ワイド師匠

366.5K Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow feedback330
ワイド師匠
@feedback330
As people assemble, Civilization is trying to find a new way to die. ― Pete Townshend *アイコンは元々冗談だったのが、気に入ってしまったためそのまま使用しています。
Joined December 2015

ワイド師匠’s Tweets

Pinned Tweet
【お知らせ】 数多くのリプライや引用RTをいただき、感謝しております。これまで可能な限りにおいてそれらに何らかの形でレスポンスするスタンスでやってきましたが、正直なところ数的にそれが不可能になってきました。今後は「反応がない」ことが増えるかと思われますが、ご了承お願いいたします。
56
965
Show this thread
その「勝利」というのは、なにが勝利なんでしょうか。 (・ω・)?
Quote Tweet
佐藤勇作
@feministhakuzu
今回の件では、暇空氏に対して、仁藤氏側が派手なパフォーマンスで訴訟を起こした段階で、暇空氏の実質的勝利なのです。 今後、訴訟等の進行につれて出された証拠や主張に関しても、暇空氏は全部ネタにして儲けるでしょうし、仮に微々たる金額で敗訴になっても、それを遥かに上回る利益を手にします。 twitter.com/Booskachan_Ver…
7
77
「戦闘機やミサイルを大量に買うには国債ではなく増税でなければならないことを、国民に説明して理解を求める」と岸田首相が発表したそうだが、まずどうして戦闘機やミサイルを大量に買わなければならないのかをおれたちに理解させておくれよ。(首相以外のかたからの説明は不要です)
62
旧民主党(立憲も国民も)といい、旧社会党といい、朝日新聞といい、いわゆる左派やリベラルの中にも、自ら進んで「保守」や「右派」に迎合したがる人が多いのは何故でしょう? 何か妙なコンプレックスでもあるのでしょうか? こんなことしても、新たに獲得する支持者より失う支持者の方が多いのに。
Quote Tweet
泉健太🌎立憲民主党代表
@izmkenta
新年明けましておめでとうございます。 2023年(令和5年)本年も、皆様どうぞよろしくお願いいたします。
Image
14
笑ってコラえての「吹奏楽の旅」という企画、初期は楽しんで見ていたけど、だんだんあの滅私奉公と絶対服従がしんどくなって見るのをやめた。今は駆逐されつつある昭和の体育会ノリが好きな層がターゲットなんだろうか。
Quote Tweet
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
【高2自殺 過労死ラインの部活指摘】 news.yahoo.co.jp/pickup/6428606 千葉県柏市の市立柏高で2018年12月、吹奏楽部に所属する2年の男子生徒が自殺した。市の第三者委員会が今年3月末に公表した調査報告書は、背景として部活の長時間練習を挙げ、吹奏楽強豪校の過酷な練習実態を明らかにした。
13
暇空が「爆弾」って言うと、バカな暇アノンが「ああーっ!爆弾だー!」って思い込んでくれるんだと思います。 考えたり判断したりする知的能力が皆無の人たち。 (・ω・)
Quote Tweet
ndecoもちもち😌
@OsuMashi_Maru
元のメッセージのどこが爆弾なのか。 twitter.com/himasoraakane/
暇空茜
@himasoraakane
ほなおれもせっかくだから爆弾公開しましょうか

これ仁藤夢乃さんが紹介した池内さおりさんと家出少女とのLINEだそうです、タレコミできました

もちろん僕には裏が取れないので、これがデマならそう言ってください
read image description
ALT
4
155
近代において、本邦は御一新(御新政)反対一揆の中に、賤称廃止令(解放令)に農民が反対した故事がある。憲政150年後も変わらんとは思わなかったよな。
1
31
だから何度も言ってんじゃん、「ワイド師匠」は「ワイドショー」のもじりだって。「wide⇔narrow」とかぜんぜん関係ないから。
同感。
Quote Tweet
ワイド師匠
@feedback330
「左翼」に利権などあるはずがないだろう、常識的に考えろよ。利権が発生するのは常に権力側。当たり前すぎて指摘するのもバカバカしいことだが。
12
録ってあった学徒動員のNHK特集をやっと観た。 大学が徐々に踏ん張りきれなくなって行く様子が空恐ろしい。 果ては、壮行式の学生の書いた文言が大学側によって勇ましく書き換えられていた。 死んでくる前提みたいに。 学問は守らなければならない。 特にそう、いつも心掛けなければ。
41
半分マジで、半分皮肉で言うけど、某家出少女支援団体を叩いている人たちも、同じくらいの熱意と正義感とでこういう問題を追及してくれていたらなあ、と思うよ。 東京オリンピック組織委、3月に完全消滅へ…汚職事件解明待たずに清算法人が業務終了 : 読売新聞オンライン
1
23
Replying to
バカウヨが信じたい妄想なんですよ。それを広めれば権力側が自分たちの利権を相対化出来るので、デマでも情報を出す。そもそもウヨどもは考える力が無いから、ちょっと考えれば分かることが理解出来ない。。
9
「首相、休日返上で働く」という記事は一体なんなんだろう。ご機嫌を取りたいのだろうか。安倍の時からこの記事が散見されるようになり、菅、岸田に対しても引き継がれている。国会開催を拒否する与党の姿勢を記事化することには消極的なのに「首相、休日返上」なら喜んで紙面を割く。本当に気色悪い。
23
2,173
あるわけない、共産や社民が、いつ単独政権とった?民主の3年も内部混乱は凄まじまかったが、たかだか3年だぞ。笑わせるのもいい加減にしぃーや。自民のせいぜよ
Quote Tweet
ワイド師匠
@feedback330
「左翼」に利権などあるはずがないだろう、常識的に考えろよ。利権が発生するのは常に権力側。当たり前すぎて指摘するのもバカバカしいことだが。
4
強者が何かを得る=当然、妥当。弱者が何かを得る=おかしい、不当。という無条件の妄想があるんだと思う。世界を一面のゲームのようにしか捉えられないからそうなる。
Quote Tweet
ワイド師匠
@feedback330
「左翼」に利権などあるはずがないだろう、常識的に考えろよ。利権が発生するのは常に権力側。当たり前すぎて指摘するのもバカバカしいことだが。
11
そもそも金や権力の源泉がないと利権というのは存在できないですからねえ なんかアクロバット的に発生する事例はありますが、 そういうレアケースのみを血眼に糾弾するというのは とことん権威主義的パーソナリティなんでしょうね 権威が利権を得ることは一切構わないという腐った思考
Quote Tweet
ワイド師匠
@feedback330
「左翼」に利権などあるはずがないだろう、常識的に考えろよ。利権が発生するのは常に権力側。当たり前すぎて指摘するのもバカバカしいことだが。
2
昔働いてたとこにある警察署は裏手に回ると署内の駐車場ががあって、多くの場合鉄門が開いていて外から作業着でなにかやってる署員の姿を確認出来るのでぜひ見てみて。夏場は揃いのTシャツなのだけど、背中に菊の代紋みたいなのとか教育勅語とか八紘一宇とか書いてあるから。びっくりするから。
4
193
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Trending in Japan
ナース弱体化
Trending in Japan
仕事始め
166K Tweets
Video games · Trending
無料200連
7,286 Tweets
Trending in Japan
#ラヴィット
32.7K Tweets
Trending in Japan
キタちゃん
11.6K Tweets