Colabo*Tsubomi Cafe@colabo_official「Colaboが会計について不適切な処理があるとして当局から指導を受けた」という情報が流れていますが、Colaboが指摘を受けたのは、あくまでも記載の方法などの事務処理的な事項や、事業の実績報告にかかる対象人数の修正等に関することであり、会計に不正があったと判断されたという事実はありません。Translate Tweet11:57 AM · Dec 17, 20221M Views1,380 Retweets290 Quote Tweets3,524 Likes
Colabo*Tsubomi Cafe@colabo_official·Dec 17, 2022Replying to @colabo_officialこれまでも関係機関の必要な調査には協力しており、これからも誠実に対応していきます。165.8K40290853
Asterisk@weaponssearch·Dec 17, 2022Replying to @colabo_officialいまだに応答ないので繰り返し失礼します。 御団体のアウトリーチ事業の都報告書に不思議な点があるので公開質問にご回答願います。 (3日ぶり4回目) なぜSNSかはツリーをご覧ください。 ※個人情報保護法 に関わるためQuote TweetAsterisk@weaponssearch·Dec 8, 2022コラボ公式Twitterアカウント( @colabo_official )様 不思議に思うことがあり質問させてください。 令和2年度アウトリーチ事業にて年3回に1回、都の緊急事態宣言下だったと思います。 夜のアウトリーチ事業で声掛け人数を前年度並みに維持できた理由をどのようにお考えですか? #Colabo #拡散希望Show this thread71.1K266221
国際青磁学者@J9CmVw5q1FzUUfy·Dec 17, 2022Replying to @colabo_officialhttps://twitter.com/ojimakohei/status/1604074830474924032?t=zoOaOQ3-pSssCqjCQCeogQ&s=19… 面倒臭くなるね。Quote Tweetおじま紘平(東京都議会議員・練馬区)@ojimakohei·Dec 17, 2022一方で、その原資も都民・国民からお預かりした税金であり、その使途について厳密にせよ、透明化せよとのご指摘もあって然るべきです。政治・行政の至らない部分をカバーしていただいているだけに申し訳ないところもありますが、これを契機に、委託事業のあり方そのものを見直す必要があると考えます。Show this thread14.3K112
citrus@yuzurobo·Dec 17, 2022Replying to @colabo_official>会計に不正があったと判断されたという事実はありません。 ありませんの前に「現段階では」が抜けていますよ 笑10.4K247
みる@kriemhildgretc_·Dec 17, 2022Replying to @colabo_officialそれを判断するのは君たちじゃない。第三者たる監査委員および会計監査院だ。結果が出るまで疑惑は疑惑のままなんだよ。27.4K66155
食助@tintinLLsize·Dec 17, 2022Replying to @colabo_officialCOLABOさん!頑張れ6.3%応援してる2.4%負けるな1.2%それ以外90%2,809 votes·Final results12.3K1818
名もなきいち納税者@eyesoftheeyes·Dec 17, 2022Replying to @colabo_officialあなたたちの潔白が証明されるときが遂に来るのではありませんか?喜んだ方がいいですよ。27.9K13108
避難所@kintsugi_love·Dec 17, 2022Replying to @colabo_official and @Colabomamorukai肉寿司の領収書くらいは通してもらえるといいね。9,74025
はくもくれん@LemLem204·Dec 17, 2022Replying to @colabo_official永年経理の仕事をやっていましたけど、何処の会社でも、税務署なりと判断の違う処理が指摘されて、結構直されるんですよね。ましてやNGOの経理処理は難しいと思う。善意の活動を、応援してあげたい。25.7K641179
amenonao@amenonao·Dec 17, 2022Replying to @colabo_officialやっとこれから潔白が証明されるはずなんだからよかったな。うれしいだろ?8,587475
水平飛行@sawaisawai·Dec 17, 2022Replying to @colabo_official不正か不適切かを判断するのは貴方達疑惑を受けてる当事者では無いと思われますよ。 そりゃ自己申告は誰だって「私は悪くない」と言いますよ4,990117
リリイ•ドサマワーリ@lily_dosamawari·Dec 17, 2022Replying to @colabo_official同じことを来訪された会計検査院にお伝えになれば良いかと。不正のあるなしを専門家がお墨付きで判断してくれる、またとない機会ですね!4,50911
江戸川に住む魚@OP9ZGF6zAh5HouV·Dec 17, 2022Replying to @colabo_official「事業の実績報告にかかる対象人数の修正」って、会計の不正じゃなくてもダメなやつじゃん22.2K222218
前提条件は争点にしないように@Zafonic9·Dec 17, 2022Replying to @colabo_official「Colaboが会計について不適切な処理があるとして当局から指導を受けた」という情報は真実なんですねw 「Colaboが会計について不正な処理があるとして当局から指導を受けた」わけじゃないって否定に意味があるの?8,2162240
kishimen@HAbaPUraza·Dec 17, 2022Replying to @colabo_official万が一、会計に不正があったと判断された暁には改めてご報告をお願いします2,3242
暇つぶし@himatubusi853·Dec 17, 2022Replying to @colabo_official”Colaboが指摘を受けたのは、あくまでも記載の方法などの事務処理的な事項や、事業の実績報告にかかる対象人数の修正等”ってのは”不適切な処理がある”なんでデマじゃないですよね?ということは「Colaboが会計について不適切な処理があるとして当局から指導を受けた」ってのは正しい情報ですよね6,082113108
ぶっけ@D8rXsAy8o1hfzqH·Dec 17, 2022Replying to @colabo_official間違えた原因究明と根拠付きの正しい数字と再発防止策の提示をお願いします。7,50112
らずべりー@raspberry199973·Dec 17, 2022Replying to @colabo_officialつまり、不適切な処理があったことは100%間違いないわけですねえ。 不適切です!間違いありません! でもいっさい不正はありません! 信じる人いるかなあ3,7381117
ジャングルポッケ@camphor_best·Dec 17, 2022Replying to @colabo_officialこんな杜撰な報告書にもなってない報告書を出してればそら、そうよ。18.9K2781
Agt結@Agt36868573·Dec 17, 2022Replying to @colabo_officialこれにぶら下がってる人って、 外国人の生活保護反対や、 コロナの休業支援にも反対スタンスなのかな。 不正を許さない、というより、 相対的剥奪に近い感じを受けるなあ、11.5K1123
どんちゃん@Donbe·Dec 17, 2022Replying to @colabo_official「今後何か不都合な数字見つかっても言い訳しない」ていう決意表明と受け取っていい? そういうことでしょ?4,627112
ハウンド1@KaIKeILQiQoLD48·Dec 17, 2022Replying to @colabo_officialオンブズマンが利益相反有りってあり得ないんだけど。You’re unable to view this Tweet because this account owner limits who can view their Tweets. Learn more9,042449
You’re unable to view this Tweet because this account owner limits who can view their Tweets. Learn more