自然と都会が共存したニュージーランド最大の都市オークランド。旅行先として人気なのはもちろん、ニュージーランドの中でも便利で暮らしやすいことから、留学先としても人気があります。
しかし他の都市と比べ、オークランドがどのような違いがあるのかわからない人も中にはいるのではないでしょうか。
そこで今回は、そんなオークランド留学の特徴やメリット・デメリット、注意点についてご紹介します。これを読んで少しでもオークランド留学のイメージを持っていただければ嬉しいです。
[目次]
留学カウンセラーがあなたのお悩みを無料で伺います!
「留学にはどれくらい費用がかかるんだろう?」
「渡航時期や期間はどうしよう?」
「留学先はどこにしよう?」
その留学のお悩み、プロに相談してみませんか?
スクールウィズでは無料で留学相談を受付中。 留学について気になっていることがある方、ぜひお気軽にご相談ください。
オークランドはニュージーランドにおける商業と経済の中心の都市で、港には多くのヨットやボートが停泊していることから「帆の街」とも呼ばれています。
元々、オークランドは先住民族「マオリ」の居住地でしたが、1840年、イギリスの植民地になって以降多くのヨーロッパ系統の白人が移り住み、現在ではポリネシア系、アジア系などの人種も多く住んでおり、広く「移民の街」として知られています。
公用語は英語、マオリ語、ニュージーランド手話の3つです。時差は日本より3時間、サマータイム中は4時間進んでいます。
オークランドの季節は南半球であることから、日本とは逆の季節になります。12月〜2月が夏の季節、6月〜8月が冬の季節になります。オークランドは年間を通して急激な寒暖差はありませんが、1日の中で気温の変化が変わることが多いので、服装に気をつける必要があります。
ここではオークランド留学のメリットについて4つ紹介します。
オークランドには世界中の様々な国から留学生がやってきます。留学中は色んな人種や民族の学生と友達やルームメイトになったり関わる機会がたくさんあるでしょう。
留学生はそれぞれ違った文化背景や歴史背景をもつ友人たちと過ごす中で、国際的な視野や感覚が身につけることができます。さらに、これまでとは違った価値観を備えることができるかもしれません。
これらの感覚や価値観は、今後国際舞台で活躍したいというような人にとっては役に立つでしょう。
オークランドには様々な移民がいることから、アメリカ英語やオーストラリア英語を話す人々も多く暮らしています。これはイギリス英語の使用が主流であるニュージーランドの他の都市とは大きな違いです。
さらに、「kiwi英語」という独特の英語を話す人がオークランドにはいます。様々な英語が話されている環境の中で、それぞれの英語の違いについて学ぶことができるのもオークランドで留学することの醍醐味でしょう。
オークランドは自然と都会が共存している街です。街の中心部にはビジネス街やショッピングモールなどが立ち並び、多くの人が毎日行き交っています。
一方で、少し郊外に出るとニュージーランドの大自然を楽しむことができます。オークランドの中心部から車で10分〜20分離れた距離には「マウントイーデン」という死火山があり、休日には豊かな自然の中でハイキングをすることができます。山の頂上まで登ると、オークランドの風景を一望することができるため、休日の息抜きにはオススメです。
また、オークランドから船で1時間程度でいける「ティリティリマタンギ島」という島には、ニュージランド原産の野鳥のバードウォッチングを楽しむことができます。
大都会も自然もまるごと楽しめる!オークランドの人気観光地9選
オークランドの気候は一年を通して寒暖差が少ないです。夏は日本のように猛暑になることはあまりなく最高気温は25℃前後で、冬も急激に冷え込むことはなく、最低気温は10℃前後が多いです。春と秋に関しては晴れた日が続き、爽やかな青空を見ることができます。
安定した気候という面では、留学生活は過ごしやすく勉強に集中できるでしょう。
対して、メリットがあればデメリットももちろんあります。ここではオークランド留学のデメリットについても3つ紹介します。
オークランドには元々のんびりとした雰囲気があります。大らかでゆったりしている反面、時間にルーズな部分があります。留学中、日常生活を送る上で周りの時間のルーズさにイライラすることがあるかもしれません。
たとえば、日本のように「ぴったりの時間にバスや電車が来る」ということはあまりありません。日本にいるときと同じ感覚で、時間通りに物事が進むことをあまり期待しないようにしましょう。
オークランドはニュージーランド最大の都市です。しかし、オークランドは東京などと比べてそこまで都会という訳ではありません。
ほとんどのお店が午後5時には閉店してしまい、祝日にはスーパーでさえ開いていないときもあります。
日本にいるとコンビニも多く、いつでもなんでも買えるという考え方になりがちです。このような感覚を持っているとオークランドは不便に感じるかもしれません。
ニュージーランドでは基本的に物価が高いですが、オークランドでは最近、特に物価が高騰しています。不動産の高騰は顕著で、その家賃の高さに驚く人もいるようです。
例えば、オークランドの平均家賃は2,100NZDドルでこれは日本円にしておよそ18万円です。家賃を少しでも抑えたい人はシェアハウスを利用したり、家賃を折半できる同居人を探すことをおすすめします。
【徹底比較】ニュージーランドの物価は高い?食費や家賃、留学費用、節約のコツまで解説
ニュージーランド留学をする日本人の多くはオークランドで生活しています。そのため、語学学校には日本人が多くなってしまいます。
もちろん、適度に日本人と話すことはストレス解消につながりますし、何より安心感を得られますが、日本語を話過ぎてしまうと結局英語が身につかないなんてことにもつながりかねません。
オークランド留学の失敗事例と後悔しないために知っておきたいポイント10選
ここまでオークランド留学のメリット・デメリットを紹介してきました。
オークランドは世界中から集まった人々が暮らしており、文化・言語などの多様性が感じられる都市です。そのため、留学生活を通してさまざまな文化に触れたいと感じている方に特におすすめの留学先となっています。
一方、日本人が少ない環境で勉強に集中したいと考えている方にはもしかするとオークランドは留学先として合わない可能性があります。
もしオークランドが留学先として合わないと感じた方は他の都市を検討してみましょう。
落ち着いた便利なシティライフと芸術・文化交流に興味があるならウェリントン留学!
ウェリントン留学のメリット・デメリット
美しい自然の中でアクティビティも勉強も充実させたいならクィーンズタウン留学!
クィーンズタウン留学のメリット・デメリット
ここまで、ニュージーランド留学についての特徴やメリット・デメリット、注意点について紹介してきました。オークランドは都会と自然が程よく混ざり合った街です。年間を通して安定した気候であること、多国籍であることから移民に対して差別も少なく、おすすめの留学先となっています。
物価が高い、日本のような利便性がないということも確かにありますが、それも一つの文化として受け止められると充実した留学生活が遅れることでしょう。留学先で迷われている人は、ぜひオークランドを一つの候補として持っていただけると嬉しいです。
もしオークランドが留学先として自分に合っていると感じた方は、具体的な語学学校を決めていきましょう。
オークランドでおすすめの学校や、留学費用について知りたい方は以下で紹介しているので参考にしてみてください。
オークランドの人気語学学校ランキング
オークランド留学の1ヶ月の費用
留学総合サイト&エージェントスクールウィズでは留学経験豊富なカウンセラーによる留学相談を受け付けています。学校選びはもちろん、国や都市選びなど少しでも留学で気になることがあれば、お気軽に問い合わせください!
【無料】LINE・メール相談 / 個別相談 / 説明会はこちらから
オークランド留学ガイド | |
---|---|
お申込みの徹底留学サポート!
お申込みから実際に留学に行くまでの手続きを専門の留学カウンセラーが徹底サポートいたします!
手数料無料で留学!
スクールウィズならお申込み、お見積りの際の留学サポート手数料や代理店手数料が全て無料です!
英語力アップ応援プレゼント
オンライン英会話業界最大手レアジョブの初月1円クーポンをプレゼント
クレジットカードで決済可能
スクールウィズなら留学費用をクレジットカードでお支払い頂けます。
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/