“浮世離れ”した姉夫婦。2人の行方は果たして…
なんとかなるニャン…?
19123/01/03(火)23:37:59No.1011505739+
>「」がウキウキで語れるスレを見つけちゃったんだから仕方ないだろ!
実際「」の言ってる声優知識は何処まで正しいんだろうか
19223/01/03(火)23:38:09No.1011505792+
>出演がほぼソシャゲだけの声優さんは
>必死にアニメのレギュラー取るために走り回ってるんだ
なんならソシャゲでも初めて名前付きのキャラやりました!みたいなのが出てくる
19323/01/03(火)23:38:16No.1011505820+
上の方は動かないで目まぐるしく中低層で
入ったり消えたりしているイメージある
19423/01/03(火)23:38:20No.1011505851+
バカだろ普通に個人Vでやればいいじゃん
19523/01/03(火)23:38:23No.1011505869+
演劇畑から声優コースと比べれば養成所は素人同然よ
19623/01/03(火)23:38:25No.1011505887+
事件の涙とかも徹底的にこっちを曇らせてくるよね…
なんなの?NHKは曇らせ隊なの?
19723/01/03(火)23:38:25No.1011505888+
これで心置きなくバイトに励めるね
19823/01/03(火)23:38:44No.1011506010+
パティシエのは主役以外は全員すごくいい人という屈指のやるせない回
19923/01/03(火)23:38:47No.1011506036+
なんでこんな妖怪ばっかを…?
20023/01/03(火)23:38:57No.1011506110+
>実際「」の言ってる声優知識は何処まで正しいんだろうか
ラジオで言ってた!声プリに書いてあった!ミル貝で見た!
20123/01/03(火)23:39:01No.1011506132+
>事件の涙とかも徹底的にこっちを曇らせてくるよね…
>なんなの?NHKは曇らせ隊なの?
クローズアップ現代みたいなモノだ!
20223/01/03(火)23:39:01No.1011506133+
勝手なイメージだけど同人の音声・ゲーム界隈の声優とかならハードル低いのでは?
20323/01/03(火)23:39:03No.1011506142+
>アニメだけが活躍の場ではないし吹き替えやナレーターの方をメインにしたらどうだろうと思うけれども
>注目が集まるのはやっぱりアニメの方なんだよな…
でも儲かるのは吹き替えやナレーターの方なんだよな…
アニメ声優からそっちの仕事増えだしたら報酬が全然違ぇ!ってなったんだってな…
20423/01/03(火)23:39:04No.1011506155そうだねx1
>銀行員やめて声優になった人
>教職課程やめて声優になった人
>池袋サンシャインのエレベーターガールから声優になった人
>トラック運転手からは声優になった人
>警視庁第4機動隊から声優になった人
>思いつくのはこのあたり
ブルボン(製菓)から声優も忘れるな
20523/01/03(火)23:39:04No.1011506159+
>>「」がウキウキで語れるスレを見つけちゃったんだから仕方ないだろ!
>実際「」の言ってる声優知識は何処まで正しいんだろうか
「」が正しいことなんてあったか?
20623/01/03(火)23:39:07No.1011506170+
蝶々さんとかアニメではあまり見ないけどナレーションで荒稼ぎしてるイメージ
20723/01/03(火)23:39:08No.1011506175そうだねx9
Vtuberやればって言ってる人どんだけ夢見てんの
20823/01/03(火)23:39:14No.1011506214+
>バカだろ普通に個人Vでやればいいじゃん
それで伸ばせる才能があるならまあ誰も止める理由は無いよ
20923/01/03(火)23:39:16No.1011506229そうだねx3
>>実際「」の言ってる声優知識は何処まで正しいんだろうか
>ラジオで言ってた!声プリに書いてあった!ミル貝で見た!
8割ぐらい「」が言ってた!だろ
21023/01/03(火)23:39:19No.1011506250+
アイドル辞めた子がバイトしたら3日しかもたなくて半年経たずに復帰したって記事をこないだ読んだ
21123/01/03(火)23:39:25No.1011506293+
上のシェフの孫だけたまたま見たけど最後コンビニバイトで辛かった
21223/01/03(火)23:39:26No.1011506306+
>なんとかなるニャン…?
配膳ロボなんだろ
21323/01/03(火)23:39:41No.1011506403+
せろりは何歳だったの
21423/01/03(火)23:39:41No.1011506406+
ソシャゲは乱立してるし出てくるキャラはやたら多くて低レアも声付いてる事も多いから新人でも結構食ってけるようになってるらしいのは良いと思う
21523/01/03(火)23:39:45No.1011506437+
底辺事務所に入ったのが悪い
青二、大沢、アイム、マウス、プロフィット、俳協あたりに入れないと仕事なんてない
21623/01/03(火)23:39:47No.1011506449そうだねx2
今更Vで伸びる人って超才能があった上で運の良い人じゃない?
21723/01/03(火)23:39:51No.1011506474+
吹き替えはしょっぱいって大御所が言ってたぞ
21823/01/03(火)23:39:51No.1011506478+
女は結婚すればいいだろ?とは思うが(語弊あり)
男はどうするんだ
21923/01/03(火)23:39:52No.1011506486そうだねx9
>上のシェフの孫だけたまたま見たけど最後コンビニバイトで辛かった
働いててえらい!
22023/01/03(火)23:39:55No.1011506503+
今日は日曜じゃないのに日曜でノンフィクション を見た気になる…
明日から仕事始めだし…
22123/01/03(火)23:40:13No.1011506588+
破滅に向かってる人の途中経過をそのまま写したりするよね
22223/01/03(火)23:40:20No.1011506626そうだねx1
>プロフィット
はもう…
22323/01/03(火)23:40:23No.1011506654+
声優名乗るだけだったらハードル低いぞ、食っていくのは無理だがな!と大塚明夫も仰っていた
22423/01/03(火)23:40:29No.1011506686+
声優はへごちんですらオーディション2年受からないって聞いてマジで夢がない職業だなって
22523/01/03(火)23:40:31No.1011506699そうだねx8
>Vtuberやればって言ってる人どんだけ夢見てんの
ちょっと前はなろうだかラノベ作家が担当してた枠!
22623/01/03(火)23:40:35No.1011506721+
俳優はかなり遅咲きの人も居るけど声優は厳しいんだろうか
22723/01/03(火)23:40:48No.1011506794+
>Vtuberやればって言ってる人どんだけ夢見てんの
Vなら趣味の範囲で声優の真似事できるだろ
それで伸びなきゃ才能ないって馬鹿でも分かる
22823/01/03(火)23:40:48No.1011506801+
>勝手なイメージだけど同人の音声・ゲーム界隈の声優とかならハードル低いのでは?
そっちも割りと毎度見たことある名前だな感あるのがな…
22923/01/03(火)23:40:54No.1011506833+
今や個人Vも増えすぎてもはや今までの顔出しなし配信者と変わらんからな
23023/01/03(火)23:40:55No.1011506842+
声優自体実入りのいい仕事じゃないという
23123/01/03(火)23:40:56No.1011506852+
>女は結婚すればいいだろ?とは思うが(語弊あり)
>男はどうするんだ
実家が太いか声優なれなくても資格とかでなんとかなるとか何も考えてないか
23223/01/03(火)23:40:56No.1011506853+
声優なんて技術はいらないもんな
コネと事務所が全て
23323/01/03(火)23:41:03No.1011506907+
これの後にギャンブルの番組やっているよね
23423/01/03(火)23:41:09No.1011506941+
吹替えはこの俳優ならこの人みたいになったらでけえと思うけど単発は大分安いと聞いたな
23523/01/03(火)23:41:12No.1011506961+
>プロフィット
死んでる・・・
23623/01/03(火)23:41:15No.1011506986そうだねx10
そもそもトーク上手い人は色んな職場で需要があるので…
23723/01/03(火)23:41:19No.1011507011+
>俳優はかなり遅咲きの人も居るけど声優は厳しいんだろうか
俳優の老いてから跳ねるのもほんのひと握りじゃないか
23823/01/03(火)23:41:21No.1011507020そうだねx2
>ソシャゲは乱立してるし出てくるキャラはやたら多くて低レアも声付いてる事も多いから新人でも結構食ってけるようになってるらしいのは良いと思う
レギュラー数本抱えてても兼業とかザラにある世界だし食っていけるかどうかは…
23923/01/03(火)23:41:30No.1011507074そうだねx3
>声優なんて技術はいらないもんな
>コネと事務所が全て
それ現役で声優やってる人に言うとぶん殴られるからな…
24023/01/03(火)23:41:38No.1011507118そうだねx6
>声優なんて技術はいらないもんな
>コネと事務所が全て
雑!
24123/01/03(火)23:41:39No.1011507127+
まさに現代の見世物小屋って感じだな
24223/01/03(火)23:41:49No.1011507193そうだねx2
でも今の声優って大変だよな
声だけじゃないんだもん
ルックスめっちゃ大事にされる
もはや声優もできるアイドルって言われるレベル
それでいてバンドやる作品に起用されでもしたら大変
ただでさえ演技に見た目に気を使ってんのに今度は楽器練習しろって言われる
コンサートすんのはいいけど別に声優が演奏する必要ない
アニメ映像にさせろよ…
24323/01/03(火)23:41:55No.1011507230+
家が貧乏だけど頑張りました!はよっぽどじゃないと無理
24423/01/03(火)23:41:59No.1011507248+
それなりに有名な男声優の収入を聞いたことあるけど夢なかった
24523/01/03(火)23:42:02No.1011507266そうだねx6
>勝手なイメージだけど同人の音声・ゲーム界隈の声優とかならハードル低いのでは?
あれも定番の人がいるし相当の狭き門だぞ
24623/01/03(火)23:42:19No.1011507365そうだねx2
ソシャゲのキャラなんて一回収録したらそれっきりでしょ
24723/01/03(火)23:42:26No.1011507414+
この前元NSC生の「」いたし元声優志望の「」とか居らんのかね
24823/01/03(火)23:42:30No.1011507440+
だって青二とかねじ込むヤクザ事務所じゃん…
24923/01/03(火)23:42:32No.1011507451+
この人に限らず夢破れた人間なんてこんなもんよ
バンドでも芸人でも漫画家でもサラリーマンでも
25023/01/03(火)23:42:34No.1011507464+
>声優自体実入りのいい仕事じゃないという
最近ちょいちょい男性声優がTVに出てるけど収入凄い増えたんだろうな…ってなる
金朋がよく出てたあの期間で声優時代より稼いだっぽいこと言ってた位だもんね…
25123/01/03(火)23:42:41No.1011507505+
フィギュアいっぱいある
25223/01/03(火)23:42:42No.1011507512+
>そもそもトーク上手い人は色んな職場で需要があるので…
人との雑談じゃなく反応ほぼ無い状況で話して場を持たせるって並みの話し上手じゃないよね
25323/01/03(火)23:42:51No.1011507564+
赤尾でこはすごいなあ
25423/01/03(火)23:42:58No.1011507621そうだねx1
>なんとかなるニャン…?
夫:直木賞で大金持ちになるんだよね!と言ってるが毎回選考にすら進めない実家からの仕送り生活で両親死んで困窮
嫁:元引きこもりで夫実家に住む遺産800万あったが1年半で使い果たす
実家売り引っ越すがグランドピアノ移動、ダイニングセットで40万消える
これからいっぱいお金が入って来る予定と楽しそうに喋りながらエンド
25523/01/03(火)23:43:00No.1011507635+
ルックスとかどうでもいいから良い声の人掘れよと思ってしまう
なんでも出来たほうが良いに決まってるんだろうけど
25623/01/03(火)23:43:00No.1011507644+
アラサー付近で声優に転身した脱サラ有名声優って居るには居るけど大体青二とかに入ってるからな
木端事務所に中年で入っても無理だよ
25723/01/03(火)23:43:09No.1011507706+
>声優はへごちんですらオーディション2年受からないって聞いてマジで夢がない職業だなって
それでなんか音楽方面やってるのか
25823/01/03(火)23:43:11No.1011507716+
ドキュメント72時間は前向きな人が出てくるのにノンフィクションはダメな人が多くて差が激しい
25923/01/03(火)23:43:12No.1011507726そうだねx5
>声優たち本人が色んな媒体でほとんどの人は稼げないとか成功できるのはひと握りって話してるけど目指す人はどんどん増えてそう
「夢を目指す行為」が現実逃避も兼ねてる事を本人が自覚してるかどうかって滅茶苦茶大きいからな…
自覚していたとしても上京しちゃうならもう…
26023/01/03(火)23:43:13No.1011507730+
こんなんでもアイマスの役勝ち取ったらフォロワー数が跳ね上がるんだろ?
歌って踊れないともう無理だね
26123/01/03(火)23:43:15No.1011507746+
>声優自体実入りのいい仕事じゃないという
元々俳優女優が副業でやってる程度の仕事だからな…
専業でやる仕事じゃねぇんだそもそもが
26223/01/03(火)23:43:26No.1011507810そうだねx1
レストランのはマジで仕事やる気ないのに料理だけ教えろみたいなのをみんな折れかけながら指導してたらズル休みからの退職であいつマジ何なのという感じ
26323/01/03(火)23:43:26No.1011507811そうだねx3
有名声優でも何十本とオーディション受けて採用率1割もいかないと聞くと
よくやるなそんな仕事…ってなる
26423/01/03(火)23:43:38No.1011507887+
やっぱ深夜アニメとか朝アニメしか知らんやつは顔顔しか言わないよな
声優って顔の良し悪しなんてオプションでコネクション作りとアクティブ力が全てなのに
26523/01/03(火)23:43:39No.1011507896+
アイドルは声優のやることをできなくてもやらなくてもいいかもしれないが
声優はアイドルのやることもできないといけない時代
26623/01/03(火)23:43:41No.1011507910+
>>なんとかなるニャン…?
>夫:直木賞で大金持ちになるんだよね!と言ってるが毎回選考にすら進めない実家からの仕送り生活で両親死んで困窮
>嫁:元引きこもりで夫実家に住む遺産800万あったが1年半で使い果たす
>実家売り引っ越すがグランドピアノ移動、ダイニングセットで40万消える
>これからいっぱいお金が入って来る予定と楽しそうに喋りながらエンド
・・・・・
26723/01/03(火)23:43:42No.1011507914そうだねx2
>これからいっぱいお金が入って来る予定と楽しそうに喋りながらエンド
なんだこの救いの話は…
26823/01/03(火)23:43:42No.1011507915+
今の若い声優マジ見た目良いし芸達者だしホント凄いよな
10年前とですらレベル違う
古川登志夫ですら若い子に合わせた演技してくださいってダメだしされるっていうし
26923/01/03(火)23:43:47No.1011507942+
>ソシャゲのキャラなんて一回収録したらそれっきりでしょ
それでも腐るほど出てくるから10年前に比べたら仕事めっちゃ増えてるんだ
それだけで食ってはいけないのは確かだけど声の仕事で多少でもお金貰えてるっていう事実はモチベ結構変わると思う
27023/01/03(火)23:43:57No.1011507990+
最近?さんま御殿でウマ娘のウオッカ役の人が出てオーディションで2年間受かってないとか今年だけで50件くらい落ちてるって話して同じく出てた森久保がそんなにオーディションあんの?しょうなの?って言ってたとか聞いた
ベテランクラスの森久保になるとあんまオーディション受けなくてもよくなるの?
27123/01/03(火)23:43:58No.1011507999+
>これからいっぱいお金が入って来る予定と楽しそうに喋りながらエンド
そうだね…
27223/01/03(火)23:43:59No.1011508000+
アイマスもう落ち目が見えてきたコンテンツすぎないか
27323/01/03(火)23:43:59No.1011508001そうだねx7
>>なんとかなるニャン…?
>夫:直木賞で大金持ちになるんだよね!と言ってるが毎回選考にすら進めない実家からの仕送り生活で両親死んで困窮
>嫁:元引きこもりで夫実家に住む遺産800万あったが1年半で使い果たす
>実家売り引っ越すがグランドピアノ移動、ダイニングセットで40万消える
>これからいっぱいお金が入って来る予定と楽しそうに喋りながらエンド
見た人からの評価は高いけどあらすじ見ただけでお腹いっぱいになる邦画って感じの人生だ
27423/01/03(火)23:44:07No.1011508047+
>そもそもトーク上手い人は色んな職場で需要があるので…
白石だっけ司会進行で稼ぎがいいっての
27523/01/03(火)23:44:10No.1011508073+
小原好美「25歳まで無印でバイトしてました」
こういう人でも一気にスターダムに上がれるんよ
27623/01/03(火)23:44:33No.1011508220そうだねx3
>ドキュメント72時間は前向きな人が出てくるのにノンフィクションはダメな人が多くて差が激しい
まあノンフィクションなんて基本的に認知が歪んでる本物の方が数字稼げるし
コンテンツとして作る側としてもモチベ上がるから
そういう人を選びますわな
27723/01/03(火)23:44:34No.1011508226+
>こんなんでもアイマスの役勝ち取ったらフォロワー数が跳ね上がるんだろ?
>歌って踊れないともう無理だね
アイマス声優ってもう200人くらいいる筈だけど全員食っていけてるのかな
27823/01/03(火)23:44:36No.1011508239そうだねx2
>レストランのはマジで仕事やる気ないのに料理だけ教えろみたいなのをみんな折れかけながら指導してたらズル休みからの退職であいつマジ何なのという感じ
想像以上のクソ野郎だった
おじいちゃん可哀想
27923/01/03(火)23:44:37No.1011508246そうだねx1
>ルックスとかどうでもいいから良い声の人掘れよと思ってしまう
>なんでも出来たほうが良いに決まってるんだろうけど
別にルックスが良いと声が悪くなるわけじゃないからな
28023/01/03(火)23:44:51No.1011508341そうだねx1
直木賞で大金持ちはなかなか見どころのある皮算用だな
28123/01/03(火)23:44:55No.1011508367+
まあチャレンジにしても東京に転職からにすればよかったのに…
28223/01/03(火)23:45:01 ID:y.hQAgA6No.1011508396+
カタカワハギ
28323/01/03(火)23:45:01No.1011508397+
>夫:直木賞で大金持ちになるんだよね!と言ってるが毎回選考にすら進めない実家からの仕送り生活で両親死んで困窮
>嫁:元引きこもりで夫実家に住む遺産800万あったが1年半で使い果たす
>実家売り引っ越すがグランドピアノ移動、ダイニングセットで40万消える
>これからいっぱいお金が入って来る予定と楽しそうに喋りながらエンド
頑張って欲しいニャン!
28423/01/03(火)23:45:06No.1011508426+
>ドキュメント72時間は前向きな人が出てくるのにノンフィクションはダメな人が多くて差が激しい
まぁどちらも編集次第だろうとは思うがどちらを残すかは意図があるね
28523/01/03(火)23:45:10No.1011508450+
中村さん達も年越し配信とかで厳しさには話してたな
28623/01/03(火)23:45:13No.1011508484そうだねx1
>これからいっぱいお金が入って来る予定と楽しそうに喋りながらエンド
こういうのって劇団員とかがやってるんじゃないの……?
そう思わないと明日の仕事に支障が出そうなレベルでキツイ…
28723/01/03(火)23:45:14No.1011508491+
>>これからいっぱいお金が入って来る予定と楽しそうに喋りながらエンド
>なんだこの救いの話は…
ひと月外食15万です
28823/01/03(火)23:45:14No.1011508497+
>小原好美「25歳まで無印でバイトしてました」
>こういう人でも一気にスターダムに上がれるんよ
マジで狭き門だぞ…
28923/01/03(火)23:45:16No.1011508504+
>別にルックスが良いと声が悪くなるわけじゃないからな
「」くん?
29023/01/03(火)23:45:16No.1011508508+
アイマス声優も食っていけないからバイトしたりVやったりしてるよ
29123/01/03(火)23:45:18No.1011508521+
そもそも今は30代デビューとかあるんか?
29223/01/03(火)23:45:26No.1011508563+
>声優名乗るだけだったらハードル低いぞ、食っていくのは無理だがな!と大塚明夫も仰っていた
漫画家みたいだな!
29323/01/03(火)23:45:31No.1011508600+
俳優以上に席が少ない世界だろ
声だけとか
29423/01/03(火)23:45:31No.1011508601+
かくましだって駄目だった時の手に職つけてトライしてるしなぁ…
29523/01/03(火)23:45:33No.1011508612+
>アイドル辞めた子がバイトしたら3日しかもたなくて半年経たずに復帰したって記事をこないだ読んだ
なんじゃそりゃあ
29623/01/03(火)23:45:41No.1011508654+
ハリウッドスターの専属吹替任せられるクラスまで行くとかなりのものだろうけども
そのクラスだと本人が事務所の社長兼任とかしてるからのう…そっちはそっちで別なスキルいるし
29723/01/03(火)23:45:54No.1011508742+
>「」くん?
今檜山さんの話はしていません
29823/01/03(火)23:45:55No.1011508747そうだねx3
というかルックスに関して努力してる人が
声優の技術について努力してないわけないじゃん…って
29923/01/03(火)23:46:01No.1011508782+
>>ルックスとかどうでもいいから良い声の人掘れよと思ってしまう
>>なんでも出来たほうが良いに決まってるんだろうけど
>別にルックスが良いと声が悪くなるわけじゃないからな
たまーにすげえ地雷はいるっちゃあいる
30023/01/03(火)23:46:06No.1011508822+
レッドオーシャンとはいうが逆にまだブルーオーシャンな分野ってなんだ…?その分野も結局は成功しなければ博打なんじゃないか?
30123/01/03(火)23:46:07No.1011508830+
人生は基本的にビターエンドかバッドエンドだからこそ
希望だけ食って生きたい人をノンフィクションしていくのはある意味正しいんだ
グロテスクな意味で
30223/01/03(火)23:46:12No.1011508856+
漫画家も似たようなもんだけど銀魂作者いわくわざわざ東京来んなだしなあ
30323/01/03(火)23:46:17No.1011508892+
>>こんなんでもアイマスの役勝ち取ったらフォロワー数が跳ね上がるんだろ?
>>歌って踊れないともう無理だね
>アイマス声優ってもう200人くらいいる筈だけど全員食っていけてるのかな
咲とアイマスっていう結構な大手に起用されても食っていけずに麻雀プロになった娘とか居るよ
30423/01/03(火)23:46:20No.1011508899+
>レストランのはマジで仕事やる気ないのに料理だけ教えろみたいなのをみんな折れかけながら指導してたらズル休みからの退職であいつマジ何なのという感じ
しかも冷暖房付いた部屋付きの好条件だったはず
30523/01/03(火)23:46:20No.1011508903+
>この前元NSC生の「」いたし元声優志望の「」とか居らんのかね
元じゃなくて現役なら見たけど今もいるかは知らん
30623/01/03(火)23:46:21No.1011508905そうだねx1
>>>なんとかなるニャン…?
>>夫:直木賞で大金持ちになるんだよね!と言ってるが毎回選考にすら進めない実家からの仕送り生活で両親死んで困窮
>>嫁:元引きこもりで夫実家に住む遺産800万あったが1年半で使い果たす
>>実家売り引っ越すがグランドピアノ移動、ダイニングセットで40万消える
>>これからいっぱいお金が入って来る予定と楽しそうに喋りながらエンド
>見た人からの評価は高いけどあらすじ見ただけでお腹いっぱいになる邦画って感じの人生だ
ザ・ノンフィクション担当の妹の家族ってのが最高にヤバい
脛かじりまくりで
30723/01/03(火)23:46:32No.1011508980+
他人の人生だからしょうがないけどすげえモヤモヤした終わり方するな…
30823/01/03(火)23:46:35No.1011508997+
芸人予備校より悪どいよな声優予備校ビジネス
30923/01/03(火)23:46:40No.1011509031+
バイトの時給がチェキ1枚売れば稼げるなら…
折半としても2枚だし
31023/01/03(火)23:46:40No.1011509033+
>もはや声優もできるアイドルって言われるレベル
>それでいてバンドやる作品に起用されでもしたら大変
>ただでさえ演技に見た目に気を使ってんのに今度は楽器練習しろって言われる
そのうち重機の免許取れとか言われるようになるのかな…
31123/01/03(火)23:46:42No.1011509053そうだねx1
>直木賞で大金持ちはなかなか見どころのある皮算用だな
直木賞ってそもそも元からそれなりに知名度ある裕福な作家が選考のスタートラインに立てる賞よね…
31223/01/03(火)23:46:46No.1011509074+
自分より下を見るのは安心できるな…
31323/01/03(火)23:46:50No.1011509103+
>レッドオーシャンとはいうが逆にまだブルーオーシャンな分野ってなんだ…?その分野も結局は成功しなければ博打なんじゃないか?
やるか…火星開発…
31423/01/03(火)23:46:51No.1011509113+
声優になるの意味が声優で食っていけるようになりたいのか何でもいいから声優の仕事してみたいのかで違ってくる
31523/01/03(火)23:46:51No.1011509116+
漫画は今は別にいいだろうけど役者は違うじゃん
31623/01/03(火)23:46:52No.1011509124そうだねx3
>レッドオーシャンとはいうが逆にまだブルーオーシャンな分野ってなんだ…?その分野も結局は成功しなければ博打なんじゃないか?
餌があると知られた時点でレッドオーシャンなので…
31723/01/03(火)23:46:54No.1011509130+
>しかも冷暖房付いた部屋付きの好条件だったはず
なんだこいつ…
31823/01/03(火)23:46:55No.1011509145+
凄い気が滅入るあらすじばっかだ!
31923/01/03(火)23:46:56No.1011509149そうだねx1
そもそもの話芸能界で生きて行こうとしたら魂レベルで溢れ出る行動力がいるように見える…
32023/01/03(火)23:47:02No.1011509187+
>>レストランのはマジで仕事やる気ないのに料理だけ教えろみたいなのをみんな折れかけながら指導してたらズル休みからの退職であいつマジ何なのという感じ
>しかも冷暖房付いた部屋付きの好条件だったはず
ダラダラゲームしてサボって休んでるのはどう考えてもダメだったな
32123/01/03(火)23:47:11No.1011509237+
別に演技考慮してないわけないと思うよ
沢山いるからその上で顔がいい奴選ぶよね…
32223/01/03(火)23:47:14No.1011509251+
スーザンボイルとか47歳から成功したけど
あれは無茶苦茶才能と実力あったからだもんな
それすらない30代はどうすればいいんだろ
32323/01/03(火)23:47:27No.1011509344+
>漫画家も似たようなもんだけど銀魂作者いわくわざわざ東京来んなだしなあ
愛知だっけ
とりさだっけそっちは
32423/01/03(火)23:47:29No.1011509353+
この手に番組は視聴者層に合わせて底辺演出してるんだろうけど
実際どこかにこのレベルの人いるんだろうなぁって感じで気分が沈む
32523/01/03(火)23:47:45No.1011509440+
>>こんなんでもアイマスの役勝ち取ったらフォロワー数が跳ね上がるんだろ?
>>歌って踊れないともう無理だね
>アイマス声優ってもう200人くらいいる筈だけど全員食っていけてるのかな
メインどころはまだしも木端枠の子たちは少なくともアイマスで食うほどの仕事はないだろうからいかにアイマスブランド振りかざして他の仕事もぎ取れるかじゃない?
32623/01/03(火)23:47:47No.1011509450そうだねx1
>希望だけ食って生きたい人をノンフィクションしていくのはある意味正しいんだ
これで目を覚ます人がいればいいんだけど
そもそもそういう層は既にテレビも見られない弱者だったりするから本当に悲しいだろ
32723/01/03(火)23:47:54No.1011509504+
エッチなソシャゲにもっと新人さん来てほしい
往年の人気エロ声優さんの声がだいぶ厳しくなってきてる
32823/01/03(火)23:47:54No.1011509509+
なんやかんやで公務員ってブルーオーシャンだよなぁ
32923/01/03(火)23:47:56No.1011509518+
声優のルックスは大半は単にメイク技術の向上では
同じ人でも昔より全然綺麗になってるし
33023/01/03(火)23:48:02No.1011509559+
技能系は仕事もらえるコネクションやっぱほしい
33123/01/03(火)23:48:06No.1011509576そうだねx2
でもプレステージから東京ドームのステージに立った声優もいるんですよ
33223/01/03(火)23:48:17No.1011509659そうだねx1
>漫画家も似たようなもんだけど銀魂作者いわくわざわざ東京来んなだしなあ
今は漫画家が東京来るメリットってあんま無いからな実際
原稿デジタル化が普通になってから描ける環境があればどこでも仕事出来るし
実際人気ある漫画家でも地方在住のまま仕事してる人結構いるし地元に戻った漫画家も出て来てる
33323/01/03(火)23:48:25No.1011509706そうだねx2
本当の底辺思考してるヤカラはカメラに映せないから
33423/01/03(火)23:48:26No.1011509717+
演劇やると言って何故か高校中退した同期は一時期声優学校通っていたらしいが今は何をしているのか分からん…
33523/01/03(火)23:48:31No.1011509745そうだねx4
>スーザンボイルとか47歳から成功したけど
>あれは無茶苦茶才能と実力あったからだもんな
>それすらない30代はどうすればいいんだろ
速やかに芸の道を諦めて一刻も早く軌道修正再就職を決める
33623/01/03(火)23:48:31No.1011509753そうだねx1
何事もタイミングは大事今の業界のバブルの時に潜り込んだけど今から入れって言われても多分無理だし
33723/01/03(火)23:48:32No.1011509755+
同じ演技レベルで顔がいい子と悪い子がいたら俺だって顔いい子の方を採るよ…
33823/01/03(火)23:48:35No.1011509781+
意外と上手くいってるやつもなんだかんだ運がいいだけのところあるから続けてれば報われる
かもしれない
33923/01/03(火)23:48:48No.1011509851+
>>しかも冷暖房付いた部屋付きの好条件だったはず
>なんだこいつ…
コイツの祖父の頼みで懇切丁寧に教えてたオーナーがマジかわいそうでね
「料理人になるんだったらもっと引き止めるけど、ならないっていうならもう仕方ない」と最後は突き放す
34023/01/03(火)23:48:53No.1011509877+
小説というかラノベ方面だと多分漫画より楽そうだからで書いてるのが一定の割合でいるような気がする…
34123/01/03(火)23:48:54No.1011509880+
このご時世だと人に見られる聞かれる仕事ってだけでも怖い
SNSは悪魔の発明な気がする
34223/01/03(火)23:49:01No.1011509920+
やっぱ変な声が欲しい
34323/01/03(火)23:49:03No.1011509933そうだねx2
>意外と上手くいってるやつもなんだかんだ運がいいだけのところあるから続けてれば報われる
>かもしれない
まあ宝くじは買わないと当たらないからね
34423/01/03(火)23:49:04No.1011509948そうだねx2
この手の番組って貴族が物見遊山感覚というか動物園みるような感じで見てるんじゃないの?!
34523/01/03(火)23:49:04No.1011509949+
>なんやかんやで公務員ってブルーオーシャンだよなぁ
事務屋だと入るまではレッドオーシャンだぞ
土木屋なら確かにブルーオーシャンだと思う
34623/01/03(火)23:49:06No.1011509961+
スレ画見て声優になりたいって人出てきそうだ
34723/01/03(火)23:49:07No.1011509969+
吹き替えはZ級映画とかにも偶に有名なベテラン声優出てたりするから
ギャラはかなり安いんだろうなって…
34823/01/03(火)23:49:10No.1011509983+
そもそも若かろうが飽和してる業界だから夢に狂ってなきゃ目指せん
でも目指さないことにはなれないのも確かだからな
34923/01/03(火)23:49:11No.1011509985そうだねx1
>そもそもの話芸能界で生きて行こうとしたら魂レベルで溢れ出る行動力がいるように見える…
芸能人同士で結婚して別れた人が我が我がすぎて疲れたって離婚理由語ってたけど
芸能界でやってくレベルの人ならそらそうだしそうじゃないと成功しないでしょうね…と思った
35023/01/03(火)23:49:13No.1011510000そうだねx9
ファイルーズあいは正直ダンベルで聞いた時点であーこれは上がってくるわって俺でも分かったし…
35123/01/03(火)23:49:18No.1011510032そうだねx3
世間知らずの人は知らないんだよ
芸事は古くからコネが最も大事な世界だってことをさ
35223/01/03(火)23:49:19No.1011510034+
>別に演技考慮してないわけないと思うよ
>沢山いるからその上で顔がいい奴選ぶよね…
あと最初から太ってるとか骨格からとかでなければ
特定のいっぱい仕事が来た時点でメイクにコストかけられるようになって
どんどんブラッシュアップしてくしな
35323/01/03(火)23:49:25No.1011510067+
そもそも芸能関係の職って食ってくためには10代か遅くても20代前半の頃から準備してるもんだろうし…
35423/01/03(火)23:49:29No.1011510091+
>そもそもの話芸能界で生きて行こうとしたら魂レベルで溢れ出る行動力がいるように見える…
ムロツヨシとか少しでもチャンスをって凄い貪欲に業界に居る人との繋がり作ったりしてたっぽいこと喋ってたしな…
35523/01/03(火)23:49:33No.1011510122そうだねx1
>同じ演技レベルで顔がいい子と悪い子がいたら俺だって顔いい子の方を採るよ…
顔の悪い方がちょっと演技レベル高くても他に売りがある顔が良い方を取る気がする
35623/01/03(火)23:49:42No.1011510162そうだねx2
>この手の番組って貴族が物見遊山感覚というか動物園みるような感じで見てるんじゃないの?!
昨今の貴族はブルーな気持ちに飢えているのか共感生が無いのか
35723/01/03(火)23:49:45No.1011510183そうだねx5
それでもやっぱ徐倫の演技比べると沢城パイセンの方がうめえな…ってなっちゃうから
厚みがすごいよ声優業界
35823/01/03(火)23:49:46No.1011510187+
まあでもやらずに後悔するよりやって後悔って言うし…挑戦するだけ行動はしてるわけで…うん…
35923/01/03(火)23:49:47No.1011510200+
友人が漫画家やってて何冊か単行本出してたけど食って行けずに33で地元に帰ってきたよ
今は再就職して元気にやってる
36023/01/03(火)23:49:53No.1011510234+
底辺じゃなくても1クールに1個くらい役貰ったからってそれだけじゃ暮らせない
36123/01/03(火)23:50:07No.1011510317+
>事務屋だと入るまではレッドオーシャンだぞ
声優ならなるというか名乗るまではブルーオーシャンだろ
なんか資格とかいるのあれ?
36223/01/03(火)23:50:22No.1011510414そうだねx2
>ファイルーズあいは正直ダンベルで聞いた時点であーこれは上がってくるわって俺でも分かったし…
すげー良い声だな!誰だこの新人!→なんだこの芸名→なんだこの筋肉、イロモノか?→なんだこの多芸…いみわかんねぇ…
36323/01/03(火)23:50:36No.1011510499+
ろくでなしを日曜から見たくねえ!
36423/01/03(火)23:50:39No.1011510512+
料理人のやつは今までその場しのぎの嘘吐き続けて他人事だった春日開き直っただけだからなあ
最初からやる気無い奴は死んでもやる気出さねえよ
開き直ってる奴には何も通用しない
36523/01/03(火)23:50:45No.1011510559+
>友人が漫画家やってて何冊か単行本出してたけど食って行けずに33で地元に帰ってきたよ
>今は再就職して元気にやってる
33でスパっと諦められる思いきりの良さはいいな
ただなろうブームに乗っかれたら割と食っていけたかもしれない
36623/01/03(火)23:50:49No.1011510590+
>同じ演技レベルで顔がいい子と悪い子がいたら俺だって顔いい子の方を採るよ…
演技以外にも仕事に真面目とか人当たりがいいとか要求を先読み出来るとか色んなスキルがあるけど
絶対に同レベルかつ自分より顔がいい人はいるからな…
36723/01/03(火)23:50:49No.1011510591+
レストラン大宮のやつはあまりに酷すぎたおかげなのかザノンフィクションも今年いい新人が頑張る回をやったぐらいです
36823/01/03(火)23:50:51No.1011510599+
声優の話だとCMの度にメンバーが減っていくアーススタードリームを思い出す
36923/01/03(火)23:50:53No.1011510608そうだねx1
>小説というかラノベ方面だと多分漫画より楽そうだからで書いてるのが一定の割合でいるような気がする…
漫画家でもお話作れないからずっと原作付の人もいるしそこはどっちが楽とか無い気もするが
37023/01/03(火)23:50:53No.1011510610そうだねx6
芸能ってのは昔からずっとごく少数の大成功者がいてその他大勢は死屍累々
別に声優の世界だけ異常というわけでもない
近年ならyoutuberもまた同じ
37123/01/03(火)23:50:56No.1011510624+
サンサーラで誤魔化すな!
37223/01/03(火)23:50:58No.1011510638+
実家の太さコネ才能容姿とか色々あるけど運も多分に含まれるから難しいよね
37323/01/03(火)23:51:04No.1011510675+
春日最低だな
37423/01/03(火)23:51:05No.1011510680+
>ムロツヨシとか少しでもチャンスをって凄い貪欲に業界に居る人との繋がり作ったりしてたっぽいこと喋ってたしな…
とにかく作り手側の飲み会全部に参加しまくってヘコヘコしてたらしいな
37523/01/03(火)23:51:05No.1011510682そうだねx10
>料理人のやつは今までその場しのぎの嘘吐き続けて他人事だった春日開き直っただけだからなあ
>最初からやる気無い奴は死んでもやる気出さねえよ
>開き直ってる奴には何も通用しない
最低だなオードリー
37623/01/03(火)23:51:14No.1011510722+
>>同じ演技レベルで顔がいい子と悪い子がいたら俺だって顔いい子の方を採るよ…
>顔の悪い方がちょっと演技レベル高くても他に売りがある顔が良い方を取る気がする
新人の「ちょっとの差」なら育つ可能性もコミで本当に誤差だし
37723/01/03(火)23:51:16No.1011510740そうだねx7
>世間知らずの人は知らないんだよ
>芸事は古くからコネが最も大事な世界だってことをさ
正直人に見せられるレベルなら誰でもいいし知り合いの方がいいよね...
37823/01/03(火)23:51:20No.1011510759+
>本当の底辺思考してるヤカラはカメラに映せないから
クズなんたらって番組深夜にやってたような…
37923/01/03(火)23:51:22No.1011510769+
まあ日本なら野垂れ死にすることはないし好きに夢追って散ればよくね
どうせ夢諦めたら良い暮らし出来る訳でもないだろ
38023/01/03(火)23:51:31No.1011510821+
野球やサッカーを一度もやったことない人間が30超えて自分がプロになれないのはおかしいと言っているようなもんだ
38123/01/03(火)23:51:44No.1011510878そうだねx1
女性声優は大昔から元タカラジェンヌとかアイドルそこそこいるよね…
38223/01/03(火)23:51:48No.1011510905+
>友人が漫画家やってて何冊か単行本出してたけど食って行けずに33で地元に帰ってきたよ
>今は再就職して元気にやってる
敗北者でも単行本出してるなら上澄みの方だろうしちゃんと働いてて偉い!!
38323/01/03(火)23:51:50No.1011510923+
>何事もタイミングは大事今の業界のバブルの時に潜り込んだけど今から入れって言われても多分無理だし
そこそこ名の売れたゲームクリエイターが似たようなこと言ってたな
今なら高卒でいきなり入れて下さいっても話も聞いて貰えないだろうって
38423/01/03(火)23:52:01No.1011510978+
顔がよくないのに声優になろうとするのは何故だろう
38523/01/03(火)23:52:02No.1011510979+
スレ画は3バイト掛け持ち養成所費用捻出なので大事な時遅刻しメチャ怒られ負のスパイラル開始
38623/01/03(火)23:52:17No.1011511068+
テレビや舞台に立つ仕事になっている時点で顔重視されるのは必然
アイドル的性質かなり強いし
38723/01/03(火)23:52:17No.1011511070+
ゆりしぃでも食えているっぽいし何とかなるじゃない?
38823/01/03(火)23:52:23No.1011511107そうだねx1
レストラン大宮のは一日目で仕事楽しくないから辞めたいとか事あるごとに自室にオーナシェフ呼び出すとかだからクズレベルがすごい
38923/01/03(火)23:52:23No.1011511109そうだねx1
>女性声優は大昔から元タカラジェンヌとかアイドルそこそこいるよね…
日?のり子!
39023/01/03(火)23:52:31No.1011511162+
酒飲めなくても飲み会には参加して顔繋ぐのが大事だって言ってたのは杉田だったか中村だったか…
39123/01/03(火)23:52:34No.1011511173+
何処の馬の骨だかも分からん素性の知れない奴がコネ批判ってのもね
文句があるなら作ればいいじゃん
39223/01/03(火)23:52:34No.1011511174+
いろんな人が役ももらえても続かないとかあるし何年かして主役アニメがヒットとかもあったり
運もないとダメなのがきつい
39323/01/03(火)23:52:35No.1011511178+
>>本当の底辺思考してるヤカラはカメラに映せないから
>クズなんたらって番組深夜にやってたような…
ガリンペイロ!
39423/01/03(火)23:52:35No.1011511182そうだねx1
ピアノ教室してる先生が大人になってから習いに来る人いるけど
劇的に上手くなる人なんてまずいませんよって話してたの思い出す…
39523/01/03(火)23:52:40No.1011511206そうだねx6
>スレ画は3バイト掛け持ち養成所費用捻出なので大事な時遅刻しメチャ怒られ負のスパイラル開始
バイト遅刻するならまだしもそれだとただの馬鹿じゃん
39623/01/03(火)23:52:42No.1011511219+
底辺声優ってそもそも声優なのか?
実質無職かフリーターじゃない?
39723/01/03(火)23:52:43No.1011511226+
演技がずばぬけててその上で十代で顔とスタイルが良くてパンツとおっぱい出せるならいけるんでしょう?
39823/01/03(火)23:52:49No.1011511267そうだねx1
近年ヤバくなってるのはお笑い芸人だと思う
夢諦める年齢が判断できない
39923/01/03(火)23:52:56No.1011511309そうだねx4
>>>本当の底辺思考してるヤカラはカメラに映せないから
>>クズなんたらって番組深夜にやってたような…
>ガリンペイロ!
そいつらじゃねえよ!?
40023/01/03(火)23:52:59No.1011511325+
>最低だなオードリー
実際はあいつすげえや!
40123/01/03(火)23:53:05No.1011511351そうだねx14
>ピアノ教室してる先生が大人になってから習いに来る人いるけど
>劇的に上手くなる人なんてまずいませんよって話してたの思い出す…
大人になってから習いに来る人は別に劇的に上手くなりたい訳じゃないだろうし…
40223/01/03(火)23:53:14No.1011511409+
>女性声優は大昔から元タカラジェンヌとかアイドルそこそこいるよね…
元セイントフォー…
40323/01/03(火)23:53:14No.1011511412そうだねx1
>ゆりしぃでも食えているっぽいし何とかなるじゃない?
今はともかく当時はかなり仕事有ったから一時期でも売れてなきゃ無理でしょ
40423/01/03(火)23:53:14No.1011511414+
>底辺声優ってそもそも声優なのか?
>実質無職かフリーターじゃない?
そもそもそういう名刺にとりあえずかける職業ってのは…
40523/01/03(火)23:53:20No.1011511446そうだねx2
>ガリンペイロ!
本当にヤバいやつはやめろ!
40623/01/03(火)23:53:22No.1011511454+
自分の人生だから夢を追うのは結構だけど
例えば三十路を越えたときとかに周りを見たら同級生はキャリア積んでたり結婚して子供育てたりしてるわけだろ?
そんな中で自分一人は貧乏暮らししてなれるかわからない夢を追いかけるの?メンタルヤバくなりそう
40723/01/03(火)23:53:22No.1011511455+
>本当の底辺思考してるヤカラはカメラに映せないから
竹下家とかいうレジェンドあってね親は働かない子供は高校中退で働かせ金入れてもらうとか
40823/01/03(火)23:53:25No.1011511475+
銀行辞めて声優になったあの娘はすげぇよ
40923/01/03(火)23:53:26No.1011511480+
>底辺声優ってそもそも声優なのか?
>実質無職かフリーターじゃない?
一度でも役を貰えれば名乗れるのが声優だぞ
41023/01/03(火)23:53:28No.1011511493+
今ならVやりたくならない?
41123/01/03(火)23:53:34No.1011511520そうだねx2
~坂系のアイドルが今後は声優に行きまぁす!とかしてるから舐められてるんだろう
41223/01/03(火)23:53:35No.1011511521+
つべはwiki丸写しずんだもん動画でも大量生産しとけば割と順当に伸びてくから承認欲求満たすためだけならコスパいい趣味だぞ
41323/01/03(火)23:53:37No.1011511532そうだねx1
>スレ画は3バイト掛け持ち養成所費用捻出なので大事な時遅刻しメチャ怒られ負のスパイラル開始
スケジュール管理もできないやつ採用する価値無いじゃん
41423/01/03(火)23:53:42No.1011511563そうだねx1
>近年ヤバくなってるのはお笑い芸人だと思う
>夢諦める年齢が判断できない
おっさんになってから跳ねる上に若手扱いされる年齢が高いもんな…
41523/01/03(火)23:53:44No.1011511575そうだねx2
中村悠一が「両親のスネは4つ全部齧れるだけ齧れ」と言うだけはある業界
41623/01/03(火)23:53:51No.1011511623+
>近年ヤバくなってるのはお笑い芸人だと思う
>夢諦める年齢が判断できない
M-1がその諦めの区切りになるためのもんだったはずなんすよ
41723/01/03(火)23:53:52No.1011511628そうだねx3
>例えば三十路を越えたときとかに周りを見たら同級生はキャリア積んでたり結婚して子供育てたりしてるわけだろ?
>そんな中で自分一人は貧乏暮らししてなれるかわからない夢を追いかけるの?メンタルヤバくなりそう
ゆうたって別にキャリア積めてない人も多い時代だから
夢を追って死ぬのもいいんじゃねえか
41823/01/03(火)23:53:53No.1011511630そうだねx1
>ガリンペイロ!
そういう本当のやつはやめろ
41923/01/03(火)23:54:00No.1011511674そうだねx3
>ピアノ教室してる先生が大人になってから習いに来る人いるけど
>劇的に上手くなる人なんてまずいませんよって話してたの思い出す…
大人になってから学ぶ人はやる気あったら独学でやるからな
42023/01/03(火)23:54:05No.1011511723そうだねx1
>一度でも役を貰えれば名乗れるのが声優だぞ
資格も免許もないから名乗るだけならタダやぞ
42123/01/03(火)23:54:15No.1011511771+
>大人になってから習いに来る人は別に劇的に上手くなりたい訳じゃないだろうし…
その辺から始めるのは趣味よね
そいや趣味で声優やってる人とか居るんだろうか
42223/01/03(火)23:54:17No.1011511782そうだねx2
>今ならVやりたくならない?
本当に演技したい人ならそっちには行かない気がする
42323/01/03(火)23:54:22No.1011511814+
>近年ヤバくなってるのはお笑い芸人だと思う
>夢諦める年齢が判断できない
M1優勝するようなコンビでも下積み10年とかザラだもんなぁ
なんなら20年も30年も売れないまま続けてて突然ブレイクとかあるし
42423/01/03(火)23:54:26No.1011511841+
>大人になってから習いに来る人は別に劇的に上手くなりたい訳じゃないだろうし…
駅ピアノですっごい曲弾く人みたいなレベルを望んでくる人も居るそうな…
42523/01/03(火)23:54:32No.1011511869+
タカラジェンヌは太田淑子かな…
42623/01/03(火)23:54:39No.1011511913そうだねx3
実家が都内にあると強いぞ
42723/01/03(火)23:54:42No.1011511928+
顔にでるって本当だなぁってこの番組見てると思っちゃう
42823/01/03(火)23:54:43No.1011511936+
>何事もタイミングは大事今の業界のバブルの時に潜り込んだけど今から入れって言われても多分無理だし
凄いわかる
自分もコロナ後の半導体バブルで普段なら絶対無理な超大手入れちゃったけど
タイミングと行動力凄い大事
42923/01/03(火)23:54:47No.1011511957そうだねx1
>スケジュール管理もできないやつ採用する価値無いじゃん
遅刻した結果ドモンカッシュ役を手に入れた人も居るから持ってる人は持ってるんだ…
43023/01/03(火)23:54:53No.1011512005そうだねx1
>大人になってから習いに来る人は別に劇的に上手くなりたい訳じゃないだろうし…
そもそも社会人が趣味で習いに来る教室とか音大でも半端者だった人間のやることだろうに堅気の人間にマウントとるとかね…
43123/01/03(火)23:54:57No.1011512036+
細かすぎてのやつで仕事はいったりの芸人みたいに
声優もなんか世に出るチャンス増やせないのか
43223/01/03(火)23:55:06No.1011512081+
今でもクレジットとか信用調査が入るもので弾かれるのかな・・・
43323/01/03(火)23:55:08No.1011512093そうだねx4
Vなんて出始めの時期にとりあえずやってみよう!とか思えたやつはそこそこやっぱいけたわけで
何事も混迷期に突っ込んでみるのが大事なわけだ
完成された市場に行くな
43423/01/03(火)23:55:08No.1011512094+
お笑い芸人は当たれば今までとこれからの収入をひとまとめに稼げるから…
43523/01/03(火)23:55:08No.1011512097+
大体は朝10時開始の収録に起きれなくて廃業した声優がいるって中尾さんが言ってたけどどんな層がいるんだこの業界
43623/01/03(火)23:55:08No.1011512099+
>実家が都内にあると強いぞ
それは間違いない最悪売って地方に行けば食いつなぎやすいしな…
43723/01/03(火)23:55:11No.1011512122そうだねx1
本当にノンフィクションなの…?ヤラセであってほしいわ
43823/01/03(火)23:55:17No.1011512148+
>近年ヤバくなってるのはお笑い芸人だと思う
>夢諦める年齢が判断できない
錦鯉のおっさん達はM-1優勝で跳ねて本当に良かったね…
43923/01/03(火)23:55:21No.1011512180+
>実際はあいつすげえや!
テレビの露出のせいでM1とったと時々勘違いしちゃうわ
44023/01/03(火)23:55:25No.1011512208+
芸人の足元に転がってる死体には目を向けたくないな……
テレビに映れてるだけでも上澄みの上澄みでしょ?
44123/01/03(火)23:55:28No.1011512228+
>>近年ヤバくなってるのはお笑い芸人だと思う
>>夢諦める年齢が判断できない
>M1優勝するようなコンビでも下積み10年とかザラだもんなぁ
>なんなら20年も30年も売れないまま続けてて突然ブレイクとかあるし
そういう意味じゃ錦鯉のブレイクは麻薬だと思うわ
44223/01/03(火)23:55:38No.1011512289そうだねx5
>>大人になってから習いに来る人は別に劇的に上手くなりたい訳じゃないだろうし…
>そもそも社会人が趣味で習いに来る教室とか音大でも半端者だった人間のやることだろうに堅気の人間にマウントとるとかね…
それは君の受け取り方おかしいだけだよね
44323/01/03(火)23:55:41No.1011512307そうだねx3
>そもそも社会人が趣味で習いに来る教室とか音大でも半端者だった人間のやることだろうに堅気の人間にマウントとるとかね…
そういう本当のこともやめろ
44423/01/03(火)23:55:43No.1011512316そうだねx2
>今ならVやりたくならない?
V出身というだけではまだ色物扱いだろ本流からは
44523/01/03(火)23:55:44No.1011512319そうだねx1
声優は「作品」が無ければ仕事が無いって職業だからなぁ
自分から仕事を作れないので選ばれるのを待つしかない
オーディションをいくら受けても選ばれなきゃ意味ないのだ
44623/01/03(火)23:55:56No.1011512399+
>声優もなんか世に出るチャンス増やせないのか
単純に声以外の仕事やればいいだけなんだ
44723/01/03(火)23:55:56No.1011512404+
>ピアノ教室してる先生が大人になってから習いに来る人いるけど
>劇的に上手くなる人なんてまずいませんよって話してたの思い出す…
そういう人がいても小さい頃から小学生位まで習ってて基礎的な事をおぼろげながらでも覚えてる人が圧倒的に多い
基礎って本当に大事よ…
44823/01/03(火)23:56:07No.1011512465そうだねx10
>そもそも社会人が趣味で習いに来る教室とか音大でも半端者だった人間のやることだろうに堅気の人間にマウントとるとかね…
なに言ってんだよ
44923/01/03(火)23:56:10No.1011512483そうだねx1
>ゆりしぃでも食えているっぽいし何とかなるじゃない?
メインヒロイン経験もあるゆりしぃと名前すら覚えてもらえない木っ端を一緒にするとかさすがにアホでしょ
45023/01/03(火)23:56:15No.1011512520+
>近年ヤバくなってるのはお笑い芸人だと思う
>夢諦める年齢が判断できない
常軌を逸した貧乏家庭の人が金持ちルートにのれる数少ない職だし穀潰しや手遅れの人大量にいるのも昔からな気がする
45123/01/03(火)23:56:31No.1011512603+
>芸能ってのは昔からずっとごく少数の大成功者がいてその他大勢は死屍累々
>別に声優の世界だけ異常というわけでもない
芸人は70,80まで食ってける人たちばっか見てるから麻痺してる
本来ならその人の人生の一番良いときだけ吸いとって終わりなのが芸能界だと芸人が言っててそりゃそうだなって
45223/01/03(火)23:56:32No.1011512606+
錦鯉って相当イレギュラーな影響を及ぼしたんだな
45323/01/03(火)23:56:32No.1011512609そうだねx3
>~坂系のアイドルが今後は声優に行きまぁす!とかしてるから舐められてるんだろう
別に舐めてる訳でも無いと思うが…
アイドル辞めた後に何になるかってだけの話だし
45423/01/03(火)23:56:34No.1011512626+
芸人はまあ昔から死ぬまで売れない死ぬまで使いっ走りレベルなんてゴロゴロしてたからそういうもんだろう
45523/01/03(火)23:56:42No.1011512680+
>その辺から始めるのは趣味よね
>そいや趣味で声優やってる人とか居るんだろうか
人生全てが趣味みたいな感じでその一環で声優もやってるような人はたまにいるな
45623/01/03(火)23:56:43No.1011512683+
>声優は「作品」が無ければ仕事が無いって職業だからなぁ
>自分から仕事を作れないので選ばれるのを待つしかない
>オーディションをいくら受けても選ばれなきゃ意味ないのだ
自分でアニメ作って自分で声を当てれば解決じゃん!
45723/01/03(火)23:56:48No.1011512715+
ピアノなんて食っていける職業じゃないしなぁ…
45823/01/03(火)23:56:49No.1011512719+
そもそも芸の世界なんて修羅の道なのは昔からである
45923/01/03(火)23:57:02No.1011512780+
>駅ピアノですっごい曲弾く人みたいなレベルを望んでくる人も居るそうな…
あのレベルの人ってもれなくプロしかいないんで
普通にクラシックの基礎は網羅してるレベルの人ばかりなの知らないんだろうな…
46023/01/03(火)23:57:12No.1011512832+
声優って茨の道で成功したのにスキャンダル起こすやつは何考えてんだ
46123/01/03(火)23:57:23No.1011512894+
>オーディションをいくら受けても選ばれなきゃ意味ないのだ
どんなに上手くてもその役の1番にならないと選ばれない
ってぼやいてたのは神谷浩史だったかなぁ…
櫻井孝宏に持ってかれまくるって話だったか
46223/01/03(火)23:57:28No.1011512921そうだねx2
ノン子さんは声優業界って緩くて居心地いいからアイドルとか子役からこっち来て居つく子多いのよねーわかるわ…
って感じの話たまにしててアイドル業界どんだけ修羅の国なんだよってなる
46323/01/03(火)23:57:31No.1011512936+
ピアノはまず一定以上になった時の個人レッスンの金額が高すぎる…
46423/01/03(火)23:57:32No.1011512941+
芸人も1回テレビレベルになっちゃえば地方ドサ周りでかなり儲かるようになるらしいからのう
46523/01/03(火)23:57:36No.1011512967+
>自分でアニメ作って自分で声を当てれば解決じゃん!
まぁせいぜいボイスドラマくらいかな…
46623/01/03(火)23:57:37No.1011512982+
>そもそも社会人が趣味で習いに来る教室とか音大でも半端者だった人間のやることだろうに堅気の人間にマウントとるとかね…
言うてコンクールは年齢制限あるのやつは存在するし…
46723/01/03(火)23:57:37No.1011512983+
夢を追いかけてる人達が失敗して転がってる死体に目を向けるわけねえわな
46823/01/03(火)23:57:41No.1011513005+
>M1優勝するようなコンビでも下積み10年とかザラだもんなぁ
>なんなら20年も30年も売れないまま続けてて突然ブレイクとかあるし
ハリガネロックが解散した時はめちゃくちゃショックだったな
あんなに面白くてもダメなんだな…って
46923/01/03(火)23:57:41No.1011513008+
>自分でアニメ作って自分で声を当てれば解決じゃん!
まあ実際それが出来るならそれでいい
いや流石にアニメの個人制作は時間掛かりすぎる…
47023/01/03(火)23:57:43No.1011513028そうだねx1
言うほど顔を求められる界隈が全体に対して広いとも思わんけど
それにしたって演劇やってるとか演技の土台は要るんじゃないかい?と思ったりはする
47123/01/03(火)23:57:47No.1011513049+
夢を諦められない人は趣味か副業としてやるくらいがいいんじゃないか?
失業保険は…うn…
47223/01/03(火)23:57:48No.1011513057+
アマチュアのボイスドラマは割とあるよね
47323/01/03(火)23:57:49No.1011513064そうだねx7
>声優って茨の道で成功したのにスキャンダル起こすやつは何考えてんだ
セックス!
47423/01/03(火)23:57:51No.1011513072そうだねx2
>大人になってから習いに来る人は別に劇的に上手くなりたい訳じゃないだろうし…
プロになりたい訳じゃないわなそういう人は…
47523/01/03(火)23:57:52No.1011513086+
>声優は「作品」が無ければ仕事が無いって職業だからなぁ
まぁアニメやゲーム出るだけが仕事でもないしな
47623/01/03(火)23:57:56No.1011513105+
錦鯉のシンデレラストーリーは夢諦められない人にはすげえ魅力的だよな…
47723/01/03(火)23:57:56No.1011513114+
毎四半期ごとに職を失う仕事とか俺には無理なので尊敬きます
47823/01/03(火)23:57:57No.1011513118そうだねx2
>声優もなんか世に出るチャンス増やせないのか
その結果が音楽やアイドル活動なんじゃないか…?
47923/01/03(火)23:58:13No.1011513210+
>自分でアニメ作って自分で声を当てれば解決じゃん!
そんなのできるの蛙男ぐらいじゃないかな…
48023/01/03(火)23:58:20No.1011513248そうだねx4
>自分でアニメ作って自分で声を当てれば解決じゃん!
初期の新海誠かよ
48123/01/03(火)23:58:24No.1011513283+
>自分でアニメ作って自分で声を当てれば解決じゃん!
できたよ!ヴァイス!
48223/01/03(火)23:58:31No.1011513318+
>>自分でアニメ作って自分で声を当てれば解決じゃん!
>まぁせいぜいボイスドラマくらいかな…
自作ASMRは無くはないかも知れない
48323/01/03(火)23:58:35No.1011513343+
俺も未経験だけどジーコ作って売ろうとしてるからあんまり人の事言えねえや
48423/01/03(火)23:58:38No.1011513364そうだねx2
>声優って茨の道で成功したのにスキャンダル起こすやつは何考えてんだ
劇団とか役者なんて昔から下半身ゆるゆるだもん
48523/01/03(火)23:58:42No.1011513383+
>ピアノなんて食っていける職業じゃないしなぁ…
ピアノ売ってちょうだぁ~い...
48623/01/03(火)23:58:42No.1011513390+
同人エロゲーで作者俺
主題歌俺はいたし声優俺もいけるかもしれない
48723/01/03(火)23:58:45No.1011513410+
この手の話聞いてるだけでゲンナリするからスレ画見るなんて絶対無理だし街録Chは開いただけでオエッてなった
48823/01/03(火)23:58:49No.1011513435+
同人声優界隈は制作者とどういう経路と段取りで繋がってるんだろうあれ
48923/01/03(火)23:58:52No.1011513449+
SHIROBAKO見たけど主人公達女の子5人とも優秀すぎる
49023/01/03(火)23:58:52No.1011513451+
>声優って茨の道で成功したのにスキャンダル起こすやつは何考えてんだ
どれだけすごいことやってもやらかす奴は世界中にいるんだからそういうもんだ
49123/01/03(火)23:58:53No.1011513464+
去年か一昨年の映画であったな
自分でアニメ作って主演の声優やる奴
49223/01/03(火)23:58:55No.1011513470+
>自分でアニメ作って自分で声を当てれば解決じゃん!
割とセルフプロデュースで色々やる人はいたりする
49323/01/03(火)23:58:55No.1011513473+
>錦鯉って相当イレギュラーな影響を及ぼしたんだな
SMAが再生工場として有能過ぎる…
49423/01/03(火)23:58:56No.1011513485+
>どんなに上手くてもその役の1番にならないと選ばれない
>ってぼやいてたのは神谷浩史だったかなぁ…
>櫻井孝宏に持ってかれまくるって話だったか
古谷さんもやりたい役尽く神谷明にオーディションで負けて取られたって言ってたしな…
49523/01/03(火)23:58:59No.1011513509そうだねx1
声を当てる仕事の何倍も自分を売り込む仕事がある時点で大変よなあ
49623/01/03(火)23:59:01No.1011513522+
>自分でアニメ作って自分で声を当てれば解決じゃん!
まあ世の中には自分で脚本書くために社長になった人もいるにはいるしな
49723/01/03(火)23:59:07No.1011513556+
>できたよ!ヴァイス!
(原作者と権利で揉める子安)
49823/01/03(火)23:59:11No.1011513576+
せいぜい売れてる声優さんがしてる舞台の団体に入るとかにしたら…
49923/01/03(火)23:59:18No.1011513617+
今までバトルくらいにしかボイス付いてないソシャゲやってたけど
フルボイスソシャゲやったらモブの人に闇が見えてたまに居た堪れなくなる
50023/01/03(火)23:59:41No.1011513772+
自己プロデュースも資金さえあれば人動かしてある程度賄えるからな
50123/01/03(火)23:59:42No.1011513780+
芸人は地方巡業でめっちゃ稼いでるパターンもあるけど上澄みも上澄みだな
50223/01/03(火)23:59:48No.1011513819+
>本当の底辺思考してるヤカラはカメラに映せないから
埼玉在住の竹下家は 父母と娘6人の8人家族
北海道浜頓別町で行われている山村留学という制度を使って浜頓別町へ移住
旦那43歳にして30年ローン頭金なしで二千万円のローンを組んでマイホームを建てる
移住の時からお世話になっている、桜庭牧場の主である桜庭さんに連帯保証人をお願いする
頭金もないということと車のローンで竹下家には毎月24万円もの支払いが生じることに
仕事に愚痴って辞め家族全員で埼玉に引き上げる
埼玉に逃げ帰り生活が苦しく娘にもバイトをさせなければいけない状態になり、高校生の娘二人は退学届を出すし親に稼ぎ搾取
お金がないのに猫3匹と新しく小型犬を飼い始める
桜庭さんが電話をしても、電話を無視している状態なのででわざわざ自費で埼玉まで出てきてくれ話し合い
50323/01/03(火)23:59:48No.1011513824+
>ピアノはまず一定以上になった時の個人レッスンの金額が高すぎる…
有名な音楽家に師事する事になるし時間何万だもんな…
だからよほど小さい頃に才能見込まれたような人以外はほぼ例外なくお金持ちの子息令嬢よ
50423/01/03(火)23:59:51No.1011513844+
とりあえず俺は下を見て安心するつもりでは見てないよ
失敗する人は失敗する時に何が不足してるんだろうって自分の参考の為に見ている
50523/01/03(火)23:59:53No.1011513853+
>錦鯉って相当イレギュラーな影響を及ぼしたんだな
あそこはアキラ100%やザコシとかイレギュラー起こしすぎなんだ
50623/01/03(火)23:59:54No.1011513866そうだねx2
>俺も未経験だけどジーコ作って売ろうとしてるからあんまり人の事言えねえや
それだけで生計立てようというつもりならボケナスだけどそうじゃなかったら言えるだろ
50723/01/03(火)23:59:59No.1011513890+
>同人声優界隈は制作者とどういう経路と段取りで繋がってるんだろうあれ
そういうのを頼めるサイトがある
50823/01/04(水)00:00:09No.1011513964+
>せいぜい売れてる声優さんがしてる舞台の団体に入るとかにしたら…
昔知り合いが田中真弓の劇団入ってたけどまあうn
50923/01/04(水)00:00:13No.1011513988+
からくりサーカスの勝の人は一般職やめて養成所→事務所入って数年目くらいのオーディションでいきなり勝役に抜擢初主演ってすごい経歴だったけどあれは超レアパターンだな
推定25前後くらいじゃないかとは言われてたけど
今ぱっとした仕事してないけど無名なのにいきなり上手い上に周囲のベテランしかいないのにやりきってすごかった
51023/01/04(水)00:00:20No.1011514033+
地方の遊園地とかの案内音声とかいくらくらいで受けてるんだろう
51123/01/04(水)00:00:53No.1011514265+
>まあ世の中には自分で脚本書くために社長になった人もいるにはいるしな
実際脚本の出来微妙な時も多いんだけどその為に社長やってるなら止められんよなって…
51223/01/04(水)00:00:57No.1011514291そうだねx3
>桜庭さんが電話をしても、電話を無視している状態なのででわざわざ自費で埼玉まで出てきてくれ話し合い
つらい
51323/01/04(水)00:01:01No.1011514317+
>まず家が太くないと
池澤春菜くらいが理想
51423/01/04(水)00:01:05No.1011514341そうだねx1
竹下家はやめてくれ…ノンフィクションで一番に思い出すやつだから
51523/01/04(水)00:01:05No.1011514343+
デジモンの産みの親の1人も40でバンダイ辞めて声優になってたしな
51623/01/04(水)00:01:20No.1011514439+
スタァライトっていうコンテンツにはこないだ新キャラが追加されたんだけど
その中にスタァライトを見て脱サラして声優を志した人がいるよ
脱サラ声優でこの人より奇跡的なルート辿る人はいないのではないか
51723/01/04(水)00:01:27No.1011514494そうだねx3
>池澤春菜くらいが理想
気軽に言ってくれるなぁ
51823/01/04(水)00:01:30No.1011514517そうだねx11
>声優って茨の道で成功したのにスキャンダル起こすやつは何考えてんだ
地球人ガチャで日本の中流家庭引いたのに無為に過ごしてる「」は何考えてんだって言われても困るだろ
51923/01/04(水)00:01:37No.1011514554+
>>まず家が太くないと
>池澤春菜くらいが理想
あそこまで行かなくても割と
52023/01/04(水)00:01:46No.1011514627+
>とりあえず俺は下を見て安心するつもりでは見てないよ
>失敗する人は失敗する時に何が不足してるんだろうって自分の参考の為に見ている
人生の失敗のケーススタディだよね
52123/01/04(水)00:01:46No.1011514632そうだねx1
声優はたしかにVとかで窓口が増えてはいるけどそれ以上に志望が多過ぎて倍率が高いのだ
52223/01/04(水)00:01:51No.1011514665+
>>同人声優界隈は制作者とどういう経路と段取りで繋がってるんだろうあれ
>そういうのを頼めるサイトがある
なるほど…需要があればそういう仕組みもできるか
52323/01/04(水)00:02:02No.1011514726+
>竹下家はやめてくれ…ノンフィクションで一番に思い出すやつだから
竹下家はマジでヤラセだったらいいのにと思う回
52423/01/04(水)00:02:03No.1011514739+
>錦鯉のシンデレラストーリーは夢諦められない人にはすげえ魅力的だよな…
呪いじゃないかな…
52523/01/04(水)00:02:05No.1011514760そうだねx4
>SHIROBAKO見たけど主人公達女の子5人とも優秀すぎる
ちゃんも汚いSHIROBAKO(妄想代理人10話)も見てバランス取らないとなぁ…
52623/01/04(水)00:02:11No.1011514801+
>気軽に言ってくれるなぁ
牧野由依でもいいぞ
52723/01/04(水)00:02:17No.1011514832+
上の「」じゃないけど気がついたらエロアニメの線撮取るマンになってました
「」なんてそれでいいんだよ…
52823/01/04(水)00:02:18No.1011514840+
同僚に兼業作家いるけどちょくちょくラーメン奢ってくれるから好き
専業になろうと思わなければ夢を追いかけても楽しいんじゃなかろうか
52923/01/04(水)00:02:24No.1011514878+
えっちなゲームが一般向けになった時に大物声優に役取られてる同人声優の人かわいそう
53023/01/04(水)00:02:32No.1011514912そうだねx4
>桜庭さんが電話をしても、電話を無視している状態なのででわざわざ自費で埼玉まで出てきてくれ話し合い
桜庭さんは前世で何の大罪を犯したの?
53123/01/04(水)00:02:38No.1011514968+
上にも書いてあるけど同人声優も聞くと大体同じメンツになってねえかな?
53223/01/04(水)00:02:42No.1011514986+
脱サラ気取ってこういう事始めて失敗する奴って大帝サラリーマンとしてもやっていけなかった連中だしこれも社会の敗者の形の一つだよね
53323/01/04(水)00:02:44No.1011515002+
>地方の遊園地とかの案内音声とかいくらくらいで受けてるんだろう
地元の遊園地は仕事がなかったころの緒方恵美の音声を20年以上使ってたな
53423/01/04(水)00:02:51No.1011515039+
およげにしきごいってドラマもやってたの怖いだろ
53523/01/04(水)00:03:00No.1011515097+
空耳アワーの再現映像に出てくる役者さんとかも年取ってから仕事辞めて夢だった役者業をどんな形でもいいからやりたいって感じでやってる人もいたな なんかしらの資格は持ってる感じだったが
53623/01/04(水)00:03:17No.1011515190+
>No.1011513819
被害者だけど桜庭さんも何したいかよくわからん人だな…
53723/01/04(水)00:03:21No.1011515216+
>からくりサーカスの勝の人は一般職やめて養成所→事務所入って数年目くらいのオーディションでいきなり勝役に抜擢初主演ってすごい経歴だったけどあれは超レアパターンだな
>推定25前後くらいじゃないかとは言われてたけど
>今ぱっとした仕事してないけど無名なのにいきなり上手い上に周囲のベテランしかいないのにやりきってすごかった
大当たりだけどそれでもその後仕事が続くか人気声優になるかというと違うのが大変だ
53823/01/04(水)00:03:21No.1011515222+
>同僚に兼業作家いるけどちょくちょくラーメン奢ってくれるから好き
>専業になろうと思わなければ夢を追いかけても楽しいんじゃなかろうか
お金さえ途切れなければ夢追いも悪くはないんだよな
53923/01/04(水)00:03:25No.1011515251+
ザ・ノンフィクションは地獄みたいな回が毎週
54023/01/04(水)00:03:30No.1011515283そうだねx5
えっちなゲームが一般人気出る作品に変化するってのがもう
エロゲ自体に勢いないから過去のことですね…
54123/01/04(水)00:03:33No.1011515304+
そもそも声優ってプロになれてもおつらい話しか聞かないんですけお…
54223/01/04(水)00:03:39No.1011515338+
ちょっと待て
竹下家って最後どうなったの?
54323/01/04(水)00:03:41No.1011515355+
ラーメン屋やった方がまだマシ
54423/01/04(水)00:03:44No.1011515375+
おれでも可能性ありそうって思えちゃうような職業って競争率高いから逆に無理なんだろうか
それとも殆どの奴らは箸にも棒にもかからないから才能ある人は目指せるレベルなんだろうか
54523/01/04(水)00:03:45No.1011515386+
>およげにしきごいってドラマもやってたの怖いだろ
日テレは頭おかしい
54623/01/04(水)00:03:47No.1011515393+
だからこそアニメ業界はサウジアラビアの皇子がエンタメ産業に金をつぎ込んでいるこの最後のチャンスを活かすべきなんだよ
業界全体でアピールしまくって「予算1兆円くらい下さい」と言うべき
それだけあれば10~20年は食っていける
54723/01/04(水)00:04:00No.1011515478そうだねx1
ノンフィクションの放送作家スゲーよ
54823/01/04(水)00:04:00No.1011515481+
森田成一が最近鰤のインタビューで今ナレーションの勉強するために専門学校通ってるって言ってたんだけど
あの人ぐらいの中堅でも一から学ばなきゃ駄目なんだなって驚いた
54923/01/04(水)00:04:06No.1011515512+
>呪いじゃないかな…
とはいえこれはザコシも言ってるけど寝てて成功した訳じゃないからな
ちゃんと足掻いてもがいてモノにできたから売れたのであって
正直こいつやってること昔と変わらねぇのになんでか急に売れたなだったら永野を推す
55023/01/04(水)00:04:06No.1011515517+
>上にも書いてあるけど同人声優も聞くと大体同じメンツになってねえかな?
同人だから誰でも出来るって訳でもねぇんだ…
結局収録スタジオとか色々考えるとメンドクサイし…
55123/01/04(水)00:04:16No.1011515586+
>ラーメン屋やった方がまだマシ
原材料費の高騰で今やったら確実に借金まみれになって終わる
55223/01/04(水)00:04:16No.1011515590+
まぁ声優志望も増えてきてはいるけど普通の役者志望はそれ以上に依然多いからな
舞台のチケット自分で買い取ってまで役者やったり
55323/01/04(水)00:04:24No.1011515644+
>ちょっと待て
>竹下家って最後どうなったの?
娘逃げてなかったら泡に落ちてそうだよね…
55423/01/04(水)00:04:25No.1011515646+
>ラーメン屋やった方がまだマシ
あれ拘りだすとベンツ何台分もスープ鍋に消えてくらしいし…
55523/01/04(水)00:04:25No.1011515655+
だからこうしてドキュメント72時間で健全な若者も摂取してバランスを取る
55623/01/04(水)00:04:33No.1011515701そうだねx2
>だからこそアニメ業界はサウジアラビアの皇子がエンタメ産業に金をつぎ込んでいるこの最後のチャンスを活かすべきなんだよ
>業界全体でアピールしまくって「予算1兆円くらい下さい」と言うべき
>それだけあれば10~20年は食っていける
アニメ業界にちらっといたことがあるならわかると思うが
そんな金を扱えるやついない…
55723/01/04(水)00:04:40No.1011515736+
>ちょっと待て
>竹下家って最後どうなったの?
桜庭さんに土下座して少しずつお金返しますって約束して終わり
55823/01/04(水)00:04:48No.1011515792+
アニメで名前でなくてもゴールデン番組やオリンピックのナレーション出来れば食えるぞ!頑張れ!
55923/01/04(水)00:04:53No.1011515830+
>えっちなゲームが一般人気出る作品に変化するってのがもう
>エロゲ自体に勢いないから過去のことですね…
もう大分乖離したよね
エロ声優自体の需要は無くならないだろうけど
56023/01/04(水)00:05:01No.1011515891+
>被害者だけど桜庭さんも何したいかよくわからん人だな…
典型的な金を吸ってくるタイプの人間に目をつけられやすい人だったんだろう
56123/01/04(水)00:05:04No.1011515905+
>ラーメン屋やった方がまだマシ
スープも麺も外注でいけるってのがすごい時代だ
56223/01/04(水)00:05:08No.1011515926+
土下座はタダだぞ
56323/01/04(水)00:05:08No.1011515934+
>えっちなゲームが一般人気出る作品に変化するってのがもう
>エロゲ自体に勢いないから過去のことですね…
Fateも来年で20年選手だからな…
56423/01/04(水)00:05:12No.1011515959+
>ノンフィクションの放送作家スゲーよ
そんな怪物どっから見つけてくるのってレベルで怖い
眠れなくなりそう
56523/01/04(水)00:05:30No.1011516074+
漫画家の話の種だけどとある先生の元アシが「先生のギャグは面白いけど実家が金持ちだから貧乏をイジるやつばっかだよね」って言ってたけどからさもありなん
56623/01/04(水)00:05:52No.1011516230+
>アニメ業界にちらっといたことがあるならわかると思うが
>そんな金を扱えるやついない…
漏れ聞く話だとプロレス業界に似ている…すぐ独立してどんぶり勘定なのが
56723/01/04(水)00:05:53No.1011516236そうだねx4
>アニメ業界にちらっといたことがあるならわかると思うが
>そんな金を扱えるやついない…
結局広告代理店に丸投げしてそれだけで半分以上持って枯れるパターンだ…
56823/01/04(水)00:05:55No.1011516244+
>>No.1011513819
>被害者だけど桜庭さんも何したいかよくわからん人だな…
人口3000人の街の移住者優遇政策で家賃は月15000円なのに家建てちゃったから
最後は返済全くしなくなったので桜庭さんが家所有者になった
56923/01/04(水)00:06:00No.1011516279+
やなせたかしもかなり途中まで兼業だったし
57023/01/04(水)00:06:22No.1011516410+
夢追ってる人が羨ましくもあるけど自分では無理だと分かってる
からこそノンフィクションはもしかしたらを味わえる
57123/01/04(水)00:06:30No.1011516463+
声優目指さないでと言いたくなるけどやりたいんじゃしょうがねえ
57223/01/04(水)00:06:34No.1011516494+
アイマスでスキャンダル起こすの売れない若手集めたシャニばっかだから
売れない声優はそれ相応の理由がある実証になってるの面白い
57323/01/04(水)00:06:41No.1011516546そうだねx1
ニート回はわりと楽しそうだった
fu1789858.jpg[見る]
fu1789859.jpg[見る]
57423/01/04(水)00:06:45No.1011516566+
脱サラ声優だと小林裕介とかが有名か
あれでも二、三年で会社辞めてとんとん拍子に事務所正所属
それでも30になるまで下積みで仕事ほぼゼロだったらしいから25でも遅いくらいなんだな
57523/01/04(水)00:07:03No.1011516680そうだねx3
>森田成一が最近鰤のインタビューで今ナレーションの勉強するために専門学校通ってるって言ってたんだけど
>あの人ぐらいの中堅でも一から学ばなきゃ駄目なんだなって驚いた
あの人はあの人でスクウェアにモーションアクター演りにいってたら主役声優抜擢ってぶっ飛んだ経歴だから
57623/01/04(水)00:07:08No.1011516713そうだねx7
>アイマスでスキャンダル起こすの売れない若手集めたシャニばっかだから
>売れない声優はそれ相応の理由がある実証になってるの面白い
現実を観ろ雪歩を忘れるな
57723/01/04(水)00:07:11No.1011516728+
遅めに声優デビューして大成したって聞くと中井和哉を真っ先に連想する
元公務員で27歳に初TVアニメ出演
57823/01/04(水)00:07:14No.1011516739+
上京しないとなれないのはスタジオ収録ってシステム上どうしようもないんだよな…
リモートで防音室や高額機材揃えられるかっていうと難しいし…
57923/01/04(水)00:07:23No.1011516805そうだねx1
>アイマスでスキャンダル起こすの売れない若手集めたシャニばっかだから
>売れない声優はそれ相応の理由がある実証になってるの面白い
シャニマスはちょっと格が違い過ぎる…
58023/01/04(水)00:07:24No.1011516808+
エルシャダイも最初は大きな予算から始まってなんかどんどん零れ落ちていった結果ああなったはず
58123/01/04(水)00:07:38No.1011516901+
芸能は基本は金持ちじゃないとキツイってのはあるよな
58223/01/04(水)00:07:42No.1011516925+
仮に沢山お金もらえてもそのお金をどう使えばいいか分かる人がいないから意味ないんだよね
だってそんなこと誰もやったことねえんだもん
58323/01/04(水)00:07:52No.1011516990+
>森田成一が最近鰤のインタビューで今ナレーションの勉強するために専門学校通ってるって言ってたんだけど
>あの人ぐらいの中堅でも一から学ばなきゃ駄目なんだなって驚いた
まぁあの人も役者からFFXでのコネ使って青二入った様な感じだったしな
数年前に辞めてフリーになったけど足切りされるほど仕事してないわけじゃなかったし
58423/01/04(水)00:07:54No.1011517009+
>遅めに声優デビューして大成したって聞くと中井和哉を真っ先に連想する
>元公務員で27歳に初TVアニメ出演
ゾロで確変しすぎた
58523/01/04(水)00:08:26No.1011517196+
>最後は返済全くしなくなったので桜庭さんが家所有者になった
制度がおかしい…いや契約の仕方なのかな…
58623/01/04(水)00:08:30No.1011517225+
>中村さん達も年越し配信とかで厳しさには話してたな
今はもう全身を(意味深)武器にして戦えないなら厳しいと言わざるを得ないって言っててそんなにかあと思った
58723/01/04(水)00:08:31No.1011517228+
>アイマスでスキャンダル起こすの売れない若手集めたシャニばっかだから
>売れない声優はそれ相応の理由がある実証になってるの面白い
アイマスとか初代からしてでは
58823/01/04(水)00:08:37No.1011517277+
ゆうたって別に声優の不祥事なんて所詮不倫とか悪口とかレベル低いやつじゃん
薬物まみれとか殺人とかそういうのが頻出するわけじゃないし…
58923/01/04(水)00:08:43No.1011517310+
>上京しないとなれないのはスタジオ収録ってシステム上どうしようもないんだよな…
>リモートで防音室や高額機材揃えられるかっていうと難しいし…
コロナの時宅録した音声でしのいだゲームとかあったようだがやっぱ音響がなんか…って感じだった
演技どうこう以前の問題になってしまう
59023/01/04(水)00:08:50No.1011517349+
シャニは売れっ子それなりにいるじゃねーか
59123/01/04(水)00:08:52No.1011517358+
ねぎ姉さんで笑ってしまう
59223/01/04(水)00:08:58No.1011517395そうだねx3
>人口3000人の街の移住者優遇政策で家賃は月15000円なのに家建てちゃったから
なんで…?
>最後は返済全くしなくなったので桜庭さんが家所有者になった
可哀想…
いや連帯保証人になるってそういうことだが…
59323/01/04(水)00:08:59No.1011517403+
ザノンフィクションに出てくるのは金の使い方どんぶり勘定と妙に楽観的なのが多い
59423/01/04(水)00:09:02No.1011517420+
https://haikyo.co.jp/profile/profile.php?ActorID=13030 [link]
せろりさんはナレーションの人かな
59523/01/04(水)00:09:07No.1011517453そうだねx1
>アニメで名前でなくてもゴールデン番組やオリンピックのナレーション出来れば食えるぞ!頑張れ!
というか企業ナレとかボイスオーバーとかがメインの人が多いしな
声優事務所の所属欄見ても大抵はアニメやゲームで名前聞いたことない人ばかり
59623/01/04(水)00:09:14No.1011517501そうだねx2
これでもスターダムに行きたい業界の中ではマシな方なんかなあ
スポーツでも役者でも桁の違う死体の山だろうし
59723/01/04(水)00:09:19No.1011517532+
太いキャラ掴めれば一生1キャラでも食っていける可能性もゼロじゃないんだよなぁ
59823/01/04(水)00:09:38No.1011517642+
>ちょっと待て
>竹下家って最後どうなったの?
調べてみました!
長女は就職次女は結婚他の娘も中卒で就職…
なんか母親が失踪したとか娘の1人が病気で亡くなってるかも…とかお辛い話が出てきました
イカでしたか?
59923/01/04(水)00:09:42No.1011517670+
>仮に沢山お金もらえてもそのお金をどう使えばいいか分かる人がいないから意味ないんだよね
課金に注ぎ込んでる悠木碧…
60023/01/04(水)00:09:49No.1011517713+
>これでもスターダムに行きたい業界の中ではマシな方なんかなあ
>スポーツでも役者でも桁の違う死体の山だろうし
将棋の子とか読むといいよ
60123/01/04(水)00:09:54No.1011517746+
竹下家で検索すれば細かいの出るから
新春から見るようなもんじゃないけど
60223/01/04(水)00:10:01No.1011517801+
>太いキャラ掴めれば一生1キャラでも食っていける可能性もゼロじゃないんだよなぁ
だがそれを自分から手放した矢島晶子…
60323/01/04(水)00:10:02No.1011517804そうだねx3
>イカでしたか?
よくないゲソ
60423/01/04(水)00:10:26No.1011517948そうだねx2
>調べてみました!
>長女は就職次女は結婚他の娘も中卒で就職…
>なんか母親が失踪したとか娘の1人が病気で亡くなってるかも…とかお辛い話が出てきました
>イカでしたか?
やめろやめろ!
60523/01/04(水)00:10:31No.1011517986+
前に声優人口がこの20年で5倍近くになったって記事見かけたけど
あれがマジならそりゃ競争率ヤバいだろうなって…
60623/01/04(水)00:10:33No.1011517999+
アイマスなんてまさにそうだろうけどいくら大ブランドの一員になれたって半モブで満足しちゃ後が続かないよね…
60723/01/04(水)00:10:36No.1011518020そうだねx2
>だがそれを自分から手放した矢島晶子…
もう十分稼いだとも言えるゾ
60823/01/04(水)00:10:39No.1011518043+
>課金に注ぎ込んでる悠木碧…
言ってるのがそれなだけで普通に家とかもええとこ住んでるだろう
60923/01/04(水)00:10:54No.1011518131+
殆ど実績ない女声優がたまたま当たりのデカい役を掴む→名が売れた!独立して食ってく!→地獄
61023/01/04(水)00:11:01No.1011518189+
>コロナの時宅録した音声でしのいだゲームとかあったようだがやっぱ音響がなんか…って感じだった
>演技どうこう以前の問題になってしまう
収録環境どころか収録部屋作った安元洋貴という男
61123/01/04(水)00:11:01No.1011518192+
声優したいなら会社員続けながら同人ASMRを出す活動とかすべきだったと思う
61223/01/04(水)00:11:02No.1011518196+
>>人口3000人の街の移住者優遇政策で家賃は月15000円なのに家建てちゃったから
>なんで…?
>>最後は返済全くしなくなったので桜庭さんが家所有者になった
>可哀想…
>いや連帯保証人になるってそういうことだが…
移住者制度に問題ってあるよ最初の3年は格安家賃だが3年後には家建てる条件だから
61323/01/04(水)00:11:05No.1011518216+
うまく裏方に回る人も多いよね
61423/01/04(水)00:11:13No.1011518272+
トランスフォーマーザムービーの制作予算がオーソンウェルズ代になったのは事実ならネタにしたらダメなやつだと思う
61523/01/04(水)00:11:14No.1011518273+
>課金に注ぎ込んでる悠木碧…
あれはあれで中学生からどっぷりだから闇が深くて当然かもしれん…
61623/01/04(水)00:11:16No.1011518286+
何というか落ちるべくして落ちてく人たちというか…
助けようないような人が出てくる
61723/01/04(水)00:11:16No.1011518288+
振ってわいたような予算があってもどうせ長期的な積み立てなんかできるやついないし
資産運用できるやつもいないんだ
「」だって1億なら使い道思いつくだろうが500億使えって言われても有効活用できんだろ
61823/01/04(水)00:11:17No.1011518293+
のぶ代もほぼほぼドラえもん一発だもんな…
61923/01/04(水)00:11:33No.1011518389そうだねx1
>>人口3000人の街の移住者優遇政策で家賃は月15000円なのに家建てちゃったから
>なんで…?
今後家建てる前提の家賃優遇を捻じ曲げて伝えてるだけだよそのレス
62023/01/04(水)00:11:36No.1011518403+
声優溢れすぎてどうやって養えばいいんだって時代に専業目指すのは自分の将来を捨てるレベル覚悟がいるよ
62123/01/04(水)00:11:37No.1011518412+
>これでもスターダムに行きたい業界の中ではマシな方なんかなあ
>スポーツでも役者でも桁の違う死体の山だろうし
今分母が完全にバグってるからスポーツや役者なんて目じゃないぐらい倍率厳しいよ声優は
62223/01/04(水)00:12:05No.1011518583+
顔が良くなければ売れないは例外がいるのでゼロではないけど代わりにかなりの演技力がないと出来ないものではある
62323/01/04(水)00:12:16No.1011518664+
悠木碧は自分で自分と理想の声優陣集めたアニメ企画してなかったっけ
62423/01/04(水)00:12:17 ID:y.hQAgA6No.1011518675+
普通にお笑い芸人とか他のタレント業で人気取って
そこから声優仕事に初挑戦とかの方が易そう
62523/01/04(水)00:12:22No.1011518707+
>アイマスなんてまさにそうだろうけどいくら大ブランドの一員になれたって半モブで満足しちゃ後が続かないよね…
ライブの練習参加するだけで給料貰えるらしいからアイマス役&ライブ常連で満足してる声優もいるだろうが
そういうのは伸び代ないよね
62623/01/04(水)00:12:25No.1011518722+
うちの会社に元声優で今も時々企業ナレとかそういう単発の仕事受けてますって人いるな…
そういう形なら夢を叶えられるかもしれん
62723/01/04(水)00:12:27No.1011518741+
>うまく裏方に回る人も多いよね
というか芸能関係なんて上手く裏方に回るかパトロン捕まて別業種行くか良い相手見つけて結婚するかのどれかしか生き残れないよ
一番オススメは結婚でパトロンと裏方は結構ヤバい
62823/01/04(水)00:12:36No.1011518818そうだねx3
>それでもやっぱ徐倫の演技比べると沢城パイセンの方がうめえな…ってなっちゃうから
>厚みがすごいよ声優業界
無茶だよそのラインは!
62923/01/04(水)00:12:37No.1011518826+
>顔が良くなければ売れないは例外がいるのでゼロではないけど代わりにかなりの演技力がないと出来ないものではある
花澤香菜は…
63023/01/04(水)00:12:38No.1011518829+
プロゲーマーになりたくて…とかはやらないのか
63123/01/04(水)00:12:47No.1011518878そうだねx8
>普通にお笑い芸人とか他のタレント業で人気取って
>そこから声優仕事に初挑戦とかの方が易そう
そっちで人気取る方が声優になるより狭き門では…?
63223/01/04(水)00:12:53No.1011518924+
竹下家は最後月30万の返済とかになってるんだよなそのくせ外食したり犬買ったり
両親はプライド高く無職で子供が中退バイトで生活支える
63323/01/04(水)00:13:00No.1011518970+
努力やなんやらをあまりに美化しすぎた
成功者は全て運であることを理解しないと
63423/01/04(水)00:13:02No.1011518980+
あーまあ確かに似たような経歴の声優は居なくもないか…
だが宝くじより見込みは低いな…
63523/01/04(水)00:13:04No.1011518992そうだねx3
>殆ど実績ない女声優がたまたま当たりのデカい役を掴む→名が売れた!独立して食ってく!→地獄
ダスカの人はさぁ…
63623/01/04(水)00:13:06No.1011519001そうだねx2
30間近でつまんねえ仕事続けてるとスレ画みたいに一念発起したくなるよね…
63723/01/04(水)00:13:14No.1011519054+
>殆ど実績ない女声優がたまたま当たりのデカい役を掴む→名が売れた!独立して食ってく!→地獄
女声優は割り切りさえ出来ればまだ実績を箔に婚活して逃げれるからいいじゃん…
本当の地獄は野郎だよ
63823/01/04(水)00:13:22No.1011519107そうだねx2
>声優したいなら会社員続けながら同人ASMRを出す活動とかすべきだったと思う
演じるだけで言えば今はそれがベターな感じあるけど
アニメがやりたいとか吹き替えやりたいとか半端なドル売りみたいな活動が良いとか人それぞれだからな…
63923/01/04(水)00:13:24No.1011519116そうだねx1
もっと面白くないアニメ増やして志望者減らさなきゃ…
64023/01/04(水)00:13:24No.1011519117そうだねx7
>>顔が良くなければ売れないは例外がいるのでゼロではないけど代わりにかなりの演技力がないと出来ないものではある
>花澤香菜は…
顔いい方の人じゃないか
64123/01/04(水)00:13:26No.1011519129+
割と中堅レベルの声優さんとかもミル貝で経歴見ると意外と最近もモブAみたいな仕事してたりするよね
64223/01/04(水)00:13:28 ID:y.hQAgA6No.1011519142+
>悠木碧は自分で自分と理想の声優陣集めたアニメ企画してなかったっけ
コミックギアみたいになりそう
64323/01/04(水)00:13:29No.1011519145+
花澤さんは初期だけだろあの独特の棒読み
64423/01/04(水)00:13:30No.1011519157+
>プロゲーマーになりたくて…とかはやらないのか
そこは業界自体が若いからまだそこまで悲惨な話も見つからないんじゃね
64523/01/04(水)00:13:31No.1011519163+
>プロゲーマーになりたくて…とかはやらないのか
あれもレッドオーシャンだし悲惨なのは多そう…
64623/01/04(水)00:13:36No.1011519193+
なんだかんだ本業俳優とかアイドルも上手いような気がする
64723/01/04(水)00:13:37No.1011519198+
>普通にお笑い芸人とか他のタレント業で人気取って
>そこから声優仕事に初挑戦とかの方が易そう
それこそお笑いやタレント業はもっと下の層が分厚いからな
表に出て来て知名度それなりに上がるだけでもほんの上澄みの上澄みに過ぎない位
64823/01/04(水)00:13:37No.1011519200そうだねx1
>普通にお笑い芸人とか他のタレント業で人気取って
>そこから声優仕事に初挑戦とかの方が易そう
もう女性声優なんてほぼアイドルなんだからまずアイドル目指した方が良いのでは?
64923/01/04(水)00:13:43No.1011519223+
>スポーツでも役者でも桁の違う死体の山だろうし
スポーツとかはまだ才能の世界で諦めがつきやすいからなぁ
65023/01/04(水)00:13:46No.1011519240そうだねx3
>何というか落ちるべくして落ちてく人たちというか…
>助けようないような人が出てくる
本物の弱者は助けたくないような判断力と行動力を持ち合わせてるから
仮に助けようとしても助けるの無理なんだ
65123/01/04(水)00:13:49No.1011519254+
>努力やなんやらをあまりに美化しすぎた
>成功者は全て運であることを理解しないと
運でワンチャンあるだけ芸能系とかはマシな方なんよ
65223/01/04(水)00:13:49No.1011519261そうだねx1
演技力じゃなくて必要なのは運な気がする
正直よっぽどひどいの以外演技力なんて似たり寄ったりでしかないし
65323/01/04(水)00:13:51No.1011519265+
確かに運もあるが自分の所には来ないんだよ
65423/01/04(水)00:13:59No.1011519322そうだねx1
>>顔が良くなければ売れないは例外がいるのでゼロではないけど代わりにかなりの演技力がないと出来ないものではある
>花澤香菜は…
下手くそだったのを強引にレベリングして演技力つけさせた
65523/01/04(水)00:13:59No.1011519323+
>竹下家は最後月30万の返済とかになってるんだよなそのくせ外食したり犬買ったり
>両親はプライド高く無職で子供が中退バイトで生活支える
結局北海道の家は今賃貸で貸し出しに出されてるらしいな
借りる人いるんだろうか
65623/01/04(水)00:14:05No.1011519359+
競走が極まってきて元々声優以外の肩書が最初からあるってタイプが増えてる
65723/01/04(水)00:14:05No.1011519363+
竹下家はなんで子供が女ばかりなんだ?
65823/01/04(水)00:14:05No.1011519364+
>>プロゲーマーになりたくて…とかはやらないのか
>そこは業界自体が若いからまだそこまで悲惨な話も見つからないんじゃね
水さすなと政治的にストップかかりそう
65923/01/04(水)00:14:06No.1011519374+
大塚明夫くらい大物の親父のコネ使わないとそこそこの年齢から声優とか無理なんだろうな…
66023/01/04(水)00:14:13No.1011519413+
アイマス声優なんて結構どぎつい揶揄だったもんだがなあ…
その頃の人が今も現役で同じ役やってるんだから今となっては上澄みもいいとこなんだろうが
66123/01/04(水)00:14:16No.1011519437+
運を引き寄せるためには
行動が大切だそうだ
66223/01/04(水)00:14:19No.1011519453そうだねx1
>そっちで人気取る方が声優になるより狭き門では…?
マジな話声優よりは多分広い
66323/01/04(水)00:14:22No.1011519471そうだねx1
実力者が詰まってる業界に新人が入り込むって単純に難しいことだよね…
生涯現役って人も少なくないし
66423/01/04(水)00:14:24No.1011519486+
>花澤さんは初期だけだろあの独特の棒読み
初期でもドラマCDだと上手かったからアニメに合わせるのが下手なだけだったのよね
66523/01/04(水)00:14:29No.1011519518そうだねx4
>とりあえず俺は下を見て安心するつもりでは見てないよ
>失敗する人は失敗する時に何が不足してるんだろうって自分の参考の為に見ている
このレベルだと参考にもならないような…
66623/01/04(水)00:14:35No.1011519554そうだねx1
>努力やなんやらをあまりに美化しすぎた
>成功者は全て運であることを理解しないと
ゴルゴも成否の4割は運みたいなこと言ってたけどまあそんな感じだよなって
逆言えばどんなバッチリ対策しようが6割しか条件は満たせないという落とし穴ってこと
66723/01/04(水)00:14:38No.1011519567+
悠木碧だったかな?なんかケモの絵をあげはじめてるんだが…
66823/01/04(水)00:14:39No.1011519571+
昔グラビア関係の仕事してたけど30超えたグラドルは結構末路がみんなひどかったよ
良い感じにマネージャーサイドになれると幸せなんだが
66923/01/04(水)00:14:43No.1011519590+
はなざーさんは中国でぶっといファン掴んであっちでも今熱心にしてて賢い動きをしておられる…
67023/01/04(水)00:15:06No.1011519718+
>>竹下家は最後月30万の返済とかになってるんだよなそのくせ外食したり犬買ったり
>>両親はプライド高く無職で子供が中退バイトで生活支える
>結局北海道の家は今賃貸で貸し出しに出されてるらしいな
>借りる人いるんだろうか
人口減少都市多いから移住者ウエルカムするくらいだし微妙
67123/01/04(水)00:15:12No.1011519756そうだねx3
夜逃げして差し押さえられた人間の家は何故か決まってゴミが山積みで何故か高級なブランド品が転がってたりするのはなんか傾向があるような
67223/01/04(水)00:15:15No.1011519777そうだねx4
>運を引き寄せるためには
>行動が大切だそうだ
まあサイコロは振らないといけないからな…
67323/01/04(水)00:15:18No.1011519799そうだねx1
>下手くそだったのを強引にレベリングして演技力つけさせた
こういうのを出来ると言うかやらせて貰えたのもコネとか顔売りがあってこそよね…
67423/01/04(水)00:15:22No.1011519827+
プロゲーマーはいま第一線貼ってる奴らもそれなりに悲惨だからな
あんま上手くないストリーマー転校組は実家太いだけのも多いけど
67523/01/04(水)00:15:22No.1011519828+
花澤さんはそろそろメイン役から脇役大人役に移行する年だろうに来期とか未だメインヒロイン役くるんだから
かなり大事にされる声で良かったね
67623/01/04(水)00:15:25No.1011519839+
>悠木碧だったかな?なんかケモの絵をあげはじめてるんだが…
上げ始めてるというか絵は昔から描いてて度々上げてたよ
67723/01/04(水)00:15:28No.1011519862+
>努力やなんやらをあまりに美化しすぎた
>成功者は全て運であることを理解しないと
成功にはやっぱり努力が必要なのは間違いない
正しい努力の仕方を考えずに努力と言って適当にやってる奴が問題だ
67823/01/04(水)00:15:30No.1011519870+
>演技力じゃなくて必要なのは運な気がする
>正直よっぽどひどいの以外演技力なんて似たり寄ったりでしかないし
当たり役引けるかどうかはマジで役者全部で一番大事だからな…
花江くんとかヤバイね
67923/01/04(水)00:15:30No.1011519872そうだねx2
近しい仕事してたけど
演技力あるのは当たり前で監督に気に入られる人柄と求められる芝居ができる頭の良さが必要なので大変だと思う
68023/01/04(水)00:15:30No.1011519873+
>あれはあれで中学生からどっぷりだから闇が深くて当然かもしれん…
いつの間にかフェードアウトして人生失敗したって言いながら自伝持って芸能界に戻ってくる子役とそっくり同じこと言ってて不安になる
68123/01/04(水)00:15:35No.1011519895+
>運を引き寄せるためには
>行動が大切だそうだ
いやあそれも違うよ
宝くじに当たった人間が何で宝くじを買わないんだ?当たるかもしれないのに
って言うような誤謬
68223/01/04(水)00:15:36No.1011519906+
花澤香菜は大天才だからあんなのを参考にするんじゃないと明夫が言っていたような
68323/01/04(水)00:15:37No.1011519908+
ゼーガの辺りでも活舌はともかく感情の表現はできてるよねみたいな評価はされてた気がするざーさん
68423/01/04(水)00:15:38No.1011519917+
>プロゲーマーになりたくて…とかはやらないのか
ガチでプロになるってやってる人はスポンサー探しでそりゃ血の滲むような営業活動してるからな…
オフィスビル上から下まで毎日のように全部飛び込みするとか出来る位の人間じゃないとやってられんぞ
68523/01/04(水)00:15:44No.1011519943+
コネとないならコネ作れるぐらいのなんらかの才能は必要不可欠だと思う
それこそ演技でも愛嬌とか人当たりとか…
68623/01/04(水)00:15:48No.1011519971+
>昔グラビア関係の仕事してたけど30超えたグラドルは結構末路がみんなひどかったよ
>良い感じにマネージャーサイドになれると幸せなんだが
何割がAVに行くのかのう
68723/01/04(水)00:15:49No.1011519979+
プロゲーマーはなりたいのでなります!っていうよりやってたらスカウトされるとか募集に応募したら採用とかだからプロゲーマーとしての母数が少なそう
上澄み以外は給料めちゃくちゃ低いらしいし
でも他と同じようになんか儲かるらしい!なりたいのでなります!って一念発起した無数の屍が転がってると思う
68823/01/04(水)00:15:57No.1011520020+
>努力やなんやらをあまりに美化しすぎた
>成功者は全て運であることを理解しないと
大塚明夫も演技すごいけど親父パワー無かったら埋もれてただろうしな…
68923/01/04(水)00:16:06No.1011520084そうだねx1
>悠木碧だったかな?なんかケモの絵をあげはじめてるんだが…
ケモショタが好きだから自分の金とコネで好きな作品を作ってるんだ
69023/01/04(水)00:16:06No.1011520086+
>>池澤春菜くらいが理想
>気軽に言ってくれるなぁ
紙幣見たことなかったんだっけ?
69123/01/04(水)00:16:11No.1011520112+
竹下家はシンプルに頭が悪い
福祉の世話にならないといけないレベルだと思う
69223/01/04(水)00:16:14No.1011520128+
あんまり売れてない声優さんはちょっとしたキャラでも愛着あってファンとしては嬉しいような喜んで良いものかの葛藤がある…
69323/01/04(水)00:16:15No.1011520136+
>昔グラビア関係の仕事してたけど30超えたグラドルは結構末路がみんなひどかったよ
>良い感じにマネージャーサイドになれると幸せなんだが
えらいおじさんに枕営業するのがデフォって本当なんです?
69423/01/04(水)00:16:20No.1011520162+
>仮に沢山お金もらえてもそのお金をどう使えばいいか分かる人がいないから意味ないんだよね
>だってそんなこと誰もやったことねえんだもん
アメリカのプロスポーツ選手とかにもそういう大金持ってるのわかって近付いて起業話持ちかけて金が尽きるまであれこれ口八丁に金引き出して選手もそういう経営の話不得意なの多いから最終的に莫大な財産ほぼ全部使われてバイト暮らしの老後送る羽目になるのおるとか
69523/01/04(水)00:16:20No.1011520165そうだねx1
>>悠木碧だったかな?なんかケモの絵をあげはじめてるんだが…
>上げ始めてるというか絵は昔から描いてて度々上げてたよ
ケモを?
69623/01/04(水)00:16:37No.1011520266+
野郎声優は自分でアニメ作って声当てた方がまだ可能性がありそう
69723/01/04(水)00:16:40No.1011520282+
>紙幣見たことなかったんだっけ?
黒いカードしか見た事なかった
69823/01/04(水)00:16:41No.1011520284+
>いつの間にかフェードアウトして人生失敗したって言いながら自伝持って芸能界に戻ってくる子役とそっくり同じこと言ってて不安になる
フェードアウトするどころか吹き替えもきっちり仕事増やして馴染んでるから
ずっと第一線の人になってない?
69923/01/04(水)00:16:41No.1011520285+
ワッカの人は公務員から声優になってるよね
70023/01/04(水)00:17:00No.1011520402+
>>>悠木碧だったかな?なんかケモの絵をあげはじめてるんだが…
>>上げ始めてるというか絵は昔から描いてて度々上げてたよ
>ケモを?
結構前からケモ描いてたよ
70123/01/04(水)00:17:02No.1011520411そうだねx1
毎クール就活してるようなもんだと考えると恐ろしい話だよ
コミュ力大事だろうな…
70223/01/04(水)00:17:06No.1011520432+
AVだって若くないと務まらないのでは…
70323/01/04(水)00:17:08No.1011520449+
>努力やなんやらをあまりに美化しすぎた
>成功者は全て運であることを理解しないと
成功者ほど自分の努力を宣伝するってサンデルおじさんが怒ってたな
70423/01/04(水)00:17:11No.1011520460+
池澤春菜ってSFの後書きとか書いてる人だっけ?
70523/01/04(水)00:17:13No.1011520478+
茅野さん2021年靖国参拝炎上して2022年は露骨に仕事減ってて…一つのやらかしが致命傷な業界よね
70623/01/04(水)00:17:20No.1011520515+
プロゲーマーは自分でお金持ってくる力ないとな
70723/01/04(水)00:17:21No.1011520523そうだねx1
プロゲーマーはむしろ続けられなくて配信者とかになってるのが現実だからな
ウメハラとかがおかしいだけ
70823/01/04(水)00:17:23No.1011520536+
>そこは業界自体が若いからまだそこまで悲惨な話も見つからないんじゃね
現在進行形で悲惨な話が生産され続けてる…どうしようもないバカが将来から逃げ続けてるだけの話と言ってしまえばそれまでみたいな話ばっかりだけど
70923/01/04(水)00:17:25No.1011520552+
>>下手くそだったのを強引にレベリングして演技力つけさせた
>こういうのを出来ると言うかやらせて貰えたのもコネとか顔売りがあってこそよね…
クリカンもこの枠よな
20数年続けさせて貰えてその間がんばったから出来上がった
71023/01/04(水)00:17:29No.1011520574そうだねx1
>>そっちで人気取る方が声優になるより狭き門では…?
>マジな話声優よりは多分広い
元AKBの称号便利に使われてるな…
71123/01/04(水)00:17:30No.1011520583+
>何割がAVに行くのかのう
AV行けるのも幸せな部類なのよアレ体力ないとキツいし若い子じゃないと需要ないし…
ファンのサラリーマン捕まえて結婚して専業主婦にってのが一番幸せだと思う
71223/01/04(水)00:17:45No.1011520685+
芸事は一本極めるより複合スキルのほうが芽を出しやすい時代になってきたな…
71323/01/04(水)00:17:50No.1011520724+
>>同僚に兼業作家いるけどちょくちょくラーメン奢ってくれるから好き
>>専業になろうと思わなければ夢を追いかけても楽しいんじゃなかろうか
>お金さえ途切れなければ夢追いも悪くはないんだよな
退路用意しとくの大事だよね
71423/01/04(水)00:17:58No.1011520777+
ソシャゲのお仕事ってありがたいんだろうかやっぱ
人気キャラなら定期的にキャラ作られるし
71523/01/04(水)00:18:10No.1011520844+
>殆ど実績ない女声優がたまたま当たりのデカい役を掴む→名が売れた!独立して食ってく!→地獄
なんか就活で運良くデカい会社入れた人が数年割といい給料とホワイト環境で仕事した結果俺はこれなら独立してもっと上にいけるかもと勘違いして独立した結果…ってケース多いとか
71623/01/04(水)00:18:11No.1011520848+
アニメ専門学校も声優科は3~4クラスもあるけどアニメ制作科は1クラスしかない
しかもアニメーターも撮影も仕上げも全部合わせてギリ人数で1クラスとか
明らかに声優の供給過多なんよね
71723/01/04(水)00:18:14No.1011520858+
>ウメハラとかがおかしいだけ
本人談でも解るくらいにマネが有能過ぎる
71823/01/04(水)00:18:18No.1011520888+
花澤香菜は子役時代からの演技の下積みがあった方だからな
アニメ向け演技への適応が間に合ってなかった時期をヘタクソって受け取るのもわからなくはないけど
71923/01/04(水)00:18:21No.1011520916+
>ワッカの人は公務員から声優になってるよね
NHKのナレレギュラーとか相当な上澄みだよね…
72023/01/04(水)00:18:24No.1011520938+
気軽にVがVがっていうけどVだけで食えてるの1%居れば良いほうじゃない?
72123/01/04(水)00:18:26No.1011520951+
じゃあyoutuberになる!って言っても単価が結構安くなってるんだっけ…
72223/01/04(水)00:18:27No.1011520962+
>えらいおじさんに枕営業するのがデフォって本当なんです?
枕営業ブックみたいなのは俺がいた時はあったけど
ぶっちゃけえらいおじさん達もそんなに枕営業とかされても…って感じだったよ
あと某声優学校の女子寮の鍵いる?ガハハみたいな話も結構あった
誰も使ってなかったけど
72323/01/04(水)00:18:34No.1011520994そうだねx3
>努力やなんやらをあまりに美化しすぎた
>成功者は全て運であることを理解しないと
やるべきことをやったうえでくじ引いてると思うぞ
72423/01/04(水)00:18:42No.1011521043そうだねx1
>茅野さん2021年靖国参拝炎上して2022年は露骨に仕事減ってて…一つのやらかしが致命傷な業界よね
つっても全然仕事ある人だよ
プリキュアやってたのもあると思う
72523/01/04(水)00:18:48No.1011521065+
>アメリカのプロスポーツ選手とかにもそういう大金持ってるのわかって近付いて起業話持ちかけて金が尽きるまであれこれ口八丁に金引き出して選手もそういう経営の話不得意なの多いから最終的に莫大な財産ほぼ全部使われてバイト暮らしの老後送る羽目になるのおるとか
NBAのレギュラー選手だった人にそうなる人がめっちゃ多いんだよな…
教育を満足に受けていない層が多いから現役引退してからの破産率がメッチャクチャ高いんだそうな
72623/01/04(水)00:18:49No.1011521071+
>スポーツとかはまだ才能の世界で諦めがつきやすいからなぁ
続けてる段階で俺にはプロは無理だなって見切り付けられるから
本気でプロ志望で頑張って届きませんでしたみたいなケースに関しては人数相当少ないよね他の業界に比べると
72723/01/04(水)00:18:50No.1011521080そうだねx4
>茅野さん2021年靖国参拝炎上して2022年は露骨に仕事減ってて…一つのやらかしが致命傷な業界よね
あのくらいの仕事量の差なら正直誤差の範囲だと思う…
72823/01/04(水)00:18:55No.1011521117+
一部のプロゲーマーはプロになる前から18時間配信で対戦し続けるとかやってたし
集中力とかも全然違う死ぬ
72923/01/04(水)00:18:55No.1011521119+
プロゲーマーはほとんどストリーマーで完全にゲームの賞金とスポンサーだけで食えてるのは二桁いくかぐらいだろうストリーマーでも食えてるだけで凄いけど
73023/01/04(水)00:19:02No.1011521164そうだねx2
>池澤春菜ってSFの後書きとか書いてる人だっけ?
ちょっと前に新聞夕刊にコラム持ってたけど面白かった
作家協会の会長だの活動的だなあの人…
73123/01/04(水)00:19:06No.1011521182+
>芸事は一本極めるより複合スキルのほうが芽を出しやすい時代になってきたな…
その世界に入ったらそれはできて当たり前になるからな...
73223/01/04(水)00:19:07No.1011521195+
>一部のプロゲーマーはプロになる前から18時間配信で対戦し続けるとかやってたし
>集中力とかも全然違う死ぬ
生きろ
73323/01/04(水)00:19:10No.1011521210+
棒AKBの元人気アイドルがクソ不倫女に落ちてて…若い頃チヤホヤされた女はあんなもんなのかね…
73423/01/04(水)00:19:14No.1011521226そうだねx3
この業界仕事の数は多い割にだいたい同じメンツで回してる感じがする
73523/01/04(水)00:19:24No.1011521290+
>やるべきことをやったうえでくじ引いてると思うぞ
運って何だかんだやってれば来る事もあるけど来た時にその運に応えられる能力がないと零れ落ちる
って印象がある
73623/01/04(水)00:19:26No.1011521298+
>>何割がAVに行くのかのう
>AV行けるのも幸せな部類なのよアレ体力ないとキツいし若い子じゃないと需要ないし…
>ファンのサラリーマン捕まえて結婚して専業主婦にってのが一番幸せだと思う
声優もグラドルも嫁に欲しい野郎なんかまあいっぱいいるだろうしな
野郎よりは逃げ道用意されてるだけまだマシくらいにすら思う
73723/01/04(水)00:19:27No.1011521301そうだねx1
Vは喋りありきだから別の才能いるよね…
73823/01/04(水)00:19:29No.1011521310+
俳優とかもなんか専業きついんじゃないの?
兼業と言うか副業みたいなスタイルになるんじゃ
73923/01/04(水)00:19:30No.1011521323+
俺もラノベ2冊くらい出したことあるけど担当編集に
「仕事だけは絶対辞めるんじゃねえぞ専業で食えるわけねえからな」って強く言われたし
新人賞取った人全員に同じこと言ってるってさ
74023/01/04(水)00:19:32No.1011521337+
茅野さんはお母さんとかのが増えてきただけじゃない
74123/01/04(水)00:19:36No.1011521366+
>>スポーツでも役者でも桁の違う死体の山だろうし
>スポーツとかはまだ才能の世界で諦めがつきやすいからなぁ
スポーツは才能あっても故障があるからな!
なんだかんだで体育会系は潰し効かなくはないが
74223/01/04(水)00:19:46No.1011521431そうだねx1
V含めて配信業って最終的にはお金よりも可処分時間の奪い合いになるしこれから厳しいんじゃねえかなあ…
時間は全人類平等だからその中から選んでもらわなきゃいけなくなる
74323/01/04(水)00:19:48No.1011521444+
俳優とかもそうだけど一芸を売りにするのは茨の道だよね…
74423/01/04(水)00:19:52No.1011521480そうだねx1
>野郎声優は自分でアニメ作って声当てた方がまだ可能性がありそう
その成功例はサウスパークぐらいしか思い浮かばない…
74523/01/04(水)00:19:54No.1011521493そうだねx1
>じゃあyoutuberになる!って言っても単価が結構安くなってるんだっけ…
そもそも目に入るのがかなりの上澄みなんだ…
74623/01/04(水)00:19:56No.1011521499そうだねx2
格ゲー勢はギリ反社みたいなもんだしFPSもCSからやってるようなやつはマジで人生全ツッパだからな
74723/01/04(水)00:19:57No.1011521509+
なんだかんだ事務所パワーは凄いよね
売りたい声優に頑張って仕事引っ張ってくれる
74823/01/04(水)00:20:04No.1011521536+
>この業界仕事の数は多い割にだいたい同じメンツで回してる感じがする
主演だけ見れば10年前と大して変わんなかったりするよね
74923/01/04(水)00:20:05No.1011521537+
>>下手くそだったのを強引にレベリングして演技力つけさせた
>こういうのを出来ると言うかやらせて貰えたのもコネとか顔売りがあってこそよね…
まぁ元々子役なのはやっぱデカい
業界で顔見知りも多いから
75023/01/04(水)00:20:10No.1011521573+
男でも保志とか随分見なくなった気がする
75123/01/04(水)00:20:14No.1011521600+
まぁでも結婚も才能必要な気がする
75223/01/04(水)00:20:14No.1011521603そうだねx2
>やるべきことをやったうえでくじ引いてると思うぞ
いやそもそもやるべきことが何かわかるだとか
やるべきことをやれることを後押ししてくれる環境とか
そういうのも全部くじに勝ってるから出来るんよ
75323/01/04(水)00:20:17No.1011521624+
>この業界仕事の数は多い割にだいたい同じメンツで回してる感じがする
大事な作品に新人当てるのもリスクだしそりゃある程度安パイは選ぶと思う
75423/01/04(水)00:20:29No.1011521700+
>この業界仕事の数は多い割にだいたい同じメンツで回してる感じがする
別に瑕疵が無いなら一度仕事した人とやった方が楽なのは当然だしね
75523/01/04(水)00:20:33No.1011521727そうだねx5
>棒AKBの元人気アイドルがクソ不倫女に落ちてて…若い頃チヤホヤされた女はあんなもんなのかね…
それは元々の性格の問題かな
75623/01/04(水)00:20:41No.1011521780+
保志は声がもう…
75723/01/04(水)00:20:47No.1011521816+
>成功者ほど自分の努力を宣伝するってサンデルおじさんが怒ってたな
運だとしても成功は成功だし
75823/01/04(水)00:20:47No.1011521822そうだねx1
>いやそもそもやるべきことが何かわかるだとか
>やるべきことをやれることを後押ししてくれる環境とか
>そういうのも全部くじに勝ってるから出来るんよ
頭悪そ~
75923/01/04(水)00:20:48No.1011521828+
かくましは上京時まだ若かったし初手でガストちゃんのところ缶詰めだったから除いて考えるべき
76023/01/04(水)00:20:48No.1011521830+
>この業界仕事の数は多い割にだいたい同じメンツで回してる感じがする
実績のあるところに仕事回しがちなのはどの業界も変わらんでしょ
76123/01/04(水)00:20:56No.1011521874+
>元AKBの称号便利に使われてるな…
前にどっかで見たのだと元AKBって500人くらいだったはずだけど倍率的にはどんなもんだ…?
76223/01/04(水)00:20:57No.1011521877+
>>じゃあyoutuberになる!って言っても単価が結構安くなってるんだっけ…
>そもそも目に入るのがかなりの上澄みなんだ…
YouTuberで人気出たらグッズ売ったり有料会員増やしたりマネタイズしてかないといけないにょ
76323/01/04(水)00:20:58No.1011521882+
>>やるべきことをやったうえでくじ引いてると思うぞ
>運って何だかんだやってれば来る事もあるけど来た時にその運に応えられる能力がないと零れ落ちる
>って印象がある
運以外の全ての不確定要素を削ぎ落とした最後の賭けだしな
76423/01/04(水)00:21:07No.1011521923そうだねx3
いや甲子園目指す球児とか甲子園行けたならいいけど割りと悲惨だよ
76523/01/04(水)00:21:07No.1011521924+
>この業界仕事の数は多い割にだいたい同じメンツで回してる感じがする
遊びじゃないんだからコストがそう変わらないなら安牌選ぶわ
76623/01/04(水)00:21:07No.1011521927+
運も必要だとは思うけどそれは必要最低限の技術や実力があった上での話だよなぁ
76723/01/04(水)00:21:10No.1011521939+
仕事量が不安定な超競走社会だから狂ったような向上心が無い続けられん
でもそういう人は声優じゃなくてもだな
76823/01/04(水)00:21:24No.1011522018+
>俳優とかもそうだけど一芸を売りにするのは茨の道だよね…
ここで絵描きやってる「」もそうだけどそれだけで身を立て続けるのは完全に博打だと思う
76923/01/04(水)00:21:29No.1011522047そうだねx3
若い頃チヤホヤされててもちゃんとしてる人はちゃんとしたとこに収まってるさ
本人の資質なだけだアレは
77023/01/04(水)00:21:34No.1011522068+
演技も才能なのは変わんないと思うけど
まあ自覚しづらいんだろうなというのは思う
77123/01/04(水)00:21:36No.1011522077+
>格ゲー勢はギリ反社みたいなもんだしFPSもCSからやってるようなやつはマジで人生全ツッパだからな
こくじんがハネてるのは現代社会のバグだと思う
77223/01/04(水)00:21:46No.1011522137そうだねx1
半端な才能あるのが一番失敗する
少しの収入でも「これで食えた!」って思っちゃうとあとはズルズルよ
77323/01/04(水)00:21:49No.1011522156+
>NBAのレギュラー選手だった人にそうなる人がめっちゃ多いんだよな…
>教育を満足に受けていない層が多いから現役引退してからの破産率がメッチャクチャ高いんだそうな
NFLにしろMLBにしろNBAにしろ6割くらいが引退後5年以内に破産するから流石にやべーってんで最近は選手のうちからその手の教育を始めたんだよな
自分で起業して自分と同じような教育のたりてない若者を雇ってる元選手とかいるけど上手くいってるのは本当に極一部だ
77423/01/04(水)00:21:53No.1011522184そうだねx3
>フェードアウトするどころか吹き替えもきっちり仕事増やして馴染んでるから
>ずっと第一線の人になってない?
仕事のことじゃなくてプライベートとか金銭感覚のこと
77523/01/04(水)00:21:54No.1011522191+
>NBAのレギュラー選手だった人にそうなる人がめっちゃ多いんだよな…
>教育を満足に受けていない層が多いから現役引退してからの破産率がメッチャクチャ高いんだそうな
NFLの選手破産率なんか6割超だぜ!
対策しろや!!!!
77623/01/04(水)00:21:55No.1011522196そうだねx1
>いや甲子園目指す球児とか甲子園行けたならいいけど割りと悲惨だよ
それが有利に働く人のほうが多いから人による
77723/01/04(水)00:22:06No.1011522274+
逆に最初に運があってもそのあと頑張らないと維持もできなかったりするから難しい
77823/01/04(水)00:22:15No.1011522320そうだねx1
>運も必要だとは思うけどそれは必要最低限の技術や実力があった上での話だよなぁ
良い役引いてもなんか下手だな…って人はちゃんと消えるからな
77923/01/04(水)00:22:16No.1011522321+
>>>そっちで人気取る方が声優になるより狭き門では…?
>>マジな話声優よりは多分広い
>元AKBの称号便利に使われてるな…
つったってAKBになる能力がないと元AKBにはなれないんだからそこらへんは実力で掴み取った力の一部ってことでいいんじゃね?
78023/01/04(水)00:22:20No.1011522355+
思い返してみるとあの時チャンスだったな……って瞬間が幾つかある
結局つかめなかったけど今まともに働けてるからこれで良かったんだと言い聞かせてる
78123/01/04(水)00:22:20No.1011522359+
深夜萌えアニメの女声優とかてさ…マジでいくらでも変え効くよね
みんなそこそこ可愛い声出せてそこそこ演技もできるから○○役は▲▲じゃないと無理とか殆どないわ
78223/01/04(水)00:22:22No.1011522373+
>棒AKBの元人気アイドルがクソ不倫女に落ちてて…若い頃チヤホヤされた女はあんなもんなのかね…
元キャバ畳でもあるからな
78323/01/04(水)00:22:25No.1011522395+
>ダスカの人はさぁ…
辞めたのアプリ前だぞ
78423/01/04(水)00:22:27No.1011522409+
>若い頃チヤホヤされててもちゃんとしてる人はちゃんとしたとこに収まってるさ
>本人の資質なだけだアレは
あと周りにゴロ的な人がいてくれると結構違う
78523/01/04(水)00:22:33No.1011522447そうだねx1
>いや甲子園目指す球児とか甲子園行けたならいいけど割りと悲惨だよ
青春の思い出を胸に進学したり就職するんじゃないのかい?
78623/01/04(水)00:22:38No.1011522475そうだねx2
>なんだかんだ事務所パワーは凄いよね
>売りたい声優に頑張って仕事引っ張ってくれる
組織がついてる安心感は一般人でもそうだね
会社員が独立したら誰にも話を聞いてもらえない企業の力で営業出来ていたのを個人の力だと勘違いしてた…って例はまあまあ聞く
78723/01/04(水)00:22:43No.1011522495+
>>NBAのレギュラー選手だった人にそうなる人がめっちゃ多いんだよな…
>>教育を満足に受けていない層が多いから現役引退してからの破産率がメッチャクチャ高いんだそうな
>NFLの選手破産率なんか6割超だぜ!
>対策しろや!!!!
そんなに
まぁでも生活の質下げるって難しいんだろうな一度上げると
78823/01/04(水)00:22:57No.1011522581+
>Vは喋りありきだから別の才能いるよね…
トーク力と頭の良さ必要じゃないアレ?
78923/01/04(水)00:23:04No.1011522623+
フィリピン人シングルマザーのラーメン屋とか凄いの見つけてくるなこの番組
79023/01/04(水)00:23:08No.1011522641+
まあまずその事務所の中でも競争なんだが…
79123/01/04(水)00:23:17No.1011522702+
>棒AKBの元人気アイドルがクソ不倫女に落ちてて…若い頃チヤホヤされた女はあんなもんなのかね…
最近チェキっ娘とかいう秋元の失敗した方のアイドルグループのメンバーだった人が人知れず玉の輿のってハワイの豪邸で人生アガリを楽しんでるの知って人生色々だなと思ったわ
79223/01/04(水)00:23:20No.1011522732+
全然芽が出ない中年お笑いコンビ回とかも見ると曇るぞ
79323/01/04(水)00:23:22No.1011522743+
>そもそも目に入るのがかなりの上澄みなんだ…
俺が知ってるレベルの個人勢って相当な上澄みなんだろうな
耳の中クソ汚いけど
79423/01/04(水)00:23:23No.1011522750そうだねx1
声優で売れないで思い出したけど戸谷はさぁ…
79523/01/04(水)00:23:28No.1011522774+
>ソシャゲのお仕事ってありがたいんだろうかやっぱ
>人気キャラなら定期的にキャラ作られるし
関係ないバイトで食いなぐより遥かに
79623/01/04(水)00:23:29No.1011522782そうだねx4
学生時代のスポーツは大きくプラスに働く財産なのでここで引き合いに出すのおかしい
79723/01/04(水)00:23:38No.1011522839+
運のダイスは影響の大小にかかわらず常に転がされてるから
その影響を分けて考えるのは難しいというか無理なんじゃないかなと思う
79823/01/04(水)00:23:39No.1011522843+
次スレたのむ
79923/01/04(水)00:23:39No.1011522845+
>こくじんがハネてるのは現代社会のバグだと思う
でもあいつ今じゃパチンカスじゃん…
80023/01/04(水)00:23:45No.1011522876+
やっぱ学生時代から色々やってないとだめだよね
成人してから努力しても遅い
出来る人もいるけどほんの一握りよ
80123/01/04(水)00:23:50No.1011522902+
最近見なくなったは結構別な仕事してるとかもあるからなあ
80223/01/04(水)00:23:56No.1011522932+
まず事務所所属してないと仕事の情報が入ってこないからな…
80323/01/04(水)00:23:59No.1011522953そうだねx2
>>いや甲子園目指す球児とか甲子園行けたならいいけど割りと悲惨だよ
>青春の思い出を胸に進学したり就職するんじゃないのかい?
要領悪くて野球しかできなかったような一部の春日反社に行くけど?
80423/01/04(水)00:24:08No.1011523016そうだねx1
声優とかに限らず大体若い時は女性有利だろうけど年食ったら逆に野郎のほうが有利になる気がする
80523/01/04(水)00:24:09No.1011523021そうだねx2
プロゲーマーとかどうやってお金を産むかを考えないと稼ぎようがないのに勉強したくないだけのバカが不可能な幻想を抱いて火に吸い寄せられる蛾のように朽ちていく地獄
80623/01/04(水)00:24:19No.1011523094+
オードリー見損なったわ
80723/01/04(水)00:24:22No.1011523116そうだねx5
>要領悪くて野球しかできなかったような一部の春日反社に行くけど?
オードリー最低なエピソードばっかだな
80823/01/04(水)00:24:23No.1011523123+
>トーク力と頭の良さ必要じゃないアレ?
あと営業とか…
もう消えるから言うけどホロとかにじさんじ系の仕事何回かしたけど
あの業界マジでマネージャーみたいなのが権力なくて
ほぼ全部タレントが監修とかもやってるからすげえよ
二度と関わりたくない
80923/01/04(水)00:24:29No.1011523147+
>フィリピン人シングルマザーのラーメン屋とか凄いの見つけてくるなこの番組
鳥のエサ用クズ米食ってるどん底の地下アイドルとかもね
81023/01/04(水)00:24:30No.1011523155+
この番組基本は地獄だけど執念で生き残ってる猛者もちらほら紹介されてない?
81123/01/04(水)00:24:35No.1011523183+
>要領悪くて野球しかできなかったような一部の春日反社に行くけど?
マジかよ
オードリー最低だな
81223/01/04(水)00:24:37No.1011523198そうだねx3
>>演技力じゃなくて必要なのは運な気がする
>>正直よっぽどひどいの以外演技力なんて似たり寄ったりでしかないし
>当たり役引けるかどうかはマジで役者全部で一番大事だからな…
>花江くんとかヤバイね
花江は割と新人時代から結構良い役引きまくってたよ
炭治郎やる前から有名声優だったしおはスタ二代目MCで
81323/01/04(水)00:24:39No.1011523214+
>学生時代のスポーツは大きくプラスに働く財産なのでここで引き合いに出すのおかしい
学生でやめて就活するなら普通にウケが良いからねスポーツ経験
81423/01/04(水)00:24:45No.1011523251+
>全然芽が出ない中年お笑いコンビ回とかも見ると曇るぞ
ネタをきっちり見たわけでもないのに売れないの分かってしまうのが残酷
81523/01/04(水)00:24:56No.1011523309+
元高校球児の特殊詐欺で逮捕されてるのとかたまに報道されててウケるだろ
81623/01/04(水)00:24:56No.1011523310+
今やってるソシャゲ新人声優多いからかみんなバンバン辞めてく…
81723/01/04(水)00:25:00No.1011523332+
フリーでやってる蝶々さんとかも紹介業者みたいなの使ってる仕事探してたよな確か
81823/01/04(水)00:25:05No.1011523368そうだねx1
皆さん!ヤクザの春日ですよ!
81923/01/04(水)00:25:05No.1011523375+
>鳥のエサ用クズ米食ってるどん底の地下アイドルとかもね
そのレベルの米は逆に何処で入手出来るんだ…
82023/01/04(水)00:25:08No.1011523392+
毎回同じ奴しか採用されてない!って文句がくるけど忖度なしでやってもどう頑張っても同じ奴以外は採用の域に達しないんだよもっと頑張れよみたいな愚痴を見たことがある
82123/01/04(水)00:25:08No.1011523395+
カスが反社になるのはカスだからだ
82223/01/04(水)00:25:16No.1011523458+
俺の理想のゲーム作る!て稼ぎ全部溶かしたメジャーリーガーいたな
82323/01/04(水)00:25:20No.1011523495+
>最近見なくなったは結構別な仕事してるとかもあるからなあ
お笑いなんかは一発当てた後に地方のどさ回りした方が儲かるらしいからな…
ただこっちはコロナ禍で結構ダメージ受けたようだが
後は地元地方局でレギュラー取れればとりあえずそれなりに暮らしていける
82423/01/04(水)00:25:25No.1011523526+
>ソシャゲのお仕事ってありがたいんだろうかやっぱ
>人気キャラなら定期的にキャラ作られるし
それこそここじゃ叩かれがちなパチンコも収入面で言えば相当もらえるらしいし
82523/01/04(水)00:25:25No.1011523527+
>あの業界マジでマネージャーみたいなのが権力なくて
>ほぼ全部タレントが監修とかもやってるからすげえよ
マネージャーとは
82623/01/04(水)00:25:29No.1011523547+
斧アツシとか実家太いのかな
82723/01/04(水)00:25:31No.1011523561+
>青春の思い出を胸に進学したり就職するんじゃないのかい?
二度と投げられなくていいから今だけやれるようにしてくれ!って甲子園球児にせがまれて後悔しないな!と念押ししてその時だけやれるようにしても
決まって数年したら何とかなりませんかねって言いに来るからもう絶対患者のそういう我が儘聞かねぇ!!って医者が言ってたな
82823/01/04(水)00:25:32No.1011523574そうだねx1
>やっぱ学生時代から色々やってないとだめだよね
>成人してから努力しても遅い
>出来る人もいるけどほんの一握りよ
まあそういう考えになる人は学生時代からやっててもダメな人だろうから…
行動力や本気度は大前提だからな…
82923/01/04(水)00:25:42No.1011523636+
学校と規模次第ではあるけど学生スポーツはOBが職とかの面倒見てくれたりする所もあるにはあるから…
83023/01/04(水)00:25:44No.1011523654そうだねx5
>カスが反社になるのはカスだからだ
そのカスを更生させて社会の歯車にするのも社会の役目なんよ
83123/01/04(水)00:25:48No.1011523686+
花江くんまずグールがあったからな
9sとか他色々メイン級やってたとこに炭治郎だったって感じ
83223/01/04(水)00:25:54No.1011523720+
>声優とかに限らず大体若い時は女性有利だろうけど年食ったら逆に野郎のほうが有利になる気がする
いうて不利な中で年とるまで続けられる男性声優がどんだけ居るかって話だから声優業界だとあんまり…
83323/01/04(水)00:25:59No.1011523751+
>>鳥のエサ用クズ米食ってるどん底の地下アイドルとかもね
>そのレベルの米は逆に何処で入手出来るんだ…
米の卸にコネとかあるなら砕米や着色米は買えるから……
83423/01/04(水)00:26:01No.1011523763そうだねx1
俺の好きな声優は最初は芝居さえできりゃ他人とかどうでもええわとか思ってたけど
デビュー半年くらいで人付き合いも良くしなきゃ生きて行けんわこの業界と悟ったらしい
83523/01/04(水)00:26:02No.1011523767+
2月放送か
すごい先だな
83623/01/04(水)00:26:10No.1011523799+
>この番組基本は地獄だけど執念で生き残ってる猛者もちらほら紹介されてない?
本当にたまに光の番組回が来て「」の目が潰されてる
83723/01/04(水)00:26:14No.1011523829+
ざーさんは顔も声も演技も全部良い人じゃん
ゼーガペインは除く
83823/01/04(水)00:26:14No.1011523834+
>マネージャーとは
まあ別にライツ担当とかでもいいけど呼び方は
委任してくれ委任
83923/01/04(水)00:26:19No.1011523862そうだねx1
>そのカスを更生させて社会の歯車にするのも社会の役目なんよ
「」は立派だなぁ
84023/01/04(水)00:26:20No.1011523872+
最近の僕らの時代で神谷浩史 上坂すみれ 宮野真守が仕事についての話をしてたけど神谷浩史もやっぱ今の若手が何をどう考えて演技や役作りしてるか見たくて年に2回は頼み込んで養成所講師してると言っててやっぱ日々勉強探求なんだなって
84123/01/04(水)00:26:23No.1011523886+
ウマ娘のメインキャラ掴んだのに声優引退する子もいるしな
その席を喉から手が出るほど欲しがった売れない声優わんさかなんやで
84223/01/04(水)00:26:23No.1011523888+
仕事出来てもどこかで見切りつけないといけないのがなあ……
84323/01/04(水)00:26:24No.1011523894+
>それこそここじゃ叩かれがちなパチンコも収入面で言えば相当もらえるらしいし
パチンコも最近景気悪そうだけど大丈夫なのかな
84423/01/04(水)00:26:24No.1011523895そうだねx1
もう声優の仕事を増やすのがオタク産業の命題になってそう
84523/01/04(水)00:26:26No.1011523911+
花江くんは個人的にスタミュのイメージだった
84623/01/04(水)00:26:27No.1011523913+
>斧アツシとか実家太いのかな
そもそも役者だし谷監督に重宝されてるし
めちゃくちゃ成功者よ
84723/01/04(水)00:26:38No.1011523970そうだねx1
>学生でやめて就活するなら普通にウケが良いからねスポーツ経験
アメリカじゃ極一部のジョックを除けばレッドネック一直線
84823/01/04(水)00:26:40No.1011523985+
>運も必要だとは思うけどそれは必要最低限の技術や実力があった上での話だよなぁ
>良い役引いてもなんか下手だな…って人はちゃんと消えるからな
数時間缶詰状態で演技しながら声を張り上げるの常人にできるかって話だよ
逆を言えば声を当てるだけなら俳優や芸人でもできるから客寄せで使うんだけど
スーパーナチュラルは酷い事件でしたね…
84923/01/04(水)00:26:42No.1011524004+
>>鳥のエサ用クズ米食ってるどん底の地下アイドルとかもね
>そのレベルの米は逆に何処で入手出来るんだ…
ネットに普通にあるよくず米鳥餌で検索すれば普通に出る
85023/01/04(水)00:26:42No.1011524008+
>ざーさんは顔も声も演技も全部良い人じゃん
>ゼーガペインは除く
なんでや!
初々しさがあってええやろ!
85123/01/04(水)00:26:56No.1011524081そうだねx1
>皆さん!ヤクザの春日ですよ!
えー皆さんがコイツの抗争相手でしたら良かったんですけども
85223/01/04(水)00:27:00No.1011524097+
2月くらいがベストだろ夢を砕いて現実を見せるのには
85323/01/04(水)00:27:02No.1011524112そうだねx4
>>そのカスを更生させて社会の歯車にするのも社会の役目なんよ
>「」は立派だなぁ
一般論だから「」が立派とかの話では無いし
春日そのままいたらみんな被害者になるし困るだろ?
85423/01/04(水)00:27:03No.1011524126+
>Vは喋りありきだから別の才能いるよね…
人気の人はだいたい水商売上がりの人が多いっぽいよ

キャバクラとかで鍛えられてたタイプ
85523/01/04(水)00:27:08No.1011524153+
声優あきはどうなん?
85623/01/04(水)00:27:12No.1011524174+
寄席に行ってみよう
ちゃんと元気にしてたんだ…て芸人が後から後から出てくるぞ!
85723/01/04(水)00:27:13No.1011524191そうだねx1
甲子園球児は全然大丈夫
下手にプロになれちゃうのが人生破綻の一歩目だったりする
85823/01/04(水)00:27:13No.1011524193+
>この業界仕事の数は多い割にだいたい同じメンツで回してる感じがする
日本はギャラ自体がそんなに高くないから売れっ子は数こなして稼ぐんで大体同じ顔ぶれになるって俳優が語ってるの見たことあるけど
それと似たような現象だと思う
85923/01/04(水)00:27:14No.1011524197そうだねx2
>ざーさんは顔も声も演技も全部良い人じゃん
>ファッションセンスは除く
86023/01/04(水)00:27:24No.1011524254そうだねx3
>ざーさんは顔も声も演技も全部良い人じゃん
>ゼーガペインは除く
大魔法峠のときもアレだったぞ…
86123/01/04(水)00:27:27No.1011524278そうだねx2
春日が何したっていうんだよ
86223/01/04(水)00:27:31No.1011524304そうだねx2
>その席を喉から手が出るほど欲しがった売れない声優わんさかなんやで
本人からしたら知らん事すぎる…
86323/01/04(水)00:27:37No.1011524343+
>パチンコも最近景気悪そうだけど大丈夫なのかな
緩やかに殺されるはずがむしろ凄い勢いで息吹き替えレベルになってるよ
年末だけでグランドオープンした店いくつあるんだってくらいだし
86423/01/04(水)00:27:43No.1011524378+
>ウマ娘のメインキャラ掴んだのに声優引退する子もいるしな
>その席を喉から手が出るほど欲しがった売れない声優わんさかなんやで
言うほどメインキャラだっただろうか…
86523/01/04(水)00:27:45No.1011524390+
いい加減にしろよ春日
86623/01/04(水)00:27:54No.1011524451+
>ざーさんは顔も声も演技も全部良い人じゃん
>ゼーガペインは除く
ファッションセンスは?
86723/01/04(水)00:27:56No.1011524470+
>>その席を喉から手が出るほど欲しがった売れない声優わんさかなんやで
>本人からしたら知らん事すぎる…
ていうか別にそれだけで食ってけるような役じゃないしな…
86823/01/04(水)00:27:57No.1011524476そうだねx1
>春日そのままいたらみんな被害者になるし困るだろ?
どんだけ最低なんだよオードリー
86923/01/04(水)00:28:05No.1011524510そうだねx1
>春日が何したっていうんだよ
浮気かな?
87023/01/04(水)00:28:10No.1011524564+
息吹き替えレベル!?
87123/01/04(水)00:28:12No.1011524581+
>春日が何したっていうんだよ
日本の教育の最高峰なのにな…
87223/01/04(水)00:28:18No.1011524626そうだねx2
>春日が何したっていうんだよ
ピンクいんだよあの野郎
87323/01/04(水)00:28:18No.1011524628そうだねx2
>>春日が何したっていうんだよ
>浮気かな?
そういうマジのやつはやめろ
87423/01/04(水)00:28:19No.1011524634そうだねx1
>ファッションセンスは?
自称ファッションリーダーやぞ
87523/01/04(水)00:28:19No.1011524638+
>春日が何したっていうんだよ
トゥース!
87623/01/04(水)00:28:22No.1011524655そうだねx4
甲子園行けるかもってのが現実的な野球部でまじめに部活してましたってのは就活で滅茶苦茶強いカードだからな
体育会系はマジで潰しが効くからサブカル系のワナビと同列には扱えない
87723/01/04(水)00:28:31No.1011524731そうだねx5
>春日が何したっていうんだよ
突然…IKEAの椅子を…
87823/01/04(水)00:28:32No.1011524738+
トゥース!
87923/01/04(水)00:28:34No.1011524743+
>緩やかに殺されるはずがむしろ凄い勢いで息吹き替えレベルになってるよ
>年末だけでグランドオープンした店いくつあるんだってくらいだし
マジかうちの近所死にっぱなしだわ
88023/01/04(水)00:28:41No.1011524795+
>>>春日が何したっていうんだよ
>>浮気かな?
>そういうマジのやつはやめろ
えっマジで?
引くわ…
88123/01/04(水)00:28:43No.1011524812そうだねx1
花澤さんのファッションセンスはもう本人がネタにしてねえかな
88223/01/04(水)00:28:45No.1011524818そうだねx2
春日に厳しい掲示板だな…
88323/01/04(水)00:28:45No.1011524820そうだねx1
ざーさんは今十分うまいからマダダーレモーとかもネタにしても許される
88423/01/04(水)00:28:51No.1011524857+
4クールとかあった時代ならともかく今は人気役当てても寿命1年とかだからな…
88523/01/04(水)00:28:52No.1011524866+
嶺内さんは最近割と色んな所で見かけ始めたので廃業は結構ショックだった
88623/01/04(水)00:28:55No.1011524886+
パチは規制関係の話がマジで面白いけどスレ落ちるから今度ね
88723/01/04(水)00:28:58No.1011524909+
春日最近見ないけど何してんの
88823/01/04(水)00:29:08No.1011524969+
>花澤さんのファッションセンスはもう本人がネタにしてねえかな
自分の金で買った服を笑われている!
88923/01/04(水)00:29:15No.1011525018そうだねx1
>春日に厳しい掲示板だな…
春日は叩いて伸びるやつだから…
89023/01/04(水)00:29:18No.1011525049+
>春日最近見ないけど何してんの
普通に見る方じゃないか?

[トップページへ] [DL]